2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3大キャリアのLINE対抗メッセージアプリ「+メッセージ」に不具合発覚 開始1日で配信停止 [736054726]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:49:44.44 ID:xLlIIWSw0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_saitama06.gif
LINE対抗メッセージサービス、一時停止 ソフトバンク
ネット・IT
2018/5/10 20:23

ソフトバンクはスマートフォン(スマホ)の新しいメッセージアプリの配信を一時停止した。
従来のメールサービスから自動で切り替わる際に、誤ってアプリを消去して、保存されているメールや対話の履歴が消えてしまう利用者が続出しているためだ。
携帯電話番号が分かれば、NTTドコモとKDDIの利用者ともやりとりできるサービスで、国内7千万人超の利用者を抱える対話アプリ「LINE」への対抗策として9日に始めたばかりだった。

アプリの配信を一時停止しているのは「+(プラス)メッセージ」。9日午後10時ごろから配信を停止している。
ソフトバンクのスマホで従来使われているメールアプリを更新すると自動で「+メッセージ」に切り替わる仕様になっており、スマホのホーム画面に表示されるアイコンとアプリ名も自動で変更される。

アプリの自動更新を設定していると、スマホの画面に「+メッセージ」のアプリが知らないうちに表れる。
インストールした覚えがないと不審に思って削除すると、これまでのメールなども一緒に消えてしまうという事象が発生している。ソフトバンクは利用者の誤操作を防ぐために、アプリ配信の一時停止の措置をとった。配信再開の時期は未定だという。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3032489010052018X30000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:50:00.19 ID:fSXLZcrz0.net
( ゚д゚)ポカーン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:50:14.18 ID:376zsvV90.net
ホルホル要素どこだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/10(木) 22:50:35.01 ID:Mo8NJEF2M.net
さすがオールジャパン
やろうと思ってできることじゃないな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:50:44.14 ID:GlzHL6/w0.net
テストしねーのかこいつら

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:51:02.07 ID:PNzoiHoQM.net
LINEと同じように自作スタンプ売れるようにしたらインストールしてやってもいい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:53:01.11 ID:sTTwt3uj0.net
ソ、ソフトバンクのハゲはチョンだから
オールジャパンじゃないから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:53:13.55 ID:ECa0oUC10.net
いつもソフトバンクだけ問題が起こるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:54:28.47 ID:8PtwnO5Cd.net
使わないからそのままで良いよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:54:28.85 ID:o9Wv6Bpw0.net
こんな無駄な開発してないで一円でもいいからユーザーの料金割引きなさいよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:55:05.85 ID:dqHJ72Zu0.net
> ソフトバンクのスマホで従来使われているメールアプリを更新すると自動で「+メッセージ」に切り替わる仕様になっており、スマホのホーム画面に表示されるアイコンとアプリ名も自動で変更される。
>
> アプリの自動更新を設定していると、スマホの画面に「+メッセージ」のアプリが知らないうちに表れる。
> インストールした覚えがないと不審に思って削除すると、これまでのメールなども一緒に消えてしまうという事象が発生している。

そりゃ消すわ
勝手に置き換わるとかウイルスまがいやん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:55:48.67 ID:dKMWDsZN0.net
> ソフトバンクのスマホで従来使われているメールアプリを更新すると
> 自動で「+メッセージ」に切り替わる仕様になっており、

クソ過ぎ、バカ死ねよ
キチガイだろこれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:56:10.49 ID:6ivROqz7a.net
>>11
わろた酷いな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:56:11.26 ID:gkLvmkfa0.net
流行るわけがない
何故LINEが流行ったのか分析してないのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:57:18.64 ID:q+/5I8kCa.net
そもそも+メッセージとかいうネーミングセンス考えたバカ誰だよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:58:41.51 ID:Iot7CvR1d.net
こんなのにカネ描けるなら料金下げろよハゲ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:58:46.82 ID:aX84fMPk0.net
社員全員に使わせてテストしろよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:59:02.13 ID:r3bTyrny0.net
そもそもlineの下位互換なんでしょ?
しかもスタンプとかの囲い込みも完全に終わってるし移るわけがねーだろ
日本人って商売のセンスなさすぎで草

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 22:59:11.39 ID:JY4jxGg60.net
韓国アプリ未満の物しか作れないジャップ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:00:33.06 ID:YYApz6E1M.net
ネーミングに記号を付けるなよ
定着せんわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:00:49.24 ID:JOtgjLB80.net
自動更新してるガイジは自己責任

