2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英国人「『日本すごい!』には中身がない。漆塗りや着物は中国製。伝統を自慢する人の家には畳も門松もない」 [264660287]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:35:28.52 ID:Af6sVTrL0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/bokkiage_2.gif
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2018/05/post-10117.php

中身なし、マニュアル頼み、上から目線......「日本すごい」に異議あり!
デービッド・アトキンソン(小西美術工藝社社長)

国宝などの保存修理を行う会社を経営していることもあり、行く先々で「日本文化がすごい」という声を聞く。

確かに日本文化にはすごみがある。書や華(はな)などに生涯をささげる修行者の作品は超一流。
一挙手一投足にオーラが漂い、作品には深みが宿る。日本文化の根本はその精神性、「魂」にある。

とはいえ、あまりに無邪気に「日本はすごい」と自慢する人に違和感を覚えることも多い。
あなたが自慢する当の文化に魂はあるのか、と。所詮は修行者の動作をマニュアルに沿ってまねただけの「仏作って魂入れず」。中国産漆を塗った「京」漆器。
世界遺産登録をしようとしながら糸の98%が中国産で、日本人の手先自慢をしながら仕立ての大半が東南アジアの着物......。
中身を伴っていない「文化」が多いのが実像ではないだろうか。

そう思うに至ったのには茶道との出合いがある。自宅の和室を使った趣味ができればと入門し、今では茶名「宗真」を頂き、のんびりとたしなむなどお茶との付き合いは20年になる。
茶道を選んだ理由は主に2つある。日本文化の多くは師と一対一、あるいは自己と向き合って深めるのに加えて、一つのことを極める、いわば「縦」の文化だ。
その点でお茶は違う。書、華、香、懐石、菓子、焼き物や漆器などが茶室に集う。日本文化を「横串」にできるのだ。お茶は総合芸術とよく言われる。これが魅力の1つだった。

もう1つは、書や華などと違い、客に給仕するところにある。茶道の魂は人との交流、サロンの場を作ること。この文化は非常に深い。
小さな茶室に聖地を生み出すために、先人は心を尽くしてきた。「降らずとも雨の用意」「相客に心せよ」という16世紀の千利休の言葉にその精神は残っている。
季節や客の個性などその時々に最適な場を作るために、お点前(てまえ)や茶、器といった「道具」を一つ一つ吟味する。

しかし、総合芸術を実現することは極めて難しい。1人の人物がお茶だけでなく、お花も書も極めるのはほぼ不可能。
お花はそれを極めた人にやってもらい、掛け軸に書かれた禅語はお坊さんに語ってもらう。たけている人が集まって、総合芸術となり得る。

では、今の茶道に魂はあるのか。茶会を重ねるたびに疑問は深まった。特に一度に数十人の茶席を1日に十数回、計数百人を招く大寄せ茶会は客をもてなすどころか、さばくだけの場だ。
器に込められた意味や来歴を顧みることなく、「冬だからこれ」「これは夏に使えない」と全てがマニュアル頼みで整えられる。
「聖地」にいるうちに、自分たちを日本文化の聖人、真の日本人であるかのように勘違い。
他人を「書が読めない」「お花が分からない」「今の日本人は正座ができない」とあげつらい、「今の日本は文化度が低い」と嘆く。精神を置き去りにし、目線だけが高くなったようだ。

残念なことに「上から目線」は外国人にも向かう。「正座して」「頭を下げて」「2回回して」――訪日観光客の体験の場でそんな声を投げ掛け、たまに外国文化をけなしながら、
「茶の素晴らしさ」を講義する風景はよく見られる。だが外国人は単においしいお茶を飲んで、日本との一期一会を楽しみたいのだ。魂に触れ、
その空間を味わい、粗相にならない程度に作法を押さえたいだけだ。そもそも稽古の場と、素人をもてなす場は違うはずだ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:35:45.88 ID:Af6sVTrL0.net
では、今の茶道に魂はあるのか。茶会を重ねるたびに疑問は深まった。特に一度に数十人の茶席を1日に十数回、計数百人を招く大寄せ茶会は客をもてなすどころか、さばくだけの場だ。
器に込められた意味や来歴を顧みることなく、「冬だからこれ」「これは夏に使えない」と全てがマニュアル頼みで整えられる。
「聖地」にいるうちに、自分たちを日本文化の聖人、真の日本人であるかのように勘違い。
他人を「書が読めない」「お花が分からない」「今の日本人は正座ができない」とあげつらい、「今の日本は文化度が低い」と嘆く。精神を置き去りにし、目線だけが高くなったようだ。

残念なことに「上から目線」は外国人にも向かう。「正座して」「頭を下げて」「2回回して」――訪日観光客の体験の場でそんな声を投げ掛け、たまに外国文化をけなしながら、
「茶の素晴らしさ」を講義する風景はよく見られる。だが外国人は単においしいお茶を飲んで、日本との一期一会を楽しみたいのだ。魂に触れ、
その空間を味わい、粗相にならない程度に作法を押さえたいだけだ。そもそも稽古の場と、素人をもてなす場は違うはずだ。

茶道が利休以来のもてなしの魂を失った転機は、明治維新と第二次大戦にあるかもしれない。

そもそも上層階級に支えられたお茶は、明治維新で封建制度という支援者を失った。その生存戦略として上層階級の趣味から、大衆にも分かりやすい「茶道」へマニュアル化。
それまでは武士があぐらをかいていたのが女性が主流となり、客でも正座が決まりとなった。
雇われて裏でお茶をたてていた家元などは表舞台で「先生」となり、「教授」などの免状もできた。

こうしてお稽古と化した茶道が迎えたのが、戦後の人口増加社会だ。家元を頂点としたピラミッドが膨張し、増加する弟子に対処するにはマニュアルでさばいて稽古するしかない。
大寄せ茶会のような光景は人口増がもたらしたものだ。今の茶人が総合芸術をかさに着て、お花、書、お香など本来深い文化をかじった程度であたかも達人のように自慢をする姿は見苦しい。
かく言う私自身も、偽物の書の前に深々と頭を下げたり、専門家に披露して恥をかいたりしたこともしばしばだ。

生存のため道を強調したのを忘れた、魂の宿らないマニュアル作法は総合芸術でも文化でもなく「緑の宗教」だ。

今の日本文化に関して危機感を感じるのは、あまりにも中身を伴わないことだ。「日本家屋がすごい」と言う人の家に畳もない。
「日本の神様がすごい」と言う人の家に神棚があるわけでもない。「伝統行事がすごい」と言う人は他国の宗教行事たるハロウィーンをやるが門松は飾らない。日本文化を知らないで自慢だけはやめてほしい。

自分は面倒だからやらないが、1億数千万人の誰かがやってくれる――。こんな他人任せも、人口増加社会の特徴だ。もはや人口減少でそんな時代は終わった。
日本文化を誇って発信したければ、自分でやるしかない。「すごい」と言うなら、自らの手で「すごいもの」を作り出す。そうしなければ、日本文化は自慢ばかりで誰にも担われないまま、衰退してしまう。

お稽古ではなく、日本文化を守るため真に極めるべき時代が来ている。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:36:33.63 ID:72vWFa+7a.net
韓国にはキムチしかない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:36:48.56 ID:EpJ/CnbO0.net
>>1
中国なんて、伝統どころか中国という国家そのものが今月中に破綻消滅確定してることすら知らんのかw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:37:10.34 ID:+l2J1+lF0.net
>>3
はやさ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:37:15.19 ID:SInpiM1w0.net
ほんと恥ずかしいですよじゃっぷってやつらは

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:37:51.63 ID:OQVWVjFh0.net
は?アメリカ様にチクっちゃゾ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:38:04.02 ID:LM7QRTcSM.net
テレビ見てる層がそういうの喜ぶ老人ばっかだから仕方ない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:38:21.86 ID:82bTKHkt0.net
上辺だけのジャップが見抜かれてた

ジャアアアアアアアアップ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:38:23.88 ID:bESXZLQLa.net
つまりジェフバーグランド最強と

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:38:36.67 ID:Y/4Omxz10.net
中身が伴っていないのがまさに現代日本の姿だぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:38:36.90 ID:pofB+jjR0.net
白人様のいうことに文句言うやつはネトウヨ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:38:40.17 ID:201MvItz0.net
英国のJAPヘイトは一日中読んでられるわ
同じ島国で大国が近くにあって地下資源がないって点で似てるのに雲泥の差じゃん
ナチュラルに見下す資格あるわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:38:57.85 ID:9bZJIqNo0.net
ほんとこれ
マジでゴミ
だいたい特産物なんか全部金持ちか輸出で庶民の手には届かねーよw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:38:59.19 ID:U61syJts0.net
日本すごいしてんのって自国民を奮い立たせる為にやっとるんちゃうんか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:39:33.17 ID:+Sy1CDaX0.net
中身のない…空っぽの国なんだ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:39:44.92 ID:p+fMspAQ0.net
> 今の日本文化に関して危機感を感じるのは、あまりにも中身を伴わないことだ。「日本家屋がすごい」と言う人の家に畳もない。
> 「日本の神様がすごい」と言う人の家に神棚があるわけでもない。「伝統行事がすごい」と言う人は他国の宗教行事たるハロウィーンをやるが門松は飾らない。日本文化を知らないで自慢だけはやめてほしい。

いいね!ズバリだわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:40:09.15 ID:ufJV/Yac0.net
>>13
イギリスと日本は同じ島国だが、国内で「割れてる」イギリスと同調圧力だらけの日本じゃ
条件はかなり違うと思うね

例外は沖縄ぐらいなもんだが、その沖縄も怪しくなってるし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:40:11.43 ID:gbxCrPpk0.net
つか、全て中国のパクリやん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:40:15.85 ID:u1NXEZka0.net
ネトウヨ「朝鮮門松」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:40:19.49 ID:13zLlg8z0.net
知ってた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:40:23.11 ID:EpJ/CnbO0.net
>>13
はあ?イギリス人は日本人を尊敬してるんだが。
100年以上前の日英同盟のころから、イギリスは日本を対等なパートナーとして扱っていた。
お互い伝統ある王室を持つ仲だからね。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:40:53.49 ID:e8/c8Q3e0.net
実際中身のない猿真似ばかりの国だしな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:40:55.49 ID:gbxCrPpk0.net
>>17
「日本家屋がすごい」
「日本の神様がすごい」

どっちも中国とインドのパクリw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:41:04.59 ID:YtUltbdbM.net
オタク文化(笑)があるだろう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:41:07.27 ID:RTTcQkN2d.net
英国人(コリアンチョン世)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:41:20.81 ID:9HrVbmUH0.net
白人様の言う通りだわ日本人はキモい指摘してもらえる日本スゴイ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:41:30.19 ID:gbxCrPpk0.net
「日本家屋がすごい」なんて日本人でさえ思ってないだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:42:12.32 ID:Oa+Ged/aa.net
>>3
アホウヨのお前が無知なだけ
韓国の世界遺産は12個と日本とさほど変わらんよ

それこそお前の人生にはデマと差別しか残ってないだろwww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:42:18.46 ID:1Ii1tvh0K.net
首相が安倍だもん

真空の国と言われても仕方がない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:42:18.61 ID:HVUPBpe50.net
>>26
日本人(創価統一自民チョン)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:42:26.75 ID:lZP8LVtB0.net
東洋の恥JAP

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:42:38.65 ID:ANv8bSCB0.net
東照宮の人か?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:43:15.77 ID:87glgCgE0.net
日本人という群集ではなく、一人の人間として自慢できるものは何かありますか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:43:22.90 ID:BcF/Crgj0.net
めんどくさいので
なまはげでも見せとけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:43:26.80 ID:tyxVexAcK.net
門松はなくても嘘松なら腐るほどいるから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:43:35.13 ID:Oyik39AC0.net
事実だな中国由来の文化だし
ルッキング商品には白人か白人に似てるモデルを使う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:43:42.84 ID:ms0fMa6o0.net
いや畳はあるだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:44:10.69 ID:4VP+PdZL0.net
仏壇も神棚も無いのに保守を自称してる奴はいないだろうな?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:44:14.16 ID:AP7kHE+p0.net
愚民を扇動してるだけだから気にしないで

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:44:41.65 ID:M/oKEXlX0.net
これこそが本物の親日だろ
weeb共見てるかー?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:44:42.85 ID:azmYQdwbM.net
着てる服すら中国製だぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:44:57.03 ID:gnk714zHa.net
漆が中国産ってのは違うと思うがなあ
それをいうんならお前の会社の塗り、あれは何だ?って話だし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:44:58.87 ID:y+r/Y/Yna.net
さすがアトキンソン

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:45:26.32 ID:rx+k56BX0.net
ほんとこれ
日本の伝統すごいとか言う奴に限って数十年前のことも知らない
実際知れば知るほど中国と朝鮮と米国の文化のキメラでしかないことが分かって絶望するというのに

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:45:44.45 ID:/YRVMzoG0.net
日本で箱詰めしたからmade in japan
これやってるとこ腐るほどあるぞ

まぁ、何のありがたみも、ないけどね
馬鹿のみが、騙される

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:45:48.14 ID:V1kZqmuw0.net
引眉お歯黒ちょんまげしてないで日本文化を語ってる日本人なんていないよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:45:58.52 ID:WJONXUQ60.net
中国すごい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:46:32.78 ID:xtcCsH7E0.net
文化財修復会社の社長か

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:47:10.50 ID:M/oKEXlX0.net
weebってのは海外製のネトウヨみたいなもんで、基本なんでも強引に受け入れて日本マンセーに繋げたがるからな
本当に日本のこと思ってるなら海外から見た素直な感想をよこせや、アホどもが真に受けて余計堕落していくだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:47:12.98 ID:qZjdfmv60.net
スーツで講演会する愛国者とは

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:47:26.86 ID:l5SoTylV0.net
芸術に携わる人間として真っ当なことを言っていると思う
ガワだけなぞって満足する人間が増えた
これは消費推進社会が促進している
でもだから何だというのか
モノを深く礼賛することは美しいが強くはない
美しさの前に強さが大切
そういう大層で崇高なお遊びはヒマな爺婆がやればいい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:47:45.72 ID:NWGmXkuj0.net
>畳も門松もない

実に正鵠を射ていてワロタ
ネトウヨのことだよなこれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:47:48.88 ID:aIgBIPUma.net
和服の和は日本て意味じゃないぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:48:07.61 ID:D6l4etyEM.net
コン・スこと竹田恒泰も英国アンティーク家具で統一された異人館みたいな家に住んでるしな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:48:34.02 ID:rQH19Rkp0.net
外人は日本人の本質を見抜くな
この国の民族も文化も全て上部だけで中身のない偽物
その通り

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:48:44.17 ID:igNuuhN90.net
日本はすごくないからな
本当はゴミだった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:48:49.86 ID:jh6Yp8BZ0.net
日本凄いはもういいって
海外のここが凄いをやってくれ
日本にはない合理的な発想を見つけてくれ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:48:54.00 ID:4VP+PdZL0.net
ネトウヨ作家は漢文はいらないとか言ってるしなあ
俳句を詠める保守がどれ位いるんだ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:48:55.29 ID:A9WajoA90.net
文章読んだらまともで笑った
ネトウヨが特にこれに当てはまるな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:49:13.61 ID:1smr/H5N0.net
神棚は関係ないだろ
あらゆるところに宿るもんだし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:49:41.57 ID:r9PkfL++0.net
そもそも畳が普及したのは明治になってからだろ
畳が伝統とか笑わせんなや

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:50:06.88 ID:efXvgi+s0.net
江戸しぐさ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:50:38.57 ID:CawAgU1J0.net
>>1
>>2
茶道の話が正論すぎて草

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:50:48.92 ID:r9PkfL++0.net
>>53
共産党本部の門松を朝鮮門松呼ばわりしてたのは記憶に新しい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:51:12.11 ID:cDFLN4wo0.net
ジャアアアアアアアwwwww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:51:40.53 ID:gXoflOO00.net
鼻で笑ってくれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:51:57.62 ID:l/nRXWIP0.net
僕左翼だけど畳の部屋あるよ
ジャップは糞だけど和室はやっぱりいいね

69 :冷やしあめ :2018/05/08(火) 22:52:01.58 ID:uqdcIPGn0.net
畳の無い家なんかあるんかいw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:52:17.29 ID:cDFLN4wo0.net
こいつの修復も適当wwww

ジャップランドに絡むやつ全員土人ジャアアアアアアアwww

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:52:28.71 ID:5SSX4PJY0.net
白人にギャラ払って褒めてもらう文化に中身なんかあるわけない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:52:41.96 ID:4VP+PdZL0.net
アメリカのオルト・ライトだよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/08(火) 22:52:52.95 ID:X2kWL5v50.net
やめたれ(笑)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:53:31.88 ID:hWzskf1Bp.net
ジャップ島の日常

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:53:39.65 ID:/r+wLY8g0.net
チョンモメンはこういう日本卑下ソースが本当に好きで、ほれ見たことかと同調したり更に叩いたりするのはいつものことだけど

そんな調子で未だ日本にこびり付いているのはどうしてなんだろう?
チョンモメンは日本や日本人への不平不満文句悪口ならなんぼでも吐けるのに、既に日本にこびり付いたまま数十年も過ごしているんだろ?
チョンモメンは祖国同一性障害とか民族同一性障害なのかな?wwwwww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:53:52.58 ID:NTbyAX3jM.net
さすが元スーパーエリートだなw完全に見抜かれてるw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:53:53.30 ID:ERQqSnnP0.net
ネトウヨ激怒

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:54:02.78 ID:AG+22uhz0.net
自画自賛をやめろよ
日本人は世界一謙虚()

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:54:03.07 ID:mJ9zBmc20.net
>自分は面倒だからやらないが、1億数千万人の誰かがやってくれる――。

これこれ、ほんとこれ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:54:18.26 ID:ifXqF5q5K.net
ジャップランドすごい!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:54:37.92 ID:c4TVY82U0.net
伝統自慢してる連中ほど何も知らない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:54:40.25 ID:YtUltbdbM.net
支那文明あっての日本

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:55:00.27 ID:/EN/+Pp50.net
デービッドアトキンソンうちの国の総理大臣やってくんねえかな
もう日本人には無理だよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:55:01.31 ID:rjsCVVGX0.net
朝鮮門松の流れは美しかったね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:55:12.87 ID:cUDn3ZgU0.net
反日テレビがせせら笑いたいからわざと皮肉ってやってるだけだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:55:19.76 ID:8ITyVKH5a.net
畳はあるわボケ!

87 :ゆいにー :2018/05/08(火) 22:55:29.82 ID:YU70LO2+0.net
まーたBBCの日本叩きかと思ったらちゃんとした正論だった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:55:34.67 ID:v2CQr6hh0.net
>英国人「『日本すごい!』には中身がない。漆塗りや着物は中国製。伝統を自慢する人の家には畳も門松もない」

家すら持てない日本人も多いんやけど
まして漆塗りの漆器や着物を持ってるのはごく僅か

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:56:01.72 ID:2fJLrwYH0.net
俺たちに現実を突きつけないでくれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:56:16.27 ID:8ITyVKH5a.net
書道もやれるわタコ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:56:16.87 ID:nZ4qLE820.net
ジャップが自慢する物なんか全部上辺だけの薄っぺらいパクリでしか無いからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:56:38.83 ID:FDazXIn20.net
日本の文化をすごい!と思うなら他の国の文化もすごい!と思わないとただの貧相な思考の持ち主じゃん
馬鹿じゃねーの今のこの風潮

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:56:41.96 ID:5A7+qsR9d.net
イギリスに貶されてもなんとも思わないんだよなぁ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:57:24.39 ID:Zv/DlQvC0.net
>>69
和室は不人気
フローリングだけのマンションとか珍しくもない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:57:32.12 ID:DkssLYij0.net
今年の初笑いは朝鮮門松だっけ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:57:41.77 ID:O7rgq4/w0.net
別にすごくなくていいがひと部屋くらい和室あんだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:57:49.20 ID:FWssxN1t0.net
またアトキンソンかよ こいつって逆パターンでの仕込みじゃねーの
ネオリベ的に日本を改革させたいパソナ竹中の臭いしまくりだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:57:56.53 ID:wbYeFjfL0.net
実際誇れる文化って日本に何あんだ?
まったく思い浮かばん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:58:33.65 ID:sz9KnsFr0.net
タクシーのドアの日本凄い画像は定期的にみてほっこりしてるわw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:58:34.03 ID:cUDn3ZgU0.net
中国がすごすぎるだけなんだよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:58:46.63 ID:wMPOdXXK0.net
>残念なことに「上から目線」は外国人にも向かう。「正座して」「頭を下げて」「2回回して」――訪日観光客の体験の場でそんな声を投げ掛け、たまに外国文化をけなしながら、
>「茶の素晴らしさ」を講義する風景はよく見られる。だが外国人は単においしいお茶を飲んで、日本との一期一会を楽しみたいのだ。魂に触れ、
>その空間を味わい、粗相にならない程度に作法を押さえたいだけだ。そもそも稽古の場と、素人をもてなす場は違うはずだ。

やっぱり外国人にもマウントしとるわけだ
あんなの不快にしかならんのになあ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:58:48.32 ID:OPbaW6KXa.net
元々伝統などくそ食らえって感じの国民性だろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:58:55.67 ID:FEFsxhOP0.net
日本に誇れる文化はあるが、喧伝するようなものは実際には大したものではない。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:59:00.13 ID:mJ9zBmc20.net
>>95
去年だぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:59:31.63 ID:PGiJjgdU0.net
全部読んだら真っ当な意見で笑った
俺も日本文化に触れるの葬式くらいだわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:59:52.16 ID:r9PkfL++0.net
>>69
都会のワンルームマンションとか畳ないだろ普通

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:00:21.71 ID:xgw+OHS30.net
もうねfeeetmoiで検索したら童貞を殺すセーターシリーズのサスペンダーがB地区隠してるだけのヤツ出てきてタヒんだわ
黒髪でいかにも韓国整形可能姉妹的な、最高ですね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:00:26.83 ID:Dcer1qaK0.net
日本って本当に気持ち悪いよね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:00:47.55 ID:Id7FKAqT0.net
>>29
めっちゃ早口で言ってそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:01:02.06 ID:MjmtVhDQ0.net
なのこの詳細なレポート
英国人は騙されやすいんだな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:01:07.22 ID:wJzfbPy/0.net
漆器の英語訳は何だと思う?
英国人がそれ言っちゃうの?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:01:40.11 ID:grIPJchU0.net
道を極めた人が凄いのであって日本が凄いんじゃないのに気付かない
道を極めた人は日本でなくても世界中にもいる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:01:46.00 ID:geUb8/fK0.net
日本土人に正論を言っても論点ずらしてファビョるだけで無駄だ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:02:22.73 ID:igNuuhN90.net
最近の例を挙げると名古屋城の新築とかな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:02:26.99 ID:zT3j54ad0.net
下請けが何故偉そうなのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:02:48.81 ID:TQgFRBjmr.net
ジャップのきっしょいホルホルオナニー看破されててワロタ
死ねクソジャップ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:03:10.99 ID:Zv/DlQvC0.net
>>92
恐ろしい事に10年以上前から洗脳教育やってるんだぜ
https://youtu.be/Cmxz6-IRCjU?t=6m27s

