2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脳科学】「簡単にやる気を出す方法を教えてください!」→脳研究者「やる気なんて存在しない」 [907978967]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:36:55.27 ID:DyiGaJc40.net ?2BP(4020)
http://img.2ch.net/ico/wakannai2.gif
「なんか今日は、やる気が出ないな…」
そう思って「やる気を出す方法」をネットで検索してみると、目標を立てる、ご褒美を設定する、テンションが上がる音楽を聴く…とか、うーん、当たり前なことしか出てこない。
もっと目からウロコの簡単ライフハックはないのだろうか? …というわけで、東京大学教授で脳研究者の池谷裕二先生にお話をうかがってきました。

■「やる気」は、科学的には存在しない概念だった!
斬新な「やる気を出す方法」を求めて研究室にお邪魔した編集部員を、穏やかな表情で出迎えてくださった池谷先生。

編集部・N:池谷先生、本日は「やる気を出す方法」を求めてやってきました。どうぞよろしくお願いします。

池谷先生:それで言うと、そんな方法はありません。だって、そもそも「やる気」自体が存在しないものですから。

編集部・N:!? いきなり衝撃的な結論が!

池谷先生:いいですか、「やる気」という言葉は、「やる気」のない人間によって創作された虚構なんですよ。今からそれを説明していきますね。

編集部・N:虚構…

池谷先生:人間は、行動を起こすから「やる気」が出てくる生き物なんです。
仕事、勉強、家事などのやらないといけないことは、最初は面倒でも、やりはじめると気分がノッてきて作業がはかどる。そうした行動の結果を「やる気」が出たから…と考えているだけなんですよ。

編集部・N:では、「やる気が出ない」から行動を起こせないというのは…?

池谷先生:それは心理的にありもしない壁を勝手につくっている状態。「やる気が出ない」というのは虚構にすぎません。
だから、面倒なときほどあれこれ考えずに、さっさと始めてしまえばいいんです。「やる気を出すにはどうすれば…」と考えるだけで行動しないことは、時間の無駄でしかありません。

編集部・N:そうだったんですね…

■「行動」があって「感情」が出るのが普通。人間は「やる気」という言葉に翻弄されている

編集部・N:では、「やる気を出す方法」を探すこと自体も無駄なことなんですか?

池谷先生:そうですね。本来「やる気」というのは行動を起こせば自然とついてくるものなので、わざわざ「やる気を出す」ために特別な方法を探す必要はないんです。
人間は言葉が発達したことで、行動の結果にしかすぎないものに対して「やる気」なんて言葉をつくってしまった。それに翻弄されているだけなんです。

編集部・N:「やる気」はそもそも存在しないし、単なる後付けの言葉にすぎないと。

池谷先生:「やる気」以外に関してもこれと同じような現象が見られます。
たとえば、普通は「楽しい」から「笑う」という行動が出ると思われていますが、これも本来的には「笑顔をつくる」と「楽しくなる」なんです。まず行動があって、その後感情が芽生えるんです。
同じ原理で、ガッツポーズという「行動」を取ってみてください。達成感という「気分」が生じるんです。私たちの感情や気分の起点になるのは、脳ではなく身体なんです。

編集部・N:脳が「脳内物質」みたいなものをつくって、そこから感情が生まれるものだと思ってました…

池谷先生:最終的にはそうですけど、そもそも脳にスイッチを入れるのは身体。まずは身体を動かさない限りスイッチは入らないわけです。


https://r25.jp/article/540681193689662300

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/08(火) 15:38:00.79 .net
アドレナリンリンだろ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:38:05.10 ID:K9ICTu530.net
元気!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:38:28.09 ID:/0fYHXhc0.net
それこそがやる気スイッチですね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:38:34.14 ID:wC/79YkA0.net
飽きずに努力の才能とか毎日言ってる底辺ケンモメン完全敗北

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:38:37.37 ID:/TWEuBxg0.net
ガハハ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:38:45.85 ID:5uskwc9Td.net
でもメスイキスイッチはあるよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:39:10.11 ID:h8qWC6q10.net
ウソつけよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:39:25.45 ID:4+RbYLeup.net
セックスすることで好きになるみたいなもんか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:40:21.43 ID:ETCTnR6E0.net
ゲームとかやりたくて仕方ない日と、なんか今日はいいやって日があるんだけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:41:35.01 ID:tTLh1Muk0.net
ただの言葉遊びかよ
糞スレ下げ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:41:57.22 ID:2I1WXRXaK.net
磐木のぶ子さんにゃ・・・(ガハハ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:41:58.76 ID:k6xAyjqP0.net
その、「まずは体を動かそう」っていう意気はry

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:42:01.40 ID:FydVHgi+d.net
エナドリを飲む

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:42:29.54 ID:qHBbRTgea.net
笑うから楽しいは嘘だろ

学園祭の時に友達がコントしてたけど
余りにもスベっていて可哀想だったから
俺一人で無理して笑っていたら
次の日風邪引いたのですが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:42:31.32 ID:NofPFaym0.net
>>7
挿れられる(行動)からイッてしまう(感情)
間違いじゃない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:42:41.51 ID:1+0PPImm0.net
じゃあ見つけてあげるよ君だけのやる気スイッチは詐欺歌ですか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:42:42.88 ID:BMKUgSpKa.net
だからその方法を教えろよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:42:48.26 ID:1G3xZY5L0.net
いや、その行動を起こすのにはやる気が必要だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:43:37.30 ID:iohWfi7W0.net
とりあえず働け
ちゅうことだわな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:43:43.94 ID:VLCFiB5j0.net
リタリンは?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:44:24.34 ID:5Nze5Yga0.net
やる気がなくても行動する
はい論破

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:44:35.67 ID:KXpmNamX0.net
普通に朝からやる気のある時とかあんだろ
頭大丈夫かこいつ結論ありきで屁理屈こねてんじゃねえよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:45:53.03 ID:1+FaOaPx0.net
やる気はわかるが、笑顔を作っても楽しくならないよな?
泣くから悲しいのか?やっぱ逆じゃね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:46:31.23 ID:BzvpZpke0.net
どうにもこうにもやる気がしなくて吐き気すらすることがあるけど
そういう時はどうすればいいんだろう?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:47:24.28 ID:qbsx6OXQd.net
ヤル気マンマンのときはあるよな、
研究やりなおせや

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:47:33.30 ID:rFg3WQlP0.net
やる気があるときとないときがあるからやる気の出し方を探してるんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:47:39.86 ID:iohWfi7W0.net
>>25
奴隷にでもしてもらえ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:48:07.13 ID:yw99sOq40.net
「やる気」は存在しないのに「やる気がない」は存在するのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:48:08.86 ID:tBYth2pmM.net
「これをやろう」って決断するのが一番の障壁になるから
勉強する場所と時間を決めて習慣化すればいい
毎日繰り返してることに勉強を組み込む
この方法で勉強を自動化すれば誰でも東大に受かる
他の資格試験も全て攻略可能

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:48:13.08 ID:qz8u14gv0.net
そうかなあ、デリヘル呼ぶ時には凄いやる気が出るのに
来た途端にやる気がなくなることがあるよなあ、おかしいなあ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:48:48.15 ID:FdlkPhfc0.net
やる気でねーって言い続けてるとやる気が出てくる俺

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:49:07.53 ID:BMlEIt2d0.net
やる気でねーと思っても無理やり始めんだよ
そしたら段々没頭してくる

これは正しい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:49:25.36 ID:3+jEogVud.net
運動しなくなってから色んなことに対するバイタリティが失われてるように感じるなぁ。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:49:34.73 ID:qbsx6OXQd.net
>>31
わかるわー。
ホームページ見てるときは勃起するくらいなのにな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:49:35.83 ID:So5FWoj4d.net
じゃあうつ病なんて存在しないんだね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:49:45.43 ID:uqQiAyXK0.net
>>31
それは性欲
理想と現実の格差に幻滅するのはよくある話

