2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気づいたらケンモメンがASUS嫌いになってるけどなにかあったの…? [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:13:58.55 ID:elPiITiw0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
ASUS、新ZenFone 5発表に合わせてスマホを5名にプレゼント

ASUSは、5月15日に発表予定の新ZenFone 5に合わせて、本日より新製品発表キャンペーン「ASUS愛(AI)を見せつけろ!!」を5月15日まで開催している。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1120454.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:14:12.46 ID:CW4/wyau0.net
調子に乗りすぎた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:15:24.89 ID:zV7sUorZ0.net
( ヽ´ん`)ん、台湾自体が嫌い…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:15:35.15 ID:+Xj0eOEw0.net
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LT


初代Zenfone MAXの電池全振りだけは認める
プリインがうざすぎた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/08(火) 17:16:16.47 .net
HUAWEIという新しい恋人が出来た

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:16:24.46 ID:NMbiBsLra.net
大好きやで

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:17:28.59 ID:S+ykpkv10.net
未だにメインpcで使ってるぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:17:37.10 ID:J0hn3rI5D.net
スマホのアプデやサポートのクソさが後から出てきたHuaweiと対比されたからだろ
それがPCやマザボにまで蔓延した

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:17:58.58 ID:7na6IpXQa.net
エイスースになってから雰囲気変わったよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:18:04.08 ID:mCB2KzZod.net
台湾メーカー使うとかネトウヨかよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:18:16.21 ID:/l6E0fg2M.net
期待したスマホがウンコだった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:18:38.31 ID:GXAKMjHt0.net
情つよ気取りの貧乏人は根こそぎファーウェイに掻っ攫われたもんな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:19:21.11 ID:tW9ai6wY0.net
>>10
これ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:19:49.52 ID:GaQ2EGG10.net
USBがゴミすぎる
すぐ壊れたぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:20:34.82 ID:xkJ6fYqn0.net
zenfone3使ってるけど名機だぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:21:14.00 ID:UMHTXNUsM.net
まさかAOPENのPCを15年つかうことになろうとは…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:21:22.87 ID:6CBVdtz50.net
おま値

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:21:35.78 ID:DmTmY+W1r.net
公式で呼び方をコロコロ変えるから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:21:58.20 ID:Wz2uHa9p0.net
液晶画面外にボタンがあるからASUS一択だが

2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_X00DDA/7.1.1/LR

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:22:36.03 ID:h9Be617B0.net
安いのが好きだっただけでジャップ化したら嫌いになるだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:22:44.10 ID:gbLRE3Vb0.net
サポートがゴミだから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:22:57.75 ID:Vgh56J9j0.net
zenfone2買って半年で壊れたからもうzenfoneは買わない
PCパーツは買う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:23:12.58 ID:rHJIcbvJ0.net
そうなん?あんま悪い印象ないけどな
うちはマザーボードとノートPCがASUSだわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:23:23.76 ID:7sDK1qpVM.net
クソサポ糞品質
昔は安いだけが取り柄だったが
今やそれもないし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:23:48.90 ID:yK1kPrUu0.net
突然の文鎮化からのサポート
アレは素人にはゼッタイに切り抜けられなかったはず

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:24:28.12 ID:thjlONTp0.net
NEXUS7→放電文鎮化→なんやかんや復活→USB端子がイカれ完全に死亡
人気に騙されて買ったけどとんだゴミだった
あとvivotabな
裏蓋こじ開けてフレキケーブル挿し直しとかなんの罰ゲームだよw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:25:31.17 ID:zyqXvKmX0.net
つこてるが?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:26:15.04 ID:vcB6ZSet0.net
スマホの充電端子が買って3ヶ月で壊れた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:26:57.28 ID:k+7KiJ1+M.net
3ヶ月で充電端子が壊れたZENfoneGOちゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:26:58.49 ID:E2+6+1Zv0.net
最近は普通に良機種出してるぞ
なおサポート

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:27:15.61 ID:PiuDeZp4d.net
どの呼称で読んでもマウント取ってくる奴らが増えて面倒くさくなったわ
割りとマジでね

エィサスな
これだけは覚えて帰れよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:29:18.99 ID:1xsItV8y0.net
世界シェアと安さで選ぶからな
レノボ1択とも言えるんだよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:29:35.19 ID:JATYgnKP0.net
じゃあお前らウンコNECのルーター使えって言うのかよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:30:17.05 ID:qnMY9jcb0.net
実害受けてアンチ化した奴多そう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:31:06.30 ID:WdTFo3r40.net
ツイッターで特定ユーザー贔屓してたから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/08(火) 17:31:07.71 ID:sEN9ZXOc0.net
マザーボードのサポート切り捨てが早過ぎる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:31:11.07 ID:8GTz9eMZM.net
>>31
マジレスしてすまんが今はエイスースな
昔、サポートに電話したことあったけど、そのときのサポートの人はアスース言ってたな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:31:34.61 ID:U1nd35hK0.net
別に嫌いじゃないけどわざわざここ選ぶ理由もなくなった
マザボぐらいか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:32:14.41 ID:7ekbZADp0.net
ACERのミニノートを12年くらい使ってるがとにかく堅牢だわ
スペックはもうついていけないんだけど出張が多いから頑丈さに惚れて手放せない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:32:18.94 ID:2UNTQgIVM.net
電池切れの心配が皆無やからええわ
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_X008DB/7.0/LR