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:03:25.91 ID:az5dQ21/0.net
100円ショップの商品(中国製)でホルホルしてる日本人舐めんじゃねーぞカスが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:03:37.10 ID:JXq0rUol0.net
その通りだけど、その方向に向かわせるために
まずは日本の良さをホルホル目線で理解してもらおうというのが
今の流れの狙いじゃないの

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:03:43.03 ID:Id7FKAqT0.net
>>116
まずはお前から死ねよジャップ

さあ早く

ほら

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:03:47.79 ID:M8GYDt3ra.net
正論

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:03:55.22 ID:YytHv06v0.net
>>1-2
今までの日本スゴイ批判の中で一番的を得ている文章だな
しかもありがちな「日本人を上から目線で説教して悔しがらせてやろう」といった意図がないので不快感も無い
ただこちらが赤面するような内容だ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:04:03.79 ID:1ePXYa5D0.net
あっおっ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:04:21.99 ID:SJdKIiK5M.net
自分に自信がないから外国人の前でよく知りもしない「文化」の権威を借りて虚勢を張りたいだけでしょ。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:04:33.18 ID:ip6Id65j0.net
謙虚さの欠片もないホルホルする馬鹿とそれを煽るマスコミとその親玉の日本会議のせいで
日本文化全体がディスられる悲しさ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:04:36.75 ID:M8GYDt3ra.net
マジレスすると伝統を守るには金がいる
貧乏人が増えるこの先、伝統を守るなんて絶対に無理

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:04:44.99 ID:tEGjoZIG0.net
普通門松ないだろ
畳は中国起源だったと思う
漆塗りは縄文時代からあったから微妙
着物も独自性が強いから日本的と言ってもいい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:04:53.42 ID:QaoEyQoV0.net
中国の文革を馬鹿にするのに
明治政府の文革は肯定するアホ集団だからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:04:55.42 ID:5mtD06C10.net
イギリスは早くウソツキ不倫のベッキーを引き取れよ!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:05:11.31 ID:w3CnUE7xM.net
>>22
こんなレス恥ずかしくてできんわ
イギリス人と話したことないだろこいつ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:05:21.75 ID:JXq0rUol0.net
なんだかんだ言っても、それでも伝統工芸がたくさん残ってるんだから
やっぱりすごいと思うけどね
これから絶やさないようどうしていくかを考える段階だね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:05:23.22 ID:wJzfbPy/0.net
漆=日本と定義づけたのはイギリス人。
http://3.bp.blogspot.com/-YmUMq1G0cdI/V1As8TYB0iI/AAAAAAACoGk/DGGhuCq4OAk7cFJ2KItA5T6hz43SB_MqwCLcB/s1600/japan.jpg

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:05:23.74 ID:PGiJjgdU0.net
>>111
ちゃんと読んだかアホ
日本すごいと伝統工芸を誇る割に中国産漆を使ってて日本産がほぼ死滅してるのを中身がないと言ってるんだぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:05:31.03 ID:UHLJWyXA0.net
日本人が外人に見せたくてドヤってる所、外人が見て喜ぶとは限らん
俺らだって北京の五輪スタジアム見せられるより、ニーハオトイレ見た方が「おお中国!」ってなるだろ

そう言う情報が外人同士で共有出来る様になったのがネットの強み
こっちの方が観光なんたらの役人とかより遥かにプレゼンスが高い
地方の地味な絶景スポットとかにチャイナがわらわら居たりするのはこう言うネットワークのせい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:05:37.70 ID:O7rgq4/w0.net
>>106
んな都会かぶれが日本凄い凄い言わねえだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:05:37.71 ID:WUhaP+dp0.net
茶道なんか誰でもやるものじゃないし
これは笑うわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:05:54.29 ID:mJ9zBmc20.net
>>122
こいつ天才のくせに日本文化好きすぎて道を踏み外した奴だからな
その大好きな日本文化がこんな有様になって悲しいんだろう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:05:56.59 ID:5HN+AZth0.net
エゲレス人日本に来ないでくれよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:06:05.94 ID:iCuC5AU20.net
外国人でお茶やってるって凄いな
ジャップの俺でも回し飲みがマジ無理で茶道は土人文化と見下し絶対に関わらないと決めているのに

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:06:07.59 ID:JXq0rUol0.net
>>126
人間国宝バンバン増やせばええんや

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:06:19.78 ID:CuzoR2BS0.net
江戸しぐさとかあの辺バッサバッサ切った感じ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:06:25.76 ID:LLc0ypa30.net
日本すごいとわめく奴は田布施系(日本乗っ取り朝鮮人)

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:06:43.48 ID:wJzfbPy/0.net
>>133
重度アトピーみたいな蕁麻疹だらけになって
山野を駆け回る仕事は中国人奴隷に任せておけばいい。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:06:57.70 ID:r9PkfL++0.net
>>120
流石ジャップw
イギリスの白人様には何も言わず
日本人にだけ噛み付く醜いジャップ根性丸出しで草

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:07:08.06 ID:n9UQjrs1p.net
門って来る人を拒むってんで戦いに備える者以外は付けないもんじゃないの
門松に至っては正月行事だし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:07:36.98 ID:M8GYDt3ra.net
>>140
ごめん、なに言ってるのか分からない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:07:56.04 ID:5ITyq4ZD0.net
>>126
伝統は作るもの
切り替えていけ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:08:19.49 ID:WUhaP+dp0.net
>>143
中国産は質が悪いから文化財には使えない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:08:36.76 ID:89klmkH40.net
日本人より日本をよくしようとしてくれてるのか!

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:08:43.93 ID:obJ0ME7a0.net
>>116
ほんとこれ。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:08:46.94 ID:r9PkfL++0.net
>>22
伝統ある皇室を持ってた中国にイギリスが何したかも知らない無知なネトウヨ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:09:08.11 ID:PGiJjgdU0.net
ググったら日本産漆は中国産の倍以上の値段するな
結局経済性ということか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:09:13.56 ID:YytHv06v0.net
>>43
ほぼ中国産らしい
結構前に和漆日記とかいうブログに書いてあった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:09:22.10 ID:Qy8mMOH+0.net
>>75
よく知ってるからこそ的確にあげつらえるのであって日本には良いところしかない悪いところを言うやつは非国民ってのは愛国じゃなくて宗教だぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:09:46.14 ID:CQxkJw5H0.net
今の茶人がゴミなだけだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:10:11.95 ID:EowDl7Yp0.net
英国は結構「発祥」に拘るからな

英国のメシがまずいのは戦争をした国のメシは食わないというこだわりによるもの
世界と戦争しまくって食べるものがなくなってどんどんメシが不味くなってしまった

メシが不味いってかなりしんどそうだけどそれでも英国は「発祥」に拘るのよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:10:15.68 ID:5A7+qsR9d.net
>>138
あいつらのワキガ率異常だもんな
いるだけでスメハラとかマジ○ねばいいのに

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:10:16.25 ID:fwtjnBmN0.net
>>28
ジャップ家屋の騒音漏れはすごいぞw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:10:17.46 ID:wJzfbPy/0.net
>>148
お寺さんへは国産を収めてるよね。
そもそも大切なのは金属の配合。これによって
黒の色味が変わってくる。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:10:18.37 ID:M8GYDt3ra.net
>>147
女性を土俵にあげるとか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:10:27.13 ID:DIMkeIZw0.net
白人様には全てお見通しか…敵わないよお前には…

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:10:30.07 ID:xHtw1ot6r.net
でも日本には四季があるから…

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:10:36.04 ID:M8GYDt3ra.net
>>147
女性天皇を認めるとか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:10:36.22 ID:xChnCeOda.net
長い

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:10:40.02 ID:9Fjp8RFL0.net
長くて読めない
最初で肯定してるのに何が不満なんだ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:11:01.28 ID:r+Vw4U080.net
ええな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:11:19.40 ID:XcFXFmCm0.net
純粋に日本文化を誇っているんじゃない
蜜足りない自分を「日本すごい」で埋め合わせようとするから、醜さが出る
卑しいんだよジャップは

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:11:25.59 ID:Wkz9ghcp0.net
お前らには

仕事がないよな(´д`)

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:11:32.44 ID:n9UQjrs1p.net
>>148
質じゃなくて文化財修復は国産の物で行えっていう国からのお達しで使えない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:11:38.95 ID:DkssLYij0.net
>>104
時の流れは速いな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:12:25.02 ID:nYnF85fP0.net
他国からパクッた文化でホルホル
やはりチョンとジャップは兄弟国だな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:12:31.00 ID:TCU38wAT0.net
またネトウヨが負けたのか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:12:38.46 ID:sERHsQTy0.net
留学したときになんもしらねーなって気づいたわ
だからと言ってなにか始めようとも思わんかったけど

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:12:39.94 ID:r9PkfL++0.net
>>156
イギリスとインド戦争したけどイギリスにもカレーはあるだろ嘘つくな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:12:57.90 ID:zvqmb37GM.net
イギリス人がイギリス凄いやったら
時間がいくらあっても足りない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:13:07.52 ID:x/pzL8SX0.net
なんかもはや、うん凄くないねとしか思わんくなった

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:13:10.33 ID:z5juLIF20.net
>全てがマニュアル頼みで整えられる。

終わってるな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:13:33.24 ID:v2CQr6hh0.net
漆を採取する職人は日本に7人
漆の木は日本に100本程度
漆の伝統をホルホルするならまずお前が漆職人になれよな
9割以上の漆が中国産やんか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:13:43.21 ID:PGiJjgdU0.net
馬鹿は読んでないらしいが漆が中国発祥なんて一言も書いてないぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:13:55.93 ID:6PQu4g78M.net
ネトウヨの伝統食は茹でたパスタだからな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:14:01.79 ID:qU0i90o0p.net
ネトウヨって保守を自称する癖に明治より前の歴史がないからな
和服を踏み潰してハンバーガーを食いながら保守を騙る連中

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:14:20.27 ID:gysAlGyc0.net
チョンモメン大興奮

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:14:50.75 ID:XeL1pSfz0.net
漆は京都かどこかで取ってるニュースあったな
もうその木がないとか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:15:32.45 ID:gMdXMAb50.net
縁の宗教とはよく言ったもんだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:16:12.17 ID:WFV7NdMKd.net
Designed by Japanやぞ
appleみたいなもんや

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:16:23.18 ID:z5juLIF20.net
>>134
そっちの方が健全じゃん
ナチュラルに操縦操作狙い過ぎなんだよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:16:26.49 ID:EeAeGbt/0.net
日光の三猿を笑い物に書き換えた会社の社長だっけ?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:16:41.43 ID:RCbk3D5l0.net
わからないからスゴイスゴイって言ってるんだぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:16:51.16 ID:4GLQCi3wa.net
そりゃ門松は正月にしか置かんやろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:17:03.90 ID:PGiJjgdU0.net
>世界遺産登録をしようとしながら糸の98%が中国産で
ここだけはどうかと思う
江戸時代初期は中国絹や生糸の大量輸入で着物作ってた
それで物価大上昇が起こったから幕府が貿易制限してしょうがないから自前で糸つくるようになっただけだし

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:17:18.27 ID:zfBXPNZWa.net
>>94
俺洋室に自分の寝る場所だけ畳並べて寝てる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:17:26.29 ID:9Fjp8RFL0.net
京都に行くまで新幹線
お寺は最新の防火施設で守られてる
お茶だって現在の技術があらゆるところに使われてるのに
ことさら中国の原料を使ったからなんだって言うんだ
それこそ魂があれば日本文化でいいんでないの

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:17:46.91 ID:w6KIpFH/a.net
最近テレビもこういうの多いよな
特に芸能人にやらせて格付けみたいなやつすごく不愉快

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:17:57.13 ID:DECq7FiX0.net
日本人は日本(人)が嫌いってのは本当にそう思う
伝統だ歴史だ言うのに郷土愛は否定するよな
強いものに阿るだけ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:18:06.16 ID:Yh5Gab8T0.net
バレテーラ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:18:27.24 ID:07tv9sTT0.net
>>1
ぐうの音も出ない

重要なのは魂や心であって形はその表象に過ぎないのに、形だけを求める
礼儀なんかもそう

むしろ心があれば形はなんだって良いと思うんだけどな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:18:38.64 ID:cpbgIpKvp.net
中国父さんが偉大すぎて韓国兄さんもジャップ愚弟も
コンプレックスの塊だからな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:18:58.56 ID:nNi/CmLC0.net
>>22
皇室はほぼ全員イギリスの大学に留学しているが(しかも人によっては閣議決定で)
イギリス王室が日本の大学に留学したという話は一切聞いたことはない、対等なんてことはありえない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:18:58.92 ID:a46tTY4S0.net
ブルーバックスまでがこんなホルホルするとは思わなかった

https://pbs.twimg.com/media/DYYyPBRVoAARYWC.jpg

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:19:08.13 ID:PGiJjgdU0.net
こいつオクスフォードで日本学やってたのか
このスレにいる誰一人知識で勝てないだろうな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:19:13.13 ID:PjY0uA+5M.net
>>93
なんで金だけ持った中世土人が上から目線になれるのか不思議でしょうがない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:19:16.85 ID:/r+wLY8g0.net
>>154
チョンモメンはヘル祖国バ韓国のことをほとんど知らないくせに無駄に大袈裟にホルホルしてバ韓国には良いところしかない悪いところを言うやつはネトウヨだ!ってのは愛国のふりした北チョン鮮民みたいな演技じゃないのか?www

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:19:29.68 ID:Tt7Tjl3Y0.net
と、アイデンティティ喪失の在日ドッチョンコ猿が主張しています

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:19:47.58 ID:WUhaP+dp0.net
糸が中国産とか難癖だわ
98%が中国産なんて世界中でだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:19:55.34 ID:PdH4VjBm0.net
ちょんまげもしてないしね。
ネトウヨだけでもちょんまげしたら?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:20:10.99 ID:aS5W3zfJ0.net
今週のニューズウィーク日本版
完全にケンモメン好みの特集だわ早速買った

https://www.newsweekjapan.jp/magazine/212722.php

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:20:14.52 ID:hT8KR1Vd0.net
>>192
イギリスの紅茶文化舐めるな

イギリス産の茶葉とイギリス産のティーカップじゃなきゃ紅茶と認められない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:20:17.53 ID:Phx33rVO0.net
漆採取とかニッポンの技術力!でロボット化すればいいのに

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:20:30.08 ID:DkssLYij0.net
>>128
どんだけの寺が潰されたのか一切口拭ってるよね
薩摩なんか寺皆無になったし

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:20:31.55 ID:VAXeP2SE0.net
しかも近代政治システムはイギリスのパクリ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:20:37.51 ID:r9PkfL++0.net
>>193
むしろTBSとかネトウヨ釣るためにつくってるとしか思えない
タクシーに自動ドアがついてる日本すごいとかネトウヨしか騙せないだろあれ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:21:00.00 ID:mJ9zBmc20.net
>>192
その魂とやらもマニュアル化と大量消費で失われてるって話だろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:21:33.74 ID:BgEQzCot0.net
漆器が英語でなんて言うか知ってるか?w。死ねよニワカw。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:21:47.90 ID:lJDkedvE0.net
>>97
ほんとこれ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:21:55.48 ID:DECq7FiX0.net
>>198
完全に格下だよな
にも関わらずせっせと留学させてる日本も日本なんだが
別に日英で王室同士の交流なんかないし
向こうは血の繋がったヨーロッパの王室との繋がりの方がよっぽど強い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:21:57.89 ID:Yh5Gab8T0.net
>>192
寺は廃仏毀釈で本尊が破壊され神社は祭神が総とっかえされたののどこに魂があるんだい?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:22:02.84 ID:NOcqHM+Q0.net
>>200
オックスフォードで学んだ日本は今の日本とは別物なんだよな。

「私はこれからの日本に大して希望をつなぐことができない。このまま行ったら『日本』はなくなってしまうのではないかという感を日ましに深くする。
日本はなくなって、その代わりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るのであろう。
それでもいいと思っている人たちと、私は口をきく気にもなれなくなっているのである」
三島由紀夫

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:22:25.74 ID:w6KIpFH/a.net
>>17
おれはここだけ疑問符がついたけどね
形にこだわって中身が伴ってない事を批判してたのに今度は形にこだわってる
ホルホル番組は気持ち悪いし文化を愛国の道具にするだけのネトウヨもクソだけど畳がないとか門松がないとかそういう話じゃないだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:23:43.63 ID:mJ9zBmc20.net
>>218
「形すらない」って事じゃないのか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:23:50.60 ID:cGtFSDDE0.net
思ったより読み応えのある内容だな
面白い

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:23:51.72 ID:rbYqHn3+0.net
ネトウヨ「日本はチョン!」

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:24:06.37 ID:wJzfbPy/0.net
>>208
木をメキシコグロ映像のように切り刻む採取法だぞ。
http://suigunsen.lolipop.jp/topics/assets_c/2012/09/%E6%BC%86%E3%81%AE%E6%9C%A8_8843-thumb-530x354-66.jpg

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:24:42.32 ID:OVSszt0w0.net
何でこんなにズバッと真実を見抜けるの
外人なんなの

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:24:49.29 ID:h8ynNrkF0.net
>>202
日本人なら正しい日本語使いましょう

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:24:55.51 ID:iGdGW2Xn0.net
日本文化なんて実質駆逐されてるからな
本当はクソだって誰もが分かってる
だから日本文化っていうのはテーマパークみたいに雰囲気だけそれっぽければいいんだよ
日本凄いっていうのも日本を凄いと言えれば便座やタクシーのドアでも何でもいい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:24:56.07 ID:esyr1AOX0.net
>>22
白人がアジアの猿と対等だと思うワケ無いだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:25:07.83 ID:Yh5Gab8T0.net
このブリカス、参拝の方法にしても神祇官だの神社本庁だのの決めた形式ばかりにとらわれてるジャップランドを嫌というほど指摘してるな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:25:18.02 ID:jaoJiwSo0.net
>>218
すごいなら自らの血肉としろよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:25:32.96 ID:fEcAwTKJp.net
京都も中国の長安を模して作られたと言われているからなぁ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:25:35.35 ID:ERQqSnnP0.net
全然すごくないからな実際

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:25:39.75 ID:b2b1cfhar.net
>>199
もうこの国に余裕がないからモルヒネを打つんだろうな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:25:41.77 ID:DECq7FiX0.net
>>192
このインスタント麺みたいに京都を出す感じが正に体現してる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:25:48.46 ID:rQH19Rkp0.net
イギリス人に核心突かれて完全に論破される哀れな民族
小さな島の島民は自分たちを世界一と信じて疑わない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:26:02.44 ID:wJzfbPy/0.net
>>225
超上級しか関わってないだけ。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:26:11.08 ID:qsCp6D/s0.net
>>192
その魂とやらが全くないマニュアル捌きと空虚なホルホルしかしてないから言われてんだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:26:18.64 ID:PdH4VjBm0.net
>>209
内山永久寺をぶっ壊したことはマジ許さん。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:26:28.98 ID:TjF9RXMV0.net
あぁアトキンソンさんねえ…
この人は名誉ケンモメンさんですねぇ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:26:50.36 ID:X7UuTuIm0.net
茶道の話が正論すぎる
茶道ってキモいわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:27:02.94 ID:fwtjnBmN0.net
ネトウヨ怒りの山口引越はまだ?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:27:25.73 ID:T+GYmXMY0.net
ネトウヨが好きなのは明治以降の日本だからな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:27:34.11 ID:NOcqHM+Q0.net
>>218
形だけで中身がない。
畳は褒めるが自宅にはない。
言行不一致。
つまり、口だけで行動がない。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:27:40.64 ID:nY4djXNB0.net
町工場なんかも礼賛してるくせに後継者不足問題はどうでもいいって感じだもんな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:27:40.92 ID:tYsKe/x90.net
正論で草

トランプ支持者のMAGAの帽子も中国製だったな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:27:48.81 ID:r9PkfL++0.net
そもそもジャップの伝統て殆どが明治以降の産物やろ
武士道だって言い出したの明治に入ってからだし

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:27:51.12 ID:Uqia4OW40.net
なんか日本を勘違いしとりゃせんか??

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:27:56.61 ID:RCbk3D5l0.net
茶道は戦国時代みたいに豪商の美術品品評サロンに戻った方がいいよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:28:03.57 ID:mJ9zBmc20.net
最近日本文化でちょっと面白いと思ったのはタナゴ釣りだな
なぜか最近プチブームになってる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:28:07.98 ID:PXv3cT9Bd.net
>>4
様式美

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:28:12.69 ID:UrnkNu/30.net
https://tv.yahoo.co.jp/

■05月08日 アメージパング!
日本人アーティストが好き過ぎて仕方がない外国人がモノマネ披露!

■05月11日 ESPRIT JAPON
世界に誇れる“Cool Japan" 世界有数の観光都市「京都」

■05月12日 世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団
外国人が何度も通いたくなる日本 外国人が大興奮のベストスポットとは?

