2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

身の回りで静かにジワジワ進む「物価上昇」に気づいていますか [264660287]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:45:05.80 ID:s1iATijB0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/bokkiage_2.gif
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55604

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:45:35.55 ID:c7+UChkqM.net
まじかー��

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:45:49.88 ID:StFzFb1aM.net
気づかないようにやってるな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:45:59.20 ID:5z5KUgkD0.net
文句があるなら出ていけばいいじゃない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:46:17.24 ID:aBUa+hde0.net
ブルガリアヨーグルトが400gになってた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:46:36.37 ID:DF12nt690.net
筋肉への配慮かとおもってた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:46:46.33 ID:o+tu33LM0.net
賃金上昇が起きていませんが?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:47:10.37 ID:nQsWDp/N0.net
10円上げと30円上げがある

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:47:29.72 ID:Ywdi+bRfM.net
嫌なら出ていけよ
反日

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:48:11.61 ID:uDP89g3A0.net
ぽてち業界が増量合戦でワロタ
だったらそもそも減らすなっての

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:48:33.32 ID:/ZHkOtE80.net
米が1割位値上げしている

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:48:36.70 ID:+Ruxr1FYd.net
シュリンクフレーションのことか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:48:48.40 ID:APVUlf+kM.net
ヤマト運輸はじめ運送費の増加。
最低賃金の上昇による人件費UP。

これによりあらゆるものの価格が上昇。


これらの影響うけないものなんてほぼないですね。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:48:52.11 ID:CdqqTuGh0.net
内容量減らして価格維持の時点で物価上がってるわけで
潔く価格上げてきたとこもあるけどな
ただこれが賃金を上げるところまでは影響しないような希ガス

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:49:09.75 ID:MOygZ6TZ0.net
420_ペットボトルみたいなやつ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:49:11.09 ID:77+RGnLB0.net
最近筋肉無いやつ多すぎだもんな。サッカーなんかどんどん当たり負けしてるじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:49:29.41 ID:1aIlC5x/K.net
8%から顕著だな小麦も値上げ全てが値上げ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:50:06.67 ID:zBRChRrL0.net
何が問題なのかわからない
こんな事を議論するよりもっと重要な事があるだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:50:26.78 ID:QwALyjkn0.net
ペットボトル飲料の値上げが尋常じゃない
500mlだったものが、480mlや430mlになってる
値段にして10%前後の値上げが当たり前って、いくらなんでもやりすぎだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:51:21.99 ID:p7uLPypwa.net
安倍

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:51:22.56 ID:TWe7KCQL0.net
スレタイ速報民が延々とお菓子の容量羅列するスレになる前に言っとくけど
ちゃんとソース読んどけよ
もっと面白いこと書いてある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:51:28.16 ID:ieW4SmNc0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
食パンミックス915円→1156円
卵スープ300円→375円
くらいになったな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:51:47.90 ID:1aIlC5x/K.net
>>19
廃棄ペットボトル問題が影響してるかもしれんな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:52:22.05 ID:1aWn4lfs0.net
>>5
マジで?
たしか消費税が8%になったとき500g→450gになったんだが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:53:00.00 ID:dpbwl96F0.net
気づくも何も騒いでるだろw何をいまさら

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:54:01.04 ID:MOygZ6TZ0.net
出かけてもないから肌で感じるのは衣食住についての値上げ…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:54:29.75 ID:vwRe67rP0.net
松屋の特盛が50円も🆙

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:55:25.33 ID:+SFbt8iP0.net
値上げして量減ってる
くるちい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:55:26.14 ID:Fe5ibH0ya.net
???「日本は物価の低い後進国」


あれれー?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:55:39.88 ID:vpUHS87s0.net
今頃になって気づいたのか?
普段どの国で暮らしてんだ
庶民感覚が無いのか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:57:48.60 ID:eu+jGoi50.net
「シュリンクフレーション」で検索ぅ!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:58:15.61 ID:0BpYxStTd.net
馬鹿「麦茶は150ml増えてる!」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:59:00.23 ID:5yed/PrlM.net
冗談抜きで韓国の方がマシ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:59:01.02 ID:mh0vyvTsa.net
外食はガンガン上げるべき