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:33:03.82 ID:2QqAB6Pw0.net
糞サポートが全部いけない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:33:25.02 ID:7N7r6mOgH.net
一応zenfone5には期待してる
出来が良いならファーウェイから乗り変えても良いし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:33:49.16 ID:ovm2XQGvM.net
サポート不評だよね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:34:37.30 ID:GJt3lc9a0.net
939以降ぱっとしないニュー即(各種)自作市場

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:35:07.90 ID:6RsSn7y/0.net
驚異の初期不良率と糞サポ
以上

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:35:32.42 ID:JTNulEBo0.net
糞スマホ掴まされた

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:36:13.56 ID:Lp1QxFoZ0.net
zenfoneを買ったらカメラが壊れてたんだよ
サポートに電話したら有償修理になるかもって言われた
ASUSではもう何も買わない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:36:27.87 ID:8FGoKHb00.net
アプデ強制と無駄機能搭載がうざいんじゃ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:37:01.25 ID:KVp1ia2PM.net
ロゴがダサい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:37:01.73 ID:JV+pr+cy0.net
>>10
台湾は悪くない
頭の悪いネットウヨクが支持してんのが悪いだけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:37:13.78 ID:azmYQdwb0.net
ゼンホン2が1年で画面2回ぶっ壊れたからHuawei教に入ったわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:38:34.97 ID:vmyu2mve0.net
台湾製PCってDELLやHPと比べても遜色ないでしょ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:38:37.93 ID:CbpzTI6SM.net
ゼンフォン3でおま国値段つけられたからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:38:54.67 ID:bwtAkHRB0.net
auでこじったファブレットとかいうので
インテル入ってるのがウザい端末の電池持ちが
糞過ぎて泣ける

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:38:56.89 ID:XKWOkyPOM.net
(´・ω・`)見た目と値段とスペック

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:39:17.39 ID:KRciaa3lM.net
スマホとマザボが安いだけのゴミだから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:41:43.00 ID:B03rkx1sM.net
おま国?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:42:54.17 ID:+FURpL+n0.net
大陸製だと思ってたチョンモメンが台湾製だと知ったから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:43:24.01 ID:wxc+BaPbd.net
マザーボードは調子に乗って一番高い
スマホは品質がゴミ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:43:38.57 ID:VvaRbwZEM.net
糞サポートと初期不良という問題が無ければ日本のAndroid界で一人勝ち出来てた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:43:46.98 ID:jH6veNNm0.net
値段上げ過ぎだから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:44:13.72 ID:4m/6Lqr+M.net
初期不良率高く故障率も高いのにサポートが糞

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:44:44.20 ID:YmnRldWTr.net
中国のほうが安いから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:45:32.83 ID:4m/6Lqr+M.net
ファーウェイ並みの品質管理できるようになったら戻ってきてやるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:45:41.24 ID:1gdfxzxed.net
>>10
TSMCどうすんの

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:46:03.89 ID:6mtGa4Yg0.net
まず壊れやすい
サポートがクソ
修理で直ってない再発する
アプデがぜんぜん来ない
おま国価格
ゴミアプリてんこ盛り

これでどこを好きになるのですか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:46:24.78 ID:soaKSp2IM.net
        / ̄\ 
       | ASUS |  よくぞこのスレを開いてくれた 
        \_/   褒美として P5Qシリーズ を買う権利をやる 
         |     番外の M2、P5P、P5G も買う権利をやる 
      /  ̄  ̄ \                 __________________ 
    /  \ /  \              /P5P41TD/P5G41C-M.LX/P5P41C/| 
  /   ⌒   ⌒   \           /P5G41T-M/USB3/P5P43TD/USB3/|/|_ 
  |    (__人__)     |.        _/P5QLD.PRO/P5G41T-M.LE/P5G41C-M./|__ 
  \    ` ⌒´    /   .☆   _/P5G41-M.LX/P5G41TD-M.PRO/P5P41T/USB3|_ 
   /ヽ、--ー、__,-‐´\─/.  /P5Q3.Deluxe/WiFi-AP.@n/| ̄ ̄ ̄|/P5G41T-M.LX/| 
  / >   ヽ▼●▼.___||___/Maximus II GENE/| ̄ ̄ ̄|/P5G43T-M PRO/|. ̄ ̄|/|_ 
../ ヽ、  \. / P5G41T-M._/Maximus.II.Formula/|/P5G41-M.LE/|. ̄ ̄ ̄ ̄|/P5P43TD/| 
.l   ヽ  / P5P41T LE./P5Q.SE.PLUS/| ̄ ̄|/P5Q-VM.DO/|/P5P43TD.PRO/| ̄ ̄|/|___ 
l.     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q-EM.DO/| ̄ ̄|/.P5QL-VM.DO /|/P5P41D./|__ 
.     /P5Q.SE./| /P5Q.Premium/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-VM.EPU/|. ̄|/P5Q-VM/|/|. /| 
.     | ̄ ̄ ̄ ̄|/|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q3.Deluxe/P5Q.Turbo/| ̄ ̄|/P5G41-M/| ̄|/|//  | 
    /P5Q/| ̄|/P5Q.Deluxe/| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5Q.PRO.Turbo/|/| ̄|/./ 
    | ̄ ̄.|/P5Q-E/| ̄ ̄ ̄.|/P5Q PRO/P5QL PRO/ P5Q-E/WiFi-AP/| ̄|/|/  ̄ / 
    | ̄ ̄.|  ̄ ̄ ̄.|/P5QC/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/| ̄|/   / 
  /P5QL-E/P5QL-EM/|/P5QL-CM_/P5Q-EM/ P5Q3_/P5QL-VM.EPU/|   / 
  _| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-AM/P5Q WS/P5QPL/P5QL/EPU/| ̄|/  / 
/P5Q.SE2/P5Q.SE/R/P5QPL-VM/P5QL.SE/P5QL/P5QD Turbo/|/ ̄  ./ 
| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/    ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:48:30.95 ID:CKCd3end0.net
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01MDA/7.1.1/DT

