2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新入社員、朝9時ぴったりに席に着き、17時30分には片付けも終わって帰るばかり 課長「就業時間の意味をもう一度考えてみなさい」 [719338346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:23:38.53 ID:YbiW9G7f0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
2に貼る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00000145-jij-n_ame

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:24:08.91 ID:YbiW9G7f0.net
かりうむ @ka1l
就業時間の意味を考えるべきは課長の方
http://pbs.twimg.com/media/DcmkkxsU8AEjCbX.jpg
https://twitter.com/ka1l/status/993506183544631296

17,664件のリツイート
18,819件のいいね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:25:52.27 ID:8kfJkoS90.net
未来を担う若者は優秀だな
今のジャップが消えれば日本もとうとう人間の国になるのか?w

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:25:56.19 ID:0PmyNzUv0.net
かちょーかわいいー❤

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:26:14.20 ID:Ywdi+bRf0.net
こういう奴が強い
しゃかりき馬鹿は潰れるか精神イカれて会社の犬になるかどちらか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:26:27.42 ID:UBENXbqx0.net
かける言葉が間違ってるな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:26:32.09 ID:O91B/Pzrd.net
課長も日本人然てしてだらだらとした就業時間についてもう一度考えてみなさい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:28:19.66 ID:o/4b6tGa0.net
課長、それ自分自身に言っているんだよね?
仕事の準備にかかる時間も労働だからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:28:27.27 ID:igz5l/rF0.net
課長をクビにして企業価値を向上させる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:29:36.45 ID:usMHxWeQa.net
もうそういう仮想社員ネタはいいから…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:29:44.60 ID:xMI299O/0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
それで仕事できてるなら一切問題ないけどね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:30:08.93 ID:RexDNk1E0.net
こんな糞な問出しているのはどこだよ…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:31:23.79 ID:mz1J/TfK0.net
裁判でも着替えも含め就業時間内て判決出てるんだよな
だからこれは新入社員が正しい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:32:17.53 ID:26rU6yBM0.net
若いうちはそうやって自分の時間を大切にしたほうがいい
年食って後先無くなって会社にしがみつくしか無くなったら諦めて会社の犬になればいいさ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:32:28.28 ID:p2vtHSBua.net
無理やり残業させたら裁判起こされるぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:32:34.15 ID:i/siEEy20.net
ヒント ここは中世ジャップランド

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:32:58.21 ID:loEnrek/M.net
何が問題なんだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:33:11.11 ID:Pa7bOZpB0.net
そういえばバイトしてた時、始業時間がどうとか言ってたフリーターのハゲた先輩今も同じバイトやってんのかな...

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:34:17.62 ID:vk/FGDCTM.net
仕事ができないから言われたんだろ🙀

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:34:23.59 ID:wsp8Npgq0.net
設問だけじゃなく答えも貼ってよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:34:45.35 ID:oNi9DtlE0.net
ノルマを達成できてたらすげぇ優秀じゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:35:04.73 ID:UpypPycj0.net
大変申し訳ございません。恐れ入りますが就業時間の意味について課長からご教授いただいてもよろしいでしょうか?
と聞いて隠し持っていたICレコーダーの録音データ持って労基に行く

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:35:36.23 ID:jYZH9cSM0.net
人の1.5倍仕事をしても早く帰るどころか仕事が増えるのが日本だからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:35:48.05 ID:B/HIcM4U0.net
むしろ居てもやることないしすぐ帰らせるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:37:25.48 ID:XYEkl5xkM.net
嘘松かと思ったら
おいおい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:37:51.71 ID:i/siEEy20.net
新入社員のみんな、こんなときは最寄りの労基署に駆け込め!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:38:14.75 ID:Y87xIlFPM.net
なら早出残業代払えよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:38:39.58 ID:fRYzJP/D0.net
お前が考えろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:41:06.36 ID:APOIGBCz0.net
胸張って労基に言え

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:41:07.26 ID:wMCIv6Mb0.net
仕事は仕事量じゃなくて定時という時間が基準に
なっているトリックに気付いてる人は少ない
どんなに効率化しても楽にならないし成課になるわけでもない
社会主義の世界なんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:43:25.01 ID:2AWapqlf0.net
5Sも業務の一環です

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:44:27.20 ID:kY6ZcJCnM.net
ジャップしぐさ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:45:52.34 ID:XU4VUBv70.net
自分で考えてみてください

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:47:24.53 ID:mgzqs0Da0.net
新人「課長、もしそれが通勤電車ならどう思いますか?時間厳守してこそ日本人だと思うんです。」

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:47:36.95 ID:+vHJlh+f0.net
10分前行動しろよ
17時20分には帰り支度済ませなきゃ…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:50:29.99 ID:U+8TaGKt0.net
準備も仕事のうちなんだからこれでいいよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:51:55.64 ID:UpypPycj0.net
>>34
こういう課長は30分以上早く出社するタイプだから通勤電車の例えは悪手