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:01:26.29 ID:1Oxj9ODrd.net
名前が悪い
ケンモメッセージにして作り直せ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:02:28.75 ID:be7jRXU1a.net
>>11
そういうことかwwwwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:02:57.59 ID:/swX8Sqxd.net
名前の検索がしにくいだけでゴミ確定。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:03:25.31 ID:0DmwGhTF0.net
自動で置き換わるところに全力を注いで開発してたろうに可愛そう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:04:26.24 ID:y0LQgylh0.net
何で上書きなんだよ
ほんとゴミ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:04:43.33 ID:447cwd2S0.net
老害はいまだにLINEにしがみついて
あまつさえホルホルまでしてるからな
絶対になくならないし国有化されるとか痛いレスまで見られた


【衝撃】今、女子高生の間で「LINE離れ」が進んでいるらしい [895142347]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513084280/
【社会】「高校生はもうLINEを使っていない」 高校生がLINE離れしてインスタに向かう理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513243305/
「LINE?懐かしいw もう削除したよw」現役高校生のスマホ事情 [無断転載禁止]c2ch.net [699551646]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1505221091/
【IT】「高校生はもうLINEを使っていない」高校生がLINE離れしてインスタに向かう理由
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1513434891/
「LINE未読200件」 若者のLINE離れが顕著に [991663774]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514036510/
若者の「LINE離れ」が深刻 面倒になって未読スルーや既読スルーが続出 若者はFacebookに移動中
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517869080/
若者の「LINE離れ」が深刻、若者はInstagramのせいでMessengerに大移動 [422186189]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518043783/
LINE、実はオジサン向けSNSだった!高齢者ほど利用頻度が増加 [975739697]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521801504/


213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9d6-pejn):2016/02/16(火) 19:22:46.06 ID:VB2DrEHW0
>>175
マジレスするとこんだけ社会的に浸透して日本人の生活に欠かせないものになると
最早社会インフラの一つだし近い内に某キャリア茸さんや某国営放送さんみたいに国に守られるようになると思う


101 名前: キャプチュード(兵庫県)@無断転載は禁止 投稿日: 2016/07/20(水) 07:50:51.43 ID:NsbMQnN00
LINEは日本にとっては最早インフラ同然になってるからね
頑張っても頑張っても頑張っても頑張っても頑張っても頑張っても
LINEがなくなることはないよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:04:56.65 ID:447cwd2S0.net
ラインの公式のデータでは1番多い年齢層は40代で
40代>30代>20代>10代

若者のLINE離れが進行中 中高年層のLINEユーザーが拡大
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518849698/

> LINEユーザーのうち、40代が22.5%、50代以上が23.8%。
> 一方、15〜19歳は10.3%、20代が20.7%
> 中年以上の層が半分近くを占める一方、20代以下は3割強にとどまっています。


親や公的機関と離れた所にあるコミュニケーションツールだから持てはやされてた訳で
ツイッター離れなんかもそうだけど企業資本や公的機関が使い始めたら若者は離れて行くんだよ

ラピュタのバルスとかも公式がやれやれと煽ったらしらけただろ

「バルスまであとX分Y秒」

ほら、バルスだぞ、言え、やれ、
ホントくそ寒くてつまらん

公的機関や40-50代のジババがラインホルホルしてたら若者はいやがるだろ
2chで(5chで)インフラ連呼のジジババとか多かったからな
ほらインフラだぞ、使え、やれ