中華はデータ抜かれるからこれしか無いんや…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:49:09.22 ID:K2ti85t0p.net
ジャップランドだけ保証短くしてくれるし
あからさまにボリに来るから
ジャップランドでもママン三年保証にしろよカスこらぁ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:49:22.45 ID:6mtGa4Yg0.net
>>68
AOSPEXでもやけや

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:49:24.26 ID:zHqhrbKOM.net
最近は箱蹴り職人不在だからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:50:33.86 ID:9lvk/FlBa.net
すぐこわれる
ノートパソコンは一年過ぎたら電源つかなくなった

ソニータイマーどころじゃないわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:50:47.56 ID:DDJan9Wl0.net
>>1
HPとアザスだけはわけのわからん壊れ方するからゼッタイ買わないと決めてる
4編食ろたから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:50:50.19 ID:EUBK6Yrg0.net
アプリてんこ盛り

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:52:00.65 ID:6mtGa4Yg0.net
ノートはDELL
スマホはHUAWEI
マザボはギガバイト

結論

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:52:17.41 ID:PzqasBIS0.net
呼び名がアスースだったのに
エイスースになったから

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:53:50.40 ID:pCOfmCsnp.net
ipad miniサイズのzenpadは電車の中で活躍しとるぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:54:06.00 ID:7/ffgEm/0.net
ZEN3おま値でやらかしたのとHUAWEIの台頭でSIMフリ機の流れが変わったよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:54:10.82 ID:07pbPvIe0.net
私たちの事は「エイサス」とお呼びくださいって言う公式動画は何だったのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:55:16.71 ID:Wc7xtqZNM.net
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_X013DB/5.1.1/LR

ネット閲覧とようつべぐらいだったらzenfone GOで十分、スマホゲーとかやらんし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/08(火) 17:56:52.53 ID:X2kWL5v50.net
マザボグラボはASUSで揃えてるわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:57:39.06 ID:1kHi9Hh90.net
zenfone壊したのは尻ポケットに入れてたからだったわ
変なこと言ってごめんなasus

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:57:40.36 ID:tKz7VNg80.net
呼び方強制

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:58:41.23 ID:QTkAwGntp.net
スマホやタブだけでなく、定評のあったマザボでも不評

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:00:19.96 ID:6RgjvhAR0.net
PC壊れた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:00:24.02 ID:c9kguyvid.net
zenfone2で一発アンチ化でしたわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:01:13.52 ID:dMmC18Xn0.net
ここも時代の変化に追いつけなくて日本家電企業同様に落ちぶれてしまったな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:01:58.24 ID:9Vc/WANh0.net
初代zenfone5は3万で買えて名機だよな
今でも使ってる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:02:29.24 ID:TWEhRgN+0.net
2chMate 0.8.10.20 dev/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/DT
予備にもう一つ買おうと思ってる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:02:39.57 ID:rHJIcbvJ0.net
>>84
今見てきたけど価格コムのマザボ人気ランキングほぼASUS独占だったぜ?なんかあったの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:04:08.95 ID:4m/6Lqr+M.net
なんでASUSっていつまで経ってもまともに品質管理できないんだろうな
スマホタブレット以外の製品も初期不良率や故障率結構高い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:06:57.22 ID:lvZL1YMd0.net
俺のpcはasusでできてる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:07:11.25 ID:B8YR2JDGM.net
ASUS好きだったけどHuaweiに乗り換えたら相当糞な仕様だったんだなって改めて認識させられて今では端末買い換える対象ににはならなくなった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:07:34.24 ID:Iq5OGTZ4r.net
おま国で舐めた価格で売り付けようとしたから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:08:10.17 ID:QqUeHxLZM.net
もうマザボもtaichiしか買わなくなってしまったわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:09:26.91 ID:h+w0AUqad.net
アプリ屋だけどゼンフォンとかいう糞スマホのせいでこっちが被害受けた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:10:31.76 ID:qbTcLjrW0.net
マザボはrogじゃない限り地雷な気がする

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:12:14.42 ID:rUior41D0.net
レノボ安いうえに壊れないしよかったわ
今までDELLとか使ってたけどすぐ壊れたから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:12:37.88 ID:bXaY8KKQ0.net
壊れなければHUAWEIより好きだよ😣
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/FRD-L02/7.0/GR

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:14:07.33 ID:bXaY8KKQ0.net
HUAWEI死ね😡👎
そろそろ頑丈になってんだろ
次はASUSにするわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:14:36.66 ID:75sqNQkK0.net
スマホ
マザー
どっちの事を言ってるの?

