2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ええい、上様がこのような所におられるはずが無い。ものども斬り殺してしまえ!」  [792523236]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:06:31.13 ID:didxpKUX0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
“暴れん坊将軍”のスタミナ源はカツオだった!?
https://www.asagei.com/excerpt/103212

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:07:09.51 ID:kwsUHtCSd.net
酷いや上様!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:10:00.25 ID:8KHvNDKC0.net
OCHO - 炎の節・松風
http://most.bigmoney.biz/g0org/music/?cat=50

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:10:27.95 ID:XPwsp6qI0.net
時々旬な芸人が登場する暴れん坊将軍

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:10:32.70 ID:1OcfpcCR0.net
「ここで死ねばただの徳田新之助」がすき

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:11:50.50 ID:nvpe3MCt0.net
遊び人のケンモさん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:15:07.89 ID:8Jt0rVEU0.net
これ酔っ払って見るとすげえ面白いからまたやって欲しいわ
この同じオチやる為に40分くらいかけて丁寧に前フリするのがいい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:16:24.33 ID:LSlJ4S3b0.net
もし将軍様と分かったら悪者の手下の連中は悪代官や越後屋を我先にと斬り殺すよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:16:32.84 ID:9dHja6Qhd.net
今の国民は大した事がない改竄セエッ!改竄をっ!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:16:43.62 ID:uZXClufRr.net
>>7
関西では再放送しまくってるけど関東ではしてないの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:17:05.09 ID:3WKXaPZz0.net
じいと上様サイコーな腐女子だってメジャーなんですよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:17:21.43 ID:SavhSuCC0.net
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」  
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「かくなるうえは」
M 「笑止千万」
N 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
O 「上様の顔を忘れた」
P 「もはや上様の命に従う必要はない」
Q 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
R 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
S 「御役御免で一度は死んだ身」
T 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
U 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:17:30.25 ID:XPwsp6qI0.net
再放送は結構やってくれるんだけど
話数が飛び飛びだったりシリーズの途中で別シリーズをはじめたりして
見られるエピソードが限られてる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:18:13.21 ID:aSYOuoesd.net
峰打ち上様と、
割とズバズバ行ってらっしゃる御庭番の対比すき。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:18:29.37 ID:LSlJ4S3b0.net
彗星回見そびれて探してるけどネットのどこにもない😞

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:18:55.81 ID:ElH58EA1d.net
>>10
深夜やってるぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:20:32.02 ID:VIp68UANM.net
>>12
Fがなかなかかっこいいと思う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:20:44.72 ID:QCJMX/nu0.net
皆殺しにしておかないと、徳田新之助としてのNEET生活ができなくなる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:21:23.83 ID:oJgputUZ0.net
部下に悪党多すぎだろ吉宗ェ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:21:29.96 ID:jcF+wauL0.net
>>7
おっさんになると水戸黄門とか遠山の金さんとかの時代劇の良さがわかるよな
疲れてるから小難しいストーリーとかいらないんだよ勧善懲悪で最後にスカッとして終わるからいいんだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:24:46.50 ID:Ae+ppRrrd.net
朝10時とかにまだ再放送してんの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:24:53.55 ID:D19+xZs40.net
 \_______________/
           …と思う吉宗であった
   (__) ..    ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
    (_)       >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
  モワモワ      /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
     (_)   /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
          ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
        ○  l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
         {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
            kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i 
          レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
         {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{  

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:25:00.10 ID:sReCYa8o0.net
>>12

Iは別扱いにしていいのではないか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:27:43.17 ID:eniuonAd0.net
悪党にも一分の理があるとかやっちゃうと
ストーリーがこんがらがるだけだしね
その場合、魅力的な悪党としてキャラを育てるのがベスト

それが出来ないうちは
コテコテの勧善懲悪の方がスカッとしていい
キャラの役割や動機もわかりやすいしの

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:28:05.01 ID:xK23b8ePM.net
宗春にぶったぎられる回があればいいのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:28:46.08 ID:Ij0muoKV0.net
こいつら悪役だから「嘘ついてもバレない」という成功体験があるんよ
逆に「こいつは偽物だ」と嘘を見破るのは苦手
偽物かもしれないと思っても、とりあえず平伏してしまう
その隙に斬られるリスクがあるのに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:29:10.12 ID:Q5Wu260k0.net
>>12
Oは許した

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:29:58.01 ID:w40XxV000.net
>>25
名古屋地区の視聴率が半端ないだろうなw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:31:53.20 ID:gTH2PuSN0.net
悪役本人はともかく
呼んだら出てくる木っ端の武士は上様に斬りかかるのに疑問持たないんかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:32:22.64 ID:tDiYE7Ah0.net
そうだなね。一休さんの袈裟の話も
人は見た目でなく身分の違いが大切というお話でしたね。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:32:27.15 ID:Vv07GXfP0.net
https://imgur.com/xWWs8K0.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:33:11.61 ID:ji98yXunM.net
ええい、上様がそのような指示を出すはずがない。ものども書き換えてしまえ!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:35:22.25 ID:czmQHMnw0.net
余の顔を見忘れたか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:35:32.45 ID:xWM2SEUBM.net
基本的に爽快な話やいい人情話だが
山田とその娘の話は胸糞悪い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:37:26.93 ID:/vm8k722d.net
>>14
将軍だってわかってるのにそれでも刃向かってくるんだから容赦しないです
でもお庭番も雑魚相手の時は死なない程度に急所外したりしてんだよきっと

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:38:20.76 ID:GJ1b/RQca.net
>>24
そのうち
「今回だけだ…」
「お前を倒すのはこの俺だ!」
とかいって共闘しはじめるんやろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:38:57.25 ID:iiXLNJky0.net
成敗!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:42:27.52 ID:8ovYc70fa.net
つーか大身旗本全員切られてるだろ これ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:43:01.42 ID:wnBK9aiAM.net
虹の色を1つ言ってみろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:43:59.31 ID:FjLLHlp10.net
>>12
これすき

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:44:12.93 ID:eniuonAd0.net
あんだけ峰打ちしてたら一晩で刀使えなくなるか
最悪刀身折れるよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:45:42.18 ID:FjLLHlp10.net
>>20
俺がプリキュア観るのもこれが理由
勧善懲悪で最後にスカッとして終わるから、おっさんモメンにもお薦め

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:45:56.05 ID:eniuonAd0.net
この点、水戸黄門は99%平伏しちゃうからの
例外があの麻呂

それ以外あったか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:51:15.10 ID:8ovYc70fa.net
>43 あれ実際に一条にたかが西園寺の分家今出川風情があんな事いったら 麻呂が勝つんだけどな

一条は摂家 今出川は清華で天と地ほど立ち位置違うから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:51:22.28 ID:pze0sdxud.net
>>42
プリキュアバトルいらないわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:52:38.04 ID:jTjhTlDS0.net
また見たいな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:53:06.04 ID:duWvQDsb0.net
大岡越前が見たい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:56:23.18 ID:B4dDWCBi0.net
>>8
どこかの藩なら松平健に歯向かってくる奴がいてもおかしくないけど
代官が悪役なら相手が将軍と分かった時点で代官の首の方を狙うだろうなw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:58:06.61 ID:eniuonAd0.net
リーガルハイに出演したときの上様
9分から

https://youtu.be/Cy0Dra4fDlo

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:58:27.18 ID:VI6gQ6fo0.net
上様と言えど斬ってしまえばただの骸よ!斬れ!斬ってしまえ!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:00:09.78 ID:D19+xZs40.net
黄門よりも救いのない話の割合が多いからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:01:20.70 ID:quDZ/THn0.net
安倍ちゃん斬られちゃうの?
やめてあげて!

