2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乞食速報】富士急ハイランドが「入園料無料」に 7月中旬から [319726179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:22:19.57 ID:lWJQ5UAAx.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00000060-zdn_mkt-bus_all
富士急行は5月9日、富士急ハイランド(山梨県)の入園料を7月中旬から無料化すると発表した。
「富士山観光のハブ」を目指し、来園者が富士五湖などを観光した後、戻ってきてアトラクションで遊ぶ――といった柔軟な楽しみ方を実現するという。入園料を収入の柱としてきたビジネスモデルの根本的な転換となる。

 現在の入園料は、大人と中高生が1500円、小人が900円。「FUJIYAMA」などのアトラクションは別途料金が必要。

 入園料を無料とすることで、ジェットコースター「FUJIYAMA」など特定のアトラクションを楽しみに行く、園内のレストランにランチだけ食べに行く、お土産だけを買いにいく――といった短時間の滞在も可能になる。
「将来的には、富士急ハイランドを起点に富士五湖や富士山五合目へ出かけてまた戻ってくるような、まさに“富士山観光のハブ”になることを目指している」という。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:22:53.41 ID:RTK5pAM9p.net
課金した分だけ無料で遊べちまうんだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:23:09.70 ID:M4c56qy30.net
ドロンパ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:23:22.98 ID:TORlDfzkM.net
アトラクション料なくせよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:25:19.94 ID:DMsFIX0bM.net
ディズニーのぞくと、首都圏最大のアトラクション施設だからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:27:24.41 ID:mzSqsgGo0.net
基本無料

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:27:28.05 ID:siovp66A0.net
入園料いらなくても元はとれてるんだな
まあ後楽園もそうだし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:27:31.78 ID:dIdWnmuy0.net
これは正しい
なんで入るのにお金払って遊ぶのにもお金払うんだろうって
子供の頃強く疑問に思った

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:28:23.09 ID:+s4scrE00.net
タダでお散歩出来るって事?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:28:49.05 ID:qDcs/05w0.net
富士急はすでにもう価格破壊だったからな

入場料とは別に
乗り物1000円〜
そのファストパス1000円

そりゃ客減りますがな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:29:00.93 ID:D780q0620.net
いいじゃん
気軽にフジヤマだけ乗りたい人とかもいるだろうしな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:29:39.54 ID:dSdpVYWX0.net
どうせ駐車料金とるくせに

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:29:56.91 ID:wsSTeqTG0.net
アトラクションと二重に金取ってるの違和感あるよな
パレード確実にいい席で見られるならまだしも

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:30:03.62 ID:trsgi1FWa.net
スカイランド生駒のフォロワーになったのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:30:03.85 ID:4LBeUjjg0.net
これは行こうって気になるな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:30:20.64 ID:IzRKulxE0.net
毎日徘徊して幼女を視姦してもええの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:30:21.29 ID:nbwG3uV/0.net
利益出るのかと思ったが乗り物それぞれ金とるのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:30:47.87 ID:w14+M8m1x.net
FUJIYAMAがFUJIWARAにみえてしかたない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:31:09.21 ID:tDiYE7Ah0.net
ハイランドリゾートでお泊りデートしてみたいですね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:33:19.12 ID:5yiwO89z0.net
>>16
お前はハイラセンど。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:33:52.35 ID:c6QIkGeS0.net
家族連れなら5千円ぐらい安くなるんか、これは良いね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:34:39.94 ID:DFKjTMNyH.net
めっちゃ飯まずいよな
入場無料でも絶対いかねーわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:35:14.71 ID:ee7ISw6n0.net
まぁちょっとだけ乗りたい層にはいいのかな
空いてる平日に行って何回も乗りたい俺は普通に1日券で乗り放題のほうが得だと感じるが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:35:47.04 ID:732a5XTb0.net
富士急ってガッカリスポットだよな
意外と狭いしめちゃくちゃ並ぶし人多いし時間潰すところもないしアクセスも悪い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:35:48.02 ID:x5h971h1d.net
浮浪者の溜まり場になるぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:35:57.84 ID:9WiGcTNQd.net
駐車場は一回1500円だった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:38:12.02 ID:vQW9VB2h0.net
100円でも取ったほうがいいのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:38:22.15 ID:qDcs/05w0.net
すでにファストパス1000円取ってんのに誰もしらねーのか

ディズニーならタダやぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:39:08.18 ID:cOoCEzJW0.net
入場無料に釣られて行ってみたら
9,999円になってて無一文でパーク内を歩き回されるんだろ騙されないぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:44:10.89 ID:qNWqsKrV0.net
昔はすごいパンチラスポットだった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:44:45.73 ID:qoJ2zHBP0.net
1日乗り放題券もあるだろ
なくなったの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:45:09.99 ID:HzWngKBb0.net
絶対減収になりそうな話だけど
どういうロジックでこいうう判断できたんだろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:45:50.90 ID:mzSqsgGo0.net
もう富士急はダメだ 何もかも高すぎる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:46:00.83 ID:TQoOTzom0.net
乗り放題いくら??