あと、自作やめてしまったんだが、今のASUSのマザーの評価ってどんな感じ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:16:51.06 ID:B8YR2JDGM.net
>>100
死ねとか思ってるぐらいの憎悪抱いてるのになんでHuaweiの端末使ってんだよw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:18:50.44 ID:oUWJGyD90.net
SIMフリーがある程度の人に話題になった時、コスパ悪くなかったもののひとつがzenfoneだっただけ
が、日進月歩だったからすぐ埋もれた
自作の黎明期は相性問題がホント酷くて、カード1枚差すだけでも不安定どころか、一通り組んだだけでも下手すると動かなかったりする中でP/I-P55T2P4が比較的安定してた
当然それを買う人が集まるから情報も沢山出て鉄板に、ここでAsusネームが広がった
以降はこれまた日進月歩なのと一般層でもインターネット使う人が増えて情報拾うのも楽になり、440BXあたりだともうどこの買っても黎明期ほどの問題出ることはなかった
が、1回名前知れたおかげで盲目的にここの買っておけば安心という宗教が出来てしまって、地雷品も結構出してるけど、そんなの聞こえないと有難がる人がいるだけ
未だにISDN時代の名残でNECありがたやー、ブラウン管時代の名残でEIZO(旧Nanao)ありがたやーと、買ってるバカいるのと一緒

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:18:50.97 ID:ii3+uYKm0.net
zenfoneというステマうんことサポートの悪さで徹底的に嫌われた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:19:13.92 ID:0qXtIYNF0.net
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/GR


106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:20:22.76 ID:WLQrmsVlM.net
>>5
これ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:20:57.11 ID:1IIFlS0b0.net
vivotabがクソすぎ。zenphoneはWi-Fiの掴み悪いし
Lenovoはなんだかんだ安定だわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:21:02.22 ID:czG37UPK0.net
HTC ASUS ACER 台湾企業落ちぶれたな…

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:21:15.67 ID:lGx0YX3gM.net
>>15
うむ

2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z012DA/8.0.0/LT

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:23:03.40 ID:6TJ1PC5m0.net
ここのタブレット買ったけどレビューでサポート糞糞書かれまくってて不安

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:24:02.75 ID:bXaY8KKQ0.net
>>102
買ったから✊😤

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:24:42.32 ID:bXaY8KKQ0.net
エチエチVR見れないぢゃん!😣

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:26:02.01 ID:hRsYIda20.net
>>108
まだシャープがあるから!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:30:44.95 ID:DDJan9Wl0.net
>>45
初期不良なら交換あるけど
基本的に短期でぶっ壊れるんだよね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:31:12.05 ID:UIjJbJg30.net
HTCよりアップデートするからマシでしょ
HTCは2回位で終わるよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:32:41.19 ID:PGNaKERMM.net
LGA2011の互換ソケットは同一世代で抜きん出て神がかっていたし今でも5960Xと一緒に重用してるぞ。
次はasrockにしようと思うが。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:33:41.31 ID:gneEe25M0.net
スマホとタブで変に高級路線狙おうとしてるのに品質が追いついてないのがね
タブで初期Nexus7で安くてそこそこのいい印象があっただけに反動で好感度マイナスになってるだけでしょ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:34:26.40 ID:DDJan9Wl0.net
>>98
レノボは世界最強のパソコンだよ
2012年に買ったイビーi5も
2010年に買ったセレロンもどっちも生きてる
だたセレロンに入ってたWDのHDDは直ぐ壊れた。
あと英語だしなんかよくわからんとかあるけどかなりコスパ最強!!!!!!!!!!!!!!111

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:35:52.22 ID:86ljrKwf0.net
zenfone3使ってるけど、特に悪くないよ。特におすすめする要素もないけど。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:36:15.34 ID:U61syJts0.net
zenfone3maxの充電持ちすげぇぞ
それだけだが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:36:21.59 ID:AZTX972qM.net
サポートが糞
ASUS本社は気付かないんだろうな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:36:28.72 ID:sng0iEB+0.net
GPSがクソな機種掴まされてポケモンがろくにできなかった思い出

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:36:46.00 ID:DDJan9Wl0.net
レノボはIBMから中国に身売りされた当初、眉唾だったのごめんなさい。
レノボのタブも中古市場とかでは壊れないとかで人気だし安いし最強

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:37:04.87 ID:pGNBmWBsa.net
一時期、はーえいがサポ雇ってただろ
アマセールのときなんかは酷かった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:38:49.31 ID:a+sKmcE10.net
クソ品質クソ対応クソ価格の三重苦

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:39:10.17 ID:86ljrKwf0.net
HuaweiのM3買ったらNexus7がクソだったことに気づいたわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:39:18.82 ID:RvYYIp8f0.net
zenfone3最高やぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:39:43.59 ID:y4bEZT860.net
NEXUS7の新しいのを出せ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:42:24.23 ID:nYnF85fP0.net
割高
ただまあ、Zenfone2を割引で買ったから使ってるが
けど定価だと高すぎ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:43:06.91 ID:qj/0019+0.net
Nexus7は安くて売れたけど、タッチ感度悪いしすぐ壊れた
あれでASUSは低品質だっていうイメージがついたと思う。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:45:48.45 ID:ogQe0QJg0.net
普通はGALAXY使うからな
Androidなんて全部GALAXYの劣化だし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:46:42.08 ID:qoY0LCyZM.net
快適だよ
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_X00DDA/7.1.1/LR

