2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペットボトル洗ってまた使うモメンたちよ、それヤバイから今すぐ捨てろ 口つけてないからセーフもアウト [478783891]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:24:27.97 ID:Lr+sO5vQ0.net ?2BP(4686)
http://img.5ch.net/ico/sasuga1.gif
ペットボトル入り飲料に関する研究
https://ci.nii.ac.jp/naid/110001042089

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:25:54.80 ID:S4JBXA5M0.net
洗って使うんなら口付けてようが関係ないだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:27:11.39 ID:nFATkNv00.net
ビンボーくせー
ポイポイ捨ててるわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:27:54.32 ID:V+Ns8OUra.net
じゃあどこに尿貯めればいいんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:30:30.74 ID:U9DFKt4RH.net
キッチンハイター使えば大丈夫だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:31:36.64 ID:SRX8gBDGa.net
水筒はどうなる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:31:38.25 ID:z7q53mbH0.net
冷たい用なのに熱いお茶入れてペットボトルがしわしわになって変だなと思ったけど飲んでた
俺プラスチックマン

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:31:58.47 ID:I19fkzez0.net
じゃあ水筒もアウトじゃん?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:32:22.08 ID:oiaJ8R/Fd.net
ええぇつい最近まで何年かそれやってたけれど体はすこぶる健康だったよ
風邪すらひいてないよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:33:08.31 ID:MlaTHtqXa.net
水筒派だけど電車や歩きで出かけるときは重いからペットボトル使うわ
この時期だとヌルくなるけどペットボトルの圧倒的な軽さは正義

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:34:58.48 ID:idBZ6bhfa.net
水筒はちゃんと洗剤であらって乾燥させるけどペットボトルは水洗いと完全に乾燥しないのが危ない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:36:59.15 ID:+PAYyGFy0.net
口つけないで水しか入れなければ長持ちする

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:37:10.35 ID:c6ijPZhY0.net
ガチ論文ソース持ってくるのやめーや

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:37:28.62 ID:3iBWBDo90.net
1.5リットルのを一週間くらいかけて飲むから菌繁殖しまくりだろうけど気にしない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:39:10.48 ID:cQo5Wl/v0.net
苦いがたくってなんだ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:39:13.49 ID:fkUL1rIx0.net
トラックにいれっぱの水入りペットボトルやべぇな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:39:41.46 ID:5UyMEkXK0.net
金持ちの友達がなぜかペットボトル洗って麦茶入れて持ち歩いてて笑う
ケチなわけじゃないのに不思議だわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:40:16.32 ID:oiaJ8R/Fd.net
分かったもうやめる…小っさくて洗いやすい水筒を開発してほしい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:41:04.17 ID:HN/zSLFD0.net
免疫付けるためワザと不衛生と知りつつやってる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:41:51.56 ID:I19fkzez0.net
>>18
タイガーのシンプルな水筒洗いやすい
筒に蓋だけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:41:59.93 ID:mQPVT3260.net
いくのだるい
どんな理由なんだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:42:16.29 ID:ymRGI+s30.net
ケトルとかどうやって洗うの?
煮沸してるから大丈夫なの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:42:19.89 ID:P/ddUvM/a.net
内側のコーティングが大体一回使用したら剥がれるとかなんとかだろ?
前に5chで見たわー

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:42:41.88 ID:iWNOC8aj0.net
子供の麦茶入れてる水筒洗うのサボって水ですすぐだけだと
すぐに底がヌルヌルになるで

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:42:53.77 ID:oiaJ8R/Fd.net
>>20
ありがと調べてみる!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:43:07.44 ID:OtZdGVVY0.net
一本につき半年くらい水道水入れて冷蔵庫に冷やす生活してたは

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:43:10.94 ID:YCIDcUFv0.net
キャップを巨大にして中を洗えるようにしよう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:43:23.18 ID:b9V2Wq2y0.net
もう10年位やってるけど平気だから続けるわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:43:57.80 ID:mKvMXmoZ0.net
洗ってもダメなの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:44:32.01 ID:Rfwrq2Gp0.net
チンコ付けてないからセーフ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:44:36.43 ID:9tek2RDpp.net
尿ボトルは洗ってまた使うよな。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:44:38.07 ID:vpUHS87s0.net
ボトルを使い捨てしろっていうのか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:45:35.20 ID:FfKsV4c0a.net
洗っても中完全に乾かないよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:45:42.75 ID:PQvbsgSfM.net
洗剤で洗えばいいんだろ?
口が広くて丈夫なペットボトルを水筒代わりにしてる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:46:24.66 ID:U+8TaGKt0.net
夏場に口つけてカルピスのんで放置したらパンパンになってワロタ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:46:29.80 ID:rDTA678ra.net
ペットボトル使い回すくらいケチなのに水筒を使わない謎

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:46:59.66 ID:mAW6E+3/d.net
一週間くらいかけて完全乾燥させてるからセーフ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:47:52.19 ID:haBNlHn3a.net
あんな凸凹したもん洗い残しやら水滴の残りから雑菌パラダイスになるのは明らかだわな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:48:07.32 ID:OYCdHOGh0.net
炭酸だと気圧が上がるから菌が繁殖しにくいとかそういうのないの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:48:15.52 ID:Lr+sO5vQ0.net
>>32
口惜しいですがそういうことだそうです

一般社団法人全国清涼飲料連合会
清涼飲料水ハンドブック 開栓後はお早めに
http://www.j-sda.or.jp/learning/sd-handbook/handbook.php

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:49:05.68 ID:PAg6ecTL0.net
>>35
俺もパンパンに膨れたペットボトルどうなるかと思って放置してたけど、ある日突然弾け飛んだわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/10(木) 11:50:02.57 ID:OlyvOvap0.net
>>18
ナルゲンのボトルおすすめ
保温はできないが超軽いし見た目もまあまあオシャレ
ただ表面の文字はすぐ剥がれる
https://www.traininn.com/f/11/118005/nalgene-wide-mouth-bottle-500ml.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:50:11.92 ID:ItgTFVOc0.net
冷凍庫に入れればいいだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:50:12.36 ID:Z8/AHOr5M.net
菌が菌が言うけど便器より汚いと言われるスマホを触りながら飯食べてるやつらばかりだろ
菌がーとかショートニングがーとかどうでもいいわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:50:15.64 ID:pm7qoDac0.net
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1p6XWSXXXXXbxXVXXq6xXFXXXM.jpg
100均でこういうのが売れてるんやろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:50:18.50 ID:50J7LzRKr.net
数回しか使わないし、ポットや水筒よりよっぽど清潔

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:50:20.02 ID:dYo+VHMh0.net
保温保冷いらないから洗いやすいプラ製の安い水筒作ってや