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:53:32.38 ID:mXlF/0rHa.net
https://i.imgur.com/shvCy2d.jpg

https://i.imgur.com/icwSmoX.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:53:32.95 ID:AKKPh3IE0.net
>>37
アスペ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:54:47.83 ID:I9oP5HWw0.net
まーた空想上の生き物と戦ってるのか
ほんと暇なんだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:55:04.17 ID:RexDNk1E0.net
もし9時までに出社して始業準備を済ませるべきだと仰るなら、17時30分までに退社が可能なように終業準備を完了するべきですよね、課長?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:57:54.07 ID:zYqNploC0.net
そうだな着替えや準備の時間も労働時間に入れるべきだよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:58:02.50 ID:PhT7Q65/0.net
これは課長の言うとおり
就業時が9時ならタイムカードの場所にいるはずだし17時半まで席にいるのもおかしい
その時間にはタイムカードの前で待機してないと

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:58:02.77 ID:J476+3lh0.net
すみません家から出た時点から就業ということですね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 01:59:15.20 ID:8djvQbnjd.net
通退勤は勤務時間じゃないとかもアホらしい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:00:24.36 ID:c67b3Hu00.net
席につくのは9時なのは問題ないだろ
9時に出社してくる奴はダメだと思うけど
何か緊急の事態も想定して15分位前には
出社してるべきだと思うけど席に着く必要はないよね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:01:09.57 ID:loEnrek/M.net
小学校じゃないんだからきっかり席にいなくてもいいだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:02:53.23 ID:egVFJ2k0a.net
9時から働けるようにしとく
17時30分までは仕事の時間

ケンモメンこんなことも分からないの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:04:31.41 ID:cL9mRQump.net
就業時間前に業務が開始できるように準備しとくのが
社会人ってもんだろ
そして時間内は目一杯働け
着替えや帰り支度なんか業務じゃねえ

(社畜上司用模範解答)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:04:49.99 ID:esSJ+fKT0.net
文字に残したら負け

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:05:20.15 ID:8rURO0CVM.net
日本人って一番時間を守らない人種らしいよ。






就業時間という時間をね。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:05:24.28 ID:loEnrek/M.net
9時始まりなら18時までだよな
なんで17時30分に帰ろうとしてるんだ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:06:09.36 ID:QY+DniP60.net
給料泥棒が当たり前になった世の中だからな
そら生産性とか言ってる場合じゃなくなる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:06:51.40 ID:pw5B2Wbp0.net
ホワイトだなぁって

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:07:38.88 ID:GDdNOviA0.net
>>52
うちも9時から17時半だけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:08:34.20 ID:2xSXQPT70.net
退勤時間には超絶ルーズなジャップ企業ほんとやめろや

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:09:09.77 ID:loEnrek/M.net
>>55
休憩1時間ある?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:09:34.76 ID:u3rabtUx0.net
>>37
ちょっと違うけどこれ思い出した
https://i.imgur.com/H1ngC5o.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:10:41.71 ID:ytu0ckYl0.net
時間は大事だよね
生産性も売り上げも時間あたりで高くなければ意味ないしね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:11:53.33 ID:V/Pt6zMl0.net
むしろすごい模範社員だな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:12:54.21 ID:n+ZQJmm60.net
新入社員「労働基準法の意味をもう一度考えてみなさい」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:13:23.67 ID:GDdNOviA0.net
>>57
もちろんあるよ、他には午前15分に午後15分好きな時間に小休憩できる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:14:16.78 ID:L2G74Kp5M.net
>>58
隈が凄い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:14:58.75 ID:Kr5DFEl20.net
>>58
うわ何これw
遅延見越して早く来いって言ってるのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:15:10.84 ID:co9cxUCfK.net
それで仕事が処理できているなら何の問題もない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:15:24.37 ID:mz1J/TfK0.net
頑張ったて給料に反映しないんだから
いかに手を抜くかだろ、アレ共産国の失敗例じゃねーか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:15:47.88 ID:loEnrek/M.net
>>62
ホワイトだな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:16:26.75 ID:blVVFKBR0.net
>>57
横レスだが、うちも同じ期間で就業時間は7時間半だ
昼休みは当然1時間
小さい自社ビルでチャリ通だから昼休み出かけたい放題

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:16:41.45 ID:GY5NAyIO0.net
国と職場によっちゃ着替えの時間も労働時間に含めてるところも結構あるだろうに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:17:29.67 ID:4z6BR1j5p.net
俺「お前はどう思う?」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:17:38.82 ID:lCMJkogO0.net
その癖に先進国?随一の業務効率の糞悪さはどういうことだね?w