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:46:49.25 ID:ogQe0QJg0.net
>>4
普通はGALAXY使うよね?
なんでわざわざ安物の低性能劣化オンボロイド使うの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:47:45.46 ID:ogQe0QJg0.net
>>109
GALAXYの劣化だよね?
なんでわざわざ貧民向けのスマホ使うの?
貧民なの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:48:19.27 ID:aNpnUZgyM.net
ZenfoneGOのUSBがすぐぶっ壊れた
修理出したらサポートにお前が悪い言われた
二度と買わない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:48:39.66 ID:ogQe0QJg0.net
>>68
そんな君にGALAXY
韓国兄さんだから安心

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:49:01.25 ID:MkuZQ3p30.net
nexus7で評価上がってzenfoneステマで暴落というイメージ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:49:15.60 ID:nYnF85fP0.net
チョンは国に帰れ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:49:47.54 ID:KcVE7cIc0.net
P5Q

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:50:07.57 ID:h6H5MpPCM.net
初期の価格設定とHuaweiの台頭でだいぶん叩かれたけど
ZenFone3無印は本当に名機だと思うよ
当時としてはauVoLTE、USB type-C、ジャイロセンサー、DSDS、5GHzWi-Fi対応で
親や身内には無難にこれ勧めてたわ
Huaweiの下位機種はここらへん今でも微妙に削ってくるからな

あと頑なに画面外ソフトキーを維持してくれるのも好き

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:50:24.69 ID:af55ZnJ/a.net
Zenfone4が結構良かったから見直してたのに

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:50:49.97 ID:ogQe0QJg0.net
>>138
はいネトウヨ発見!(笑)
ドク、いいものはみんな韓国製だよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:51:23.09 ID:V1oiONKM0.net
ゼンフォンだけは五味だったわ
Pcパーツも高いだけで別に優れている気はしないし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:52:13.70 ID:ttoNafG7M.net
次は素直にサムスンかアップルのスマホ買うわ
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z00AD/5.0/LR

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:52:27.60 ID:kKsVD8eM0.net
チョンモメンが台湾と聴くとネトウヨ連想するからだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:52:29.18 ID:6mtGa4Yg0.net
GALAXYはどっか日本のスマホ臭いところがダメ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:52:33.64 ID:xT8PgYCo0.net
ロゴがダサい、糞サポ、糞品質
中華勢が本気出したらもう相手にならんよ、所詮組み立て屋

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:53:01.67 ID:1fqstn1l0.net
2in1つこてるが割とクソ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:53:08.82 ID:6mtGa4Yg0.net
>>142
韓国製でいいのはバッテリーくらいだね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:53:35.75 ID:6mtGa4Yg0.net
車のな
密閉型のヤツがタフで安い
アマゾンにあるぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:53:47.69 ID:LfyVs3AU0.net
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z012DA/8.0.0/DT
まだまだいける

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:54:36.97 ID:DDJan9Wl0.net
スマホなんかタダでもらうもんだが
オレはアイホン5ただ、アイホン5買取でアイホン7タダ
アンドロイドも3つぐらいタダでもロタ。
少し面倒だったけど。
まあこれからは2年前の技は使えないだろうが

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:55:30.88 ID:EzTCLchN0.net
ASUS叩きと楽天叩きは信じない
ライバル会社の工作活動やと思ってる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:55:47.30 ID:1V4544iB0.net
むしろマザーはASUS一択だぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:55:51.23 ID:ogQe0QJg0.net
>>149
スマホも半導体も韓国の天下だよね?(笑)
XPERIAはどうなりましたか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:56:21.37 ID:ogQe0QJg0.net
>>146
ん?ベゼルレスのジャップオス製スマホがあるの?(笑)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:57:03.19 ID:B/6nRCp80.net
スマホは修理所の中までクソだから潰れていいぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:58:58.30 ID:/Sfhy2UN0.net
高画質で動画が見れるコスパいいノーパソ教えてくれ
ゲームとかはしないし、他はオープンオフィスが使えたらいい程度

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:59:09.38 ID:vNhdfad1M.net
ライゼンレイヴンでk53taの後継機作って

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:00:34.75 ID:DDJan9Wl0.net
パソコンって2012年から進化してないからな
2012年にSSD装備、メモリ16G装備安くやったが
未だに値段下がってない支那
流石に6年経ってメモリ倍にもならんとか
そろそろ32Gが1万ぐらいで売れよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:01:52.06 ID:fLOCVXgmr.net
>>153
中国大好きケンモメンによる工作

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:04:04.61 ID:9H0oZHU30.net
アスス エイサス アザース トゥース チワス アリアシタ オス

なんか途中から体育会系バカ返答になっちゃった;;