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:51:49.59 ID:ymRGI+s30.net
でもペットボトルって透明度高いから
天日干しで殺菌しやすいのでは?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:52:22.05 ID:MZtA4KOgp.net
真夏はさすがに口つけてまた蓋して数時間後に飲もうとすると飲み口が匂い玉臭いのがわかる
まあ発生源が自分だってわかってるから別にかまわないんだけどね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:52:59.73 ID:Lr+sO5vQ0.net
>>41
もうそれ100%口噛み酒じゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:53:10.42 ID:ud4gaL6AK.net
コッテリした黄ばみザーメンを溜め込んだペットボトルを↓

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:53:43.39 ID:cvHTFcQw0.net
>また,飲用後のペットボトル容器に別の飲料を移しかえ水筒として再利用することは衛生上安全であるとは言いがたい。

洗わない奴おるんか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:54:05.16 ID:VePj/sgGa.net
ペンキとか入れるんだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:54:22.37 ID:C/RKsigo0.net
ペットボトル使い回ししてるけど、2日以内に飲み切るのとボトルの口をペーパータオルで拭いてる。
ボトルの口を拭かなかった頃はキャップを開けると糸引いたり、中身が変な味してたな。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:54:55.21 ID:vfcd4/IG0.net
水道水だけだけどフタの裏に黒かびがつくな
洗ってまた使うけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:55:01.73 ID:obUTyvbLM.net
これこそ
なーにかえって免疫がつくだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:55:34.78 ID:SRX8gBDGa.net
しぬんか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:55:35.56 ID:B7sG07Ba0.net
>>48
透明度が高くてもPET樹脂は紫外線遮断するからな
殺菌灯の説明書に点灯確認するときはメガネをかけろと書いてあるのはそういう意味
出回っている硝材だと石英じゃないと透過しない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:55:36.74 ID:Q9DkHtQG0.net
食洗機対応の水筒ってないんだよなぁ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:56:03.27 ID:EClt8haNa.net
水筒をよく洗わずに使いまわしてたら溶血性レンサ球菌(溶連菌)が検出された
具合が悪くなって病院に行ったから良かったものの、あと数日で全身に回ってアウトだったらしい。その時は血相を変えた医師に抗生物質を何本も注射でブチ込まれたが普通に治った。副作用としては腸内細菌まで全部死んだから下痢になった程度。まぁ死ぬよりはマシだ。

ペットボトルなんて特に内部を洗えない構造だから使い回すと雑菌の温床になって謎の菌で死ぬ羽目になる。掃除用に使い回す程度ならいいけど、飲用には使い回してはいけない。水筒くらい口が広いならブラシを入れて洗えるので大丈夫らしいが。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:56:19.31 ID:Yv2E3GwtM.net
米入れてるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:56:22.47 ID:2OqbzNIKM.net
潔癖症すぎなんだよ10年間一度も洗ってないコップで毎日飲んでるが健康なんだが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:56:47.39 ID:0DviZJkZM.net
でも手軽だし
リンゴジュース詰めて飲んでるわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:56:49.38 ID:obUTyvbLM.net
>>62
優勝

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:56:56.88 ID:DkN4gWvXM.net
>>52
別に胃液で殺菌されるんだから問題なくね?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:57:13.69 ID:ioZJMxqX0.net
マジかい
何年もやってるが何ともないし続けるわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:57:21.42 ID:vaohKG4Y0.net
全ての食器類がアウト

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:57:51.66 ID:n4r7yUSt0.net
茶碗は?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:57:54.20 ID:dpbwl96F0.net
こういう過保護社会が人間の免疫成長を阻害する
使いまわしても何もヤバクない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:58:01.60 ID:DkN4gWvXM.net
>>60
水筒こそヤバいでしょ

パッキンの部分とかペットボトル以上に不潔じゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:58:14.31 ID:tvtZKt8o0.net
これって水筒もやばそう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:58:28.10 ID:DkN4gWvXM.net
>>68
アウト
使い捨ての紙のやつならセーフ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:59:14.51 ID:tt+Ep7hK0.net
ざっと見た感じ、ポリエチレンテレフタレート由来の悪影響があるわけではなく
口をつけた後の常温保存や、再利用時の洗浄の未徹底からくる菌の増殖が
うんたらかんたらって話らしい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 11:59:42.27 ID:ymRGI+s30.net
>>58
それって紫外線の全周波数を99%カットするくらいなの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:00:13.18 ID:eLzvCHrv0.net
麦茶いれるピッチャーは洗うのめんどくさいし
ペットボトルは発がん性物質とか出るし
いっそ部屋に水道があればいいのにって思う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:00:36.58 ID:dpbwl96F0.net
イケメンがキスした女の子も菌が繁殖するのかよ!!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:00:53.52 ID:Y81auSKRM.net
洗剤とか脂分落とすだけでぎゃくに菌生えるからな殺菌ならハイター

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:01:04.20 ID:UEcItH1o0.net
>>45
これ使ってる。水を入れて喉飴やビタミン飴、粉緑茶にしてるけど、けっこうカビが生えるぞ。透明ボトルだからすぐ目につく。むしろカビのチェックのために透明ボトルにしてるというか。
カビが生えたら熱湯かカビ除菌剤で一旦中を除菌してから深いコップ用のスポンジで除菌洗剤で洗う。
ペットボトルはどうやって中の底まで洗うんだ?小さな白いポツポツがあったらそれはカビだぞwww

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:01:06.99 ID:F8f61mK70.net
学生時代、ドヤ顔でポカリのペットボトルに麦茶入れてくる女の子のこと思い出した

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:01:19.21 ID:KQSSqHmd0.net
キュキュット泡スプレーがあるから…

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:01:26.08 ID:Qc9I3AJz0.net
ヨーロッパじゃペットボトル洗ってリサイクルしてるんじゃなかった?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:01:59.44 ID:OtZdGVVY0.net
人間の体の中にはペットボトル菌バスターという抗体菌がおってのう…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:02:11.91 ID:2X4lDzEN0.net
>>62
見たい うpしぃや

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:02:44.25 ID:ymRGI+s30.net
>>62
膿栓すげー溜まってると思う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:03:21.88 ID:2B1iyDqo0.net
菌も取らんと病気なるで

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:03:57.63 ID:gjgGzqh50.net
胃ガンになるな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:04:06.24 ID:/X8C/EfL0.net
死んでないからセーフ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:04:30.26 ID:NTFLtIff0.net
塩素系漂白剤で消毒してるがそれでもあかんのかえ>>1