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:18:01.24 ID:L2G74Kp5M.net
>>64
日本じゃ当たり前だぞ
早く来いというか翌日台風、雪ならホテル取るか会社に泊まるってこれ常識

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:21:56.38 ID:iTcif+Oma.net
>>69
ジャパンって国でも法律上は労働時間だ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:22:30.94 ID:lCMJkogO0.net
偉そうなこと言うやつに限ってタバコ時間あったり謎なんだよなw
ジャップ特有の風習なのかね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:22:50.67 ID:uqgIjKf/0.net
>>13
これま?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:22:55.42 ID:Lll2PlZ50.net
>>43
>>41

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:23:45.45 ID:kbUbjEDB0.net
>>75
マジだぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:25:41.08 ID:kbUbjEDB0.net
必死になって就活とかしてる馬鹿共w
会社の犬として一生縛られ懲役40年w

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:26:04.93 ID:0iVzaPhe0.net
10分前後、朝夜拡大すれば十分だろ
過労で止んだ俺から進言する

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:27:33.67 ID:uqgIjKf/0.net
>>77
おっしゃ!明日から堂々と九時につくわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:29:13.54 ID:Y7+qORq9M.net
なにこれ
「正式な科目」になった道徳の教科書か?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:30:12.40 ID:sq6Lqi1c0.net
>>38
そこはかとなくのんきな父さん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:33:30.20 ID:n+ZQJmm60.net
>>13
>>80
この場合の着替えって、クリーンルームとか食品工場とか作業着とか、
業務に必要な着替えを意味してる
ホワイトカラー向けの判例じゃない
別にコート着たまま電話とれるしパソコンも出来るからな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:35:33.75 ID:uCQEjx4y0.net
俺なんてコアタイムフレックスだから10時出社で15分ウンコして15分朝飯食って10時半仕事開始なのに

もちろん就業時間は10時からでつけてる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:35:46.54 ID:coggFzFeM.net
>>66
こういうやつが日本の生産性を悪くしていったんだろうな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:38:50.39 ID:g9Im2Scw0.net
>>74
まだそういう事をやってくれた方がマシだよ。
うちの今の支店長になってから、出社時刻=始業時刻
退勤時刻=終業時刻
で、着替えとか準備の時間も全て業務時間としてくれて
有給消化率も100%になって助かってる。
ただ、本人は朝3時ごろから始業時刻の9時半ギリギリまで毎日47台の営業車の掃除&社内の清掃をして
1分も休憩を取らず昼食もとらない。終業後にも1人で片付けや残務処理をしたりしている。
守衛曰く帰るのは毎日22時ごろで着任後8年ほど1日も休まずにやってる(タイムシート上では
9時半ー18時半・休憩1時間で年休も全て消化した事になっている)

あれはあれで文句を言えずに困るというか、40くらいで死ぬんじゃないかと本気で心配になる。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:38:55.93 ID:3C4wMq0t0.net
時間内にやることやってるなら問題ない。
課長が人事考課やるからそこをどうするかやね。
まあ、おそらく上にはいけないわ。日本企業だからな。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:39:51.46 ID:0w4o2Ka30.net
月13万しかもらってないのにニコニコで7時30から18時30まで仕事してるOL 何が楽しいのか知らんが奴隷なこと自覚してないみたい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:41:11.29 ID:KI5L4OKH0.net
>>85
給料にもならない事しても売れる商品作れないんだから生産する意味がないよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:42:16.65 ID:fYZlRIN+0.net
定時までに仕事をあげて帰るヤツより
漫然と時間を消費して残業代まで搾り取るヤツのほうが会社的に高評価という

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 02:52:43.16 ID:b0OPAjjkd.net
>>90
流石に最近はそれ無くなってきたわ
むしろ有給消化率悪いとその分実績からマイナスするとか言い出して来て逆に面倒臭い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:09:27.76 ID:6t+p7WTxa.net
そう・・・ホワイトだね・・・

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:14:03.86 ID:fMM+ElcI0.net
定時までに仕事終わらせて帰ろうとすると、お前暇なの?って空気出す奴いるしね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:14:19.28 ID:6NF0umUdM.net
>>72
常識とは思わんが、次の日面倒くさいことになりそうだから泊まる事はある

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:14:54.17 ID:mXhmfF+00.net
これって、午前11時開店の飲食店が午前11時から開店準備を始めて仕込みやってたらおかしいでしょって話だろ
だから、午前9時に席についていればできる程度の仕事なら、それで良いんじゃねえの
違うから咎められてるんでしょ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 03:38:05.27 ID:HapqYU9a0.net
>>86
ほんとは文句言うべきやでww

