2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】カシオ、デジタルカメラ事業から撤退へ [367148405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:34:30.66 ID:0tq3Lqg2M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_zonu.gif
カシオ計算機は9日、デジタルカメラ事業から撤退すると発表した。市場縮小で採算改善が見込めないと判断した。
https://this.kiji.is/366834428011398241

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:35:31.30 ID:rKnNYzK7a.net
とっくに撤退してると思ってたわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:36:23.09 ID:SF1xrdgL0.net
21世紀になったくらいにエクシリム大ブーム
品切れで買えなかった思い出

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/09(水) 15:40:55.18 .net
カシオって今なにで儲けてんの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:41:59.20 ID:iHEwqBREp.net
>>4
MSX

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:42:50.87 ID:zBycyyVop.net
デジタルーはカ・シ・オ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:42:58.55 ID:vf90Kcc+0.net
QV10

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:43:20.66 ID:jFn77J3X0.net
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、死ねw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:45:14.21 ID:rGHioPUB0.net
カードサイズで単焦点のカメラとか、萌えたなー
今時男の乳首ほどの意味もない仕様だけど
進歩って儚いもんやね
それにしてもカシオでも5億で止めちゃうもんなんだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:46:15.14 ID:pJaaYN7RM.net
>>5
当時でさえあの値段で利益出てるの???

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:48:07.09 ID:Mx+iysyy0.net
エクシリムっつうのか
ずっとエクスリムだと思ってた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:48:41.82 ID:giVf8r/Z0.net
ジャパネットでPC買うとオマケで貰えるイメージ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:50:19.05 ID:Y/ibx6ufM.net
G-SHOCKが有るから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:51:45.84 ID:e+xHGpjU0.net
カシオはPB-100が俺の中のピーク

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:56:33.57 ID:LYB4aQ6F0.net
まぁしょうがねえよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:00:09.80 ID:L86axXUgp.net
>>4
ネームランド

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:00:27.75 ID:IXQwgzupH.net
ハイスピードカメラの新機種出してくれよん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:01:17.64 ID:+F7QxDLB0.net
撤退はコンデジだけじゃないのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:01:30.21 ID:8RnxDQzf0.net
はじめて買ってもらったデジカメがQV-10だったなぁ
640x480でもRS-232C使った転送が1枚20秒くらいかかったような気がする

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:01:55.53 ID:K2sSeGK/a.net
>>9
男の乳首は重要
そこを理解しない者は一生地を這う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:03:29.72 ID:lY9qMsSR0.net
マジすか
EX-100とEX-10とZR800大事に使うわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:03:34.86 ID:d1JPZV0Z0.net
来週のサザエさんは、カツオ、デジタルカメラ事業から撤退、をお送りいたします

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:04:25.54 ID:kUVc2MH1a.net
先月、同じ話を聞いた気がする

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:05:01.67 ID:ATXd99XYM.net
EX-H15はコンデジバッテリー長持ち部門優勝

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:05:06.02 ID:fZ9m+ILpa.net
Gショックしか残ってない会社

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:07:08.39 ID:kUVc2MH1a.net
>>9
今はコンデジでも1型以上のセンサー無いとあんまし価値ないしね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:07:12.42 ID:PrwW/hsJ0.net
まだ作ってたのかよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:07:19.00 ID:kJOPW2ZAa.net
>>25
電卓あるやん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:07:54.33 ID:ZVpgt7IBM.net
マジか
zr4000気に入ってて、いつかDL18-50みたいな1インチ広角機出してくれないかなと期待してたんだが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:07:56.41 ID:trsgi1FWa.net
>>4
時計はシェア1位だったと思う

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:08:29.30 ID:JwKe88YL0.net
QVいくつまで出たの?
55くらい?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:08:54.79 ID:ATXd99XYM.net
ジャパネット限定電子辞書は結構いいぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:09:14.53 ID:lY9qMsSR0.net
>>31
61

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:16:23.38 ID:+Msyvsd80.net
4100大事に使うぞ。
名機だわ。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:16:58.40 ID:sZ1tp97Ka.net
まだやってたのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:17:45.94 ID:hRjEe/jS0.net
このカシオミニを賭けてもいい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:18:08.69 ID:dgyxMrP/r.net
>>4
電卓

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:19:40.90 ID:qvIdNkLX0.net
4000持ってるわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:25:22.63 ID:kaUo1kAh0.net
>>32
でも何か調べたいときはまずネットだよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:26:34.92 ID:mzSqsgGo0.net
QV-10

