2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽自動車がナンバーを白にしてるのを見ると あっ黄色がコンプレックスだったんだ…って思うよな? [142738332]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:01:25.80 ID:bLxK4xx6d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asuka_face.gif
新車販売ランキング、NーBOXが8か月連続首位

 先月の新車販売ランキングで、「ホンダ」の軽自動車「NーBOX」が8か月連続で首位となりました。
 自動車販売の業界団体によりますと、先月の車名別の新車販売台数は、「ホンダ」の軽自動車「NーBOX」が、前の年の同じ月に比べて62・1%増えて、1万9884台となり、8か月連続の首位となりました。
2位は「スズキ」の軽自動車「スペーシア」、3位は「ダイハツ工業」の軽自動車「ムーヴ」で、10位以内に軽自動車が6車種入っています。

http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3364204.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:03:14.10 ID:ZWlOzCcG0.net
ナンバー白くしたところで走りが良くなる訳でもないし、大きくなる訳でもないのになw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:05:59.97 ID:t/ZTQIvgp.net
愛車が軽自動車であることにコンプレックス抱えながら軽自動車乗ってるアホなんかおるんか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:06:30.76 ID:HZsCpbU60.net
ワゴンRワイドを昔見たときあまりのずんぐりむっくりでおっかなびっくりしたわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:06:50.38 ID:NE7VbQWw0.net
これ何なの?
高速で普通車の料金取られるんじゃないの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:07:36.02 ID:GXAKMjHt0.net
原2の黄色やピンクはまだわかるんだが軽の黄色ってなんか意味あるんか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:08:14.12 ID:L2QSpHkG0.net
>>3
お前

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:09:11.90 ID:qcDtsU6G0.net
そんな奴おらへんやろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:10:14.57 ID:PMUiZKll0.net
ソリオが軽に見えてしまう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:10:44.15 ID:wb+QqnKg0.net
的井圭一がやってそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:11:12.16 ID:1D+/UYZ50.net
黄色が可愛いのに
つーか日本のナンバーデザインダサすぎ問題…

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:11:26.05 ID:zCXCbyUN0.net
>>3
軽しか乗ったことないならいいけど、普通車から軽に乗り換えると死にたくなるぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:12:36.04 ID:Q0Thd+S1x.net
すみません僕です
トンキンオリンピックナンバーにしました
寄付は一銭もしておりません

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:15:47.77 ID:6k3IGOzna.net
そもそも黄色って色がちょっとダサいしな
ただでさえ日本のナンバープレートなんてバカみたいなクソダサデザインなのに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:17:41.55 ID:BW1co6sw0.net
スウィフト乗ってる奴に軽みたいなもんやんって言ったらめっちゃ訂正してきたわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:18:19.73 ID:c7iN63kl0.net
>>11
あの黄色はどう考えてもナンセンスだろ
あの色とマッチしてるカラーなんて
現行車ではごく僅か

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:19:35.09 ID:Y61dnl7o0.net
良いじゃん黄色ナンバー
税金安いっすってアピールになって

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:19:59.92 ID:YiSD2J4Pd.net
>>10
ワロタ
的井見かけたらゆったろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:22:05.51 ID:8nk72Ns80.net
知り合いのママ友が軽なのに白ナンバーにしたのはコンプレックスからなのかー

そういう側面から見てみると確かにそういう所ある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:22:22.56 ID:f0GgvTdx0222222.net
>>6
4人乗りくらいか
区別の意味があるとしたら

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:23:05.40 ID:y/5vJnR4a.net
そこまでいやなら普通車乗ればいいのに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:29:34.43 ID:a+sKmcE10.net
軽自動車はサイズが決まってるからのっぺりフェイスになるが、鼻先が白だとよりのっぺり感が強くなる
女性の顔に多い横からみたらまったいらみたいな
白のがいいと思う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:37:34.09 ID:/JTILPEY0.net
俺が子供の頃は軽自動車のナンバーは白だった
ガソリンは有鉛だった
わかるかな わっかんねえだろうなあ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:40:29.19 ID:Vtcw9DS80.net
GW高速の追い越しを走る軽が煽られるたびに右往左往しててウザかった
そんなに車に命掛けてるなら普通車買えよ
特に黒のハイトワゴンが酷かったんだがミニバン買うか大人しくしとけw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:52:06.45 ID:jw5Y/Y79a.net
軽みたいな普通車乗ってるけど
そう見えてんのかな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:53:12.80 ID:Gpu1NMjh0.net
ただのドレスアップやろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:53:29.40 ID:wgdrc9tV0.net
むしろ黒に憧れる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:54:23.40 ID:0r7fwVAx0.net
小さい車が好きなんでしょ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:55:04.60 ID:b95EUM3B0.net
>>5
> 高速で普通車の料金取られるんじゃないの?