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:04:38.92 ID:ymRGI+s30.net
紫外線LEDをペットボトルの中に入れて殺菌する製品はよ
http://www.sankei.com/special/nihonryoku2015/images/ecology/article21_main.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:04:40.56 ID:2B1iyDqo0.net
ペットボトル数ヶ月使ってると水漏れするようになるからそれで替えてる
尻の接着のとこに穴開くらしい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:05:17.92 ID:EcM3RVn10.net
外出すると危険と言ってるようなもんだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:05:35.15 ID:IaQME5xF0.net
どうしても節約させたくないらしいな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:05:35.50 ID:Ks9PhzpR0.net
手首が入って洗いやすいのくれ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:05:59.10 ID:tt+Ep7hK0.net
1個の大腸菌は条件揃うと2〜30分で分裂して2個になる
つまり条件揃ったまま1日経つと、いっっぱい増える

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:06:12.44 ID:em9Cc+up0.net
たまにアルコールで拭いてるからセーフ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:06:34.34 ID:kbaUA+dXM.net
ただたにガイはない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:06:44.91 ID:hbY6DI+mM.net
>>76
関係にないけど男が膣内射精したら遺伝子が永久に残って女の性格や趣味が変わるってやつ
デマとされてたけど実際あるらしいな

まあ他人のうんこを移植して自分の腸内環境を変えるって治療法あるから当然だよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:06:49.91 ID:dYo+VHMh0.net
母が底が黒くなっても使いまわしてるわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:06:50.23 ID:pm7qoDac0.net
https://i.imgur.com/lwrHabK.jpg
バブーモメンはそろそろペットボトルを卒業してこれにしようや

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:06:55.61 ID:0qUebkZwd.net
ゲーセンでとったイカ娘のアルミボトル中とか洗いようがないんやが死ゾ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:07:16.08 ID:C/RKsigo0.net
ペットボトルの使い回しは1ヵ月程度で新しいやつに変えてる。
あと、>>54の通りペーパータオルでボトルの口拭く。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:07:29.05 ID:FMgjXKVe0.net
>>1
論文読んだけど、当日に飲めばどうということはないようだ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:07:32.27 ID:w6H1LTPI0.net
次亜塩素酸でいいんだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:07:35.45 ID:MHrakjFKM.net
なあにかえって免疫が付く

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:07:38.49 ID:myhVIx0j0.net
ペットボトルなんて工作以外に使わねえよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:07:42.10 ID:XAVvPnhna.net
ウーロンハイ入れてるからアルコール消毒出来て一石二鳥

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:07:44.30 ID:CxZSMDDbp.net
>>13
ワロタ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:07:51.94 ID:NTFLtIff0.net
超音波洗浄機でも大腸菌は死ぬとか実験結果出てたなあ。
ワシは洗浄機持ってるけどさすがにそこまでやらんw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:08:17.80 ID:3m3YGHe60.net
空の新品ペットボトルって売ってないの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:08:23.07 ID:/a7Ftdqga.net
>>42
これ半分ペットボトルだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:09:46.58 ID:mx2gg7/q0.net
>>91
ものすごい数の菌が街中に漂ってるもんな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:10:27.24 ID:MKzC2zQt0.net
お茶入れたいからお茶のペットボトル買わないと駄目なんだよなぁ
買い換えようとは思っているが2年以上使っててベコベコだわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:10:49.94 ID:49p8aWnl0.net
ペットボトル凍らして弁当と一緒に入れて保冷剤代わりにするマン

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:10:52.81 ID:sYICvAyk0.net
便器より汚いスマホ使ってる時点でペットボトルなんて
アホかよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:10:53.74 ID:XP/IZ+uIp.net
アルコールを入れればシャキッとするから大丈夫

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:12:45.49 ID:iPYN7RTw0.net
会社の冷蔵庫に常備してる2リットルの水飲み切るのに1ヶ月くらいかかるんだけど
腹壊したこと無いからこんな研究無意味

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:13:27.54 ID:fN2XHaxZ0.net
お茶のペットボトルのラベルをはがして飲むところをビデオカメラで撮ってみたけどションベ飲んでる感がすごい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:13:42.14 ID:jHt4ScSsp.net
食洗機使えよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:14:35.13 ID:H7PjhBL10.net
厳密に言うとペットボトルには水の分子より小さなスキマ
つまり穴があるんよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:14:42.19 ID:FMgjXKVe0.net
論文の142pに、口をつけて飲む場合と、あらって新しいお茶を注いだ場合の菌の量を比較してるが
当日(できれば数時間以内)ならどっちも大差ない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:14:49.22 ID:3iBWBDo90.net
つか気にする奴はスマホもそうだけど
マウスやキーボードもきれいにしてるんだろうな?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:14:58.05 ID:nE0clfkr0.net
ブラシでガシャガシャ洗ってる奴いるけどあれこそ細かい傷で菌繁殖して危ないよな
インド飲みで定期的に酸素系漂白剤で漬け置きしとけばいい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:16:02.78 ID:CJAEpgPTa.net
クエン酸と重曹つかえ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:16:18.67 ID:tt+Ep7hK0.net
それよかこれからの時期、作りおきのシェイカーとか
ロードにつけっぱのホッカホカボトルとか、そっち気にしたほうが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:16:38.83 ID:QO3t2EIv0.net
飲み終わって洗ったらそっこうで次の麦茶入れたらいいんだよ
そしたらカビる暇ない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:17:05.08 ID:H7PjhBL10.net
空のペットボトルをトイレのタンクに入れて
節水するんよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:17:08.93 ID:nHpOVkYNd.net
>>13
論文読むのが一番面白くて役立って安上がりだゾ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:17:31.44 ID:YM+CJ/Ty0.net
作った麦茶入れてる家多いやろ
それで大した問題起きてないんだから大丈夫だよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:17:52.81 ID:piKmvYTO0.net
え?
洗って使う奴なんかいるのか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:18:18.49 ID:FMgjXKVe0.net
★ちなみに再利用の条件は、 口をつけて飲んだあと水でゆすいで乾燥しただだけで再利用してる
口もつけてないってことはない、洗剤も使ってない


> P140 D条件 :大学生9名に水道水で1度軽 く口をゆすいだ後でペ ッ ト緑茶を全量口飲み してもらう。
 空いた容器を水道水で数回ゆすぎ,1日自然乾燥後水出 しで作 った麦茶を入れたもの

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:18:24.55 ID:GY5NAyIO0.net
一日で飲みきればいいだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:18:42.46 ID:vfcd4/IG0.net
麦茶はすぐヌルヌルになるからやめた

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:19:06.00 ID:k//jjOOtM.net
泡ハイターで口周りとキャップ
薄めて本体を一晩消毒しとるわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:19:28.84 ID:Xb+ye7Va0.net
まじかー😾