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 14:59:58.25 ID:5yuzEAN90.net
給料安くて物価が高い

アベノミクスです

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:00:22.40 ID:5yuzEAN90.net
ドトールの珈琲いくらか知ってるか?
220円だぞ220円
前飲んだ時180円だったのに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:00:29.70 ID:ieW4SmNc0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
俺がずっと言ってきたじゃん
アベノミクスというかリフレ政策はスタグフレーションになると

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:01:04.57 ID:GsGGLfVz0.net
スタグフレーションっていうんだろ?
中卒でも知ってる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:02:05.38 ID:g3ZPhuw60.net
レンタカー借りようとしたら3年前と比べ
同じ車種で30〜40%値上げされててワロタww
なお皆様におかれましてはこのまとめアフィブログの広告やアドセンスのクリックをお願い申し上げます

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:02:52.29 ID:XM3qlEzt0.net
その結果が過去最高の経常利益だってことだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:04:26.48 ID:C8gXEvf7H.net
イメージ的には普通給料の人がニューヨーク市内で生活してるようなもん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:06:46.36 ID:M8fELooOd.net
身の回りで静かにジワジワ進む「賃金低下」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:07:52.69 ID:hygAADrS0.net
税込み100円が税抜き108円になったり
500mlが470mlになったり

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:08:39.11 ID:G40yM0GmM.net
ずーっと100円だった自販機が110円になってた😭

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:09:12.67 ID:JnVvPqs30.net
こういうとき100円ショップって大変だなって思う
コスト下げるしかないもんな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:10:15.30 ID:R+leegto0.net
もう俺はコンビニでジュース買うのやめたぞ
外食もしない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:13:02.34 ID:vpUHS87s0.net
物流コストの上昇分がそのまま価格に乗ってるだけなので
小売店もメーカーも世間で言うほどは潤っていないのではないかと考える
元凶の運送会社が増収分をどう処分しているのかが不明だが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:13:19.37 ID:QwALyjkn0.net
そういえば週刊少年ジャンプ
今は270円とかするのな
地味にショックだった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:14:25.34 ID:UoMCGOSi0.net
1080円税抜き←死ね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:14:50.14 ID:5qm8azeb0.net
これは自民党GJだね
贅沢は敵だと前から思ってたんだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:16:07.28 ID:IemGOXu80.net
普段買い物しないおっさんでも気が付くれべるなんだが
黙ってるのがアベノミクスともいう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:16:42.00 ID:UpDB45id0.net
計算が面倒だから消費税100%にしようぜ
一般国民は疲れて考える事もできない状態だから何やってもヘーキヘーキ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:16:55.04 ID:v+2Po0Nrr.net
あっさり少なめカップヌードルとかいう実質値下げは凄いと思う
少し量が少ないだけで常時78円で売ってる。普通のは安くても118円

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:17:05.68 ID:Hvy3mtkN0.net
真綿で首を絞めるような状態になってるからやばい。
黒田がいる限り、値上げは止まらない。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:18:08.01 ID:1yOt9PxZM.net
インフレは歓迎
溜め込み野郎にダメージを与えろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:29:16.44 ID:nLtHo05r0.net
国民がスリムになっていく

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:31:11.79 ID:OFa+7tjS0.net
ビンボメンの味方をする企業は現れないの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:34:49.83 ID:6RG/b9bYd.net
食品原料もそうだけど
包材自体が上がってる
プラ容器は全部石油だからね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:36:01.48 ID:CeGd4K8K0.net
明治おいしい牛乳

