2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アップル時価総額、1兆ドル(約109兆円)目前らしい ジョブズが死んだら衰退するとは何だったのか [549071714]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:32:02.14 ID:tx24OQne0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/omochi.gif
世界時価総額ランキング
http://www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking.htm

アップル時価総額、1兆ドル目前に

米アップルは、あと20ドル弱の株価上昇で時価総額1兆ドル(約109兆円)企業になる。

 7日の米市場でアップル株は6営業日続伸し、前週末比0.7%高の185.16ドルで取引を終えた。
東部時間午前11時26分には187.47ドルを付け、時価総額が約9208億ドルに拡大していた。
株価が203.48ドルに達すれば時価総額が1兆ドルの大台に乗せる計算だ。同社の発行済み株式数は約49億株。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:32:26.17 ID:vxf725co0.net
世界中で成功を収めてるからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:34:11.53 ID:E7JY9UHk0.net
すげぇ、10年くらいで5倍に膨れ上がったな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:35:04.83 ID:JtGOZjd5d.net
嫌儲が叩いてやったからな
俺らが叩くと株価は伸びるんだ。感謝しろよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:36:15.73 ID:fMVIT+2k0.net
明らかにiPhoneX失敗してるけどな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:36:57.45 ID:HCuySn1oM.net
世界の決済インフラを手に入れたところは格が違った

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:38:43.67 ID:MByfu0NJ0.net
同じ日本人として誇りに思う

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:39:11.58 ID:TwiBiaSma.net
ソニーと何故差がついたのか 環境慢心

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:39:35.64 ID:HzmF2QDMp.net
iPhoneだけだろ
まだジョブズの遺産だ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:40:03.45 ID:VkpXHJ1A0.net
>>5
明らかな失敗作をあれだけ売れるなら有能だろうよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:41:14.04 ID:Qx/3hn2Da.net
株価だけで判断するのは危険だと安部ちゃんで学んだぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:41:36.25 ID:yrjaUVUy0.net
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ、死ね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:44:44.13 ID:V78UfcnW0.net
ガレージから世界最強の会社に

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:44:55.49 ID:3rIgDPx50.net
app storeで死ぬほど稼げるからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:48:08.57 ID:wgddxtV00.net
あんだけぼったくってりゃ儲かるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:48:36.37 ID:JtGOZjd5d.net
>>11
まぁAmazonがかなり迫ってるしな
Microsoftも堅調だ
今までいい調子で一位二位独占してきたAppleとAlphabetだがどちらかと言えば落ち目

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:48:40.80 ID:tpeh0Befp.net
>>4
ニーアオートマタもそうだな

18 :iPhone Xの途中ですがポポフ :2018/05/08(火) 15:49:58.48 ID:cNDh7sdbd.net
>>5
1億台売るつもりだったけど9000万台しか売れませんでしたみたいな話でしょ
失敗機の割に街中じゃ結構見かける
Pixelぐらい全く売れない状況で初めて失敗でしょ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:52:10.40 ID:M5Wc6GoaM.net
バフェットがアップル株10兆円買ったからだろ?
実質株価操作やん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:53:54.48 ID:uqQiAyXK0.net
最盛期よりもシェアは落ちているのに成長しているのは
スマホ関連市場全体が成長しているため
日本メーカーも生き残りたかった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:56:09.66 ID:MkuZQ3p30.net
ウェブ系の人が言ってたけどアップル叩き記事はPVが伸びるから
どんなネタでもネガティブな方へ誘導する記事を作るのがコツらしい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:58:34.70 ID:3GVoyuuX0.net
日本を1年間自由にする権利が買えるな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:08:32.15 ID:9Jp145jD0.net
国を買えばいいのに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:13:39.85 ID:B8PM1sOV0.net
>>11
生産ライン確保できず赤字続きのテスラがGMより時価総額高いのは意味不明だわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:14:41.62 ID:WcnCnHnZp.net
>>5
だから他社がのし上がるにはいまがチャンスだったんだよ
なのにどこもiPhoneが始めたからって理由でmハゲ後追いして同じように死んでくだけ
なんやかんやでまだしばらくはiPhoneの天下が続く

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:19:49.68 ID:aPwqxVTO0.net
ハードウェアやOSの発展性や将来性は感じないけど
アプリやエンタメのコンテンツを囲い込んでるからあと五年ぐらいは新製品コケても安泰だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:27:54.70 ID:vN0qS6N7p.net
信用売りが多かったろうからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:30:40.16 ID:+pM/xnBlp.net
昔と違って資産がたんまりあるだろが
iOSもiPhoneのタッチセンサー感度もAppleとしてのブランド価値もジョブズ時代に積み上げたもの
新製品に革新がないと何度も言われても一種類毎の売れ行きを減らしても
新製品のラインナップを増やしまくってる分だけ金は増える
これがどれだけ続けられるかだ

それでも一番金持ってるのは強いよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:34:52.02 ID:LaNb0v6Yp.net
>>5
販売目標達成出来なかっただけで999ドルのスマホが世界で一番売れた事に変わりはない
というか1〜3月期で世界販売台数トップ4がiPhoneだからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:38:06.99 ID:HCuySn1oM.net
アップルの強みはストアでの囲い込みと手数料を取る商売だから
新しいハードがバンバン売れなくてもiphoneの利用率さえキープできればいい
グーグルも同じで、決済サービスを牛耳るのが最強

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:41:05.49 ID:CoS2RlZT0.net
あとは見限られない程度にサービス利用料を上げていくだけ
没落国の猿がいつまでついていけるかな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:51:41.58 ID:8LuAVekP0.net
粗利4割あるからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:56:22.23 ID:kaT1RRbE0.net
App StoreやiTunes Storeでの売り上げはオマケ程度で、メインはハードウェア商売じゃなかった?