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:19:38.45 ID:gjgGzqh50.net
貧乏くさ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:19:40.94 ID:piKmvYTO0.net
>>133
そこまでしてリサイクルする意図を知りたい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:20:03.23 ID:H7PjhBL10.net
虫歯菌で全滅するんよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:20:06.12 ID:22qC+imKM.net
>>127
全文読めない論文とか読めるサイトない?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:20:15.36 ID:0gezqjOkM.net
インド人飲みマスターしてるけどダメなん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:20:16.40 ID:OS3cfPUo0.net
2リットルのものを500mlのに移し替えて飲んでたわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:20:17.25 ID:3gUzWByb0.net
>>119
もしかしてサランラップにもその穴ってある?
気になってる娘の顔写真に上からラップをかけてその上からうんこする習慣があるんだが
うんこがまったく触れてないはずなのに写真がうんこ臭くなってしまうのもそのせいなのか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:20:54.81 ID:yM1cLMDO0.net
なあにかえって

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:21:04.15 ID:sYICvAyk0.net
ペットボトルより軽いボトル売ってないからな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:21:11.27 ID:5E8m50WZ0.net
水道水入れとくんだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:21:28.99 ID:XNkF1qe+p.net
ボトラーは何度でも蘇る

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:22:41.36 ID:Ls3XlyKUa.net
時々腹壊してるくらいがちょうどいいと思う

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:22:43.24 ID:QyRjvOALM.net
圧力釜で煮沸消毒してる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:22:48.73 ID:ctNIwYTgp.net
ボスのボトル使いやすいんよ
95円くらいで売ってるから月曜開けて、火曜からは1.5の入れ替えしてる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:23:00.62 ID:H7PjhBL10.net
>>141
クレラップにしろ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:24:10.81 ID:YnB2Sbmja.net
ハイターで洗って補充するよ
キャップは泡ハイターだとやりやすい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:24:37.94 ID:UJTZAShEM.net
>>10
温くなるのを許容できるならプラスチックのボトル使えば?
100均でも売ってるから2日で元取れるぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:24:55.41 ID:piKmvYTO0.net
冷茶ならこー言うの使えば良いだろw

https://image.rakuten.co.jp/teaplease/cabinet/teawear/fib730.jpg

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:24:59.55 ID:I1+Q8Bva0.net
アホすぎる論文
普通の水筒も全部駄目って言ってるようなもん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:25:48.62 ID:9sIRCw9Q0.net
>>149
確かにクレラップはケチるときに使う安物のラップとは違うな
引き出すときにわかる、いくらか重厚感がある
試してみるわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:26:29.73 ID:o/4b6tGa0.net
洗ったあとに乾かしても駄目なのかな?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:26:35.99 ID:59E5cXryM.net
>>70
サーモスはパッキン簡単に外して洗えるぞ
安物は知らんが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:28:25.14 ID:ar9L/YxrM.net
>>141
闇は深い模様

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:28:40.18 ID:naM51gCGa.net
は?
割り箸だって洗って使うわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:28:47.32 ID:auiXia0Zd.net
水道管も洗えないんだよなあ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:28:49.73 ID:OS3cfPUo0.net
細菌が繁殖するのはわかったから、その細菌が身体に及ぼす影響の研究結果をくれ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:29:04.50 ID:HNW7BsKGd.net
え?やばいの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:29:05.10 ID:1v+HIkACd.net
〒ョンモメンは無限希釈も知らねえのかよにゃ 無能だにゃ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:29:29.53 ID:ONJqYMgq0.net
2リットルのやつをコップに移し変えて冷蔵庫に入れても細菌増えてるやん
こんなんどうすんだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:29:38.40 ID:rDTA678ra.net
>>141
スレ立て狙いやめろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:30:22.66 ID:Gw0QlCUt0.net
尿貯めるのも危ないのか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:30:31.91 ID:/6sANl/D0.net
>>141
どんな習慣だよw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:30:42.31 ID:ZqmFFVK20.net
>>119
これ だからペットボトルの炭酸はどんどん抜けていく

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:31:02.87 ID:6JmFaR6s0.net
じゃあペットボトル自体アカンいうことになるやん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:31:10.69 ID:4BPHOxCPM.net
>>40
>>32
でも世界的にリサイクルできずに処分も間に合わないからのペットボトルが問題になってるらしい
昔は中国が受け入れてたけど、もう中国にすら置く場所がないんだって

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:31:34.52 ID:42bWXyqY0.net
腕が入るぐらいのデカイ水筒で良いから底がネジ式で取り外しできるやつ作ってくれ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:31:41.27 ID:I1+Q8Bva0.net
これペットボトルのリサイクル量を増やしたいって論文だな
くだらねえ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:32:17.06 ID:glF7G26j0.net
自分の口の中の菌が移っただけなら体内に入ってもそんな問題ないだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:32:28.45 ID:6JmFaR6s0.net
菌菌言うなら無菌室から生涯出るなよ
人間の存在自体が菌の塊じゃアホ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:32:52.28 ID:qa61YnEEM.net
>>141
キモ杉
これでスレ立てて

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:33:38.66 ID:MNqcx/gZ0.net
外仕事で2リットルのペットボトルに水道水入れて毎日使ってるけどなんの問題もないわ
ちなみに口は付けてない
2ヶ月は交換しないかな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:33:47.48 ID:kn3rRms8d.net
毎週日曜の夜に平日5日分の麦茶とコーヒーを用意したいからペットボトルじゃないとダメなの

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:34:43.19 ID:R5XfYPsS0.net
>>4
そもそも貯めるもんなのかよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:34:48.35 ID:lJlfjMnea.net
>>58
嫌儲ってたまに化学モメン出没するよな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:35:00.38 ID:f/l9xwLPd.net
中学の時にほぼ毎日使ってたけどなんともなかったから大丈夫だろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:35:08.29 ID:9g9nUUAIM.net
2ヶ月ぐらい使うよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:35:47.74 ID:tUUhrhnt0.net
ペットにやかんで沸かしたお茶入れてるけど腹壊した事なんてないわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:35:55.11 ID:H7PjhBL10.net
膣飲み

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:36:03.57 ID:9g9nUUAIM.net
>>2
何でスレタイと同じようなこと言ってるの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:36:57.32 ID:H7PjhBL10.net
環境ホルモン

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:36:59.19 ID:ZqmFFVK20.net
ガラス容器は口径が10cm以上で口が絞られてないまっすぐなものを買えよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:37:05.56 ID:lJSqutKtd.net
トイレ処理にしか使ってないから大丈夫だよね?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:37:13.72 ID:pbEJwdFY0.net
>>97
あれはデマやろ。。。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:37:24.54 ID:9g9nUUAIM.net
>>3
アホ養分

