2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアレース世界選手権、今月できたホテルの影響で開催できない可能性 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:20:09.80 ID:02+hFjL30.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
エアレース 滑走路使えない可能性 特例を検討 千葉

今月、千葉市で開催される小型機のレース、エアレースの世界選手権で使われる滑走路が、すぐ脇に高さ70メートルのホテルが建設されたことで、航空法上、安全性に問題があるとして使用できない可能性があることがわかりました。
国土交通省は、ホテルを休業し無人にすることなどを条件に、特例的に使用を認められないか検討しています。
エアレースは、最高時速370キロに達する小型機でタイムを競うもので、3年前から毎年、千葉市の海上で世界選手権が開催されていて、今シーズンの第3戦が今月26日と27日の2日間にわたって開かれます。
レース中は千葉県浦安市の沿岸部に臨時の滑走路が設置されますが、そのすぐ脇に今月、地上18階建て、高さおよそ70メートルのホテルがオープンしたため、滑走路が使用できない可能性があることがわかりました。

航空法では航空機の離着陸の安全を確保するために、滑走路の周辺で高い建物の建設を禁じていて、今回の場合、建物の高さは最大でも45メートルに抑える必要があるということです。
一方で、滑走路は周辺に代替地がないことや極めて高い技術をもつパイロットが使用することから、国土交通省は万が一の事故に備えて、大会期間中、ホテルの同意を得て休業してもらい無人にすることなどを条件に、特例的に使用を認められないか検討を進めています。
国土交通省は来週、現地に政務官を派遣して安全対策を確認し、最終的な判断を行う方針です。
これについて、エアレースの実行委員会は「国の指示に基づき、安全対策を確実に講じていきたい」と話しています。

エアレースの世界選手権は、各国のパイロットたちが最高時速370キロに達するレース用の小型機を操縦して障害物の間を通過しながらタイムを競うもので、世界各地を転戦して年間8戦が行われます。
日本では3年前から千葉市美浜区の幕張海浜公園近くの海上で毎年、開催されていて、去年は2日間でおよそ9万人の観客が訪れました。
さらに、昨シーズンは福島県を練習拠点にしている大会唯一の日本人パイロット、室屋義秀選手が初の年間総合優勝を果たし、注目が集まっています。
室屋選手は、おととしと去年、千葉大会を2連覇していて、大会の実行委員会によりますと、3連覇がかかることしも9万人の人出を見込んでいるということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011433931000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:21:10.77 ID:kz84g5r9M.net
千葉県民ってアホしかおらんのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:21:18.58 ID:VPyfTZwGd.net
休業とか甘すぎる
潰せよ倒産させろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:21:42.13 ID:SY6rDyTu0.net
パイロットが危険にさらされていいのだろうか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:22:34.84 ID:hJQVckGu0.net
アホやなー行政

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:23:29.65 ID:aX0A/PMn0.net
ジャップ案件

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:23:53.46 ID:ntAibdHvM.net
そこに建物があるコト自体が危ないのに
ホテル無人にすればいいとかいう話じゃねぇだろ…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:25:04.05 ID:Wwbpibin0.net
禁止されてるのにホテルの建設許可したのはどこだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:26:38.88 ID:Wz3UltPD0.net
予言者育成学園のお題になって知ったレース
見に行こうとはまったく思わんが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:26:41.35 ID:6WB4UHaI0.net
色々とズレとるなあ
エアレース前に申請通ったんなら仕方ない面もあるがどうだろう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:27:36.18 ID:LD5nNhX90.net
さすがバカの多い千葉県らしいわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:28:33.45 ID:rvu9bmex0.net
アレって浦安なの?幕張の海岸だと思ってたけど違うんだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:31:12.26 ID:Z59V3W+cd.net
このホテルか
https://www.tokyuhotels.co.jp/tokyobay-h/
https://dom.jtb.co.jp/yado/photo2/XL/4/4484010/44840101300000019.jpg
5月1日にオープンしてるじゃん。
休業するって言っても、もう予約入ってるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:31:50.58 ID:i6epwiUSd.net
つーか、開催するからには許可はもらったって思ってたわ。
新築ホテルの最初の月だから、ホテル変えろと言われてもたまらんだろ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:32:27.41 ID:i6epwiUSd.net
>>13
それこそエアレース目当てで予約してた人もいるわな。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:32:42.44 ID:lXjb6dVra.net
ホテルを無人にしたからって解決するもんじゃないだろ
パイロットの命を軽んじすぎだろ・・・