■05月13日 COOL JAPAN 発掘!かっこいいニッポン
日本が世界に誇る技術の一つ「ガラス」のクールに迫る

■05月13日 COOL JAPAN 発掘!かっこいいニッポン
いま日本の竹が外国人に大人気。日本の竹文化のクールを探る

■05月14日 YOUは何しに日本へ?
日本では自販機でビールを買えるときいてやってきた夫婦

■05月14日 JAPANGLE
衛生さ、利便性から日本を訪れる外国人、誰しもが驚く「公衆トイレ」

■05月14日 ワタシが日本に住む理由
カナダ出身のデュアーさん 外国人だからこそ知っている日本の魅力

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:28:15.44 ID:DkssLYij0.net
>>236
天理だっけ?
あそこから流出した文化財がことごとく重文とか国宝になってんだよなあ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:28:19.18 ID:LLc0ypa30.net
メディアがロリコンを助長する国それが日本(公共放送がこれw)
NHK Rの法則より
http://iup.2ch-library.com/i/i1904101-1524644115.jpg
http://yaracgazou.com/wp-content/uploads/2017/01/23/1485165494930.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/omoshirokonzern/imgs/5/4/54792365.jpg
http://www.otakara-idol.com/images/2013/2/27a/top.jpg
http://yaracgazou.com/wp-content/uploads/2015/11/29e68dd0e076d41e50df04b5f8d5fd84.jpg
http://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2016/11/161117e_0003-580x326.jpg
http://image-bankingf25.com/tokimeki/img/otakara/201704/r_no_hosoku/ie17042801-r_no_hosoku-08.jpg
http://img.otakara-idol.com/images/2015/8/27b/1440648667-10002-158.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/b/3/b3e02c0d.jpg
http://ertk.net/imgs/2015/07/2015-0717-01-20.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/omoshirokonzern/imgs/5/4/54792365.jpg
http://yaracgazou.com/wp-content/uploads/2016/04/30baf1b447015b89c10b321061832506.jpg

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:28:29.44 ID:Yh5Gab8T0.net
イギリス人「日本にはソウルがない」

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:28:45.16 ID:PdH4VjBm0.net
>たまに外国文化をけなしながら、

日本人のこれはマジ腹立つ。
よその文化もちゃんと尊重しろっての。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:28:45.62 ID:w6KIpFH/a.net
>>228
生活全て純和風にしないと個々の日本文化を愛しちゃいけないのかって話だよ
つーかむしろネトウヨとか神棚だけはあったりするし
しかも横にナチスの旗もあったり

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:28:51.42 ID:wJzfbPy/0.net
>>238
>>1の記事の伝統のほぼ全てがその茶道によって受け継がれている。
超上級しか門をくぐれないけどね。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:29:12.45 ID:bSvsoK/Cd.net
>>217
三島の言うように裕福な経済大国ならまだ良かったけど貧困化で衰退著しいからなぁ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:29:15.68 ID:KU0ggUK8r.net
門松をナナメに切るのってヤクザモンの流儀だったのに
いつのまにかカタギもやるようになったんだよな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:29:24.36 ID:PdH4VjBm0.net
>>250
そうです。
相当立派だったらしい。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:29:28.47 ID:NOcqHM+Q0.net
祖先の菩提寺が荒廃して山野に帰ってるのに京都の寺巡りして日本の寺社仏閣を褒め称えるのは伝統やましてや信仰ではない。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:29:41.06 ID:mJ9zBmc20.net
京都の寺や神社も境内にマンションだの駐車場だの作りまくって醜悪でたまらない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:29:46.06 ID:govXB+F7a.net
空っぽだからカタチばかり拘るそれがジャップ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:30:07.42 ID:XiHf8L9R0.net
便乗ジャップ連呼もキレてるネトウヨも本文読んでなくて笑う
日本文化が好きだから警鐘鳴らしてるんだぞこのブリトン

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:30:17.25 ID:PdH4VjBm0.net
>>257
ネトウヨ「共産党の門松は斜めに切ってない!あれ朝鮮式だ!」

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:30:30.04 ID:fwtjnBmN0.net
>>254
ネトウヨの神棚って中国人女のこと?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:30:30.84 ID:5N5Jl2qv0.net
まじかー😹

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:30:34.78 ID:glYfIIiH0.net
今どきのネトウヨ的ナショナリストは大量消費やマニュアル化に対する批判はあまりないよね
むしろそうしたものに対する批判を「サヨク的」と読んで忌避する傾向さえある

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:30:34.95 ID:AZJjNBw30.net
小西美術工藝社ってどっかで聞いたようなって思ったら
日光東照宮の修復工事やっちゃった所じゃん
微妙過ぎてメディアも擁護するの諦めちゃったな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:30:43.52 ID:mJ9zBmc20.net
>>254
全てなんて一言も書いてないんだが
一体どこから全てと言ってるように受け取ったんだ?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:30:46.93 ID:qKRLE76e0.net
ネトウヨの家なんて和風の庭や和室どころかワンルームとか団地住まいやぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:30:52.52 ID:yrjaUVUy0.net
中国様>>>>>>糞ジャップ

・馬車(軍事力、流通)
中国様:なんと「紀元前17世紀」の殷の時代から使用
ジャップ:江戸時代にも無し。しかし「ものづくりの伝統」を誇るw

・経済(紙幣)
中国様:なんと10世紀に世界で初めて「紙幣」を流通させる。すごい。
ジャップ:当然「紙幣」なんて立派なものは江戸時代にも流通せず w 貨幣も中国様の貨幣まで流用。

・経済(税)
中国様:漢の時代(紀元前206年〜)には通貨で徴税
ジャップ:江戸を通して「米」中心 w もはや動物であるwww

・科挙
中国様:598年からスタート。
ジャップ:最後まで導入できず。馬鹿でもアホでも家柄だけwwww

・文字
中国様:独自に美しい文字を創造(漢字)。
ジャップ:独自の文字は無し。中国様の文字とそこからの派生文字を利用。

・共通語
中国様:3世紀頃から発達
ジャップ:江戸時代まで実は公用語といえるのは中国語だけ。

・尊敬される政治家
中国様:漢の劉邦から孫文、周恩来、ケ小平、毛沢東まで多数
ジャップ:ゼロ

・料理
中国様:説明いる?
ジャップ:明治まで「肉料理」の伝統が皆無 w w

・お茶
中国様:数え切れないほど種類が豊富
ジャップ:緑茶、ばん茶、ほうじ茶、麦茶、抹茶くらいでおしまい w w

・最古の「稲作遺跡」
中国様:1万4000年前(世界最古)
ジャップ:3000年前

・アーチ構造
中国様:紀元前から城門などに使用
ジャップ:江戸時代にようやく伝来。「眼鏡橋」などと呼んで大はしゃぎ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:30:54.51 ID:wJzfbPy/0.net
>>246
今はそうなってる。
上級の茶会だと唐突に数千万の茶碗が出てくるから
土下座状態で器をなるべく上にあげずに茶を飲む。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:30:54.62 ID:OVSszt0w0.net
イギリスといえば紅茶だが茶葉はどこ産?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:31:04.10 ID:3lFNOaLo0.net
>>262
鳴らされたところでもう修復できないほど破壊され尽くしてるがな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:31:16.78 ID:yrjaUVUy0.net
2 中国様>>>>>>糞ジャップ

・貴族支配
中国様:宋の時代(10世紀)には貴族制が崩壊。
ジャップ:現代の貴族、上流国民が未だに現役(天皇、五摂家、坊主、薩長閥など)。皇族というだけで、膣に精神をのっとられた淫乱メスゴリラに尊敬を強要される。

・史書
中国様:漢以降、各王朝ごとに、浩瀚な史書が作成される。史的価値も高い。
ジャップ:皆無。日本書紀はファンタジーw

・国号
中国様:隋、唐、宋など一文字。
ジャップ:日本という二文字→中国様の朝貢国であることを認めた証拠w

・支配者の称号
中国様:皇帝
ジャップ:皇帝と名乗るとご主人様に堂々と反逆の意を示したことになるので、皇帝様が一度短期間に使った「天皇」という称号でごまかす。なお中国の周辺で「皇帝」を名乗った反逆国はある。実は「天皇」とは、中国皇帝への恭順の意を示した称号なのであるw

・人類学
中国様:北京原人が有名。
ジャップ:北京原人より古い「秩父原人」がジャップにはいた!と主張して「原人パン」「原人クッキー」まで売り出すが、すぐ捏造とばれ大恥をかく。

・川
中国様:黄河、揚子江という大河が有名。
ジャップ:中国からのお客さんに「日本にも大きな川があるじゃないですか!」と瀬戸内海を褒められる。

・「城」といえば
中国様:都市全体を包囲して守る高い丈夫な壁のこと
ジャップ:特権階級の山賊どもだけを守る場所。

・洛陽
中国様:自国の歴史的都市
ジャップ:江戸時代の京都土人、京都を「洛陽」と呼んでどや顔。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:31:47.76 ID:wJzfbPy/0.net
>>257
門松を売って歩いてるのが誰かを考えりゃ
すぐに答えが出る話。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:31:53.72 ID:PdH4VjBm0.net
>>270
GWにプサンに行ったけど、
お寺にアーチ構造あったわ。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:32:10.26 ID:VnF5VqUS0.net
>>223
そもそも、おもてなし()なんざそれなりのグレードの場所なら外国人のホテルやレストランだろうが
普通にやってることだから

それを特別視して自分達が特別でお優しい存在だ。と思い込んでる日本人の自画自賛が痛々しいだけ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:32:14.72 ID:drl/TvOU0.net
日本凄いやりすぎたせいで日本嫌いな人が増えたよね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:33:00.84 ID:1oZi9iVc0.net
要はマウント取らなきゃ死んじゃう病気を治しましょうって事やろ
そもそもの原因はSNSの台頭による現実世界でのコミュニケーション機会の喪失と反比例するように増大した自己顕示欲
バブル以降の経済的停滞による国力の低下が招いた先進国としての権威の衰退

正論で追い詰めても余計に症状が悪化するだけだぞ
もっと世界から尊敬されたいんだよ(白人のみ)
もっとホルホルさせろよー!
フリークショーだと思って拍手してくれればジャップはそれで満足や!

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:33:05.18 ID:PdH4VjBm0.net
日本人が謙虚だなんて100%ウソ。
隙あらばホルホルしたがるやつばっかだわ。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:33:17.06 ID:Id7FKAqT0.net
>>144
アスペチョンモメンが歯ぎしりしてるw
ジャップが「ジャップ死ね」と言っている醜態を叩いているだけであってこのスレの内容とは関係ないぞ?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:33:36.36 ID:CeDNe1rP0.net
言いたいことは分からないでもないけどさ
こいつが手掛けた日光東照宮の修復はあれで良かったのか?w

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:34:05.72 ID:Yh5Gab8T0.net
天皇も洋食ばっか食ってるし皇居も現代建築だもんな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:34:27.40 ID:PdH4VjBm0.net
ホルホルの強さだけは世界一かもしれない。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:35:29.23 ID:r9PkfL++0.net
>>281
30分以上考えて出てきた反論がレッテル貼りとか終わってんなお前

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:35:31.40 ID:+MSMEdh70.net
自分で自分を凄いって言うのはよくいる屑だけど
日本の場合は白人をメディア操作して無理矢理日本凄いって言わせてる屑オブ屑

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:35:32.16 ID:9HrVbmUH0.net
これの縮小版が都府県スゴイなだけだけどねジャップって本当ゴミだと思う

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:35:50.99 ID:8EmrfTi+d.net
>「日本の神様がすごい」と言う人の家に神棚があるわけでもない。

この外人知らんけど長年日本に住んで
まだこのレベルの理解なのか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:35:56.94 ID:eKHXU7nT0.net
差別とホルホルは世界でも上位にはいりそう

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:36:46.57 ID:P0kh9vg60.net
恥ずかしい国民ですよ。ほんとうに

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:37:17.13 ID:lLcMdnZ3d.net
門松?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:37:17.63 ID:r5/WxyeCa.net
>>284
中国人民なら、毛沢東思想を学習しろ。
中国では、中国共産党の党員こそがエリートだ。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:37:22.50 ID:Id7FKAqT0.net
>>285
まさかずっとスレに張り付いてると思ってるのか・・・
お前のスタンダードを押し付けてるそれこそがレッテル貼りだと思わないのかい?ジャップ君よ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:37:32.51 ID:QrYugVs80.net
黒い貴族(ヴェネツィア=フェニキア=古代バビロニア)
サヴォイ一族、(イタリア、戦争傭兵貸付、麻薬でコントロール、テロ・暗殺の闇集団)
デル・バンコ一族(金支配、BIS幹部)
ヘッセン家=ヴェルフ家(東インド会社設立、イギリス王室乗っ取り)

シェルバーン一族(スイス・ユニオン銀行経営)
タクシス一族(ドイツ、郵便事業で情報コントロール、スパイ活動、武器商人)
天皇(大量の金塊を保有、スイス銀行に保有)
スイス(12世紀からマネロンの拠点)

ジェイコブ・ロスチャイルド(金融部門担当課長)
バチカン教皇(宗教部門担当課長)
エリザベス女王

ウォーレン・バフェット、ソロス、ジェイロックフェラー

バチカン(イエスズ会)(宗教特区)、ロンドンシティ(金融特区)、ワシントンDC(軍事特区)

ビルダーバーグ会議、ダボス会議、ビル・ゲイツ、ザッカーバーグ、イーロン・マスク

世界銀行、国際決済銀行(BIS)、IMF(国際通貨基金)

FRB(連邦準備制度)、イングランド銀行、フランス銀行、日銀、その他中央銀行

CFR(外交問題評議会)、NSC(国家安全保障会議)

CIA、CSIS(ジャパンハンドラーズ)

治外法権(在日米軍)、日米合同委員会(検事総長)、日米地位協定、日米原子力協定

長州閥=満州国=A級戦犯CIAエージェント(岸信介、児玉誉士夫、笹川良一)、旧日本軍、旧財閥

キリスト、バチカンの手先の宗教、カルトで日本人を洗脳

世界紅卍字会、大本教、国家神道=神社本庁、統一教会、日本会議、創価学会、幸福の科学
スウェーデンボルグ=出口王仁三郎=霊界物語
スピリチュアル、ニューエイジ、人型限定宇宙人、神智学、生長の家、ワールドメイト
世界基督教統一神霊協会、新生佛教教団、念法眞教、霊友会
崇教真光、解脱会、黒住教、国柱会、佛所護念会教団
三五教、オイスカ・インターナショナル、倫理研究所
モラロジー研究所、大和教団、キリストの幕屋

防衛省、公安調査庁、内閣官房、内閣情報調査室、経済産業省、外務省、国家安全保障会議 (日本)
法務省、財務省、国税庁、東京地検特捜部、大阪地検特捜部
自民党清和会、大阪維新、公明党、みんなの党、都民ファースト、花斉会(野田派)、凌雲会(前原派)、希望の党
東京財団、日本財団、稲盛財団、松下政経塾、日経・CSISバーチャル・シンクタンク
日本再建イニシアチブ、新外交イニシアティブ、日本貿易振興機構、日本教育再生機構

竹中平蔵=経済財政諮問会議、産業革新機構、産業競争力会議、国家戦略特区

電通、時事通信、共同通信

読売、産経、NHK

アフィブログ、チーム世耕(ネットサポータークラブ)、クラウドワークス、ランサーズ

50円愛国戦士
30円愛国戦士

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:37:45.04 ID:IYeVir5Y0.net
クールジャパンとかいう番組見てたら
「日本の水墨画がクール」
とか中国人もいる前でいってて寒気がした

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:37:54.61 ID:PdH4VjBm0.net
>>289
あとはセクハラと体罰。
先進国G7では間違いなくトップであろう。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:38:07.76 ID:TjF9RXMV0.net
この人はキュレーターのような個人的観点で
日本文化の質の低下を危惧してる訳だからなあ 有難いと思うよ
よく見かけるイギリスのJAPヘイトとは違う

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:38:20.96 ID:dyOlUYtX0.net
>>22
米英にボロボロに負けて占領されてたけど

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:38:35.51 ID:3lFNOaLo0.net
まあでも逆に言えば常に他人からの借り物でハリボテ張り続けてたのが日本人だから
ある意味伝統を貫いているのかもしれない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:38:44.00 ID:PdH4VjBm0.net
>>295
それはやばいね。
中国のコピーだというのに。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:39:04.20 ID:/EN/+Pp50.net
この人の洞察力が本物なら
この人の主張である日本経済の停滞は経営層が低能すぎるからで
労働者は世界トップクラスに優秀だからまだ復活できる!
ってやつに希望がもてるな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:39:10.56 ID:glYfIIiH0.net
>>279
その通りだと思う そしてネット中毒じゃない人は小さなコミュニティのことしか頭になく日本の市民社会への関心が薄い

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:40:29.88 ID:mJ9zBmc20.net
>>295
それは見てるこっちが恥ずかしくなってしまうヤツだな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:40:57.76 ID:j8YbaPbV0.net
日本の文化は文化を守ろうとしているところにはもうない
そいつらは海外向けに作られた新しい文化モドキ
文化は普通の一般人の何気ない仕草や習慣の中に潜んでいるけど別視点の人が一般人の暮らしを見る機会なんてそう無いからな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:41:34.47 ID:r5/WxyeCa.net
>>300
毛沢東に感謝しろよ。
文化大革命が成功したからこそ、中国は発展できたんだよ。
習近平は、毛沢東をさらに発展させるだろう。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:41:41.96 ID:cKK633CZ0.net
>>1
イギリス人は頭がおかしいと思う

http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/3/7/37909e85.jpg

http://livedoor.sp.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/d/2/d229dd93.jpg

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:41:58.96 ID:r9PkfL++0.net
>>293
ださすぎワロタ
スレに貼り付いてなきゃ140レスもさかのぼって安価つける訳ねえだろゴミw
苦しい言い訳すんな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:42:03.65 ID:cGtFSDDE0.net
>>260
アレは冗談抜きで金がないっぽい
立て替えや広大な敷地の維持費が捻出できないみたい
寺と違って神社は葬儀関係の収入もないしな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:42:13.27 ID:gChS3YGR0.net
https://pbs.twimg.com/media/C-rOIXaUwAAQxrD.jpg

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:42:35.17 ID:PdH4VjBm0.net
>>305
あれは逆に停滞したんじゃないの?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:43:05.37 ID:PdH4VjBm0.net
>>308
櫻井よし子を住まわせないといけないしね。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:43:51.35 ID:VAXeP2SE0.net
出身大学とか武勇伝とかと同じでさ
今が空っぽな奴ほど過去にすがるのよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:44:03.60 ID:PdH4VjBm0.net
>>304
相撲も女性が上半身裸でやってるのは
外向けに恥ずかしいってことで
女人禁制になってようだね。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:44:20.71 ID:iCuC5AU20.net
漆や糸なんか昔から輸入が伝統だろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:44:31.40 ID:Id7FKAqT0.net
>>307
ふと見たら自分のレスに返信がついていたから返したまでのことだが、なぜ遡ってレスをしたら張り付いて長考していたことになるのかな?

本当に低脳だね・・・ジャップさんってw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:44:49.81 ID:glYfIIiH0.net
>>304
おそらく日本は韓国のように外需依存を目指すんだろうね 移民でも入れない限り内需の復活は難しいから

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:45:19.65 ID:PdH4VjBm0.net
>>312
一番しょうもないのはご先祖様自慢。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:45:36.73 ID:DkssLYij0.net
>>308
自己責任教の親玉なんだからそのまま野垂れ死ねばいいのに

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:46:03.06 ID:11nCOeEr0.net
いいね����

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:46:07.51 ID:7sDK1qpVM.net
つうか別にメイド・イン・ジャパンでも有り難くもないし
刃物ぐらいか?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:46:19.54 ID:yrjaUVUy0.net
>>260
>>308

寺社に金がないんじゃない。
連中は、いつも外には金がない、金がないとうそぶいてるが。

もっと金が欲しいから、
寺社内に、駐車場だの幼稚園だのマンションだのを作ってる。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:47:00.00 ID:mJ9zBmc20.net
自分にできる事、自分のやったことで自慢すればいいのにな
ちなみに俺は竹で釣り竿が作れるぞ、すげーだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:47:00.55 ID:3gidbiiG0.net
日本人は自らの精神性を誇らしく思っている
しかしその精神性には実態が伴っていない
そしてそれを指摘された時に「じゃあ日本人本来の精神性を取り戻そう」
と考えるのはこれまた誤りで
「日本人にはそもそも独自の精神性なんか無い」こう考えるのが正しい
が、日本人はそれを自覚する事すら出来ない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:48:29.34 ID:Tt7Tjl3Y0.net
>>316
おまえかマクロ語る前に
自己の年収や子供の人数はどうなんだ?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:48:33.47 ID:CeDNe1rP0.net
>>314
漆は輸入品の方が品質が良かったんだよね 日本製だからいいって話じゃないし
浮世絵の絵の具だって西洋から入ってきたものだし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:49:45.75 ID:NOcqHM+Q0.net
>>316
移民を導入しても外需復活にはならないし
内需も焼け石に水。
当然やらないといけない政策だが、遅きに失している。
半導体も中国に2049年までに徹底的に奪われるし
自動車も2040年の電気自動車をきっかけに瓦解する。
残るのはまがい物の文化と子供騙しの観光だけ。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:50:29.82 ID:yrjaUVUy0.net
ジャップがさんざん宣伝した所で
世界のほとんどの人は、ジャップの名前さえ知らんからなw

中国、インド、エジプトあたりは皆しってるだろうが。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:51:41.98 ID:Yh5Gab8T0.net
>>308
元は寺が神社を管理してたのに廃仏毀釈で檀家制度が崩壊して神社も独立を迫られたからだな
結局明治維新が文化を崩壊させたんだわ、ざまあみろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:52:07.85 ID:6JhosUbgx.net
いいものもある、わるいものもある

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:52:18.14 ID:V5NVWAWr0.net
日本の文化ってなんなんだろうな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:52:27.26 ID:VnF5VqUS0.net
>>316
そもそも、分不相応に歪に肥大化した
という事実を直視せんとどうにもならん局面

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:52:51.28 ID:yrjaUVUy0.net
そもそもアジアで何千万という民間人の虐殺をやって、
謝罪一つしない糞ジャップに「文化」を語る資格はない。

ジャップは根っこから腐ってるわ。

全匹腹切って死ね。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:53:07.76 ID:drl/TvOU0.net
内需拡大という意味では日本の製品はすごいという洗脳もありだと思う
でも今の時代ネットで嘘がすぐバレるから副作用も半端ない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:53:24.64 ID:yIL59/UM0.net
嫌儲も外人盾にして意見言ってんじゃん

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:53:29.78 ID:8YfJdQWvd.net
昔なら茶の湯に魂があったって本当なんだろうか
大名が将軍に謁見する時でも細かい作法が決められてた時代なのに
マニュアル偏重じゃなかったなんて信じられんな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:53:51.29 ID:r9PkfL++0.net
>>328
元々余り物の皇子を寺に押し込んでそいつに神社も管理させてたからな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:53:53.30 ID:5ITyq4ZD0.net
>>330
中国のお下がりや
まずはそれを認めんとな
独自文化なんてないという真実からは逃れられん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:54:21.60 ID:YpVmTlZ90.net
だってあれ自作自演だし

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:54:21.75 ID:RAGefFux0.net
>>4
1986年から中国の弱体化を予言する宮崎正弘の本のタイトル。
学ぶことのないジャップの典型である。