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:06:09.81 ID:1oZi9iVc0.net
競合より高い値段をつけていながら安い部品を使うようになったから
じょうよわビジネスに染まった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:06:29.01 ID:NAZQOR8UM.net
マザボはASUSしか買ったことないんだがどこの買えばいいんだよ
関係ないけどH97-proでM.2 SSD(NVNe)からブートできなくて困ってる
960EVOなんだが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:06:35.51 ID:6mtGa4Yg0.net
>>155
クソがしゃしゃんなよ
あんなの誰が買うか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:08:35.02 ID:TwuExlgTx.net
昔はようパーツ使ってたなぁ
スマホも買おうと思ってたがお前らからの評判悪過ぎて止めた

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:10:10.48 ID:+4Dl0lJr0.net
今使ってるパソコンがASUSのX555Uって奴なんだけど
たまに画面の色あいが勝手にチカチカと変わる現象が起こるから不良品じゃないかと悩んでる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:11:37.28 ID:XoeKdqJba.net
iPad買ってくると言った爺ちゃんがASUSタブ買ってきた
ボケてたんだろうな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:13:04.94 ID:6mtGa4Yg0.net
でもまあGALAXY J9が良けりゃ買ってやるよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:13:59.68 ID:3Kgmh8bV0.net
すぐ壊れるから良いイメージはない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:14:16.38 ID:M5IN6Xs/r.net
ゲーマー向けとして売り出してる商品に
クロスヘア常時表示とか、音の向きを視覚化して表示なんてハードウエアチートぶちこんできて呆れた

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:20:18.91 ID:MDhtm67I0.net
Asusって古い(悪い)意味で中華クォリティなんだよね
安くて高品質の現代的な中国製品が出てきたら支持を失った

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:20:36.82 ID:1j8ByqjY0.net
日本だけ高くて保証短くてグローバル保証よりしょぼい独自保証だから
しかも値段の割に信頼性低い物によってはすぐぶっ壊れる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:23:09.65 ID:pGNBmWBsa.net
まあ保障はクソだわな
安売りで買って、壊れなきゃ文句なしなんだが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:28:02.41 ID:3+eUUCwy0.net
ASUSはアスク税がないから好きな方だろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:34:34.73 ID:B8YR2JDGM.net
>>164
MSIのゲーミングマザーはドラゴンエンブレムがカコイイ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:35:50.81 ID:8QpVSv7q0.net
タブレットが立て続けに壊れてさすがの俺も疑心がわいたわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:38:54.57 ID:l/nRXWIP0.net
旧ネクサスとメモパッド買ったけどもうASUS買うことは無いだろうな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:39:33.06 ID:2fJLrwYH0.net
マザーボード以外ゴミになった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:39:39.21 ID:v6d/2lHD0.net
あの糞サポートの対応経験したらなあ、絶対買わないわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:40:38.06 ID:6GTvNKqKd.net
電池持ちがゴミ
それ以外は不満なし
2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-01K/8.0.0/DT

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:48:52.54 ID:VMDbYSvi0.net
zenfoneもクソなら買いたいと思うメーカーが無いな
日本のメーカーも凋落が激しいしiphoneは高いしな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:49:55.13 ID:luE/cR43d.net
初代Nexus7が買って半年しない内に文鎮化したから

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:50:08.54 ID:fLOCVXgmr.net
お前らのメーカー評価って常にスマホ基準だよな
それしか知らんのか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:50:28.82 ID:pmwFjuig0.net
痒いところに手が届いてたメーカーっていうのがパーツメーカー時代はあったけど、ウェラブル端末に手を出してからジャップと同じ道歩んでるメーカーだわ

質実剛健を忘れたメーカーを地で進んでる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:52:18.81 ID:kfoWlj9p0.net
7インチS660、4GBのタブ4万で作ってくれよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:53:37.06 ID:sqT6AyQr0.net
数々のZenfoneで全部やらかすとか狙ってやってるのかな
もうイメージが悪すぎて挽回不可能やろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:54:17.95 ID:iRib8/45H.net
おま国の情弱端末になったから
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/DR

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:54:28.91 ID:OYEyZXr9M.net
2〜3年前に買ったASUS公式福袋の中身が8GBのクソモデルだったから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:55:25.26 ID:TtlI76j80.net
P5Qちゃん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:56:09.64 ID:omI3SKt9H.net
HUAWEIが強すぎたな
アスッスも嫌いじゃないけどそれ以上にHUAWEIが良すぎたってただけだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:56:32.86 ID:QWJM5l2u0.net
5ch系だけでなく至る所でサポートについての文句書かれてたら引くだろ
台湾企業の製品ばかりもってるけどここは避けるようになったわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:57:06.02 ID:kdfnWq/+0.net
東日本大地震で親日企業と判明したから

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:58:07.59 ID:nYnF85fP0.net
初期不良とサポートの悪さには定評がある
次はもう買わない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:59:24.63 ID:xYtUtFWi0.net
ジャップ版ができて海外の良さが消えるいつもの味

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:00:08.06 ID:sqT6AyQr0.net
今まで辛うじて買って良かったと思えるのなんかミーモパッド7ぐらいかな
あとは駄目、ぜんぜん駄目。もう要らんからHuaweiに殲滅されて潰れろや

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:00:49.32 ID:IYLP34p00.net
ネトウヨが台湾大好きだから
ネトウヨがアイドル大好きだから
ネトウヨがアニメ大好きだから

