2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経産省さん、環境省の原子力依存度低下を目指す基本案を御握りつぶしになる [255920271]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:40:15.58 ID:R8m3gc4na.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
衝撃!経産省が、環境省の「温室効果ガス削減案」を握りつぶしていた
5/8(火) 7:00 Yahoo!ニュース 1
取り返しがつかないかも

 経済産業省の頑なな原子力発電の存続策は、日本を地球温暖化対策で世界の異端児にしてしまうのだろうか。

 2年半前のCOP21で採択された「パリ協定」を無視するかのように、4月27日、経済産業省は総合資源エネルギー調査会の分科会に対し、
2030年の電源構成目標を見直さない「第5次エネルギー基本計画」の骨子案を提示した。
それどころか、10年越しの懸案である2050年までのCO2排出削減計画の具体化策を盛り込まない判断も下したのである。

 筆者の取材で、経済産業省はこの方針を押し通すため、2050年の原発依存度が「9〜7%」と2030年目標値(22〜20%)の半分以下になる、
と指摘する環境省の環境基本計画案を潰した事実も浮かび上がってきた。

 経済産業省の方針は、骨子提示の8日前に、外務省の有識者懇談会が河野外務大臣への提言で
「日本の2030年の(CO2排出)削減目標は“Highly Insufficient”(まったく不十分である)との評価を国際的に受けて」いると警鐘を鳴らしたことも黙殺した。

 経済産業省は、今夏にも、この第5次エネルギー基本計画の閣議決定を強行したい考えという。
地球温暖化対策を巡って失われつつある日本の国際的信用が、取り返しのつかないほど傷付く恐れが高まっている。
あとはソース読め
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180508-00055573-gendaibiz-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:42:24.98 ID:C0mWyEULM.net
もう手遅れだろ
ソーラパネルの単価と蓄電池の進歩に全くついていけていない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:43:18.83 ID:UKRUSknCF.net
ここは何で闇なの?
誰が諸悪の根源?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:44:01.08 ID:mFZoDGIY0.net
この反日省つぶしたほうがいいだろ・・・

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:45:16.35 ID:tqCV6vVhM.net
経産省取り潰ししろよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:46:24.34 ID:kSgKsbQwa.net
反日組織なの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:47:13.48 ID:qc7Wpm+ha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
売国奴

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:47:23.97 ID:7rC9Xtf10.net
co2改竄すれば問題ない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:48:03.16 ID:wuM3pj0t0.net
経産省ってマジで癌だよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:48:32.94 ID:e+wO4qwF0.net
夜間の電力が不足するからダメだな
ドイツが電力不足になってる
太陽光発電は中国を喜ばすだけだ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:48:33.43 ID:3lGZu9wyx.net
ハガレンのようだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:48:34.41 ID:RsZq0v8Zd.net
>>3
岸信介の商工省からの流れで、安倍ぴょんの本拠と言ってもよい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:49:31.77 ID:rUYiPPF5p.net
東芝の次は三菱重工らしいな
どうすんだコレ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:50:35.59 ID:XYRRzUP10.net
省庁同士はもっとガチで殴り合いして欲しい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:51:38.49 ID:HWwjqSUE0.net
>>3
原子力ムラのボス格だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:52:51.10 ID:0iInTPEa0.net
反日は今まで日本が原子力に注ぎ込んできたあらゆる努力と資本を無下に扱うからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:52:58.76 ID:H9pyrgvI0.net
原爆作りたいからって原子力に固執しすぎだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:55:45.92 ID:CzywYvov0.net
うおおおおおおおおおおおれたちの経産省

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:55:54.15 ID:cmXso3Nla.net
財務より経産が嫌い
ここ全体主義臭いんだよ
省庁としてのカラーが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:56:32.52 ID:RdYMvfnB0.net
経産省が暴れまわってるのに一向に経済が良くならないのはおかしいだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:56:41.06 ID:QlihbZQ4d.net
経産省とかいうなにひとつ成果がなく既得権保護と予算獲得のみに注力する無能集団

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:57:14.04 ID:jBSHrtr+a.net
世界の敵だろ経産省

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:59:03.35 ID:/PhWzTo2M.net
無能、有害、強欲の三拍子揃った経産省

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:00:16.89 ID:fZBljSqs0.net
>>19
ならケンモメン大賛成じゃん
ケンモメンって国に全部の権利と責任を押し付けて個人の責任を回避しようとするし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:01:07.60 ID:DQbEk5Dzr.net
>>19
わかるー
軍隊みたいでキモい
経産官僚ヤバイ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:01:08.44 ID:waixKaB/0.net
国民のことより自分たちの天下り先が重要か??