1986.3. 中国の悲劇 中国経済はなぜ失速したのか 山手書房
1995.3. 中国大分裂 日本を襲う恐怖の衝撃波 ネスコ
1998.11. 人民元大崩壊 中国発「世界連鎖恐慌」の衝撃 徳間書店
2006.2. 中国瓦解 こうして中国は自滅する 阪急コミュニケーションズ
2007.9. 中国は猛毒を撒きちらして自滅する 全世界バブル崩壊の引き金を引くのも中国 徳間書店
2007.10. 2008世界大動乱 中国発暴落が始まる 最新版 並木書房
2008.1. 崩壊する中国逃げ遅れる日本 北京五輪後に始まる戦慄のシナリオ ベストセラーズ
2008.6. 北京五輪後、中国はどうなる? 中国崩壊これだけの理由 並木書房
2009.9. 中国分裂七つの理由 阪急コミュニケーションズ
2010.9. 上海バブルは崩壊する ゆがんだ中国資本主義の正体 清流出版
2013.7. 中国バブル崩壊が始まった 海竜社
2014.9. 中国・韓国を本気で見捨て始めた世界 徳間書店
2015.1 中国経済大破綻 PHP研究所
2015.3 中国、韓国は自滅し、アジアの時代がやってくる! 海竜社
2015.5 日本に惨敗し ついに終わる中国と韓国 徳間書店

現実↓

各国のGDP推移 (1995年を100とする) http://i.imgur.com/VVt4VL1.png

   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35

日本  100  99.31

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:54:24.45 ID:FjFPcnYV0.net
殆どの日本人は100均とかホームセンターで中国製買ってるからな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:54:32.10 ID:RAGefFux0.net
>>4
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 

2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 

現実↓

『2013年、アベノミクスの大失敗により、韓国の実質賃金が日本を超える』

韓国が実質賃金上昇率もOECDで1位
購買力を基準に換算した韓国労働者の平均賃金は、史上初で日本を追い抜いたことが分かった。
また、1990年から2013年までの賃金上昇率も、韓国が経済協力開発機構(OECD)諸国の中で最も高いことが分かった。
http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=18034


『2016年の実質賃金を過去26年間で最低にしたアベノミクス』

毎月勤労統計調査の実質賃金指数(厚生労働省)
http://sharetube.jp/article/2954/

安倍さんの実績は歴代1位!
http://i.imgur.com/1jWWXr5.png
http://i.imgur.com/7h3d6lQ.jpg

日本人「日本人が貧乏になったのは与党右翼の責任でなく、野党左翼の責任」

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:54:44.70 ID:RAGefFux0.net
>>4
歴史から学べない日本人

1933年「日本の偉さはここだ」の目次より
・時計のように正確な鉄道
・日本医学の世界一物語
・日本製品の世界征服
・世界に輝く科学日本
・世界を驚かす日本の発明
http://togetter.com/li/805373
この12年後にピカドン

戦前  日本偉い 非国民を倒せー ← ピカドン
現在  ニホンすごーいですね 左翼を倒せー ← 実質賃金が過去26年最低で韓国に敗北、司法の独立性や報道の自由でも韓国に敗北
                                トドメは基本的人権と民主主義の消滅+財政破綻

一党独裁世襲制の限界を、まざまざと見せつけた民族

どう見ても、80年前と同じ内戦状態。
アメリカ占領軍がいなかったら、再びアジア侵略もあったかもしれん。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:55:01.87 ID:gv6Voiqg0.net
なかなか痛快な記事だな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:55:07.00 ID:mJ9zBmc20.net
>>337
小物釣りは結構日本独自だと思うわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:55:33.77 ID:PdH4VjBm0.net
>>337
ほんそれ。
日本の文化はそのほとんどが中国から授けて貰ったことはちゃんと認識しておくべき。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:55:54.83 ID:yrjaUVUy0.net
罪のない人間でも、見つけるや否や、殺す犯すを繰り返す。
そして全く悪いと思わない。

人間でいえば、こういう屑がジャップ。

こんな基地外が自分の「文化」を語りだしたら、
殺したくなるだろう。

そういうことだ。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:55:59.60 ID:JS9fGFpx0.net
ジャップってホルホルしまくるけど他国を褒め称えることは一切無いよな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:56:32.35 ID:Id7FKAqT0.net
>>336
お、12分長考した挙句に言い返せなくなりスルー(笑)
低脳って自覚してるなら喧嘩売ってくるなよ単細胞ジャップ君w

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:56:37.49 ID:PdH4VjBm0.net
>>347
ほんそれ。
自分らが世界一だと思ってる。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:56:57.80 ID:r9PkfL++0.net
>>340
そもそもが消費税って輸出産業に戻し税で儲けさせるためのものなのに
家電業界も死んで残ってるの自動車位しかないのに
さらに消費増税で内需まで完全に殺しにかかってるからな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:57:06.33 ID:vN5PbxRc0.net
>>1
ジャップ

マニュアル馬鹿
外国頼り
中身が無い
モラルが無い
貧乏化したエコノミックアニマル
そのくせ自尊心だけは高い

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:57:09.99 ID:NOcqHM+Q0.net
>>347
だって興味ないし。どうせ大したことないでしょ。
まるで清朝末期。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:57:15.26 ID:CwM8Dl6Y0.net
>>29
韓国が出てくると世界遺産でもランキングでもなぜか価値が下がる不思議

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:57:17.67 ID:5ITyq4ZD0.net
中華のお下がりは何も悪いことじゃないし
むしろ繋がってることを誇るべきなんだがな
何をどう間違って独自文化ホルホルになってしまったのか

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:57:43.14 ID:Y+IMWsst0.net
イギリス人以外の意見だったら参考にするんだけどな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:57:50.38 ID:FjFPcnYV0.net
グローバル化ってこうなる運命なんだよな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:57:54.34 ID:ycL4npto0.net
はい、ジャップランドはパクリ文化ばかりです

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:58:08.36 ID:PdH4VjBm0.net
中国朝鮮半島から全く文化を授からなかったらもっとかなり長い間縄文時代だったと思う。
黒船来るまで縄文時代だった可能性もあると思う。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:58:08.84 ID:yrjaUVUy0.net
ジャップは少なくとも敗戦まで、
ずっと軍事政権だからな。

上から下まで間抜けな軍人脳で、反文化。

猿に文化は早すぎる。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:58:28.47 ID:CeDNe1rP0.net
>>337
横山大観なんかは中国の真似から脱却した日本独自の日本画を追求してたね 

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:58:35.54 ID:mJ9zBmc20.net
>>354
書とか中国とは違う発展しててそれぞれ良いもんだしな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:58:45.17 ID:QrYugVs80.net
ニッポンミンゾク
http://up.gc-img.net/post_img_web/2017/03/a7877551154dfbba8901b7779de5ece3_12418.jpeg
https://pbs.twimg.com/media/C5pcwRhUwAETeLe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C5wr-HsU0AAuQGW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C5wr-NwU0AA9MNT.jpg

安倍総理ガンバレガンバレ
https://i.imgur.com/3ynQFXm.jpg

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:58:57.04 ID:r9PkfL++0.net
>>348
みっともない言い訳が哀れすぎて見て見ぬふりしてやったのに
まだ続けたいの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:59:15.09 ID:vN5PbxRc0.net
ジャップ文化なんて、基本的な部分が全部、外国のパクリだよな(´・ω・`)
古くは中国、新しくは欧米のパクリ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:59:18.69 ID:dPHb9rrh0.net
万葉集も古今和歌集も読んだことがないのに愛国者を自称する不思議

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:59:31.25 ID:Y8wvAj1c0.net
>>318
これ

日本の宗教など全滅しても困らない
困るのは宗教利権関係者のみ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:00:06.43 ID:GM5oqWeL0.net
>>347
ジャップの中にも歴史のルーツを学び古代の文化や先人の知恵を尊ぶ人がいることをわかって欲しい
テレビやマスコミだけで全員を判断しないでくれ
声の大きいやつほど厄介なのはいつの時代も同じだ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:00:11.56 ID:punpdqrG0.net
>>366
>>366
特に神道はむかつく。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:00:27.08 ID:dTt5tiK00.net
さんざん日本スゴイを連呼するわりには、「なんといま鎌倉幕府は1185年で教わっている!」みたいな
教養層には自明なネタがいまだにテレビや本を席捲しているからね。なにも学ぼうとしない。ホルホルでも一番最悪なパターン

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:00:27.79 ID:yCWBvfPL0.net
>>354
もともと中国に敬意を持ちつつ反面強大な帝国として怯え暮らしてきたわけだから
清朝が滅んでその辺がハズれたんだろう

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:00:28.43 ID:krO1cNkl0.net
>>270
ほっこりした(*´ω`*)

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:00:28.66 ID:9DHgx5Gh0.net
近代化を目指して棄民政策を取ったようなもんだからそりゃ薄っぺらい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:00:35.42 ID:wtYCrYDO0.net
>>1
やめたれw

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:00:42.04 ID:XmLyVoNg0.net
>>363
きもっ
お前が論理破綻していないのに気づいていないのかい?
相当なバカだなw

煽り耐性ないから扇動するとすぐ乗ってきて馬鹿丸出しだしなw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:00:43.69 ID:jFn77J3X0.net
軍事脳ばかりでヤクザに乗っ取られてるのが、今のジャップ。

男は、ヤクザがオタク。
女は、風俗嬢か腐女子。

こんなのバッカw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:00:47.29 ID:XoucQi5e0.net
日本すごいってのは日本のパクリ文化とか日本の改ざん文化がすごいってことなんだっけ?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:00:57.60 ID:STmIDNqi0.net
これは良いとこついてる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:01:05.92 ID:1IAa+csx0.net
>>347
それどころか五輪で金メダルを取った「選手」を褒め称えないで
「日本人である俺様誇らしい」だからな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:01:38.21 ID:A4ZJzwm80.net
>>358
中国朝鮮経由で植物入ってこなかったら農耕できないからな
日本原産の野菜ってフキ、ウド、ヤマイモ、ワサビ、セリ、ミツバだけだし

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:01:38.76 ID:v5sRaK8S0.net
ネトウヨ圧殺力やべぇ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:01:39.03 ID:r5SMzURz0.net
あれは日本人が心に余裕のあった時代の遺物だよ。
初夏に和服着て畳の上に寝転がって縁側から庭を眺めるような暮らしを想像してみろ。
家という名の箱に詰まってあくせく働くのが馬鹿らしくなる。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:01:39.51 ID:ZW7St0xw0.net
>>321
まあそういうケースもあると思うけどねw
建て替えが必要ないところは金には困ってないと思う
ただ建て替えとなるとシャレにならないぐらい金がかかるのも事実

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:01:41.66 ID:Lai9Ya+Va.net
「文化が失われつつある」ってだけなら題材変えればどこの国でも同じようなこと言えるだろと思ったが
日本人のウザさを的確に指摘してるせいでぐうの音も出なくなっている

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:01:45.02 ID:QXfhOrrj0.net
>>374
論理破綻してなきゃいかんって意味わからんのだけど

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:01:49.32 ID:7CE0L8Wp0.net
平の日本人が普段純日本産に手が届く物って言ったら米野菜魚あたりな食い物だけだなw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:02:02.49 ID:yDj4Ssbx0.net
このあたりのホルホルはどの層がやってるんだ?やっぱB層か?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:02:10.61 ID:uVG28mSC0.net
白人コンプは日本の独自文化だろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:02:11.30 ID:ozkf1hSN0.net
もっとお願いします

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:02:15.84 ID:A2cJBRNK0.net
>>376
https://i.imgur.com/TseY7Qp.jpg
https://i.imgur.com/kB8cSXP.jpg
https://i.imgur.com/9kKzIdZ.jpg
https://i.imgur.com/JImwl2L.jpg
https://i.imgur.com/iBkdLVN.jpg

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:02:25.32 ID:gA67pBsl0.net
マニュアル頼みかぁ
使い古された「日本家電の分厚いマニュアル」ネタか

お客様とか外人様だからマニュアル作ってあげたんであって
コネ無し新入社員には無視と暴力しか与えんからな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:02:27.43 ID:pV29IAM30.net
こんな国に併合されて大ウソのホルホル教育された朝鮮の気持ちも考えて見よう
国際情勢とか時代背景抜きに怒るだろ。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:03:06.35 ID:A2cJBRNK0.net
>>387
http://my.shadowcity.jp/DcgxoevVQAAbpyj.jpg

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:03:33.39 ID:DPWImiQh0.net
伝統文化をホルホルしながら
伝統工芸や文化の担い手の人間を育てたり大事にしないから
どんどん後継者が居なくなって
伝統文化すら消えていくジャップ(´・ω・`)

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:03:56.38 ID:X4482yuy0.net
ラーメンすごい

俺すごい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:03:58.93 ID:pV29IAM30.net
>>385
イモはドイツで食べたら抜群に美味かった。
インドも野菜美味しかった。
日本は、価格次第だけどみんなコスパで特売を選んでるな。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:03:59.47 ID:A4ZJzwm80.net
>>374
論理破綻していないなら良いじゃないかw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:04:19.60 ID:fuqy1JuI0.net
>>347
他国を褒めるのも全て自国上げのためだしなあ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:04:38.35 ID:A2cJBRNK0.net
>>393
中小企業「助けて!半分は黒字企業なのに人が集まらなくて廃業に追い込まれるの」

[朝日新聞] 廃業予備軍「127万社」の衝撃 日本の「ものづくり文化」の危機
2018/04/04 12:00 PM

経営者が60歳以上で後継者が決まっていない中小企業は、日本企業の3分の1にあたる127万社に達する。
事業が続けられず廃業する企業の半分は黒字とされ、25年ごろまでに650万人分の雇用と
22兆円分の国内総生産(GDP)が失われる可能性がある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180401-00000037-asahi-bus_all

>企業の半分は黒字とされ、25年ごろまでに650万人分の雇用と22兆円分の国内総生産(GDP)が失われる可能性がある。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:04:46.31 ID:16Qi9tSP0.net
こいつは日本オタクだから結局本物にはなれなくて嫉妬してるんだよw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:04:47.87 ID:FG7Nglc60.net
>>362
本当の日本人は民族とか言わないだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:05:33.41 ID:pV29IAM30.net
こういうスレは工作対象外?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:06:16.87 ID:/zPGoWKX0.net
なあ外人さん
門松は常時出しとくもんやないし家や地方によったら置かへんのもあるんよ
元は外国のもんでも日本独自の進化とげたもんも多いんよ
無条件で日本ホルホルはアホやけど色々あるんよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:06:21.98 ID:K4sWNB/+0.net
女子高生のドール作って写真撮ってるやつは俺リスペクトしてるよ、日本スゴイ!ってね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:06:39.67 ID:dikuhPi60.net
>>1
世界にも、だんだんバレてきたな・・・
日本の正体が

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:06:40.53 ID:BnD7JpR00.net
日本すごい伝統技術すごいと言いながら自分は利用しないからな
絶滅待ったなし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:06:50.19 ID:DPWImiQh0.net
偉大な中国様が生み出した漢字を使えるよろこび(´・ω・`)

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:07:26.56 ID:pbRgXQGd0.net
マニュアルがダメだって言ってるけど寺なんて何百年、何千年もそのマニュアル(経典)でやってるんだから
マニュアルも伝統なんですよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:07:32.09 ID:ly+PErwt0.net
>>400
安倍ぴょん様に選ばれた愚民だけが真の日本民族だから

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:07:37.79 ID:LqAayY5Ha.net
>>272
インド、中国、スリランカあたり

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:08:48.52 ID:pbRgXQGd0.net
日本凄いに中身ないのはその通りだけど、この人が日本文化に精通してるとはそれほど思わない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:09:08.86 ID:yCWBvfPL0.net
>>406
簡体字ばかりで表意文字としての漢字の意味が本国で薄らいでるから
ジャップの漢字見てお褒めいただいてるぐらいなのにな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:09:16.12 ID:QXfhOrrj0.net
>>374
ID変わる直前に書き逃げしようとして失敗したんやろなあ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:10:26.90 ID:JV0yFF0C0.net
この人の発言はやっぱり説得力があるな
国宝を修理するのに職人を大事にしない現状を目の辺りにして改革したんだよなー

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:10:31.10 ID:oXEVP852x.net
他者を拒絶したり、小馬鹿にしたり、見下したりするのが、間違ってること

文化そのものについて中身云々言われる筋合いはねえよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:10:54.98 ID:MX944r+h0.net
この外人は猿相手に何必死になってんだ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:11:01.79 ID:A4ZJzwm80.net
>>407
マニュアルがダメなんじゃなくてマニュアル化によって中身が無くなったって言ってるんだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:11:08.55 ID:kb7yKM8X0.net
てかそもそも日本のものしか知らないのに日本すげえ!ってのおかしくないか
日本語しか知らないやつが「日本語は美しい」って言ってもなんの説得力もないだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:11:22.58 ID:ZNJV7wJIa.net
え?ダメなの?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:11:44.84 ID:DPWImiQh0.net
イギリスンカルチャー(´・ω・`)

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:11:49.03 ID:I4z0MmEta.net
(ヽ'ん`)「でもワンカップはある」

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:12:21.60 ID:ljG9lP4z0.net
ウンチ!

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:13:00.25 ID:DPWImiQh0.net
岡目八目 ジャップカルチャー分析(´・ω・`)

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:13:19.31 ID:jFn77J3X0.net
だいたい戦後でも敗戦で、
米軍に首都を包囲されて植民地へとレベルダウンしたのに
ずっと「ニッポンすごい、すごい!」
のプロパガンダ続けてるからな。

脳が腐ってるとしかいいようがない。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:13:23.48 ID:XyMYtRF6a.net
ジャップは未だにアメリカに次ぐ超大国だと思ってるからな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:13:35.90 ID:pbRgXQGd0.net
>>416
何事も模倣からはじまるものなので

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:14:02.93 ID:Vv6DNslz0.net
>>425
模倣しかしてないじゃん…
いつ本物になるの?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:14:02.99 ID:IQp+rodP0.net
>かく言う私自身も、偽物の書の前に深々と頭を下げたり、専門家に披露して恥をかいたりしたこともしばしばだ。

これ本当にいろんな意味で日常茶飯事だよな…こんな時は百田尚樹の「逃げる力」を読んで
青山繁晴先生の様に専門家を公共の前で批判する精神を養い
偉大なる先達である渡部昇一大先生の様に堂々と生きていきたい

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:14:07.00 ID:KZKn1QtL0.net
発明が何もないのよな
全部よそから流れてきた物の二次利用

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:14:19.21 ID:m+qY/Gpu0.net
>>425
何も始まってねえから言われてんだよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:14:34.16 ID:DPWImiQh0.net
ジャップサブカルも、今は、仏作って魂込めず、だおね(´・ω・`)

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:14:59.71 ID:Ydm1I4bP0.net
京都の呉服屋が扱ってるような着物でも
染は中国でやってるとこ多いね
インクジェットの機械で染めるとか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:15:11.84 ID:A4ZJzwm80.net
>>425
高度成長期にマニュアル化した茶道から何が始まったんですかね?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:15:25.34 ID:saS4VSC10.net
枯山水は?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:15:25.95 ID:IQp+rodP0.net
我々は美しい文化を守って行きたい

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:15:31.86 ID:aiVA2Tiw0.net
日本のせいにすんなテレビ局に言え

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:15:42.83 ID:DPWImiQh0.net
アクィハヴァーラの電気街とか、そういう面白かった文化は自ら破壊していくジャップ(´・ω・`)

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:16:17.48 ID:M5L6dcJ70.net
人は人でいいんじゃねえの
良くも悪くも他人の批評気にしすぎ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:17:11.46 ID:pbRgXQGd0.net
>>432
茶道て江戸時代から習い事なんだけどね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:17:29.84 ID:pV29IAM30.net
>>424
中年は中国製は粗悪品とか平気でいうからな。
そのくせコスパで選ぶ。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:17:52.83 ID:b+F2+tWp0.net
誰が日本すごいって言ってんの?
日本会議だけだろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:18:01.43 ID:krO1cNkl0.net
>>426
バスに乗り遅れるな!
※自分がバスを運転するという発想は無い。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:18:55.58 ID:Vv6DNslz0.net
>>441
人の功績に乗っかる事が日本人の本質
大企業思考や東京思考はその現れ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:18:59.85 ID:t3Ls/Ed60.net
畳はあるだろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:19:17.03 ID:J1xuVl9s0.net
>>13
イギリスは北海油田があるから地下資源が無いってのは間違い

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:19:27.40 ID:A4ZJzwm80.net
>>438
まず記事をちゃんと読んだ方が良いと思う
言ってることが頓珍漢になってるよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:19:37.39 ID:pV29IAM30.net
>>436
時代の流れだよ。
今は深センが往時の秋葉を大いに上回ってる。
ものづくりは大量生産する国が強い。
だから中国には今後勝てない。いくつかの先行する分野を
守っていくしかない。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:19:40.75 ID:sEnmq1o7x.net
>>29
在日キッショ
最近の在日は隠れもしないな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:19:52.34 ID:u+oqbqu00.net
図星突かれると言い訳しながら逆ギレして現実を受け入れられないジャップピーポー

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:20:10.45 ID:Vv6DNslz0.net
>>445
今更読んでも後に引けなくて、さらにめちゃくちゃ言い出すぞ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:20:12.85 ID:iUUU9GNU0.net
うるせえよ(震え声)

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:20:46.24 ID:KTo6JLsL0.net
MRJとか典型だな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:20:49.66 ID:DPWImiQh0.net
>>442
長い物には巻かれろ
寄らば大樹の下
虎の威を借る狐

おらも、こういうのは嫌い(´・ω・`)

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:21:05.77 ID:M5L6dcJ70.net
すごいって感覚は自分で実感してればいいだけで他人にアピールする必要はない
他人がすごいって感じてるものを否定する必要もない
趣味なんだし孤独に好きにやればいい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:21:12.06 ID:FCDvB9NC0.net
>>1
知識と経験に支えられたきっちりした文章だな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:21:16.09 ID:bwR71zM40.net
家屋も服も所作も随分と酷いことになってるな
外国人はこんな国見て満足してるんだろうか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:21:50.75 ID:Dc1dPjNH0.net
毎週TVで放送出来るくらい凄いものに溢れてるのに何故不景気に陥ったんだ?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:22:36.90 ID:tGpw0oh20.net
門松は朝鮮起源だってネトウヨが言ってた

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:22:42.17 ID:tXxBX3+Y0.net
>>316
言っておくが

中国だってアメリカだって少子化なんだぞ

アメリカなんて白人がこのままだと絶滅する

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:22:48.55 ID:DPWImiQh0.net
面倒臭いから、どーんと滅んじゃえよ(´・ω・`)
どうせ日本なんて終わった国なんだから

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:23:09.30 ID:pV29IAM30.net
カルチャースクールとか、自分で日本文化に参加するのは面倒だからやらない層が
テレビで手軽に日本文化を理解できる、バカ相手だから耳触りをよくするためにホルホルにして
いつのまにかホルホル主体になった。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:23:14.90 ID:gkSeOXs20.net
文化の渡来の話になると、近代文明の半分くらいは19世紀以降のアメリカ産
電話とか電灯とか自動車とかタイプライターとかジーンズとかコンピュータとかインターネットとか
ていうか今ある21世紀文明の割と全部そうだなw

「中身」言い出したら、現代人のおよそ全員が、そんなモンないだろ
MGSV:TPPのコードトーカーみたいな人でもない限り。あれもハンバーガー大好きなんだよなあ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:24:30.71 ID:/XoITxHi0.net
もてなしの心がないよね
相手も見ずに対応を決めてどうするの

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:24:39.94 ID:wR3xkb2XM.net
「日本人に生まれて良かった」とかいうポスターに
中国人モデルを起用するのがホルホルの達人ですからw

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:25:24.18 ID:4rYel7xb0.net
捕鯨とかも日本の文化だっていちいちムキになる人いるけど
日常的にクジラ肉食ってる人がどれだけいるのか

そもそも給食にクジラ肉使って全国的に広めたのはGHQなんだけど
それまではそこまでポピュラーな食材ではなかった

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:25:24.21 ID:DPWImiQh0.net
世界のグローバル化で固有の文化がフラットになりつつある側面もあるだろうけどね
100円ショップでおてがるジャップ文化アイテム購入(´・ω・`)

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:25:33.82 ID:Vv6DNslz0.net
>>462
日本を理解できないなら帰れの精神だからな
自分から良さを伝えることはしない
あ、良さがないのか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:25:42.70 ID:gkSeOXs20.net
なんか違うかもしれんw
まあいいや
寝る前に書き込むモンじゃねえなこういうの

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:26:07.80 ID:mKtDMaWe0.net
中韓以外の国は日本すごいとても愛してると思っているんじゃなかったの!?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:26:12.25 ID:+s4scrE00.net
薄っぺらいんだよな何か

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:26:28.87 ID:9DHgx5Gh0.net
>>461
ランプが日本にやって来て明るいからって流行り始めたころ
当時のネトウヨみたいなやつが日本人なら行燈提灯だろうがって喚き散らしたらしいな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:26:44.73 ID:+00WJWmw0.net
>>1
オカルトエンターテイナー本のステマじゃねえかww

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:26:58.39 ID:pV29IAM30.net
>>461
まだ見ぬ22世紀は中国に囲まれるのか。胸が熱くなるな。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:27:34.01 ID:V4a0o4aX0.net
>>13
油田あるやん

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:28:36.95 ID:1IAa+csx0.net
>>451
ネトウヨによるとあれはチョンが関わってたかららしいぞ
チョンすげえ優秀だな!

