2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 Apple、LightningでもUSB-Cでもない完全独自規格を開発中 表裏が存在 [765875572]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:46:36.94 ID:eR61td2Q0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
 Appleが従来のLightningとは異なる、新しいコネクタの特許を出願していることが判明した。
LightningでもなければUSB Type-Cでもないその形状が、ユーザーの間で波紋を呼んでいる。

 これは先週、8月16日付で米特許商標庁が公開したもので、
従来のLightningでもなければ汎用規格のUSB Type-Cとも異なる、全く独自の形状。
サイズ自体はかなりコンパクトに見えるが、波紋を呼んでいるその理由は、
このコネクタがリバーシブルではなく、表裏が存在する仕様であること。
AppleがLightningを捨ててType-Cに移行するとの噂は以前からあり、
それを待ち望んでいる人も多いが、表裏がない利便性の高さはどちらも共通だっただけに、
今回の謎のコネクタが正式採用されれば従来よりも後退する事態になりかねず、
それを危惧する声が広まっているというわけ。iPhoneやiPadの新モデルの発表が間もなくあるかもしれないと言われるタイミングだけに、気になるところだ。

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1139253.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:47:12.52 ID:ipvVKyJ60.net
またEUに怒られるぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:47:33.44 ID:GMqxQDYp0.net
はい無能

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:47:58.38 ID:eR61td2Q0.net
Apple might be making us switch cords soon(The Outline)
https://theoutline.com/post/5958/apple-might-be-making-us-switch-cords-soon
Patent Images(United States Patent and Trademark Office)
http://pdfaiw.uspto.gov/.aiw?PageNum=0&docid=20180233867

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:48:11.14 ID:5JQmyac+0.net
これは失敗の予感
ただでさえUSBがわけ解らなくなってるのに・・・

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:48:13.76 ID:xazzuBJ20.net
またかよ!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:48:16.52 ID:OJo4rddZM.net
ガイジ企業

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:48:19.44 ID:PIcPxr3I0.net
いい加減にしろクソ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:48:26.69 ID:TmgVC5fad.net
はい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:48:44.11 ID:m8EWLT9B0.net
Type-Cにせえよ
せっかく浸透してきたのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:48:52.12 ID:W5aDkzNrM.net
はい変換ケーブル

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:48:54.90 ID:ywrg8wCpp.net
またかよ
いちいちたけえんだよクソ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:49:01.07 ID:MlDd6MLo0.net
macのmagsafe復活してくれ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:49:06.75 ID:YEPAzuWu0.net
タイプCもわけわからんからなんとも

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:49:09.09 ID:BQxejGQq0.net
ガイジすぎだろ
頑なにtype C にしないのはなんなん?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:49:09.87 ID:oPs0pgVI0.net
はあ…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:49:10.09 ID:I9BYpts9M.net
ほんと頭おかしい
潰れてしまえ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:49:15.39 ID:BoJnjpty0.net
ケンモメンの掌みたいにクルクル回るんだろ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:49:26.59 ID:TmgVC5fad.net
はい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:49:44.98 ID:0WY7nzvXM.net
>>15
ライセンス商売でバカから金ぶんどるのがおいすぎるからw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/23(木) 14:49:50.97 .net
形状はなんでもいいから
そもそもiPhoneとPC繋いだ時の
転送速度どーにかせーよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:50:07.94 ID:Kutp+9pY0.net
ソニーのメモステ商法みたいになってきたな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:50:11.17 ID:bkJ2I6SA0.net
いい加減にしろよ銭ゲバ林檎

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:50:33.41 ID:FwygyRST0.net
調子に乗っちゃダメ〜

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:50:43.70 ID:lGpgAIhrp.net
そんなに独自認証で金取りたいんかね?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:50:50.81 ID:xUhVI3p20.net
またお前か

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:50:50.85 ID:3xLI7Kkda.net
Lightningも安いの出てきたからな
また搾り取らないと

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:50:53.05 ID:x3w7Klzrp.net
周辺機器の小遣い稼ぎウマー

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:51:05.43 ID:onvwtgB10.net
surfaceの充電端子より流行る

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:51:06.50 ID:xmS0bTs50.net
4ch民が書いたUSBの表裏でイラついてる漫画好き