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:01:49.65 ID:4qkxMCXQa.net
>>17
プルトニウムはもう十分溜め込んでるのにね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:04:13.75 ID:utZuQu+K0.net
やはり二度破裂させないと分からないんだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:04:23.20 ID:JC33iZN/0.net
技術大国ニッポン!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:04:37.07 ID:GHDXntba0.net
厚労省が一番カスだけどな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:05:25.27 ID:teWAFH70a.net
>>26
財界も原発に依存してるから辞められないよ。政財界が原発にガチガチに固められてる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:14:30.83 ID:o9kNJnZRa.net
>>31
再エネに抜け駆けするところが出たら一人勝ちになるような気もするんだけど、まだ美味い利権構造が出来上がってないのかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:16:54.89 ID:A+q5JWwoM.net
温室効果ガス削減案→これなら原発推進だろ?それのみのためのお題目だろ逆じゃん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:19:19.66 ID:zktDKG/ud.net
東芝に原発事業やらせてポポポポーンさせたのも経産相出身で首相秘書官の今井尚哉だっけ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:19:31.24 ID:BHCMEMjQ0.net
リニアも原発フル稼働させないと動かせないからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:21:04.53 ID:URne5CCn0.net
>>24
馬鹿なの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:23:48.89 ID:/1qIRO9c0.net
経産省の糞無能
すげえな
天下りも糞
2000億円会社の700億円吹っ飛ばす
http://www.sankei.com/economy/news/180126/ecn1801260058-n1.html
加シェールガスで特損680億円 石油資源開発、戦略見直し

1662 - 石油資源開発(株)今期減損680億円-経産省天下り代表取締役社長 岡田秀一無能

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:26:15.39 ID:MQOIOA370.net
無能のゴミが舵取りしてんだからこんな国になるわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:26:18.83 ID:YmSSD+aJ0.net
経産省と原発ムラは繋がってんのか
そりゃダメだわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:27:01.55 ID:lojgfheGp.net
ジャップランドが衰退する理由がこれだけで証明できるなw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:28:26.10 ID:+PDy5xGx0.net
>>3
経済産業省
経済産業省が諸悪の根源の環境問題は驚く程多い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:31:09.33 ID:AuLIfhZi0.net
>>39
当然そうだしその経産省を官邸が重用してるからやりたい放題なのが問題だよ
安倍政権の元ではエリート揃いの財務省やコネ組が集まる外務省よりも経産省がでかい面してるのが現状だと思う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:31:43.85 ID:S8TNANJDM.net
まさに核開発村

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:34:22.51 ID:Y1kSCRpb0.net
>>3
安倍の側近中の側近というかコントローラー握ってる今井が経産省畑だからな
だから原発外交や何やらで外交ルートも経産省になり外務省とかもかなり不満持っているし
北朝鮮関連で蚊帳の外状態になったのも経産省最重視の現政府と外務省の間に亀裂が入ってるのも原因の1つだと思うわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:34:45.30 ID:SXZ/JE5f0.net
経産省に力持たせてから何か一つでもいい政策生まれたか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:35:53.16 ID:Zao55XVkp.net
経産省の産業政策を見ると70年代以降は死屍累々やぞ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:35:54.85 ID:BHCMEMjQ0.net
ネトサポチーム世耕やドワンゴ川というネット工作も経産省系統