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:39:44.46 ID:Bij7un/uM.net
ドラッグストアやスーパーのポイントが平日0.5ポイントに減らされた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:41:39.33 ID:G/csOqmg0.net
カップラーメンのかやくの量が減ってる気がするの気のせいだろうか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 15:58:42.20 ID:sSlb6bwz0.net
黒田「物価下がってる!」

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:07:34.84 ID:0bCMUN6E0.net
米めっちゃ値段あがってるけどどうしたの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:10:40.46 ID:G2SCjjCxM.net
全てのもの筋肉に優しく

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:11:46.74 ID:kmNNl1ztd.net
気付くも何も国策で物価上昇やるってずっと言ってるじゃん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:20:02.19 ID:UeTL1CWTM.net
セブンイレブンの2リットルのお茶、烏龍茶が1.5リットルになってた
とっても持ちやすい
ペットボトルも薄くなって握ると簡単に潰れて更に持ちやすい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:31:14.83 ID:+VJ7T++c0.net
アベノミクスの行き着く先はスタグフレーションだってもうそれこそ
何年も前から指摘してきたろ。
通貨を下げて俺らの購買力削った上に、真面目にビジネスするつもりのない政商や安倍の友人に
縁故資本主義的に優先的にリソースが分配されるから真面目にやってる連中はどんどんやる気なくす。
これが安倍政権が作り上げた池沼国家ジャップランドというもので。

"スタグフレーション" "嫌儲" "アベノミクス"でずっと前から行き着くとこはスタグフレーション
だろみたいな話してたのがわかるが。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:33:50.12 ID:AucieIsr0.net
>>57
お前ら金落とさないくせに文句だけは人一倍多いからな味方しても損しかないわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:36:59.47 ID:fun/LZ5tM.net
給与が追い付くまでに死にそう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:43:38.16 ID:XQq1V5fx0.net
毎月カードから引き落とされる光熱費通信費なんかがジリジリ増えてるよ
最近月額サービスも多いしこのままだと10年後ぐらいに効いてきそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:45:25.27 ID:o203uotC0.net
CGCの板チョコが85円から91円に値上がりしてやがった
何がアベノミクスだ ファッキン

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 16:54:31.28 ID:jhU5Aihm0.net
>>10
もう国内メーカー買わなくなった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:12:35.53 ID:Ho2qPus3M.net
洗剤もじわじわ減ってる
粉のニュービーズ使ってるけどほんと酷い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 17:55:30.07 ID:ltwXaT91M.net
日銀のインフレターゲット通り

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 18:18:23.63 ID:YKTPceC+0.net
>>24
ほんと
お値段据え置きでだぞ
>>68
金落とさないから値上げする!
馬鹿すぎて笑った
今日一番笑った

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 18:22:38.46 ID:lAQq6Bt90.net
筋肉にやさしい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:44:21.70 ID:JnVvPqs30.net
>>68
ほんとこれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:47:05.04 ID:9b1i4h+BM.net
>>68
値上げしたら客層も変わって売上上がったりする事例あるしな
馬鹿よけに値上げはよくある

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:48:27.54 ID:447cwd2S0.net
トラック運ちゃんでもバブル時代は年収1000万余裕だった!
盲信する若者たち・・・
1991年 月給36万円 http://www.rochokyo.gr.jp/articles/1007.pdf

昔はガソリンが安かった!
盲信する若者たち・・・
1982年 約170円  http://www.stat.go.jp/data/kouri/doukou/pdf/7301_13.pdf

昔は誰でも終身雇用だった!
盲信する若者たち・・・
>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない
http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf

昔は消費税がなかった!
物品税を知らない若者たち・・・そもそも消費税は事業者への税だから消費者が払うものではないし

バブル時はみんな海外行ってた!
渡航費が激安&留学も増えた豊かな現在を知らずに享受できる若者たち・・・
http://research.nttcoms.com/database/data/000576/image/image001.gif