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:28:49.13 ID:po2gGuc20.net
失われた自信、自賛で穴埋め 「日本スゴイ」海外とズレ:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASL4N72CPL4NULZU015.html

恥ずかしながらこの記事の通りだわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:29:19.99 ID:LIOAhaks0.net
>>354
本居宣長だな
やまとごころ(笑)もののあはれ(嘲笑)

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:29:57.39 ID:pbRgXQGd0.net
上から目線でマニュアル頼みで中身が無いのこそ日本の伝統なんだよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:30:17.40 ID:4XM0PofO0.net
ジャップの誇らしいことはキチガイということに尽きる

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:30:19.09 ID:N6HJLsSL0.net
>>470
らしいのか

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:31:21.30 ID:5S0JHcYB0.net
>>399
そういえば、大学受験用の文で出てきた
万葉集研究者だっけ?どうやったら日本人にナレマスカのやつは
それっぽかったけどね

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:31:41.79 ID:gec8S4xCd.net
目に見えるもんだけが伝統じゃない、それが分かってないから外人は浅いんだよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:32:21.52 ID:QvJ/e2Rg0.net
>>464
GHQに押し付けられた伝統だったのかw
憲法の方は実はGHQはあんまし関係無くてむしろ改正の方がアメリカの意向だったらしいと最近テレビで見たなあ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:33:04.48 ID:ly+PErwt0.net
>>468
ホルホル用のBBC調べの愛されてる国ランキングとやらで日本が3位
と言うのはアホウヨの自慢だが、そのランキングの上位8位に世界の嫌われ者である筈の中国がある
という時点でお察しである

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:33:11.38 ID:g1dgM1jx0.net
JAPさぁ、何なら誇れるんだい?
自殺率?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:34:17.67 ID:g+a3dpvtM.net
畳ぐらいあるだろと思ったが、最近の建売りだと無いところが多いな。
畳はあったほうが良いと思うけど。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:35:02.63 ID:W0OR0k700.net
1から10まで正論並べやがって何の反論もできんわ糞が

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:35:32.17 ID:zB3fYIYN0.net
>>484
AV・偽装・メルトダウン

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:36:31.71 ID:+92miTt30.net
>>202
日本語で書かれているはずなのに英語読むよりも難儀する文章…

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:39:14.68 ID:DevCsj6Gp.net
畳はともかく角松は正月にしか出さないものじゃないのか

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:40:28.16 ID:i/0P73Iw0.net
下痢サポ「ブリカスはチョン!在日!」

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:43:10.90 ID:d1ND9NnH0.net
見栄張ってるわりに実際は薄っぺらいからな
偽りの歴史でホルってる感じだよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:43:15.26 ID:Agbw9oD7p.net
ネトウヨの巣窟
本日の三国人犯罪/第五十三犯  荒らし対策
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1525584587/

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:43:46.81 ID:4/FoRI7Za.net
>>249
>■05月11日 ESPRIT JAPON
>世界に誇れる“Cool Japan" 世界有数の観光都市「京都」

京都より大阪のほうが外人観光客多いのに
なぜか不思議なことにこういう所では無視されるね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:44:07.75 ID:GFce29Tp0.net
>>306
お、焼きそばパンか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:44:34.25 ID:ly+PErwt0.net
>>489
>>2には
「ハロウィンはやる割に門松を飾らない」
と書いてあるから、正月に飾るべき伝統の飾りを用意しないって話だろ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:44:36.70 ID:pbRgXQGd0.net
2016年より三田証券株式会社の社外取締役に就任。2017年6月より、日本政府観光局の特別顧問に就任
どっちかって言うと安倍友なんじゃないの?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:44:38.64 ID:DPWImiQh0.net
ジャップ 「中国様ぁ!!金印ありがとうございますぅぅぅ!!ペロペロ」

ジャップ 「オラァ、中国オラァ!日出る国の天子の遣いだぞクルルァァ!」

(´・ω・`)

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:45:49.82 ID:sOR7fWO9a.net
やめたれw

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:47:18.28 ID:1tKsSOkI0.net
だけど日本には四季があるし水道水も飲めるんだが?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:47:35.80 ID:m+qY/Gpu0.net
>>493
空港の有無の差だろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:47:55.26 ID:DevCsj6Gp.net
>>495
そゆことか
ハロウィンなんて1日だけの祭りをやるのは不思議だよなあ
つっても角松なんてわざわざ買うもんでもないし
出すのも仕舞うのも面倒だし

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:48:16.50 ID:LIOAhaks0.net
>>495
でも休日には国旗掲揚するから

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:48:21.04 ID:NEkWJ6Oi0.net
だって絶賛没落中だしwww

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:48:39.79 ID:A4ZJzwm80.net
>>489
伝統が大事と言う割に常にあるべき神棚も時節にあるべき正月飾りもないって意味だろ
何でこんな簡単な日本語の解説をしなきゃならないのか

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:48:51.58 ID:DPWImiQh0.net
>>499
麻生太郎 「日本の水道は外国に売り渡すわwww」

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:48:54.70 ID:GFce29Tp0.net
>>378
63歳児「褒めて褒めて」
https://www.sankei.com/images/news/180218/pye1802180060-p1.jpg

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:49:16.98 ID:bwR71zM40.net
>>485
テーブル、チェア、ベッドなど現代日本のライフスタイルに和室は合わないんよね
他にも日光とかですぐ劣化するしダニ湧くし

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:49:35.95 ID:9W/IwvXD0.net
反論できないわwww

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:50:42.20 ID:LIOAhaks0.net
まさか休日に国旗掲揚してないジャップおる?www

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:51:18.49 ID:DPWImiQh0.net
>>489
ジャップランドは人間の中身までスカスカになってしまった(´・ω・`)

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:51:31.53 ID:rfE6k0x2a.net
こうしろ、ああしろと言うわりに
全てに中身がない意味がないそれがジャップ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:51:37.49 ID:Vv6DNslz0.net
>>489
この読解力よ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:51:45.52 ID:216PzumB0.net
しょうもないことでホルホルしてるからな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:51:51.65 ID:shivTkpAM.net
ソースがでたらめでスレタイも改変?ほんと外人はすべてが雑

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:52:17.57 ID:ly+PErwt0.net
>>501
ホームセンター行けば数千円も出せば買えるから、菓子とコスプレ衣装揃えて
平日の夜に繁華街練り歩くより遥かに楽やで

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:52:42.96 ID:GFce29Tp0.net
>>509
祝祭日どころか日曜日も掲揚するのが普通の日本人だったのか

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:52:45.82 ID:jS4yqfL/E.net
まあわかる
根本的に思想が無いからな
庶民レベルなら伝統なんて形式以外の何物でも無い

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:53:22.73 ID:ly+PErwt0.net
>>511
どこもかしこも、安い店でも礼儀正しく高級並サービス

とか自画自賛するが、実際の所そんなことは全然無いしな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:53:31.07 ID:GM5oqWeL0.net
和服復活させてくれ
安価で買えるようにして普通に着たい
背が高いから貰い物だと丈が足りない
高級化しなくていいから着物を普通のファッションに取り入れられるくらい安くしてくれ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:54:24.99 ID:+2aWCkfP0.net
痴呆老人みたいなのにほんとネトウヨ多いよな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:54:28.37 ID:9DHgx5Gh0.net
>>479
頑張って探したよ。佐田介石のランプ亡国論だ
ランプ 愛国とかでググッてもなかなか出てこないから資料読んだぞこら

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:55:16.99 ID:4A0nyECq0.net
畳くらいはあるんじゃねの?
食い物はパスタかもしらんが

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:55:36.09 ID:MyqqY4si0.net
どうしようも無い糞ホルホル番組はアベチャンの指示でやってるの?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:55:59.08 ID:IH2DLbkW0.net
> 中国産漆を塗った「京」漆器。
> 世界遺産登録をしようとしながら糸の98%が中国産で、日本人の手先自慢をしながら仕立ての大半が東南アジアの着物......。
> 中身を伴っていない「文化」が多いのが実像ではないだろうか。
植民地の茶葉で紅茶入れてる毛唐が何ほざいてんだ?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:55:59.82 ID:GFce29Tp0.net
>>519
今だと着物の形のまま洗濯機で洗えるのかね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:57:02.66 ID:BR2lzeU/K.net
>>169
東照宮だったかで中国産漆を使ったら剥がれまくって大変な事になった
そうならない国産漆は満足な量が得られず困った困ったという話(スレ)が数年前にあったね

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:57:32.85 ID:hP2EvA0U0.net
気持ちの問題だし

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:58:11.16 ID:JF2IEY5O0.net
角松敏生のCDならあるぞ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:59:06.98 ID:GFce29Tp0.net
>>524
民政うんこカスで植民地定着出来なかった雑魚おりゅ?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:59:20.11 ID:Vvc61SFk0.net
要はコンテンツを愛でるぐらいの距離感なんだろうな
愛国も伝統もアニメも多分あんま変わんねーんだろ

ひたすらに軽薄

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:59:22.81 ID:G2jtPiLy0.net
すげえなこれ
恐ろしく鋭いしいい文章だ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:59:25.76 ID:uf+44QYA0.net
所詮、日本人は他人他国相手にマウント取りたいだけだからw
中身なんてなんでもいいのよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:59:37.02 ID:ly+PErwt0.net
>>527
まあその気持ちが問題で、文化を残して愛でようとか言う意図もなく、
客の外人相手にマウンティングとるツールにしてるだけというな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:00:26.68 ID:mxZUHRUvM.net
とにかく自己中でわがままで性格の悪いやつらばっか
どいつもこいつもストレス溜まってるのすぐ他人に攻撃的になる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:00:31.88 ID:GFce29Tp0.net
>>533
おもてなしとはマウント取りに行く姿勢だったのか・・・

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:00:54.09 ID:2GejaR1S0.net
文化が本当に残すべきものなら残そうとしなくても残る

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:01:07.68 ID:uVG28mSC0.net
これが本当のマスコミが報道しない真実

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:01:37.66 ID:m+qY/Gpu0.net
>>536
そして残ったのは存在しない江戸しぐさ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:01:59.02 ID:lKCbTj5P0.net
>>13
あいつらも同じ欧州のこと見下してるから似たりよったりだぞw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:03:57.01 ID:ly+PErwt0.net
>>535
旅館なんかはちゃんとおもてなしするが、そんなもんそれなりの金取ってるホテルなら
他所の国でもちゃんともてなすから
わざわざ誇張してドヤってる時点でお察しやぞ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:07:26.98 ID:gwhymeVG0.net
的確な分析だと思う
本来あるべきは趣味人の集まり、とかが正しいんだが
今は上から目線での叩き潰しがメインだし

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:09:27.88 ID:P04PIRrfK.net
思えばアジアを拗らせた原因は英国だよな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:11:48.88 ID:bAvazCke0.net
>>522
今は畳のない家も多いだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:18:31.20 ID:EmEFBDsBa.net
朝鮮門松きたああああああああああああーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:18:46.94 ID:QruTbkO30.net
マウントを取るための伝統≒根拠ぐらいでしかないから本質に触れていない日本人が増えたんだね、本当に目が覚める思いだわ
自国の事を貶めたくはないけど、これって国民性かもしれん。自戒したいわ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:18:48.28 ID:C3VhaaG20.net
水道水が飲めるんだぞ!日本は凄いんだ!

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:19:44.44 ID:TeDYMG3sM.net
正論すぎて草

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:22:00.49 ID:g6yjhpn00.net
お気づきになりましたか

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:22:54.70 ID:+llutA79M.net
マウント取ってドヤりたいだけw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:23:54.51 ID:neNU0xtM0.net
それで俺たちはなんで新暦で正月祝ってるんだっけ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:27:41.86 ID:AuHGgsxld.net
>自分は面倒だからやらないが、1億数千万人の誰かがやってくれる――。こんな他人任せも、人口増加社会の特徴だ。
いや日本文化って大昔からそういうものだろ伝統は誰かが継ぐだろうから俺は好きにやるぜってのの積み重なりであって
どっかの好き者が伝統に固執する一方でガンガン変えるそれこそ利休みたいのが新ブランド生んできて今の日本だろ
少なくとも旧態依然なロールスロイスもベントレーもドイツ様にお買い上げされてしまったイギリス人に誇り云々言われる筋合いはないと思うぞ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:28:51.79 ID:AuHGgsxld.net
あ、でも日本も日産がとっくの昔にフランス様にお買い上げされてたわw

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:28:59.84 ID:y8faU6bE0.net
>>551
文化の意味を調べ直したらいいのに

554 :ふとっちょ :2018/05/09(水) 01:29:17.91 ID:HAa1FtbO0.net
>>1
これぞ嫌儲に相応しいネタだな
ネトウヨ懲戒請求事件のスレ乱立にちょうど飽きてきたところだった。。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:31:15.53 ID:AuHGgsxld.net
>>553
恐ろしいくらいフワッとして内容が何もないレスだなー
自分が昔調べた何かの言葉が全てだとでも思ってるらしい

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:33:40.73 ID:OIM/4mCu0.net
茶道の形骸化はすごいよね
利休は黒茶碗とかで渋くやってて、細かいマナーや格式気にしてなかったのに
利休の足元にも及ばない、現代のカスどもが茶人を名乗って上から目線でセンセイ気取り

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:37:14.14 ID:gU4WVJ0Q0.net
秀吉と家康のせい

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:39:11.32 ID:dfZl3OJKK.net
英国人よ、もっと気楽にいけ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:40:02.26 ID:jZSarBWm0.net
まあ家電も中国製だし
日本すごいは米肉野菜くらい?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:42:11.12 ID:jZSarBWm0.net
>>543
デフォルトではある
注文住宅か改装で畳をフローリングにする

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:42:32.72 ID:sJGcHF2+a.net
筆者が知識層の人だからここまで言えるけど
一般イギリス国民は日本?ナニソレどこにあんの?くらいの認識だと思う

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:45:27.52 ID:+2aWCkfP0.net
>>546
今はな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:45:47.80 ID:jZSarBWm0.net
>>561
まあな
イギリス人の99%以上はtppを知らない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:46:25.81 ID:AuHGgsxld.net
>>556
格式マウンティング好きから見たら破戒僧みたいなもんだろうからな
そりゃ成金農民に誅殺もされるわ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:47:10.85 ID:UrQqGySK0.net
>>4
こんな化石みたいなネトウヨ存在してたんだ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:48:23.41 ID:zFJVjY1D0.net
は?四季と水道はあるんだが?なめんなよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:49:12.75 ID:m+qY/Gpu0.net
因果性の無い反論したりマウンティング癖があるのも
この実体の無いホルホルに繋がってるよなあ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:51:20.09 ID:nPUw4n9T0.net
いまや日本で誇れる産業なんて無いからな。政治が関わるとゴミ化するし

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:53:21.55 ID:c47zTZJBM.net
>>561
イギリスからしたら極東の島だからな
日本からしたらアイスランドやキューバ、ドミニカどこにあるの?レベルか

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:54:31.15 ID:FmO26S+p0.net
イギリス正論だな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:55:56.18 ID:ly+PErwt0.net
>>562
過去の遺産に縋ってるだけな上に、水道管が限界着てるから近いうちに水道設備が未熟な
ブラジルばりに鉄臭い水になるだろうな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:57:39.50 ID:dpwcX3nw0.net
メールでも通知でも阿呆が書いた様な
テンプレ化された意味不明で極めて奇妙な日本語文が横行してるのを
読まされる度にげんなり為る

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:02:21.12 ID:aExowFz20.net
偽物しかないからなこの国は
人間も文化も

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:10:26.50 ID:IkE9yA/d0.net
上辺だけの国だから仕方ない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:17:29.59 ID:/27gOkSj0.net
中国や韓国に行ったこと無いから憶測だけど、日本ってアジア諸国に比べて街中に「和風」な物が少なすぎない?
ニュース映像やイメージだけど、北京やソウル、あとは台湾の街中って昔ながらの建築物がちょこちょこあって、ケンモメン的にはアレかも知れんが国旗もよく掲げられてる
けど日本はどこもアスファルト建造物がごっちゃごちゃに並んでるだけじゃん
街の中どこ見てもごっちゃごちゃ、「和」の精神はどこ行ったん?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:27:24.57 ID:b9XTPys1d.net
芸事は型の世界なので基本的に空っぽなのは仕方がないひたすら型通り出来るように稽古する大体スポンサーは偉い人だったからその人の望むように発展していったものが多いんじゃないか歌舞伎でも能でもそうだったし更に突っ込むと昔からそんなもんだったと思う
でも今の時代一般の人はそれらを理解してみんな稽古に励む訳ではないでも趣味でやりたい人が多いからその裾野が拡がったんだろうビジネスとしても
本当に芸に邁進している人と趣味でやっている人は違うあんまり魂なんて言葉連呼しないと思う
道って感覚の方がしっくりくるそしていつか個性化していくんだよ
日本凄いって言ってる人なんか掃いて捨てるほどいるしどうでもいい人なんだからスルーしておけばいいとおもうけどそれより本気でやっているものを鑑賞なりした方が有益な時間を過ごせると思う
でも伝統芸術なんて世界的にみんなそうなんじゃないの?現代と折衷しながらどうすべきかと頭悩ましてるんだろうな
それに日本はこうだとか日本スゴいとか伝統ってフィルター通してモノだけ見て判断するのも誤った見方になりやすいと思う
それにまず人を雇えよ後継者不足じゃん

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:36:11.18 ID:xFhLOVk4a.net
国分の世界のみんなに聞いてみたあのまま復活して欲しい
世界番付だかワールドランキングより良かったのに突如打ち切ったの未だに解せん

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:39:11.00 ID:xFhLOVk4a.net
BSの外国人記者集めた番組も早々に忖度番組になったのも解せん

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:40:36.21 ID:F3wxZ6Jv0.net
また辛辣な
牛丼勧めたほうがええで

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:41:27.30 ID:l39a41xp0.net
>>22
気持ち悪すぎてなぜか笑った

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:43:23.62 ID:MyqqY4si0.net
アベチャン流の昔の韓国を真似した愛国教育なんだから
頭カラッポにしてホルホル鳴いてれば良いんだよ 中身なんか気にするな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:43:40.86 ID:Z/cyO0Z90.net
TBSのは、褒め殺し的にやってるかもしれん

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:45:12.32 ID:rBrBCOtLM.net
まあ日本はうわべを取り繕うって言う文化があるので

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:46:23.36 ID:AlIzdUbg0.net
辛い現実から目を背けてホルホルしたいだけの連中に
そんなマジレスなんかしたら後は自殺するしかないじゃん

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:47:14.39 ID:Z/cyO0Z90.net
>>362
これはさすがに違和感
わざと変にやってんのかね

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:47:17.07 ID:+VtsK9iS0.net
無職ネトウヨ発狂やろなぁ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:47:19.56 ID:F3wxZ6Jv0.net
まぁもう畳の部屋すらないからな
上級国民に全てを奪われて障子貼る余裕すらない

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:58:03.57 ID:5JcsPyWpK.net
日本凄いほど恥ずかしい自虐的な番組ないよなwほんっと気持ち悪いしウヨパヨ関係なく日本人はみんな恥ずいと思ってるよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:58:22.18 ID:fb7HF47A0.net
オタク文化とやらを推す人間もオタク文化を知らず触れず海外ウケがいい(というイメージ)だけで推してるってだけだから

ほんと表層だけっていう

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:01:39.11 ID:SGA4QGRG0.net
門松はなくても注連飾り位はあるだろ?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:03:07.84 ID:l39a41xp0.net
>>362
リアル北朝鮮じゃん
ヤバすぎるでしょ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:05:46.78 ID:b9XTPys1d.net
>>556
あの世界がストイック過ぎたのか綺麗さびが生まれたぐらいだしね
時代性もあったと思う
もともと武士が好んでやっていた期間が長かったけど江戸時代みたいな平穏な時代になってそういう感覚は失われていったのかもね

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:08:38.52 ID:OZJU9iK50.net
みんな余裕無いんだよ
昔の日本を知ってるほど今の日本に絶望する
夢くらい見させてやれよ
日本は終わりですなんて言ったら自殺するぞ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:09:45.25 ID:nSlMa0eG0.net
日本文化(笑)自体が父さんとこの劣化パクリなわけだがそこに敢えて振れないところが英国人にしては優しいなと思った(小並)

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:10:16.44 ID:hdgT0esd0.net
畳ってクソだよな
ちょっと重い物置くとすぐへこみやがる

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:11:19.78 ID:O6NKdTH20.net
鎖国中の日本だって外国から教わることはないと言いながら中国産の糸を輸入し続けてたからね

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:13:29.34 ID:aRGelwcS0.net
しかしなぜか逆パターンもあるんだよな
iphoneは日本製の部品が多いから実質日本製だとか

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:14:08.08 ID:o6f2qoESd.net
>>4
知らなかった

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:14:51.91 ID:nINRr+CKp.net
畳なんて南京虫の巣にしかならんぞ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:17:04.61 ID:ehVRkZSPM.net
ほんとこれ
ネトウヨ家のトイレは和式だろうな?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:18:27.12 ID:JtTbYQ8X0.net
つーか中国人は着物着てないけど?
割りとマジで和室が無いのは個人の事情だし門松が
1年中ある家なんて存在しない

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:22:36.01 ID:+9f95blv0.net
俺いま畳張りのとこに住んでるけどささくれが服にくっつきまくる 糞すぎ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:23:31.67 ID:+WjDUO5H0.net
やめたれw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:24:21.56 ID:IoTFqTGJ0.net
元号とか中国の文化を必死に守ってる

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:26:56.36 ID:wGAx429Qa.net
まさに茶道に対する違和感はこれだわ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:31:36.50 ID:e2vQFd8k0.net
レオパレスで護国活動している層がいるらしい

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:31:40.99 ID:hkaqLTW50.net
>>1
辛辣ぅ!!