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:49:50.00 ID:pK0c9DbC0.net
屁理屈やん
熱は実際は分子運動に過ぎないんですよとか
時間は人間の考えた便利な概念に過ぎないんですよみたいな話
単なる人間の考えた便宜上の概念だからって、それが無いという話ではないだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:49:57.16 ID:Pndcd4k3E.net


40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:51:02.72 ID:M/oKEXlX0.net
脳のスイッチってなんだよw
科学者よりもカウンセラーの先生のほうが似合いそうだな、口先だけでそれっぽいこと並べて納得させるお仕事だし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:51:10.46 ID:XcLH8CtQd.net
覚醒する薬を日本軍とか配給していたじゃない?
あれでいいんじゃね多分

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:51:41.35 ID:So5FWoj4d.net
やる気ない=行動を起こさない
に言い換えただけじゃん
ドーパミンの分泌されやすさは人や行動によって違うだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:52:42.70 ID:6l6gWzE00.net
脳と心がリンクしてないの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:52:48.16 ID:RXa+VQXF0.net
>>41
メタンフェタミンを服用したら興奮はするけど
頭はよくならないらしい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:53:17.01 ID:Ja1MXvIcM.net
ノンケボーイという漫画で見た説だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:53:18.30 ID:N39+5DL7d.net
つまりいいから動けって話か
無職モメンそういうことだぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:53:39.05 ID:k7GvTAxMd.net
こういう奴が鬱は甘えとか言うのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:53:46.73 ID:oFxJkI4Aa.net
うつ病の人は無理矢理働かせればいいってことか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:53:51.52 ID:1U7Qhd+g0.net
いらついてる時に作業すると捗る時がある
脳的作業興奮の前借りかわからんけど
脳の興奮ってある程度大事なんだなとは思う

でもいらつき自体は不快な気分だからあんま嬉しくない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:53:54.39 ID:Xm6RWvOw0.net
諦めましょう!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:55:03.16 ID:/BvM/CVI0.net
ちゅるんと

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:56:00.42 ID:GR0vJonB0.net
風呂入ってる時にちょっと汚れを取るだけのつもりが大掛かりな風呂掃除になっちゃうみたいな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:56:22.04 ID:1U7Qhd+g0.net
>>44
コンサータ飲んでるけどカフェイン剤飲むのとそんな変わらんよ
興奮してせかせかする気分になるだけ
後眠れなくなるのと情緒不安の時飲むとバッド入りやすくなる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:57:34.73 ID:qspr6UyFa.net
>>52
それ
8割に留めて物足りなさを残すのがコツ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:57:50.52 ID:do3BGctD0.net
その行動を後押ししてくれる力が必要なんだが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:58:35.03 ID:+iQtuVN3M.net
ゲームを現実だと思え

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:59:09.89 ID:W54WQPlf0.net
実際やり始めさえすりゃ
ダラダラでもとりあえずはやれるからな
最初のやりたくない感をなんとかする方法を発明してくれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:59:13.59 ID:thjlONTp0.net
労働に対する相応の対価があればやるぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:59:26.22 ID:2rocHVEsM.net
http://img4.futabalog.com/2016/07/36934a2e0080053c4d82f6faa663177a.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:59:37.09 ID:IJGTGr/50.net
糖分カフェインアルコールで無理矢理血糖値血流上げろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:59:44.21 ID:pNU3jlmFM.net
>>48
ある程度回復してきた時は簡単な仕事と規則正しい生活すると更に良くなりやすいのは事実
ただその前の段階に持ってくには薬が必要だったりするわけで行動だけで解決すりゃ苦労ないわな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:00:21.36 ID:+iQtuVN3M.net
覚醒剤

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:00:28.79 ID:P5gK9rijM.net
欲求に直結した報酬が与えられれば誰でもやる気でるよ
一週間真面目に隙なく仕事したら休日に好きな女やっていい権利与えたら、ほとんどのやつがスーパーサイヤ人なる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:00:29.38 ID:fHgm2JvGa.net
愛なんて科学的に存在しない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:00:45.22 ID:83C2uJDVM.net
強制労働が効果的なのかな
この理論だと

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:01:08.07 ID:fpf7gxHSM.net
行動があるから感情があるってどう考えても逆だろ
感情に伴って行動が起こるんじゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:01:17.32 ID:2pnUjvMT0.net
精神科医ならリタリン呉れたのに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:01:57.14 ID:adpoT+rQ0.net
やる気って現金のことだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:02:48.63 ID:aOr6wt7T0.net
池谷裕二スレとは珍しい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:03:14.25 ID:OflmYNvv0.net
○○してみたら一体どうなる…? → 試行

好奇心を起点・そのモチベーションにした行動だと思うのだけど
このセンセーの理屈だと「それは思索という行動が先行しているのです」みたいな形に納まるのかな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:03:29.88 ID:Kb/vZT700.net
コンサータやエスタロンモカ飲んだらやる気出るけどなに言ってんのこの脳科学者

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:03:30.76 ID:QiXIq+TvM.net
やっぱりケツに火を点けられたら嫌でもやる気出る

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:03:56.41 ID:r6RxQBj0a.net
なるほど、ファイティングポーズにも意味があったんだな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:04:26.43 ID:oJ/92OuX0.net
われわれが普段日常語で言っている「やる気」を変化させるのはストラテラや一部のSSRIだしね
疲労がポンと取れる薬は確かに身体が動くようになるし集中力も増すと教科書には書いてあるけど
同時に何でも雑なまま放り出してしまうとされているので、「やる気」が出たようには見えないだろう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:04:27.00 ID:has5/4yhp.net
アドレナリンとドーパミンと報酬欲求だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:06:03.26 ID:xpSdEBd20.net
>仕事、勉強、家事などのやらないといけないことは、最初は面倒でも、やりはじめると気分がノッてきて作業がはかどる。
はかどらねーよ死ね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:06:15.97 ID:i1ibYE3f0.net
>創作された虚構

ってことは存在するじゃん!とか思ったわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:09:06.61 ID:qT1r+FT60.net
何も成し遂げてないのにガッツポーズしても虚しさしか感じないんだが?w

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:09:17.38 ID:i1ibYE3f0.net
読み終わったけどただの言葉遊びだったわ
脳科学ってやっぱ似非だわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:10:33.05 ID:5I5Sef4u0.net
やる気を出すために体を動かすためのやる気がない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:11:53.37 ID:O6sCgNLVa.net
こういうのに限って研究を進めていくと実はありましたってパターン
結論づけられるほど研究し尽くしてないだろどうせ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:12:17.73 ID:wInPUaf2M.net
> そもそも脳にスイッチを入れるのは身体。まずは身体を動かさない限りスイッチは入らないわけです。

いやでも体を動かす指令を出すのは脳だろ?
最初に体を動かそうというスイッチはどうしたら入るんだよ
それが入らんいう話はどうすればいいんだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:12:41.89 ID:V5xpTr7T0.net
>>53
ADHDは薬があるからいいね
アスペルガーは薬すらないw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:13:16.72 ID:FKXvXs9+0.net
やる気が出ない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:13:23.62 ID:5Nze5Yga0.net
やる気が出なくても行動する事が努力というもんなんだろうな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:13:30.23 ID:V6o+v4OiM.net
実際英語にはやる気って言葉ないらしいな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:13:34.34 ID:XYRRzUP10.net
早く鏡の前で本気のファイティングポーズを決めてこい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:14:02.75 ID:i1ibYE3f0.net
>>82
そこまで考えてるような人間ならこんなスカスカの話披露しないんじゃないの

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:14:28.81 ID:VP9jregO0.net
やる気という概念がないならやる気のない人間も存在しないだろうが
ガイジ先生かよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:14:31.64 ID:Vgwww7jw0.net
現在判明していないと言えばいいのに
存在しないといい切るアホ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:14:46.66 ID:FKXvXs9+0.net
>>86
depression(無気力)ならある

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:15:06.59 ID:W+1QgMvZ0.net
そのやる気存在しない理論だと
とりあえず
そこらへんの女と強引にセックスしたら
それでお互い気持ち良くなるからOKってことか