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:33:44.95 ID:i6epwiUSd.net
>>16
去年も建設中ではあった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:36:32.59 ID:iWNOC8aj0.net
幕張に新しくホテルなんか建ったっけって思ったら浦安か

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:38:15.41 ID:NnFoAVzOa.net
ホテルにしてまたら最大の稼ぎ時だろうに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:38:27.16 ID:mkqw9TP50.net
日本みたいに都市計画の存在しないごちゃごちゃした国でやるのは向いてない競技なんだろうな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:38:44.42 ID:CKZArkiCM.net
レッドブル:ただ見出来ちゃうから開催しませーん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:38:51.36 ID:d4KQvN6e0.net
ホテルの建築許可の方が先なんじゃね?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:39:28.10 ID:dOmKxIJv0.net
オープンしたばっかりの休日に休業のお知らせとかかわいそう
https://www.tokyuhotels.co.jp/tokyobay-h/information/32897/index.html

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:39:58.74 ID:4rkNmxVT0.net
調布でやれば良いじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:41:13.15 ID:d4KQvN6e0.net
>>13
ずいぶん殺風景なホテルだな
椰子の木でも植えればいいのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:41:48.13 ID:ywnQ3nkW0.net
ジャップってほんとアホだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:47:43.68 ID:JDyB2pBU0.net
>>17
ジャップ案件じゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:49:07.75 ID:X2xXWPTh0.net
エアエアレースにすればいいじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:49:21.18 ID:RZr9NTXT0.net
せっかく日本にも定着しつつあり室屋が優勝したりといい話題が揃っていた
エアレースでこれはマヌケすぎる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:49:31.69 ID:gGaKQ6tS0.net
ホテルみたいな大規模な建築だと計画から何年も経ってるだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:51:02.02 ID:lkT8CvePM.net
設計段階からちゃんと穴開けておけよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:51:18.64 ID:iWNOC8aj0.net
3月から休業するっつってんじゃん

http://urayasu-fan.com/tokyo-bay-update-20180323/
>特例適法にて今年も開催が決まりました。ホテルは全面休業にするようですが、

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:51:26.98 ID:h+N1lIjZM.net
エアレースが間近で見られるのが売りだったんじゃないだろうか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:51:44.17 ID:gGaKQ6tS0.net
>>28
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/3/37/ブルーインパルスJr.jpg
こんなのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:51:51.34 ID:aI+sw0uk0.net
まさか千葉県にグラウンドゼロができるとはまだ誰もこの時は想像していかったのであった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:52:51.39 ID:3MJdHrx60.net
こんなの特例で許してたら法律の意味が無い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:54:52.73 ID:uzB/a5cO0.net
新浦安の東急のやつかなと思ったら

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:56:50.81 ID:bHQN05K80.net
あガガイのガイ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 19:57:13.80 ID:L9GJLRzE0.net
そんな近いならむしろエアーレースが見れることが売りのホテルでもおかしくないのに

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:03:12.14 ID:GHysZiyz0.net
馬鹿じゃねえの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:07:34.18 ID:fzwXe91L0.net
休業補償は税金で
おいちいお