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:37:43.26 ID:/fGxy7iT0.net
千家とくに裏千家批判かな?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:37:51.23 ID:gjKGo1nb0.net
日本すげー言ってるのはもはや老人だけで若いやつらはみんなiPhone使ってるよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:39:34.36 ID:5SKt+wIUd.net
【枕動画流出】元手ゼロから億り人になった話題の#仮想通貨女子の稼ぎの秘密【20代女子!!】
http://same.ula.cc/test/r.so/matsuri.5ch.net/curry/1523092940/?guid=ON

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:39:44.59 ID:hCcDs81g0.net
ばれたか

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:41:45.66 ID:O0T5oTtm0.net
01100101…YouTubeで検索してはいけない数字について - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=ARDGuh7fiq4

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:43:54.99 ID:SHgJiiR10.net
お、反日か?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:44:59.01 ID:1xiIwxLz0.net
アトキンソンは Mr.ビーンだけやっときゃいいんだよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:48:15.23 ID:p2aOVF55a.net
古い文化を古いと言う理由だけで簡単に捨て去るジャップに今更そんな批判は通じないよ
価値がわかってないんだから

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:54:40.61 ID:/nQCUi0a0.net
新しいものに飛びつくのがジャップやからな。
戦前を生きてきた日本人と戦後生まれの日本人は本質的に違う。
日本の伝統など受け継いでないわ。

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:55:32.18 ID:OZoj8mPta.net
>>1
そこらの日本人より的確に日本を批判してて草
ただ褒めることが愛国だと思ってる奴らに聞かせてやりたい

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:56:53.66 ID:txDdNyAO0.net
>>615
これその古いってだけ伝統ってだけで本質見ずに権威化してんのを批判してる文じゃないのか?なぜそれが文化で伝統なのかを見ずに古いってとこにだけ注目するようなそんな感想はズレてると思うけど

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:58:00.04 ID:Wp0kyOCj0.net
よく2600年の歴史とか言うけど今の日本にそれだけの歴史的な物どんだけあるの?
ワルシャワとかドレスデンみたいに戦禍からもう一度作り直す気概もないしね

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:01:25.38 ID:eIZ1h5QE0.net
日本スゴイの中身の無さは外側にいる人ほどよく見える

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:02:12.05 ID:JtTbYQ8X0.net
>>602
張り替えろよ貧乏人

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:05:53.84 ID:uznoY/Ly0.net
門松ないとあかんのか
毎日正月か

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:07:08.66 ID:uznoY/Ly0.net
正しいケンモスタイルは、
砂壁に畳だろ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:07:23.79 ID:JtTbYQ8X0.net
>>620
そりゃまあ「イギリス凄い」は貴族文化だし
「フランス凄い」も貴族文化だし、日本凄いだけ市中の一般家庭で
味わえると思ってる方がヤバイだろ


大体家に門松が置いてあるとか毎年作るモノで使い捨てって知らない
外国人の戯言でしかない
今日の時点で門松が取ってありますなんて方がオカシイ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:07:32.08 ID:P7ucXd1H0.net
>>572
突然日立をdisるのはNG

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:12:18.14 ID:4/FoRI7Za.net
>>596
それ以上に書籍大量輸入してたのがね
江戸時代に日本に輸入された清の書籍は何百万部何千万部にもなるだろう

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:18:53.31 ID:O2eDnfz/d.net
外人ってやっぱズレてるなw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:21:24.25 ID:Vg552tI00.net
でも日本には四季があるから

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:24:09.92 ID:o2EhMAjR0.net
これな
日本すごいする奴ほど教養がないという

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:27:33.68 ID:69HEETOXd.net
畳は買い換えあるし貧民には厳しいな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:32:46.17 ID:0Btw3xbA0.net
>>627
ズレてるのはおまえの頭だ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:33:44.76 ID:dJk8TFiy0.net
貧乏になった

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:33:57.73 ID:uagCJ0gZ0.net
しょうがない
ホルホルしすぎて完全にネタ切れ起こしてるわ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:36:43.25 ID:y/SLGoYC0.net
愛国ネトウヨはちょんまげ袴で生活するべきだろ
実は見下してるからしないのかな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:44:37.23 ID:JKxpvUIB0.net
日本人の心はアベノミクスで死んだ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:49:03.39 ID:9s5jcUD+0.net
ジャップ土人の頭がきゅーーーーーっってなるから止めて!

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:53:55.76 ID:TZvQ7p/H0.net
>>627
ズレてるのはおまえのゆとりカツラだ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:59:39.58 ID:y/oeDSWR0.net
トキ(学名ニッポニア・ニッポン)←現在日本にいるのは全部中国からもらった個体の子孫であり、国内に生息していたトキは全滅

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:23:48.00 ID:scUfykfRM.net
>>631
ほんとどっちがズレてんだろうな
異常者が正常な人間を指して異常という井の中のジャップ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:25:16.08 ID:qwVh1xz80.net
Interlocking Chinese Joinery with Andrew Hunter
 https://youtu.be/aD6qdJNU7GE

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:26:28.65 ID:TZvQ7p/H0.net
中身があったら自慢なんかしません
トンキン自慢、自称京都自慢、中身があった試しがありません

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:27:16.33 ID:oXEVP852x.net
>>432
道がつくやつは大体カネによるからな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:27:38.71 ID:rvti0PxV0.net
言いたいことはわかるけど
茶道を選ぶ時点で日本文化の理解が足りないよな
あれは上流階級のコレクション自慢、マウントの取り合いであって
いくら学んでも充足感があるものじゃないから

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:34:37.50 ID:/nFIaj66M.net
>>22
釣りでもこんな気持ち悪いレス書けんわ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:35:35.59 ID:3g9a1Wks0.net
>>218
確かにな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:37:30.28 ID:dzRsvcKL0.net
結構面白い記事なのにスレタイのせいで記事も読まずにレスしてる奴がほとんどなのは嫌儲だからご愛嬌として
このイギリス人のいうことも一理ある
ホルホルしたいなら出来る範囲でその誇る文化を実践しろろいうこと

ただでも茶道は江戸時代ですでに金持ちが道楽趣味をひけらかすだけの低俗な場になってるからあんまりオススメしない
雪舟なんて贋作作りすぎて今でも伝雪舟の掛け軸が田舎の蔵に行けばゴロゴロあるし

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:37:30.94 ID:gLTCpipI0.net
文化の融合こそが創造力を生みイノベーションを生む

ヨーロッパが近代に成功したのは十字軍遠征やらでイスラムの文化 大航海時代で新大陸の事物に触れたから
中国がなぜ古代中世に発明ができたのにイノベーションがなくなったかは海禁策や北虜によって閉鎖的になったから
アメリカが今現在も世界のイノベーションを起こし続けているのは世界中の移民や文化 人種がまざりあった多文化社会だから
日本も明治以降徐々に戦後大々的に西洋文化を受け入れた結果独自のアニメやゲームが生まれていったわけでね

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:44:27.63 ID:67Rn8j7cd.net
>>647
徐々じゃないよ一気に受け入れたんだよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:48:35.03 ID:nrPgDVY50.net
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:49:54.40 ID:9XTJrBbO0.net
日本は国の生い立ちや歴史を知れば知るほどに文化面で
他国をパクリとか堂々と言える国じゃないし自国の賛美も
謙虚にならないといけないのに愛国心みたいなのを振りかざし
面の皮だけ無駄に厚くなってるからね(・ω・;)
これが本来の日本人の姿かと言われても反論できない状態を作ってるよ(・ω・;)

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:50:37.81 ID:67Rn8j7cd.net
先進国にいち早く認めてもらい明治政府は欧化主義を取ったわけ
日本文化より効率化を取ったわけ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:51:19.05 ID:OhXEfAok0.net
遠くの他人だったら、日本人でも外人でも変わらん
身近な人だったら、すごいとなるけど

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:55:12.51 ID:K2tbfYqA0.net
和食凄い

惣菜、冷凍食品、パックごはん

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:56:03.38 ID:dJE/FCcTK.net
日本すごいとかああいうテレビ番組とか急に増えたからな
すごいとか思ってないし

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:56:23.33 ID:Ff95W4l90.net
>>13
英国には優れた炭鉱があったがね
日本の石炭よりハイパワーで低煙だから軍艦の燃料炭は英国から買っていた
そのアドバンテージを捨てて軍艦を重油専燃に切り替える決断を英国は
世界に先がけて下したから偉い

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 05:58:04.86 ID:N8uOpY3I0.net
民主主義ごっこだからな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:03:55.20 ID:gIaHKLGz0.net
和室はあるだろ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:04:42.89 ID:ebHv2Ppid.net
>>654
ホントは没落してるのにそんな番組増えてるのって戦争中の大本営発表と同じやわww
JAPってホント学ばねーなwww

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:13:40.97 ID:j3HuJ+3ba.net
日本産の漆は高いでな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:16:16.92 ID:3v1b2n6kM.net
お高い茶器自慢がクソって話しじゃないのか?
利休道歌や利休七則、亭主のもてなしや客人の作法(心得)が茶の湯じゃないのかね

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:16:57.27 ID:7Ujt5nk/x.net
>>654
画面に映るの外国人ばっかじゃんw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:20:40.00 ID:TKuad1jF0.net
ちゃんとした和室に住んでる日本人なんてほぼいないけどな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:24:22.91 ID:XjQ4o+pe0.net
あながち間違いではないんでねーの
こういう番組観てると恥ずかしくねえのかなあ って思ってチャンネル変えちゃう

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:26:45.31 ID:uC2BjJKH0.net
日が沈む瞬間が一番太陽が美しく輝く時間
もう戻らない時を、昔の栄光を、みなが懐かしんでいる
斜陽国家の最後はこんなもんなんだろう

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:30:15.20 ID:Rr3SCrEha.net
>>664
斜陽な国で日本文化を嚙みしめよう

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:30:38.43 ID:oZ55Vmhu0.net
ネトウヨの部屋は畳に砂壁率が高いと思うの

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:33:22.37 ID:z+5MR78b0.net
畳の部屋なんて元々上流階級の家にしかなかったからな
平民は土間と板張りの長屋住まい
今も似たようなもんじゃん

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:34:02.86 ID:5NStEdq/0.net
日本人より詳しいな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:34:23.01 ID:1NVSfnnF0.net
このジャップホルホルしてる連中に、こんな冷静な諫言など届かないんだよ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:34:30.33 ID:6eGYfHdl0.net
いいねえ辛辣で
そのとおりだと思うは

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:35:02.97 ID:OooG42jHd.net
やらせだし

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:37:43.12 ID:1NVSfnnF0.net
>>106
ワンルームじゃなくてもこの10年くらいのマンションは和室なんてある方が珍しいだろ
人気のタワマンとかもな。 全部フローリングだよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:38:25.92 ID:1NVSfnnF0.net
>>126
その伝統なんてのがさ、よく調べてみたら戦後からとかのばっかりなんだよな。

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:38:44.47 ID:lpCUYq4l0.net
無邪気なだけ
許して

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:40:37.04 ID:xDd7Fhkg0.net
1つだけ誤解があるとすればこうあるべきという道徳の上で発展したのがなんとか道だから
表面的な形式に拘り始めたのは明治時代ではなく江戸時代以降よ
「道」は「理」書き換えられるし
初期を除けばこんなもんだと思うわ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:42:12.89 ID:wVQQXHPr0.net
国旗が大事だとか愛国心だっていうけど、実際に祝日とかに玄関に国旗掲げる家も減ったよな、昔はちょこちょこあったけど、今は皆無

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:43:30.21 ID:aB3bKrJ2d.net
エゲレスも似たようなもんじゃん

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:44:39.86 ID:oZ55Vmhu0.net
>>676
小学校の時は学校で祝日に国旗をあげたか聞かれたわ
国旗のない家はわら半紙で自作させられた
そんな教育を受けた私は立派なケンモメンに育ったわ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:45:13.66 ID:ldfCUeQj0.net
伝統文化よりも海外文化のが人気という皮肉よな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:46:04.38 ID:tJ+o5OCU0.net
薩長がでっち上げたエセ伝統が特に多いよな
そういうのを取っ払っていくことで初めて昔の日本人と対話できる気がするよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:46:56.53 ID:UxetNzFt0.net
ネトウヨ発狂案件

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:47:35.40 ID:Rr3SCrEha.net
>>679
葬式でもスーツでネクタイだからな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:48:03.99 ID:LiJ4JcUga.net
裏千家前家元の千玄室も日本会議
今学校教育に茶道を導入(学茶)する流れに持って行こうとしている

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:48:42.90 ID:6R/BZ92p0.net
必ずその手の番組観てそうな外人である

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:50:13.60 ID:+Bk9YWNc0.net
>>683
伝統を知らないって批判したり
教えようとしたら批判したり
何がしたいの?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:50:47.61 ID:rfzRXSM80.net
>>677
イギリス人は現在でもティータイム文化を守ってるだろうが
どれだけ忙しくてもティータイムだけは死守する

翻ってジャップはどうだ?
ペットボトルの飲み物ばかりで茶など煎じたことが無いというやつだって多いだろwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwww

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:50:55.38 ID:1NVSfnnF0.net
ジャップって戦後はカネカネカネの拝金主義という宗教だったから、カネがなくなってきたら見事にアイデンティティ喪失しだしたな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:54:35.56 ID:1NVSfnnF0.net
>>686
中国の方がまだ「茶」にこだわってんだよな
あっちのお茶に対するこだわりは日本なんて比較にならない。

っていうか中国って緑茶から紅茶まで全部あるだろ 結局、発祥の地っぽいし

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:57:13.69 ID:Rr3SCrEha.net
日本人のアイデンティティってもはや洋服をありがたかって着てる時点でそこに乗っかってるんですよ
俺もその一部だし

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:59:09.44 ID:Rr3SCrEha.net
政治かも官僚もみんなスーツ着てるじゃん

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:01:33.33 ID:oZ55Vmhu0.net
>>689
イギリスでも普段からキルトスカート履いてる男がいたら変な人だろ?
服に関しては世界中で標準化されてきたと見るべき

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:02:37.24 ID:+2aWCkfP0.net
ネトウヨはタイムリープが理解できないってことを発見した

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:09:50.93 ID:nboDF37a0.net
>>682
元はなんだったん?
喪服の色とか形とか

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:21:24.42 ID:9JoiwizUa.net
土人だった日本人を躾たのはイギリス人

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:21:58.91 ID:sLbJKhtnd.net
これ
ネトウヨの部屋に畳や障子すら無いのが笑える

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:24:01.84 ID:NnmS85up0.net
自称保守って他人には厳しいけど自分には甘いからな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:24:46.42 ID:QFLCASeya.net
そういう記号をトレースしてるだけで中身なんか無い

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:25:18.90 ID:SJPp+ETU0.net
純日本製の反物めちゃくちゃ高いから買えない

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:26:10.61 ID:qwVh1xz80.net
欲望の経済史2018「ルールが変わる時」
 https://youtu.be/bBCKnbxFksI?t=1984

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:26:39.31 ID:tJ+o5OCU0.net
ネトウヨはパスタだからな…

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:29:13.44 ID:R3GXI8RF0.net
いや畳はあるだろ
まともな家なら

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:31:23.98 ID:LPdyrjWB0.net
コストの問題で中国産を使うなら伝統を守るためのエコシステムが出来てないって話なんだよな
この継続可能性のあるエコシステムを作るのって伝統伝統言う割に日本って壊滅的に苦手なように思う

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:34:21.66 ID:Rr3SCrEha.net
>>691
イギリスは事情が違うよ
アングロサクソンがイングランドでケルトとはスコットランド
みたいにに

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:36:36.02 ID:Rr3SCrEha.net
>>693
それ知りたい

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:39:38.34 ID:LPdyrjWB0.net
そもそも昔の喪服って白じゃなかったっけ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:40:41.38 ID:hC8FImPb0.net
お稽古ごととしての茶道と
芸術としての茶道は別モンだろ
守破離って言葉が示すように
最初は何事もマニュアル通りにやるんだよ
それを理解した上で徐々に自分の型を作っていく
マニュアル頼みの茶会に出席してるこのおっさんはまだ初級者なんだろ
にもかかわらず茶道のすべてを知った気になって
『上から目線』で評論するなどおこがましいにも程がある

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:43:36.87 ID:4/FoRI7Za.net
>>693


708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:45:00.41 ID:sLbJKhtnd.net

日本家屋で日本酒飲みながら日本食を食す
畳、障子に囲まれて優雅なひと時

ネトウヨ
コンクリート製のマンションでストロングゼロ飲んで100円パスタ
アルミサッシ、フローリング床


ネトウヨ「日本文化は偉大!」
苦笑

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:46:45.72 ID:Rr3SCrEha.net
>>708
説得力あるよね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:50:07.05 ID:HqUEsuSx0.net
日本の山はお上指導の下杉の植林のために漆をはじめとした雑木類全部丸刈りにしたりしたし
まともな国産漆は中国産漆の20倍くらいの値段になる上まとまった量がなかったりするし……

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:50:30.61 ID:9JoiwizUa.net
日本人に出来るのはお粗末な猿真似だけ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:51:28.92 ID:6yAeg39wa.net
文化でもあるし伝統でもあることは変わらんが
人のことに口出す前に犯罪率下げろよお前らは文化云々以前の問題だろ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:52:45.10 ID:6R/BZ92p0.net
文句言いながらも観てるんだよな
正直に言えよ〜

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:53:36.46 ID:cXrER1nJ0.net
四季なんてどこの国にもあるみたいなごく当たり前のことでも
受け入れられないアホウヨに何を言っても無駄

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:05:36.36 ID:lblDK5rF0.net
ソース記事読まずに反発するのが正しいネトウヨの作法

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:09:40.43 ID:U6TTqv6K0.net
>>97
わかる
こいつくっせーよな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:12:55.24 ID:zI/s+aq+d.net
>>202
この勢い好き

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:13:13.82 ID:q3XZGRE00.net
畳はあるけど

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:14:42.90 ID:ZtG76Umg0.net
畳はあるよな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:17:09.54 ID:9CaQ3d8LM.net
まだまだ日本人の本質を理解できてないな
日本人は祭り好きで騒ぐのが好きで自慢しいの嫌みったらしい民族性なのよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:19:56.62 ID:PDI+umAid.net
アルバトロスフィルムに、やたらめったら着物を出すことにこだわるセクシー映画の監督いたよな

ブロンド美人に着物は、確かにえろかった

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:22:03.43 ID:f80Bcg560.net
茶道も使ってる茶器は半島から連れて来た陶工に作らせてもんだしな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:24:14.51 ID:tRdQphUIa.net
>>17
日本の神様云々と神棚って微妙に繋がってなくね?どっちかというと神道寄りのものじゃないのあれ

マウンティングしてくる癖に叩き棒のことよく知らない?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:29:13.19 ID:vEN4e4TNd.net
>>43
日本製の漆器塗るのに中国産のうるし使うんよ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:32:49.59 ID:ZtG76Umg0.net
>>723
ちょっと何言ってるかわからないので詳しく

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:33:44.56 ID:7Geen+zS0.net
>>616
いやその戦前の人は
日露戦争のときに助けてくれて
三国干渉にも加わらず
満州事変以降もある程度黙認してくれたイギリスに
恩を仇で返したんだが。

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:40:59.57 ID:WrV0tnL7a.net
日本すごい+マニュアル駆動→江戸しぐさ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:42:05.76 ID:Du4mHFiS0.net
バルチック艦隊を撃破したのは英国製旗艦三笠のおかげで日本人なんも凄くないしな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 08:59:00.10 ID:dpwcX3nw0.net
>>596
中期まで医者も大工も中国人顧問招いてたしね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:00:43.03 ID:MNzQs0hda.net
>>217
ニュートラルではなく、極右で、夜郎自大な日本スゴイに汚染されてるぞ。
あと、ビンボーで、経済大国とは到底言えないw

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:12:49.13 ID:ZtG76Umg0.net
品のある人、
学のある人、
地位のある人、はもう尊敬されない
等しく愚かであることが唯一の正義なのだ

真摯な態度、真剣な意見は
恥ずかしいものとして拒絶される
日本人はこのような社会を作った

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:15:48.29 ID:ESyjrXIwM.net
>>693
白の麻だよ
身内が死んでるのに服にかまけるなんてとんでもないから一番粗末なものを着る儒教の文化や

