2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

企業「低賃金で働く奴隷がいない…」 安倍「学生、外国人実習生」 企業「足りない…」 安倍「なら副業解禁で社畜にもっと仕事させるか」 [524061638]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:46:23.56 ID:h891aq3C0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3013696005052018000000/?n_cid=SNSTW001
大副業時代の幕開け 政府・企業が後押し

 企業などで副業を認める動きが広がり始めた。趣味で培った技能を副業で発揮したり、副業で得た人脈を本業に生かしたり。
政府もガイドラインを策定して副業解禁を後押しする。日本でも幕を開けた「大副業時代」の実態を探った。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:47:12.38 ID:n4hQ7P0R0.net
安倍「探せぇ!」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:48:20.41 ID:nDlJt8RO0.net
大企業「副業前提だから賃金下げるよ。役員報酬は据え置きだけど」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:49:00.57 ID:PNzwBHp1M.net
ありったけの 奴隷〜
かきあつめ〜

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:51:52.95 ID:/Jbnmheta.net
本当に有能なら会社に頼らなくても稼げるはずだしこれは安倍ちゃんGJだね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:52:54.77 ID:WcnCnHnZp.net
とりあえず公務員の副業認めてくれ
金が足りない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:53:35.48 ID:Ffx/GXwC0.net
扶養の枠をほんの100万上げればすむ話

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:54:12.60 ID:7I562zjIH.net
上司「おい、ちょっと仕事詰まってきてるから5時間ほど副業してってくれね?」
ぼく「え、いやもう今月分の残業時間使い切っちゃったんで無理です」
上司「は?誰が残業しろって言った、副業してって言ってんの」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:54:35.05 ID:/lo5B2tT0.net
企業「1日8時間労働だけど2社に渡れば16時間働けるな」
派遣会社「それでは2社目を弊社にしてもらえば御社に派遣しますよ」
企業「お主も悪よのう」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:55:29.91 ID:8CCRgbcF0.net
サビ残なくなって余計周らなくなるだけだろこんなの
必要なところ以外だけで盛り上がった風の初動だけ見せて消えるいつものやってる感満載パターン

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:56:49.19 ID:9H0oZHU30.net
殺す気か!(直球)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:17:51.48 ID:DR8yK4yea.net
>>6
そのうち、そうなりそう。
知り合いの公務員は士資格持っているから解禁ってなったら即開業扱いにするって言ってたな。
赤字でも別にいいらしい。税金で損益通算で還付してもらうからと言ってたな。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:24:28.32 ID:cVv0h7hrF.net
24時間闘えますか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:32:11.59 ID:XbdPlEzva.net
8時間労働(時給3000円、正社員)



8時間労働(時給1000円、派遣会社A、常駐先はZ)
8時間労働副業1(時給1000円、派遣会社B、常駐先はZ)
8時間労働副業2(時給1000円、派遣会社C、常駐先はZ)

現代の錬金術やぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:35:53.02 ID:DSwdzpUEa.net
副業なんかやる気おきないくらい気力ぶんどったるからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:07:30.88 ID:/Jbnmheta.net
みんな体力も時間も残ってないだろうから株で
株の税金を無くして副業を推進しよう!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:16:35.97 ID:A3n62XmMd.net
お前らが労働基準法を本当に理解していないのが良く分かるわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:18:04.31 ID:jicWboig0.net
ひとつの仕事すらボロボロなのにか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:18:36.38 ID:DECq7FiX0.net
安倍だけは本当に許せない
先進国を名乗っておいてこいつの存在を許していい訳がない
本当に実家が権力者だった、ただそれだけで他人を奴隷のように使いぬくぬく暮らせるんだと示してどうする

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:19:34.50 ID:iZz5I/2a0.net
副業したいわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:19:41.50 ID:vnR6g+7m0.net
>>1
公務員にも適用するの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:47:30.62 ID:CuVYVwzO0.net
<経団連ビジョン2015>
・2025年度まで消費税を19%に引き上げる
・2021年度まで法人税を25%に引き下げる
・外国人労働者を積極的に受け入れ労働人口を600万人増やす ←ここに注目!!!!!!!!ここだぞ!!!


http://www.keidanren.or.jp/policy/2015/vision.html


600万人も中国人が来るわけねえだろ!
じゃあどこから来るのか?

answer 東南アジアとアフリカです


日本は黄色人種の国だ、移民は日本から出ていけ!