この脳科学者、隠れてレイプしてないか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:15:10.83 ID:maCg7YpXM.net
面倒とかいう言葉が出てる時点で
これもうやる気の尺度じゃん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:15:18.57 ID:41hzl7mK0.net
嘘つくなよ
腹が減るから飯を食うしムラムラするからオナニーするんだろ
そういうレベルでやる気スイッチ作れよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:15:21.97 ID:gWCFXLnvp.net
脳科学こそがアカデミズムにおいては虚構だと言うのに。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:15:30.48 ID:1U7Qhd+g0.net
>>71
本当は薬なんて飲まないのが一番だよ、
コンサもだんだん体が慣れて濃度高いのじゃないと効かなくなるし
反動の脳と体の疲労もくるしな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:15:48.58 ID:wC3+Om7m0.net
やばいなこの感じ
和民臭がする

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:16:01.28 ID:oJ/92OuX0.net
>>78
「やる気」があるからそういう風に感じるんだけどね。スイッチが入っていない人は
ファイティングポーズとっても(とらされても)空しいとすら感じないから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:16:16.71 ID:M5rzwwba0.net
深夜のファイティングポーズにもちゃんと意味があったんだなあw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:16:48.67 ID:Kb/vZT700.net
>>81
これ
自由意志についてもあるとかないとかコロコロ見解変わりすぎ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:16:51.25 ID:do3BGctD0.net
読むだけ無駄どころか不快にさえなる記事だった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:19:03.87 ID:pRKHVQLra.net
一時期オナった後に異常にヤル気満々になってたな
あれなんだったんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:20:22.78 ID:1U7Qhd+g0.net
>>83
診断アスペだけど飲んでるよ
今の前の医者にはadhd言われたから混合型かもだけど
ストラテラも飲んだけど効果イマイチだったからコンサ飲んでる
薬出すか出さないかは医者によると思うよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:20:40.92 ID:/pkniniCM.net
最近インターネッツで作業興奮という単語を知った人が飲み会中に垂れるうんちくレベル

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:20:55.26 ID:Kb/vZT700.net
>>102
俺は抜いた直後はやる気出るけどだんだん眠くなってくるな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:22:11.52 ID:gCZADKyW0.net
高血圧

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:22:31.57 ID:Zh/ioE+D0.net
なんだオカルトか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:22:51.71 ID:248eS6Yda.net
高校生のときこういうの好きでこの人の本よく読んだなあ
やる気スイッチは行動に起因するのは納得できるが、何もしなくてもやる気があるときと何やっても手につかないときもあるしやる気そのものがただの言葉でしかないってのはちょっとな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:23:20.18 ID:S9BmQXN2d.net
>>96
カフェインみたいに摂取控えたら耐性抜けたりしないの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:24:25.14 ID:4hcL1ac30.net
読んだら速攻で矛盾してた無能

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:24:40.40 ID:M/Rww0EC0.net
池谷だと思ったら、本当に池谷だった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:24:52.21 ID:5nQfgn4T0.net
脳内物質って意味ではあるんじゃないの

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:25:41.03 ID:d4jCw16b0.net
>>108
脳は疲れない、疲れるのは体だけ、と脳科学は言うけど
体は全然疲れてないのに脳が全く働かないってときもあるよね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:25:52.70 ID:/99/6PzH0.net
ノヴァ博士の演説早く

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:26:25.31 ID:d9vt9rp30.net
>>38
なるほど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:26:42.19 ID:Kb/vZT700.net
>>113
コーヒー飲みすぎて寝れないときとかね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:27:03.89 ID:VyokKe1+0.net
>ガッツポーズという「行動」を取ってみてください。達成感という「気分」が生じるんです。

いちどもガッツポーズとったことのない人間でもなり立つのか?
一度も賞賛されたことのないケンモメンでもなり立つのか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:27:38.56 ID:xjRiYo+q0.net
唯物論者「心なんか存在しない」

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:28:31.62 ID:mBFrms8vd.net
お、やる気か?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:28:34.59 ID:Y6LP21g10.net
やる気はあるけど鬱気が勝つんだよ
鬱気を消す方が簡単かもね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:28:44.95 ID:TqNVR8Ju0.net
>>59
これ見てやっとやる気コントロールできるようになったわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:29:18.10 ID:1U7Qhd+g0.net
>>109
依存性はないからそういう意味でのコントロールは可能かな
医者からは毎日決まった時間飲めとは言われてるけど
休薬日いれないとやってけない
耐性できたら薬の濃度下げる、抜けたらまた上げるを
繰り返してるよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:29:28.70 ID:xjRiYo+q0.net
>>119
やる気元気いわき!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:29:53.42 ID:M5rzwwba0.net
よくよく考えたら考えるなまず体を動かせって価値観はナチスが積極的に取り入れてたんだよな確か

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:30:12.21 ID:QKtarpRg6.net
性欲が湧いたから勃起するのではなくて 勃起したから性欲が湧くのか
参考にするわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:30:12.63 ID:BMlEIt2d0.net
なんかやる前にお茶とかコーヒー飲むと一時的に集中力が上がって、
没頭しやすくなるからオススメ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:30:12.89 ID:mshiiAsk0.net
ゲームしたいというこの気持ちは一体なんなんだろうな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:30:47.62 ID:4hcL1ac30.net
こういう始まり論は宇宙と同じで難しいんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:30:49.10 ID:NmVuKh7A0.net
行動を起こせる人と起こせない人の違いは何ですか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:30:52.28 ID:S9BmQXN2d.net
>>122
濃度下げてる間はどうしてるの?代わりにカフェイン剤飲んでる?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:31:05.53 ID:BXXuwlfe0.net
>>86
motivationは

132 :D員 :2018/05/08(火) 16:31:41.73 ID:REuRArLfM.net
何をしたいんだ?時間はあるのか?やる気が沸かないだけか?

よし!タイマーを10分後にセットしろ!
開始の合図だ 自分で決めた事くらい守れよ
これだよ スイッチを入れるだけ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:31:43.15 ID:ciHG2unS0.net
思い立ったことをすぐやる習慣つけるしかない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:31:55.31 ID:1U7Qhd+g0.net
>>59
これも色んなところで見るけど
実際やりはじめて少ししても脳が辛いモードからチェンジしない場合は
諦めてる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:32:29.66 ID:M5rzwwba0.net
〇〇をしたいと認識する自我自体錯覚って言うけど
じゃあ錯覚であると認識してる自我は一体何なの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:32:33.21 ID:pIyIFVCm0.net
笑うと口が歪む

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:32:50.87 ID:bLWGX1ekM.net
軽くゴミ捨てだけと思ってたら家中掃除しちゃったり、10分だけって走りだしたら一時間走ってたり、ダンベル軽くやって帰ろうってジムいったらみっちり全身やってしまったりするよな
卵が先かみたいな話だけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:32:53.48 ID:5nQfgn4T0.net
攻め気なんかを出すと脳がクリアになるけどな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:33:12.27 ID:kfroREOU0.net
好きな物で釣るしかないな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:34:01.27 ID:Y6LP21g10.net
てか必要なのはニュートラルな状態であって鬱の反対はやる気ではなく依存

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:34:35.52 ID:iZz5I/2a0.net
そやなー

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:34:38.12 ID:BMlEIt2d0.net
>>127
ゲームはプレイ自体に興奮と報酬が連続するからじゃね

やる気でねーのはすぐ報酬に結びつかないし、やってるうちも楽しくない、仕事とか勉強だよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:35:05.04 ID:1U7Qhd+g0.net
>>130
カフェイン剤は飲んでないけど
酒とエナドリMIXとかはやってた
あとポカリとエナドリとか
思えばコスパ悪いしエスモカ買おうかなあ
でもカフェインの体負担はそれはそれで気になるなあ
元々体弱いほうだし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:35:08.92 ID:d9vt9rp30.net
>>116
なるほど