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:01:44.54 ID:QkG7Kvj40.net
一人ずつ斬り殺すより
不正が起きづらい仕組みを作っていくべきだろ吉宗

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:01:50.19 ID:3WKXaPZz0.net
>>12
Tがいいと思う

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:05:03.16 ID:fo3Q0Obp0.net
>>43
オランダ人

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:06:43.50 ID:VwDdfaqF0.net
>>20
わかる
四次元殺法コンビのAAじゃないが
王道たる理由がちゃんとあるんだなって気づく

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:07:29.79 ID:npD5Zi3Md.net
水戸黄門と違って、こっちの公家は清廉な人ばかりなのかな
敵役で公家が出てきた覚えがない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:09:37.62 ID:OiExwo5V0.net
権威主義への洗脳
上級無罪を蔓延させるだけで百害あって一利なし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:09:42.32 ID:xWM2SEUBM.net
>>57
何回か公家が敵なのはある

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:09:57.71 ID:+4cCfNkR0.net
>>42
プリキュアは若い子が力を合わせて巨悪を倒すガチの世直しストーリーなのが良いよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:10:37.96 ID:GM5oqWeL0.net
時代劇ドラマ映画合わせて斬られたり死んだ奴の総数カウントしたらどれくらい死んでるんだろう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:10:51.28 ID:BR2lzeU/K.net
>>41
ずっと興味無かったんで初めて観たのがついこないだ
峰打ちで殺生せず悪漢を生け捕りにしてお裁きにかけるのかと思ってたら
最後に手下の男女忍者に「やれっ」と言ってズバドバとどめを刺させてて笑った

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:11:37.19 ID:wdwvGc31p.net
チ-チウエ...

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:11:39.94 ID:GM5oqWeL0.net
悪を切り捨てまくってその悪の根源を取り除く政治が出来ていないという上様

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:11:40.31 ID:oJgputUZ0.net
水戸黄門はドラクエパーティみたいな構成がいいんだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:15:56.54 ID:+XuOncvwp.net
三匹の侍?みたいなやつがめちゃくちゃ面白かったなあ
役所と英樹と芸人のやつ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:16:42.15 ID:F/X1agNaM.net
>>57
烏丸少将文麿みたいなのと対決してほしいわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:17:34.39 ID:ESpJadvH0.net
自分の嫁を上役に差し出しただけで峰打ちにせず切り殺す上様

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:19:31.71 ID:xWM2SEUBM.net
上様もガチギレした時は峰打ちじゃなく切るからね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:20:03.15 ID:eniuonAd0.net
>>62
上様が直に殺ると、
直接死を賜るという武士としては名誉ある死に
なっちゃうからの
そこで部下にやらせる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:20:12.53 ID:JNOIcsUK0.net
ふふふ上様・・領収書のお名前は「上様」でよろしいか!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:21:20.33 ID:2G9sDg+V0.net
御庭番のさぎりさん好き
料理下手とかいう属性もいい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:22:08.44 ID:65tz3uaq0.net
>>66
金髪豚野郎だな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:22:53.37 ID:ESpJadvH0.net
>>66
金髪豚野郎の出てたやつね
今日の再放送では大場久美子が出てたわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:23:09.41 ID:w+usveIFa.net
>>66
三匹が斬る、かな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:23:31.25 ID:BkReedo70.net
吉宗公が瀕死のピンチに追い込まれた回とかないの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:23:44.10 ID:M+S7uIMW0.net
安倍様がこんなことするはずが無い。斬り殺してしまえ!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:24:17.67 ID:R9ZfKUWhM.net
>>12
これのNってなんかボスキャラみたいなんがおったんか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:24:45.19 ID:vQTMjR2U0.net
上様のわけがないと攻撃してくるやつと
本物ならばむしろ好都合と攻撃してくるやつの2パターン

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:25:06.75 ID:hP2EvA0U0.net
めちゃくちゃ言いよんな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:26:55.42 ID:xWM2SEUBM.net
>>76
死にかけた時はあったよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:28:11.26 ID:BR2lzeU/K.net
>>71
「それは何卒勘弁の程を、ママ」

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:31:05.40 ID:BR2lzeU/K.net
>>70
なるほど トン

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:31:29.44 ID:ESpJadvH0.net
この作品は1981年に放送されたもので製作者の意図を尊重し加工せずにそのまま放映しますので画面が乱れる場合がありますがなんちゃらかんちゃら

いや、面倒くさいから加工しないだけだろ
安倍晋三みたいに嘘をつくなよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:32:17.82 ID:Qcr5LXF+d.net
元を辿れば上様の政治が悪いから悪が蔓延ってるんじゃないのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:33:25.17 ID:666oUvxRd.net
>>12
上様でしたか!大変ご無礼いたしました!
ってパターンは無いの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:34:53.09 ID:ESpJadvH0.net
>>85
贅沢三昧の自民党政権を引き継いだ民主党みたいなもんじゃねえの
結局さもしい金の亡者に暗殺されてしまったが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:35:55.44 ID:D19+xZs40.net
>>86
悪事バレして罪状読み上げられて腹を切れ言われた時の開き直りリストだから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:39:23.65 ID:xWM2SEUBM.net
ちなみにチャンバラでやられずに城に呼び出されて追求された悪代官もいる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:40:43.93 ID:V2vDJMGN0.net
>>78
尾張徳川家の当主。一応、尾張徳川家は将軍候補として吉宗の対抗馬だった。
んで、吉宗の緊縮策に従わずに積極財政で派手にやってたから睨まれてた。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:42:12.80 ID:Bh8bqwIj0.net
悪人「水戸の黄門様!?ははぁ〜(土下座)」
悪人「上様!?ぶっ殺したろ!」

なぜなのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:42:59.45 ID:R3ohrw4A0.net
>>12
Fかっこいい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:45:25.71 ID:ESpJadvH0.net
>>89
悪代官は知らないが、勘定奉行(元長崎奉行)なら知ってる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:45:43.99 ID:fzCBeWfmK.net
宝くじのCM、高橋英樹と小朝も出せ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:47:26.83 ID:OX/+qTlW0.net
>>12
これほんとすき

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:49:25.97 ID:4HSK4AvD0.net
でも正直近世頃だし人権思想もそこまで発達してないわけで
大人しく罰を受けるなんてしたらどうなるかわかったもんじゃないし
破れかぶれでも殺しにかかるよなそりゃ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:50:07.29 ID:VwDdfaqF0.net
>>91
水戸黄門も稀にあるけど基本殺陣のあとに印籠出すシステム上しかたないね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:51:42.74 ID:4pz0Uo/e0.net
成敗!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:52:27.62 ID:zb0T0T6V0.net
>>91
「黄門様がこのようなところにおられるはずはない」パターンはあったぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:52:52.21 ID:ClmpusM70.net
あれだけ切りまくったら
血と臓物でえらいことになりそう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:53:23.42 ID:In/hX6lu0.net
>>43
いやいや控えない人は多数いるから。
悪公家だけでも6人
オランダ人2人
清国人1回(光圀は明の姫をかばった)
紀州家、尾張家
豊臣残党が数度(最終回も豊臣残党)
薩摩藩
北海道のアイヌ(第4部封印作品)
竜造寺、蒲生などの残党
家康公のお墨付持ちの大庄屋
初期の悪党の大半
レギュラー出演の刺客団
第3部までの将軍綱吉

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:54:39.96 ID:bRSbH2CI0.net
そこまで言うのなら、その金さんとやらを
呼んでもらおうじゃないか

そうだそうだ、おーい金さんやーい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:54:54.12 ID:FjLLHlp10.net
>>101
アイヌ気になるなー

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:57:48.09 ID:fzCBeWfmK.net
暴れや黄門や三匹と違って、金さんがDVDにならないのはなんでなんだ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:58:01.62 ID:lZTJSv070.net
最近時代劇やらないよなー
寂しい
寂しい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:58:41.86 ID:ClmpusM70.net
てめーら 人間じゃねー
たたき切ってやる