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:07:49.64 ID:yZjS+vMRr.net
>>34
これ運転難しそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:09:23.90 ID:6WB4UHaI0.net
>>41
頭悪そう
全額補填してくれる訳じゃないからあまり美味しくない
だが宣伝効果はあるかもしれない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:10:37.92 ID:66wEYTEEp.net
中止にするか佐賀空港周辺でやれ あそこなら高い建物どころか低い建物もない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:15:36.37 ID:kWmvRhKVp.net
おい!チケット買ったんだが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:17:56.18 ID:2LzWyO8mp.net
建築許可すんなよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:21:17.79 ID:NXl7A6AaH.net
まじかー🏢

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:21:44.39 ID:kWmvRhKVp.net
>>12
レースは幕張だけど離着陸用の滑走路が浦安

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:22:14.06 ID:A68Khne50.net
アホすなあ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:22:30.63 ID:545e60C00.net
堤防を滑走路に使ってるほうが悪いよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:24:28.41 ID:uc1d4N8P0.net
作ってる時にわかるだろ…
今まで放置すんなやw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:24:33.79 ID:ENVL7rEf0.net
自分から観光資源を捨てていくスタイル

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:30:01.85 ID:HdPb8on+0.net
>>16
こんなのでぶつかるようなヘタクソは来るな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:31:43.34 ID:HdPb8on+0.net
>>36
文句あるなら対案を出せの国だから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:32:12.85 ID:/hLd7L+K0.net
別に滑走路でレースするわけちゃうんやしええやん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:33:03.81 ID:gYCheHBL0.net
このホテルを関係者の宿舎にすればええやん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:33:34.53 ID:JeiXw7Xxd.net
>>25
一応駐車場のホテル側の端に何か植わってない?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:34:07.01 ID:BxiBlMZe0.net
>大会期間中、ホテルの同意を得て休業してもらい

バカだな
ホテルに何の得があるんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:34:25.25 ID:czhTHOJo0.net
5月2日の段階で、すでに宿泊制限かけて
開催決定してるんだが…


ホテルの公式案内


この度、レッドブル・エアレース千葉2018開催に伴い、東京ベイ東急ホテルは、同大会の「立ち入り制限エリア」に含まれるため、全館休業いたします。
お客さまには、ご不便をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申しあげます。

休業期間:2018年5月25日(金)〜5月27日(日)
宿泊
25日・26日・27日のご宿泊

レストラン
25日のランチから28日の朝食まで

28日ランチ(11:30)から営業再開いたします。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:35:40.22 ID:HdPb8on+0.net
>>58
休業補償美味しいんよ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:36:01.51 ID:g4mEC6An0.net
空自の近所でやったらええやん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:36:06.17 ID:arisaEo1d.net
ここは日本だぞ?死者が出てから文句言え

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:36:55.22 ID:poxjztgA0.net
>>58
休業補償が出るのでは?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:37:22.07 ID:tS/QCTC2a.net
>>16
去年は建設中で高さクリアしてた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:37:46.09 ID:lkA0qVOQ0.net
来年はもう千葉でエアレースできないってことか

来年はぜひ飛行機が全然来ない近所の神戸空港でやってくれ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:38:36.72 ID:XHBYgBsh0.net
なんで建設できたんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:39:02.63 ID:A96KGiTka.net
>>36
特例批判も何も2日しかやらないような航空大会なんて法がそもそも想定してねえよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:39:19.63 ID:HC9dOpkh0.net
>>66
縦割りの役所がハンコ押したから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:41:22.79 ID:6WB4UHaI0.net
>>66
許可が降りたのがエアレース関係ない頃じゃね?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:42:43.76 ID:wKg0QiAq0.net
ちょっくら米軍に頼んで空母借りてこよう(´・ω・`)

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:43:13.76 ID:HZtCU2Fea.net
安倍さんにお願いすれば?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:50:39.13 ID:sTgQQu5t0.net
ジャップ案件

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:50:45.74 ID:jpjXlzOo0.net
役所が柔軟でワロタ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:51:39.82 ID:xyyMCHGiM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
あと2週間だがwwww
ホテル休業とか予約どうするwww