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:36:25.67 ID:D5fszXY/0.net
まあやる気だけ多すぎても周りは困るんだけどな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:36:45.50 ID:tyxVexAcM.net
>>5
なんも理解できてないなコイツ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:36:53.07 ID:YqEkgTc00.net
やる気なんて出したくない
何もかも安心して諦められるようになりたい
ずっとレム睡眠して永遠に夢を見たい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:37:05.36 ID:+Sy1CDaX0.net
説得力あるな

149 :D員 :2018/05/08(火) 16:37:43.62 ID:REuRArLfM.net
スイッチを入れるだけだぞ
いつでも出来るとか、こんどやろうとか、それが邪魔なだけ
アラームをセットしろ 開始の合図だ
それだけだ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:38:02.16 ID:UCrlyck10.net
ニヒリズムは存在しないという二重否定

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:38:06.58 ID:3zPD9VL70.net
ストレスがないとダメ。
デッドラインを設けるなりしないと。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:38:27.46 ID:qGDu6hoGa.net
これは何か納得できない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:38:34.43 ID:TrUj+EVm0.net
日光浴びると元気でるから
それがやる気だと思ってた

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:38:57.08 ID:dMmC18Xn0.net
リタリン投与すればやる気出る
はい論破

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:38:59.22 ID:cQS/NBtKd.net
>>147
俺もそれだわ
一日中何もせず横になっていたい
むしろ今も仕事中だけど外回りのフリして午後からプロボックスで寝てる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:39:10.23 ID:NmVuKh7A0.net
恐怖感が染み付いてることに対して壁を乗り越えて行動するのって相当大変だよね
はー働きたくないアルバイトの応募の電話したくない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:39:15.18 ID:SKUbEl4l0.net
やる気が出ないってのは疲れてるだけかもな
眠いとか疲労が置き換えられてる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:39:16.56 ID:aOr6wt7T0.net
右手が上がった人をCTなりMRI等で脳を観察していたら
脳の行動を起こす部分が先に動いていた
「何故手を上げたのですか?」と聞くとそれなりの答えが帰ってくる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:39:52.84 ID:d9vt9rp30.net
>>135
自我とか心としか言いようがなさそうですね
仏教や科学ではもっと細かく分けそうですが

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:40:27.00 ID:CbGX8v2i0.net
アドラーの心理学じゃないんだからこんなの言葉遊びだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:40:40.95 ID:d9vt9rp30.net
>>157
なるほど

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:41:44.84 ID:xjRiYo+q0.net
>■「やる気」は、科学的には存在しない概念だった!

■「こころ」は、科学的には存在しない概念だった!

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:41:56.12 ID:ScJ+QwOE0.net
夜中意識がクリアになって掃除とかやる気になったりとかあるけど
あれの凄いバージョンが続く感じなのが覚醒剤なのかなと想像してる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:45:18.52 ID:mshiiAsk0.net
結局は人間も物理法則に従って動作してるだけで
やはり宇宙の物理法則からは逃れられない
つまりやる気も存在しないと

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:46:36.40 ID:jIbKtPlWr.net
>>59
でも筋トレとかランニングが面倒くさくてやらずにいるのに、ある日急にトレーニングしたくなるときがあるんだよな
でもまたしばらくやらなくなる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:47:56.68 ID:iocvIR2u0.net
ベンゾ系眠剤やマイスリーなんか寝るの我慢してると
動機不明なやる気が出てくるな
リスク意識が強いと無気力になる傾向がある気がするよ
よし、これやろう思っても何かしら理由付けて行動しなくなる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:49:42.18 ID:InNihDXOM.net
>>5
???

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:49:57.86 ID:GY2X2Nxf0.net
池谷裕二とかいうガチの脳科学者を論破するケンモメンかっけえ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:50:33.06 ID:iocvIR2u0.net
>>165
椎間板ヘルニアの手術からのリハビリっていう動機があったうちは続いたなぁ
その後は筋肉痛だの天候だの理由にしていかなくなったな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:51:03.66 ID:CoS2RlZT0.net
やる奴とやらない奴がいる以上確実にやる気は存在する
それを存在しないとするのは学者のエゴで無能の証拠
まともな学者なら確認できてないという表現になる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:51:10.34 ID:4hcL1ac30.net
>>86
willでいいだろ
基本やる気言語

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:51:19.48 ID:E2+6+1Zv0.net
やる気って動機とも違うよな
勉強とかメリットしかないのにやる気にならないのはおかしい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:51:51.58 ID:5nQfgn4T0.net
そろそろ無害な覚せい剤作れよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:51:55.92 ID:ovm2XQGvM.net
ガッツポーズだけで成し遂げた気になって
何もしなくなるじゃん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:52:11.28 ID:DZH1RYon0.net
じゃあさっさと始めるようになるにはどうすりゃいいんだよ?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:53:31.83 ID:CuRkLSGAM.net
学問は役立たず
ってこと

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:53:35.08 ID:3vAiKqvv0.net
覚醒剤とかはやる気出るんじゃね?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:54:54.74 ID:fzbh4DXG0.net
【ガチやばい児童ポルノ】女子小学生のおまんちょに電マを強引に入れてみた!潮と血が吹き出る中、痛みと快感で喘ぎ叫ぶ女子
https://m.youtube.com/watch?v=ARDGuh7fiq4
女子小学生の乳首いっぱい、おっぱい(^^)ゆっくりペロペロもあり
https://m.youtube.com/watch?v=bPFGf-EPv24
消去前に【サムネ取替え転載動画】要拡散・保存おすすめ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:56:24.79 ID:1U7Qhd+g0.net
>>166
わかる
多分恐怖や認知の重荷が薄れるからだろう
めんどくさいという気分もそれが薄まってるだけ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:56:37.66 ID:xrz/kX4Xp.net
自分で律してやり始めるのが難しいから、人と一緒に仕事するんや
自分でやり始められないやつは人に頼れ
サボってたら人にバレる所に行け

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:56:52.48 ID:JlHtke+V0.net
池谷の本は結構好きだが
>>1は言葉遊びのレベルでしかないな

>池谷先生:人間は、行動を起こすから「やる気」が出てくる生き物なんです。
>仕事、勉強、家事などのやらないといけないことは、最初は面倒でも、やりはじめると気分がノッてきて作業がはかどる。そうした行動の結果を「やる気」が出たから…と考えているだけなんですよ。

科学的なアプローチはともかく、
日常用語としてはその「行動を起こす」ことにネガティブな状態であることを指して、「やる気がでない」と言い表すシーンもあるわけだ
我々は実感として「やる気がでない」状態を経験しており、その状態によって「行動を起こす」ステージに移れないのだから、
とにかく「行動を起こせ」といわれても前提として無理なのだ。つまり何の解決にもなっていない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:57:33.77 ID:j/d49jXiH.net
はいはいワタミワタミ
無理というのはね、嘘つきの言葉なんですよ。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:58:06.55 ID:V7c0pOgw0.net
やる気が出ないときは大概花粉のせいにしてるわ
今の時期は五月病だしその後は梅雨も控えてる
夏は夏バテになるし秋にはまたブタクサあたりの花粉が飛ぶだろう
なかなかやる気を出させてもらえない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:59:27.96 ID:owA2/Zula.net
なるほどセックスもやり始めてからだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/08(火) 16:59:30.42 .net
作業興奮定期

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:59:46.48 ID:DTh4iogXd.net
チンコには何かしらのやる気スイッチあると思う
まぁその間だけなのが問題だけどな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:00:04.33 ID:uBESFhdea.net
oh…

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:00:40.35 ID:nahqMCcSa.net
恐怖とは想像である、みたいなもんだな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:00:47.93 ID:NmVuKh7A0.net
デメリットやらあれこれを考えるから行動できないのでは?
デメリットやらあれこれを考えなくする方法があればすなわちやる気を出す方法と言えるのでは?

