2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロンドンでラーメンの本場・中国のビャンビャン麺が人気 イギリス人「日本式ラーメンより良心的」 [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:45:05.58 ID:zJhJVAvg0.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
本格的な日式ラーメンが定着したロンドンでは今、「ビャンビャン麺」と呼ばれる珍しい名前の「油そば」が、じわりと広がりつつある。
ビャンビャン麺とは、ラーメンの本場・中国にある、せん西省のご当地麺だ。
せん西省は秦の始皇帝の墓所・兵馬俑で名高い、省都・西安市(かつての長安)を擁する地域でもある。


――ビャンビャン麺の一杯あたりの値段は、豚の角煮入りで10.80ポンド(約1600円)と、ロンドンの日式ラーメンの相場とさほど変わりません。
しかし、よりボリュームがあり食べ応えがありました。日式ラーメン屋ではラーメン一玉の量が少なく、替え玉を頼む人は多いです。
ビャンビャン麺は敷居の高いメイフェアにしては良心的な価格設定ですね。

確かにメイフェアというとお高い印象を受けるでしょうが、当店では品質の高いものを、理にかなった価格帯で提供しています。
営利本意ではなく、西安本来の食文化をそのままお届けしたいからです。
https://www.excite.co.jp/News/bit/E1522984375240.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:45:52.95 ID:6irurrKq0.net
物価高イギリス恐ろしいな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:46:27.04 ID:THBYh1QHd.net
油そばってぼったくられてるのにね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:46:36.06 ID:MByfu0NJ0.net
うまそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:46:48.54 ID:D+hd+BbEd.net
1600円ってうそやろ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:47:13.73 ID:cQS/NBtKd.net
https://i.imgur.com/Sb446w4.jpg
https://i.imgur.com/crru6Hz.jpg

1600円

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/08(火) 15:47:34.90 ID:cjMT6IdJ0.net
ラーメンたっか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:47:49.79 ID:8vBLeUnG0.net
日本人に生まれて恥ずかしい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:48:37.79 ID:a7Tb3Ti80.net
ちんぽビャンビャン麺

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:48:52.22 ID:8vBLeUnG0.net
ジャージャー麺みたいだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:49:02.70 ID:sERHsQTy0.net
>>6
これ日本で食えないの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:49:08.52 ID:oUrt7KHQd.net
メイフェアならしゃーなし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:49:10.88 ID:PYwZwSeld.net
たっかぁ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:49:29.31 ID:ETCTnR6E0.net
麺がゴムみたいな食感しそう(イメージ)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:49:47.21 ID:l/nRXWIP0.net
イギリスが高いんちゃうで
貧困ジャップランドが何でも安いだけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:50:09.37 ID:WLQrmsVl0.net
やっぱり音立てないで食べるのかね
熱いと火傷しそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:50:18.51 ID:1U7Qhd+g0.net
日本料理はどこも高給志向な分
中華料理は安いうまいを国問わずな感がある
やっぱり華僑ネットワークが大きいのかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:50:42.46 ID:5bKIqARDd.net
漢字が難しいやつこれだっけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:50:46.34 ID:wgddxtV00.net
俺もラーメン1600円なら食わねえわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:50:57.45 ID:vAP1W7eOM.net
>>2
スーパーは日本よりも安いんだけどね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:51:09.69 ID:Fl9/E5mrM.net
隙間産業も通用しなくなってきたか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/08(火) 15:51:44.73 ID:J/rzUTV60.net
美味しそうだから食べられる場所聞いたら香港人も中国人もそんな麺無いってみんな言うんだけど...

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:51:50.78 ID:8vBLeUnG0.net
日本でもパスタランチで1500円とか取られるし、多少はね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:51:51.39 ID:iU7eO4Ps0.net
日本のインチキラーメンは?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:51:59.80 ID:fAXuyvl10.net
高いね
二郎みたいなのやったらいくらかかるんだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:52:31.44 ID:In1DCClna.net
え?ロンドンのラーメンてそんな高いの?
何で?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:52:48.86 ID:3+eUUCwy0.net
>「ビャンビャン麺」と呼ばれる珍しい名前の「油そば」が、じわりと広がりつつある。

たぶん油そばより先にあったやろ
後発が先発捕まえて珍しいとかいうのどうなん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:53:01.73 ID:LF+XsKyL0.net
800円のらーめん2杯頼めよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:53:04.19 ID:07pbPvIe0.net
海外の時給が高い理由がこれ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:53:18.93 ID:nGkv6QeR0.net
四角い箱に入れて食わせろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:53:19.42 ID:XKWOkyPOM.net
(´・ω・`)800円でもできらぁで元取れそう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:53:20.76 ID:riJ2XO1h0.net
>>1
中国がラーメンの本場だからな
偽物ラーメンばかり作ってる日本を倒してほしいわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:53:23.86 ID:btjR6Pdl0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a5/Bi%C3%A1ng_%28sans-serif%29.svg/500px-Bi%C3%A1ng_%28sans-serif%29.svg.png

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:53:58.00 ID:RdYMvfnB0.net
ジャップがパクってお得意の改良をしたはずなのに……

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:54:02.28 ID:e3Y8Ai7E0.net
>>17
元々、1,2割のシェア取れればいいということで高級志向
食材として、ラーメンが選ばれた。国内でも付加価値高いからね。うどんやそばと比べて

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:54:09.79 ID:ICXL+9uz0.net
高すぎワロタ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:54:15.72 ID:kIjQzI8la.net
>>11
中華街で食える
なお漢字でビャンはこれらしい
http://iup.2ch-library.com/i/i1907010-1525762440.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:54:27.03 ID:lP4JRkG9a.net
ほんとに美味かったら隣国である日本でとっくに広まってるだろ定期

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:54:36.89 ID:yrjaUVUy0.net
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ、死ね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:54:53.13 ID:mz60jlm0a.net
これはない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:54:54.80 ID:y7NHM6J8r.net
>>6
変わってて一度食べてみたい
2度目は無さそうだが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:54:58.84 ID:8vBLeUnG0.net
ロンドンは地代が高い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:55:10.77 ID:GYAxiFC00.net
ひもかわうどんの出来損ないか
こんなもん300円で出せよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:55:11.12 ID:btjR6Pdl0.net
っていうか、海外で日本人経営の日本食店ってあるのかね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:55:27.11 ID:oR/QD5Ol0.net
>>37
ヘソ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:55:33.59 ID:kRm1Qt+Y0.net
>>6
チーズみたいになってるのは何なの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:55:38.34 ID:e3Y8Ai7E0.net
>>26
日本がおかしいねん。インフレすすまねえから
今の比較対象はアジアの沿岸部。為替にもよるけど、2000年以降は上海や香港が割高