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:37:29.32 ID:PSsJ9eWCa.net
洗剤で飲み口とフタあらってるわ
それで中に泡ごと水入れて振って洗う
それでもだめか?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:37:51.07 ID:ahwK5H4LM.net
マイクロプラスチックのことかと思えば14年も前の論文じゃねえか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:38:38.43 ID:T2Hbslm60.net
猫がくるんよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:39:21.60 ID:iTsnNcFXM.net
たまにハイターで殺菌消毒すりゃええやろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:39:30.82 ID:59E5cXryM.net
>>112
季節でラベルデザイン変わるから使いまわしてたらすぐバレるぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:40:04.48 ID:i8O5JQt3r.net
どうでもいい
糞スレだな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:40:31.67 ID:oIkIDh5IM.net
プラスチックは目には見えない細かな傷がびっしりついてるからな
この隙間に菌が発生してる。でも気にしないでいいと思うわ。それより日常的にうんこ食うほうが健康に悪い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:40:39.68 ID:B9zJVLq40.net
それうちの親

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:41:13.75 ID:5eWkrLIn0.net
ネカフェ用に1本ある 行ったら必ず満タンにしてる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:41:14.25 ID:BAtmckWD0.net
人間の口腔内に比べたら可愛いもんだろ
べつに除菌を否定する気は無いけど感染症を防ぎたいなら健康な体を維持して免疫力を下げないのが一番効果的

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:41:18.51 ID:lX4K45Iqd.net
>>110
おれもそうおもう
結局、洗って使うならおなじ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:41:23.08 ID:nFATkNv00.net
>>188
きったねー汚物野郎

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:41:39.24 ID:lOZf+Lvha.net
しょっちゅうハイター漬けてるからそのへんの水筒より清潔だわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:41:43.72 ID:xq6lG1Mc0.net
水は大丈夫じゃなかった?
他の飲み物はヤバイらしいけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:41:46.03 ID:a8aaalXt0.net
米やばい?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:41:48.44 ID:pvQTGJ/g0.net
>>10
ペットボトルふた口ぐらい飲んで蓋部分を少し上になるように凍らせると持ち歩きにちょうどいいよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:42:00.07 ID:9g9nUUAIM.net
>>1
小野 郁
Ono Kaoru
青森県立青森第二養護学校

あっ(察し)

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:42:26.60 ID:BHi+GpBha.net
水洗いしときゃそのあとに涌く程度の雑菌など効かんわ

空にするたび洗えばダメージなど受けるレベルにならない

なるやつはかってにしね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:42:50.59 ID:9g9nUUAIM.net
>>200
死ね潔癖症養分

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:43:33.68 ID:EOryzYsN0.net
麦茶入れて使ってるけどアカンのか?
洗って食器乾燥機に入れてるけど

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:43:38.24 ID:RbiAGXmL0.net
ペットボトルなんて散歩で犬のおしっこを流すための水入れしか使ってないわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:43:39.09 ID:R5XfYPsS0.net
>>58
なんでそんな嘘つくん?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:44:31.11 ID:NxDqy6su0.net
どうせ自分の口腔内もばい菌だらけだろ
気になるならハイターいっとけ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:45:40.15 ID:8yPbl8ZyM.net
>>45
ローション入ってそう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:45:55.96 ID:9g9nUUAIM.net
>>58
PTと眼鏡がなんか関係あるのか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:47:16.19 ID:sYICvAyk0.net
リモコンやらなんやら使う度に手殺菌するのかよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:49:16.19 ID:6ziiezNC0.net
口付けるプラ製品はプロテインシェーカー位だな
こればっかりは替えが効かない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:49:22.34 ID:9FawmlpgM.net
どうせ危ない事は危ないけど
空気の方がもっと危ないとかだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:50:59.16 ID:nDlmwKp90.net
洗って乾かすんなら水筒と別に変わらんだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:52:35.32 ID:/SsNooW1a.net
ペットボトルに口つけないで飲むようにしてるわ
1回で飲みきれないが菌が繁殖しそうで怖いから

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:53:14.57 ID:s45sPFwl0.net
糖分は細菌繁殖するから麦茶みたいな無糖のなら割とセーフと聞いた

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:54:20.11 ID:wZU50wqjM.net
>>169
よくペットボトルだけで回収してるけど、もう可燃ごみと一緒に出せればいいのにな。
分別面倒くさい。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:55:26.14 ID:fN2XHaxZ0.net
>>45
私は本が大好きだ
 ♥
バター

飲料の入れもんなのに意味わからんモニャ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:55:50.41 ID:0/+I7/Bc0.net
水飲めばええやん
菌なんか増えんで?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:56:23.48 ID:oXCFc5EN0.net
この論文、量少なくね?
こんなんでいいの

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:57:06.67 ID:eOZbaGGl0.net
そりゃ水筒として使ったら微妙に菌が付着なんてありえるだろ
でもそれは他の何をやっても同じだろうが

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 12:58:36.60 ID:S4JBXA5M0.net
>>183
リアルなアスペルガー症候群か?
ってかお前他のレスも含め言ってることが全部支離滅裂だなw
まあポケモンカレーでも食って寝てろや

226 :219 :2018/05/10(木) 12:59:04.48 ID:s45sPFwl0.net
調べたら麦茶は糖分が無いのに最近増殖早くてヤバイらしい
カテキンやポリフェノールなど抗菌作用のある成分が乏しく、穀物を原料とするので繁殖しやすいようだ
なんてこった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:00:00.76 ID:dpbwl96F0.net
逆にこれが原因で重体や死亡した例あるの?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:01:12.58 ID:dYo+VHMh0.net
麦茶はでんぷん質多くて腐りやすい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:01:56.43 ID:U6phFMrm0.net
だからこその竹筒

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:02:53.71 ID:wZU50wqjM.net
食器洗いのスポンジも相当雑菌がいるって記事を読んだことがある。
見た目はキレイなスポンジでも、トイレの便器より汚いらしい。

そんなスポンジで洗っていても腹壊したこと無いんだけど。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:02:59.04 ID:s1QwPnQ40.net
人間そのものがばい菌だらけ何だからペットボトル程度どうでもいいだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:03:17.45 ID:VN6VKqO80.net
ペットボトルは洗ってラーメンや茶を入れる水用の容器にして使ってるが
具合悪くなったことなど一度もないけどな
最も用途がそれだから必ず沸かしてから飲むわけだが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:03:48.46 ID:7O++BUI10.net
コーラとかなら酸性高いから大丈夫だろ
いや知らないけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:05:00.90 ID:oHx6/Ined.net
ハイターで殺菌してるわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:06:02.31 ID:nFATkNv00.net
>>207
レスすんな汚物

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:06:15.54 ID:EOryzYsN0.net
>>232
水出しはすぐに飲んでしまう以外は駄目だよなあ
ある程度の量つくって数日保存するから煮出しだわね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:08:17.36 ID:ombMF81r0.net
水とお茶なら大丈夫だろ。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:09:21.83 ID:3yacl6fW0.net
うちの親はペットボトル麦茶を口をつけずに飲んで
空になったら麦茶を注いで飲んでっての3日くらい繰り返してる
夏場はやばいな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:09:47.09 ID:C/RKsigo0.net
>>226
じゃあ、ポリフェノールある烏龍茶でいいね。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:11:03.80 ID:zQQJ98VR0.net
水筒もアウト?