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:54:48.40 ID:uH7SH2Gl0.net
このレース間近で見れるからって理由で予約した人もいるんじゃないの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:55:30.41 ID:zFvsMOT40.net
滑走路の周辺に高い建物が有ると
滑走路自体が使えなくなる事を分かっていながら
なぜ自治体がホテルの建設を許可したのか理解できない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 20:55:50.03 ID:i1yQp6UcM.net
潔く中止にすりゃいいじゃん
来年にはホテル潰れてるか上階ちょん切ってるかも

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:01:03.08 ID:3MJdHrx60.net
>>67
どこの空港でも、たとえばエアショーとか熱気球のイベントではすべて法令遵守してる
しようとしてないのは日本中探してもゴリ押しの千葉のエアレースだけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:01:17.17 ID:kPF6ziuY0.net
地元民だけどエアレースなんてはっちゃけ迷惑だから中止してほしい
DQN中高年やらクズミリヲタばっかり集まるし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:03:45.18 ID:jvXWlxx+a.net
さすがジャップ( ´_ゝ`)(´<_`  )

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:06:15.15 ID:49aq7zzL0.net
ニュースで見たけど滑走路のおもいっきり隣でワロタ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:06:42.27 ID:c5Dz40jh0.net
>>76
エアレースの滑走路は
年中あるものでなく
大会の2日間だけ滑走路として使っている場所

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:06:52.02 ID:Frmz7bmR0.net
茨城とかでやれば良いじゃん
高い建物ないだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:08:16.79 ID:oX/Xq4D/0.net
滑走路そばの建物は確かに危ない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:08:52.43 ID:fbjXRt1T0.net
衝突したら死ぬな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:10:37.47 ID:jvXWlxx+a.net
>>83
福島でやれば復興支援にもなっていいんじゃないかな?
(放射線で計器ガーは風評被害な)

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:10:40.82 ID:fbjXRt1T0.net
高層ホテルだからアウト、特例とか意味不明だろう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:11:36.53 ID:fBqkHFWqd.net
勘違いしてる奴いるけど 堤防の 見通しがいい部分を
イベント時だけ臨時に滑走路として使ってるだけ

だからホテルへの批判は全く当たらない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:12:28.17 ID:2DQAOUQ80.net
なんで国が積極的に関与してきてんの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:12:39.83 ID:c5Dz40jh0.net
ホテル休業で解決済だが
現地の様子

https://i.imgur.com/NWdbLRe.jpg
https://i.imgur.com/vd5nkob.jpg
https://i.imgur.com/SnsjEVJ.jpg
https://i.imgur.com/xorYDbp.jpg
https://i.imgur.com/kZ6Pmu4.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:13:46.65 ID:jvXWlxx+a.net
>>90
航空法違反になるのに建てれるってのが意味不明だ…

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:14:35.49 ID:/9zCKLzz0.net
アパホテルかな?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:14:53.16 ID:oQTH7Idsa.net
アホだなあ
ホテルはエアレース見れることを売りにしてそうだがザマァって感じでもあるけど
こんなの行政側で予め規制しとけよ
金の種自ら放り投げていくスタイル

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:16:00.47 ID:oQTH7Idsa.net
>>90
アホすぎわロタ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:16:11.54 ID:E2iYple5a.net
なーにがエアレースだよ
沖縄なんて毎日上空で爆音を轟かせながら戦闘機がエアレースよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:18:03.76 ID:GJeMLInZ0.net
無理にでも開催できないか国が主導してるのはなぜ?
お役所は粛々と処理するのが普通の仕事でしょ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:20:16.25 ID:GLv968zO0.net
>>90
これは中止しろ
事故あってからじゃ遅い
海風舐めるな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:22:25.50 ID:SPl4cUe90.net
>>96
粛々と処理したら航空法違反のホテルが取り壊しになって
行政への損害賠償請求がえらいことになってしまう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:22:40.35 ID:m37anDwud.net
>>84
シムシティでも空港前にビル建つとしょっちゅう事故って燃えてたな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:22:56.58 ID:6WB4UHaI0.net
>>96
国際試合ってのも大きいだろ
開催地の地方都市だけの問題じゃなくなるし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:24:11.50 ID:fBqkHFWqd.net
>>91
この場所は普段滑走路ではなく 堤防の空き地みたいな場所
だから建築許可下りるし 問題なく竣工した