ETCを装着すれば問題ない。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:00:10.28 ID:nodcfpCt0.net
白もダサいだろ
普通車ゴールド軽シルバーにしろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:01:22.43 ID:TDCycT0N0.net
思う。

却って悲惨だわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:02:17.43 ID:FDazXIn20.net
新車で白ナンバーは気持ちわからんでもないが型落ちのワゴンRとかムーブとかに白ナンバーだとちょっと悲しくなる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:13:01.61 ID:iysCzZDv0.net
>>6
高速の料金とか違うし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:13:29.90 ID:zCXCbyUN0.net
白でもいいなら最初から白ナンバーでいいじゃん
なんでラグビー利権でこんなことが許されるだよ森喜朗

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:15:41.27 ID:3uRfhpS20.net
>>12
軽と普通車両方のってるけど死にたくはならんだろ

安いし狭い道走りやすいしな。ウルセーし登りではしんどいけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:22:27.18 ID:y00wa7/ud.net
軽よりも緑ナンバーを白にしてるバスやトラックに違和感感じる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:15:31.03 ID:LewZyIv6p.net
白ナンバーでも高い方の集中線付けてる奴こそ頭おかしい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:43:43.82 ID:Saep/1Vv0.net
自分で番号マスキングして白に塗装すればいいじゃん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:46:59.02 ID:DvKHdoPm0.net
https://honda-connect.com/wp-content/uploads/2017/04/5db7a1d5-s.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:49:34.15 ID:V6stdBSAM.net
動きがとろいから変わらねーのにな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:49:49.47 ID:4jSbnCpq0.net
わざわざ普通車より高い軽買って白ナンバーにしてる人何なん
軽より安い白ナンバーの普通車買えよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:49:59.08 ID:qfDMSIll0.net
自分が軽乗るなら黄色の方がいいわ
高速の料金区分とか4人乗りって見分ける為じゃなくて
周囲に遅い車だって認識してもらいたい
危ないからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:50:11.45 ID:azeWEheO0.net
>>39
おう白ナンバーで660ccアピール辞めろや

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:01:06.07 ID:0ZymMxRx0.net
canbusのオリンピック白ナンバー率は異常

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:28:49.17 ID:uAQgKGUF0.net
>>39
これの車体が黄色なのに白ナンバーにしてる奴はアホだと思った
コンプ丸出しやん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:34:13.81 ID:E3ZzeFob0.net
五輪ナンバー、なんで寄付金ありのほうを無地にしなかったんだ?
少しくらいは税金の負担が減らせただろうに
使えない役人どもめ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:35:05.20 ID:+2aWCkfP0.net
あれは一番恥ずかしいだろ
二番目が水曜どうでしょう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:35:57.51 ID:IoTFqTGJ0.net
そんなんしてええの?
赤色や金色にしてもええんやろうか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:37:54.20 ID:+2aWCkfP0.net
金だしてわざわざ変えてんだよw
アホがナンバーぞろ目にするのと同じ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:46:04.17 ID:M3f5bRPgK.net
>>23
いぇーい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:46:41.65 ID:d63X4gWc0.net
もうじきご当地図柄入りナンバーが走り出すから面白くなるぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:47:22.86 ID:BR2lzeU/K.net
「私は白を選びました、軽バレバレな黄色プレートが恥ずかしいのです」を宣言してるような物かな?