241 :iPhone Xの途中ですがポポフ :2018/05/10(木) 13:11:38.58 ID:a6gHTpkxd.net
>>13
ワロタ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:13:48.69 ID:7T2rUE5sK.net
ペットボトルは夏場の氷嚢代わりにしてる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:14:43.45 ID:tuHyrEsM0.net
水筒全否定
水筒組合から苦情が来そうだ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:15:30.71 ID:xUgMaYjpd.net
クエン酸で酸っぱい水にしてるから問題ない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:15:50.95 ID:O4E8vuUP0.net
>>65
胃酸程度じゃ死なない菌も多いしピロリみたいに自分で中和できちゃうのもいる
あと菌が出した毒素は煮ても焼いても分解できないから綺麗に洗うしかない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:17:09.18 ID:HlX9BdIq0.net
日本製でBPAフリーの製品なんてあるのか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:17:59.78 ID:u2UsD/Hn0.net
細菌なんか俺のエサだわ
腹なんか壊したこと一度もない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:18:55.00 ID:vCcJdwsh0.net
>>230
スポンチが汚いで終わってる研究は馬鹿だよな
それで洗ったあとの皿がどるなるかが一番必要な情報なのに

理系は馬鹿しかいない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:19:41.22 ID:KO4j7a8s0.net
最近話題のマイクロプラスチックかと思ったら違った

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:24:50.63 ID:/hXA0Woz0.net
空の水ペット持ち歩いて、ウォーターサーバーからスティールしてる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:24:58.60 ID:orrqJjQH0.net
ペットボトルに米を小分けにして冷蔵庫保存してるんだけど
それもヤバイの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:24:59.45 ID:NwbtF7Y8K.net
使い回すってことは新しいのを買わないってコトだろ?
どんどん消費して欲しいから脅しにくるんだよな

ちびちび飲む奴もどうせならその都度捨てて新しいのを買って欲しいし
ホントに問題なら抗菌ボトル開発に力を入れたりするだろうしね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/10(木) 13:25:14.79 ID:OlyvOvap0.net
>>110
飲み口広いしパッキン使ってないから洗いやすいし熱湯消毒もできる
そして何より貧乏臭さがねえ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:32:04.70 ID:ajv+yAbBa.net
口内細菌培養タンクみてーなもんだよな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:33:56.19 ID:lPlJ4pBX0.net
口つけてなくてもアウトなのか?セーフじゃなくて?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:34:50.74 ID:acZtYA9v0.net
ずっとやってたらコケが生えてた

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:34:53.38 ID:CQHee+lJ0.net
おーいお茶濃い目なら全然カビないぞ
他は大体すぐカビる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:35:18.38 ID:3yacl6fW0.net
>>253
夏場は保冷できないと怖い
口つけたら一気に雑菌繁殖する

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:37:00.66 ID:3yacl6fW0.net
麦茶を保冷ポットに氷と共に入れて1日で消費→水洗いだけして乾燥
ってのを3日ほど繰り返すと、底面に謎のコロニーが見えるようになる
麦茶はそれくらい腐りやすい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:37:43.23 ID:g9EchdOv0.net
>>45
これなら諦めつくけど
サーモスのマグとか駄目になると悲しくなる
それから洗うときはハイターに漬けるようにした

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:40:06.13 ID:5uJZg6G3p.net
https://i.imgur.com/2JmGf3Z.jpg
https://i.imgur.com/dNgwcoR.jpg
https://i.imgur.com/FO8kPjo.jpg

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:41:44.12 ID:f5WOIpb20.net
嫌儲民『お ‥ お ‥ オナペット ‥ 』

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:41:56.23 ID:oEiiGL+h0.net
100均のボトルを1シーズンとか一定期間で買い替えるのがいいよ。洗いやすいし。あと最近のペットボトルはフニャフニャの多いよな。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:42:43.19 ID:DF12nt690.net
>>204
コミケの必需品だったな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:44:38.34 ID:R+8ziT6Id.net
>>45
これプロテイン用のシェイカーにしてるわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:47:42.22 ID:xj5/vUTeM.net
凍らせたいんよ…

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:47:49.25 ID:bK7frBZda.net
>>251
キチガイかwww
それがヤバイかどうかなんて、やる奴が少なすぎて検証されてるわけない

本来の使い方以外の方法で食品管理するのだけは辞めたほうが良いと思うよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:48:35.88 ID:iWNOC8aj0.net
うちのとこのゴミの出し方に「ペットボトルは水洗い」「汚れたもの可燃ゴミへ」ってあるけど
水洗いせずに全部汚れてるって事でゴミ袋にペットボトル満杯で出しても持ってってくれるんかな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:49:08.74 ID:KGuSLyxnM.net
竹筒だからセーフ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:49:51.95 ID:dOmKxIJv0.net
もう潔癖君はハイターでも飲んだら?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:55:04.45 ID:gOPpUUnkM.net
>>251
ジップロック的なのじゃだめなんか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:55:42.20 ID:YrKpgsOV0.net
   / ̄\
  |  ^o^ | < 次亜塩素酸ナトリウム おいしい です
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    /

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:59:01.63 ID:mGiJMc/R0.net
水入れるだけならおkだろ?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 13:59:10.73 ID:gVeCEFaC0.net
麦茶の2リットルボトル、口付けて飲んでて1週間ぐらいたった時に、
飲もうとしたら中からマリモが出てきてびっくりしたことがあるな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:00:10.39 ID:0IBbagdk0.net
そらそうやろ。

食洗機とかハイター漬けで処理すれば、なんとかなるかもしれんけど。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:01:31.36 ID:DF12nt690.net
>>25
これな
http://www.amazon.co.jp/dp/B074MFKHWL

これでもフタの奥が洗いにくい
ダイソーで売ってるペットボトル洗浄用スポンジで洗える
フタが分解して洗えるのはすぐ壊れるから買っちゃ駄目

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:01:41.44 ID:mkzC4zW/0.net
日本軍「常に水を一杯に入れておかないとチャプチャプ音がして敵にバレちゃう〜」(´・ω・`)

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:05:09.60 ID:DF12nt690.net
>>89
https://gigazine.net/news/20171123-quartz-bottle/

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:05:59.12 ID:hKv6ksp3M.net
抄録誤字あるぞ
言いがたくが苦いがたくになってる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:07:03.02 ID:m37anDwud.net
>>4
膀胱