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:51:09.67 ID:at8xDvlOd.net
type−cでさえ普及してないのになんなん?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:51:15.06 ID:PIcPxr3I0.net
つーかmacbookになんでtype-c採用したんだ
lightningかtype-cどっちかに統一しろよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:51:20.04 ID:eR61td2Q0.net
>>15
Type-Cはちょっと大きいから薄くできない
って西海岸のブルーボトル系解説員が言っていた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:51:26.64 ID:v5JAsz+M0.net
パテント料稼げたApple発の規格って何かあるの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:51:27.75 ID:6fQG87H7d.net
http://pbs.twimg.com/media/DJ28PuHV4AAxrnE.jpg:orig

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:51:27.77 ID:Z2kNBOJw0.net
規格コロコロ変えんなや

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:51:32.88 ID:0k4F9+5z0.net
また囲い込む気か
好感度がガタ落ちだよ(´・ω・`)

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:51:57.68 ID:GMqxQDYp0.net
それを使うことで今の規格の何倍もメリットがあるとかならわかるがどうせ誤差レベルだろ?
やり口が全然スマートじゃないよなぁ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:52:01.44 ID:A+T8cUz50.net
もうやめて…

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:52:01.60 ID:JewLyhXV0.net
gai–G

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:52:11.26 ID:H48di6zqa.net
統一しろや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:52:29.80 ID:ar6sICWC0.net
EUだとiPhoneってあまりシェアないから、EUが言ってきたUSB Cに統一しろって言葉を無視したか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:52:34.49 ID:oEP1OHcd0.net
うせやろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:52:38.52 ID:2SoF7mng0.net
ケーブル利権はそんなにオイシイのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:52:50.48 ID:ipvVKyJ60.net
>>35
ひどい
タイプCとUSB3系が同時期に出るのがいけない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:52:52.83 ID:47j+fD3J0.net
ゴミ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:52:57.47 ID:heufZ/2+d.net
ソニーかお前は

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:52:59.11 ID:NRwBSzc+d.net
MACとかジョブズと一緒に死んだ会社じゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:53:01.03 ID:V73LfsAFr.net
まーた

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:53:14.35 ID:PySXSaXO0.net
>>10
ほんとこれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:53:25.69 ID:zonBp+dMa.net
ほんまジョブズいなくなってから糞ソニー化したな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:53:27.20 ID:NcfpuTM10.net
暗黒時代のソニーみたいになってきたな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:53:36.96 ID:V73LfsAFr.net
>>22
ていうかジョブズはソニー参考にしてたし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:53:42.43 ID:07iD2dfy0.net
やめろよバカ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:53:43.28 ID:Du85acRUr.net
死ね



死ね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:53:43.73 ID:gzTSc1ha0.net
収益を上げる目的が見え見えの独自規格とか要らんから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:54:06.59 ID:cJlcJZV40.net
日本の悪い企業とにてるわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:54:23.13 ID:ipvVKyJ60.net
>>42 type C変換アダプタ同梱するはずだしケーブル的にはUSB3系の仕様になるんじゃないか 通信速度や給電的にも

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:54:23.75 ID:xEMQcLkDM.net
ウォークマンの糞規格もだけどなんでユーザー目線のものずくりしないの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:54:36.65 ID:TxAPNvxz0.net
Type-Cですら一部のPCにしか搭載されてないらしいのに、便利らしいけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:54:44.72 ID:CRiKqybb0.net
純正ライトニングケーブル断線しまくりでブチ切れそう
あれわざとやってるだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:55:02.84 ID:vcWT6aXh0.net
サイズ感が分からん
ウォッチやイヤホンみたいな小型端末用ってわけでもないのか

http://imgur.com/G7zq7PB.jpg

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:55:18.32 ID:REYL8w1a0.net
やめてくれよ…
もういいよ規格統一してくれよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:55:20.60 ID:qEZI94qr0.net
懲りてねえなw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:55:29.26 ID:eKCBSAng0.net
ソニーが通ってきた道だな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:55:32.93 ID:Vs4UcVtI0.net
アップルユーザーはお金持ちが多いからどんどん規格を増やして1本3万円くらいで売るといい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:55:40.42 ID:ki55UQJTa.net
おいやめろ
USB2.0とFireWireで俺のMac止まってんだよ
わけわかんねーよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:55:48.86 ID:Fy/0H8eFa.net
周辺機器で金稼ぐのがミエミエなんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:55:58.64 ID:V73LfsAFr.net
>>62
タイプc魔改造したみたいな感じだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:56:14.86 ID:FrCCHzaOa.net
type cならlightningのほうがいいしなあ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:56:17.32 ID:srpyFm4f0.net
いい加減にしろや
ソニーかよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:56:18.34 ID:I9BYpts9M.net
>>27
純正以外は途中で使えなくなります^ ^