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:46:53.33 ID:DMsFIX0bM.net
首都圏は案外苦しいな、ここディズニーがなけりゃ首都圏トップの有料施設だぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:47:25.72 ID:DMsFIX0bM.net
レゴランドのことを全然笑えない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:47:31.85 ID:ee7ISw6n0.net
フリーパス大人5300円

土日は結構混むらしいね
平日なら富士山10回転も余裕やで

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:48:22.34 ID:JwKe88YL0.net
としまえんに来て😚

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:49:08.49 ID:VwDdfaqF0.net
おれの地元にあった遊園地も閉園1年前には入園無料化してたわ
でも結局ダメだったね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:49:21.35 ID:uj+qA9Ida.net
連休や夏休みは信じられんくらい並ぶ
主要な乗り物はディズニー以上
ほとんどの乗り物で一回のキャパが小さいんだよな
それも作戦のうちか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:49:58.06 ID:wtdrpoC5M.net
>>29
テーマパークのコピペがあったなwww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:50:53.84 ID:DMsFIX0bM.net
首都圏は無料施設は簡単に数千万いくのに
有料になると、横浜アンパンですら
100万人まで落ちる

首都圏の客層は有料施設に厳し過ぎる
レゴランドディスカバリー東京も、レゴランド名古屋より入場悪いし
ナガシマリゾートなんて本体600万人、全体で1500万人入ってるのに

ディズニーのぞいたら、首都圏トップの施設が250万人入らないから無料化を検討中なんて

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:52:24.11 ID:qYe1XC2/a.net
乗り物ガチャ引かされるのか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:54:11.56 ID:DMsFIX0bM.net
首都圏って4000 万人ぐらいいるだろ?
なんで地域トップの施設が
有料施設になったとたん250 万しか入らず、無料化の方向に追い詰めてんの?

地方なら、地域人口1000万程度しかいないナガシマでも
本体650万人、全体で1500 万人入ってるのに

レゴランドも、もし千葉にできてたら初年度撤退だったか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:54:51.39 ID:WpYJ35Qd0.net
視姦おじさんが増えそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:55:11.01 ID:LlhaNH6PM.net
営業しているのに工務店のトラックが乗り入れてアトラクションのメンテしてて驚いた。
テーマパークと遊園地は根本的に違うんだな、と実感した。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:56:17.67 ID:siovp66A0.net
>>42
都会といえど金がない人が多い
だからどこも値段上げるんだろう
ディズニーなんて混雑解消に入場料あげるし
人数が多ければいいだけは終わったんだよ
いかに中で高単価の金を落とすかが今は大事

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:56:42.21 ID:D780q0620.net
入場無料になるととたんに客増えるからな
園内の飲食店とかお土産とかで稼ぐ算段になるのかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:57:18.91 ID:j40hIXD1p.net
>>40
絶叫の回転が悪いのは世界共通だよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:59:13.41 ID:liTwxf6Cx.net
客が増えると必然的にファストパスが売れる
金あるやつからとる方式

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:01:14.80 ID:wzmZpOa3r.net
場所が遠い
ドドンパするのに山梨までいけるかよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:01:52.18 ID:DMsFIX0bM.net
んなもん入園料でとるのが一番だろ

なんでナガシマは650万の入園料をとれてるのに

周辺人口が4倍の4000 万人もいる富士急が無料化まで追い詰められてるのかということ
しかも一番収入が高いはずの首都圏だぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:02:13.47 ID:ee7ISw6n0.net
富士急は単に交通の便が悪い
新宿から電車でも車でも2時間弱は早朝から気合入れてかないとしんどい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:02:16.52 ID:RUL1JaTSa.net
陰キャおじさんおひとり様でも遊びやすいアトラクション作ってくれよ
歩くお化け屋敷とか絶叫マシンに1人並んでるとくっそ目立つ晒しもの行列とかやめてくれ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:03:24.14 ID:DMsFIX0bM.net
>>53
でも富士急以外の交通のべんがいいとこは、もっと悲惨だぞ