その堤防を臨時に滑走に転用して開催しようとしているのが このイベント

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:24:18.43 ID:USYhDx9O6.net
規制があるのに建設を認可したバカ出てこいよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:25:09.68 ID:PC6EyH4w0.net
東急ってホント無計画な都市計画するから大嫌い
金儲け第一主義すぎるわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:26:46.39 ID:jvXWlxx+a.net
>>101
臨時とはいえ滑走路が先ではないのか。

縦割行政のジャップらいしね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:27:26.09 ID:RZr9NTXT0.net
>>91
あくまでエアレースの方が臨時に滑走路を設ける結果、航空法に触れるって言うだけで
普段の状態では航空法に引っかかる場所じゃないんだから建てれるのは普通だろ

エアレースは認知高まってきてるけど「日本でエアレースは幕張!」ってのが
定着してるわけでもないから来年からは開催場所変更を検討してもいいかもな
レッドブルならどっかいい場所見つけてこれるだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:29:15.92 ID:jvXWlxx+a.net
>>105
なるほど。
滑走路が先じゃないならしゃーないわなw
水上機でやって東京湾から飛べばいいやね。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:29:42.66 ID:6WB4UHaI0.net
よく理解してない上にとりあえず叩きたいモノ持ってきて便乗させるの笑うわw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:30:42.53 ID:iKfVAnMb0.net
>>13
そのうち自身と津波のコンボでヤバイんじゃ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:30:48.99 ID:fBqkHFWqd.net
その場所は、普段は堤防で滑走路ではない。

ホテル「ここに建設するよー」
役所 「問題なし許可する」

ホテル「完成したよー」

イベント屋「この堤防を大会期間の2日だけ滑走路に転用するよー」
役所「航空法に抵触するから滑走路としての使用は許可できない」

イベント屋「それは困る」
役所「うーむ 今回だけは特例で話を進めてみる」

こんな感じ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:30:55.18 ID:jP45piON0.net
>>105
これがジャップの限界なんだよなあ
価値判断に優先順位を決められず世界に取り残される

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:31:24.43 ID:jvXWlxx+a.net
>>109
ジャップ案件すぎw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:33:24.35 ID:0IBbagdk0.net
え、毎年休業するの?
その金は誰が持つの?
そんなエアレースって儲かるのか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:34:23.23 ID:fbjXRt1T0.net
毎年特例扱いで休業も無理があるだろう
場所変えなきゃ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:45:12.15 ID:b5PrLIjl0.net
調布でやれば良いじゃん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:46:04.74 ID:d1TwZV8P0.net
見に行きたかったけどSSTRに参加しちゃった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:50:51.39 ID:c5Dz40jh0.net
昨年は、2日で延べ9万人も集まった

エアレースの運営は、
地方都市で同じくらいの集客は無理だと踏んでる

東京から行けて、
かつエアレースが開催できるところは
幕張しかない

しばらくは開催しても千葉だよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:52:49.29 ID:pD34R4om0.net
>16
飛行機も無人にすればよくね?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 21:58:22.05 ID:4H3ruB2U0.net
仮設の滑走路の場所を変えれば良いだけじゃん
ガイジかよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:23:10.48 ID:zXwHPA2Q0.net
これで事故ったら大変なことになりそう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:24:20.14 ID:+NY3IkwP0.net
ジャップ・・・www

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:41:55.88 ID:t1BIqQI9a.net
>>70
自衛隊にもそれらしいのがあるな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:47:27.86 ID:YhsHRd970.net
もうええわ、韓国か中国でするわ、ってなったら最高にジャップ案件なんだけどな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:59:04.65 ID:txJouFL+0.net
エアレースはいらんから、もてぎでアエロバティックス復活してくれよおおお