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:27:47.72 ID:MXp06Msld.net
プログラム関数電卓は撤退しないでくれ
仕事に差し支える

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:30:26.49 ID:ymTFmjRM0.net
デジカメはカーナビ同様オワコンだもんな
デジカメ程度ならスマホのカメラで十分だし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:31:11.19 ID:XxzGY+D00.net
使えないゴルフ選手のスポンサーからも撤退したほうがいい…

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:33:43.57 ID:vfIYRo2lp.net
どんどんなくなっていくな
次はどこだろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:36:02.94 ID:Ra2eJaFs0.net
時限爆弾の部品だけ作ってろよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:36:10.08 ID:qtJpQN8q0.net
>>44
リコーだろうな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:43:24.77 ID:kl1uj0kKd.net
いまどきコンデジ専業でよくやっていけるよなあと思ってたらやはりあかんかったか。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:54:39.06 ID:x2MEKB/z0.net
ガラケー時代はEXILIM全盛だったのにな
携帯がデジカメにって当時はこれ一つで戦える感満載でみんなEXILIMにしてた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:54:58.43 ID:jEdG4qo/0.net
>>39
まとめサイトやら出てこないから、学業用途には電子辞書が一番だわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:57:11.28 ID:0HNPG4pzp.net
デジカメ業界の勢いランキング

1. ソニー
2.
3. 富士フイルム
4. ニコン
5. パナソニック
6. オリンパス
7. ライカ
8. ハッセルブラッド
9. キヤノン
10 ペンタックス

お陰様でGKがありとあらゆる板で暴れてる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:01:05.88 ID:OX/+qTlW0.net
QV-10でエロいのよく撮ったな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:04:23.40 ID:x0e6T2qV0.net
EX-M1だったかなぁ
15年くらい前にデジカメ兼MP3プレイヤーとして買ったわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:05:39.20 ID:CbnjX9M40.net
数年ぐらい前からトーカ堂でもおまけのカメラとして付属してなかったもんな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:05:43.69 ID:va6+2/U90.net
PV-16もQV-10も持ってたなあ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:08:48.26 ID:6NEuZLztD.net
正月の電気屋のしょうもねえ福袋に入ってたイメージ(´・ω・`)

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:10:21.69 ID:jFn77J3X0.net
Quick Take 100 こそ正義

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:11:03.36 ID:0tCEQLQD0.net
プロとセミプロ向けにキヤノンだけ生き残るのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:22:03.16 ID:gjoMcyvH0.net
デジカメってカシオが発明したんだろ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:23:46.61 ID:RnianydhM.net
勝ち組 ソニー
多分生き残る キャノン
かなり厳しい ニコン
ニッチ路線でなんとか オリンパス、フジ

それ以外はまぁ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:25:52.47 ID:6sfW1EU5d.net
アニメとコラボしてキャラとツーショット撮れる機種とかあったなあ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:28:25.28 ID:cKKWPgHiE.net
カメラなんか医療用とかでないと利益でえへんやろなあ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:29:31.51 ID:1o6yRl6+M.net
何年か前に中国の自撮り女子に人気だってやってたのにね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:37:51.61 ID:jEdG4qo/0.net
>>62
中国なら人気商品の類似品が幾らでも溢れてるだろうし
品質やブランドで売れてないとGoProみたいに安物に取って代わられるだけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:44:19.11 ID:dkWGAPIrM.net
>>62
あれ中国で売れたのは有名人が使ってただけでしょ
物そのものは大した事なく日本ではさっぱり

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:44:35.23 ID:L1/AvATLH.net
そうかあかんか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:46:38.55 ID:OZJU9iK50.net
カシオってアクティブ向けの作ってたんだよな
そういう層はどこの買ってたんだよ
カシオより頑丈なの作れるメーカーなんて無いだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:47:52.63 ID:3CjoFd0R0.net
ケータイのカメラ画質はカシオが一番よかったな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:58:34.31 ID:kl1uj0kKd.net
>>62
その後に安い中華製同等品が出てきて、カシオ製は相対的に高いので売れなくなった。GoProと同じ構図。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:09:41.47 ID:LL22dyAf0.net
なんせ三流ブランドだから
何をやっても格下安物と思われる
どうりで給料が安いわけだ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:10:43.68 ID:mtEICFeWM.net
逆に今QV10が欲しいな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:46:57.12 ID:68PX5fY30.net
FR110hだけは改良続けてほしかったがザンネンだわ
まあこんなこと言ってて買わない俺みたいなののせいで
ダメになるんだろうが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:57:55.03 ID:M5lbUo810.net
オシリアヌスカメラオススメ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:02:25.91 ID:LRmxaA+h0.net
>>4
ポケコン