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:55:39.57 ID:gaDA3vhZ0.net
中国人って豚骨ラーメン好きだな
なんであんなに豚骨ラーメンが好きなのか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:56:06.62 ID:QynxyjCI0.net
ロンドンっ子の平均所得どれぐらいなの
これが普通に食えるのがザラって裕福すぎる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:56:35.31 ID:kRm1Qt+Y0.net
この前イッテQのみやぞんのNYロケで海苔巻き専門店行ってたけどくっそガラガラの不人気だったな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:56:59.65 ID:3+CVmPEp0.net
中国すごい俺すごい
これはホルホルだわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:57:50.01 ID:O6U+Rf4d0.net
>>50
カリフォルニアロールに代表されるように
黒い色が受けないって言われてるんだし
海苔巻きをアメリカで出すってのがどうなんだか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:58:03.14 ID:BkhYCfDX0.net
つまりロンドンで1杯1500円替え玉無料やったら勝ちって事?
別に食材自体は高くないんだろ?なら楽勝じゃね?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:58:10.66 ID:TaFKqOeka.net
ほんとに日本って国単位での貧困化が進んでるな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:58:20.35 ID:btjR6Pdl0.net
>>48
中華スープの基本は豚が多いからね
馴染みのある味なんだと思う

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:58:46.27 ID:cutcrZlF0.net
丁度この前中華街のびゃんびゃん麺紹介してる番組見たな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:59:03.55 ID:NiVsh9mir.net
>>33
>>37
おせえよ

この漢字2つに麺でビャンビャン麺
書いてるうちに麺が冷める

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:59:15.85 ID:H+b5Xamd0.net
>>6
兵馬俑のおっさんおるで

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:59:21.75 ID:GYAxiFC00.net
海外のラーメン激戦区に丸亀製麺出店して
ボッタクリラーメン屋を焼き尽くしてほしい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:59:28.21 ID:XKWOkyPOM.net
>>37
(´・ω・`)なにこの中学生が考えた画数の多くてすごい漢字感

辶に窓でええやろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:00:21.73 ID:tWkNXtc2d.net
油そばの起源がびやびや麺?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:00:58.98 ID:tWkNXtc2d.net
>>59
ラーメンは好かれそうだけど、うどんはどうなんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:01:02.35 ID:FwR99FGl0.net
>>22
西安料理や
中国どんだけ広いと思ってんだ田舎猿

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:01:41.45 ID:NDB8IVbSd.net
ロンドンの物価が高くてこの値段になってるのか、それとも付加価値扱いなのかが気になるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:02:50.95 ID:83C2uJDVM.net
外国に生まれたらコスパ重視の人は一生外食できなそうだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:03:16.09 ID:2bUm7phk0.net
西安で食ったら安いだろう、と思って検索したら
他の麺より高くて40元(約700円)とかするらしい
元の値段も日本のラーメンとあんま変わらんのな
つーか中国の物価水準だと2000円くらいする感覚じゃねえのか?
西安おそるべし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:03:46.55 ID:yK1kPrUu0.net
>>59
海外の丸亀はめっさ高いぞ?w
いくらだったかなあんまし覚えてないけど
タイでも日本円で800円くらいするんじゃなかったかな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:04:25.40 ID:j3+nKVTsr.net
ニューヨークとかだと日式ラーメン一強なんだろ?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:05:39.88 ID:f6hDathur.net
イギリスでラーメン屋やってんの
ほとんど支那人朝鮮人じゃねーか

死ねやゴミ野郎

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:05:58.47 ID:f6hDathur.net
BE:956093179

死ねやチンカス

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:06:01.15 ID:8mG4JRPT0.net
ラーメンの本場というが日本のラーメンの様なかんすいを使ったコシの強い麺は中国にないぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:06:23.71 ID:BXXuwlfe0.net
物価っていうけど外食は高くなってるんじゃないの
日用品はいくらなの

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:07:27.69 ID:P7oaZqJwd.net
お前らはラーメンがスープがー、コスパーが
じゃぁぁぁぁっぷ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:08:04.80 ID:tQLlNjU10.net
>>69
じゃあ日本人のあなたが本場のラーメンとして出店するチャンスなのでは?
嫌儲にいないで海外で成功収めなきゃ!ほら早く!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:08:18.44 ID:RTTcQkN2d.net
はいシナ人の国技捏造w
チョンモメンは嘘ばかりつくw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:08:20.07 ID:GXVp0srDM.net
食い物の値段聞いただけで、日本は先進国でないことが分かるな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:09:02.98 ID:D5fszXY/0.net
海外でも店長店員揃ってイキり撒くってんの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:09:10.62 ID:5+awYs060.net
>>76
外食は贅沢税がついてるだけだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:10:09.45 ID:RGDyAyikd.net
>>5
香川のうどん200円台w

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:10:48.02 ID:Rr6XuRRc0.net
外国人が日本に来ると物価安くてびびるんだってね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:10:54.69 ID:HCxPopZX0.net
どんどん物価上がって、給料も上がってかないと世界で落ちぶれてくよね
ヨーロッパの人とかだと日本旅行は安上がりって思うようになってく

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:11:40.07 ID:FwR99FGl0.net
>>71
蘭州の牛肉拉麺(手延べ面)がラーメンの元だクソボケカス生まれ損ない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:12:31.67 ID:i1ibYE3f0.net
こういううどんを見たことあるな

てかこんなもんに1600円出したくないわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:12:34.08 ID:0lXeaSxC0.net
>>15
悲しいかな最近観光客が日本に来るようになったのって
先進国の中でも外食等の物価がめちゃ安だからなんだよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:12:46.20 ID:Pw+WDgEHd.net
問題はイギリス人の体質に油そばが合うかだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:13:26.90 ID:xp0Jh3As0.net
少なくね?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:13:58.14 ID:GaQ2EGG10.net
まず日式ってなんやねえん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:13:59.88 ID:OP4VI18v0.net
小麦粉の塊を刀で削って作るやつだっけ?
麺やらパスタというのは本来小麦粉練ったもの全般を指すもので、細長いのはその一部だったか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:14:27.83 ID:fkMhKvvH0.net
ラザニアみたいな感覚なのかな?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:14:32.10 ID:0KaO+hBVa.net
やっぱり嫌儲ってラーメン人気にイライラしてたんだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:14:35.10 ID:2VLg6UXM0.net
>>72
イギリスは外食すると、付加価値税20%が付くからお高く成る
ただしスーパーなどで嗜好品以外の食品を買うと、付加価値税は免税

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:14:42.93 ID:kIjQzI8la.net
一方日本では
http://iup.2ch-library.com/i/i1907012-1525763659.jpg

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:15:08.75 ID:oBzPmPEs0.net
>>91
なんで日本でこれやらないの

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:15:42.47 ID:sERHsQTy0.net
>>92
バリウム飲んだあとのうんこ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:15:58.91 ID:JXhAzCeLa.net
>>6
ストッキングかな?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:16:35.36 ID:pRKHVQLra.net
>>92
今さっき俺の出した1本グソ貼るなや

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:16:48.68 ID:3ofsD1qM0.net
>>37
QRコードかよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:16:51.05 ID:vd6FSyCL0.net
>>6
こんなんジャップでも啜れない
ズズズー

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:16:54.38 ID:8RZ+A3+dd.net
>>15
これなんだよな・・・