無駄な思考力を捨て去りたい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:01:00.53 ID:43W9Lpula.net
そんなことどうでもいいからデパスくれ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:01:57.68 ID:uL95lM5Va.net
これは結構いいことを聞いた

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:02:52.67 ID:oJ/92OuX0.net
Aという動作に必要な部分の脳が働く
→Aの動機を脳が作り出す
→Aを行う
→Aを行ったことを脳が記録し、過程の最適化をする

解明されている範囲ではおおよそこういう感じの流れだけど
これを前半部分のメカニズムについて大雑把にでも説明せずに
一般向けに「やる気は虚構だから身体を動かせ」と
言っているように捉えられかねない表現はどうかと思う

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:03:47.64 ID:BMlEIt2d0.net
>>157
それもあるな
8時間ぐっすり寝たら前向きになれるし集中力も続く
脳のコンディションって大事だわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:04:03.50 ID:lGsCTSNs0.net
>>176
モテモテ心理学とか必死になって読むんだけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:05:37.48 ID:YjJGk9j10.net
ここまでセロトニンなし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:08:12.34 ID:6gxpLTDqK.net
ちんこを起てればまんこが現れるという位の暴論

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:08:37.45 ID:CoS2RlZT0.net
>>192
動機づくりってとこがまんまやる気なんじゃないの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:08:40.77 ID:vpwQKi/bd.net
ランニングやウォーキングも最初はダルい
10分くらい続けると楽しくなってくるなぜか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:11:52.06 ID:vrrORn2/0.net
>>157
俺もそう思う

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:12:06.96 ID:DVJauHNa0.net
15分だけやるというね
習慣を身に着けてからの僕は結構行動的ですよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:12:10.62 ID:wq38eYes6.net
モチベーションの訳語は動機づけだからなやる気とは違う
あえて英語に訳すならdriveかな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:14:11.10 ID:DTh4iogXd.net
>>157
前提はそこにあるように思うけど、結局後押しするのは興味じゃないかな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:16:43.82 ID:P5+OxYqgr.net
行動起こす前から漲ってるときと
なんもする気しないときの差は
どう説明すんだよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:17:03.21 ID:xjRiYo+q0.net
いわゆるやる気スイッチをオス

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:17:03.61 ID:fzbh4DXG0.net
【ガチやばい児童ポルノ】女子小学生のおまんちょに電マを強引に入れてみた!潮と血が吹き出る中、痛みと快感で喘ぎ叫ぶ女子
https://m.youtube.com/watch?v=ARDGuh7fiq4
女子小学生の乳首いっぱい、おっぱい(^^)ゆっくりペロペロもあり
https://m.youtube.com/watch?v=bPFGf-EPv24
消去前に【サムネ取替え転載動画】要拡散・保存おすすめ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:23:10.84 ID:884nveps0.net
ここでいう「やる気」とは
「動機」のことではなく「集中力」のことやな
だったら
>>1>>157の合わせ技が正解やと思う

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:25:52.95 ID:9NTAksj6M.net
ドーパミン出せばやる気なんて出てくるわ
シャブ食うと普段億劫な掃除とか勉強が楽しくてしょうがなくなる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:28:06.98 ID:vseA0mp+H.net
行動を起こそうという気が起きないからやる気ないって言ってるんだけど

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:28:36.12 ID:KH4eO20za.net
なんだあ?
興奮させる方法
って聞かなきゃ駄目なのか?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:29:18.53 ID:tqgeJKHWH.net
>>59
脳の側坐核刺激するモダフィニルやメチルフェニデートとか海外ではデキストロアンフェタミン飲んだけどやる気出ない件

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:30:05.80 ID:tqgeJKHWH.net
>>207
ウッソだろお前
全然やる気でねーぞ

212 :火達磨 :2018/05/08(火) 17:31:01.82 ID:z2BXZD160.net ?2BP(2101)
http://img.5ch.net/ico/999991500948807.gif
これ一週回ってただの根性論だろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:31:34.22 ID:MiYMqamCM.net
興味を持って疑問を持つのも大事
日本は答を覚える教育だから
これが育ち難いかな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:33:13.35 ID:9NTAksj6M.net
>>211
量が足りないか体に合ってないんじゃねーの
一度食うと何かしないと居られなくなるわ俺
気付いたら4時間くらい耳かきしてて耳から血出てたわ

215 :東京革新懇 :2018/05/08(火) 17:34:06.52 ID:VwJtSN2wa.net
言葉遊びはいい
子どもの頃ドラクエを並んでまで買ったあのやる気を返してくれ
ここ数年長編のゲームは全然手が出なくなった
あと性欲の方のやる気も返してくれ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:35:45.33 ID:XkbElQ/QK.net
やる気がない人間の創作なら、やる気のある人間の対比として、やる気はあるんじゃないの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:36:59.90 ID:EL+Pp5Hsa.net
>>1
> 「楽しい」から「笑う」という行動が出ると思われていますが、これも本来的には「笑顔をつくる」と「楽しくなる」なんです。まず行動があって、その後感情が芽生えるんです。

こうゆうのも聞いたことはあるけどいまいち納得出来ないな
これが本当ならお笑い芸人とかいらなくて、表情変更装置があればいいって事にならん?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:40:40.60 ID:DSwdzpUEa.net
太陽光

219 :火達磨 :2018/05/08(火) 17:42:13.49 ID:z2BXZD160.net ?2BP(2101)
http://img.5ch.net/ico/999991500948807.gif
行動を起こせばやる気なんて自然についてくる
やる気という言葉は、やる気のない人間によって創作された虚構である

ただの根性論だろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:45:24.21 ID:k2dC/J4Od.net
テンション上がるクスリかなんか入れてハイパーになれって事か

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:47:55.65 ID:oJ/92OuX0.net
>>197
ソースに書かれている「やる気」は多くの人にとって脳の中での動機作りまでは正常に完了していて
行動を完了していないために「やる気がおこらねえ」とか「だるい」「毎日つまらない」と感じているときのもの

動作の優先順位が低くなっていたりさまざまな要因で動機作りに失敗している場合は
他人から見てやる気なさそうには見えるものの、「やる気がない」という感覚にはあまりなっていない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:48:33.66 ID:tBhZkvhzd.net
やる気、旨味

全部ジャップ 発祥の妄想概念wwwwww

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:52:11.94 ID:0uYUGxLd0.net
やる気は存在しないらしいけど「やりたくない気」は絶対にある
こっちを何とかしないと

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:52:27.94 ID:okEl+k36a.net
まだ解明できてないだけかもしれないのに偉そうに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:53:34.63 ID:ZqLsG/AMp.net
やり始めてみてもやる気が出なくてやめてしまうことも多いのだが

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:55:33.27 ID:TfGYBrgB0.net
イチローみたいにやり続ける天才を見てると明らかに常人とはやる気が違うんだが

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:56:14.11 ID:0gzMhajF0.net
そう、だから最初から出来る人間でなければ努力も続かない
結局、現実は優生学に帰結する

反論は、若干15歳である藤井聡太名人の棋譜を
その何倍もの人生経験をもって捻じ伏せてみせてからどうぞ

やればやるほど間違いに突き進む無能な働き者よ
努力すれば良いというものではない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:56:28.86 ID:LLc0ypa30.net
今日知ったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:59:07.61 ID:UVagZWVSd.net
仕事ってまさにそうだと思うわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:59:33.80 ID:Qc9OxAptp.net
>>223
俺がいま、書こうしてた事!
ほんとこれ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:02:00.04 ID:FrqnSLGGM.net
やる気がない、は存在しないのはいいとしよう
でも、やる気がある、は確実に存在する
行動を起こす前から脳内物質が出てる状態にどうやって持った行くのか教えろよ糞が

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:06:34.39 ID:9bpTERAi0.net
> 「やる気」という言葉は、「やる気」のない人間によって創作された虚構
> 本来「やる気」というのは行動を起こせば自然とついてくるもの

言ってる意味がわからないですね

「やる気」はあるのかないのか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:07:07.44 ID:9bpTERAi0.net
これを思い出しました


「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:08:44.23 ID:xueTPvlFd.net
脳がご褒美の快楽物質を出す→楽しい、気持ち良い
脳が何も出さない→一切何もしない
脳がペナルティの不快物質を出す→不快、この状態から逃れたい