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:17:04.25 ID:Af2M0o9z0.net
>>1
斜陽国家のイギリスが何を言ってるんだ?
日本海軍に勝てなかったくせにw
白人による日本への嫉妬だわなw

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:18:11.18 ID:oWsW3ZPwd.net
>>733
どこの歴史かよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:20:44.89 ID:A5Nw4xUz0.net
>>1の英国人は間違っている

虚構でホルホルする糞ジャップ文化こそ
日本の伝統だろうが

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:22:14.68 ID:w9pPyJMvM.net
茶道のような、今やある種の高い文化的地位にいるものがなぜ形骸化するか
それは高い文化的地位にいるため、それを身に付けることが周囲への自分の文化的価値の高さを誇示し、マウントできるから
そのため目に見えない精神より、型をいかに要領よく身に付けるかに重きが置かれる

技術と精神を磨いて自己を向上させるのではなく、茶道ができる自分を誇示したいだけだからだ
大衆の手から距離の離れた文化は、発展より、上流の人間によるマウントの道具にさせられるため往々にしてこうなる

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:23:51.57 ID:RCPCPeF5d.net
他の国のものを使うと伝統じゃなくなるん?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:24:12.65 ID:pbRgXQGd0.net
>>724
16世紀以降、東アジアでは交易品として絹や陶磁器など様々な産物が流通したのと同様に
東南アジア産の漆液も樽や壺に入れて日本へ輸入されて、近年になって発掘・分析された報
告がある。(北野信彦ほか「桃山文化期における輸入漆の調達と使用に関する調査(III)日
本国内の出土漆器における輸入漆塗料の使用事例」『保存科学』No,53)。桃山時代の京阪を
中心とした建築ラッシュの膨大な需要にこたえるべく東南アジアから漆液が輸入されたの
が、実証されるに至った。仮に漆の樹液の産地が判明しても、漆器の生産地となるとは限ら
ない。東洋の漆工芸品の産地や製作年代を判定するのは、今日の研究水準からすると陶磁器
以上に研究が難しく、古窯跡の研究から陶磁器の年代、産地判定が進んだのに比べて、漆工
芸品の基準作例には発掘品も伝世品にも制限が大きい。古い漆工芸品研究のさらに難解な要
素は、伝世や使用の過程で修復や塗り直し、あるいは改造されて永く世に残されてきた点で

http://www-art.aac.pref.aichi.jp/research/pdf/2014/apmoabulletin2014kimurap20-26.pdf
漆は昔から輸入してる
この人は日本産漆じゃないと偽物というけどそんなことは無い

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:24:38.90 ID:Gv0ko4yYp.net
真に受けちゃった外国人が
可哀想だよな。
とNHKジャパノロジーで
伝統維持に勤しむワパニーズたちを
見て思う。

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:25:22.30 ID:2W2GRYCe0.net
なげぇわ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:26:51.13 ID:heMunCQP0.net
誰が中身があると思ってたんだよw

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:27:32.05 ID:ZtG76Umg0.net
そういえば前に人と話してて思いついたんだけど、
日本では個人的資質が必要な筈のものがなんでも世襲制になるのな

陶芸家、芸術家、政治家、役者、etc

なんでもは言い過ぎな気もするが
選挙とか自由とか相性悪いのかもね

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:30:10.87 ID:Gv0ko4yYp.net
>>742
島国で地形が山がちだから
澱むんだよ
今は進学や就職で人が動くけど
大学も企業も純血主義好きだしな

744 :赤セクファンipbf308souka.saitama.ocn.ne.jp :2018/05/09(水) 09:30:52.87 ID:18a4HabDd.net
トヨタエンジンのロータス

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:33:12.65 ID:WJE5/Qi90.net
自国自賛と上から目線にはうんざりするけど
中国製の使っても別によくね
イギリス出身者がお茶たてても良いじゃん

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:33:36.63 ID:LAIO1VtQ0.net
中国万歳ですね
ホルホルホルホル

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:34:19.64 ID:tfWB6eXc0.net
自慢するという精神性が既に日本じゃない

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:34:23.64 ID:fMTJmfwO0.net
これはセイロンティー

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:34:25.70 ID:pvp327Yc0.net
形と無縁なやつが形でホルホルしてるっていう矛盾を指摘してるんだろ
全然おかしくないぞ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:35:10.92 ID:z4oCpYc30.net
ザハロワ報道官 「英国は大量虐殺の世界記録国家」
2018年04月20日 12:37 スプートニク
https://jp.sputniknews.com/russia/201804204800983/

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:37:58.71 ID:SPDi4qVz0.net
>>742
寿司職人になるのに何十年もかかるっていうような国なんだから
そりゃ子どものころからそういう環境に居るほうがよい→世襲
ってなるわな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:38:43.50 ID:ndAJoHh90.net
>自分は面倒だからやらないが、1億数千万人の誰かがやってくれる

これはよく分かる。
「俺は〇〇好き」って言わないんだよな
「〇〇は素晴らしいのだからみんな好きになるべきだ」としか言わない

だから文化が衰退するんだよな。
結局自分で動くほど好きじゃないんだから。
マイナージャンルのほうが元気ある。

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:40:12.24 ID:fbLTTO7M0.net
天皇からしてスーツにネクタイだからなあ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:40:12.29 ID:YMhowKvyd.net
>>742
どこの国も同じようなものだろ

道楽が出来るのは資産家だけや

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:40:12.49 ID:CnXI6S03a.net
文化を守れと叫ぶくせにその文化自体自ら理解してないってことね

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:40:16.20 ID:FBaw2oTd0.net
>>742
貴族制の国だからな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:42:02.75 ID:ndAJoHh90.net
>>751
>寿司職人になるのに何十年もかかる

こんなことを言ってるから文化が廃れると思うんだけどな
寿司は素人でも作れる

酢飯に魚乗っけるだけだからな 実際俺の爺さんが釣り行った後とか
趣味で寿司を作ってくれていた

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:45:24.44 ID:TZvQ7p/H0.net
ケルト侵略者が威張ってる

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:46:37.03 ID:QMYaiRLu0.net
>>2
正論

教条主義になって思考停止したのが多いよなw

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:46:45.10 ID:Af2M0o9z0.net
>>742
絶対的な数字に支配されるスポーツ以外はもう全て世襲

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:46:48.67 ID:TZvQ7p/H0.net
漢民族の殺人カルト教祖がホルってなんだって?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:47:37.15 ID:lIisoU40d.net
ぐうの音も出ないわ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:48:07.48 ID:fD77k46u0.net
戦国時代好きで来日した外国人にホルホル番組で「日本人より詳しい〜」だの言ってるの違和感ある

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:48:12.91 ID:ZtG76Umg0.net
>>754
そうなのかな
それにしても舞台俳優とか踊り子さんとかフラワーアレンジメントとかお茶出す人とか
世襲が制度化しちゃってるからなあ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:52:01.48 ID:BoMfVrfpr.net
>>38
賃貸は今時普通フローリング

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:52:27.10 ID:raeBh7Xk0.net
日本人がとっくに棄てたものでああいうのを未だに作ってる人は往時の二流止まりで誰の目にも止まらんし生き永らえようがないんだよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:54:17.95 ID:QMYaiRLu0.net
>>742

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:54:57.21 ID:SPDi4qVz0.net
>>757
政治家でも陶芸家でもそうだよ
でも日本人ってこの道一筋50年でやっとこの仕事がわかりました、みたいなん好きやんw

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:55:40.55 ID:7HGEKyGo0.net
江戸っ子大虐殺した明治時代に
日本の芸術を再興したのも、フェノロサだしな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:56:24.55 ID:O97oVNEsH.net
>>742
ジャップはなぜ世襲稼業をありがたがるのか

天コロや将軍様に服従するのと根は同じ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:57:39.07 ID:FnPBtk990.net
徹頭徹尾国産国内生産ってなると少ない感じがする

今の時代、高くても需要はあると思うのだけど

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 09:58:39.54 ID:Af1akrT20.net
掘りや塗りも凄い人いるだろうがその職人がすごいのであって
日本すごいとおもてるやつは
アフィブログの人だろ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:03:37.39 ID:r7Z6XGH/d.net
伝統バカの自宅のトイレっていまだにボットン便所なんだろ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:14:38.20 ID:oWsW3ZPwd.net
朝鮮門松

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:16:51.04 ID:LHEhYH+/0.net
>>4
ニュー速+から来たのかな

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:18:50.24 ID:Kay6rx8Q0.net
>>672
もともと和室や和風の住宅って手入れが大変だもんな
障子だって破れなくても洋風の壁紙以上に早く劣化していくし、欄間なんて高価過ぎて一般の家では今時簡単に導入できない
畳だってもともと家具をあれこれ置く生活スタイルには向いてない
古い商家に行くと、タンスや重い箱なんかは板敷の間に置くか蔵・地下室・倉庫部屋に保管している事が多い
だけど今時のタワマンや日本家屋もどきじゃそんなのは難しい(それだけのスペースなんて都会にはほぼない)

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:18:56.87 ID:eqaxe0CQ0.net
アナリストとしてはゴミだったし日光東照宮にやったことは許せないが最近言ってることは大体当たってるわ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:19:11.72 ID:98iXh+OGa.net
それをローマの残りカスブリテンが言ってもなあ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:19:57.40 ID:HLFNtcgw0.net
日本よりイギリスの方がブランド力はあるよな
大学も比べ物にならないし大英博物館が有るし、何より沢山のスポーツ発祥の地

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:20:21.38 ID:ndAJoHh90.net
>>773
老人になったら洋式じゃないと使いものにならないのにな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:21:41.43 ID:TZvQ7p/H0.net
トンキンはコンクリート地獄に住んでるけどそれが理想だと思ってるサルだからしょうがない

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:23:56.73 ID:lZE8Rhz9p.net
あっ?日本人の味覚は世界一繊細なんだが?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:26:39.03 ID:KxtSGsLv0.net
>>156
適当な嘘つくな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:28:08.03 ID:tOQPLah10.net
>>1
うるさい
日本に口出しするな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/09(水) 10:32:03.26 ID:KMh67FeDa.net
図星だねえ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:32:12.53 ID:Kay6rx8Q0.net
>>134
外国人に人気の日本の城と日本人に人気の城を比較すると面白いよな
姫路城や松本城などを除くと前者では沖縄の中城城や勝連城に四国の城跡などが人気、
後者は彦根城・犬山城などを筆頭に中部地方や近畿地方の天守閣が現存・復元された城跡が人気

あと京都でも、嵐山・嵯峨野方面では渡月橋や嵐山の遠景より竹林の小径や嵐電嵐山駅のホームの方が人気が高い
同じく大阪でも、道頓堀や大阪城公園を除くとハルカスや新世界よりも黒門市場や大阪暮らしの今昔館の方がずっとウケてる

想像以上に日本人と外国人のニーズって違うんだなって思った

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:33:50.14 ID:AnT+AXFza.net
真の和を見たいなら倒壊寸前のクソボロアパートを見てこいよ
あれこそが日本の真髄
あとど田舎限界集落にある廃墟
みんな仕事を求めて首都圏に集まってんだ
門松だの石庭なんかあるわけねーだろ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:35:29.36 ID:wfAEkwxQa.net
>>786
なおその外国人はジャップ城のあまりのショボさに失望して二度とジャップランドには来ない模様

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:36:52.75 ID:sO+YQv8Da.net
お前のとこもそうだな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:38:03.42 ID:JZyMGGJM0.net
日本はイギリスがなければ蹴鞠してたもんな
W杯も五輪も白人が主催してる大会、哀れ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:39:17.15 ID:DZtltQiG0.net
こういう馬鹿な外人てまだいるのか。
日本人は毎日スーシ・テンプーラを食べてると思ってるような

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:39:30.04 ID:ZdYBsFLS0.net
日本家屋建てたいけど高いんだもん

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:41:33.30 ID:2yEa4aS00.net
そりゃ日本文化を海外に売るためのキャッチコピーだし

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:45:02.53 ID:OxwQSMyIa.net
最近畳のある部屋すくねーんだよなぁ
引っ越しの時は必ず畳のある部屋を探すけど、大体リフォームで畳潰してたりする

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:56:20.01 ID:XDS6B9m9d.net
>>519
着物好きでよく着るけど季節にあわせてとかアホ臭いよ、
5月中頃になると暑いから浴衣着てたら、すれ違った和服ババアに怪訝な顔されたわ
暑いから、もう半袖で出かけるような季節や気温だから浴衣着てるんだよ
カレンダーの数字よりも肌で季節を感じろよ
あんなババアがいるかぎり日常に普及することなんてあり得ないよ
カレンダーの数字なんかより肌で季節を感じろよクソババア

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:58:48.62 ID:XDS6B9m9d.net
>>525
洗えるのもあるよ
ポリエステルのとかジーンズ生地のとか

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 10:59:19.95 ID:0Fu149E1d.net
は?日本人が住んだら
そこはフローリングだろうが実質畳なんだよ
外国人がいたらそこが畳でも畳じゃないから
魂は日本人だけに宿っている

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:12:11.97 ID:jFn77J3X0.net
じゃっぷぅぅぅぅ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:12:15.87 ID:LvBcN2Bo0.net
この人二条城のオーナーやるくらいのガチ勢だから
こういうことには厳しい目で指摘してくるよ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:13:42.66 ID:jFn77J3X0.net
じゃっぷぅ名物
プルトニウムがそこにある生活
じゃっぷぅ すごい こんな生活じゃっぷぅだけ
じゃっぷぅ すごい 世界のジャップぅ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:20:24.38 ID:lblDK5rF0.net
中身の無さこそが日本文化の本質だろうね
中身が空っぽだからこそ他国の宗教・文化・制度・技術を簡単に吸い込んできた
それが良いのか悪いのかは分からんが

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:23:07.28 ID:cQ08iKlWK.net
>>2
面白いね
日本猿には無茶な話だけど
もうこの国は外圧ですら変われなくなった

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:23:55.58 ID:wL7DaH+kM.net
>>801
ソース読みなさい

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:24:26.39 ID:BaAoGzCh0.net
元素発見国一覧
https://i.imgur.com/V4bEcwi.jpg
ノーベル賞
イギリス 118人
日本 23人

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:26:19.80 ID:3hRyZcEO0.net
>>786
ニーズが違うというよりも日本人って洗脳されてるよな
近畿圏や地方に行く外国人が多いと違和感持つ日本人多いけど
1つのヒーロー的な存在を作って他に道化をやらせる意識が強い
人間だけでなくて地域に対してもその感覚だから外国人とのギャップがひどすぎると思う

>>134もその典型で日本と中国をその関係で見てるから
インバウンドで中国の足元にも及ばない現実を全く知らないし理解しようともしてない
外国人観光客の数は欧米に並んでアジアでトップに入ってるのは唯一中国だけなのに

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:28:15.78 ID:i2BruC0O0.net
江戸時代の識字率(覚書)『歴史の読み解き方』 磯田道史

“江戸時代の日本はヨーロッパよりも高い識字率だった”というのは俗説だそうです。
ただし、江戸をはじめとする大都市や京都周辺の識字率は、たしかにヨーロッパをしのいでいたようです。
1850年頃の日本の識字率はおおよそ40%前後でイギリスやプロイセン、
ベルギーには及ばず、世界一というのはデマだと著者は言ってます。

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:28:48.66 ID:HABU+J8y0.net
クールジャパンは、ある意味本当の日本文化だけどな

茶道とか日本会議に入ってる裏千家とか利害関係者だしwww

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:35:31.23 ID:HABU+J8y0.net
>>776
ワイ古民家オーナーやけど
本来は障子とか古くなった経年変化にも侘び寂びを感じるのが日本文化なんやで
電通の「買い換えさせろ」みたいな発想で理解できる人はほとんどいなくなった

着物なんかも本来は好きに着てええもんや
流派やら家元やらがネズミ講みたいに商売やって全部だめになったけどな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:36:33.16 ID:FZUrcb5V0.net
生麦してやんよ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:37:49.18 ID:TZvQ7p/H0.net
>>786それ内外の差じゃなく日本学の差

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:38:33.67 ID:CnT3bibJ0.net
テレビで外国人に質問するのほんと背中痒くなる

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:38:41.21 ID:TZvQ7p/H0.net
>>805教養がある、もしくは歴史造詣が深いほど、地味でマイナー観光地好む。コアな歴史まで知悉してるから。

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:39:15.03 ID:7UPAGxBv0.net
気持ちよくなれれば中身なんてどうでも良いんだろ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:39:25.62 ID:OS49I0lH0.net
歌舞伎役者とか紹介するのが恥ずかしいレベル
子供のときから無理やり舞台をやらされ、大人になったら隠し子作るクズになる

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:40:12.75 ID:/GPdfOfgr.net
小難しいこと書いて日本sageしてる反日パヨクか?こいつ
デービッドとか名乗ってるけどどうせチョンだろ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:41:37.31 ID:VTs5DsvD0.net
>>13
共有NGされてるやん、ネトウヨ効きすぎたか

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:43:49.27 ID:Kay6rx8Q0.net
>>808
着物って何か敷居が高い印象があるよな
いろいろ決まり事が多そうで気軽に着てみようかな・・・ってなれない

>>805
外国人が見たい日本らしい日本って白川郷や京都美山みたいな古い民家が残る小集落だったり、
昔からの習俗・祭祀が続いている下町だったり、はたまたサイクリングやクルージングできる海辺とかだったりするんだけど、
なかなか大都市圏(京都大阪周辺除く)には残ってないからなあ
今現在、その恩恵を受けているのは瀬戸内や能登半島、紀伊半島あたりなんだとか

>1つのヒーロー的な存在を作って他に道化をやらせる意識が強い
これって要は日本の観光関係者や政財界が本当は東京・首都圏を絶対的な日本最大の観光地にしたいって事なんだよね
でも東京って確かに観光客数は日本一だけどリピート率や客単価じゃとっくに首位陥落しているからなあ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:48:58.65 ID:swG4JILZ0.net
日本は中国の衛星文化圏で中国の劣化コピーだしね

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:49:19.03 ID:QZU6OfqY0.net
ジャアアアアアアアアアアアップ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:49:47.44 ID:FaBHRP9na.net
茶道とか日本人でも滅多にやらんからね

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:50:08.69 ID:LvBcN2Bo0.net
着物は帯の格付けにルールがあってそれだけ守れば後は自由と聞いた
しかしルールがまず理解不能

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:51:19.68 ID:TZvQ7p/H0.net
>>818
朝鮮人植民地の関西地方や山口県と、純日本の北海道東北北関東を同じにされても?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:51:49.86 ID:Iui8L7iT0.net
へうげもので読んだわ
利休に殴られろ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:55:21.98 ID:GM5oqWeL0.net
できる限り古い日本の庶民の写真を図書館などで見るといい
つぎはぎだらけの簡素な着物でラフに着ている
たぶん風呂入ってないから農作業焼けの肌でくっせーだろうけど着こなしてるから似合うんだわ
今だったらインナーは胸元開いたシャツにしたりしてサンダルとかブーツ、それこそスニーカーとか合わせて普段着に使えそうだけどな
そういう記録も海外の人が記録してなかったら誰の記憶にも残らなかったんだと思うと敗戦後の文化の侵略というものは怖いな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 11:58:32.74 ID:XDS6B9m9d.net
>>808
そうだよな
服は服でしかない
それをあのババアみたいな下らない形式に拘る下らない連中がいるから今後日常に普及することはあり得ないんだよ

お茶も茶道なんて御大層な名前付けてるけど結局は喫茶文化の一つで謂わばお茶会なんだよ
何で作法や形式があるのかといえばもてなすためだったり相手への気遣いのためで、そういった意味では伝統を振りかざしてマウントとる偉そうな連中よりも雰囲気のいいカフェや喫茶店のほうが茶道してると思うわ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:00:06.56 ID:TBZ6SMAMM.net
>自分は面倒だからやらないが、1億数千万人の誰かがやってくれる――。こんな他人任せも、人口増加社会の特徴だ。もはや人口減少でそんな時代は終わった。

ここ正論過ぎて笑った

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:01:40.43 ID:DHLN+qw0p.net
中身の伴わないトップですから

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:02:37.47 ID:YyigsAhs0.net
>>22
>>4といい、お前は何を言っているんだ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:03:25.29 ID:ZYfxmM/b0.net
茶、相撲、花、歌舞伎
もとは下賤なものに「道」をつければ神聖な祭事のように
なっちゃう不思議

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:04:24.87 ID:iTbhBP5kM.net
最近貧しくて伝統行事も行えないジャップ達用に卓上雛壇とか兜もあるじゃん
ああいうの好きだよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:05:00.12 ID:Kay6rx8Q0.net
>>825
茶道はまだしも、別に普段着として着る着物・和装でさえガチガチに規則や後付のルールでがんじがらめにしてどうするんだって言いたいわ
あんな状況じゃ作務衣や浴衣も廃れていくだろうな

あと茶道も立礼式や野点なんかはあまり喧しくないはずなんだけど、皮肉な事に外国人観光客が急増しだしてから
やけに決まり事がどうだの日本の心はこう表現するだのアレコレ言い出してややこしくなってきてるよね

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:07:16.58 ID:YKz1qaC10.net
和服がユニクロで売ってるなら来てもいいんだが
一式数十万は下らないんだろ?