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:56:32.56 ID:iLZI10ewd.net
今のご時世でtypeCじゃないとかwwwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:56:37.71 ID:ISH+YKgQ0.net
互換ケーブル潰すぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:56:38.88 ID:DSlGYjdE0.net
>>62
ただのSMDなUSB-Cメス端子に見えるな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:56:58.71 ID:w2mLtIsv0.net
>>35
これマジで嫌になる
作る側の意識の問題だよなぁ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:56:58.91 ID:xL4vKVEZ0.net
typeCもlightningも裏表ないのに今更後退かよ
意味わからんわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:56:59.89 ID:z/K1EP1Xd.net
もともとそういう会社じゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:57:33.77 ID:nbXqjOPtM.net
本当にソニーが好きなんだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:57:40.57 ID:fo3fYCRaM.net
>>11
必須だよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:57:45.66 ID:0/XPVVMG0.net
タイプCって少し大きいよね
タイプCがコンパクトに進化したら完璧

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:57:55.14 ID:6wMrCOjn0.net
なんとかしてくれEU!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:58:07.75 ID:qvyyjZy8a.net
どうせ変換コネクタ作られるんだから余計なもの作るなよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:58:17.32 ID:z5DYsYgfa.net
USB採用したら死ぬ病気

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:58:34.39 ID:rh6I224G0.net
でもアイカスはごちゃごちゃ言いながらも買うんでしょ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:58:49.15 ID:vNv5Y+NE0.net
裏表あるとか最悪だろ
タイプcの勝ちだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:58:50.43 ID:sBvmlRcOM.net
EU「ふざけんなおいコラ」

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:59:22.79 ID:U0yjvmtP0.net
そのうちダイソーででるだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:59:50.85 ID:nNI5cy5ep.net
>>35
すでに貼られていたか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 14:59:59.53 ID:POyOUqUTd.net
死ね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:00:06.79 ID:z5/ddgc1M.net
独自規格はライトニングで完結してるじゃん
なんでわざわざ面倒を起こすの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:00:08.16 ID:ipvVKyJ60.net
>>61
コネクタ持たない奴が悪い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:00:16.89 ID:eR61td2Q0.net
>>35
実際にはこれの3〜4倍くらい種類があるから大変

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:00:17.66 ID:McS3VaFKr.net
なんでもかんでも自社ブランドか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:00:19.27 ID:wGr1IGyBd.net
は?ファーウエイ使いのケンモメンは関係ないだろ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:00:33.30 ID:UQATN1VP0.net
Appleはすでに”ブランド”と独自規格による”囲い込み”しかない
将来につながる先進的技術はなにもなく
もはやファッション小物メーカーだ

IT企業ではなくブランドで食っているだけなんだから
そりゃあ利益率も高くて儲かるわな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:00:38.67 ID:vZR9i1Fr0.net
SONYも昔独自規格作りまくってたなあ
ユーザーの利便性より利益重視の拝金銭ゲバ企業は潰れろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:00:44.33 ID:+T+gNSIw0.net
それでも日本人はアップル大好き

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:00:50.69 ID:avN8LDBH0.net
さっさと居ね
独自規格とかもうね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:00:56.83 ID:NWsczqlB0.net
元は日本企業の得意技じゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:00:57.49 ID:rElqTd510.net
type-Cみたいに真ん中に端子があるよりはLightningみたいなタイプの方が圧倒的に良いよなぁ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:01:02.69 ID:vNv5Y+NE0.net
ダイソーって最近独自アイデアの商品いいね