なんで都民はそんなに無料が好きなんだろうか
金をくうより、並んで時間をくうほうを選ぶのか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:04:30.81 ID:DKZSEuZy0.net
浮浪者、暇人、中高生のたまり場待ったなし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:04:35.34 ID:txDdNyAO0.net
>>5
首都圏?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:07:36.10 ID:sZ1tp97Ka.net
家族で行くと×人数が財布から飛ぶからな
1500円でも4人で行くと6000円とかになるから痛い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:07:46.97 ID:xyNAM6YFa.net
モンデミーテとかいうアトラクション好きだった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:11:05.25 ID:hZysHNR1M.net
高飛車が一番怖い

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:17:27.70 ID:+Tgav7YH0.net
>>57
死ねや中卒のゴミが
首都圏の意味も知らねぇのかよ田舎っぺのゴミが
二度とレスするなよカス

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:18:38.51 ID:CiJ7Vzkix.net
騙されんぞ
送迎バスで金取るんやろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:19:11.44 ID:+Tgav7YH0.net
>>46
何が悪いのか全くわからんがお前は駅前の工事にも文句ブツブツ言ってるのか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:20:00.07 ID:byvPM+6B0.net
バイクの駐輪場あんの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:21:03.46 ID:7bBNIlEr0.net
フリーパスはお値段据え置きなんだろうな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:22:31.13 ID:DMsFIX0bM.net
レゴランドを全然笑えない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:23:40.24 ID:CE0PPZF60.net
入場は無料で乗り物乗るのに金かかるんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:28:32.78 ID:2uNiBqfJ0.net
減収とかより客層が変わるほうが気になるわ入場料無料くらいで釣られるようなdqn家族がクソ増えるわけだろ?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:30:15.08 ID:cOOShLrl0.net
>>44
娯楽が多すぎるような気がする
あと都内の奴は金あるけど金銭面に関してはすげーシビアだよ
ベンツとかBMW乗ってるのに何でそんなにセコイの?って奴が多い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:34:46.98 ID:3NzgkVNmp.net
日高屋の割引券はどうなっちゃうの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:36:41.75 ID:Sq396xoh0.net
>>32
富士急はアトラクションありきなんだとマーケティングした結果じゃね
スマホゲーに限らず基本無料は情弱課金を釣る良い餌だよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:37:50.21 ID:ztORwazma.net
不審者対策として200円は取った方が園内がキレイに保たれると思うよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:39:47.00 ID:F7FB6cxr0.net
まぁ混むシーズンだと一日フリーパス買っても並んでる時間ばっかでアトラクション2つしか乗れないとかあるし
入場無料でアトラクション代だけにした方がいいとは思う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:41:41.05 ID:Y2QJAbM10.net
暇そうなジジババで溢れそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:44:29.38 ID:YnxxBM+40.net
和歌山マリーナシティのポルトヨーロッパが入園無料になったことは関西モメンでも知ってる奴は居ないと思う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:46:32.93 ID:TS3t0yNN0.net
西武園も無料化した方が良さそう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:49:47.14 ID:PDI+umAid.net
「恐怖!戦慄迷宮」は、二人以上じゃないと入れない


絶叫マシンに乗れないけどホラー好きなので、遊園地はいつもお化け屋敷専門な俺
そんな俺と、一緒に戦慄迷宮入ってくれるモメンはいないかな?
中に入ってしまった後は、こっそり現地解散でいいからさ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:50:38.01 ID:iDI4/EDv0.net
ジェットコースターも基本プレイ無料にして、頂上から下がるためには課金500円にしたらいい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:51:00.69 ID:Tqli8vpHM.net
ナガシマもこれやってくれないかな
平日の昼間にふらっとスチールドラゴンだけ乗って温泉入って帰るために年パス買ってるけど辛い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:51:29.12 ID:TYkgq01d0.net
個別課金ならそらそうだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:51:55.57 ID:KuGuuz850.net
ガチャ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:53:02.57 ID:4QxLhyEh0.net
その分アトラクションや飯代が高くなるんだろうな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:54:36.15 ID:tU35pGBEp.net
遠すぎんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:57:57.41 ID:RA0mnOSJ0.net
終わるの早すぎなのどうにかしてくれ
ほとんどのアトラクションが午後3時に終わるとか舐めてるのか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 17:59:33.37 ID:4QxLhyEh0.net
>>5
施設規模では東武動物公園の方がデカいんじゃないの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:02:18.65 ID:Qfb6NE2H0.net
山梨か関西からは行けんわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:05:12.27 ID:7P9Z0Q+d0.net
ホームレスも無料