っていうやつの方が好きだった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:59:11.50 ID:xWM2SEUBM.net
>>93
勘定奉行だっけ
見たのはだいぶ昔だから記憶が適当だった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:59:17.49 ID:VwDdfaqF0.net
>>102
やかましぃやい!この悪党ども!(豹変)
おうおうおう、黙って聞いてりゃ寝ぼけた事をぬかしやがって!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:01:36.03 ID:B21vy/QH0.net
この前水戸黄門て越後のちりめん問屋の隠居偽ってるけど越後に行った時なんて言うんだろう?
って長年の疑問が解決した

江戸の菓子屋の隠居って言ってた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:01:50.44 ID:RoO19Kkia.net
黄門様も初期はキレて「斬って捨てい!」みたいな事言うときなかったっけ
時代劇は古い方が面白いよなぁ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:01:58.88 ID:qQiSIBkI0.net
駿河大納言卿の仇討ち系は?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:06:20.06 ID:+kctxssH0.net
幕閣の要職についてる奴の家に乗りこんで切り殺す将軍

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:07:39.18 ID:BL8yLRXNd.net
>>12
「上様と太刀交えるは武門の誉れ」がかっこいいから入れるべき

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:10:19.48 ID:u6A3h8Nh0.net
こんなん一族郎党死罪だろうになんで後を絶たないのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:15:34.06 ID:bRSbH2CI0.net
>>108
悪党・町人「・・・!!(ドン引き)」

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:18:21.45 ID:BL8yLRXNd.net
>>53
>統計によれば、1話あたり平均35人が上様に殴り倒されるという。
>831話までに上様に殴り倒された人数は約29,000人である。

江戸の人口100万人のうち悪人が10万人いるとしても
その1/3に直接制裁しているんだから
暴力装置として機能しているとみなして良いのでは

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:22:06.27 ID:ESpJadvH0.net
一方、後に三権の長を自負する池沼は
JR職員に座席をキープさせて、自分がそこに座った。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:22:29.95 ID:58v+om7La.net
>>110
たまにやる新しい仕置人のゴミ具合は凄まじいよな
綺麗すぎるセット丸出しの舞台とジャニだらけでクソ脚本と見てられない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:24:52.46 ID:Yh5rtQiar.net
>>12
このリストを嫌儲で見るとは思わなかった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:27:36.55 ID:Yi5I6PcHa.net
>>48 長州薩摩藩なら全力で殺しに来るだろ
水戸黄門とかそんなのなかったの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:28:28.47 ID:eniuonAd0.net
>>91
水戸黄門の場合

殺陣→印籠→一同平伏→罪状追求
→もはやこれまでで斬りかかる
→助格or弥七の風車ブロックのち役人取り押さえ
てパターンはあるな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:32:27.50 ID:eniuonAd0.net
>>101
詳しいな
勉強になるわー

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:32:29.72 ID:17HrCQ3O0.net
>>109
その回見たことない
見たかったなw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:34:01.07 ID:qQiSIBkI0.net
古いのほど規則性に縛られてないんだよなあシリーズものでも

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:35:48.95 ID:J/XkLwtg0.net
「スケさんカクさん。小屋閉めてヤリなさい」

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:36:04.40 ID:TZvQ7p/H0.net
>>120
そんなの幕末〜明治以後も1回もないぞ。徳川と薩長はバトってないもの。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:37:23.50 ID:YfFls31A0.net
>>62
峰打ちの傷は当時の医療技術では完治できずに苦痛が続くらしいぞ
いわゆる予後不良ってのだからトドメ刺させるのもご慈悲だろw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:37:24.49 ID:D19+xZs40.net
東野黄門には光圀殺害計画みたいな話もあったな
時代劇は古いほど暴力的で面白い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:38:30.58 ID:TZvQ7p/H0.net
薩長が戦ったのは会津・桑名・奥羽越列藩同盟軍であって、
慶喜の尊皇判断で徳川直属の武士はごく一部を除いて官軍(皇軍)だったんだよ。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:39:33.38 ID:iGjJqtF30.net
>>8
ジャップにそんな気概があったら
大日本帝国は分裂してたから(´・ω・`)

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:41:02.29 ID:Cd+mBqk40.net
>>116
こういう考察すごく好き

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:48:29.19 ID:XPwsp6qI0.net
お庭番には任せられない剣術の使い手との立ち会いはいいもの

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:52:58.46 ID:ikWUekhJ0.net
>>21
今は早朝の4時に放送してる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:53:54.41 ID:iGjJqtF30.net
>>116
というか江戸にいる武士の大半が
吉宗に切り殺されてそう(´・ω・`)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:55:44.87 ID:0SNBmB8Td.net
>>105
やっぱフィルム撮影じゃないと味わい無いんだよなー。
大河みたいなデジタル撮影じゃなんか違うんだよね。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:56:27.10 ID:eniuonAd0.net
上様の場合、たまに話の中盤で他所の藩の剣術師範クラスと
ガチンコの斬り合いになるときあるよな
相手剣士が鍔迫り合いのとき、
ハバキのとこに彫られた葵の御紋見て
上様!と慌てて刀を背中に抱えるスタイルで
土下座したシーン覚えてる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:57:58.23 ID:BL8yLRXNd.net
>>126
長州征討

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:02:52.13 ID:Yr4pCYOjd.net
水戸黄門に比べ吉宗への謀叛率高いよな

まぁ光圀公相手にですら「ええい!やってしまえ!」なんて口利いた日には一族郎党シチュー引き回し確定レベルだろ
それを当時の最高権力者徳川家将軍に言うなんて安倍ちゃんバカ呼ばわりしてるのと変わらん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:04:25.01 ID:IH2DLbkW0.net
今の将軍より、先の副将軍のほうが恐れられるってどういうことよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:06:08.36 ID:iGjJqtF30.net
>>139
たしかに

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:06:50.63 ID:4p77eBal0.net
>>136
それはお忍びでフラついてる時の話なん?
一目で身バレするようなもん持ち歩いてんのかよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:09:24.65 ID:ie50okFH0.net
んま確かに面白いっちゃ面白いんだろうけど
おれはマツケンがどうにも好きになれんのだ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:12:31.66 ID:T+uUD2yDM.net
AmazonPrimeでやってくれたら見るわ
ってか最近は一話再生ごとに停止して面倒くさいんだが
何とかならんのか・・・

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:16:39.93 ID:ZNIIZwkI0.net
上様と太刀交えるは武門の誉れ
これが最高

145 :コスパ王 :2018/05/09(水) 16:17:44.26 ID:x3UGYM8qK.net
>>12
一回だけ妖刀に憑かれたキチガイ藩主が
「ひひひ吉宗の血を吸わせてやるぞ」
ってパターンもあったな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:18:38.81 ID:2GCxpzMW0.net
>>43
おまえ何者だよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:18:58.15 ID:jcF+wauL0.net
>>144
兜合わせを想像してしまったw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:19:58.31 ID:XPwsp6qI0.net
>>141
徳田の時に持ち歩いている刀の葵の御紋に気がつかれた話は確かにあったな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:21:19.37 ID:PxebgG8o0.net
デオキシリボ核酸、デオキシリボ助さん、懲らしめてやりなさい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:21:55.13 ID:L4mMc5x4a.net
https://i.imgur.com/9UemejL.jpg
https://i.imgur.com/2QJrbIi.jpg

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:23:06.98 ID:zb0T0T6V0.net
上様って実は身バレのドキドキ感楽しんでるだろ

ま〜んが彼氏と同じ持ち物持って彼氏の存在をほのめかすような気持ちだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:28:16.51 ID:4i+QNPJhd.net
反骨精神の具現化たるケンモメンはもちろん土下座しないよな?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:30:10.35 ID:/VTUWjwS0.net
殺しちゃまずいんじゃないの、上様だろうが、水飲み百姓だろうが、命は大切じゃねーの