以上の理由により嫌悪感を感じるのです

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:02:22.50 ID:AFvhgENi0.net
サポートがゴミ
はよ潰れろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:04:19.15 ID:e+wO4qwF0.net
最近中国のネット工作露骨すぎ
このスレもそうだけど
Huaweiのステマなんてもうひどいな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:05:12.37 ID:xYtUtFWi0.net
親日台湾だからチョンモが嫌うんだよww ってカスウヨが妄想してるが
最近のASUSは明らかにジャップを舐めてるからな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:06:27.98 ID:6mtGa4Yg0.net
HUAWEIは実際コスパ最強だろ
嘘だというならもっといいのを教えてくれないか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:06:49.76 ID:GXAKMjHt0.net
ファーウェイの持ち上げられ方には思うところはあるし俺は買わんが
それはそれとしてあざっすはクソ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:08:40.88 ID:2B1dZw3m0.net
呼び方マウント合戦に飽きた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:09:10.09 ID:LlkXS6NV0.net
マザーボードは中学生の頃からasus一筋

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:09:17.68 ID:XRN1MUnEa.net
2割安ければいける

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:09:42.24 ID:ewjCr4nT0.net
嫌いというか、わざわざ選ぶ理由がなくね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:09:44.43 ID:QIcuiMaa0.net
スマホとノートPC使ってる
スマホは少し古いがまぁ満足
ノートPCは去年12万くらいで買ったが悪くはないよ

ジャップ製品なんかより遥かにマシ😂😂😂😂😂

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:10:58.26 ID:Ctvtqy/ur.net
マザボだけ売ってればよかった

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:12:41.52 ID:KiBUa4XZ0.net
ASUSはノートとネクナナしか持ってない
次はないな〜macにするわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:15:43.75 ID:unBm3/qD0.net
俺の期待を裏切る読み方をしたから許さない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:16:00.43 ID:8b6ji0FU0.net
PC周り殆どASUS製品やわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:22:06.19 ID:gNZLb3EF0.net
なんか鉄板とかいわれてたよな
オーディオチップセット糞でノイズ乗りまくりだったのに

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:22:20.21 ID:d863ka9na.net
家族用に2台買ったら両方壊れた
二度と買わない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:23:14.51 ID:HPVZ41cA0.net
ASUSのタブレット買ったけど定期的に画面がブラックアウトするし
次はないね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:26:12.25 ID:mMVk5Wsj0.net
>>108
エイサーのタワー型
グラボ1回交換しただけでスロット壊れたなぁ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:27:38.08 ID:A+q5JWwoM.net
ピンポイントのゴミメーカーのステマにだまされて一巡したんだろ
どれもこれも有名規格でさえもゴミにしちゃうからな分かりやすい地雷メーカー
中国の仲間といってしまえば納得

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:41:25.49 ID:EEprInWE0.net
>>164
H97 proってBIOSで優先起動にSATAディスク以外選べたっけ?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:49:00.82 ID:NTB/Aa2I0.net
2chMate 0.8.10.10/asus/P00A/7.0/LR
良くもなく悪くもなく特徴が失われた気がするな
へんなプレインストールアプリも目立つし
ある意味一昔前のジャップブランドみたい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:49:49.99 ID:PtMnyyqH0.net
ここのマザボ使ってるけどUSB周りがちょっと怪しい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:49:59.52 ID:cqJmp7fS0.net
いやね
Pegasus(ペガサス)のasusでしょ
ペガサスだからアサスでしょ
お前らはぺゲイスースとかいうわけ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:53:55.58 ID:H86GakD10.net
台湾=親日
親日=嫌儲の敵

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:55:07.90 ID:PFufr1mPd.net
あざっすは壊れすぎ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:55:09.21 ID:Hgp1k5wo0.net
コスパ厨のケンモウがasus好きなわけねえだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:58:41.84 ID:myenZbZp0.net
ZTEが死んでHuaweiもなんか怪しい感じだからASUSに頑張って貰わんと困る

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:59:28.24 ID:t2LsHtrZx.net
HTCも没落したし
ガイジモメンが推す企業はサゲサゲになる法則

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:00:21.48 ID:PCNLKhc70.net
元から嫌いだったろ
zenfone2辺りで一度許されかけたけど、zen3から高かろう悪かろうに舞い戻ったので評価も戻った
俺はT100TAとzen2しか持ってないからいいけど、マザボで痛い目見て嫌ってるモメン多い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:01:46.14 ID:Q+YSHdhj0.net
ここのタブレットとマザーボード使ってるし
別に嫌いになってない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:05:09.91 ID:t2LsHtrZx.net
>>226
Zen2とか端末自体に不良ある値段が安いだけのゴミだっただろ
これでアザス信者はギャラクシとエクスペリア叩くクソガイジだからな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:08:00.92 ID:jgHUXmjN0.net
充電減るの早すぎ
3分通話しただけでめっちゃ熱もってる
付属の充電器不良品

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:08:40.93 ID:NAZQOR8UM.net
>>217
マジで!?
駄目ならマザボ変えるかな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:10:38.06 ID:yYrHBQLop.net
俺にゴミノート売りつけた呪い
無料修理で治らず何回も出してたら一年過ぎて有料とか舐めんな糞が

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:11:55.11 ID:ZYQgWrp30.net
ZENシリーズが糞すぎた