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:17:12.75 ID:FwR99FGl0.net
>>93
累進性が出ちゃって上級に不利だろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:17:27.03 ID:E7T9KZVb0.net
>>76
外食高いから冷凍食品ばっか食ってるんだろイギリス人は

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:17:36.59 ID:h+uTun/6a.net
拌拌面か
別にせん西省じゃなくて中国ならどこにでもある混ぜ麺だけどな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:18:04.40 ID:D8Sda71s0.net
>>15
ボンゴレ
牛丼が300円とか頭おかしいで

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:18:13.01 ID:vd6FSyCL0.net
>>93
何年か前にテイクアウトにしてその場で食ったらどうするとか
くだらない議論してなかったけか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:18:27.87 ID:r0rpSApwM.net
とうしょうめんみたいやな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:19:30.64 ID:2VLg6UXM0.net
>>93
消費税増税のたびにそのはなしは出ているけど、店側の対応が繁雑に
成るとか、免税課税の区分けが利権につながるとか言って潰されてたような

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:19:33.80 ID:V78UfcnW0.net
イギリスの食い物クッソ不味いし高い
余りにも酷過ぎてホームシックになる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:19:49.58 ID:8mG4JRPT0.net
>>82
それ別物だよね
麺も素麺みたいだし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:20:11.13 ID:uVKYVwhk0.net
>>6
パンストや 俺メチャメチャ食うてたわ 気分わる〜

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:20:32.11 ID:CuZAssOR0.net
>>92
食べるならひもかわうどんが限度だろうw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:20:41.33 ID:Ie2pKL1p0.net
>>6
平麺好きじゃないんだよな
豚の角煮って東坡肉的なのを期待してたわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:20:53.39 ID:cutcrZlF0.net
>>80
アメリカの知人が日本のランチ文化すゲェ羨ましがってたわ

俺らから見ると最近は800円くらいが中間相場で
昔に比べだいぶ上がっちゃった感あるけどな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:20:59.01 ID:o6RiMknMr.net
まるでひもかわだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:21:05.75 ID:uHXvmtT50.net
漢字がヤバい奴だろこれ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:21:31.72 ID:TlREsj6uK.net
>>88
中国のどこか忘れたけど店内でロボットが削ってたニュースが面白かった
削麺…口当たりは多分団子みたいと思うけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:21:41.16 ID:PCNLKhc70.net
>>92
茶色くしたらケンモドーナツ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:21:47.38 ID:ZGgI8IBf0.net
遍遍面で百度ったら検索ヒット数少ないし
bilibiliに西安料理として紹介する日本の番組が上の方に在ったけど
ホントに一般的な料理なんか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:22:34.44 ID:M5rzwwba0.net
ビデオカードがどんどん高くなってるのもアスクとかマイニングのせいもあるけど
実際の所日本だけが経済成長せずに取り残されてるからなんだよね
この1600円なんたら麺も日本の5~600円の感覚なんだろ実際

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:22:42.85 ID:5ITyq4ZD0.net
>>92
うんこやめろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:23:35.89 ID:zeBo1vIZ0.net
>>50
そんなわけわからん店出す奴おるんか
と思って心当たりあるのは大失敗してるというクールジャップ政策だが…

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:23:47.41 ID:T14kK7wJ0.net
>>6
期待したのと違ったわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:24:02.02 ID:BfWrVRXhd.net
>>5
人件費高いんで

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:24:02.55 ID:mwa+UY8u0.net
ジャップラーメンは油ギトギト塩ドバーやしな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:24:11.11 ID:V78UfcnW0.net
>>118
ビデオカードの価格は今CPUより高いから
おまけにNVIDIAがGPPとか独占的な商売推し進めてるから
残念ながらその説は代理店側の主張そっくり
というわけでアスクは糞

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:24:11.79 ID:201MvItz0.net
JAPラーメンって何であんな臭いの?
海外では韓国式ラーメンの方が人気で
JAP式のは閑古鳥泣いてるわw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:24:25.34 ID:QO6B+7CT0.net
オイローパの値段はすげえからな〜。イタリーのスパゲッティなんてとんでもねえぜ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:24:44.05 ID:D5fszXY/0.net
外食系のスレに外食どころか米食えないネトウヨが必ず乱入してデマ流して速攻潰されるのな
社会経験の無さ暴露してるだけなのにその経験すらないとまた晒すとかも思わないのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:25:03.72 ID:gKpzstpcM.net
>>117
一般的じゃないよ西安の名物料理
日本で言うたらほうとうみたいなもんよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:26:13.18 ID:wqh76XD/M.net
食ったことあるケンモメンはどれ位いるんだろう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:26:20.33 ID:kBA2tsIad.net
>>127
外食系のスレだからウヨサヨ合戦はよそで頼むわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:26:43.12 ID:5+awYs060.net
>>108
そうめんも手延べだからルーツは似てんじゃね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:27:25.92 ID:KH4eO20za.net
>>81 EU欧米なんか少数だよ
ジャップに来るのは圧倒的に中韓の旅行者
近くて安いからだ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:27:26.77 ID:V78UfcnW0.net
>>117
な訳ないやん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:27:39.28 ID:gKpzstpcM.net
>>117
あと漢字間違ってる
http://yourenotfromaroundhere.com/blog/wp-content/uploads/2011/08/biang-biang-mian.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:27:57.88 ID:azmYQdwb0.net
日高屋の油そばもロンドンでワンチャンあるな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:29:27.83 ID:x0F6bgMB0.net
>>118
日本の外食が安いのは途上国時代でそのまま止まって停滞しちゃったからじゃないのかね
女から見たら抵抗あるような店だらけでこれって先進国から見た途上国まんまだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:29:43.16 ID:pOk25q0aa.net
ほいよ、ってやつ来ないな…w

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:30:12.87 ID:T14kK7wJ0.net
>>134
本当にこんな字普通に使ってるのか?わざとカッコつけで旧字使ってるのではなく?簡体字の中国でこんな字がそのまま残ってるとは思えないんだけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:31:45.93 ID:gKpzstpcM.net
>>138
これのどこが旧字?真ん中の「馬」が簡体字の「马」になってんの見えないの?目ん玉腐ってんの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:32:42.87 ID:VkAu1cBpa.net
>>15
安すぎるとか値上げすんなとか量減らすなとか忙しいな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:33:40.99 ID:DJuXE2j50.net
>>139
簡体字フォントあるんだ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:34:40.91 ID:gKpzstpcM.net
あと「長」も「长」になってるし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:35:03.13 ID:TlREsj6uK.net
>>134
(;∀;)コレハキビシー
https://chinasichuanfood.com/wp-content/uploads/2015/09/BIANG.jpg

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:35:21.61 ID:BeE8TOdB0.net
ロンドンでラーメンいくらするのか調べたら10ポンドぐらいするのな
高くてびっくりしたわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:35:39.66 ID:FwR99FGl0.net
>>127
……ああそうか
あまりに馬鹿みたいなことばっかいうんで
俺アフィのレス乞食につられてんのかと思ってたんだが
ネトウヨって食文化に妙に縁がなくて恨みつらみ燃やしてる奴らだったっけ
なんかそう思ってさっきから物凄いズレたこと書きまくってるレス見返すと悲しくさえなってくるな
ほんとうに惨めな人生送ってきてんだろうなネトウヨって