そりゃ廃れるわけよ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:07:19.60 ID:JWYhsCv90.net
イギリスの歴史的な建造物の景観を守るための規制とか新築は不可能レベル
まぁ、外見だけで中身はガラッと最新化されてるけど

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:08:13.71 ID:twY1PfB/a.net
正論

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:09:20.90 ID:FaBHRP9na.net
伝統文化もない事はないんやが
ここ数年でやたらと派手になり形式にうるさくなった感はありますな
地味な物は相変わらず見向きもされないし

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:13:33.82 ID:kFycUqjXM.net
家自体洋風建築でなんの趣も無いからな
京都とか行ったらがっかりする以外にない

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:14:28.30 ID:bH7AETDR0.net
ある程度上の年齢はこういう考えに陥りがちで
その年齢を見て育った年代は反面教師にしている
60代〜70代のお前らだよお前ら
そんな親を持つ30代の俺の身にもなれよ糞が

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:15:23.42 ID:kFycUqjXM.net
>>832
でもやすい甚平すら着てる人いないじゃん

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:19:00.97 ID:wi/ppDhdp.net
何事も軽薄なのがジャップのいいところなんだよ
何事も伝統や文化を考慮せず自分の自由好き勝手にやれるんだからな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:20:02.01 ID:Ay1GqDj+p.net
ワンルームで中国や東南アジアといった外国製の安物に囲われながら日本を賛美する虚しさよ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:24:09.20 ID:CJKjIN7or.net
畳は虫が湧くから嫌

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:24:12.29 ID:JeBizuCLa.net
ほんこれ
盆栽、ねぶた祭、寿司、侍、剣道…
全部韓国からのパクリ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:25:00.86 ID:FaBHRP9na.net
日本人はミーハーな上にランク付けが大好きなのです
エゲレスさんにはそれがわからんのですよ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:25:55.09 ID:XDS6B9m9d.net
>>832
古着のセールで羽織が付いて20000くらい

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:27:58.36 ID:aQZG5b6qM.net
自分で体験したこともない文化を素晴らしいとホルホルするのはアホだよな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:27:58.64 ID:ZYfxmM/b0.net
茶室ににじり口を設けながら
別口に貴人口を設けるあたりの嫌らしさが嫌いなんだよね
侘び茶の精神とかかっこ付けても所詮、ジャップイズム
事大主義からは逃れられないという

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:28:44.95 ID:guc1gstrd.net
>>842


848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:29:25.65 ID:XDS6B9m9d.net
>>831
決まりごとでガチガチに固めて形式高くみせて自分等で人を遠ざけているよね
もっとカジュアルにもっと気楽に楽しめばいいのに

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:30:53.24 ID:3RKjaD1f0.net
トンキン思想って巷で言われてるやつか
東朝鮮思想とも言うけど

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:31:00.74 ID:gM3eYCJfa.net
そもそも自分を誇らず他人の成果物を誇るような連中はどの国だろうが中身空っぽだろ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:32:27.06 ID:YKz1qaC10.net
>>838
あんなもん着れるか

棋士がタイトル戦で着てるようなヤツだよ!

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:32:34.26 ID:BShhbBuw0.net
安物の茶碗高く売ってたとか利休の悪いとこばっかり真似してんじゃないの

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:35:07.31 ID:XDS6B9m9d.net
>>851
あれほど立派なのだと古着ですら10万以上だわ

浴衣ならユニクロでも売ってたよ
8000円くらい

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:36:07.86 ID:YMhowKvyd.net
>>832
民族衣装なんて冠婚葬祭だけでいいんだよ

今どきアフリカの部族でもTシャツなどカジュアル着てる

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:36:08.82 ID:S+agqvDv0.net
ええな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:36:30.24 ID:YGclP+62d.net
ほんとジャップはうわべだけ。ガチでうわべだけだよ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:37:22.90 ID:Kay6rx8Q0.net
>>853
うちはもう亡くなった遠い親戚のおばさんが織ってくれた着物が辛うじて一式あるだけだな
もう10年以上前の正月に来て写真を撮ったけど、それっきりまた実家の箪笥の中に埋もれてる
金で買おうとするとまともな奴は中古でも値が張るから気軽には買えないよね

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:37:45.87 ID:XnnRFCKuH.net
>>742
陶芸家と政治家(あと医者)は
先代からの資産を引き継げるかどうかで
ある程度決まってるな

陶芸の場合は窯と土が限られてるんで
一子相伝という窯も結構あるね

政治家と医者は資産がものをいう上に
相続税が実質ないんで
新規参入はなかなか難しい

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:38:59.27 ID:GM5oqWeL0.net
ほぼ全家庭に自主購入で配備された情報統制機器のテレビが家庭を壊した
囲炉裏に向かって部屋の中心で家族団欒があったのに今やテレビのある壁に向かって手元のスマホに向かって会話もない
不動産と建築業界が核大家族を古いものとし捨てさせ核家族化を推進し今や一人暮らしまでバラバラにして家賃だの電気だの子育ての負担も半端じゃない
国民全員に蓄積されたフラストレーションを合法ドラッグや娯楽やゴシップでうまく誤魔化して集金し政治への関心はとことん削ぎ落とす
今や戦争の当事者であったことすら忘れウヨはナチスや兵器には詳しいが過去の栄光や被害者意識だけが残りやったことは歴史の教師すら詳しくない
映画「顔のないヒトラーたち」のドイツと路を違えた末路が文化も何も無くなった敗戦国日本
バカにも効く薬は全員が当事者になるクライシスのみ
これからがちょうどいい機会じゃないか
お互いにこれからの時代を生きのびてらまた会おう
俺もこんなところで平日に書き込んでて虚しくなるが誰か読んでくれたらありがたい
文化はもうとっくにやられてしまって戦争や貧困の結果の自殺や餓死でしか気づけない人間がこの国の大半なんだよな
着物着て団子食って平和に暮らしたかったわ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:40:38.83 ID:jFn77J3X0.net
茶ー飲ますだけで、あんなどや顔しやがって、死ねよ、
と思うわwwww

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:40:46.84 ID:ggt0yAPJ0.net
盗んで魔改造する方が奇麗だし美味いし快適だもんな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:42:13.63 ID:jFn77J3X0.net
わびさび の正体

貧乏人の精神勝利

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:43:40.68 ID:XAEDE8Bv0.net
読んでないけどどうせ薩摩と長州の奴らが勝手に「伝統」を作り上げたんだろ?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:43:59.07 ID:NqgyZceB0.net
日本人の伝聞による架空の英国人の声は大好物なのに
実在する英国人の発言は聞こえないふりしたり発狂してしまうネトウヨ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:44:03.68 ID:jFn77J3X0.net
京都堀川の表千家か裏千家かしらんけど、
そこにある本部は、ヤクザの事務所みたいにガード硬くて笑えるぞwww
なんのわびさびやねんとwww

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:44:59.96 ID:vqxyk9i5F.net
昔はすごかったイギリス先輩に言われると重みがあるなあ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:45:33.60 ID:2UZQFycEd.net
「その」日本が羨ましくて剣道をコムドとか言ってみたり柔道をユドとか言ったりしてた輩がいたが
あれどうなったんだろ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:45:53.50 ID:jFn77J3X0.net
茶道の師匠の免許とか、
あんなもん大した知識も技術もいらんのに、
典型的な「資格詐欺」だろあんなもん wwww

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:47:05.78 ID:qwVh1xz80.net
Kimono 
1.History
 https://en.wikipedia.org/wiki/Kimono#History

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:48:33.94 ID:jFn77J3X0.net
いけ花

も花瓶に花入れるだけやんけw
アホどもがもったいぶりやがって www
誰がやっても大して変わらんやろ wwww

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:49:01.85 ID:2UZQFycEd.net
馬に乗って狐を散弾銃で撃ち殺して犬に取りにいかせる伝統のイギリス紳士が
鯨のことになると動物愛護を叫びはじめる

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:49:53.06 ID:qwVh1xz80.net
Tang dynasty https://en.wikipedia.org/wiki/Tang_dynasty

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:50:10.85 ID:LVb5gI6ra.net
人口増加のためにマニュアル化されたのに
人口減ってるのにマニュアル化がまかり通ってしまったなら一体何がこの国の文化に残されてるんだ?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:51:26.63 ID:Kay6rx8Q0.net
>>868
親戚の伯母さんが職場の先輩に勧められて茶道教室に通ったんだけど、実際に師範免許を取ろうとすると
お金も時間もかかるし、何より取得した後も年に数回の頻度で教室が主催する(または教室が所属する流派の主催)お茶会に
顔を出さないといけないって知って断念したよ
要はお茶会出席(もちろんその都度自腹だし割と高額)が運転免許でいう更新手続きみたいなものなんだってね

あと流派・教室によっては師範免状所有人は形式上でも弟子を持たなきゃいけないところすらあるみたい
本当にややこしいね

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:51:55.55 ID:FaBHRP9na.net
外国人さんからしてみれば極東の島国土人が何百年も前の文化でウホウホしているのが理想なのでしょうが
我々もそういう訳にもいかないという事を分かってほしいのです

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:53:25.48 ID:K6zvlLfh0.net
ほーん全員に確認したのか

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:53:28.74 ID:WxjU86JAd.net
>>874
弟子持たないと駄目とか悪質なマルチ商法かよ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:53:57.27 ID:jFn77J3X0.net
捨てられたからといって、ホントの飼い主に噛みつくと、
さらに一層地獄へ落されるだけなの、分かってんのか糞ジャップwww

http://i.imgur.com/fU9pwSj.jpg
http://i.imgur.com/zCmcYZc.jpg
http://i.imgur.com/85CWH6u.jpg
http://i.imgur.com/f935Q3Q.jpg
http://i.imgur.com/4s2M05U.jpg
http://i.imgur.com/3MyNNDm.jpg

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:59:41.31 ID:jFn77J3X0.net
>>874

ジャップの「伝統」って、ほんとこの手の屑ばっかだよな。

実体も実力もない屑が、「権威」を利用して、
小銭を巻き上げることばっか企んでやがる。

無能が「権威」を利用して
金を巻き上げるシステムとか、
天皇制そのまんまで笑えるわwwwww

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:00:10.16 ID:dzRsvcKL0.net
形式主義と権威主義がくっついて小さい身内でぐるぐる駄サイクルしてる感じ

踊りのお師匠さんとか金持ちの道楽放蕩息子がなって左団扇でドヤ顔してるのを
金につられて寄ってくる屑が持ち上げてチヤホヤしてるのを伝統文化なんて片腹痛い

日本文化というなら庶民階級でも楽しんでたものの方が気取って無くて良いと思うんだけど
歌舞伎にしろ落語にしろ今では現人神みたいに奉ってアホかと

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:04:50.16 ID:jFn77J3X0.net
おもえば、短歌や俳句の師匠も似たようなもんだなw

短いかいし、アホでも作れるからなあんなもん w
ほとんど規則らしい規則もないし wwww

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:04:51.58 ID:Kay6rx8Q0.net
>>877>>879
要は運転免許で喩えるところの「ペーパードライバー」みたいな状態が認められないらしい
俺のお袋が習いに行っていた教室はここまで厳しくなかったけど、
結局お袋もパートで忙しかったからしょっちゅうお茶会に出られないので教室を中退した

身内にそういう人間が何人もいるから>>1で言っている茶道の形骸化・硬直化って何となく分かる気がする
畢竟、金も時間もある専業主婦とか中高年じゃないと茶道や華道なんて満足に続けられないし極められないよ
だから若い世代や何となく気軽に興味を持った人間からしたらものすごく敷居が高くて近寄りがたい伏魔殿みたく映る
もちろん、そんなところばかりじゃないのは百も承知だけどさ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:09:40.25 ID:jFn77J3X0.net
奥が極められない本当の理由は、
その「奥」がないからだったりしてwwww

貧乏くさいもんを「感性」だのでごまかして
ありがたがるやり方には限界があんだよwww

ジャップは勉強や技術の鍛錬が嫌いだから
「研ぎ澄まされた感性」ってのをでっちあげて
ごまかして権威をまもる方向に行きがちだからなwww

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:10:52.54 ID:HqeCLywdK.net
いつの間にかチャイナドレスやら中華料理が日本発って後付けされてるしな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:11:47.42 ID:nPgkFPrxa.net
辛辣で草

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:14:15.20 ID:jFn77J3X0.net
仏教も、座禅してればOK、か、短い文句繰り返せばOK、になっちゃって
一番肝心のモラルは無視だからな。

仏教を呪術レベルに引き下げて「日本オリジナルの仏教!」
とかいってどや顔するのが糞ジャップw

最悪だわ。

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:16:34.23 ID:dzRsvcKL0.net
>>883
いやいや名人とか職人とかいうのはまあ長年頑張ったんだなあとリスペクトするけど
俺は名人だぞ、職人だぞと本当に技量あるのか分からん連中がふんぞり返って蔓延ってるのが問題だと思うよ
それ見て多くの日本人がひれ伏して持て囃してるのを外国人が見たらアホらしく見えるんじゃない?

そりゃ中には謙虚な姿勢で一つのことに打ち込む人もいるだろうけど
そこに辿り着くまでに勘違い名人先生を山ほど見るわけだからそう思われても不思議じゃない

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:16:53.71 ID:jFn77J3X0.net
「信仰心のあつさ」と「まともな人格」
が同居してるジャップとかみたことねーわw

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:19:08.95 ID:/XoITxHi0.net
産地ブランドっつーのは条件が付けられてるから価値があるのにな AOCみたいな
そもそも根本的に沢山作れないものを金儲けのために広めてしまった弊害なんじゃないの

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:22:03.99 ID:0Fu149E1d.net
先生だの師匠だの言われて持ち上げられると
自分は何者かになったかのように勘違いするもんなんだよ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:24:08.77 ID:5pZcEjCv0.net
>>4
お見事

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:27:00.71 ID:nOj998GEp.net
日本家屋が凄い!伝統!

99パーセントはプラスチックの家に住んでる癖によく言うよなw

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:27:05.96 ID:HEEtXcUW0.net
伝統は自慢しないけど畳みも門松もあるぞ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:30:31.86 ID:8KHvNDKC0.net
やっぱこのデービッド・アトキンソンて人はすごいな
そのうち勲章もらうんちゃうか

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:30:51.09 ID:X7ldW5h10.net
>>893
素晴らしい。

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:31:50.16 ID:6ainTvOxM.net
(´・ω・`)これ言ってることわかるは

日本文化とか言ってもほとんどは商業主義で何も関係ないまがい物

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:32:25.21 ID:QMYaiRLu0.net
ジャップの伝統なんて明治のものばかりだし
ジャップが興味あるのは戦国武将だからなw

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:34:02.54 ID:O6NKdTH20.net
日本の坊主は髪はやしてクリスマス祝うしめちゃくちゃだもんなw

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:34:53.08 ID:r7Z6XGH/d.net
伝統=既得権益

伝統を守れ!=俺の既得権益を守れ!

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:35:43.33 ID:0VIn0vPNM.net
当の日本になんの影響もない話題でワロタ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:35:45.90 ID:YKz1qaC10.net
>>853
だから高すぎると言ってる

1のデービッドアトキンソンも昔からそう言ってるが
まさしくその通りだと思ったわ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:35:48.82 ID:r7Z6XGH/d.net
なおフェラチオ巻きを伝統にしちゃうクソジャップ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:40:59.78 ID:IbgHCNfN0.net
まるでジャパニーズ・ティーセレモニーみたいに、無意味なものをうやうやしくやり取りしてるフリだけしてる

ってスコットランド人に言われた事あるから、U.K. で茶道ってそういうふうにみられてるんだろうね

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:49:01.72 ID:EfMCo+T2a.net
>>362
ナショナリズムもここまで来ると悪だわ
それも無垢な子供達を使って

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:55:02.84 ID:k9SRd+kzM.net
日本でイギリスと違って哲学の存在しない国だから、伝統とは何か、その本質とは何かみたいなとこまで深く考えが及ばんのよねw
上っ面だけw

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:01:17.35 ID:DimP6hgj0.net
大英博物

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:12:20.09 ID:94dtEy850.net
形だけで中身が伴わないということを端的に現しているものの一つに大学進学があると思う
大卒の肩書(形)が目的だから希望の大学に入ったらあまり勉学には励まないそうな…
卒業するより入るのが難しいというシステム上の問題でもあるがこういう方法を取り続けている事自体がその証となってないだろうか

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:18:43.73 ID:nINRr+CKp.net
イギリスはジャップのストーカーしてる暇あるんか?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:19:41.17 ID:ltvTjX0x0.net
正論すぎる
日本はすごくない!

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:21:56.41 ID:CmGQW/Gya.net
小西の社長だろと思ったら案の定

文化財修復とくに漆を使った仕事に関しちゃ超メジャー企業だからな。
マスゴミの日本しゅごい!にウンザリなんだろ。ウキウキああいうの見てる連中も国内製造の木製漆器使ってる奴はまれだからな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:00:00.77 ID:OYhM2j+vd.net
>>907
ジャップは大学で劣化するからな
そして劣化した人材をありがたがる
そら没落するわな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:30:02.17 ID:GM5oqWeL0.net
>>911
大学や会社などブランドに属することが大事だと思っている
その所属先で何を成し得たのかではなくいかに高いブランドに所属するかというそのことが日本人には大事らしい
それらを振りかざす人は今現在何もしていないもしくは何も成し得ていないことが多い

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:39:32.57 ID:3mltuJffH.net
園遊会批判

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:00:08.66 ID:X8furV2u0.net
盗品博物館もってるとこは言うことが違うねえ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:31:37.55 ID:hshk7H5gd.net
>>22
狙いすぎだろこれ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:32:50.68 ID:OZJU9iK50.net
日本人はホルホルするだけ
昔は凄かったね
終わり

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:42:51.16 ID:W6G94hTt0.net
>>1
漆は縄文時代からあるが

現在の材料が中国から輸入していても別に文化は日本のものだし
無知ガイジン乙

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:44:24.94 ID:FAEi8l8o0.net
ネトウヨって帯締めれるんだろうか
お茶の飲み方知ってるんだろうか
和食食べてるんだろうか

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:51:05.01 ID:GM5oqWeL0.net
>>918
金ないからネトウヨになる
金あるやつも着物じゃなくて通販で買った上下ちぐはぐの軍服と錆びついた軍刀購入がやっと
ゲートルの巻き方はyoutubeで習得

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:16:55.38 ID:hkaqLTW50.net
伝統を体現しなければ語るに値しないってのもどうかと思うけどなあ
特に一般市民レベルにおいては

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:18:31.49 ID:hkaqLTW50.net
語るに値しないじゃなくて語る資格がないだった

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:21:35.06 ID:B2bUdx6z0.net
お人形遊びキモティカ?

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:04:26.16 ID:nhYm3h40d.net
>>251
メンバーさんも被害者だよな
こんな環境いたら頭おかしなるで

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:10:36.40 ID:NZkmA+v50.net
ジャップの愛国者って基本人頼みだから
誰かがなんか人に褒められることやっててエライ
同じ日本人の自分も誇らしいと
国のトップで右翼で知られる安倍ですらこういうこと言ってスピーチする始末
他人様の残飯に群がる乞食国家すぎて辛い

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:11:17.51 ID:JyAaqjkT0.net
このイギリス人が
山本幸三の去年の今頃の二条城でお茶会ができない発言等の
入知恵してたやつだっけ?

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:21:41.62 ID:Du4mHFiS0.net
茶道とかやらないし貴族でもないやつがティーポットで紅茶淹れてるのがじゃっぷ 
一方英国人はスーパーの激安ティーパックを飲むんだわ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:37:36.91 ID:LIOAhaks0.net
>>883
利休も「極意などない」と言ってるんだわ
草生やしまくってるくせに鋭すぎワロタ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:43:47.86 ID:kbUbjEDB0.net
チョッパリざまああああwwwwww

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:29:29.74 ID:RrCFmPpd0.net
ジャップとか言って自分たちはジャップの中でも最も劣等な存在でジャップ以外では決して生きていけないケンモメンの悪口はやめろ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:01:44.32 ID:6Ddsxcy6M.net
海原はん?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:16:38.90 ID:JY4jxGg60.net
このイギリス人の言ってる事は正論すぎるが
今の日本でこれを直視できる人はあんまないだろう
現に発狂してる土人と大差ないのがわんさかいる
そもそも日本は大陸のパクリに始まり天皇を含め欧米のパクリも
国ぐるみでやって有り難がってる国という事を都合よく忘れたらダメだな

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:20:11.65 ID:I6BWeRVl0.net
アトキンソンはガチの日本好きだからなw
てかそこらの日本人よりも、日本好きの外国人の方が
上行ってることはよくあること

近代日本は古きよきニッポンをぶち殺した死体の上に作ったようなもんだし

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:23:14.95 ID:BqJZORun0.net
すごいすごくないの前に、
アトキンソン以上に日本の伝統工芸全般を把握してる人自体が日本にはいないかもしれないもんなあ
なんか、あらゆる面がボロボロ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:24:40.17 ID:eC7OzhoO0.net
毎日立てろ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:27:02.73 ID:NkgLx4Ad0.net
ジャップつーのは糞ウヨジャップのことだよ 言わせんな恥ずかしい

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:14:10.28 ID:lYKqhK2v0.net
>>1
取り繕ったような日本凄い論が下品過ぎてお笑いの領域なのはずっと思ってた。

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 10:08:57.89 ID:BihG5x0Wa.net
日本ホルホルは戦後罪悪感、劣等感を植え付けられた反動だと思うね
そしてオマいら嫌儲の「ジャップ死ね」もその枠から出てないw

ボラティリティが不安定でどっちにも振れる
それが戦後70年って事だ

知を持って利とするヤツらばかりなら良いが、オレは難しい事を考えたくない、だからホルホル派だ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 10:30:37.91 ID:i8UV8n+MM.net
何も言えんかったわ…

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 10:35:24.02 ID:cvyUyasBr.net
バレてて笑うわ
気づいてないのはジャップ土人だけ
恥ずかしい話だな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 10:37:32.49 ID:RvHx1zFqa.net
このお茶は裏だろうな
表だったら違う印象だろうに

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 10:58:17.64 ID:/JIJpxXSa.net
ニューズウィーク久しぶりにいい見出しの号出したな

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:40:22.54 ID:qWK9e2bR0.net
シルクロードなんだよな〜

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:43:27.32 ID:6L74eKkg0.net
あーダメダメ、イエロージャップモンキーに正論叩きつけると死んでしまいます

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:56:20.21 ID:ha8ocNr9d.net
>>218
門松ぐらい置けよ非国民

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:36:35.74 ID:YgIJwd2A0.net
誇らしい

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:39:25.65 ID:mU9ylYSi0.net
すっごいいいこと言ってるな

>あなたが自慢する当の文化に魂はあるのか
紆余曲折長い年月かけて洗練された個別の職人の仕事を、「日本文化」として自分の手柄扱いしてる違和感
これに尽きる

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:05:43.34 ID:E5mUL1qKa.net
>>782
世界一繊細な味覚 : 何でもかんでも醤油ドボドボ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:07:40.10 ID:vD/NQ7q60.net
>>944
祭日は旗を玄関に飾るよな当然

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:07:44.73 ID:E5mUL1qKa.net
>>786
大阪について言えば
外人に人気な所は梅田スカイビルと戎橋筋だけど?

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:31:40.87 ID:usMHxWeQa.net
そもそも古代中国人なのにアホかwwww

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:17:53.44 ID:aZ1nJFdV0.net
門松はいざとなれば竹槍として武器にもなるし鹿威しともなれば対空砲としても脅しが効くから日本は安泰

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:25:43.67 ID:dLwceuaCD.net
>漆塗りや着物は中国製
これって発祥地の話じゃなかったのか

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:01:37.14 ID:OyZ9K5eD0.net
ジャップにできることって本当に現実逃避しかないのかもな

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:54:05.43 ID:M+D7Ankd0.net
誇らしい

総レス数 954
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200