車体色との兼ね合い? それは色もへったくれもなくイギリスや地域によってはアメリカなんかでも
黄色いプレートを付けてるが決して悪くないのに…(ま、これは単なる個人的感想)
でもイギリスで乗った赤いホンダやプジョーに黄色プレートはよく映えて良かった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:53:19.75 ID:NLRHKDNP0.net
>>12
田舎ならともかくごみごみした都市では軽のほうがいいぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:55:58.25 ID:d63X4gWc0.net
トンキンはくっそ狭い路地だらけだから軽が役に立つ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:06:36.20 ID:JpbAQUWIM.net
これのせいで俺のシティが軽扱いされることが増えた。
駐車場で警備員に軽専用のとこに止めるように指示されたりとか。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:39:07.09 ID:m8ESfGNs0.net
>>25
ソリオ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:55:45.91 ID:FJVOGfhyd.net
>>51
うちの地域はカープ坊やとコラボしてる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:58:01.18 ID:WG2Hyu9k0.net
事故あったとき、白いナンバーだったので普通車だと思いますなんて証言されたら解決しなそう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:04:01.88 ID:v+fc/YJq0.net
話わからんのだが原付のご当地ナンバーみたいに軽は白か黄色に選べるの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:05:39.18 ID:nb8AbsWi0.net
料金所おじさんいじめ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:06:25.27 ID:BKJze0RF0.net
コンプ丸出しで逆に恥ずかしい事に気づいてない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:06:37.10 ID:OrmF8kKoa.net
普通車でも軽でもナンバーの色を自由に選べるならどうするよ
赤とか黄色とか白、黒、青などなど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:06:41.45 ID:UBnSP4qXa.net
>>58
これが最大の問題だと思う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:18:36.31 ID:aQOshsM9d.net
>>59
オリンピックとかラグビーワールドカップの記念ナンバープレートを選ぶと、軽でも白くなる
ちなみに、事業用車(タクシーとか)は白地に緑枠になるので、一見白タクに見えるw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:42:45.47 ID:NDb3gmV7M.net
あの黄色が可愛いのに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:53:56.07 ID:61Q5YTfnM.net
コペン欲しいな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:55:46.73 ID:cI4q7V9/0.net
見た目で買った車で黄色が合わない色ならありだと思う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:56:06.21 ID:pUm9vSPqa.net
そういう考えを持つ普通車乗りが滑稽だわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:57:18.70 ID:Y2QJAbM10.net
いや黄色が全てのデザインをぶち壊すからじゃねーの
車体と同じ色に出来るなら同じ色にするし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:57:53.22 ID:cI4q7V9/0.net
軽の黄色なんかより原二のピンクをどうにかしてほしいんだが
ピンクはないだろピンクは

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:58:18.82 ID:nYc2+Kwe0.net
そんな車みたことねーなぁ

ハイエースのエンブレムをLに変えてるのはたまに見るけど
あれはねーわさすがにw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:58:21.85 ID:spW5ezykM.net
>>1
逆に軽に嫉妬してるんじゃないの?
軽が気になって仕方ない(笑

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:00:31.81 ID:5+c9ftMDr.net
>>9
これ
「何だよまた軽自動車かよ、邪魔くせー」と思って見るとソリオ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:01:40.30 ID:I/27OXxl0.net
前の車のナンバーをボーっと見てて何か違和感あんなと思ったら
放射模様のオリンピックナンバープレードだった
地に敷く色だから淡色にせざるを得ないんだろうけど
ただの汚れかと思った

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:04:58.49 ID:yvWGj84A0.net
希望ナンバーとか軽の白ナンバーとか
脳みそが薄い感がしてくるのは確か

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:16:19.78 ID:ZE+KkFk4p.net
最近の白ナンバーのおかけでこの辺りの車が軽自動車なのか普通車なのか分からん
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000473101.jpg
https://www.goo-net.com/carphoto/10552022_201508.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:17:40.28 ID:M3PbInrN0.net
車種とか詳しくないんでこれやられたら軽かどうか判別つかないや
つまり効果はあるって事だな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:18:50.31 ID:m1XZRV8Dp.net
>>76
どっちも軽自動車じゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:23:34.04 ID:mTtmra7Ia.net
幸せの黄色いナンバー

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:27:20.57 ID:mTtmra7Ia.net
でも自動車税が何万と違うからな
別に黄色でもいいわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:44:13.14 ID:+VDW3arca.net
エンジン載せ替えてるかもしれない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:27:04.87 ID:uYwYPOpld.net
>>72
それどういうこと?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:30:12.87 ID:aQOshsM9d.net
白い軽自動車に白いナンバーは似合ってたな
黄色は悪目立ちしすぎだと思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:55:24.31 ID:Pr1GAGEA0.net
これを企画したやつは頭良いよな
軽に乗ったことがなかったから、そんなコンプレックスの存在に気付きもしなかったよ