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:31:18.23 ID:kaUo1kAh0.net
たしか首切り浅とつるんでる時期あったよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:31:56.94 ID:BL8yLRXNd.net
>>150
2枚目ワラタ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:32:20.99 ID:kaUo1kAh0.net
>>135
ちょっと輪郭甘い感じがいいんだよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:32:38.05 ID:dhaZvnO5K.net
ご隠居、ここの宿はサービスがいいですね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:34:42.29 ID:4p77eBal0.net
>>152
その前に上様だっていわれても信用しないんじゃないかな
疑り深すぎて

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:36:08.58 ID:kaUo1kAh0.net
>>91
黄門様は先に殴って力示してからの印籠だから
そのへんが戦国育ちの思考回路なんだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:38:43.71 ID:EvuTIrlxM.net
ディープラーニングでシナリオ自動生成できそう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:43:25.23 ID:2Tv5gs890.net
>>58
いいや逆だ
上級国民でも悪党はお庭番にしっかりサクサク切り殺されているだろ
善政を行う権威とそうでない権威がある事を毎回示している

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:47:09.59 ID:sKGwOGx0M.net
あの音楽は爽快感があっていいな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:48:27.27 ID:mzSqsgGo0.net
最初期のOPの爽快さは異常

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:49:10.21 ID:mzSqsgGo0.net
吉宗評判記 テテーン!暴れん坊将軍

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:50:06.87 ID:yzEGOZj60.net
>>20
むしろ江戸時代の町人共のバカさ加減が鼻について年々嫌いになっていくぞ
すぐキレるし金借りても返さず権力に無効にしてもらうしよくあんな人間失格どもを助ける気になるわ
金の件に関してははせめて元本だけでも高利貸しに返すのが筋じゃねえのか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:50:33.48 ID:16Qi9tSP0.net
>>150
城勤めなのに上様の顔知らないとかヤバない?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:51:48.33 ID:ji98yXunM.net
>>165
黄門様アディーレ説

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:57:14.04 ID:Ke6Hx7aG0.net
>>70
ブチギレると自分でバサバサ切ってくけどあれは名誉なことだったんだな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:57:34.21 ID:4gGisQbf0.net
>>166
かなり役職上じゃないと将軍と会う機会ないだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:00:32.42 ID:2Tv5gs890.net
>>130
分裂は悪手。自分を殺してでも分裂させないように腐心していたんだよ
気概云々いうのなら、今、共産党中国は分裂した方が人民の為になる帝国だろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:08:51.91 ID:fzCBeWfmK.net
必殺仕事人を見てたら水戸黄門の鉄羅漢玄竜などの時代劇の悪役ばかりされていた天津敏さんが善人役でてきてびっくりした

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:31:55.72 ID:T+uUD2yDM.net
>>165
現代でも闇金に借りた金は元本すら返す必要はないぞ
まぁ俺も元本くらいは返せよって思うが…

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:44:09.17 ID:48sWF1/ep.net
ええいやぁ上様もらい泣き

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:44:39.79 ID:eniuonAd0.net
>>141
普段は鞘に収まってる部分のハバキに
彫ってあるものだからそこは大丈夫じゃないかと

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:46:53.68 ID:PDI+umAid.net
め組の全盛期は、頭が北島三郎、若頭が楽太郎の時代

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:48:32.22 ID:aXjjevIE0.net
>>165
あいつらは金絡んで殺しちゃうからな
金返せだけなら基本的にお咎めなし

177 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/09(水) 17:48:56.57 ID:l2wQj7RjK.net
副将軍で本気で世を正したいならアーミーつれてけよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:52:43.68 ID:I5cY5cYSd.net
悪代官だらけ上様何やってんだろうな、ほんと

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:55:26.11 ID:RJf1oe1Fd.net
武田鉄矢の水戸黄門は金八が殿様のコスプレしてるようにしか見えなかった…

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:55:36.24 ID:5pCJw1JGa.net
成敗!

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:56:15.95 ID:eniuonAd0.net
水戸黄門の方は
「もう我慢できねえ!一揆だ!直訴だ!」って
行動を止めたり、止めようとする現地人に肩入れするのよね

これは庶民的視点の視聴者の
「出来ることなら大事にしたりめんどい争いごとにせず
聡明な上の人が気付いて裁いて丸く収めて欲しいよ」って
願望に合致してる
現代でもそんなとこだから

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:00:08.46 ID:ZVcH1usg0.net
ええい、総理がこのような馬鹿のはずが無い。ものども斬り殺してしまえ!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:14:59.39 ID:huG8833I0.net
若い頃は料理もできなかったのにいつの間にかフグまでさばけるようになってる上様すごい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:22:47.38 ID:PDI+umAid.net
一つ、人の生き血をすする
二つ、不埒な悪行三昧
三つ、答えは越後製菓

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:45:18.40 ID:zES3oAfJ0.net
民草「お助けを…お願いします!(´;ω;`)」

市役所「ダメだ、お前なんぞに認可はやれんなぁw ほぅ可愛い嫁だのう…グヒヒ…」

民草「そ、そんな!あんまりだ!(´;ω;`)もう終わりだ…」

昭恵さん「控え控えぃ!無礼者!頭が高い!!」秘書さん「この御方をどなたと心得る!この紋所が目に入らぬか!」

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:47:43.60 ID:LrZ7raep0.net
綱吉は水戸黄門に出て来るようなバカ殿じゃなくて、無茶苦茶陰険だったらしいね
光圀が若いころにした無茶や不摂生を10年、20年とネチネチ責めたてたとか
綱吉本人は修行僧みたいな生活態度だったから反論も出来なかったって

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:57:30.24 ID:NdrwgTdXd.net
余と言われてようやく思い出す様では、見覚えがあるとはいえないわな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:02:08.11 ID:BTMcdoPV0.net
顔がしっかり分かるほど将軍の近くまで寄れた人間がそんなに多いとは思えないわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:11:40.50 ID:Ae+ppRrrd.net
吉宗が悪代官ってのが今の日本かね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:12:44.28 ID:YfFls31A0.net
>>150
下のやつ裃にも葵の御紋がついてるのにw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:15:15.87 ID:OLXaw5jn0.net
元祖なろう系

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:19:35.11 ID:vKKzIcKe0.net
安倍肛門、ってありそうでないな。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:20:23.52 ID:np77kunQ0.net
>>66
これは面白かったのに、なんで虹色とうがらしはつまらなかったんだろう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:21:15.97 ID:3Y/GXL8c0.net
マツケン吉宗の最後の活躍がお化け退治という悲しい結末

なんだよ『暴れん坊将軍〜怪談〜』て。ふざけてんのか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:25:29.98 ID:GX0Crrcm0.net
Wikipediaはなんであんな充実してんだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:37:54.44 ID:ahfAwPlP0.net
>>186
初期の頃はさっさと逃げ帰って後で城に悪人呼びつけて、簾の向こうに隠れてネチネチと責めてたぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:39:57.98 ID:o+pHNAfc0.net
ホモれんぼう将軍は



氷川

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:40:07.91 ID:eniuonAd0.net
>>190
裃のは葵の御紋じゃないぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:51:05.97 ID:Feg6gKFAr.net
静まれーぃ!静まれーぃ!
この紋所が目に・・・・静まれーぃ!
皆の者〜、静まれっ!静まれっ!静まれーぃ!
このお方をどなたと・・・・静まれーぃ!
ええぃ!静まれっ!静まれーぃ!
さきの副将軍、水戸の御老・・・・し、静まれーぃ!
静まれーぃ!皆の者、静まれーぃ!
水戸・・・・静まれーぃ!静まれーぃ!静まれーぃ!