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:36:26.57 ID:AN518xUj0.net
また爆発しなきゃ分かんないみたいだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:37:50.56 ID:LB1pUqcLK.net
>>45
プレミアムフライデー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:38:52.70 ID:VFLjTvmG0.net
原油価格上昇してるしいいんじゃないの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:39:38.07 ID:rv910Shk0.net
http://i.imgur.com/SCifbEy.jpg
http://i.imgur.com/wgXoRlx.gif

http://i.imgur.com/QvnmJcR.jpg
http://i.imgur.com/d2rLT72.png

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:39:59.88 ID:NmYUk8r9p.net
商売にまるでセンスがない官僚がやる産業政策なんか上手くいくわけがない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:40:08.51 ID:rDO6Td460.net
お友達には税金使いまくり

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:41:20.21 ID:EQsYDdds0.net
政権交代して経産省と内閣府と財務省は潰す気で改革しないとやばい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:42:45.72 ID:+PDy5xGx0.net
この20年前の経済政策において、ITが最重要な項目だとわかっていたはず
ITで世界に絶望的な差をつけられ、経産の大好きな大企業も撃沈w
原発に限らず、環境問題を無責任に放置するわ、ここ20年の経済政策はアホだわ、なんなの経産省

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:42:46.19 ID:+PDy5xGx0.net
この20年前の経済政策において、ITが最重要な項目だとわかっていたはず
ITで世界に絶望的な差をつけられ、経産の大好きな大企業も撃沈w
原発に限らず、環境問題を無責任に放置するわ、ここ20年の経済政策はアホだわ、なんなの経産省

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:43:56.62 ID:rDO6Td460.net
財政ガーとか言いながらお友達関連にはどんどんばら撒きます
失敗しても税金です

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:44:54.50 ID:7imKGoTuM.net
>>19
そりゃ今の大臣があれじゃあね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:44:54.66 ID:lNhFdiFX0.net
省庁のなかでもずば抜けて財務省と経産省がくっそ偉そうらしいな
下痢のお友達麻生と世耕が大臣なんだから権力を使いまくってるんだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:45:16.33 ID:iOVdCRRfd.net
省庁間の権力争い

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:48:34.21 ID:7LFY7ysMd.net
この国土破壊省許せんなあ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:53:38.44 ID:WJONXUQ60.net
経済産業とは

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:55:29.65 ID:gxY9Lkb6K.net
◆時論公論「あいまいさ残るエネルギー計画見直し」水野倫之[2018年5月1日]
 ↑なぜか、NHKの解説ブログでテキスト化されていない
◆NHKスペシャル「シリーズ“脱炭素革命”」
 第1回「激変する金融ビジネス “石炭”からの投資撤退」
 第2回「激変する電力ビジネス 再生可能エネルギーへシフト」
◆外人「日本はいつまで19世紀の技術に拘るつもりなんだい?脱炭素化に向かわない企業は世界から取り残されるよ?」
 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514417065/

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:10:04.37 ID:apnecF6/0.net
経産省と電力会社は日本の国民と国土なんてどうでも良いんだという事が分かるね
経産省は組織解体して、電力は発送電分離しろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:16:39.32 ID:OsEGRxqs0.net
環境省が馬鹿すぎるんだよ
CO2対策なら原発稼働だろ
これ以上電気料金うpは勘弁

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:21:22.23 ID:pftMgTUJr.net
自民党に原子力関係が大型献金してるんだとさ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:25:49.13 ID:lNhFdiFX0.net
この前キャストで古賀さんが
自民党はいつでも原爆を作れるために知識を残しておきたいって言ってたぜ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:30:13.33 ID:URne5CCn0.net
>>65
またコスト計算が雑なやつだな
頭悪すぎ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:32:14.41 ID:RMdMBmJq0.net
>>65
福島の事故処理にどんだけかかるかわからんのにそれを電気代に換算する気もないのによく言うわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:32:16.33 ID:5oJHYEnT0.net
ハイコストな旧時代の危険なエネルギーに固執
ジャップらしい末路やね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:35:03.78 ID:D5fszXY/0.net
もう証拠は消したの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:39:05.84 ID:yrjaUVUy0.net
負け犬ジャップ「まだ覇権国家を目指すぞー!」