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:25:09.68 ID:LAbZZZvv0.net
レッドブル翼が引っかかる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:30:23.00 ID:AucieIsr0.net
建設許可したのも問題だけどできあがってから問題に気づくってのも間抜け過ぎるな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:36:55.95 ID:mvQpCnz10.net
エアレースもそうだけど
他のスカイスポーツに関しても超絶に空が狭いのが日本だからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:37:03.37 ID:uH7SH2Gl0.net
来年からは他の場所でやれよ
特例を何年も継続させるなんて航空法あってないようなもんになるし

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:38:38.60 ID:QH4W5ADIM.net
>>79
民進党イオンの絡んだ興行やぞ
千葉市長の闇

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:45:45.90 ID:gj/Ywyr2M.net
ホテル休業にしても選手が危険なことに変わりないのでは?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:53:02.36 ID:fli3NW6O0.net
レッドブルのやつなの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:22:58.01 ID:BcTURBjS0.net
思ったより近い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 01:16:57.33 ID:htHvlIUsd.net
>>39
法的な問題と思わせて実はホテルから観戦できるのが問題なんだろう
だからホテル無人にして開催とかいう意味不明な案が出る
本当に法的な問題なら場所変えるかホテル壊すしかないよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 01:39:47.50 ID:oDrGy4yfx.net
航空法ってほんとクソ
マジで利権塗れ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 02:31:04.92 ID:3s3LoJ8J0.net
千葉ってさ
あんなんじゃ渋滞おきるに決まってんじゃん
何であんなにどいつもこいつも運転下手なの?
なんでどこ行っても渋滞なのかわかる?わかんないんだろうね習志野ナンバー

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 02:49:30.74 ID:38OPEv2t0.net
>>59
立ち入り制限エリアに草www
強制的に無理矢理営業できなくしてるんじゃないの?
同意の上で無人って言うのか?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 03:18:59.62 ID:MOGuQCsj0.net
突然ホテルができたわけでもないし何やってんの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 09:12:04.40 ID:Rm3AUHj/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7F6NXfJ1Xpg
ニュース映像

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 09:54:42.26 ID:mYoy1noV0.net
>>126
ほんこれ
おまけに電線がそこら中にあるからなぁ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 11:03:53.94 ID:UgksHC2/0.net
見当違いなレスだらけになるのはNHKがちゃんと報道してないせいなんだよな
ホント報道って大事だよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 11:05:10.83 ID:Kc8Ybiq/0.net
とっくに決着済みの問題をNHKがオモシロおかしくネタにしただけの話だし
2週間前に問題になる訳ないじゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 11:08:55.56 ID:UgksHC2/0.net
>>140
中継局なんだからちょっと社内で確認ぐらいとれよと

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 11:25:00.38 ID:sDuyM70v0.net
健作か健作が悪いんか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 11:25:54.99 ID:IzJgiMUo0.net
やっぱり後進国には無理な競技でワロタ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 11:28:55.76 ID:3NrXEPx50.net
千葉の闇は深い

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 11:31:34.21 ID:IZsgT0m0a.net
行政の怠慢だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 11:53:21.52 ID:WRLNLP+Qd.net
エアレース開催の打診は何年前からなんだろな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 11:57:22.81 ID:kZOxnaSf0.net
>>90
去年からそこに建ててどうやって食っていく気なんだこのホテルと思ってました
僻地過ぎんぞ
https://i.imgur.com/EhrBxNB.jpg
東急ステマ下手くそすぎて笑った
https://i.imgur.com/zSudyGW.jpg