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:55:26.16 ID:cXrER1nJ0.net
松平健の本名は鈴木末七
当時でもこんな名前珍しかっただろう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:55:48.12 ID:w89AO7vk0.net
江戸城より城下に居る方が多いだろ問題

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:00:57.18 ID:A4clEUDFa.net
でも生き残った連中が
「上様を名乗る者が屋敷に押し入って代官を斬ったんです」とか証言したらどうするんだ?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:21:35.73 ID:LRmxaA+h0.net
結局暴れるだけ暴れて斬るの他の人だもんな
贅沢だわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:29:26.58 ID:DxM33Zp/0.net
wiki読み応えありすぎだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:47:20.92 ID:5ynUsONB0.net
水戸光圀の趣味は辻斬り(´・ω・`)
いつの時代でも上級国民ってのは変わらないな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:49:45.22 ID:PLFR5lxod.net
>>101
アイヌの封印作品って何だよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:50:31.39 ID:qg0fsMNB0.net
領収書の宛名の人

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:53:19.79 ID:PyeXrzW+0.net
昔、太陽にほえろのテキサスのオーディションに落っこちた松平健だったが
後に暴れん坊将軍でブレイクした頃に太陽にほえろのプロデューサーがやってきて
松平健に太陽にほえろに刑事として出ないか?とオファーしたら
「はっはっは、今さら僕みたいな人間が出ても仕方がないでしょう?」と追い返した話が好き

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:54:21.34 ID:LMai+BLS0.net
パターン1(最も多い)
「上様がこのような所におられるはずがない!」「出会えー!」「上様を騙る不届き者だ、斬り捨てい!」

パターン2(たまにある)
「最早これまで」→「出会えー!」「狼藉者だ、斬れ、斬り捨てい!」

パターン3(上様と知りつつ開き直り)
「上様と太刀交えるは武門の誉れよ」 吉宗「参れ」
「飛んで火に入る夏の虫とはこの事よ」→「出会えー!」「狼藉者だ、斬れ、斬り捨てい!」
「ここで死ねばただの徳田新之助」→「出会えー!」「狼藉者だ、斬れ、斬り捨てい!」

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:57:43.33 ID:/+gutaF60.net
分かった上で殺し合う暴れん坊将軍は好きだけど、散々暴れてジジイが疲れたからって印籠出して全員打ち首コースに追いやる黄門様は大嫌い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:00:48.77 ID:1Z2AyPzAa.net
>>20
相棒再放送がいまだに高視聴率とる理由がこれらしいな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/09(水) 21:01:24.80 .net
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」  
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「かくなるうえは」
M 「笑止千万」
N 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
O 「上様の顔を忘れた」
P 「もはや上様の命に従う必要はない」
Q 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
R 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
S 「御役御免で一度は死んだ身」
T 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
U 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
V 「上様と太刀交えるは武門の誉れ」
W 「ひひひ吉宗の血を吸わせてやるぞ」

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:09:30.38 ID:MVjX2gMJ0.net
>>201
決済が滞って迷惑だよね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:09:49.51 ID:DdXaiqsP0.net
名前が分かんなくて調べても出てこないんだけど
片目が斜視で昔のヤクザ映画なんかに脇役でよく出てた
顔がデカいおじさん何て名前?
もうとっくに亡くなってると思うけど
何て名前の人か知りたくて

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:20:10.58 ID:9wTmr5XRK.net
パチンコだと妖怪と戦うからな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:25:34.14 ID:PyeXrzW+0.net
>>214
三谷昇じゃないかなあ
ロンパリで悪役だったらそれぐらいしか思いつかん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:33:10.31 ID:0V8SZQb/d.net
妖怪編のパチンコはまさかの良台で未だ稼動が良いから困る

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:35:38.10 ID:DdXaiqsP0.net
>>216
調べたけどこの人じゃないと思う
短髪で角刈りだったかな
ヤクザ映画の脇役でよく出てきて
ギョロ目?で片方だけ凄い斜視
体格はよくてたまに昔のヤクザがかけてるような
サングラスなんかしてたり
時代劇にも出てたと思う
顔は凄く強面
ググっても出てこない
脇役では名優だったと思うんだけど
何の映画に出てるかも忘れたけど
昔の東映とか?古い映画には舎弟の脇役や
敵の脇役なんかで出てきてたと思う

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:38:19.61 ID:S1di1HHo0.net
仮面ライダーと共演するくらいだからどこにいてもおかしくない
https://youtu.be/j1pPWQ7ii3Y

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:09:26.65 ID:w5h/VEZS0.net
名古屋人は悪者である

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:12:31.07 ID:w5h/VEZS0.net
>>101
北海土人悪者だったのか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:15:47.55 ID:w5h/VEZS0.net
今だったら、寺子屋の土地の売買で一話作れるな。

・・ああ放送中止になったわけだわ。
安倍代官、お庭番に成敗されちゃうもんな。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:20:31.64 ID:SvZZxEFNa.net
上様早く逃げろ
切り殺されるのは与えることのないウイスキーや春雨で善良な市民を騙す悪質な詐欺企業の正社員だけでいい!

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:20:34.25 ID:4ybzPkCS0.net
毎回福本清三先生を探す俺ガイル

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:20:39.32 ID:Upn5xmjq0.net
尾張や薩摩は若年寄になりたい賄賂もらいたいみたいな小悪党とは違うからな
吉宗殺して幕府転覆を企む連中
その上死んでも主君に迷惑かけないよう必死な忠義ものばかり

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:24:04.94 ID:w5h/VEZS0.net
暴れん坊総理大臣とかやればいいじゃん。
プー太郎安倍慎之介が、悪人をはり倒す痛快現代劇。

第一話悪人保育園
第二話悪人獣医学部

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:33:19.43 ID:EMliWSeH0.net
まじかー😹

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:34:23.02 ID:EMliWSeH0.net
>>7
40分掛けた丁寧な前降りワロタww😹

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:34:44.34 ID:qQiSIBkI0.net
>>212
Vかっけー

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:35:33.63 ID:da0Diusf0.net
>>226
総理が主役なだけの
半沢直樹みたいなドラマになりそう

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:37:28.44 ID:V4UB2AlQ0.net
無職の時に、実況スレで昼前にやってた再放送で悪人のパターン考察するの楽しかったな。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:40:32.27 ID:EMliWSeH0.net
>>101
こいつ詳しすぎだろww😹

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:58:25.91 ID:Tcs1QzzZ0.net
あの会話の流れを聞いて誰も躊躇せずに斬りかかるのはどんな考えなんだろうね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:13:14.30 ID:8ovYc70fa.net
>>120
上様が薩摩に潜入する回があったはずだ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:16:17.44 ID:fzCBeWfmK.net
>>214
汐路章さんかな?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:16:37.21 ID:XPwsp6qI0.net
上様は鳥取砂丘にも行ってたな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:25:21.52 ID:8ovYc70fa.net
>>210
上様は紀州家の生まれとはいえ小大名としてスタートして財政再建のプロフェッショナルとして見込まれて将軍職にまで登り詰めた叩き上げの苦労人だけど
黄門は若い頃、水戸家の御曹司のクセに辻斬りとかやって牢にぶちこまれたりしたヤクザもんだしな
正体を明かした上で刃向かうか罪を償うか選択させる上様に比べて
とりあえず武力でマウントとってから正体を明かして裁きを始める黄門はやり口がヤンキーっぽい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:31:59.23 ID:eaeBEg4aM.net
徳田新之助は紋所みたいな物は持ってないの

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:33:46.35 ID:4ybzPkCS0.net
長七郎も桃太郎も葵の御紋の威光振りかざしてるだけだよね(´・ω・`)

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:35:43.11 ID:di7s+9pO0.net
ゲームで馬に乗ってると脳内で暴れん坊将軍のテーマが流れる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:36:28.05 ID:BRrH7vR50.net
ただの貧乏侍かと思ったら実は将軍様だった→暴れん坊将軍
ただのじいさんかと思ったら実は副将軍だった→水戸黄門
ただのじいさんかと思ったら実は剣術の達人だった→剣客商売

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:36:39.17 ID:w5h/VEZS0.net
権力を笠に着て、威張り散らす嫌な奴

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:41:32.31 ID:FsYc0tYOK.net
助けられなかった時の悲しいBGM好きだわ
あれを聞くと成敗のカタルシスがふくらむ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:43:22.38 ID:xBRRIHWa0.net
マジギレしたら上様自ら成敗するんやろ?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:47:05.03 ID:0zLPrvnn0.net
俺すごい事考えた!