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:36:37.91 ID:E+Ld5t1jM.net
>>127
ホントに最近ネトウヨ増えたよな
ネトウヨはネトウヨって言われるとすぐ顔真っ赤でレス付けるからすぐ分かる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:36:42.20 ID:pOk25q0aa.net
日本の一般人の給料が世界から置いていかれて感覚がおかしいんだよな…
安倍のせいでみんな極貧にされて、世界の一般は別世界だよな…

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:36:49.45 ID:hCgQCpIHd.net
>>143
きしめん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:37:04.66 ID:hz9nWyjZ0.net
イギリスの人たちはこれは日本ラーメン、これは中国ラーメンなんていちいち意識して食ってないだろうし別にどうでもいいだろうしな。そもそもラーメンは中国が発祥で日本で進化し自分たちの国に入ってきたと知ってるイギリス人が果たして何人いるか…

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:37:11.48 ID:7DudTqo9x.net
海外にオムライスってあるの?
ワンチャンありそう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:37:18.33 ID:lsvbVlNZ0.net
>>130
これ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:37:52.11 ID:IQjjemLW0.net
ビャンビャン麺のビャンは全部の漢字の中で一番画数が多いらしい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:40:08.24 ID:FwR99FGl0.net
一応教えとくと
ビャンビャン麺は

褲帯麺くーだいめん

とか

油泼面ようぽーめん

とかって言い方もある

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:40:43.23 ID:68E2OY500.net
>>149
そうお前が普段食ってるラーメンは中国が発祥だ
その事を忘れるなよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:40:45.61 ID:E+Ld5t1jM.net
>>130
現実から目を逸らしてもお前の惨めな生活は変わらないぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:40:46.36 ID:/YRVMzoG0.net
そりゃ中国様の食文化にジャップは足元にも及ばないしな、靴底に付いた泥みたいなもんだ。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:43:31.16 ID:yK1kPrUu0.net
>>144
知り合いが嫁いだ地がロンドンなんだが外食はたけぇからしないっていってたぞ
里帰りしてきたときラーメンいっぱい食ってた

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:44:17.59 ID:TCU38wAT0.net
二郎系じゃなきゃ大盛頼んでも麺が殆ど入ってないラーメンばかりだしな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:45:31.14 ID:FwR99FGl0.net
簡体字だと裤带面か

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:46:01.31 ID:QynxyjCI0.net
というかイギリスなんて中華料理なら各地の一流の料理人がたくさんいて
どの地方の料理でも食べ放題と思ってたけど案外そうでもないのか

イギリスって香港あるから中華料理も馴染み深くて
各地方の特徴も日本人よりかは知ってると思ってたけどそうでもないのかな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:46:50.93 ID:HTJIhdQgr.net
日本のらーめーん海外で一杯3000円とかとってるもんな
そらぁ見限られますわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:47:06.14 ID:yrjaUVUy0.net
陝西省って漢字でかけよジャップ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:47:13.52 ID:BoeIA8Fo0.net
ヨーロッパじゃ外食めっちゃ高くて、(スーパーとかの)食べ物じたいは安いなんて
ケンモメンの間じゃ常識だろ?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:47:51.22 ID:BeE8TOdB0.net
>>157
日本なら7ポンドと等価の日本円でラーメン餃子半ライスやラーメン炒飯のセット食えちゃうもんな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:47:58.19 ID:7ZEBGC1W0.net
>>6
ひもかわうどん「…出番か?」

http://img01.naganoblog.jp/usr/n/a/n/nanablo/%E5%86%99%E7%9C%9Fs2014-10-13s13s55s32.jpg

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:48:00.67 ID:vGTDH3mT0.net
>>6
これで1600円はないわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:48:39.90 ID:zCXCbyUN0.net
大量に売れないもんが高いのはしょうがない
日本の宅配ピザとか高級品だ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:48:41.73 ID:E+Ld5t1jM.net
>>163
それな
ジャップランドじゃ逆、だから終わってる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:48:47.47 ID:CjRCI0Qu0.net
日本じゃ1000円ぐらいか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:49:53.34 ID:qPQrQlT60.net
ラーメンショップ うまい ← 

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:50:08.56 ID:0uORahK50.net
>>6
台湾の油そばの方が良いわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:50:08.81 ID:+p19HKOv0.net
漢字ネタだけの一発屋麺

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:50:11.69 ID:BoeIA8Fo0.net
>>160
そもそも中華料理が一流なんて認識がないから、中華に高い金を払うなんて発想がない
ブランド作りに失敗した

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:50:47.40 ID:mg+ZWAjt0.net
>>6
世界は豊かになっていってるからこの物価も普通なんだなあ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:52:50.48 ID:e8H2pLYf0.net
>>6
900円なら1回は食うわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:53:01.69 ID:0uORahK50.net
>>64
不動産バブルによる家賃上昇

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:53:06.34 ID:fNiDCf0ox.net
イギリスはフィッシュアンドチップス以外の外食クソ高いんだっけか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:53:07.38 ID:fzbh4DXG0.net
【ガチやばい児童ポルノ】女子小学生のおまんちょに電マを強引に入れてみた!潮と血が吹き出る中、痛みと快感で喘ぎ叫ぶ女子
https://m.youtube.com/watch?v=ARDGuh7fiq4
女子小学生の乳首いっぱい、おっぱい(^^)ゆっくりペロペロもあり
https://m.youtube.com/watch?v=bPFGf-EPv24
消去前に【サムネ取替え転載動画】要拡散・保存おすすめ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:53:21.95 ID:zce4KzqB0.net
ピュンピュン丸みたいな名前だな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:53:34.74 ID:FwR99FGl0.net
俺前も嫌儲で書いた気がするけど
ビャンビャン麺自分で作るのも簡単だし楽しいんだよな
タレも基本は酢醤油とその場で熱した油をかけて作るラー油で簡単だし
油をかけたにんにくの臭いが凄くていいんだよ

海外のfoodtuber系チャンネルはほんと人生を豊かにしてくれる
https://youtu.be/-DUwj87FR6A

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:53:35.83 ID:vd6FSyCL0.net
日高屋おいちいです

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:54:03.55 ID:8mG4JRPT0.net
でも日本だと物価を上げるとブサヨが政権叩きに利用するじゃんw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:54:15.71 ID:MXtSr2mkd.net
普通の飯の値段知らんけどたっけぇなあ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:54:56.63 ID:T14kK7wJ0.net
>>139
そんな細かいとこ見てないよ。普通にこんな字画多いのそのまま使ってるなんて思わなかっただけだし
つーかそんなムダな煽りせないかんのか?随分と余裕ねえのな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:55:01.54 ID:DTh4iogXd.net
油そばって言うから見てみたらなんか想像と違った

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:55:22.10 ID:r5KHZSR/0.net
日本だと牛丼の価格が少し上がっただけで、ぼったくりだとか怒りの声が上がるのに、この価格は