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:07:40.43 ID:jfq11lQG0.net
普通学生時代にゼミやサークルの日帰り旅行で行くんだけど、ぼっちだったケンモメンは行ったことないんだろうなあ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:10:06.64 ID:bFzLGACq0.net
客層悪くなりそう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:11:03.61 ID:hAvdDbIsp.net
樹海で自殺阻止に使えないかな?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:12:12.22 ID:uNsa8rlcM.net
>>29
テーマパークのバグ技わろた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:13:57.75 ID:WO34rdhU0.net
びわこタワー方式だな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:16:49.88 ID:V/4zETNp0.net
ソシャゲみたいにするならガチャ実装しないとな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:21:37.93 ID:kJy0XnivM.net
東京ドームの遊園地みたいにするのか
空いてれば1000円でもいいぞ
込んでると糞遊園地だから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:24:56.19 ID:Q5Ff4126x.net
>>10
フリーパス買えや貧乏人

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:30:27.09 ID:yLX1EKaQ0.net
>>19
あそこのレストラン好きでよく行ったわ
今は知らんが昔は都心のホテルに
比べてコスパ良かった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:32:38.85 ID:8nx6kbmY0.net
むしろ昼時には出てかれて近所で吉田うどん食べられんじゃないか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:34:32.30 ID:siovp66A0.net
>>88
家族で行ったで
もちろん今は行ってない

ガンダムとハム太郎とトーマスとゲゲゲの鬼太郎はまだあるの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:34:46.51 ID:lD0Hdm5b0.net
脱出するヤツの意味不明さとつまらなさは何だろうね
ああいうの好きな人がそれほどまでに少なからずいるのだろうか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:37:19.95 ID:hmH7CDXq0.net
ファストパス1000円って一回1000円かよw
せめてUSJ方式にしてやれよw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:40:37.33 ID:GfUAIBjX0.net
その代わり園内の飲料200mlで200円とかなんでしょ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:41:07.81 ID:By/1bjJ10.net
>>100
当日に全部制覇したいなら買うしか無いんだよなぁ
改めてまた行くのもしんどいし、2時間待ちとかしたくねぇんよね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:42:10.88 ID:pIZbi/vg0.net
>>75
そもそも何があるのか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:43:10.46 ID:knmw9atB0.net
普通に遠すぎて行く気出ない
豊島園とかもやれよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:45:03.86 ID:5fsnumbk0.net
ゆるキャン効果だな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:51:12.40 ID:Pt8d8XDxa.net
風強いとすぐ止まる乗り物多いから入園料ドブに捨てるとき結構あるからなあ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:55:42.39 ID:tIrJbT2/p.net
飯食うとこ、土産かうとこがショボすぎるわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:58:13.52 ID:CeaIXTc20.net
施設そのまま都内か埼玉辺りに持ってこいよ
遠過ぎるわ死ね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:59:28.04 ID:XlE0kKtV0.net
>>52
首都圏4,000万人って定義では北関東まで入っているだろ
山梨って半分中部地方だから富士急ハイランドから北関東までの距離を含むならば
長野や静岡、更には3大都市圏の名古屋まで富士急ハイランドの商圏に入る
実際、富士急側は名古屋まで日帰り圏と見ているようだしな

それならば4,000万人どころか周辺人口は6,000万人だぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:17:55.17 ID:ELwmdU+BM.net
瑞雲祭りもう一回やってくれ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:20:25.39 ID:ZG0QvSvP0.net
基本全部無料で出る時だけ金取ればとりあえず入る気がする