キーホルダー型の充電コードとか素晴らしい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:01:14.63 ID:NzD8huEQd.net
またか…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:01:25.57 ID:heufZ/2+d.net
>>93
コネクタ形状さえ合ってりゃどうでも良いだろ
別に大変じゃない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:01:27.85 ID:F1b/W1+d0.net
type-cは差し込み口自体は小さいけどコネクタはわりとでかいのと充電ケーブルになると太くて固くなるのがダメだな
まあ流す電流が大きいから仕方ないのかもしれないけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:01:31.66 ID:rPHbrJrt0.net
裏表はやめろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:01:56.67 ID:UUienZj50.net
これで消費者にはどれくらいのメリットあんだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:02:03.67 ID:wyv8LK5Ga.net
次回の発表会は技術者向けのWWDCと違って、消費者向けの分かりやすい新商品が複数登場するから株価上昇する可能性が高い
そこで儲けたい人のためのsageリーク

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:02:14.78 ID:jfY9uwXoa.net
信者は大変だよなー
本体も割高な上にぼったくり価格のケーブルまで買わされるなんて

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:02:22.14 ID:z5/ddgc1M.net
ジョブズもいい加減キレてるだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:02:42.34 ID:vNv5Y+NE0.net
急速充電ならライトニングとかゴミだろ
タイプCの圧勝

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:02:56.11 ID:EUZk8zdg0.net
バカじゃねーの

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:03:02.92 ID:HtBBRiSea.net
EUからusb-c等の汎用規格に統合しろって言われた直後にこれって頭沸いてんのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:03:06.27 ID:ipvVKyJ60.net
>>110 どうせ末期は自分がケーブル繋がってたから大丈夫

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:03:12.20 ID:RdeTCY0Y0.net
バーカ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:03:30.90 ID:KFmX69JR0.net
せや、ケーブルの接続部分に毎年新しい突起追加したろ!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:03:30.95 ID:qEZI94qr0.net
そんなに故障率上げたいのかよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:03:37.69 ID:H1eZU600M.net
>>77
断線しやすいほうがケーブルが売れることが分かったのであえて裏表ありの規格を開発した。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:03:46.27 ID:Iepg6GDI0.net
>>5
失敗することとiPhoneに搭載されることが確定してるとか、ほとんど罰ゲームだよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:03:46.36 ID:WtdLV0S60.net
タイプCは表裏一体できるぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:03:47.46 ID:I9BYpts9M.net
100均のライトニングケーブルすぐ使えなくなってワロタ
他社製品は使わせないとか独裁者か?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:03:51.87 ID:bZHI35V/d.net
いい加減にしろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:03:52.29 ID:+EbMRAnA0.net
typecも色々あって訳わからん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:04:00.28 ID:XfIH18Pu0.net
iPhoneが儲かるからそればっかりでiPadもMacも作らなくなっちゃった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:04:22.74 ID:Dpuhyw6ga.net
はいゴミ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:04:43.63 ID:NWsczqlB0.net
>>102
中国から買い付けてるだけで大抵aliexpressに同じ物があるんじゃないのか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:04:44.23 ID:/wRUyQYG0.net
信者って盲目的に信奉することで自分の首をしめてるよね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:05:03.14 ID:M+LwMZnI0.net
いや陳腐化した規格を組み立てるだけじゃ無個性の糞端末が出来るだけだろ
中華と差をつける為にも独自規格でウリを作るのは当然

理想はUSB-Cとの互換を維持した拡張機能付きコネクタ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:05:08.32 ID:marRk0HL0.net
これはガイジ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:05:15.67 ID:jfY9uwXoa.net
Lightningケーブルて端子が少し痛むと充電機能としては全く問題ないのに認証がー言い出すのほんとすこ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:05:16.01 ID:KrCsipHg0.net
なんでアップルのケーブルは独自規格なの?
普通のUSBケーブルじゃダメなの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:05:31.40 ID:hWITL8NJd.net
これマジなら流石にもうiPhone使わんわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:05:33.42 ID:bVpUyoTpa.net
ソニーの失敗をジョブズは語ったけど同じことしてるじゃねえか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:05:34.64 ID:zOPn/M4Q0.net
>>104
アッガガガイw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:06:05.51 ID:hWrJg9Qh0.net
いちいち規約を増やすな!!!!

映像 dsub 他はいらん!!買い替えさせるな!増やすな!
音 イヤホンジャック一択!ブルートゥースなんかいらん!
携帯 店で最初に着いてるやつを大事に使え!店も売ってた全部の携帯電話のコードを予備で置いとけ!!

