2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら、「食」にこだわれ 捗るぞ ⇒玄米を選ぼう!そして米を主食にしてはいけない(戒め) [452334285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:48:22.24 ID:ZwlD1pKq0.net ?BRZ(10015)
http://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
人類は「穀物が主食」に適応できていない
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20180508/med/00m/010/013000c?_ga=2.164680319.1935480728.1525865732-1456036370.1504410890



>精製炭水化物
白いパンや白米などの精製された穀物

ここ最近、流行り始めた概念だね。


そして主食は米にしてはだめみたいだね。


◇肉
◇魚
◇野菜
◇キノコ

人類は何百万年も採集・狩猟の生活をしてきていて、最高でも1万年程度しか穀物生活をし始めていないらしい。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:48:59.01 ID:P8EJY+h/0.net
じゃあなんで今の方が寿命長いねん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:49:10.44 ID:8o6hviCi0.net
うるせえ、お前1人で食え
他人に押し付けんなカス

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:51:18.52 ID:E0t4M/oQ0.net
白米に五穀米の素みたいなの入れて食べてるけどどうなん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:51:27.81 ID:ZwlD1pKq0.net
◆最もこだわるべき食 スープ

これに限る。特に【鰹節】を常にベースとし、【魚介類】のスープを毎日子供に飲ませよう

・しいたけ
・こんぶ

更にこれでダシを取りましょう。【これを食生活として永久的に取り込む事】が大事です。

◆スープが軸。他は添え物。

スープを先に食べましょう。それから後で【咀嚼物】

◆魚中心に料理をしよう。

やはり、魚である。

◆野菜とかは

スープで摂取させようか。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:52:21.92 ID:ZwlD1pKq0.net
ちなみに鰹節消費量が圧倒的1位は沖縄だったりする。
>隠れた名品として【骨汁】が最近、グルメで有名になり流行り始めてる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:53:12.18 ID:dicBCNUm0.net
>>2
糖尿病になっても長生きできるように医学が発達したからじゃない?
糖尿病になるかどうかのリスクは今も昔も変わらないだろう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:53:34.16 ID:j23xeKvm0.net
チョンモメンは米を主食にする必要は無いが
日本人は米を主食にしないと筋肉すら付かない身体になるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:56:15.75 ID:j23xeKvm0.net
>>7
日本人の場合、筋肉が少ない身体にパン等からの炭水化物が供給されたら糖尿病になり易くなる
米を食べタンパク質も摂取する事で筋肉が付き糖尿病に成りにくい身体を作れる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 20:58:36.79 ID:gQByMxTfD.net
信長が「湯漬け湯漬け」言うから真似して玄米を湯漬けにして食うようになった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:01:50.32 ID:Q0sGAd5dM.net
>>1
仲間邦雄が普通っぽいスレ立ててんじゃねーよ!🌺🌴

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:03:36.81 ID:GOV70FGqp.net
日本人は米に適応してるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:12:26.33 ID:EwAmgt4N0.net
玄米はヒ素がね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:13:11.03 ID:jpwTwM8WM.net
発芽玄米炊いたけど臭くて即捨てたわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:19:43.87 ID:PFW8FCbV0.net
玄米は虫が湧くからタンパク質もとれてお得だよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:25:09.75 ID:fhtf1Lay0.net
年寄と同居で玄米に変えたらめちゃくちゃキレて面白すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:28:36.77 ID:uuHU5cZp0.net
ヒ素と農薬がね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:29:25.48 ID:9YxdyRkf0.net
ピカと農家根性がねぇ…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:30:03.71 ID:6yAeg39wa.net
炭水化物主食だと消化に時間がかかって腸が長く胴長になるって本当かね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:33:10.12 ID:gQByMxTfD.net
>>19
その理屈だとエスキモーは世界最短の胴体を持つ事になる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:48:38.66 ID:pFsW854o0.net
炭水化物抜いたら老後速攻で死ぬんじゃなかったのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:50:49.48 ID:eiMgEXgd0.net
先日思いきって玄米炊いて食ったが
固くてハッキリ言って不味い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:02:23.30 ID:awmLpfWV0.net
キノコって栄養無いじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:13:55.96 ID:QoOczdm3d.net
オートミールのほうが調子良い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 22:46:56.00 ID:8BUaeWyJ0.net
>>3
誰も強制してないから勝手に糖尿病で死ね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:55:16.36 ID:PChSZsFGr.net
>>22
炊く前に米傷つけて水浸透しやすいようにすると良いぞ

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200