でも逆にオリンピックナンバー付けることがダサくなっただけなんだよなー

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:56:37.33 ID:Qc87LDlu0.net
4月あたりから急激に増えてきたこれが通るならもう普通車もナンバーの色選べるようにしろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:09:50.62 ID:6KY4ykYS0.net
軽が360cc時代は白の小さいやつだったな。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:34:07.80 ID:5MnqibneM.net
むしろ、軽自動車に白ナンバーを付けると本気で軽自動車を乗っている感じになるけど、黄色ナンバーのままなら「通勤や買物用に下駄で乗っているだけだから何でもいいやあ」って言い訳が出来るけどな(笑)
俺は後者

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:40:28.22 ID:v+fc/YJq0.net
>>64
サンクス勉強になった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:54:27.36 ID:oe8jit260.net
本人の自己満足だし、ナンバープレートの色なんて好きにしろと思うが、
わざわざ白に変えてるのはコンプレックスあるんだなと見る度に思う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:14:50.95 ID:2ZvymLlqp.net
後ろから見たら封印ないからすぐわかる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:24:33.10 ID:sZ1tp97Ka.net
ディーラーが勝手にとってくる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:40:39.56 ID:hZLLOTNo0.net
金無いから軽なのにナンバー白くするのに金かける不思議

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:40:43.81 ID:jBexW9Se0.net
時限ものだからな
ここでやっぱ白ナンバーだわーってバカが
オリンピック後に小型車を買うように仕組まれている

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:46:09.41 ID:VLfy34fa0.net
最近バスタクシーも白くてめちゃくちゃだな
白バス白タクはダメだよって外国人に説明してるのが無駄になる
日本人ですら区別が難しいんだから
なんでそんなにナンバーを白くしたいんだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:54:44.35 ID:di3z8AO3a.net
>>94
バスやタクシーの五輪記念ナンバーは放射状のイラストが入ってるからわかりやすい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:57:51.35 ID:b0jgrnIk0.net
>>12
箱バンはいいよ!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:04:46.21 ID:nC5uLeUMr.net
逆に痛々しいと思うからやめろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:06:01.36 ID:CsZim8I20.net
>>45
普通車より高いのにコンプ丸だしとはwww
黄色ナンバーなんて単純にダサいからな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:16:21.94 ID:340CO5s9d.net
>>95
あれはバスやタクシーだから放射状なんじゃなくて、寄付金を払ってるからだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:42:16.26 ID:uVtC4fu60.net
白ナンバーの軽自動車は、通名名乗ってる在日と同じだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:55:08.58 ID:6x/rS3ZVH.net
何十年後か今の車が旧車のような扱いになったとき
当時物2020オリンピックナンバー装着!
同地区であれば引き継ぎ可能!
とかやれば値段多少は上がるのかな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:47:45.80 ID:WdDgWDmFM.net
車って軽自動車で充分だと思うんだよな
毎日高速道路を使うなら安全面を考えて頑丈な車両が良いと思うけどさ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:13:05.77 ID:FJVOGfhyd.net
もうね白とか黄色とかの話しじゃなくなるから
https://i.imgur.com/tKMcWFy.jpg

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:43:17.01 ID:8qR3VMrcM.net
それをコンプレックスだと思う奴もコンプレックス持ってるじゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:36:23.71 ID:mnE8WG+40.net
エンブレムチューンと同じじゃねーか。だせぇ。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:00:23.44 ID:anghVeme0.net
緑のナンバー憧れる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:01:29.47 ID:h6D3qQRz0.net
s660の白ナンバー率www

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:43:36.01 ID:ctNIwYTgp.net
https://i.imgur.com/VaYR6SF.jpg

モメンにわからない奴

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:11:29.51 ID:HdPb8on+0.net
何かあったときに軽がどうか判別できないのはまずい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:41:25.83 ID:EvEFGOCkM.net
俺は逆に黄色にして自動車税安くしたい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:43:20.11 ID:TConPd1Ua.net
コンプレックスがあって軽を買えなかった層だろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:19:39.30 ID:wYu2OxlDd.net
>>90
軽って封印無いの初めて知ったわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:01:11.65 ID:ILPqm9+x0.net
>>112
> >>90
> 軽って封印無いの初めて知ったわ

手続きも陸運局じゃなく軽自動車協会だしな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:49:26.49 ID:g6o58l3B0.net
あれはホントに格好悪いから止めた方が良い

総レス数 114
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200