最近は変わったのかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:57:37.92 ID:dhXYCLX60.net
トランプ減税の影響だろ
外因だよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:00:44.88 ID:F8EBtlN3p.net
同じもんのバージョンアップ版を作ってるうちは
そうそうコケないやろそら
問題は今後大幅なパラダイムシフトが起こった時
ジョブズだって一度玉座から転げ落ちた後に
また時代を先取りする形で天下を再奪取したんだから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:01:31.87 ID:j0vwqZUJd.net
寧ろアイツがガンだった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:01:45.63 ID:fZBljSqs0.net
>>36

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:02:43.07 ID:fZBljSqs0.net
>>33
いや今でもそうだよ
iPhoneだけがAppleの生命線

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:06:59.54 ID:mshiiAsk0.net
1ドル60円の時なら60兆円だったな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:16:13.01 ID:M5Wc6GoaM.net
アンドロイドのが圧倒的にコスパいいのに何でみんな思考停止してApple使い続けてるの?
キャリアケータイ使い続けてる情弱と同じか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:32:41.49 ID:2RSk+oQcM.net
iPhone Xが失敗したってマジ?

明らかなAppleの失敗なんてスマートスピーカーくらいしか知らんけどな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:35:53.12 ID:Ziu015A90.net
スカリー以前なら沢山

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:05:42.23 ID:ogO/aVJia.net
日本最大のトヨタの時価総額が20兆円そこらだからな
アップルとグーグルだけで世界経済支配できるレベル

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:08:59.27 ID:cuSXBsWLa.net
>>41
Apple Watchも地味に失敗してると思うけどね出てからだいぶ経つのに普及しないし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:38:41.70 ID:cQS/NBtK0.net
ウォーレンバフェットが買いまくったからだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:41:32.36 ID:uqQiAyXK0.net
ジョブズが死んだ後のは2011年
http://i0.wp.com/bochibochi15.com/wp-content/uploads/2017/12/517AD4B0-5937-4CA3-A5FF-F46D491B5D01.png

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:46:37.05 ID:uqQiAyXK0.net
過去10年で比較するとGoogleの株価成長率のほうが倍近く高いので
成長市場の恩恵を受けた勝ち組二社
特にAppleは金持ち向けの商売を徹底するから利益率が凄い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:18:26.62 ID:Ylx2pXbs0.net
>>44
アポーウォッチすごい売れてる 去年ロレックスを抜いてアップルが
世界一の腕時計メーカーになった 
印象だけで語る人多いな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:42:49.71 ID:fZBljSqs0.net
>>46
Androidの猛烈なバラマキによってシェアの覇権はGoogleが握ることはジョブズが死ぬ前からわかりきってた
ただAndroidはベストなモバイルOSとも言えないからiOSを駆逐するほどでは無かったな
だからGoogleはFuchsiaでデスクトップも含めた大転換をもう一度画策してる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:50:57.60 ID:3FyyP8fd0.net
>>40

誰もがコスパで選ぶわけではないからな
デザインやブランド 互換性 みんなが持っている
いろんな要因がある

ブランド、デザイン、性能・・・バランスがいいのがiPhone

ケースにしてもAndroidみたく機種別にそろえなくてもいいし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:14:15.55 ID:7QnsVHvCM.net
むしろジョブズが死んだからだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:15:12.50 ID:qPQrQlT60.net
バークシャー・ハサウェイがアップル株もっと買いたいって言ってたな
Amazon買えなかったのは失敗とも言ってた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:20:58.73 ID:JtGOZjd5d.net
>>40
Androidはベンチマークだけ最適化してるからベンチの数値は同じだけどiOSの方がOSの仕様と最適化しやすい関係から明らかに動作は快適
例えるなら積んでるスペック自体は差がないWindowsPCとPS5やXB2と考えると良い、前者がAndroidで後者はiOS
自由度は低いけど一つのアプリを動かす環境なら明らかにiOS端末の方がコスパは上

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:24:57.91 ID:FKxXiVRx0.net
著名投資家が「株を買いました」っていうだけで上がるんだもんなぁ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:41:01.06 ID:8f8y+ZhY0.net
自社サービスで囲いこみできるのが強みだよな
中華スマフォとかどんだけHWが安くて質がよくても肝心のサービスをググるに握られてるからなぁ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:48:49.46 ID:ZlXnvVFX0.net
エクソン・モービルが一位だった頃は石油メジャーが永遠に頂点に君臨するように思えたが
もはや上位と倍以上の差がついてるんだな

総レス数 56
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200