脳がある生き物は全部これ
食欲も性欲も達成感も運動するのも寝るのも全部これ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:11:13.11 ID:j8YbaPbV0.net
体調の良し悪しで脳が休めというのがやる気のない状態
やる気は物理的に身体を動かし血液を循環させたり神経に刺激を与えることにより脳内から興奮物質が分泌されることで出てくる
集中力持続力は体力と関わってくるからやる気だけあって本読んだりしても体が疲れたら栄養とって運動して良い睡眠をとることでまた体が活動してくれる
薬で興奮状態を持続させても制御機能を無視しているだけだからいつか潰れる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:11:28.71 ID:TfGYBrgB0.net
>>223
勃起抑制酵素が勃起を妨げるようなもんか
あり得るかもな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:13:59.02 ID:XeXZ6OEra.net
ないって言われても
今自分やる気あるな!って感じる時あるやん
その感情がやる気やろが

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:14:57.58 ID:oJ/92OuX0.net
>>226
イチローではないけど武道の達人とテトリスの達人に関しては研究があって
彼らの脳そのものは平凡な人と変わらない(現代科学では違いが見出せない)けど
演武やゲームに集中するとき普通の人は脳の関係ない部分のランダムな活動を必死に抑制しないと
集中が維持できないのに対し達人の中にはそういうランダム活動自体が起こりにくい人がいるそうな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:15:47.39 ID:AT1nTuNv0.net
やる気スイッチを押され、やる気が出るまでなにもしない
やる気が出なくても行動する
ここでかなりの差がつく
やる気が出なくても行動するためには、他者から課された
守らない場合、ペナルティーがつく義務ではなく、自分で自分に課した
義務を守る必要が出てくる。
当然自身が課した自由な義務なので守らなくても罰則は無い

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:16:10.49 ID:598IQhgPM.net
腸科学者に聞けばいい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:16:31.38 ID:kuk+IFmSd.net
こういう中身スカスカなことをそれっぽく語れるやつってすごいよな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:18:53.50 ID:R3ADsjL+0.net
脳科学なんてオカルトと同じレベルだからな
何一つ実証されたことなんてないよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/08(火) 18:23:57.35 .net
憂鬱など吹き飛ばして君も元気出せよ!

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:24:42.79 ID:qFatToqaM.net
>>5
努力も才能だって現代のヒトゲノム解析が結論出してるんだぞ?
集中力も人によって違う。注意欠陥多動性障害の奴らなんて特定のものにしか集中出来ないし。たまに一般人より凄い「過集中」で結果を出す注意欠陥多動性障害の人もいるけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:25:10.88 ID:mr3SdZNj0.net
>>8
だよね。
実際鬱症状はあるし。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:27:17.94 ID:NyjsITIUp.net
ケンモメンの能力が低いのはただ単に本人のせいってことどな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:32:59.90 ID:oMTocVcN0.net
またとんでも論で売名かよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:35:51.95 ID:jwte3Oqo0.net
存在しないと言い切る間抜け学者w

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:36:41.19 ID:85TDa6cK0.net
やる気がある=良い報酬がもらえる

やる気がない=費用対効果が少ない

俺のやる気を出させるためにはよ 美少女送れ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:40:12.94 ID:tW1++W2vd.net
ゲームとかやりてぇなぁ〜っていうのこれやる気では?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:44:20.95 ID:FvnTwH2sa.net
目前の状況がどんなに無理ゲーでも無理矢理戦争とかで勝つために戦意高揚剤とかの薬物投与で視野狭窄に陥らせて眼前の状況だけ切り抜けるものは結構あるけどな。覚醒剤と興奮剤で眠らず戦い、興奮剤で戦意を維持する代わりに勝ったあとは身体がボロボロ。
自分は神だ、故に死なないみたいな自己認識にして弱兵を死兵化するカミカゼ系の薬物もある。カンナビノイド系が多い。これ使うようになったら特攻しても戦局全体としては負けてる状態だが、一矢報いれば戦後の条件が良くなる場合に投入される。

まぁ、一般的には全部禁止薬物で、軍医が処方するからギリギリ合法ってだけの話だ。一刻も早い災害復旧のために覚せい剤が処方されるケースもある。眠らずに食わずに作業できる代わりに脳が薬物依存する。JAL123とかの大事故の時や大震災の時に処方例がある。

油断すれば死ぬような極限状態だから薬物でちょっと背を押してやれば勝つ可能性が上がるという補助的効果を狙って処方されるが、単に飲めばやる気が出るみたいな便利な薬は合法では無いだろう。
うつ病などに処方される薬を健常者に処方するとハイテンションになって見かけ上やる気が出た感じにはなるが、どの方向にそのやる気が向くか分からないので通常は処方されない。あらゆることに積極的になるし合法だが医師の処方箋が必要。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:47:00.07 ID:dhDgV6sPM.net
人参ぶら下げらばやる気になるんだからやる気は存在するだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:47:29.59 ID:miFtM+HT0.net
やらない気満々だから動かないんだな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:53:05.55 ID:Iq5OGTZ40.net
やろうとすると眠たくなるのはなんなんだよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:53:48.70 ID:V4+h2Q41d.net
じゃあ始める前の面倒くささをなくす方法を教えろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:57:16.94 ID:+Sy1CDaX0.net
>>254
疲れすぎなんだろ
バカになる前に大人しく寝なさい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:06:33.07 ID:+KuroJdva.net
>>237
これ
やる気あるなしは実際にあるのにないと言われてもなぁ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:11:52.79 ID:NS6/FCgh0.net
やる気ってのはやってるバロメーターなんだよな
エンジンのかけ始めが辛いだけ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:12:40.06 ID:fpJKU/nia.net
>>2
なんでも馬鹿の一つ覚えにアドレナリンとか言う奴多いけどやる気に関係するのはドーパミンだから
ちゃんと調べろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:15:26.27 ID:PzY71Xex0.net
作業興奮

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:16:12.48 ID:NS6/FCgh0.net
BOXVRってボクシングのエクササイズゲームがあるんだけど
音楽にのって身体を動かしてると疲れてることに気付かずに
汗だくになってるんだよな
ここにやる気の正体が隠れてないだろうか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:22:17.64 ID:0uYUGxLd0.net
メチルフェニデート飲もうず

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:22:27.58 ID:GY2X2Nxf0.net
>>255
寝坊して予定の時間に遅刻しそうな時に起きると面倒くさいと感じる暇もなく急いで支度するだろ
仕事のある日はいつも遅刻ギリギリの時間に起きれば良い

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:22:43.94 ID:QOSOECvV0.net
ノンケボーイで見た

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:25:59.02 ID:GY2X2Nxf0.net
車を手で押すようなもんだろ
最初は踏ん張って動かさないといけないから辛いが動き始めればスイスイ動く

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:25:59.57 ID:Rw8ZSOw2r.net
>>33
それもあるけど、前日思いっきり頑張った次の日は
行動しようが無気力で何も出来ないことあるよ

あの状態は活力の引き出しようがない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:28:59.06 ID:y5uvUEeEM.net
酒が良いよ
飯食ったあとに鼻歌歌いながら皿洗いができる
勉強もちょろっと飲んでやるとストレスが無い

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:29:06.08 ID:PzY71Xex0.net
やる気については、意志力の科学とスタンフォードの自分を変える教室辺りを読めば概ね理解できる
他者へのやる気の働きかけによるコミットメントと一貫性についてはヤル気の科学と影響力の武器第三版が分かりやすかった

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:32:47.08 ID:/8Y5mtnKd.net
セクハラ罪なんてないと同じ論法だな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:37:39.85 ID:GY2X2Nxf0.net
最近は原始時代からほとんど進化してない人間の脳が急激な過渡期である現代社会の生活についていけてない感あるわ
もう早めに死んで数百年後に生まれ変わった方が幸せかもしれない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:39:23.53 ID:YKxBEWDE0.net
インセンティブだけでは人は動かない(動けない)
結局意志力の初動と長続きは内発的動機付けなんだよね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:42:34.28 ID:d7DeAnQ0a.net
めっちゃだるくて横になってるとすぐ寝てしまいそうなくらいなのに
そのほんの数秒後、ほんの一瞬でもよしやるかとスイッチを切り替えられればせっせと筋トレをはじめられてしまう不思議