主権を返せ、主権を企業から国民に返せ!
移民主義者に死を!
経団連に死を!
グローバリストに地獄を!

移民皆殺し

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:36:36.77 ID:LY1axn3t0.net
ジャップ「これは自民党GJだね。消去法で自民」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:54:31.42 ID:s4mAMT3ta.net
俺はもう働かない
食い逃げでもなんでもやって前科積んでナマポとる
土日祝完全休み年間休日120日以上が贅沢扱いされるジャップランド死ね


高校受験では船橋にも東葛にも入れないクズと
大学受験では早稲田にも慶應にも入れないクズと
早慶卒の両親から罵倒された
俺の学歴コンプレックスの根源はこれ↑

俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
高卒の底辺派遣だから時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....
しかもその派遣ももう終わり
事業売却するからって上司に言われた

ろくな青春もなく処女を食えないままもうすぐ25になる
受験期は家庭内の修羅場で精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:56:07.89 ID:77aycjJ5M.net
体力の限界千代の富士

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:59:28.25 ID:6IS+A8bO0.net
>>8
これがありえそうだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:02:39.84 ID:dGEj27PNM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kasiwamoti.gif
ジャブジャブの実から
ジュブジュブの実に
そしてジョブジョブの実へ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:04:46.40 ID:REHIJRgG0.net
副業名目にすれば週40時間だの残業規制だの何も関係無くなるわな
自社の8時間勤務終了直後に他社からの派遣契約に基づいて8時間勤務スタートって事も可能になる
毎日20時間週100時間労働も合法になるよやったねたえちゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:06:57.94 ID:KVHLRLKJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kasiwamoti.gif
>>27
アベノミクスの果実ですか?いいえ悪魔の実です。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:07:49.23 ID:qofGsuBx0.net
日本人歓喜支持率上昇

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:09:44.99 ID:efKxhM6nM.net
本業が疎かになるからまともな会社は認めねえよ。
一部の暇で儲かってるようなところのみだろ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:31:46.83 ID:sC0Rda7s0.net
日の沈まない大英帝国が衰退して第二次世界大戦後アメリカに覇権を譲って時は経ち
今から50年前の1968年頃
ビートルズとか007とかサンダーバードとかまだなんか生きている感じのイギリス
今の日本もそんな感じか
50年後の日本を今のイギリスに見ることができるか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:34:59.88 ID:wGSvR7y50.net
これ前も書いたけど
マイナンバーカードによって副業がバレバレになるから副業禁止の企業だと会社内で副業してる奴を処分しないといけなくなる
ネット普及によってある程度育ってる人材でも副業なんてやってるからその人材を丸ごと処分しないために副業に寛容になってるんでしょ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:39:51.17 ID:Bdvki+exM.net
そもそも副業禁止って人権的に違法だよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:41:05.09 ID:sGqYT2dE0.net
>>8
あーすごいなこれ
二、三社経由して別雇用扱いとかできそう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:47:11.35 ID:Zbn8gQcE0.net
>>33
最初から個人事業やってることを理由に採用されなかった人たちが不憫すぎる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:50:04.44 ID:CnXI6S03a.net
公務員の副業解禁して自分等で回すウロボロスが完成するな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:09:08.63 ID:2zjt8H8Sa.net
投資や株取引などは副業に当たるのか否か

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:15:19.82 ID:XUzZEekda.net
>>36
それはタイミングの問題だからしゃーない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:12:30.10 ID:gDEwQQI+a.net
>>4
デデン!デデン!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:06:36.67 ID:YBasMofD0.net
>>8
コレは思った

総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200