10代は離れて行った

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:05:31.22 ID:dlMdMrGHd.net
キャリアのプロファイルすら入れてねえよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:06:03.12 ID:BreHJ21J0.net
誰もダウンロードしてないししないから問題ないだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:06:30.78 ID:kyl44si10.net
無理やり利用者増やすために既存のアプリと入れ替えたんだろうな
良いアプリなら自然と利用者も増えるよ
まあこんな事してる殿様にはユーザー目線のアプリなんて作れないだろうけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:10:49.95 ID:rFbph2ZU0.net
MVNOだと使えないんだっけか
ケンモメンはぶられてるじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:11:13.12 ID:RaN3nThh0.net
>>28
日本人の人口構成を考えればそんなもんじゃね?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:12:30.85 ID:Um5IcCdW0.net
垣根作るならラインでいいだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:12:57.15 ID:9nlZPY23M.net
まともに競争してない会社なんかこんなもん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:14:16.39 ID:Wx78b7DPa.net
相手が+メッセージにしてなきゃ動画も画像もおくれねーんだろ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:14:35.71 ID:1XKKK6Jw0.net
>>32
Y!Mobileも弾かれてるな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:15:42.04 ID:uhBx1aOc0.net
なぜかMVNOがハブられてるやつだろw
ほんとクソだよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:15:55.90 ID:87E1YRP8M.net
Googleストアにそんなアプリあるか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:20:34.91 ID:ntiWTnjq0.net
勝手に突っ込んで何万人が利用してます!はい大成功!とやりたかったのに…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:20:53.68 ID:bTZ0jCAXd.net
キャリアがユーザー逃したくないならこんなアホアプリ作るより、
普通に長期利用者優遇を増やすのと、それを最大限PRすればいい
アホなCMやら見せかけだけの新規顧客の数字なんか捨てろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:20:54.00 ID:9Dd3n0Vd0.net
知らないうちに始まって知らないうちに終わってた

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:21:05.11 ID:XOjnclPed.net
RCSだのアピールしてたがこんなの似非グローバルのアプリだろ
海外との連携どころか国内ですらまともに連携する気があるのか謎
まず配信すら各キャリアバラバラのストア
中途半端にグローバル化なんてしてるから衰退していくんだよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:24:08.62 ID:aX84fMPk0.net
メールアプリのデータ消えるのは面白い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:24:56.66 ID:XOjnclPed.net
まず80mbとかでバックグラウンドに常駐しやがるからな
なんでこんなに使ってんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:25:28.72 ID:aCsJAVLG0.net
>>11
ソフバンの名称変更アップデートがマジキチで、
変なアプリが勝手に入って消してしまう利用者が正常過ぎるな
IPhoneの先見性は何処やらソフバンの携帯通信事業っシェアに胡座をかいたau未満の会社になってしまったな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:25:43.67 ID:em0pzZDM0.net
短期的な乗り換えばっかり優遇してクソみたいなアプリ開発して無駄金使ってるゴミはさっさと潰れろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:26:54.65 ID:/her98u/0.net
これは孫の頭が不具合だわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:30:21.34 ID:mPDrkJmc0.net
>>30
>>11

アプリ自体ゴミSIerが作ったような出来でジャップ案件やなぁと

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:33:39.20 ID:HUIKVGQS0.net
チョンコバンクなんかほっとけよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:53:57.63 ID:tH7+CIPC0.net
大企業が作ったアプリでまともなのあんの?

糞ばっかやら

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:54:34.74 ID:ywnQ3nkW0.net
オールジャパンとかいう完全無欠の負けフラグ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:57:28.91 ID:LAbZZZvv0.net
>>5
いや、これは仕様通りだろ
ユーザのアホさを想定してない仕様を決めた奴が馬鹿

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/10(木) 23:58:21.40 ID:LAbZZZvv0.net
>>51
dマガジン

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:05:03.88 ID:TOfJgC84M.net
おもしろすぎる。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:23:41.75 ID:xJLt6+Gb0.net
>>11
「更新すると」だぞ
どこが勝手になんだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:28:08.78 ID:+LDFXacW0.net
なんだよ、とっとと流行らせろよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:44:25.94 ID:nB6jEL6b0.net
クソセンスのよろしい名前ですね
いかにもジャップって感じ
いちいち説明しようとするあたりが能無し度高い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:45:41.01 ID:rG6SXo3r0.net
これが日本の技術力だ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 00:49:29.84 ID:/o33z8NZ0.net
>>54
どこがまともなんだ
サービスがいいからしゃあなくつかってるが
スクロールするとカクカクのゴミやん
こちとらSD835やぞ!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 01:24:04.18 ID:MbQkVhkE0.net
>>56
大抵自動更新オンだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 01:30:15.34 ID:9iD2vl+m0.net
あのーLINEでよくない??