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:47:03.65 ID:ay6/lOyGx.net
めちゃくちゃ張り切って何かやり始めるも
思ったより面倒で投げ出すことの方が多いんだが

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:49:14.40 ID:QlJEfT+K0.net
こんなもん心理学者の派閥次第やん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:52:14.18 ID:PzY71Xex0.net
>>272
コンコルド効果だね
やり始めると「せっかくやり始めたのにこんな中途半端に辞めるのは勿体ない」とサンクコストを無視出来なくなる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:56:41.58 ID:wPXGKE0OM.net
脳科学は胡散臭いが
神経科学は信用できるイメージ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:00:33.83 ID:Czvh5WPG0.net
たばこを吸うやる気はすぐ出るじゃん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:11:52.04 ID:oJ/92OuX0.net
>>276
池谷は専門分野的に後者だけどね
なんで俗流似非心理学に媚びたような言い方するのかちょっとわからない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:12:32.81 ID:l0ZQZWvj0.net
本当なら脳は単純だから思いついた瞬間行動に移せるんだけど
思考が発達しすぎて思いついた瞬間から過程のシミュレーションと経過時間の計算と
その行動による結果から得られるものの価値を考え始めて電気信号が膨大になって面倒くさくなる

スイッチオンで遊べたスーファミと起動に数分かかるPS4みたいなものだ
という俺の勝手な見解

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:15:46.18 ID:dfqDp5/d0.net
>>279
これはあるかもしれない
年をとって経験をつむと逆に動き出しに時間がかかる気がする

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:18:10.44 ID:tEGjoZIG0.net
勃起したらインポが治るって言われている気分

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:19:51.90 ID:cW21/dNeM.net
>>255
準備運動みたいな簡単な動作から複雑な動作に順に移っていくように習慣づける。

掃除ならハンドモップでテレビをサワサワするくらいから始める。たぶん本棚も拭きたくなってくるし、床に落ちたホコリも吸いたくなってくる。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:20:21.46 ID:gzydDHipd.net
こんなのただの言葉遊びじゃん
行動する気の無い人を行動する気にさせて見ろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:21:02.05 ID:PzY71Xex0.net
>>279
ヒトの大脳新皮質が発達しすぎた結果
古い脳である大脳辺縁系が行動を起こそうとしてるのに、過去の成功体験や失敗と照らし合わせて大脳皮質がGOサインを出したり制御かける

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:28:22.33 ID:S5WPnuJZa.net
一日1コマンドしかできないマンなんだけどこれもやればドンドンやる気出るの?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:32:29.51 ID:0WRSCjuH0.net
やる気!

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:35:54.86 ID:l0ZQZWvj0.net
>>285
よかったな
0.1コマンドの作業なら10回できるぞ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:39:14.11 ID:ssz21bpv0.net
無理だと思って途中で止めちゃうからムリなんです
やりきれば無理じゃなくなる(´・ω・`)

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:48:22.58 ID:WN/z8OdX0.net
>>198
セカンドウィンドだな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:56:42.39 ID:JXq0rUol0.net
やる気は存在しない
・他のことが楽しくてやめたくない
・やるべきことを「やりたくない」
この状態があるだけ

やる気として考えられているのは「意志の高まりと興奮状態」だろうが
何もしないで興奮することはない
もちろんイメージトレーニングなどをして興奮状態を高めることはできるが
そもそもやる気が起きないと言ってる人間はイメージトレーニングも面倒だからやりたくない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:04:52.84 ID:FCxMh48GM.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/sii_link.gif
良い脳内物質出てる時はやる気あると思うけどなあ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:06:46.36 ID:G1kd9yHaa.net
>>2
あなどれない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:21:34.55 ID:HxwnWVxXM.net
ただ解明できてない事を無いと断言するな
科学者はワカランチンって素直に言えよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:16:22.90 ID:A+q5JWwoM.net
やりたくないことをやりつづけると間違いなく不幸になるから
やってはいけない。やりたいことをやれ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:23:17.08 ID:ohiA7LPl0.net
疲れていて、睡眠不足の時は身体が思い、やる気が出ない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:35:00.10 ID:tYTIJ8Y+0.net
胃腸の調子とかあるじゃん
腸がもたれて絶不調の時はどんなに行動しても根気でない
腸が万全の時はなんでもテキパキとこなせるし頭の回転も速い

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:37:37.69 ID:ZWIE8MCxM.net
「生きてる時は死は体験できないから死は存在しない!」
っていうくらい無理がありそうな論理だな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:41:39.51 ID:bgPZDdU00.net
そらそうだけどそうじゃないだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:43:18.79 ID:K/naxcuY0.net
やる気はやってると出る

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:01:32.99 ID:ohiA7LPl0.net
やる気が出なくてもやらなければいけないときがあるってのはわかる
ただやる気というものがないというのはわからない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:12:02.65 ID:CBz/vHQU0.net
やる気ってモチベのことかと思ってたけど違うの?

302 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/08(火) 23:12:52.69 ID:AuhaXMO3K.net
そうか楽に生きよう

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:14:00.32 ID:TgkkDWKu0.net
やりたいやりたくないの感情の変化はあるじゃん

304 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/08(火) 23:14:01.01 ID:AuhaXMO3K.net
でも体が動かないんですが

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:23:59.48 ID:M6cFe2cXd.net
歩くといいらしい けど外で歩く服がない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:25:21.58 ID:MVlAyelo0.net
>>1
これは目から鱗、いいこと知ったし
要は環境に脳が対応する、勉強にしても仕事にしても
続けてればストレスにならないように脳汁を出すんだろう
やらなきゃ、なことはとにかく1時間でも続けてればいいんだ

307 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/08(火) 23:28:48.70 ID:AuhaXMO3K.net
>>305
歩くんだよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:30:50.39 ID:MkuZQ3p30.net
和田秀樹の、勉強できないやつはまず1時間机に向かって勉強する習慣を身につけろという話に似てるな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:46:31.40 ID:+vjuFiiCa.net
やる気!げんき!

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:47:48.82 ID:a2k2g0GX0.net
薬物療法を根底から否定してるな。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:49:06.46 ID:9EeCrEUJ0.net
やる気は純粋に精神的な作用から生み出せるんだよなあ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:50:42.26 ID:5N5Jl2qv0.net
>>2
モノアミン神経だよ!!🙆✨

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:54:17.95 ID:5N5Jl2qv0.net
>>86
いやmotivation 有るし🙀

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:36:54.75 ID:IH2DLbkW0.net
でも普通は性欲が生じてからオナニーするだろ?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:56:45.66 ID:HIQ4J9XQ0.net
つまりニートや引きこもりは
無理やりにでも、学校や仕事に行くという行動させればいい
が脳的に正しい、という恐ろしい結論

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:15:10.43 ID:6xcGXDoc0.net
でもこれ怒りや哀しみには当てはまらなくない?
怒った顔しても怒りは湧いてこないし
哀しい顔しても涙はこぼれんよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:24:38.92 ID:S8sJBMnV0.net
やる気元気イワキ!