負け犬ジャップ「覇権国家には核兵器、核兵器のために原発だ!」

ジャップ国内にやたら沢山、原発が出来る

原発の排水のせいで、ジャップ近海は放射能まみれに

ジャップ国民、放射能まみれの海で取れたもんを食いまくる。

ジャップだけガンで死ぬ人間がいつまでも増えつづける。

経産省=けいさん=K3=KKK
経産のマークは、ナチ親衛隊のマークの半分。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:39:52.35 ID:XH+8zriKM.net
原子力規制委員会はちゃんと仕事してる
全然稼働承認されない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:42:02.60 ID:F8vjTxxH0.net
経産省って日本のためになることやったことあるの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:44:09.96 ID:69kD26CBp.net
亡国の馬鹿官庁
昔陸軍、今経産省

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:45:27.74 ID:hQx+9FVvM.net
経産省としては統制経済こそが理想だからな。
自由競争や自由貿易を否定して、産業統制に命をかける日本の癌細胞だよ。経産省は。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:45:33.91 ID:69kD26CBp.net
東芝に続いて日立も三菱重工も
いずれ潰れるな。
ご苦労さん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:46:48.79 ID:yrjaUVUy0.net
事の推移をきちんとたどると、
シャープを潰したのは、経産省だと分かる。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:46:49.30 ID:s1hjSq5W0.net
地球温暖化は嘘でしょ
安心安全な原発で電気代も安くなるし、国民の味方じゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:49:57.70 ID:uiwy+CM70.net
おまえら木っ端役人がいくらイキっても世界の富豪は原発にはもう投資しません

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:54:09.81 ID:69kD26CBp.net
>>78
未来を読むのが下手なくせに、
シナリオを作りたがり、
人と金を動員させたがる、
んで無事みんなで遭難する。
これ全て経産省の自惚れが原因。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:56:08.14 ID:69kD26CBp.net
>>81
さらに悪いのは
経産省より賢い、
あらゆる未来志向のムーブメントを
霞ケ関の権力で徹底的に干す。
これで日本の国内から始まる
前向きスジよしの動きが全部死に絶える

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:58:32.42 ID:URne5CCn0.net
>>81
堺屋太一「せやろか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:58:34.22 ID:yrjaUVUy0.net
ジャップを潰すための組織、
と考えれば、きちんと仕事をしているw
皇室といっしょw

これが植民地の定めよw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:01:33.60 ID:kYIX9pqb0.net
まーた東チョンの十八番隠蔽捏造改ざんか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:02:18.99 ID:yrjaUVUy0.net
ジャップの大企業も、
経産省から天下りを送られて潰される。

天下りを受け入れないと、もちろん嫌がらせw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:03:52.04 ID:pD7ZdtpKp.net
温暖化対策って意味あるの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:04:40.23 ID:yrjaUVUy0.net
>>85
刺されて死ね糞ジャップ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:05:09.73 ID:pD7ZdtpKp.net
>>88
お前が死ぬんやでジャップ未満のガイジジャップ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:07:15.68 ID:apnecF6/0.net
>>65
原発はリスクデカ過ぎてコスト見合わないし、下手したら国が無くなるからね
現に関東に人が住めなくなる一歩手前だったし、今でもその危険がある
今の技術水準では最初から原発は論外なんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:11:07.76 ID:69kD26CBp.net
>>83
堺屋は情報化時代では化石

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:11:47.67 ID:gwHLDY4w0.net
安倍政権の本体でしょ経産省て
まじ伏魔殿

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:12:12.66 ID:69kD26CBp.net
>>90
法学部と経済学部だから
わかりません
ちなみに課長、局長、審議官です

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:12:19.94 ID:Z8bAtGlW0.net
>>78
東芝もああなったのは経産省のおかげ
安倍の政策立案と官僚支持基盤は経産省
日本の敵は通産省で間違いなし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:16:29.37 ID:qqG/xTzV0.net
クールジャパンも経産省で川上量生絡みだっけ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:21:56.57 ID:2b55EzwZa.net
🍙潰し\(^o^)/