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:55:24.89 ID:pjBDQG2Sa.net
>>165
きったねー箸の持ち方

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:55:31.25 ID:jh6Yp8BZ0.net
>>6
長谷川平蔵が食ってた一本うどんを思い出した

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:55:38.14 ID:BibFrOSJ0.net
>>6
いや、普通のラーメン食うわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:56:06.66 ID:QynxyjCI0.net
>>180
へー
作んの楽しそうでいいね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:57:34.68 ID:BoeIA8Fo0.net
>>180
こんな炭水化物油ギトギトジャンクフードで人生がゆたかになるかよw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:00:57.47 ID:E+Ld5t1jM.net
>>180
良いね。
こういうの見る度思うがジャップのチャンネルって全部低俗過ぎるわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:01:39.59 ID:+kAHrlSr0.net
>>191
嫌儲でイキってるよりは豊かになりそう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:03:19.80 ID:BoeIA8Fo0.net
>>138
「おとど」と同じで、エンターテイメント用漢字っぽい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%A3%E3%83%B3%E9%BA%BA
https://en.wikipedia.org/wiki/Biangbiang_noodles

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:03:25.46 ID:GrnBOGti0.net
日本のラーメンっていっても食材は現地なんだろ?
ほれで高いの?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:03:38.62 ID:Xsjyrymua.net
こんなスレでジャップジャップ煽ってる奴のワッチョイ検索したら
アニメコスプレスレでもイキってるオタガイジでちょっと可哀想になってきた

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:03:54.62 ID:FwR99FGl0.net
>>191
ごめん
おじいちゃんにはちょっと辛かったねw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:04:32.18 ID:Lq9tgdkB0.net
>>144

ロンドンでラーメン屋行ったことあるんだけど
客が赤ワイン飲みながらゆっくりラーメン喰っててワラタ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:05:12.49 ID:v0fsTNTNx.net
>>66
ええ・・・これはノーサンキュー

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:05:36.88 ID:BoeIA8Fo0.net
>>197
貧乏人のバカ舌満足させるには、これとか油そばがちょうど良さそうw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:05:42.30 ID:v0fsTNTNx.net
>>199
>>6のミス

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:05:56.17 ID:hz9nWyjZ0.net
でもフィッシュ&チップスは安いんだろ。ラーメンや牛丼、カレーなど庶民のお腹を満たしてくれるものは安いし値上げされれば不満の声がでる。でもフレンチやイタリアンなどしょっちゅう食うものじゃないものは別に少々高くても誰も文句言わない。それはどこの国も同じなんだね。ラーメン一杯1600円なんて価格設定が成立するのもイギリス人にとってラーメンはまだまだ特別な食い物であるということ。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:06:36.26 ID:gdxFDYUz0.net
>>60
一番画数の多い漢字らしい
途中下車の旅に店長が出てきて言ってたわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:09:37.79 ID:oUWJGyD90.net
イギリスって消費税20%じゃなかったかな
日本と違って食品非課税はあるけど、外食なんかは税金かかるとかややこしいはず
ビスケットは非課税だけど、チョコビスケットは20%税金かかったり、自国民すらわけわからんって話もある

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:10:13.42 ID:iV+FLgQYp.net
日本は所得倍増計画パート2やったほうがええで

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:10:21.10 ID:FwR99FGl0.net
>>200
貧乏人のバカ舌=これに1600円出せるロンドンっ子?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:10:41.72 ID:8mG4JRPT0.net
西洋を代表する麺料理がパスタなら
東洋を代表する麺料理は日本ラーメン、うどん、インスタント麺と全て日本の食い物だ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:11:01.42 ID:d8zf73CUd.net
>>15
なお、ロンドンの外食の高さは世界11位で日本の外食の高さ(世界3位)より安い模様

イギリスでは数百円のフィッシュアンドチップスを数千円くらいで売る国だから当然だとも言えるが

The 18 most expensive cities in the world to eat dinner out at a restaurant

3 Japan $60.70
http://www.businessinsider.com/most-expensive-cities-in-the-world-for-restaurant-dining-2017-5/#12-stockholm-sweden-4650-7

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:11:17.74 ID:P4kZ4NFra.net
>>5
人間が働いて人間が食べてるからね
家畜が作って家畜が食べてるどこぞの国とは違う

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:11:54.29 ID:p/Ij8UNyd.net
>>15
これな

賃上げしろとか言いながら外食高いとか言ってる池沼

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:14:57.88 ID:BoeIA8Fo0.net
>>206
お前は家でつくってる貧乏バカ舌じゃんw

そもそも、年とったら辛くなる食べ物って、それって人生が豊かになんのか?
年とってもおいしいし健康でいられる料理こそが、本当に豊かなもんだろ?

お前の豊かさの発想が貧しいわ┐(´∀`)┌

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:15:40.19 ID:fzbh4DXG0.net
【ガチやばい児童ポルノ】女子小学生のおまんちょに電マを強引に入れてみた!潮と血が吹き出る中、痛みと快感で喘ぎ叫ぶ女子
https://m.youtube.com/watch?v=ARDGuh7fiq4
女子小学生の乳首いっぱい、おっぱい(^^)ゆっくりペロペロもあり
https://m.youtube.com/watch?v=bPFGf-EPv24
消去前に【サムネ取替え転載動画】要拡散・保存おすすめ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:16:16.00 ID:hWzskf1Bp.net
通貨高なんだな
ポン円が倍円が強ければ
800円

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:16:25.03 ID:x3z1B8+nM.net
いいな
食ってみたいけど日本にはないの?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:17:40.88 ID:CaCJzLXg0.net
>>92
素直にまずそう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:17:54.48 ID:QQ/L+Y5Q0.net
イギリスって味覚が終わってるから嫌い

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:19:22.34 ID:BoeIA8Fo0.net
>>208
basic dinner at a neighborhood pub for two で $60.70 って嘘くさ〜

外食一般というより、そこそこ上の店だけチョイスしてるでしょ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:19:24.75 ID:OAX69brC0.net
>>2
ジャップの外食産業が不当に安いんだぞ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:19:43.30 ID:FwR99FGl0.net
>>213
1ポンドが80円になったことなんてねーだろw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:20:26.48 ID:fNiDCf0ox.net
イギリスは座って食うメシは高い

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:20:42.29 ID:i+9AB0Om0.net
ブリカスにはこういう布切れみたいな麺がちょうどいいんだろうなw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:20:51.18 ID:oUWJGyD90.net
>>214
使ってるスマホかPCのグーグル先生に聞きなさい
ビャンビャン麺 ○○(地名)で近場にあるか出て来るから

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:20:53.98 ID:FwR99FGl0.net
>>211
お、おう…ごめんよじいちゃん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:20:54.24 ID:FwR99FGl0.net
>>211
お、おう…ごめんよじいちゃん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:22:18.11 ID:eSxg0PCd0.net
>>15
ジャップはデフレ脱却だとか言いながら物価上げると怒るガイジ民族だからな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:23:09.38 ID:eSxg0PCd0.net
>>221
ジャップは魚の切れ端を並べるだけで料理だからな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:23:50.92 ID:hWzskf1Bp.net
>>219
製造業の国は物価休めになるんだろうね
自分たちで作っちゃうからさ
貧乏くさいんだな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:24:28.27 ID:201MvItz0.net
>>226