97 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/05/10(木) 03:54:10.82 ID:FV7QwzG1d.net
>>89
資本主義なんて七割以上の奴らが
なくても何ら問題ないゴミをいかにCM とかでだまして必要だって気にさせて売りつけて
地球の有限なリソースを消耗して
資本家、既得権益層をもうけさせるかって不毛な人生の暇つぶしだからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 04:07:55.24 ID:gtnzKwHc0.net
>>95
11時開店の店で例えば9時から仕込みする必要があるなら就業時間は9時〜だろ何言ってんだ

さらに9時からの仕込みのために8時半に来て着替えたり準備したりすることがあるならそれも当然就業時間に含めないといかんという話だ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 04:23:53.74 ID:H35una8g0.net
これがおかしいと言われる日本は本当におかしいということにおかしい人達が気付かないのがおかしいと言う俺達がおかしいと言われる日本は本当におかしい
これだれか英訳してみて

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 04:24:46.96 ID:mXhmfF+00.net
>>98
だから言ってるじゃん
9時に席についていればできる程度の仕事ならそれで良いって

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 04:45:19.78 ID:mz1J/TfK0.net
>>95
さすがに飲食業も普通に開店準備前から就業時間にしてるよ
早番とか遅番とかで準備して早く上がれる奴、開店時間にきて遅く上がるやつ分けてる処もある

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 04:46:33.05 ID:mz1J/TfK0.net
>>100
言ってなくね?
これいうなら例えがおかしすぎる

103 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/05/10(木) 04:51:03.30 ID:FV7QwzG1d.net
>>99
Japan is really weird that people say that this is weird and we say that what really is weird is to not realize this way of thinking is weird but we are the ones who are called weird.

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 04:52:11.17 ID:Jh8a8xDuM.net
交通刑務所があるなら労働刑務所があってもいいのではないか
賃金未払いやサビ残やらせたら即逮捕

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 04:57:31.58 ID:AucieIsr0.net
これこそ正しい働き方改革だろ。アベカスと違って若い連中はよくわかってる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 04:58:43.42 ID:0jB78gCr0.net
>>58
未開人がなんか言ってる!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 04:59:52.35 ID:84/0o9Q+0.net
準備と片付けの時間も就業時間に含まれるんだよなあ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 05:02:39.18 ID:cOVlUl3u0.net
>>9
とりあえず生産性は向上しそうだ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 05:02:55.01 ID:84/0o9Q+0.net
>>91
コンプライアンス違反を指摘された時のダメージが大きい企業だけな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 05:03:14.23 ID:cOVlUl3u0.net
>>75
朝礼、ラジオ体操も仕事に含まれる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 05:07:13.56 ID:eOUB+bFT0.net
考えての行動なんだからこの問いはおかしい
いい加減こういう曖昧な質問より課長の見解をはっきりいうべき
しかも就業時間の捉え方なんぞ人それぞれ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 05:15:29.83 ID:fYZlRIN+0.net
>>100
なんで営業開始時間と始業を混同するかな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 05:20:05.26 ID:PI0xCsUca.net
>>37
電車が30分早く来たら困るだろ…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 05:23:02.20 ID:mXhmfF+00.net
>>112
店で例えただけだが
9時に席について準備万端整ってる他の人達が仕事を開始してる中で席にいるだけの奴がじゃあ顔を洗ってきますとか困るじゃん
なんでこいつが課長にケチを付けられたのかだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 05:24:17.39 ID:1vz0jXpo0.net
課長が17時30分までに終わらせようとしてるかが気になるところ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 05:29:03.98 ID:bhR/yAKEa.net
こういう考えが#me tooばりに広がっても
最近の若い奴は文句ばかり一人前だな!と老害に潰されるのがここの国

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 05:39:16.11 ID:faOOyCN/0.net
島耕作に出てきた亀山君バリに課長を論破して颯爽と帰る

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 05:42:33.72 ID:Ila9JaiN0.net
>>112
小売りや外食のバイト仕事しかしたことないんだよw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 05:46:22.75 ID:42+kDx+3a.net
課長なんかタバコしにいくんですか?就業時間の意味を考えてますか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:09:36.79 ID:g9Im2Scw0.net
>>96
そうなんだけどね。仕事はできるしいい人過ぎて誰も何も言わない。
支店が通年業績を達成すると支店長賞というボーナスが200万でるが、これも他の支店長は当然自分でもらうわけだが、
この人は「業績達成は全員の努力の賜物だ」と言って
均等割して全員に配る。ちなみにこの人が来てから
業績は右肩上がりで8年連続前年100%越え&予算達成。
奥さんもアパレルメーカーの幹部で、洋服を買いに行けば社員販売(6割引)で融通してくれる。
家に行けば飯も酒も出してくれるし、季節ごとの花見とか忘年会なんかの経費も全て支店長が出す。
もうね、言うことない。異動しないでと願うばかり。38か9の筈だから、定年までいてくれとwww