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:25:06.41 ID:xjRiYo+q0.net
経産省本当にいらねえな。
原発関連なくなると、他の省とまったくかぶってない担当分野がなくなるらしいぞ。
OBの活躍、がやたらに目立つのもそういう、「固有の受け持ち分野が今ひとつ未定義」
であるという問題が背景にあるらしい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:35:33.91 ID:yrjaUVUy0.net
>>89
めった刺しにされて死ね 糞ジャップ
死ね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:36:33.15 ID:yrjaUVUy0.net
経産省は、ジャップのネオナチ勢力の根拠地だからな。
皇室の忠実な手下よ。

大学も経産省が手を突っ込んで、ボロボロだよ。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:40:10.59 ID:peostkW3x.net
クールジャパン狂ったジャップ経産省

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:44:56.85 ID:5PaaFGqg0.net
>>3
チームせこう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:52:12.63 ID:xjRiYo+q0.net
>>99
最近、政権に入り込んでるからな。
旧大蔵・財務省の覇権を崩したのはいいが、安倍政権がいまいちレベル低い
と見えるとすれば、それは経産省のせいもあるのかもしれない

あと、2011年のあとに、原発全廃して東電も潰すっていう選択肢があったが
特に資本関係を中心に、根本的に組み直さなければならず、是非論以前に
経産省にはその実施計画をつくる能力がなかった、という話も当時読んだ
(財務省の能力ならできたらしい)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:52:36.33 ID:pD7ZdtpKp.net
>>98
お前が来いよチビジャップ
ホームランしてやるから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:20:23.67 ID:gHP+xQ8h0.net
>>7
久しぶりに見た

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:40:53.49 ID:EpKb1uBud.net
>>44
日立の原発建設とかどうするんだろ
確か政府保証だから失敗したら税金て救済するんだろうね
経産省は日本のがん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:41:32.96 ID:DmDm25KgM.net
これ半分関東軍だろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:43:56.62 ID:gWvDMxUv0.net
死ね税金泥棒原子力マフィア経産省

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:55:22.02 ID:NY0w2FSv0.net
官僚腐敗しまくり

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:56:10.81 ID:69kD26CBp.net
>>105
そん時にはもう円安なってるだろうから
原発補償特別増税ができなきゃ、
政府デフォルトだよね。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:56:34.66 ID:MYoA6XOh0.net
そんなに原子力発電って利権的な旨みあるのか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:57:23.81 ID:69kD26CBp.net
>>110
今井がこだわってるだけだと思う
ホントはすぐに辞められる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 13:42:39.46 ID:CsJoCOPF0.net
今って外交も経産省が取り仕切ってるし
予算決めるのも経産省だよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 13:49:01.49 ID:yZNHDP/hM.net
>>112
安倍晋太郎が大臣やってたからな。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 14:12:44.45 ID:bt8p3zrI0.net
自民党と経産省が障壁だって分かるんだね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 14:22:21.44 ID:PpegqnSh0.net
日米欧亜の学術領域別論文の世界ランキング 日本と中韓星、米国、欧州(英仏独)
https://i.imgur.com/jxT0zu0.png
https://i.imgur.com/LfFbXD9.jpg


このスレとは直接関係ないけど同じ板の↓のスレで画像貼り間違えて後悔したから↑に正しい情報貼り付けとくわ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525746801/913

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 14:26:23.00 ID:1xsItV8yd.net
日本の信用なんてとっくに無いのに何時になったらそれが自覚出来るんだよこのアホ連中はさあ。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 14:29:59.94 ID:bt8p3zrI0.net
国内向けの騙しだろうな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 14:34:52.41 ID:+G7ElyN60.net
官僚が予算使い切る為に一回も活躍しない史上最大の戦艦作ってた頃から進歩しない猿

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 14:39:06.18 ID:bt8p3zrI0.net
原発って全て海沿いにあるし、地震も必ずまた来るのに何で再稼働すんの(´・ω・`)?頭湧いてるの? [255920271]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525746989/

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:42:58.96 ID:vv5wBOMv0.net
原理研(統一教会)の世耕とアキエの親戚今井だろ
売国丸だしすぎる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:01:34.62 ID:glYfIIiH0.net
次は世耕が首相になるかもな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:02:22.88 ID:sjyj+5zdM.net
>>10
あのなあ、原発は夜だけ動かすなんてできないんだぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:37:52.46 ID:YZBitUWy0.net
経産と内閣府がaxis of evil