229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:27:29.11 ID:lsvbVlNZ0.net
⿺辶⿳穴⿰月⿰⿲⿱幺長⿱言馬⿱幺長刂心

源ノ明朝だとビャンの字が表示できるみたい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:28:00.22 ID:lKB+s1RV0.net
すごい漢字だな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:33:29.29 ID:FKbGwZOD0.net
>>17
意識が外に向いているか内に向いているかでしょ
日本人は内向きで騙されやすい客だけを相手にするスタイル

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:33:55.81 ID:w9M3Ytjh0.net
>>165
湯葉かな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:36:01.81 ID:TlREsj6uK.net
>>202
ロンドンじゃ日本食なんて海外料理は総じて高いし
記事のような中国ラーメンも日本ラーメン価格に合わせたのかもよ
イギリスじゃチャイナタウンでしかラーメン食べてないけど
パイプ椅子にパイプ足テーブルのまさに大衆店でバカ高かった記憶はないわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:37:50.47 ID:gNMmjfLRp.net
>>33
サムネでは見えるのに開くと見えない
不思議

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:43:06.96 ID:E7T9KZVb0.net
>>226
ロンドンの寿司店「The Araki」がミシュラン3つ星を獲得
http://www.news-digest.co.uk/news/news/tabloid/16897-2017-10-04.html

ロンドンに5店しかないミシュラン最高星の一つがその魚の切れ端屋なんだよなぁ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:44:45.64 ID:1U7Qhd+g0.net
>>35
そうなんだなあ
まぁ中国人や韓国人がやる日本料理店が流行るのもわかる気がする
純日本製より安かったりするし
>>231
国外に出た日本人がカモにするのが後から来た日本人て聞くね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:46:11.99 ID:BnveHeMJ0.net
初めて見た うまそうやん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:46:14.89 ID:uz1rLltTd.net
>>202
そんな安い食い物なんてない
サンドイッチでも1000円超えてる
フィッシュ&チップスも2000円切るくらい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:49:19.12 ID:07pbPvIe0.net
>>6 父さんもっと本気出そうよ・・・

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:03:33.20 ID:gKpzstpcM.net
>>184
涙目で草

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:04:06.25 ID:QTkAwGntp.net
イギリスはサッチャリズムの悪夢からまだ脱出していないか
新自由主義はホンマ国家破壊の方策やで

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:06:10.58 ID:xiD0gExta.net
力抜いて相手に効かなきゃ意味がない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:06:42.39 ID:mFZoDGIY0.net
>>180
ええやん

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:10:49.23 ID:uPCh4bX0a.net
ぼったくりバレたか

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:12:55.61 ID:RQqoUA72d.net
まーた中国がパクったのか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:17:20.36 ID:RjBg9oKc0.net
難しい漢字のやつか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:20:31.20 ID:Z+UVGznfa.net
そもそもラーメン自体中国だし
パクリ民族ジャップは恥を知れ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:22:33.20 ID:ogI4WGIea.net
チョッパリラーメンて本場の韓国ラーメンや中華ラーメンより不味いくせに偉そうだよね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:22:33.64 ID:RPdw60Os0.net
西川口あたりって今は中華街みたいになってるんだろ?
あそこなら食わせてくれそう

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:24:15.81 ID:NyjsITIUp.net
>>15
貧乏人でも天国なイージー国家なだけ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:24:56.33 ID:wJzfbPy/0.net
油そばが一番利益率が高いんだから儲かって当たり前。
ラーメンの主役はスープ。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:26:00.48 ID:eHa5yt/P0.net
>>37
ブラックブレインに出てきた

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:27:11.29 ID:GLBPJDdw0.net
半額で提供する韓式ラーメン屋出せばボロ儲け出来そうやなにゃw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:30:58.08 ID:5+awYs060.net
ジャージャー麺の店出せばいい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:31:44.30 ID:uz1rLltTd.net
>>251
もうけたらいけない訳じゃないから別にいいんじゃね
汁があるものすするのは汚ならしいって文化だし

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:32:17.74 ID:uz1rLltTd.net
>>253
バイト代の賃金払えないだろ...

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:33:39.75 ID:oUWJGyD90.net
>>253
あそこのラーメンて、10数年前で乾麺(日本だと袋麺のアレ)みたいなのそのまま茹でて四角いまま出て来るレベルだったけど、今はマシなのだろうか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:34:42.94 ID:IAh+uqY6d.net
>>6
日本で良かった

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:37:52.70 ID:s9bawFyZ0.net
ビャンの漢字が凄まじく複雑

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:39:26.04 ID:tuGqxzEor.net
ブレグジットで落ちぶれたイギリスでこの値段かよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:39:45.28 ID:88OAZXRw0.net
ラーメンの本場とかいうあほなこと言う前にまずラーメンの本来の意味を理解するべき

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:40:50.57 ID:xJvm8yGh0.net
あっちで1600円って
こっちじゃ800円くらいの感じなのかしらね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:41:32.33 ID:tuGqxzEor.net
でもジャップランドでもラーメンは1000円超えしてるし庶民の食べ物じゃなくなってきてるだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:41:58.20 ID:sNgIU0uM0.net
海外に締めのラーメンの文化は無いのか?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:42:38.72 ID:ibU/sVs5d.net
>>92
300円までのお値段なら食べてみたい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:42:52.86 ID:ays0cZqL0.net
麺ばっか話題になってるけどスープはどうなんだよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:45:50.99 ID:AjqP2Oerd.net
>>2
一人当たりGDPは日本とほぼ同じなのにだぜ?
しかも日本の場合は高齢化で生産年齢人口の割合が低いからこその数字だというのに

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:48:46.99 ID:Kvgr+cv4a.net
>>211
お、おう…ごめんよじいちゃん

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:51:17.68 ID:wJzfbPy/0.net
>>266
これ洋画だけど白人はスープが大事だってのはちゃんとわかってるぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=AiHsGZCzUHQ#t=45m

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:52:04.43 ID:BCjW4eFp0.net
>>2
イギリスでジャップのラーメンは2000〜3000円だぞ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:55:17.99 ID:si9N+0ub0.net
>>2
英国の最低賃金
1440円 ラーメン1600円

ジャップの最低賃金
800円 ラーメン900円

どっちがいいかな?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:56:06.20 ID:q2Wf5Su90.net
>>37
パーツは全部知ってるのに全然知らない字が

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:10:26.48 ID:8P7QcJafM.net
>>6
中国人のセンスの無さは名古屋人に匹敵する

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:13:08.34 ID:AjqP2Oerd.net
ググッたら割とうまそうだったけど前に北京で食った辛い油そばっぽいやつは微妙だったからどうだろ