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:14:49.86 ID:mu3Sc7ifa.net
組合のジジイどもがまさにそれだな。
就業時間以外は会社にいちゃいけねぇんだよ、って。
朝の始業後に便所行ってコーヒー買ってきてジジイどもでおしゃべりして30分は過ごす。
昼休憩後に歯を磨いて便所行ってジジイどもでおしゃべり。
で終業30分前から歯を磨いて便所行ってジジイどもでおしゃべりして終業時間きっちりに退社。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:17:11.50 ID:IemGOXu80.net
その先は言わなくてもわかりますよね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:20:06.73 ID:OXnWwKy00.net
うちの学校だと

校長「就業開始は8時15分です、なお7時55分には教室で生徒を迎えてください」


何を言っているのか意味が分からない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:24:38.81 ID:79TLkl8Y0.net
労基に駆け込む

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:27:08.83 ID:ggDVRXRv0.net
考えれば考えるほど妥当定期

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:27:27.30 ID:EGxJXs1Oa.net
一時間おきにタバコ休憩取っている老害に言われたくないよね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:27:54.49 ID:ggDVRXRv0.net
>>75
マジ
会社によっては更衣室で着替える時間も勤務時間に含んでいるところもある

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:28:16.59 ID:GMp9NrC50.net
>>9
ぶっちゃけ部長と仕事してたほうが早いからな
課長の意見って基本全部覆されるし、課長に報告する無意味さが際立つ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:29:53.24 ID:GTPmkgdcx.net
>>46
うちの職場は8時半に就業開始だが若いヤシは七時には出て来て室内や公用車の掃除してるぞ
もちろん超勤なし
トップも7時四十糞には出勤してるな

俺は7時四十糞の依田窪天気検定してから家をDELLから7時55糞着で課内のテレビで池上シャドウのニュース大事典を見る

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:31:12.21 ID:szpQ7hy10.net
新入社員って子供っぽいけどわりと優秀だよね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:32:05.75 ID:GkeRepi80.net
とにかく早く来るのが偉いからな
早めに行って会社で朝飯食ってスマホで遊んでる
家でやること会社に持ち込みすればいい
それで仕事しろと言われたら辞める

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:32:32.92 ID:ggDVRXRv0.net
>>91
国際会計基準だと有給休暇引当金とかあるしな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:35:27.40 ID:aLozoc0f0.net
日本はうんこ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:35:36.11 ID:XO1Im0Y30.net
日本の残業しろ上司に逆らうな上司より先に帰るなという糞な風潮無くならねえかな

偉ぶってるわ雑用ばかり押し付けてくるわ指示したとおりにやらないと怒るわマナー厨だわ馬鹿すぎる
協力よりも蹴落とすだけ
そら良い技術も生まれないわけで

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:37:59.74 ID:MfgY+et/0.net
トラック業界は積み込みが終わってからタイムカード押すのは今でも常識w

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:40:02.89 ID:26rU6yBM0.net
>>135
トラック野郎なんて横暴な奴多いのになんでそういうとこには逆らわないんだろうな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:43:09.80 ID:7iN10zim0.net
>>120
こういうスーパーマン(決して褒めてない)の自己犠牲で結果だしてるといつか痛い目にあうよ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:43:27.06 ID:EYtzJlU90.net
10分くらい前には席に着いてるけど始業時間になるまでヤフーニュース見てるわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:45:50.00 ID:MfgY+et/0.net
>>136
ほんの数年前までは
積み込み専門のアルバイトのオッチャンらがいて
ドライバーは「出発するだけ」だったのに
今は積み込みを自分でやった上に
現地でも荷降ろし自分でするからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:45:54.81 ID:9XYDjVRxd.net
パートかよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:47:12.52 ID:uzFSi8ZBd.net
>>44
通勤中は労災きくよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 06:58:58.12 ID:GdwJTRt70.net
>>123
朝の20分の時間外申告しろって言ってるんだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:00:41.80 ID:CLJ8ua89p.net
>>114
だったら始業時間を今より30分早くしないとダメだろ
確信犯的に時間外労働させる気かよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:01:03.39 ID:ggDVRXRv0.net
>>139
これで人手不足とかアホだろって思う
運転手が足りないならせめて運転だけやらせるようにしろと

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:19:37.12 ID:dhQ+zwzsM.net
>>114
バカはたとえ話しないほうがいいぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:31:32.46 ID:ECgy/QZ2x.net
>>58
この人は現代の人じゃないからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:36:41.52 ID:uOxJg4FX0.net
「残業代が支払われるなら就業時間と言えますが?」

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:42:28.29 ID:EFrJJFOTa.net
これは口頭ですませてる課長が悪い
「就業時間の意味をもう一度考えてみなさい」ポスターを課長の席の後ろ、休憩室、トイレに掲示してモチベーションを上げろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:43:04.85 ID:brYo9xCf0.net
>>58
> https://i.imgur.com/H1ngC5o.jpg