コンセントみたいに形が変わらないものこそ最強!!!
コロコロ買えるな!

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:06:35.39 ID:vm6bmsHf0.net
>>131
稼げる商品を増やしたいからね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:06:37.71 ID:i+k7WkvWa.net
正直なんでもいいわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:06:40.02 ID:b46hRRat0.net
これに怒ってるやつは魂のステージが低いな
Appleが提示してくれた形なんだからありがたく享受しないと

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:06:41.61 ID:ha51opw3M.net
もう見限ってるんで勝手にどうぞ
ハゲたiphoneX、サンダーボルト2つだけのゴミMBP
金使うのバカらしいわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:06:49.68 ID:heufZ/2+d.net
>>134
どうかしたか、発達障害

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:06:58.52 ID:pjyebEhmM.net
変えなきゃ消費しないだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:07:22.08 ID:z5/ddgc1M.net
今の時代に表裏面とか土人だろ
ガチだったら林檎教から解脱してやるからな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:07:30.33 ID:ufnUlIW1d.net
チャイナとEUがルートボックス規制するから完全終了するでしょ。唯一の救いのアプリ手数料消えるし
アメリカですらサムスン負けっぱなしで残る砦は日本とかいうね
ジョブズがバカにした民族に縋るとは滑稽な会社だわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:07:32.74 ID:KDXxVP+ea.net
無能かよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:07:48.88 ID:UmzpOraCD.net
退化させてどうすんだよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:07:51.11 ID:sBfm7BCY0.net
速攻で無いことにされたADCとか言うゴミ規格。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:07:54.09 ID:2lWxfzM20.net
(ノ∀`)アチャー

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:08:22.11 ID:jT6n8yrH0.net
>>35
全部使えるんでしょ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:08:27.17 ID:6fQG87H7d.net
Type-C使えオラッ!
http://imgur.com/y2z21Q6.jpg

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:08:31.83 ID:vXIZUNyda.net
>>35
何も知らない客「ケーブルください!」
ヨドバシ店員「…」

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:08:40.24 ID:XHV0KcsYa.net
>>35
アンペアの違いくらいなら大したことなくね?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:08:43.96 ID:KrCsipHg0.net
ついでに言うとDSの充電もUSBにして欲しい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:08:54.96 ID:ay4wdYTh0.net
最終的にコネクタを魔改造したら爆弾作れそう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:09:13.45 ID:Ko3KCTAv0.net
EUさんやっちまってください

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:09:17.12 ID:zOPn/M4Q0.net
>>140
どうもこうもお前が低スペ機しか使わないからコネクタさえ合ってりゃいいやと思ってるだけってことだよ
ここまで言われないと分からないのか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:09:19.69 ID:5JQmyac+0.net
FireWireの呪いで炎上必至

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:09:24.18 ID:F1b/W1+d0.net
>>148
pcの充電には使えないやつあるよ
電圧足りないもの

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:09:47.33 ID:KrCsipHg0.net
>>35
最後のコマ中川がゴルゴになってる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:09:56.64 ID:YYimM9pV0.net
>>114
キレッキレですね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:09:57.21 ID:3UhwGlG6M.net
>>104
type-cは下手なの買うと機械壊れたり、火をふいたりするぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:09:59.41 ID:Ngv8WfP40.net
林檎信者は最高だって嬉ションしてたよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:10:01.29 ID:eKCBSAng0.net
>>131
信者を囲い込んで自分ところの商品を高値で買わせるのが一番楽に儲かるから
新興宗教が壺や仏壇を信者に買わせるのと同じ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:10:03.03 ID:+vu6Ukqb0.net
またかよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:10:21.73 ID:ruqIHu4Fp.net
ワイヤレスUSBとかあった気が汁

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:10:30.48 ID:zb4dcZkI0.net
LightningもType-Cも速度や使い勝手に限界が見えてるし
新しい規格は作って無いとダメだは思うが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:10:34.22 ID:9akIO0eeM.net
iphone使ってる人は何がなんだかわからずに使ってんだから周辺機器の互換を維持してやれよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:10:57.92 ID:BBH1AiG60.net
頭おかしいのかここ
全部ライトニングさんでいいんだよ!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:11:12.67 ID:ipvVKyJ60.net
>>149
100ワットは癌
他は時が解決するだろうがこれだけは無理