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 01:39:03.29 ID:w/4dEISEp.net
ジャップにITは無理

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 01:39:50.67 ID:O/8ewYrG0.net
ソフトバンクのメールシステムが駄目だったんだろう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 01:41:10.20 ID:fJkH0m930.net
これテロだろ
共謀罪使えや

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 01:59:40.96 ID:PIQBBE500.net
テロもなにもmvnoで使えないんだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 02:02:59.40 ID:Uf1ZQJ7q0.net
周知せずに勝手にあぷでするから悪いだけじゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 06:56:47.84 ID:diBKT98/M.net
更新して違うアプリになるのはちょっとまずくね
勝手に新しく入ったのかと思うじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 11:35:58.14 ID:kw2BRB9w0.net
アホか…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 14:56:58.42 ID:VMPRYdw+0.net
SBは、LINEの後押ししてるんだろって考えてしまう
こんな、バグあったら+メッセージなんて使わなくなる
そもそも、テレビで全然放送してない
始まったとか宣伝や特集全くないな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 15:06:49.43 ID:hxU/lYcCM.net
LINEモバイルを買収直後だからね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 17:29:11.09 ID:GArgTkArM.net
そもそもアンインストールでデータが消えるメールアプリってどうなん?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 17:31:53.17 ID:a7qI42Rja.net
auでSMSが変わるってメッセージ来たのこれか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 17:57:39.68 ID:jKyZQaJp0.net
ハゲのとこだけだろ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 18:00:03.19 ID:7+AbOsic0.net
>>72
受信済みは消えるだろう普通

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 19:40:35.41 ID:9curzjkoa.net
コムはどこいったの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 19:47:38.56 ID:bGaJJ+dfa.net
あーなるほど、禿のは
アプリごとアンインストールできるようになってんのか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 19:49:24.05 ID:bGaJJ+dfa.net
>>61
auだとデフォが自動でも手動にされたわ
重要なやつは手動になる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 22:03:22.95 ID:6vlYvzOl0.net
>>18
LINEと違ってなりすまし防止にはなるので頑張ってほしいけど、キャリア端末のみ、ガラケー非対応、MVNO使用不可、現時点でios非対応。
流行らせる気があるのかと疑うレベル。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 22:05:25.15 ID:LmRz6GXc0.net
>>38
iphoneもハブw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 22:07:44.85 ID:6vlYvzOl0.net
>>62
LINEは良くない
端末が紛失、故障した場合のこと考えると素人にはハードル高い。
でもこの+メッセージなら電話番号のデータさえバックアップしていればなんとかなるからな。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 22:08:10.41 ID:xEb5U8Fh0.net
3人寄ってこのざまか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 22:08:37.53 ID:bp0XLnI80.net
>>79
iOSは審査が長いんよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 22:10:07.74 ID:k8Z3Srl+0.net
メールが使えなくなるんか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 22:38:49.27 ID:eon3Ru4xM.net
ドコモが4段階定額「ベーシックパック」導入 狙いは? - ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/news121.html
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/l_sh_d_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/l_sh_d_02.jpg

1人の場合 1GB5分かけ放題
■ドコモ
1700+300+2900=4900円
1GBを1KBでもオーバーすると6000円 w

■mineo 1GB10分かけ放題
1600+850-130×3(余ったパケットはオクで売りましょう)=2060円
1GBオーバー後はいくらでも200kbpsで通信可
家族3人の場合
■ドコモ 5GBシェア5分かけ放題
主1700+300+6500
子(1700+300+500)×2
合計13500円 1人あたり4500円

※5GBを1KBでもオーバーしたら+2500円(ww

■mineo 5GBシェア10分かけ放題
1600+850-50(複数回線割)×3=7200円
合計12GBなので7GB売却 130×7=910
合計6290円 1人あたり2096円

※5GB超えたら各回線ともに200kbps無制限で使えます

docomo with機種を割高価格で購入しても1回線につき-1500円
しかし端末購入の際に即売却しても20000円前後損する事を考えたらお得でもなんでもありません

DoCoMo→docomoロゴに変えるだけで100億円以上の無駄な浪費
今後30年かかっても安くはならないでしょう

ここから加入で https://goo.gl/RZFVAd.info
最大1000円Amazon券がバックされます
初期費用はAmazonで462円で売ってます

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 22:39:04.42 ID:eon3Ru4xM.net
参考

http://imgur.com/Sjrmv9m.jpg
パケットが1GB124円前後の超格安で売ってます
他社より17.5分の1の価格で買えます
これなら使いすぎてなくなっても心配ないですね

http://imgur.com/rM3hbqA.jpg
代表的な他社だと1GB2160円です

http://imgur.com/VbTQJRO.jpg
期限なしの繰越が出来るのもここだけ!
えっ??えっ??まさか612GBの繰越画面のスクリーンショットです

総レス数 86
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200