イマドキの新入社員への 本音
おっさん「現代の人たちは「遅刻当たりまえ」
みたいに「遅延証明書」を持ってくるが


こいつ”現代の人”とか日本語がおかしいだろ。現代の人がそうならお前は現代の人じゃないんか?頭おかしいわ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:46:36.84 ID:ILPqm9+x0.net
>>35
> 10分前行動しろよ
> 17時20分には帰り支度済ませなきゃ…


いいね!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:48:36.04 ID:ak74juiQ0.net
>>58
人間の顔じゃない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:52:21.72 ID:u8dYfuBQ0.net
モチベーションアップ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 07:55:48.11 ID:e/mcDhdZ0.net
拘束時間分給料払えよ糞会社w

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:05:31.45 ID:tO2kg2Jmd.net
>>109
そうじゃない企業は潰れておけっしょw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:08:16.48 ID:2wIow1LZx.net
>>37
アスペって恐ろしいな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:14:53.76 ID:VkhjeKkA0.net
俺は新卒から今まで五分前出勤だわ。何も問題だったことがない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:19:17.76 ID:eDbu9q1O0.net
潰せ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:23:55.91 ID:hSstz8qQd.net
>>129
それ労基の検査入ったら過去に遡って残業代の支払いの指導される

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:24:36.00 ID:mNaZBjUEd.net
>>13
そのおかげで出社退社時間に15分準備時間毎日時間付いたわ
労働時間伸びたけど感覚は変わらんな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:25:06.58 ID:tO2kg2Jmd.net
俺は定時5分前にはコップ洗いに行って雑談してるわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:29:25.38 ID:ngXAjSgLp.net
着替えや開店準備は業務時間としてお金払われるのに何で通勤時間は業務時間としてお金払われないの?
業務に必要な時間じゃん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:32:16.18 ID:O18bf0YIM.net
>>2
机の上片付いてるとか偉いわ

俺机むっちゃ書類だらけ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:32:40.39 ID:lJSqutKtd.net
普通すぎて議論することが無駄
バカじゃねーの

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:39:07.81 ID:xuc7xEzAM.net
18:00以降に渡り仕事させたらいかんのでは?
遅刻と動揺の処置

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:39:33.71 ID:S40GcOxi0.net
残業する奴は残業代目当てのクズ → 残業しない奴はやる気が無い → 残業しないで済むように仕事出来ない奴は無能

ジャップ企業の同調圧力で規範をクルクル変えるのやめてくれませんか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:40:08.37 ID:OIM8fS4/a.net
お前が考え直せ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:40:13.64 ID:QLRtQ3Mv0.net
ノルマこなしてるなら問題ねえよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:45:47.62 ID:xuc7xEzAM.net
あのな、部下が時間内に仕事終えられなかった責任は管理者にあるんだよ
なんのための管理者なんだよって話

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:46:50.83 ID:XrAooPCW0.net
新入社員使えないしいろいろ教えるの面倒だから早く帰ってくれた方がいい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:49:07.65 ID:p/syOMzBa.net
単に無能なだけだろ。
有能なら成果を出しつつ定時!みんなも見習えとなるだけ。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:49:21.42 ID:IFLRnfWj0.net
15分前に仕事を始め、10分後まで片付け等を行う
これだけで、合間合間に小休憩とっても何も言われなくなる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:52:31.73 ID:HeY6aktXM.net
>>35
最近入った新人のパートがマジでそう
10分前には「お疲れ様です」とか言って居なくなっちゃう

年中「5分前行動」とやらをするようにプレッシャーを掛けてくる
会社だから「帰りも5分前行動したれ」ってのなら判らんでも無いけど
それならせめて5分前だろ

どんだけ仕事残ってても10分前、と言うか10分前に「お疲れ様です」と
言うためにそのしばらく前から新しい仕事には手を着けないから
実際には15分前とか20分前には「終業」状態なのはちょっとやり過ぎに思う

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:53:11.90 ID:ClX9Cipb0.net
僕が残業をすると、僕は会社に残業代を請求しないといけません。そうやって人件費が増えると、課長の評価が下がるんじゃないんですか(威圧

僕が定時に帰ることは、課長のためを思ってのことなんです(キリッ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:54:06.80 ID:cO5CvlR5a.net
>>173
言い訳するな!屁理屈言うな!