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:27:51.19 ID:0Ev4xBoXM.net
サブルーチン

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:36:01.98 ID:bUMJXXSad.net
やっているうちにだんだんめんどくさくなってくるんだが

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:12:46.47 ID:f0lkQSGUr.net
情動末梢起源説だっけな
メンタルコントロールするときに結構便利なんだよな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:07:08.00 ID:m/Pxb0Pn0.net
これはほんまだわ
いくらググッても納得いく回答がなかったからな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:13:02.69 ID:b46+D1Q60.net
でも無理やり始めても気分が乗ってない状態で始めると悲惨な結果になるぞ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:44:07.60 ID:CnXI6S03a.net
ヤル気ってなんなんだよ

そういった精神的なことに頼る弱さ
個人の裁量に縋る弱さ
脆弱性な社会だな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:27:37.34 ID:8isvYoIb0.net
行動に対する意識の時間的遡及っていうリベットの研究結果の一般化かと思ったけど
なんかちょっとニュアンスが違うような気もするし門外漢だからよくわがんね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:02:10.05 ID:WBrPOIAW0.net
やる気がないと言ってるやつも5ちゃんで悪口だったり誰かを叩くレスはよく見るし、それを行うことでシャーデンフロイデによってドーパミンが出てそれが「叩く」というモチベーションに繋がっている(行動→感情→行動→...)
馴れ合いのメカニズムも同じく他者に同意や共感されることで自己を肯定されたように感じてモチベーションに繋がる
これも一種の成功体験であり一連の体験がエピソード記憶として脳に刻み込まれるから、更に新しい刺激を求めてまた他の誰かを陥れたいという願望や同じ思想の共感者を求めてまた新たに次々と行動欲求が生まれてくる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:04:19.29 ID:WBrPOIAW0.net
短期的なやる気よりも重要なのは長期的にやり抜く力
GRITの著者、アンジェラリーダックワース氏のTED(要所は1:55〜)
https://www.ted.com/talks/angela_lee_duckworth_grit_the_power_of_passion_and_perseverance/transcript?language=ja

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:06:01.90 ID:suV7s/jPM.net
思考は存在しない
俺らは目を通して能で感じてるだけ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:19:02.91 ID:WBrPOIAW0.net
報酬による外発的動機づけは短期的には効果があるが長続きしない
自分の内側から自然と起こる内発的動機づけによる行動こそが長続きの秘訣
https://i.imgur.com/1CezTg1.jpg

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:32:52.86 ID:cfpmsJeL0.net
疲れてるからやる気でないとか言うけど三食ガッツリ食って睡眠もたっぷりなニートだけど働く気も勉強する気も起こらないぞ
正確にはやろうとは思ってるけど行動には移せないんだが

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:33:35.44 ID:tRPQhswLp.net
言葉遊びでアスペくさいこと言ってるし釈然としない
調べたらこの人は先天性相貌失認症とあるけどガチで自閉症くさいな
なんか納得

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:54:18.61 ID:Dck1sfCk0.net
こいつのツイッター面白いな
殆どは引用だが
でも1500も読むやる気が出ない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:56:47.77 ID:hosHyRYR0.net
毎日ファイティングポーズとってるケンモメンは正しかったのか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:29:04.54 ID:iDI4/EDv0.net
勉強しようと思うがすぐ行き詰まる→ネット見る→プライムビデオで何か見ようと思ってざざーっと眺めるがオープニングから数分して見るのやめる→ネット見る→撮り溜めた写真の整理をしようとするが、途中で1枚のRAW現像をし始めたうえすぐ飽きる→ネット見る

こんなんばっかりで、やり始めるのは苦はないが集中力がなくて全く続かない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:38:49.73 ID:lk9VcIjlM.net
>>315
実際そういう問題だから正論以外のなにものでもない

例えば日本が戦争になって空襲で家が燃やされたとする

五体不満足の身体障碍者はそのまま放置されると逃げられず死ぬが
五体満足の引きニートは放置されても動くし逃げようとする
そして生きるために何としても生きようと体を動かすだろう

つまり、そういうことだよ

やる気とか関係なく行動するかどうか。そして、身体障碍などの一部の物理的に
行動できない傷病者を除いて大半の人間は行動できる体になっている
できないのではなくやらないだけだからやる気がどうのはただの屁理屈の理由付けで
やれるのにやらないのはただ甘えているだけ

だから、引きニートを刑務所みたいに規則正しい生活を無理矢理強制させれば働かせられる

ようするに、引きニートは甘えなんだから甘えと正反対の事をさせることが脳的に正しい
引きニートという甘えた考えが脳をやる気がないと思い込ませ行動しないのだから
強制労働させてその甘えた考え無理矢理ぶっ潰して甘えず働けという考えを洗脳させればいい
そすれば心身ともに働ける体になるし引きニートなんて無くなる

そもそも引きニートなんて近年の甘やかされた環境から生み出された結果なんだから
それこそ引きニートを正すには甘えやかさず無理矢理でも働かせることが正しいんだよ

そして、お前がこの意見に少しでも疑問を感じるなら、それは、少しでも甘えて逃げようと
している考えが出ているという証明になっている
その考えさえ潰せば。つまり、最初に言ったように空襲で家が燃やされ逃げなければ
死ぬような逃げ場のない状況に陥った時、お前のその甘えた考えはぶっ潰れてなんとしても
生きようと体が動く。それは同時に甘えという考えが無くなったから動いたからだ

つまり、引きニートは無理矢理働かせるのが脳的には正しい
何も間違ってはいない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:50:41.73 ID:lk9VcIjlM.net
>>315
実際そういう問題だから正論以外のなにものでもない

例えば日本が戦争になって空襲で家が燃やされたとする

五体不満足の身体障碍者はそのまま放置されると逃げられず死ぬが
五体満足の引きニートは放置されても動くし逃げようとする
そして生きるために何としても生きようと体を動かすだろう

つまり、そういうことだよ

やる気とか関係なく行動するかどうか。そして、身体障碍などの一部の物理的に
行動できない傷病者を除いて大半の人間は物理的に行動できる体になっている
できないのではなくやらないだけだからやる気がどうのはただの屁理屈の理由付けで
やれるのにやらないのはただ甘えているだけ

だから、引きニートを刑務所みたいに規則正しい生活を無理矢理強制させれば働かせられる

ようするに、引きニートは甘えなんだから甘えと正反対の事をさせることが脳的に正しい
引きニートという甘えた考えが脳をやる気がないと思い込ませ行動しないのだから
強制労働させてその甘えた考えを無理矢理ぶっ潰して甘えず働けという考えを洗脳させればいい
そすれば心身ともに働ける体になるし引きニートなんて無くなる

そもそも引きニートなんて近年の甘やかされた環境から生み出された結果なんだから
それこそ引きニートを正すには甘えやかさず無理矢理でも働かせることが一番なんだよ

そして、お前がこの意見に少しでも疑問を感じるなら、それは、少しでも甘えて逃げようと
している考えが出ている結果でしかない
その考えさえ潰せば。つまり、最初に言ったように空襲で家が燃やされ逃げなければ
死ぬような逃げ場のない状況に陥った時、お前のその甘えた考えはぶっ潰れてなんとしても
生きようと体が動く。それは同時に甘えという考えが無くなったから動いたという結果だ

つまり、引きニートは無理矢理働かせるのが脳的には正しい
何も間違ってはいない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:01:38.44 ID:dT+4G3i70.net
身体が健康で脳も働くし好きなことができるのにやる気がでないときあるだろ
例えば肉親が死にそうなときにゲームできないだろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:23:19.37 ID:n/zVq3Mp0.net
>>334
それなら誰かが強制的に何とかしてくれるまでニートしてればいいな。
正論だろう? 文句いわれる筋合はない。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:27:29.73 ID:0K4MbtVZ0.net
これ好きという感情は存在しない、生物学的に興味が湧いてるだけっつってるのと何が違うんだよ
その状態を便宜的に好きとかやる気とか言い表してるんだろうがよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:45:38.47 ID:SwK5+BiG0.net
アメリカの生理学者ベンジャミン・リベット(1916 – 2007)は、われわれがとある動作をしようとする「意識的な意思決定」
以前に、「準備電位(Rediness Potential)」と呼ばれる無意識的な電気信号が立ち上がるのを、脳科学的実験により確認した。

平均的に、われわれが「動作」を始める約0.2秒前には、「意識的な決定」を表すシグナルが現れる。
しかしわれわれの脳内では、「意識的な決定」を示す電気信号の約0.35秒前には、それを促す無意識的な「準備電位」が現れているのだ。
つまり、われわれが「こうしよう」と意識的な決定をする約0.35秒前には、すでに脳により決断が下されていることになる。


「こうしよう」と思う前に無意識の内に指令が出ている
この指令の正体がやる気だろ

340 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/09(水) 22:21:17.59 ID:l2wQj7RjK.net
>>339
準備電位を高めたい
どこに何mV掛ければいい

総レス数 340
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200