2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネブカドネザル二世 [676450713]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:15:09.00 ID:wK2HCoLU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_01.gif
ネブカドネザル二世は新バビロニアの王で紀元前586年にユダ王国を滅亡させバビロン捕囚をした人物である



https://news.biglobe.ne.jp/trend/0507/bcv_180507_0604403181.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:15:33.95 ID:je1pg37x0.net
ネブカドネザルの鍵ってなんだったん?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:18:01.85 ID:yvdpEwp3M.net
安倍晋太郎二世

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:21:25.69 ID:bQSLR7dKa.net
聖書読んでたら世界史で無双できるよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:30:16.14 ID:m8lqno5Z0.net
Qの世界では加持さんはなにしてんの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:31:07.25 ID:EdwOBZIWa.net
ネムリブカ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:31:24.93 ID:1m3Ml5/O0.net
最初の人間、アダムだよ←それがどうした

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:32:20.03 ID:YJukSL+50.net
エジプトに勝ちきれなかった無能

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:37:07.21 ID:QmJk2O3o0.net
>>2
ネルフがヱヴァンゲリヲンをいっぱい作れるようになったんじゃね。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:38:04.84 ID:Kj9+ynJe0.net
なんか
ふたりプールサイドで戯れてまるでネブカドネザルみたいだね
って歌詞があったんだが
どういう意味なのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:41:43.88 ID:ksxuWafNx.net
ホワトイズメイトリクス

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:52:01.37 ID:B9EY8R2+0.net
この人名前だけは憶えてるわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:52:46.73 ID:ywidqvzF0.net
マトリックススレじゃないのか…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:53:43.80 ID:83wzVhG00.net
受験のときにすごくいっぱい覚えたことをほとんど忘れてしまったわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:57:20.15 ID:PTDbssgh0.net
「バビロン捕囚は無かった!」みたいなTV番組を見たんだが
考古学調査でも何も出てこない、文献史料も聖書以外なにもない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:57:47.45 ID:QmJk2O3o0.net
>>13
ホバークラフトだな。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:02:03.69 ID:D/L+tdUb0.net
ネブカドネザル機甲師団

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:06:56.42 ID:QU0T7oDv0.net
文明の中心は

中国
インド
オリエント

だった
ほんとイランイラクの文明怖いわ
謎の発展してて 

掘ればまだまだ出てくる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:12:02.10 ID:07LKFmmF0.net
ナブ子

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/08(火) 23:17:17.14 .net
スレタイ矢印消えるの忘れてた定期

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:25:25.96 ID:Y2N9Mr4K0.net
怒ると酒杯ぶん投げてくる人か

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:28:55.84 ID:AjqP2Oerd.net
触手みたいので泳いでる設定のくせに全く水中にいる感がなかったのは覚えてる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:29:11.55 ID:oizlGz8J0.net
モーフィアスの船やろ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:29:36.49 ID:DCumCK/z0.net
ガンスリジータちゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:37:39.56 ID:VGXNNEKQ0.net
ネブカドネザルとアッシュールバニパルによってたかって滅亡させられる南北イスラエル

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:14:12.58 ID:/Cgp+FMq0.net
複雑なのはバビロンに捕まってラスタファリズムではバビロンは悪いものの象徴なのに
実際はユダヤ人もユダヤ教も聖書もバビロンで育って結束して発展したこと
マトリックスでもネブカドネザルは味方の船の名前だし愛憎あんだろな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:23:06.33 ID:Yu71dy1O0.net
出エジプトも怪しいらしいな
あんなに大規模な民族移動もなかったらしい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:01:17.77 ID:hgOMtfK60.net
civ5かな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:07:57.93 ID:K8BRg+c80.net
明けの明星ルシファーという隠喩の人
そのあとバビロン捕囚からイスラエル人を解放したキュロスがメシア

らしい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:13:06.42 ID:4b3WCiE30.net
https://cdn1.mtggoldfish.com/images/gf/Nebuchadnezzar%2B%255BLEG%255D.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:23:12.76 ID:/Cgp+FMq0.net
バビロン捕囚期間は70年?
そしたら南北朝鮮から日本に来て住んでる人たちと同じ感覚かもね
もし日本滅んだよ!さあ朝鮮半島に返してあげようと言われても
帰らない人も多く
東海の水が割れて奇跡だらけで民は帰ったとか伝説を編纂し歴史を修正する行動に及ぶ
歴史書は生き残りによる見栄の張り合いの道具だ

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200