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:08:34.43 ID:noEFJJWbM.net
じゃ中古便器は?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:10:04.46 ID:DF12nt690.net
>>189
駄目
コレ買え108円だ
https://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/289487d724d76119bd4e7d38788e9db9034ebc49_l.jpg

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:12:36.38 ID:tUUhrhnt0.net
例えば麦茶入れたりするようなポットとペットボトルで雑菌の繁殖力はどう違うの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:15:41.74 ID:/6eun2Xt0.net
口つけてない水のペットボトルを飲んだあとに
また水をいれて冷蔵庫でヒエヒエにして飲んでるけどダメなのか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:19:25.13 ID:XNcYAUrp0.net
藤井六段は公開対局で
手製のコーヒーをペットボトルに入れてましたよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:22:03.40 ID:1D4DeGHva.net
俺水道水蛇口からそのまま入れてるからなあ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:22:52.56 ID:nGQCAG8AM.net
業務スーパーのアルコールでたまに洗ってる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:23:52.36 ID:nQsWDp/N0.net
>>11
これだな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:24:48.63 ID:mosSIv2P0.net
シャキッとおじさんはそもそも中身アルコールだから大丈夫やろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:25:20.94 ID:IemGOXu80.net
”長期間の保存が可能とは苦いがたく,”
誤字があると一気に価値が下がるよな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:25:46.79 ID:nQsWDp/N0.net
スクリュー蓋のタッパーでいいじゃん

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:26:10.22 ID:uhCnlTD9M.net
学生の頃キャップにカビ生えてるのを使って生きてる知り合いいたから大丈夫

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:27:28.08 ID:xYeT4OTyp.net
多少の菌じゃ死なないから
潔癖すぎなんだよどこも

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:27:56.58 ID:bhRMV3pYM.net
水筒屋と飲料メーカーが結託して不安を煽ってるだけだろ
貧しくて中々買わないから

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:28:00.28 ID:uhCnlTD9M.net
>>268
瓶とか内側に食べ物くっついててもうちのところはオッケーだわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:29:50.23 ID:d8jZNtry0.net
口付けないから、洗いもせずに1ヵ月とか使ってる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:32:11.34 ID:tSxopftA0.net
洗って乾かせば同じじゃん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:32:55.08 ID:3yacl6fW0.net
>>276
これの本当に蓋だけのやつ持ってるわ
パッキン外して洗う手間があるくらい
型番忘れたけどサーモスの飲み口付きのも洗いやすい
水筒は実店舗で蓋外して構造見てから
ヨドバシとかで交換パッキンが売ってるか見たほうがいい

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:33:28.53 ID:d8jZNtry0.net
>>268
汚れてしまったものと、水洗いで落ちる程度に汚れてるだけのものは別物だから
簡単に洗えるものを洗わずに可燃ごみはダメだよ
可燃ごみで出したいなら、袋にペットボトル入れたらうんこでベトベトに汚しておくだけでOK

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:33:39.03 ID:/XvFnx51a.net
飲み干す訳でもないのにインド飲みしないで口付けてる奴みるとなんともいえん気持ちになる
書類やビニール袋をめくるとき指に唾付けてそう

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:35:09.19 ID:xzI+5BIwr.net
>>45
よく持ってる人見るから流行ってるのかと思ったらたんにひたすら安いってだけなんだよな
ちゃんとした水筒もじゅうぶん安いと思うんだけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:39:33.08 ID:5L7zeQUP0.net
経験上、ミネラルウォーター等のペットボトルに口を付けずに水だけを入れて再利用するのならば全く問題ない
お茶やジュースなどの水以外のボトルは洗剤やペットボトル用ブラシで丁寧に洗ってもヤバイ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:46:23.75 ID:vOUtl8+o0.net
>>62
俺もだわ基本水しかいれないし
水以外入れたときは洗うし

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:49:42.05 ID:d86yk4Dc0.net
>>1の論文、アンケート項目の数多いのに回答者数が多いな
弘前大知らないけど、必修授業で配って回答させたんだろうか?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:51:43.27 ID:4qkOUmo80.net
この論文が出された年代、出した人達、このスレを立てた人の相関が不明だが、
項目の最後の方、飲料後ペットボトル容器の再利用の実態で再利用方を細かく分けたのに、
次の菌の繁殖数を示す項目では、前項で分けたその分岐がまるまるすっぽり抜けていて、
これを研究と冠するのはちょっととは思う。

何度も再利用しての使用は不安があるが、それはペットボトルに限ったことではない。
むしろ適度の洗浄でそこそこの衛生を保てるのであれば2、3度使って捨てる方が恒久的に使用する物よりも衛生的である。
ペットボトルを洗う為の道具は沢山ある。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:54:30.84 ID:SQj6/Px90.net
>>141
狙いすぎー

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:56:06.31 ID:cbs9/SnX0.net
段々溶けてくる。
でもお前らチュチュー吸うアイス大好きだから関係無いな。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:57:16.50 ID:MJnVVAhva.net
スマホやキーボード、ドアノブ触った手で菓子食ってるのに何を今更

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:02:58.18 ID:QwALyjkn0.net
水筒を洗うためのスポンジが売ってるから、あれで中までしっかり洗えば大丈夫だよ
ペットボトルを洗ってもダメなんて言い出したら、プラ製なんかのコップが全滅するからな
ありえないよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:03:37.75 ID:C8gXEvf7H.net
ペッドボトルなんか使う用ないだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:04:33.22 ID:vpUHS87s0.net
ならプラスチックの弁当箱もだめか?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:05:33.67 ID:1m4bk6b2a.net
ファミマの意識高いストレートジュースのボトルは再利用してる
あれかなり開けやすいんだよね
容器もオシャレだし

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:06:17.06 ID:KkvP8om0M.net
ペットボトルに緑茶入れて口つけて飲んですすいでを1週間繰り返しても平気だけど、
麦茶ポットは洗って麦茶入れて飲まなくても2,3日でヌルヌルになる
相対的にペットボトルはセーフだから問題ない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:06:20.99 ID:xYeT4OTyp.net
こんなんでアウトならご家庭の食器も全部アウトだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:07:32.89 ID:EcDXI0EM0.net
水道水には塩素の殺菌作用があるから大丈夫
水道水こそ健康によい

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:07:34.67 ID:pqvV8hnv0.net
>>58
でもおまえ童貞じゃん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:09:24.59 ID:6a3yPNtX0.net
>>316
ネタを乱用しすぎて面白くなくする人の典型

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:11:15.64 ID:kxsI3oPZ0.net
>>42
アウトドア屋で一時期プチ流行りしたわ
次のシーズンには誰も買わなくなったけど

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:12:59.40 ID:M8fELooOd.net
>>301
洗いやすい
水筒は専用のたわし必要だし消耗も早い