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 12:15:00.21 ID:qRqV4TzY0.net
日本列島海岸線だらけなんだから他の場所でやればいいだけだろ
日本海側とかないのか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 12:18:43.13 ID:w904UkoQM.net
そもそもエアレースってあんな危険で観客も大量死しそうなレースをよくやるよな。
あれこそ規制しろよ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 12:19:43.92 ID:p7msMvOv0.net
これは行政の怠慢
給料返納させろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 12:24:21.72 ID:fb8F82BNK.net
千葉は景色が茶色と灰色しかなくて見栄えしないからもう場所変えたほうがいい
ドバイやらプラハやらと比べるとしょぼ過ぎて悲しくなってくる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 12:32:30.21 ID:6jg1uzL50.net
>>44
その意見に100%同意する。
あそこなら安全だしトヨタ糞尿グランプリで問題になったトイレも周囲は田畑しかないから
野糞が肥料になる。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 12:34:19.74 ID:9OW8gcF10.net
初開催の年に知り合いのクルーザーで乞食観戦したわ
ジェットスキーにのったおっさんが交通整理みたいのしてて大変そうだった
地上から見てる人達は糞暑いのに日遮るものなくてぶっ倒れないんかね

乞食しといてあれだがレースは糞つまらなくて30分くらい見て海ほたるへ連れていってもらった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 12:39:57.77 ID:HnXZZEywd.net
>>98
常設の滑走路じゃないから
ホテルが取り壊しってことはない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 12:51:21.82 ID:IUsar56Ud.net
>>147
僻地とかいうけど ディズニーリゾートの車15分圏内だからホテル需要が高い

このホテルの真裏に 色鮮やかなホテルが二棟あるけど
そこもついこないだ ディズニーに買収されたばかりだし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 13:53:05.65 ID:kZOxnaSf0.net
>>155
二十年空き地だったのに何言ってんだこいつ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 14:15:58.13 ID:aXnpGJQp0.net
晴海埠頭にに豪華客船が入れなくなった原因のレインボーブリッジも撤去しようぜ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 17:17:34.43 ID:0r3z56ZR0.net
>>156
ホテル建設計画って数年でポンと出来るのかなり少ないねんで
20年空き地でも色々企画や開発計画進んでたりすんねん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 17:21:56.12 ID:gkr6XIq0d.net
エアレースならやらなくても問題ないだろ。
元々やってるふりしてるだけだし。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 17:22:12.88 ID:7Fm+6iuO0.net
公務員無能すぎる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 17:28:22.90 ID:7yRgEA3d0.net
知事がアレだし仕方ないね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 19:24:26.41 ID:mYoy1noV0.net
>>151
そもそも日本人のスカイスポーツに関する関心がとてつもなく低いからな
千葉っていう人口密集圏の近くでやってようやく観客呼び込めるんだろ
そりゃ北海道とか糞田舎の方が開催する側としてもやりやすいだろうけど、観客は見込めんだろ
千葉が駄目ってならせいぜいが琵琶湖とかかな、あっちも人口密集圏が近くにあるし

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 20:05:03.50 ID:kZOxnaSf0.net
>>158
ディズニーという安定資源あてにしてんならなんでマイナス金利で工費バク揚げした一昨年から建ててんだよ無能東急は
東武は工費大底でスカイツリー建ててんのに

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 20:11:37.69 ID:0r3z56ZR0.net
>>163
君は馬鹿かね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 21:17:30.43 ID:kZOxnaSf0.net
マウンティングカスとかいらんから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 23:00:30.89 ID:3r8Xyqqd0.net
東横インとかいうパチモンがいやで名を改めた東急イン、カワイソス

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 23:06:14.79 ID:HTw0L4uv0.net
>>8
ちゃんと記事読め

>レース中は千葉県浦安市の沿岸部に臨時の滑走路が設置されますが

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 23:28:58.55 ID:MgpUEmuq0.net
つかだれか一人でも気づかなかったのかよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 23:47:16.08 ID:ZrSHluNAa.net
>>65
神戸空港、スカイマークつー会社のせいもあって制限枠緩和要請出てる。
あそこの制限枠は「エアポート」じゃなくて「ポート」のせいって話もあるしなぁ。

総レス数 169
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200