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:55:44.14 ID:pDTVax580.net
片付けも仕事だからな
現場に行けばわかる
時間内に片付けないとダメ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:58:03.87 ID:KHUr/Ue/M.net
>>64
実際それ言われたわ
じゃあ定時と同時に全員退社させろやって思った

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 08:58:20.19 ID:D6WnyGZf0.net
法的には問題ないから文句は言わないけど、不真面目な心象を受けるから昇給賞与評定のときの隠し減点要素くらいにはしてるな。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:04:21.54 ID:KuvBwM/k0.net
奴隷が生意気に権利主張してて笑えるよなにゃw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:16:44.49 ID:GTPmkgdcx.net
>>158
サンクスコ
だけどどの企業でも始業前の掃除くらいやってるだろ
30糞くらい前には出勤して

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:19:48.63 ID:OSVGtH/gd.net
今は早く帰れ帰れのとこと毎日22時23時のとこと両極端になってるな 

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:20:05.32 ID:QA/UYx0P0.net
おめーなんも仕事してねーな

って意味でしょ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 09:55:47.43 ID:ORJF0C7V0.net
>>176
これなんだよな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 10:17:39.22 ID:ikIYJB3da.net
残業させるなら昼の時点で告知すれば

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 10:24:23.94 ID:GECv+IdPM.net
>>5
要領いいしな
これで仕事がそこそここなせれたら問題ない
しかもトラブルがあったときはちゃんと残業したりする
すると周りから責任感があるとか勝手に思われるんだよなw
世渡り上手ってこういうやつなんだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:12:12.75 ID:HvRpaMDSM.net
こういう考えが多数派となって今までの老害を今のニコチン馬鹿みたいな状況に追い込まない限り日本は良くならないわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:12:17.84 ID:Q3ouh3Z4a.net
こういうのが景気低迷させてる老害なんだよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:14:19.17 ID:8abUSCi8d.net
>>13
うちの会社掃除は仕事時間にならんいんだがこれって違法だよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:17:58.91 ID:wjHZka+ya.net
>>180
組合の資料なんか見てると確かに業種で偏りがある。
最低なのは眼鏡販売?業界で、平均月収168,100円で平均勤務時間275時間/月
となっているから、時給換算すると611円

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:20:30.81 ID:+2B1+Fv+0.net
こんなクソぬるい会社でも年収500万とかあるんだろ?w
働くってなんなんだろうねw
わからんくなったわw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:24:01.32 ID:2Hg8j1QEM.net
そういうのは毎日五分遅れで出社する俺みたいな奴に言ってくれ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:32:38.46 ID:sG5iBVaV0.net
雪降って遅れた時にもっと前に出てこい言われたことあったな。
道凍りついてるからそっちの方がヤベーのに何馬鹿な事言ってんだと思った。
後大雨の時もチームリーダーは部下の所在確認のためちゃんと朝会社来い言われて俺の身の上に何か有ったら責任取れるのかテメーと思った。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:36:53.86 ID:mQi5eGYaa.net
バイトなのに時間前にいろとか言われて草
社員は事務所でだべって廊下でたべってて時間前には絶対に来ないのによ
通勤の格好まで文句つけられはじめたから辞めたが
半裸で来てる女がいるのにジャージはやめろ言われてもジャージじゃねえしな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:12:54.24 ID:V2PNVEJzM.net
これ、何の演習問題なんだろうな?

まあ、正解は、
「課長の指示なく前残業していました、今後気をつけます」
だな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:34:46.12 ID:g9Im2Scw0.net
>>191
何年か前から、台風の最中でも鹿児島だけは絶対に出勤させるようになった。
なんか大げさに騒ぐだけで、大したことないんだとか。
1人通勤途上に車がひっくり返って死んだけど。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:44:55.29 ID:2hpa5F/1p.net
サビ残ご苦労さん
ロッカーで着替える時間も勤務時間やで

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:51:14.93 ID:nHzDQHg10.net
ヌルい仕事で羨ましい限りです

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:01:09.11 ID:wfSbXjjD0.net
>>191
当たり前だろ無能
天気予報見て早めに出ることもしねぇのかよノータリン死んどけ会社のお荷物

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:19:17.82 ID:3yacl6fW0.net
会社が労働基準法をガッツリ無視してるってのは異常な環境なんだよ
そこに溶け込んでる人たちもまた狂ってる
そういう人らは正常な人たちを異常だと罵るようになる
狂った人たちの割合が多いと正常な人たちの論理が通用しなくなる
これを放置すると先鋭化してネトウヨ議員みたいなやつらが生まれる
業績が上がらないのは別会社のスパイがいるからだとか言い出すぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:36:50.13 ID:yoqN8RX2a.net
>>198
結局、大都市圏最優先から来てると思うけどね。
東京の風速18メートル=公共交通機関運休=休み
地方の風速40メートル=大袈裟だ都会の方がひどい休むな=死傷者が出る

東京は金がかかる= 基本給1.5倍、住宅手当10万

田舎は安いだろう=基本給0.7倍 住宅手当なし
通勤用の車を買え。公共交通機関通勤じゃないので交通費は一切出さん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:11:17.86 ID:9bTnu9Dfd.net
>>187
違法だけど文句を言えば村八分にあうぞ
文句言ってたはずの人間も何故か敵チームにいるぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:58:50.33 ID:mQi5eGYaa.net
>>198
監査や棚卸のときだけ取り繕うのも謎だよな
出来ねえなら出来ねえことを伝えねえと改善されるわけねーのに