暴れん坊ヒロヒト!

ヒロヒトが悪者をくさなぎの太刀で切り殺す!

んで宮内庁がもみ消す

日教組 経団連 自民党 官僚 全員皆殺しだ!

しかも実名!

どや! 大人気間違いなしやで!

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:49:01.48 ID:mt3/GEha0.net
>>237
的確過ぎワロタ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:50:33.20 ID:5K+U+6nod.net
>>245
本当にその手の権力者を嫌ってるのは息子の今上だろ?
馬鹿か?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:52:32.51 ID:5K+U+6nod.net
将軍だけじゃなくて時代劇のヒーローも産み出してない尾張徳川家の価値とは…

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:53:12.09 ID:jFn77J3X0.net
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、死ねw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:53:43.50 ID:mcmYcMtKa.net
「ええい!」って使いたいけど言わんよな
シャアのモノマネするときぐらい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:54:06.11 ID:+GwA9cuX0.net
>>128
第五部25話黄門爆殺計画だな。
「知らんな。ご老公様などというお方は。ここで死ぬのは旅の老人とその共。ご老公様などではない」

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:54:28.32 ID:4ybzPkCS0.net
♪春の〜うららの〜隅田川〜→(マイナー移調)→暴れん坊将軍

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:56:00.36 ID:5K+U+6nod.net
三幕府時代は日本が明るい時代

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:56:10.19 ID:0zLPrvnn0.net
>>247
死んだ筈の昭和が蘇るのがいいんだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:57:25.39 ID:+GwA9cuX0.net
>>159
先の副将軍をかさにきて横車の押し放題
ちょっとでもたてつこうもんなら腕自慢の家来が殴るわ蹴るわ
そりゃもう酷いことするそうですわ。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:59:50.22 ID:Cj3YsiUj0.net
誰か安倍晋三以下政府要人を全員成敗してくれ。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:00:33.62 ID:/ALl1/wN0.net
>>206
水戸黄門第四部「北海の反乱」(前後篇)
アイヌの描写に偏見が多いと本放送後封印作品となる。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:09:30.30 ID:uOxJg4FX0.net
長い江戸時代の中で、天災の飢饉を除いて
餓えで人口が増えなかった唯一の治世
一将功成りて万骨枯る…の具現者

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:10:44.01 ID:fV3Vk8mv0.net
>>12
展開は全く覚えてないが一度脇差奪われたかなんかで
一転攻勢になった回があったんだよな
上様が膝ついて敵に頭を垂れてたのが印象的だった
誰か覚えてないかな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:17:28.41 ID:Fq/ldUKCa.net
>>259
スペシャル回で江戸城占拠されたときは奪還の為の戦闘中に刀折られてピンチになってたな
あの話は死亡遊戯みたいに江戸城を上に昇るごとに強敵がでてきて殺陣に次ぐ殺陣の連続でスゲー面白かった

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:22:56.91 ID:/ALl1/wN0.net
>>248
西岡徳馬が尾張大納言役で三田村とダブル主演で悪を成敗する時代劇ならあった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:24:33.87 ID:m9+AuIEv0.net
たまに町人が死ぬのが良いね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:26:01.66 ID:bMxjtdNZ0.net
アコギな長州をぶっ潰してくれ上様

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:29:30.70 ID:CoCs/gwVa.net
>>7
浅見光彦の兄貴バレに通ずるものがある

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:35:02.71 ID:HAY8NKpp0.net
>>12
A,Bみたいな小悪党ぶりがちょうどいいんだよね
バレたら仕方ないみたいな潔さとか、宗春党の確信犯とかはイマイチだわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:50:45.39 ID:S9iMwWdhM.net
>>128
わかる
無茶ばかりの黄門様にうんざりした助さんが
酒を煽ってクソジジイとか悪態ついたり

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:53:38.63 ID:8nfUPt/70.net
ボコボコにしてから俺副将軍なんだけどとか言う人らより
正面から堂々と乗り込んでくる上様の方が好き

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:55:48.21 ID:3QecE9+N0.net
次の隕石マダァ???

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:58:13.90 ID:BQexzaG00.net
水戸黄門はマンガのたーちゃんの人のが面白い

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:58:28.15 ID:iLDXDlci0.net
優れた番組はやはり音楽が優れてるよな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:04:54.90 ID:GIHTXY9I0.net
>>208
根に持つタイプかよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:40:40.19 ID:LCCVOxuZa.net
>>241
ただの町医者なのに悪人に立ち向かって毎回返り討ちに遭う→暴れ九庵

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:57:05.40 ID:vMOxY1HF0.net
>>241
ただの婿殿かと思ったら実は借金王だった

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:19:58.36 ID:Le+dr8UX0.net
>>235
その人でもない
分からんかなぁ?顔がデカい、ギョロ目で片目が斜視
短髪で悪役の昔の色んなヤクザ映画に出てる
何となく塩見省三?あんな感じ
人相は悪い
あの人の名前色んなキーワードで探しても出てこない
昔のヤクザ映画好きな人が見たら
あー!あの人か?ってきっと言ってくれる
脇役も脇役も超脇役
だけど色んな映画にでてるが出演者ロールに名前が出てるのか?よくわかんなかった。映画のタイトルもわからん。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:26:59.12 ID:edy7fx2oa.net
>>35
でもアイツら、あの場は生き残ってもどうせ後に全員打ち首だぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:33:01.83 ID:hxn4j0Hl0.net
たまたま見た再放送回で伊藤かずえさんが娘役やっててびっくりするくらい可愛かったわ
こういう今も残ってる人の回をまとめて欲しいわ
何年前のかわからんけど大映ドラマやってるときより若そうにみえた

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:35:50.10 ID:hxn4j0Hl0.net
あ、よく見たら水戸黄門のすれじゃないのねここ…

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:37:44.72 ID:pAXvrch5d.net
30過ぎてから時代劇にハマってきたわ
今度萬屋錦之助版子連れ狼と松方弘樹版遠山の金さんゲオで借りてくるかアマゾンで買って見る予定

昭和の俳優は最近の俳優と違って顔が厳つくて凄みがあってかっこええわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:44:46.95 ID:P/c0GhifH.net
松方弘樹の金さん良いねぇ一番好きだわ
次に三匹が斬る
次に喧嘩屋右近あたりがすき

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 04:53:02.63 ID:06wuiB7fd.net
安部もお忍びでノコノコ一人で出歩かねぇかな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 05:05:05.48 ID:RJcasM7T0.net
>>241
人の良さそうなおばさんだと思ったら殺し屋だった→翔べ!必殺うらごろし

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:08:38.13 ID:gu/ewuCQd.net
>>260
松平健の殺陣は美しいし観ていて楽しいからその話気になる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:16:39.56 ID:mKQkOxN7d.net
ネットもテレビもない時代やし実際暴れん坊将軍のような設定はあるっちゃあるわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:16:54.57 ID:8t4Fj0u20.net
みてこーもん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:20:20.69 ID:eMZRaVwm0.net
>>267
でも最後必ずぶっころすのはこわい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:22:56.69 ID:bhR/yAKEa.net
V「細かい事が気になるのが僕の悪い癖」

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:25:06.98 ID:pAXvrch5d.net
なぜ皆将軍の顔をしっかり覚えてんのか
上様に謁見したとしてもまじまじと顔なんて見てないだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:27:30.25 ID:ff+OAbhV0.net
仮面ライダーとも共演したことのある上様

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:28:01.05 ID:pYPQMf6R0.net
つうか江戸に将軍より剣の腕がある奴おらんのかいな
毎回毎回戦闘時は無双やんけあの暴れん坊
悪人も卜伝レベルの先生連れてこいや