>>100
こいつ皆が働いてたり講義あったりする時間帯から発狂大量レスしてる底辺だけあって
関係ないスレでも上級とやらへの恨みを書かずにいられないんだなー

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:13:17.92 ID:BCjW4eFp0.net
>>273
ふつーに美味そうな盛り付けじゃね
800円くらいなら俺はふつーに食いたい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:14:31.47 ID:H9lx6NII0.net
辶=3
ビャンビャン

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:16:03.31 ID:TCU38wAT0.net
>>271
違うスレでも書いたけど
海外の方が物価が高いという誤解が広がってるのは
金融緩和をやりすぎて円が不当に安すぎる(円安)ことが原因だと思うんだよな

1ドル55円まで円高が進めばイギリスの物価が日本と変わらなくなる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:18:46.57 ID:AjqP2Oerd.net
>>248
韓国が本場なものなんてうんこ酒だけだろ
キムチすら中国の漬け物の劣化パクリでしかない民族だぞw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:19:57.51 ID:Wf9Muf4A0.net
>>15
今年Yahooのカップ麺になったひこにゃん市のラーメン店の店主はオランダに移住したぞ
日本では安すぎて嫌なんだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:23:12.02 ID:Rw8ZSOw2r.net
お前ら香港に旅行行ってみろ
東京より物価高くて、割安で楽しめると思ったら期待はずれがまってるよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:31:22.02 ID:Gmn/Rjqxr.net
>>280
香港に安いと思って行ってるやつはお前だけだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:31:47.95 ID:AjqP2Oerd.net
>>263
一食1000円は庶民価格だろ
吉野家とかを庶民の価格とか思ってないよな?あれは底辺価格だ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:42:40.53 ID:iZz5I/2a0.net
食べてみたい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:47:29.60 ID:HzfaGasu0.net
ココイチで発狂してるお前らがこれを眼前にしたとき自我を保つことができるの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:58:01.60 ID:Vh8WgqKm0.net
替え玉でぼったくって自ら評判落とす日本ラーメン

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:00:40.41 ID:FwR99FGl0.net
>>274
お前が俺に並々ならぬ恨みを抱いてるのだけはそのくだらんレスから伝わってきたけどどうした

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:02:35.49 ID:FwR99FGl0.net
>>274
>>278
あ、病原性ネトウヨ症候群罹患者だったか
察し

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:11:48.50 ID:XOKiaCcb0.net
奈良にビャンビャン麺の美味しい店があるらしい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:52:43.64 ID:aiwqUQ3R0.net
地方の国道沿いにある安い中華料理屋って美味しいの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:53:38.77 ID:XRWkq5OM0.net
ロンドンで二郎やったら白ブタ共は涙流して喜びそうだな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:53:53.52 ID:TkxekHw20.net
>>273
ラーメン二郎食ってろデブ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:55:33.67 ID:wJzfbPy/0.net
>>289
大半が中華マフィアの情報拠点。
インド料理屋もそうだけど。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:57:40.82 ID:CaczhY9or.net
>>37
何この漢字面倒くさ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:57:44.49 ID:5VOvUO+20.net
>>26
購買力平価で考えれば全然高くない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:00:16.33 ID:TVsx6eqPM.net
量で負けてるってのがちょっとな
日本のラーメン、つけ麺でも馬鹿盛りいくらでもあるんだし
大盛り無料くらいつければいいのに
材料も小麦なら高くないだろうし

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:10:58.61 ID:Ab3iI+uq0.net
>>5
ピザ二千円超えのジャップも似たようなもんや

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:13:26.44 ID:VPmLYU1da.net
>>32
なにいってんだおまえ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:16:22.49 ID:2h2y12oK0.net
麺のバリエーションは多いほど面白いから
良いものならどんどん流行って日本でも食えるようになってくれ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:12:49.18 ID:qed4ZU8+M.net
じわりと人気とか流行のきざしってつまり流行ってないって事だ
この麺は気になるけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:13:44.75 ID:A+q5JWwoM.net
東京や京都のラーメンのほうがうまくて安いからどうしようもないな
さっさと本場で新しい中華を開発しろよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:49:33.54 ID:q1eTRw4U0.net
>>282
普通の庶民にとっては1食に1000円クラスはたまの贅沢
貯蓄といった概のない独身の刹那的な庶民なら毎日のように1食にそれくらい使うが
それもコンビニ弁当や惣菜+ポテチなどの菓子+酒でね、カイジの豪遊そのまんま

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:54:27.02 ID:zl9l+v1c0.net
こんな漢字使うってなんかすごい逸話でもあんのかな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:22:44.35 ID:iHhABIgs0.net
>>6
えええ・・・

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:27:27.67 ID:mQxn4rHn0.net
理想はイギリスなんかで展開してる和食全ての撤収だわ
あんな国民に勿体無いわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:10:24.14 ID:QJJlN3nQ0.net
西安餃子で食ったビャンビャン麺は激まずかった

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:16:27.56 ID:C9OEa7d8d.net
>>6
へー、面白そ
どんな味なん?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:16:29.98 ID:4lCOMrl80.net
ビャンビャン麺を初めに紹介したのって兵馬俑特集での中井貴一じゃない?
あれ何年だ?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:28:41.83 ID:C9OEa7d8d.net
>>48
豚飼い、ツングースとかロシア人に言われるぐらいだからな
豚っ骨汁も、四、五千年の歴史があるんだろうさ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:39:11.97 ID:8NvpQ3ag0.net
角煮が人気ってそれって麺はどうでもよくなってるじゃん!

それってフィッシュが人気でチップスはどうでもいいっていう現象じゃん!

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:49:16.11 ID:C9OEa7d8d.net
>>180
へー、本当に油ぶっかけた麺なんだな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:55:35.63 ID:C9OEa7d8d.net
ビャンビャンて要するにオノマトペアなんだな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:31:10.82 ID:j2bj4YXP0.net
>>37

意味わからん漢字だな
なんだろ?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:37:13.51 ID:j2bj4YXP0.net
>>88

刀削麺の事か?
まー美味いよ
不味くはない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:38:42.71 ID:ppKi/r3Ba.net
最近ラーメン受け付けなくなってきた
そばかうどんが好き

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:45:10.91 ID:gcLN2hXKM.net
ロンドンで二郎をオープンしたらどうなるんやろか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:45:43.78 ID:C9OEa7d8d.net
>>312
意味なんか無いみたいだよ
麺を打つ時に両手で持って延ばしながら机に打ち付ける、その音というか様子がビャンビャンだって

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:15:32.56 ID:1dvrWLZF0.net
>>92
伊勢だっけ、コレ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:25:02.90 ID:/Cgp+FMq0.net
ビャンビャン麺と兵馬俑って繋がり濃いの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:49:35.63 ID:0Uw6j+xxr.net
>>240
きっしょ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:29:57.69 ID:8NvpQ3ag0.net
陝西省の料理だと言うが、たぶんそのあたりの方言「西北官話」でもbiangという音節は
オノマトペぐらいにしか使わないものなんだろう
同じ官話系の北京官話にはそんな音節はない。無いけど頭子音と音節後半部はあるから発音はできるだろう。
たまたまそういう語がないから音節表にないってだけで、発音してみたらできちゃったという感じになるだろう。
日本語もそうやって「ティ」「ドゥ」「スィ」みたいな音節が増えた(復活した)