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:42:09.95 ID:g1f0ZBHxa.net
>新入社員、朝9時ぴったりに席に着き、17時30分には片付けも終わって帰るばかり 課長「就業時間の意味をもう一度考えてみなさい」

9:00〜17:30が定時で、上記の行動を日々完璧に取れているのであるならば、この新入社員はロボットのような、精密なマシーンだな。

その完璧な時間管理に不満を持つ、上司のパワハラである。という設問だ。

この上司は、企業コンプライアンスを見直した方が良い。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 18:15:26.52 ID:AepRnNGpd.net
だいたいは仕事できないくせにこういうことだけ一人前だから言われる
能力があれば誰も文句言わない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 18:25:16.42 ID:3VBTDArIM.net
就業時間の意味を考えるの?
就業時間の意味を確認して考えるのじゃないの?
意味の段階で個人の考えが入ったらまずいだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 18:49:02.99 ID:qquj0E3Wd.net
>>179
やってない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 18:50:26.79 ID:vkVYATlXa.net
新入社員って。今はまだ試用期間のはずだが。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 18:50:50.82 ID:vkVYATlXa.net
働いたことがないのモロバレ。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 18:54:24.28 ID:/z0et8uYd.net
始業開始に仕事ができるようにパソコンはつけておけ
と怒られたから始業開始まで席で寝てる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 18:57:46.90 ID:00x62H3k0.net
日本人は時間にルーズだからな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:01:14.85 ID:pKt+ShE9d.net
>>86
営業車の掃除くらい
皆で手分けしてやりゃいいだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:20:01.02 ID:ex0T/j+ZM.net
>>64
とはいっても、電車の5分の遅延で5分遅刻し
遅延が日常的にある田園都市線利用だったりすると
同じこと言いたくもなるぞ

結局は程度の問題

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:35:14.36 ID:GTPmkgdcx.net
>>205
しかし15糞前に出勤は普通だろ?何でもかんでも「残業!残業代払え!」とかは息苦しいと思うが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:42:12.97 ID:kfib/SnCa.net
17:30に帰れるなんて大企業の上級国民だろ(´・ω・`)

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:46:14.65 ID:ShwUHOBC0.net
文句あんなら片付け込みで18時定時にしろや

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:49:01.29 ID:uoOhKvsa0.net
「今度から気をつけます」とだけ言っとけ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:51:14.32 ID:nDPI3qa1a.net
これが人事課長だったりするのがジヤップランドの怖いところ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:54:56.65 ID:A5yJmv09d.net
>>211
5分じゃ遅延証明出ないんじゃ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:56:31.19 ID:zU01PCCy0.net
それって法的拘束力あるんです?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:57:57.20 ID:5ycg5bCca.net
残念ながらこの課長をSNSでボロクソに叩いても
上の連中はこの課長みたいな価値観だし

みんなで「残業やめよう!」って言ったところで、抜け駆け鬼残業で上の連中から評価もらうやつがいるから結局「定時帰りしても損だわ、やーめた1抜け」ってなるオチ
まぁジャップに生まれた以上はお前ら死ぬ気で働くしかないぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:59:53.50 ID:3bb/MkJ+0.net
規則はちゃんと守らなきゃな
おまえら就業規則にない休憩すんなよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:22:49.39 ID:GvxhyQUP0.net
>>212
普通じゃない
始業が9時ならその2,3分前に来るくらいでちょうどいい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:24:45.23 ID:xOvL1GH1K.net
喧嘩売ってるんスか?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:27:26.88 ID:XsG6w2hwa.net
モチベーションUP株式会社

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:46:17.08 ID:9Dd3n0Vd0.net
>>212
うちは15分前に出勤したらそこから仕事スタートしてオッケー
早く始めれば早く帰れる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:03:19.02 ID:JdI04rmvd.net
自分が考えろ定期

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:29:45.66 ID:58wjS2bS0.net
黙って働け社畜
てめえは仕事するために生まれてきたんだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:33:40.55 ID:IMN8nTHK0.net
時間キッチリに出退社するのはイイんだけどさ
こんなヌルい仕事してる奴が年収500万とかあると思うとやるせないよなw
働く意味ってなんなんだ?w
わかる奴いたら教えてくれよw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:38:25.21 ID:zrRFjRFm0.net
>>38
許さない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:39:53.85 ID:lotVA7c10.net
まぁ絶対に9時ぴったりに来てたら怒る理由はない
ただし、1分でも遅れたら生きてるの後悔するくらいバチボコしばけ
どんな優秀なやつでも絶対に遅れることはある

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:50:16.11 ID:9vkqlIvO0.net
>>229
パワハラ上等の糞野郎

総レス数 230
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200