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:29:57.33 ID:e7onvcNc0.net
早朝の上様実況は面白い

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:30:44.81 ID:Btr/c5dNa.net
>>287
だからだいたいみんな一目では気付かない程度には忘れてるだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:31:07.92 ID:uII6GD2VM.net
ガチホモ二人旅

         ,ィイ从ハ小ヘ从k           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
      ,ィイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'k            {::::::::}三三三ミミミ`、、
    /.:.:.:.;.ィ-─‐---─-、.:\          >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
   /.:.:.:./          \.:',        /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
   |.:.:.:〈     _,.ィ=    ‐=t、、{.:.l       /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
   |.:.:.:.:.:> j少'´       `ヾ!l:|       ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
   |.:.:.:./  _,ィニ9ュ  {:ィニ9ュ、!|         l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
  f7ハ:.:|     ´   l `     |h     {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
  Y戈:f       ,.イ _ _ ) ヽ  |リ         kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i
  ::!爿:!     /  __  l   |{       レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
  しヘ{    { ィ屮┴'┴迅 ! jト′     {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
     .k、   ヽ`ヽニ二ニシ  〃        l         '''"::.   彡ミi
     ヾ;、_      `''"  ,.ィ仁         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
      lヾk:!t:l.i:.i:.!;i:i:!ij.シ/ !         l    .......:::::::::  /   \_
     ∧   `¨゙"''゙^´ /  .Kニ        `''ー- 、::::    /     /

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:40:04.80 ID:PUc478Og0.net
桜吹雪を見せる前に
顔でキンさんだと気付けよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:59:02.63 ID:kVekwJn0a.net
>>12
飛んで火に入る夏の虫は結構最近の言葉。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:14:42.68 ID:DUSkDhDyd.net
>>226
税務職員バージョンのものなら二時間ドラマでめちゃくちゃ長いシリーズとしてあるな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:20:14.43 ID:nFWQnmiB0.net
暴れん坊将軍コンプリートBOXまだかよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:31:10.38 ID:GzaPyBRMd.net
>>12
G I S良いな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:38:44.83 ID:4Mv1uRO40.net
隕石の話はチープ過ぎて好き

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:44:49.96 ID:bDRARYcz0.net
近鉄のある選手の応援歌が暴れん坊将軍だった
今思えば完璧な演奏だった

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:47:51.34 ID:j0H4PbUva.net
この前BSかなんかで初期の暴れん坊将軍やってたけど
若かりし頃のマツケンがクッッッソイケメンでびっくりした

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:49:39.79 ID:kVekwJn0a.net
>>26
今日一番、腑に落ちるレス

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:55:06.77 ID:4xGLgJgq0.net
やたらと出張が多い街火消しの親方

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:56:08.10 ID:C1aIAh930.net
なんでお前らそんな暴れん坊将軍わかるの?俺は桜吹雪の入れ墨してることぐらいしか知らん。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:57:53.27 ID:p36LUXbm0.net
>>12
宗春って吉宗の首見て喜ぶような設定だったのか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:59:50.77 ID:+oNA0Trc0.net
>>304
尾張宗治公は隙あらば上様暗殺計画を企ててくる宿敵ぞ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:08:12.30 ID:ulDVxDEsd.net
>>289
上様に稽古をつける柳生飛騨守とか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:09:03.69 ID:4xGLgJgq0.net
将軍:安倍晋三
大老:麻生太郎
老中:野田、世耕、河野、小野寺
大目付:その他大臣
寺社奉行:表に出てこない
勘定奉行:おっぱい揉んでいい?(現在空席)
町奉行:警察庁警視庁

先の副将軍:石破

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:15:43.98 ID:hwFOHI9nr.net
吉宗を殺害できたとして、
その後の処理はどうする気なんだろ
隠し通せるもんじゃないぞ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:17:06.51 ID:DUSkDhDyd.net
>>307
切られ役:青山先生

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:59:39.04 ID:2xWhaLPIa.net
>>282
Wikipediaより引用
暴れん坊将軍 800回新春スペシャル 編集
2001年1月11日

天下祭りの上覧日、江戸城が武装集団に乗っ取られた模様。
竹橋門の火事騒ぎに乗じて江戸城に乱入。
人質の中には、花川戸の元締め・辰五郎や、め組長次郎の姉・お凛、南町奉行・大岡忠相、御側御用取次・有馬彦右衛門、六代将軍御台所・天英院。武装集団は、先年不祥事で取り潰された肥前桜木藩の元藩士で、お家再興の嘆願のため事件を起こした。
天守閣に大筒を備え付け、江戸市内に発砲の構えを取っている。

松平健の殺陣はリアル志向というより合間合間に見得を切ったり間をとって相手の動きを誘発して華麗に受けてたったりとかとかいかにも正義のヒーロー的なエンタメ志向なのがカッコいいんだよね
仮面ライダーと共闘しても見劣りしないどころか新参モノを寄せ付けない風格がある
後期のシリーズだとマトリックスみたいなストップモーション使ったり剣撃で火花が散ったり色々工夫してたのも面白かった

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:09:37.30 ID:V8v2/Jeia.net
>>303
それは中村梅之助や
気前がよ〜くて二枚目で〜
ちょいとヤクザな〜遠山ざく〜ら〜♪

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:16:22.65 ID:i+u/T1OF0.net
時代劇のデジタル撮って出しは本当にやめて欲しい
龍馬伝までやれとは言わんが
時代劇フィルターぐらいすぐ作れんだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:17:44.42 ID:V8v2/Jeia.net
>>278
中村敦夫の木枯し紋次郎もいいぞ
主題歌もサイコーだわ
https://youtu.be/89gGvMGuz3Y

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:21:08.57 ID:nkqwwCbb0.net
>>116
誰が数えてるんだよw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:21:43.30 ID:g+HA2h950.net
ビックした
俺の名前かと思った

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:26:10.51 ID:i+u/T1OF0.net
>>310
見得で音が入るって意味不明なんだけどそこが素晴らしいw
歌舞伎と同じで型が一番大事なのに
リアル志向でお約束を崩すやつはなんにもわかってない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:39:15.67 ID:9ukGScc70.net
余の顔を見忘れたか!の将軍正装回想カット+SEの様式美よ

>>12
これだいすきだしいろんな番組単スレに脈々と受け継がれるテンプレはどれもほんとすき

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:47:18.49 ID:HBU3WmaF0.net
>>274
志賀勝

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:52:34.08 ID:VAGFM66xr.net
>>182
その展開だったらものどもがみんな総理に斬り殺されちゃうからダメじゃん

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:54:36.94 ID:gu/ewuCQd.net
>>310
ありがとう!
CSに入って放送されるの待つしかないかな?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:56:10.72 ID:ZjWu3dGK0.net
>>12
これらの台詞のあとに流れる処刑用BGM好き

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 10:00:16.59 ID:DUSkDhDyd.net
将軍様が乗り込む直前の、松平健の歌う挿入歌も好き


背中合わせに、生きる〜よりも〜
心寄せ合う、温もりを〜
胸に刻んで、生きる〜ような〜

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 10:24:23.24 ID:uHtbnZf60.net
>>278
分かる
役者は顔が9割って言うけど
昨今の俳優はそこんとこから物足りない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:09:13.64 ID:Mcj8xe0qd.net
そういえば江戸時代なのに皆しっかりヒゲ剃ってるのな
あの時代今みたいに切れ味のいいカミソリ無いだろうからもっと皆ヒゲボーボーなんじゃないのか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:16:50.53 ID:uHtbnZf60.net
>>324
江戸時代の町人は頻繁に床屋通いして清潔にしてて
そこが社交場にもなってた
武士は奉公人や出張の床屋にやらせてた
浪人は金なくて家族にやってもらうか
総髪で伸ばしっぱ

床屋がひげ剃り、耳掃除までしてたのよ
戦国時代が終わって刀槍の需要が落ちたので
専門の鍛冶屋も大量に剃刀を生産転換してた

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:21:20.17 ID:sTTwt3uj0.net
それよりダイオージャをリメイクして欲しいな
女忍者増やしてハーレム要素入れて
スケさんカクさんで腐女子もガッチリつかめば
最強のアニメが出来るんじゃないか?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:47:17.02 ID:xIVLgE+50.net
>>12
これすき

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:49:46.50 ID:xIVLgE+50.net
>>101
詳しすぎ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:50:49.00 ID:u2UsD/Hn0.net
手下が素直に従うのが謎

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:52:35.94 ID:icuxnQbY0.net
成敗!