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:21:16.81 ID:u7BkKDawd.net
佳子さまの彼氏の実家だっけ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:21:51.98 ID:A7QJPOf1a.net
サービス終了前のネトゲやソシャゲみたいな大盤振る舞いだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:23:02.84 ID:CbnjX9M40.net
ジェットコースターに金を回せるな
入園料を値上げし続けるどこかなんていかないよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:36:51.05 ID:d/EfPUD40.net
でも駐車場代はしっかり頂くんざんしょ?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:46:29.90 ID:0K4MbtVZ0.net
無料ってスゴいな
普通に金取って良いだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 19:54:13.38 ID:Feg6gKFAr.net
八景島シーパラダイスも入場料無料なんだよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:02:14.77 ID:Cw/q5YBM0.net
富士急いきたいけど愛知から遠すぎる
ナガシマは乗り物つまんないんだよなあ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:03:55.93 ID:GqdEq2OB0.net
入場料無料ってのは今の流れなんじゃないかねぇ
入るだけならって人も取り込めるならとりあえず客足は増えるんでないの

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:04:17.66 ID:1dJhSbj3d.net
ワンデーパスいくらよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:06:01.26 ID:vjujjw/q0.net
レトロゲームいっぱいあるかな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:19:59.12 ID:eCqJ6r5D0.net
なお定期的にアニメゲームコラボで挙動不審なおっさん達が押し寄せる模様。
この間はゆるキャンやってたがな。
https://i.imgur.com/R4ANy4h.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:13:34.39 ID:90ZRK7l70.net
>>61
首都圏って北関東も含むんだよな
通りでテレ東見れるわけだわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:15:27.17 ID:90ZRK7l70.net
みなとみらいのあの小さい遊園地楽しいよな
景色綺麗だし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:22:03.69 ID:EQ4fPbT6a.net
>>109
国内トップのナガシマリゾートが有料部分で650万人、無料部分も含めると1500 万人のなか

首都圏トップの富士急は200~250万人
差はでかいね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:26:14.53 ID:FPDG7KlF0.net
ちょっとの時間だけ遊びたい人には朗報

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:40:39.47 ID:ALkI160i0.net
有名な遊園地で一番アクセス悪いだろここ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:04:40.01 ID:hKF8ZI3B0.net
>>127
スペイン村も

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:07:24.89 ID:yXW1hF+H0.net
>>17
当たり前だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:08:09.18 ID:uQBAfK2E0.net
>>24
駅前だろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:09:25.68 ID:uQBAfK2E0.net
>>127
東京から電車で行けるだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:03:19.49 ID:8nx6kbmY0.net
>>127
富士急が直行バス出してるおかげで
都内の高校生とか遊びに来てるぞ
電車はバカ高いから外人以外使わんな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 23:35:02.70 ID:qseIcM9Ya.net
絶叫系以外とくに思い浮かばないとこ
静岡人だからたまに行く

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 00:49:02.13 ID:5w6R0RIz0.net
立地は悪いが立地は良い

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:55:18.17 ID:LjoNcaVur.net
西武園ゆうえんちも、入場料高いから
無料にしたらいいのにな。
千葉の野田駅近くには、観覧車があってそこそこ西武園ゆうえんちと規模が、変わらんのに、入場料無料でびっくりしたわ。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:15:57.37 ID:VYRO6CcS0.net
>>135
https://yahoo.jp/aw40-W
西武園ゆうえんち
https://yahoo.jp/1S3i9i
もりのゆうえんち

乗り物コーナーだけなら割とマジだった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 10:49:35.51 ID:KC6SkrVQa.net
現在フリーパスが5000チョイだから、今度からフリーパスが4000円くらいになるのか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 10:54:27.19 ID:FSiEWBJa0.net
入園料を無料にしてアトラクションは2倍から2.5倍の価格にするんだと

ソースはスッキリ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:28:33.08 ID:Dr6X+1qy0.net
>>136
東京都庁と野田市役所に乗り物コーナーあるのかいな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:27:12.81 ID:jhe0TjIj0.net
>>124
あそこの屋上にあるぐるぐる回るジェットコースターのったら腰痛くなったわ
設計ミスだろあれ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:28:37.18 ID:OqsIR2Q+0.net
都度課金になったから数万から場合によっては数十万近くお金かかることもあるから子供といくのは結構危険だよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:10:01.87 ID:5kKBt+lu0.net
怖さは

富士山>>>>ええじゃないか>>>>>>>>高飛車

だよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:19:02.34 ID:SV/HZtKHx.net
名古屋のボッタクリ レゴランドひどいね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:39:21.44 ID:K7BZRjNba.net
つまんねえからな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:18:15.15 ID:HdPb8on+0.net
>>127
芝政

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:23:16.36 ID:xiYBaSd8d.net
駐車場料金3千円な。富士急の電車でこいよみたいなおちか

総レス数 146
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200