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:05:30.83 ID:OEc/JUck0.net
えーマジかよ
今使ってるカメラちょろちょろ動き回る子供でもちゃんと綺麗に撮れて良かったのに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:15:02.58 ID:dkWGAPIrM.net
なんでRX100みたいな1インチデジカメ出さなかったのだろう期待してたのに

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:17:03.31 ID:dkWGAPIrM.net
パストムービーもフレームインRECフレームアウトRECも先見性あったのに
いつの間にか消えたし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:48:16.14 ID:/lLZ9EQu0.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1525866405250.jpg

ヤツは最弱!!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:53:13.01 ID:Otcf8aY0p.net
次はリコー、ペンタックスか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:29:24.76 ID:0btjnPnl0.net
RX100さえあればコンデジはだいたいOK

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:04:58.30 ID:5j46w7QV0.net
デジカメ最初に出したとこだろカシオて
ハイスピード動画も早いうちに搭載してて機械設備の仕事用でも重宝したわ
安いから壊れても買い替え容易だったのに残念

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:06:23.67 ID:o8atTKpBM.net
スガシカオ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:13:25.55 ID:C3Pd87s60.net
カシオのソーラー電卓って自動で電源切れる時に画面に一瞬「CASIO」って出るのな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:15:11.95 ID:9m8c4vRM0.net
時計も電卓も撤退していいぞ
G-SHOCK関係者って何でいつも偉そうなんだよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:36:01.40 ID:4ybzPkCS0.net
カツオ、デジタルカメラ事業から撤退へに見えた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:54:39.28 ID:bKydeR/+0.net
コンデジってロマンあるのにな(´・ω・`)
残念
スマホじゃ写真とってる気分にならんし
かと言って一眼じゃでか重すぎる
安くてカメラっぽいのがよかったのに

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:07:39.72 ID:bJhFSRAc0.net
エクシリム買ったのになあ
全然使わなかったけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:15:19.80 ID:I050twINd.net
反応速くて良かったけどな。もう15年くらい前だけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 05:58:48.30 ID:rB1UuAhR0.net
>>83
プログラム書ける電卓なくなると困る

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:05:49.31 ID:FnkX4EhI0.net
液晶なしのデジカメLV10は
神機だったな。当時3-5万円
したものが1万円だったから。

ただ、暗い場所に弱く
エラーが多かったけど
ヤフオクの写真として重宝した。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:11:44.64 ID:e7gfj1GE0.net
毎度のことだが
なくなるとわかると惜しむのは日本人の悪い癖だね
日頃ほったらかしてたら終わったり無くなったりしても
文句はいえんと思っておいたほうがいいよ
1消費者の分際で俺が買い支えてるんだと
うぬぼれるのも、それもおかしいがな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:51:13.63 ID:UlEUZN4bM.net
今現在のスマホ由来asic・画像処理を流用すれば、高速AFで暗所も結構強い高倍率1/2.3コンデジが出来るのに惜しいな

92 :安倍ちゃんマンセーさん :2018/05/10(木) 09:46:57.94 ID:ERkCRCGLa.net
逆に

スマホのカメラ機能だけ取り出して

コンデジ作ればいいじゃん

安くていいのできるだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:53:02.61 ID:08Kd0eFjM.net
>>4
ラジカセ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:57:21.72 ID:fTXwQM8J0.net
QV10は当時としても画質ゴミだったけど、色々面白いことができた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:55:16.84 ID:YgIJwd2A0.net
世界に誇れる日本の技術

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:53:09.05 ID:ltwXaT91M.net
>8
そんなに嫌なら出ていけ!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:15:18.34 ID:e7gfj1GE0.net
>>92
それやっても売れるのはスマホのほうだからな
といって国内メーカーがスマホ作っても
もう国際競争力もないし
アクションカムも中華にとられたし
ドローンの内蔵カメラなんてありものパーツで
作れるし逃げ場がないわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 01:10:42.76 ID:M+D7Ankd0.net
世界に誇れる日本の技術

総レス数 98
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200