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:57:23.22 ID:kJc0785ZK.net
たぶんスペシャルの回やったと思うけど、お庭番のくのいちが上様に惚れてしまうみたいなストーリーなかったけ? あの回めちゃ好きやは

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:00:56.10 ID:u6J3bpny0.net
なんか時代劇マニアっているんだなあ…
必殺辺りのファンなら多そうだけど

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:04:05.75 ID:Le+dr8UX0.net
>>318
違う
ネットで名前もわからないし
昭和俳優脇役名優斜視ヤクザ映画とかで
検索しても写真すら出てこない
昔の映画好きな人なら絶対見たことある人
前に映画見ててテレビの写真撮ったけど
ちょいと見つけてくるわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:21:52.72 ID:Le+dr8UX0.net
汐路章、志賀勝、三谷昇ではなかった
写真でてきたから名前教えて下さい。
この中の3人の若い頃ではないよね?
多分顔が違うし
https://i.imgur.com/IATMI38.jpg

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:24:40.08 ID:u8nqn29ta.net
こいつと水戸黄門の麻呂どっちが強いの?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:37:13.43 ID:DUSkDhDyd.net
必殺は、中村主水は最後の映画で爆死したしなぁ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:37:59.59 ID:HjcPRKs3d.net
>>325
へえ思ってるより結構進んでたんだな
勉強になった

江戸時代の文化レベルって意外と高くて驚くわ
資本主義の真似事みたいな事もやってたし

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:38:37.70 ID:u2UsD/Hn0.net
>>323
小奇麗なアイドル顔は主役顔じゃないよね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:40:45.19 ID:HjcPRKs3d.net
>>337
訂正
真似事じゃなくて先取りだった

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:49:20.44 ID:xYIr2SLcF.net
>>334
なんだ塩見三省じゃん

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:51:41.33 ID:Le+dr8UX0.net
>>340
え?そうなの?ごめん。ありがとう

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:57:11.00 ID:Ng5vgRYa0.net
◯◯を語る不届きもの

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:57:11.04 ID:Le+dr8UX0.net
>>340
いややっぱ違うだろ?
wiki見てもそんな古い映画出てないし
出演作が少なすぎる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:07:55.04 ID:K/yr5SFcM.net
>>105
制作費高いんだっけ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:12:29.78 ID:S4JBXA5M0.net
>>326
ダイオージャは「最強ロボだから」なんていうくだらない言葉遊びを抜きにしても
ガチで日本TVアニメ史上最強のロボかもしれんよな

ミト王子一向がピンチに逢うのはほとんどが生身の時で、
あとたまにロボットに乗り込んでから合体前にやられろうになるだけ

ダイオージャに合体してからは最終回を含め全話通して
ピンチらしいピンチになったことがない圧倒的な強さ
まさに水戸黄門の印籠と同じ位置づけ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:43:55.42 ID:d//DqNjT0.net
>>334
ひょっとしてこのおっさんか?
これなら関山耕司だわ
https://i.imgur.com/Gjx6VcP.jpg

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:15:36.41 ID:Le+dr8UX0.net
>>346
ビンゴ!ありがとう!
この人生きてるのか分からないんだね。
好きな俳優さんなのに全くテレビ出ないし
もう死んでるんだろうなぁ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:15:46.18 ID:vaohKG4Y0.net
>>116
データ統計誰がしたんだよすげーな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:22:31.47 ID:UvTR6vDVM.net
暴レインボー将軍

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:32:04.96 ID:HrskNiH90.net
貧乏旗本の三男坊

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:54:33.50 ID:Ybcl31aA0.net
>>106
今では宝くじのCMやってるな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:58:08.90 ID:wXfoZzQl0.net
えっ?萬屋の欽ちゃんはとっくに亡くなったろ?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:58:36.41 ID:Ybcl31aA0.net
>>211
相棒は単純な勧善懲悪ではない
亀山時代でさえハッキリしない視聴者が考えさせられる回があった

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:39:23.64 ID:wXfoZzQl0.net
BSが韓流、華流、通販除くと
時代劇、刑事もの、映画、ニュース、クイズ、旅行と
80年代な人への番組だらけだしなあ。
NHKも日テレもTBSもBSJもBSで新作時代劇作るくらいだし。
老人向け需要はあるんだろ。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:45:16.35 ID:Z4CznNEh0.net
>>39
存在感のなさヤベエな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:11:19.94 ID:mvQpCnz10.net
>>12
D、E、P、Q、Rみたいな腹括る系がいい感じだな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:31:47.52 ID:CKSkJb7Cp.net
どうして吉宗が黒幕のトドメ刺さないの?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:34:23.93 ID:S4JBXA5M0.net
>>357
刀の穢れになるとか、あと将軍直々に成敗されることが
ある意味悪人側のステータスになっちまうから、
あえてお庭番に「成敗!」させてる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:35:18.06 ID:egsdXaQ70.net
>>徳川家の将軍ともあろうお方が戝の処刑という穢れ仕事をするわけにわいかないから

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:36:53.38 ID:CKSkJb7Cp.net
なるほどなー

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:46:50.07 ID:QwElTCvM0.net
町奉行が仕事しろよ
加藤剛の大岡越前に代えろよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:46:15.78 ID:kPF6ziuY0.net
刀の穢れとか言うけどそれマツケンが勝手に言ってるだけだろ
武家が刀で人切ったからって穢れとか気にする訳ねえじゃん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:07:42.29 ID:f6A5eeRZ0.net
>>307
悪徳寺子屋経営者 森友学園

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:48:56.48 ID:nwWAg9+Qa.net
>>12
Oは卑怯

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:01:38.83 ID:afBMebyT0.net
尾張の徳川宗春だっけ?
子供心に「こいつすげえ人望あるな」
って思いながら見てたわ
なんせ、こいつの手下みんな
「宗春公は関係ありませぬ!全ては私ひとりの企て!ご免!」
とか言ってその場で腹切ってたからな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:15:38.07 ID:S94sJHN70.net
>>365
現在進行形で、国会に出てくる連中は、安倍との関連を否定しているが。
安倍に人望があるとでも?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:19:14.30 ID:9I00U5zJK.net
>>365
今見ると佐川やら加戸みたいなこと言ってて
やっぱこの頃からジャップは成長しとらんし変わってないんやなって

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:19:41.97 ID:rhInF89y0.net
>>366
うぜえなあなんでこんなとこにまで湧いてきやがるんだ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:22:55.28 ID:cVFtEOMU0.net
前の上様のスレでも沸いてたがこんな時代劇のスレでもあべがーだもんなあ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:35:13.74 ID:9I00U5zJK.net
>>369
実際ほんとにこの中世時代から変わってないからね仕方ないね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:38:37.50 ID:lejzcBtc0.net
>>369
安倍自民連呼はネトウヨ以下の知能だからな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:40:07.11 ID:jIPdZ7Vp0.net
茂みの中にも上様
石の下にも上様
江戸城下は上様だらけ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:45:47.48 ID:cVFtEOMU0.net
そういえば初期のシリーズでは船でお城を抜け出すシーンがあったが
上様が筵の下に隠れてるのは滑稽だった

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:50:24.08 ID:S94sJHN70.net
中世ジャップランドは、近世上様ランドより後退している

総レス数 374
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200