2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産経】「特赦」による米国人解放に見る北朝鮮のダブルスタンダード 「弱腰」韓国には解放に応じず [147827849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 08:30:05.91 ID:EhFDbe9N0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/mydoc1.gif
https://www.sankei.com/world/news/180510/wor1805100056-n1.html

北朝鮮は10日、拘束していた米国人3人の解放が、金正恩朝鮮労働党委員長の命令による「特赦」だったと
国営メディアを通じて明らかにした。「犯罪者を恩情で釈放する」という立場で臨んだことになる。
一方で、拘束中の韓国人6人の解放には応じておらず、政治的なダブルスタンダードを見せている。

 朝鮮中央通信によると、ポンペオ米国務長官との9日の会談で、トランプ大統領のメッセージを伝えられた
金委員長は「大統領が対話を通じた問題解決に深い関心を持っていること」を高く評価し、米朝首脳会談が
「朝鮮半島の肯定的な情勢発展を後押しし、素晴らしい未来を築く第一歩を踏み出す歴史的な出会いとなる
だろう」と述べた。

 2人は米朝会談の実務的問題や手続きについても掘り下げて議論し、「満足のいく合意を見た」という。

 AP通信によると、米国人3人が拘束を解かれたのは、専用機で平壌を飛び立つわずか1時間前で、
北朝鮮当局者が法的手続きとみられる「簡単な儀式」があると告げた。当局者は「彼らが同じ過ちを繰り返さないよう
注意すべきだ」と米側に警告し、「困難な決定だった」とも述べた。

 朝鮮中央通信は、今回の特赦が「米大統領の公式提議を受諾した」ものだとしており、高度な政治的判断
だったことを示唆した。

 トランプ氏は金委員長に謝意を示し、9日に電話会談した韓国の文在寅大統領は「人権と人道主義の面で
非常に望ましい決定だ」とトランプ氏の指導力をたたえた。

 その文氏は、北朝鮮に拘束された自国民6人の帰還を実現していない。

 拘束中の韓国人は、中朝国境地域で活動していた宣教師や韓国籍を取得した脱北者で拘束が5年近くの
人もいる。拘束理由もスパイ罪などで解放された米国人と状況は大きく違わない。

 韓国大統領府は9日、金委員長との首脳会談で文氏が6人の速やかな送還を求めたと明らかにし、韓国政府は
解放に向け「努力している」と繰り返すが、進展は見られない。

 韓国内では「今は非核化問題に集中すべきで、北朝鮮が反発する人権問題を持ち出すときではない」(専門家)
との意見も多い。自国民の安全を最優先する米国に比べ、北朝鮮の意向を“忖度(そんたく)”し、南北融和を
政治的に優先させる韓国の姿勢を北朝鮮に見透かされている可能性が高い。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 08:30:31.08 ID:iu7H5OWca.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
日本は?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 08:31:36.40 ID:ae5IqloqM.net
  北鮮              下鮮
┏━━━┓        ┏━━━┓
┃指導層┣━━━━┫支配層┃
┗━━━┛        ┗━━━┛
  ↓情報統制・輿論醸成↓
┏━━━┓        ┏━━━┓
┃底辺層┃←対立→┃底辺層┃
┗━━━┛        ┗━━━┛

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 08:33:34.71 ID:BB8JGsD00.net
また日本批判してる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 08:37:40.22 ID:SeoYcaVj0.net
産経、ちょくちょく日本のこと忘れる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 08:37:40.68 ID:k5jyyWoR0.net
外交って、あちこちでダブルスタンダードを駆使するものだろ
論理や道徳最優先なら、国家外交はいらなくなる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 08:51:43.87 ID:p/thEPaF0.net
解放されたアメリカ人は英語しゃべれなかったよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 08:59:36.74 ID:i5/LsPWC0.net
http://livedoor.blogimg.jp/kaigainoomaera/imgs/5/9/595bbd71.jpg
これでアメリカ人人質開放とか
キタチョンのプロバガンダ要員送り込んだだけだよね
アメリカ人も白けてると思う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 09:21:26.44 ID:2TJI5XAgd.net
スパイなんて生きたまま焼却炉に放り込めよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 11:02:44.09 ID:P9guhW+fd.net
>>8
全員スパイ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 11:54:35.01 ID:mLaYGxTH0.net
>>7
海外には日本語喋れない日本人だっていっぱいいるぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 12:44:54.95 ID:bRj6PWaV0.net
このゲリチョン新聞がいいたいことは
「安倍様と同様"攻め"のトランプは成果を出した、弱腰の韓国とは違う、安倍ちゃんマンセー!」



13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 15:24:12.21 ID:M+D7Ankd0.net
拉致被害者奪還を目的として「対話より圧力」とかやってた猿の島があったけど
そっちにも戻ってきてないだろうに
考えることがいちいちコミュ障陰キャなんだよな普通のジャップは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/11(金) 20:40:09.23 ID:M+D7Ankd0.net
拉致被害者奪還を目的として「対話より圧力」とかやってた猿の島があったけど
そっちにも戻ってきてないだろうに
考えることがいちいちコミュ障陰キャなんだよな普通のジャップは

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/12(土) 00:56:49.54 ID:zOEsPmSi0.net
拉致被害者奪還を目的として「対話より圧力」とかやってた猿の島があったけど
そっちにも戻ってきてないだろうに
考えることがいちいちコミュ障陰キャなんだよな普通のジャップは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/12(土) 01:12:33.71 ID:qm0qwJm00.net
北関連記事のチョンモメンのバイタルサインがだんだん弱くなってきてるのがわかる

総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200