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:16:07.28 ID:EcDXI0EM0.net
そもそも論文見る限りざっと水道水で流すだけでその日のうちなら安全だって書いてあるじゃん

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:16:12.30 ID:ymRGI+s30.net
>>278
おしい
ペットボトルを洗いたいんだよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:16:41.86 ID:FMgjXKVe0.net
>>309
この実験では
再使用はD条件だけど、口をつけて飲んだあと
洗うのは水でゆすぐだけだからね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:21:55.24 ID:xApdkxvvM.net
>>313
麦茶はヤバイ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:24:51.08 ID:BihG5x0Wa.net
前割の焼酎作る時使う

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:32:33.00 ID:ZMmL9wdA0.net
お昼ご飯時にペットにお茶入れて飲んてるんだけどお腹痛くなるのよね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:56:13.01 ID:VrdqO/jv0.net
それもまた味のうち

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:11:53.82 ID:I8JXAcjUa.net
>>5
これこれ
久しぶりに実家帰って母親もこれやってて
見事にカビの生えたお茶飲んでたわ
捨てろていうのにゴニョゴニョすてないわ
いい加減にしろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:34:50.78 ID:RWhSayW90.net
俺ばぁちゃんが作った麦茶をペットボトルに入れて飲み続けてきたけど健康だぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:53:51.98 ID:Hfam06yh0.net
>>141
つおい

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:59:48.46 ID:tET17wmD0.net
水を2Lペットボトルに入れて常飲してるんだが1日たつと臭くなる
洗剤入れて洗ってるし飲んでも腹壊さないしあの匂いは何が原因なんだろう

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:16:41.61 ID:Ojg7Xd600.net
テレビに出てた貧乏人が数年同じペットボトル水筒にしてたな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:21:02.08 ID:uNek8qRW0.net
焼酎入れて持ち歩いてるわ。
運転中に飲んでもばれません

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:24:29.88 ID:sYICvAyk0.net
>>282
こういうの使うとスポンジみたいにこれ自体に菌増えるんだよな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:34:06.06 ID:Z4CznNEh0.net
数日毎に水道水を継ぎ足して何年も飲んでるわ
口は付けない
夏場暑くなって水泡が多いときはちょい気持ち悪い
ションベンボトルみたいな沈殿物は一切確認されない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:36:13.02 ID:+e3LB+Y10.net
>>264
コミケとか気持ち悪すぎ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:37:16.38 ID:m1Z8EZKqM.net
ウイスキー持ち歩くのにR1のボトル使ってるんだがまずいんか?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:38:50.07 ID:ZCBK3RfX0.net
麦茶がヤバイ
微妙にカロリーあって
緑茶みたいに殺菌効果もねえから
すぐなんか浮いてくる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:39:11.65 ID:ZBkXuDLv0.net
軽い水筒って選択肢ほとんど無いのよね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:41:42.20 ID:3aD3qUbM0.net
1本のボトル麦茶で使いまわしてるけど
だんだん曇ってくるw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:45:28.09 ID:duIlXT6P0.net
素導水の塩素で消毒できないの?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:47:51.13 ID:4jqz3eYk0.net
ペットボトル飲料買うたびにチェンジすれば衛生的じゃないか

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:49:19.36 ID:HBEHJdfV0.net
麦茶用に使いまわしてるけど曇り始めたら新しいのと替えてるわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 18:19:17.76 ID:upmKxy+Sd.net
>>151
2日経ったら108円くれるん?誰が?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 18:26:05.75 ID:CkP2PRpw0.net
>>130
緑茶入れるからや。
水だけにしとけ。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 18:26:27.83 ID:nYibEKxBr.net
>>152
何これ?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 18:52:42.31 ID:uIKt4vgpM.net
>>24
ほうじ茶ならヌルヌルにならないぞ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 18:54:24.34 ID:pJnkmp0l0.net
ペットボトル使い回す意味が全く分からん
わざわざ洗えない物を使いまわそうとする理由とは

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:05:02.91 ID:Knzd9UcU0.net
冷蔵庫入れとけば問題ない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:08:17.71 ID:C1SdY97M0.net
別になんともないんだが?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:09:33.96 ID:EN+n+vcx0.net
なんだっけ、止めたほうがいいと聞いてそれ以来捨ててるが

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:12:51.06 ID:PVKLF6SD0.net
水で濯いで一ヶ月以上使い回してるが健康に全く問題ないぞ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:16:05.20 ID:KI5L4OKH0.net
自転車用のボトルとかもやばいのかな
一つ3000円とかするけど洗えないんだよね口付けるとこ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:17:29.24 ID:U4w9ubtEM.net
水筒よりいい
持ち帰るの忘れても気軽だし

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:18:03.91 ID:VN6VKqO80.net
>>347
ウチは配管が古いからか水道水が金属くさい
洗濯や風呂で大量に水を使った時にまだ臭いが付いてない水を
ついでに飲用料理用にくんでおく
それ用の入れ物だな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:28:41.39 ID:04g60lv50.net
>>245
どこからピロリ菌が発生すんだよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:33:31.45 ID:RFRpc9iW0.net
夏場のチャリンコはペットボトルに水道水補給しつつ塩飴舐めてる
正直何をやっても半日たてば腐ってくる印象

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:40:55.37 ID:iAZtso49M.net
酒入れとけばアルコール消毒になるから衛生的

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:46:16.44 ID:DF12nt690.net
>>330
塩素

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:48:07.33 ID:9kMw2LYb0.net
>>19
自分から出た菌に免疫つけてどうする?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:14:39.16 ID:3B/YNJzy0.net
ペットボトルのラベル剥がして麦茶入れてる奴見ると悲しくなる
貧乏人と馬鹿にされてるよ?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:18:44.67 ID:mxuFToXs0.net
くさそう

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:37:42.86 ID:53isrlKy0.net
ペットボトル高い(´・ω・`)

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:41:50.72 ID:53isrlKy0.net
ペットボトル買える人ってお金持ちじゃん(´・ω・`)

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:27:26.11 ID:Fr6QfCPIM.net
>>62
ふぁっ?!

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:16:00.97 ID:kn3rRms8d.net
>>347
毎日水筒洗うの面倒臭いから
ペットボトル何回か使ったら捨てる方が楽でいい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:18:30.64 ID:66WkhRgH0.net
三本くらいでローテーションして洗った後に完全に乾かしててもあかんのか?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 01:07:43.57 ID:VDh2hc8N0.net
俺は洗って乾かして再利用してるんだけど
論文チラ読みしたけど、そういうのには抵触しなかったからセーフ

1Lの炭酸水をちびちび使ってるとすぐ炭酸が抜けてしまうので
200mlx5にして保存してる。用途はチューハイ

総レス数 367
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200