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:12:18.11 ID:yZWIIHMF0.net
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z00AD/5.0/LR
今使ってるこいつのせいだよ
やるやる言ってたくせにアンドロイド6に自動アップロードしてくれなかった恨みは忘れない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:13:20.91 ID:dhBw0r8J0.net
マザーボードはASROCつこうてる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:36:06.67 ID:KQNHJnAw0.net
マザボと無線LANアダプタしか買ったこと無いけど特に不満は無い

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:52:57.20 ID:s9/R3PZ4M.net
無印zenfone2のatomになんか騙された感ある

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:53:01.87 ID:D/MowTT1r.net
故障率高いって本当に?
一年以上使ってるけど特に不具合ないぞ?
故障率が他と比べて高いとかちゃんとデータであるの?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:57:13.04 ID:CvSxyHA/0.net
P5Qの頃から恨んでるぞ
BTOのRyzenGのASUSマザーの奴もusb不安定だし

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:00:06.69 ID:GLX2GF7Z0.net
タブレット買ったけど、まじで粗悪品だった
外装はガタガタしてるし、謎のトラブルも多かった

その後ファウェイのタブに買い換えたけど
製品としての質が全然違った

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:01:01.96 ID:p64HkiAq0.net
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_X008DB/7.0/LR
なんか微妙なんだよな
ファーウェイのほうがいい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:05:39.02 ID:2T1Wz+CX0.net
アフターサービスが糞というのはよく聞く

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:07:52.96 ID:Qw61SZZ60.net
memopadちゃんちゅっちゅ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:22:22.81 ID:hF+rHBf60.net
初期不良多いうえにサポートがクソだから

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:36:08.11 ID:JB1fA+ir0.net
マザーボードはいいがスマホはダメだ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:58:58.50 ID:tyKnoKDf0.net
ミモパ10はねえ…
なんでインテルだったのかねえ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:10:45.81 ID:9OpufZkU0.net
叩こうと思ったら
Nexus7の無償修理の対応も悪くなかったし特に言うこと無いわ
その後同じとこ壊れて自分で直したけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:31:53.42 ID:S5NJdADc0.net
ジャップ法人がクソ
dellよりクソ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:21:58.03 ID:cEYQvRTk0.net
台湾てネトウヨに親日認定されてるけど
ただの中国やろ
実際、現地で働いたことあんのか
あのカス共

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:36:07.62 ID:T0uqFUnE0.net
AsusとHuaweiの品質の差は中華航空(台湾)と中国国際航空(中国)くらい違う
前者は良く落ちる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:41:56.13 ID:UWazkcwF0.net
マザーボード以外いい評判聞かねえな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:49:33.94 ID:FwWz/1I1a.net
東日本大震災の時のコレ忘れたのか、、
http://www.4gamer.net/games/047/G004755/20110605001/SS/007.jpg
これ程の親日企業なかなか無いぞ

2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z00ED/6.0.1/GR

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:32:22.86 ID:S8sJBMnV0.net
>>1
zenfone 3 ultra が欲しいだがまだまだ高いから手が出せないわもっと値下げして。
それか6インチ越えのファブレットの新機種出して。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:33:22.81 ID:S8sJBMnV0.net
>>251
ほんとこれな。台湾は中国による侵略が進んではいるが、まだまだ親日勢力が頑張ってる。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:39:32.93 ID:Hy+3hpsy0.net
>>237
Zen3からは気をつけてるっぽいが
サポは相変わらずだしディスプレイの品質を落としすぎ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:43:51.03 ID:Cel9kIy20.net
n7が糞だった

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:45:10.25 ID:efYgfUL90.net
T100がまともに無線がつながらないクソ機種だった
嫌儲公認の言葉に騙されたわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:48:11.65 ID:OZJU9iK50.net
Huaweiが本気出したら消えたメーカー
存在価値無し

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:24:17.48 ID:hVYHvXhM0.net
マザーはASUS一択だわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:05:00.51 ID:8HnyxTGJ0.net
ASUSスマホの圧倒的な初期不良率と故障率は中華3流レベル
もはや情弱以下誰も買わん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:11:29.74 ID:8HnyxTGJ0.net
>>237
圧倒的な故障率の統計データがあるんだよ、アメリカの調査会社の有料レポート、前に引用レポート記事が出てた

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:13:29.59 ID:FCmrGG4Y0.net
ZenFoneでやらかしたから

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:14:46.14 ID:Vb6aNrQ70.net
ASUSのマザボとグラボは何度か買って不具合一切無かったが
タブレットとスマホは3台買って全て初期不良で
糞サポートの対応が酷くて愛想尽きた

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:17:39.63 ID:ucALT9vx0.net
>>15
ホントこれ
1年間自転車のハンドルにZenfone3取り付けて
ジップロックに入れて雨の日も風の日も炎天下でもポケモンGoやりまくっても全く故障しないし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:21:36.02 ID:AuLtVAHx0.net
>>251
どうでもええわ
何が親日やねん気持ち悪い奴やな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:23:11.42 ID:NciiWTocM.net
Zenefone3辺りから調子乗ったから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:23:20.11 ID:FIdc4gHm0.net
asus端末のレビュー見るとネトウヨ丸出しの書き込みがけっこう多いんだよな…

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:25:33.57 ID:E+Um4Mds0.net
Huaweiに乗り換えただけだぞ

総レス数 267
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200