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:45:02.86 ID:bt8p3zrI0.net
>>123
ブッシュの声で再生された

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:46:29.77 ID:bt8p3zrI0.net
安倍「原発第一!太陽光(笑)」→結果、4000兆円の自然エネ市場を中韓で分け合う&日本は中韓から技術を買うハメにw [398480926]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525782484/

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:18:22.49 ID:CXC0UOKPd.net
中国に太陽光パネルの技術渡してやれって民間に言ってた省庁は経産省?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:16:14.72 ID:LY1axn3t0.net
毎日がジャップ案件

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:18:33.97 ID:qOpPz37e0.net
経産省ってものの役にも立たないばかりか
積極的に日本の足引っ張ろうとしてんのか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:19:04.07 ID:iQpB06vE0.net
アルゼンチンは工業化に乗り遅れ先進国がら没落した。日本もいつまでも原発推進して低炭素社会に乗り遅れ没落

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:20:28.64 ID:7vK+4NOO0.net
>>111
んなわけないだろ次の経団連会長は日立出身

>>125
損得の問題じゃねーんだよ馬鹿
太陽光みたいな反日技術で生み出された電力が自宅に流れ込んでくるなんて
普通の日本人なら耐えられない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:21:16.25 ID:tYr2neYZ0.net
>>129
飛躍のチャンスだったのにな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:21:50.13 ID:7vK+4NOO0.net
実際、屋根にソーラーパネル付けてるような家庭は
反日極左である場合が多いから警察と公安がマークしてるぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:48:40.59 ID:j2bj4YXP0.net
岐阜でやってる核融合型炉を使えよ
今の核分裂型炉は要らん!

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:00:23.62 ID:kc8HMtPja.net
福島第1原発事故を巡り、業務上過失致死傷罪で強制起訴された東京電力の旧経営陣3人の第10回公判が8日、
東京地裁(永渕健一裁判長)で開かれ、国が2002年に公表した地震の長期評価をまとめた気象庁職員が証言した。
公表直前に、防災を担当する内閣府から、太平洋側で大津波が起きる危険があるとの見解は信頼度が低いことを明記して
修正するよう求められたと明らかにし「面食らった」と述べた。
https://this.kiji.is/366437311770018913

内閣府は悪の巣窟だなここは経産省強いんだっけ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:02:04.61 ID:AyYRuNom0.net
無能安倍の懐刀、無能世耕が日本をぶっ壊す

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:10:04.76 ID:nH2cz+Wb0.net
>>28
もう一回破裂させたくらいで分かるわけないだろ
ジャップの頭の悪さを舐め過ぎ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:16:37.52 ID:jFn77J3X0.net
>>123
皇室、坊主、神社も追加で。
というかこっちが本丸。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:20:41.50 ID:jFn77J3X0.net
最近やっと見えてきたが
原発の問題や、その他、
慰安婦の方への対応、靖国の参拝問題とか、
理解不能なのに執拗に続けられる悪行は、たいてい

天皇

の命令なんだと思うわ。

一見この糞テンコロの命令は馬鹿ウヨクが喜ぶ内容になってるが、
それに固執するためにジャップが没落していくことになってる。
テンコロが反日工作員であることの証拠だわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:05:59.90 ID:jFn77J3X0.net
じゃっぷぅ アホ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:18:49.65 ID:BtIdI3asd.net
>>138
安倍と喧嘩してるのに?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:55:15.42 ID:ffmfcww80.net
20年後、いや次の戦後には日本が共和制に移行していても全然驚かない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:57:56.42 ID:JoyhEGN+0.net
ぼくのキンタマも握りつぶされそうです

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:59:09.38 ID:VtybvGzpa.net
アベフレンズが
経済に口出さない方が絶対景気良くなるね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:42:32.49 ID:CODRH4JE0.net
これがジャップか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:21:24.28 ID:9wZHPrW0a.net
>>86
>天下りを受け入れないと、もちろん嫌がらせw

スカイマークのことか

総レス数 145
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200