昔は物価が安かった!
盲信する若者たち・・・
昭和50年代
ラジカセ5万 電卓5000円 ヘアードライヤー8000円 シャープペンシル500円 ハンバーガー300円 牛丼600円
目覚まし時計1万円 腕時計3万円 14型ブラウン管テレビ10万 100uくらいの新築戸建(土地別)500万
国産高級車200万 小型自動車80万  クーラー15万  電子レンジ10万  2ドア冷蔵庫10万
傘1本でも高く、家族が駅まで傘を届けたりする一般家庭の日常風景
自販機ジュースは190mlで100円 2010年代は350ml以上で120-130円

http://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/f/1/f12a7d89.jpg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:52:52.57 ID:1LH537y1d.net
>>39
レンタカーの値上げは需要と供給の問題じゃない?
レンタカーほんとに増えたもん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:54:12.79 ID:6RAcnrKY0.net
国の見栄のために国民が飢えていく

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:54:58.83 ID:1LH537y1d.net
>>79
海外旅行って言っても近場の中韓台が増えたんだろ?
昔は格安海外旅行なんてなかったし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:57:27.56 ID:dqJrotLp0.net
物価上がってるけど株高で資産も増えてるからトントンだな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:57:54.15 ID:mQi5eGYaa.net
生活保護費は下げられてるという

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:58:22.02 ID:Rzaykfb10.net
GW終わったのにガソリン下がってないじゃないか
しかもイランVSイスラエルでまた上がりそうだし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:58:56.97 ID:Sko//IDFM.net
貧しかった国が豊かになり、相対的に日本が貧しくなってる証拠

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:00:03.72 ID:bPExaNZX0.net
悪倍カルトは物価上がって実質賃金下がるほど大礼賛する衆愚

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:03:21.24 ID:lHWVMtmlM.net
値上げ分はそのまま内部留保になります

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:04:07.46 ID:Toct+st40.net
ナチス安倍「もっと苦しめフハハハ」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:11:47.81 ID:hbxX+Hyq0.net
静かに?
ジワジワ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:12:58.63 ID:1LH537y1d.net
>>86
豊かな国はさらに豊かになっているんだけど
単に途上国に追い上げられてるだけじゃない
成長する世界経済に置き去りにされてるんだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/10(木) 20:17:28.91 ID:wFIInktU0.net
宮崎県延岡市の水道料金が
また値上げするぞ
今度は平均14%値上げするぞ
死ぬぞー

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/10(木) 20:19:07.95 ID:wFIInktU0.net
>>92
今頃地域活性化だ!ってCCC図書館誘致して
CCC図書館のハコモノに15億円
CCCに運営費“毎年”1億3000万円

死ぬぞー
延岡市での生活

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:24:54.72 ID:Ywdi+bRf0.net
小諸そばが30円値上げした

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:28:54.14 ID:VMq4/dVwH.net
俺の予想だけど30年後までには
全ての牛丼屋で並が1杯1000円超えてそう
なおその頃のサラリーマンの平均月収は現在とほぼ一緒

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:32:14.79 ID:6RAcnrKY0.net
誤魔化し誤魔化しインフレさせてく事で国民が気付く頃にはもう手遅れになってるって寸法よ
そしてその頃には甘い汁吸った政治家の脱出は準備完了してるって訳

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:45:11.63 ID:DbP0CyoO0.net
チェリオは神企業

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:54:47.51 ID:wKXeXIVcM.net
給料は下がり続けてるのにな
安倍氏ね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:12:36.27 ID:pXdEZkO10.net
質も向上すればまだマシだけど
内容も低下してるだけだからな
今、土人アジア移民を次々ぶち込んでるのは堕落したジャップを支えるため

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:34:50.93 ID:l3Fn1o4T0.net
気付いてない馬鹿だけが自民を支持してる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:36:31.50 ID:/D0c25c+r.net
便乗値上げな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:39:36.57 ID:vD/NQ7q60.net
くら寿司も100円皿キープするためにあの手この手で努力してるくらい物価が値上がりしてる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:55:11.57 ID:GVvj6VT30.net
100g100円基準

総レス数 103
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200