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:24:00.86 ID:tB+hAcdj0.net
>>6
食べたい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:18:53.03 ID:YAIdh3Vh0.net
外食税とチップ込みだからなー

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:19:56.72 ID:HxasA+Eu0.net
>>37
これ漢字ってよりもうロゴマークだろ
脈絡ない文字を詰め込み過ぎ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:22:48.87 ID:HxasA+Eu0.net
>>6
昨日どっかで食った刀削麺全部載せが
1000円超でこれ以下の分量でパクチーてんこ盛りで
絶望したわ

やっぱ秋葉原は飯食う場所じゃねぇなぁ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:26:02.15 ID:urCbRowja.net
心がビャンビャンするよぉ〜

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:27:23.55 ID:sPCXRd3V0.net
>>6
日式ラーメンはこれと同じくらいの金額でこれより麺が少ないのか
それならこっちかな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:34:57.30 ID:98iXh+OGa.net
>>250
賃金はそれ以上に安いから貧乏人にはキツイだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:48:53.18 ID:d8RRz2IuM.net
麺をビャビャンっと1ロット♪
キャビンアテンダント♫

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:46:15.24 ID:6kwZTc8tp.net
汁なしを頼む奴はバカだってラーメンハゲが言ってた

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:49:32.81 ID:tfWB6eXc0.net
専用の漢字がある麺だっけ?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:00:57.35 ID:lQCZLkvO0.net
>>62
ハワイだと丸亀製麺大人気だな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:22:55.45 ID:iKOL3ZBr0.net
>>329
これはほんと不思議でしょうがない
汁なしの麺なんて他にいくらでもあるのになぜ油そばだけたたくの?
誰かが叩いてるから俺も叩くってだけだよね

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:27:15.42 ID:QH3CCina0.net
>>332
ラーメン1杯650円のうちスープ代が500円。

油そばはその500円のスープの代わりに10円の油をかける。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:47:01.15 ID:l1gw84YC0.net
これで良いんだよこれで
https://i.imgur.com/jiWOHqU.jpg

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:47:49.03 ID:o+pHNAfc0.net
ネトウヨ激怒

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:21:45.88 ID:rBEX3/RF0.net
「びゃん」はこの字だよ
http://o.8ch.net/15alw.png

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:26:18.28 ID:aExowFz20.net
日本の物価っていつの間にかアジアの途上国みたいになってるね
肉体的に貧弱で経済的に貧相な国になってる
そりゃ旅行者来るよなぁ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:07:37.86 ID:byjHcwIi0.net
>>333
油そばは500円切るくらいだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:13:11.47 ID:+3023AS70.net
>>338
ビャンビャン麺はボッタクリ。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/7/27187_1582_5e6bdc65d17919af1d33f5cd6a7bf08e.jpg

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:29:45.79 ID:J1MuHE4C0.net
>>334
辛ラーメン

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:32:46.90 ID:uqMMKtuG0.net
ボッタなのかそれともイギリス人には余裕の価格なのか

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:34:29.08 ID:FKiCSThB0.net
ブラックじゃないしね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:34:31.51 ID:JtVKoUQEM.net
>>92
さすがにネタだろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:36:16.23 ID:fxasmqep0.net
ひゃん

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:36:29.28 ID:dRdCRk4/0.net
3日分の食費やん!

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:54:35.16 ID:+3023AS70.net
>>341
イギリス人は豚骨や魚介のスープが苦手なんだろう。
そこに現れた油味が意識の高さを保ったまま逃げ込める安牌として
定着した感じかな?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:00:33.24 ID:lYDjzPOE0.net
いわゆる豚の角煮が入ったラーメンってありそうで無いな
角煮並に柔らかいチャーシュー入りラーメンなら沢山あるけど

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:02:17.57 ID:FrZciccS0.net
意外とうまそう
食ってみたい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:03:48.30 ID:AUvCfvcJ0.net
日本もラーメンの価格上がってて
大盛りにトッピングしたら1000円超えちゃうトコもざら
このままだとデフォで800円が普通になりそう

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:26:39.02 ID:kTTNq2GA0.net
>>349
むしろこだわり系のラーメン屋なら1000円くらいするのが普通だと思っていたよ
SAやフードコートや大衆食堂などの最低限ラーメンとして成立しているだけ
のようなラーメンは安いままででしょう

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:41:16.51 ID:nelIDYwta.net
>>349
1000円超えてもいいけど
丼小さくてトッピングも微妙で
食ったらめちゃまずだと
ちょっとドス黒い気持ちになるね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:41:17.65 ID:zCtsJeZr0.net
>>347
沖縄料理のソーキそば

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:43:43.79 ID:nelIDYwta.net
>>339
冷やし中華やスパゲティミートソースみたいなジャンルなのね
ラーメンとは完全別物だは

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:46:23.09 ID:YbiW9G7f0.net
ビャンビャン麺ってこういう漢字書くんだぞ
知ってたか?
http://portal.nifty.com/2017/10/17/x/img/pc/03.jpg

書き順動画

aoyagibisen @aoyagibisen
最も複雑と言われる漢字の一つ。
中国の漢字です( ´ ▽ ` )ノ!
「ビィアン」と読みます。麺の種類のひとつで「ビャンビャン麺」と呼ばれる麺を漢字で書く場合に使われるようです(^ ^)! 美扇筆ー半紙用ーを使用してます。
https://twitter.com/aoyagibisen/status/912320067865518080
http://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/912319424283033600/pu/img/J5ciwt5spie3SbGs.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/912319424283033600/pu/vid/512x640/xqFOAkJ5jnn500et.mp4

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:48:53.08 ID:EcDXI0EM0.net
炒めものを盛り付けてあんのか
ワンプレートで麺って日本にない感じだな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:51:38.44 ID:YbiW9G7f0.net
二郎でも常連だと幅広麺が提供されるぞ

ご飯大好きポンコツ丸 @gourme77777
桜台二郎

昨日に引き続き、世界文化遺産こと桜台へw
ご店主降臨

今日の桜台、ここ最近でも最強級の旨さで感動w
伝説の昨年5/13の一杯に肉薄する実力

麺の柔らかさと汁の乳化感が常時以上で、麺と汁が絡む感じが筆舌に尽くしがたい旨さ
やわ麺好きには堪らない
幅広麺など感謝です??
ご馳走様です??
http://pbs.twimg.com/media/DV6r7oZUQAE36-l.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DV6r7odU0AA1Y7G.jpg
https://twitter.com/gourme77777/status/963396418898546689

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:54:44.19 ID:fhNolTa00.net
ジャップラーメンはパクリばかりの偽物

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:58:36.95 ID:BvT+oaiU0.net
>>333
客は凝ったスープなんて求めてないってことだろ
いつ本末転倒から目が覚めるんだジャップ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 04:03:16.78 ID:6Ddsxcy6M.net
で中國では幾らなの?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 04:36:17.81 ID:V9DyKl9J0.net
イギリスは外食に消費税20%掛かるから

総レス数 360
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200