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:11:23.78 ID:FoYEYrDUd.net
充電C-2.0作った奴が戦犯

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:11:26.71 ID:xQtrlKr2M.net
いらねー

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:11:37.97 ID:FTrvvFqR0.net
最新のMacBook買ったのに普通にiPhoneと繋げられないとか頭おかしくない?
前社長これ見たらどう思うの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:11:49.26 ID:kXwGtglKp.net
まじで死ねよ
もうCケーブル以外いらねーんじゃボケカス

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:11:49.92 ID:3HrpfqWMM.net
>>1
林檎信者「表裏使用可能なライトニング最高!マイクロUSBは糞」

↓手のひらくるっ

林檎信者「表裏がある方が便利!USBtypeCは糞」

になるんか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:11:50.80 ID:usAItxWs0.net
>>62
シリアルにしちゃ随分とピン数が多いし抜けにくさ対策についての言及もある
ディスプレイ込みで電力まで流せるタイプのマルチケーブルとかそんな感じかな
パッド型端末をモニタにつなぐとか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:11:52.59 ID:X+FCkgUja.net
火、雷と来てるから次は氷だろうな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:12:02.76 ID:YkhlCanh0.net
こういうのいらねーんだよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:12:04.06 ID:9akIO0eeM.net
>>167
次はノクティスケーブルに違いない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:12:19.53 ID:ipvVKyJ60.net
>>159 断線して後悔しながら死んだらしいね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:12:31.31 ID:CRiKqybb0.net
>>92
純正クソだからアマゾンのナイロン製使ってるから
てかなんだそのクソみてえなマウントは死ねや

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:12:32.62 ID:iHDy2EN+0.net
映像出力できるなら許すぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:12:37.05 ID:KrCsipHg0.net
>>136
>>162
んでもアップル使ってる人って買い換えるときは純正品なんて使わないよすぐ断線するもん
サードパーティってアップルにいくらか払ってんの

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:12:51.79 ID:zb4dcZkI0.net
>>131
LightningはUSB-Cのプロトタイプ的な側面もあった
いつまでも採用してる意味は分からないが

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:12:56.92 ID:tpLSaeon0.net
リンゴ信者はついてくの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:13:03.00 ID:eR61td2Q0.net
>>148
Type-Cケーブルを充電用で使うならどのケーブルを使っても5V3Aで充電できるが
(両端ともType-Cの場合のみ対応、片方が従来型のUSB-Aやmicro2.0の場合は1.5Aになる)
端末、充電器、コネクタのすべてがPD対応していれば、標準の6倍以上の速さで充電できる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:13:26.87 ID:yEYHSMtWM.net
無能of無能

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:13:30.04 ID:Fs+EgqLpp.net
ライトニングさんの何が不満なんだ?
今のままでいいじゃん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:13:33.64 ID:P18zB48bM.net
どうせコネクタぐらぐらになるんやろ

Qiの路線でいけや( ´ ▽ ` )ノ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:13:58.20 ID:U0jPm7reM.net
こういうのなら支持する
https://www.smk.co.jp/p_image/LGP26310100F_20080919.jpg

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:14:13.89 ID:7ecMD9NO0.net
もうやめて

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:14:24.50 ID:Jo0BJU2uM.net
タイプCのMacBookめっちゃ便利なのに

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:14:32.37 ID:x0+j4tB0M.net
>> このコネクタがリバーシブルではなく、表裏が存在する仕様で
ジャップかよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:14:42.19 ID:TrQaCV4b0.net
死ねよ林檎

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:14:49.63 ID:heufZ/2+d.net
>>155
バカの癖に難しく考えるな、発達障害
お前レベルの奴は「ささればつかえる」って覚えとけばOK

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:14:52.97 ID:glA7rEYn0.net
>>150
店員も知らんだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:15:25.08 ID:4uzj0y8oM.net
>>35
どうやって見分けるんだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:15:39.84 ID:5kGZPxxY0.net
それよりなんでiPhoneはLightningのままなんだ?
MacBookにも付いてないのに

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:15:43.39 ID:KMq+npR70.net
これを絶賛するクソMacライター、評論家達

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:15:46.37 ID:PadSjtk/0.net
なんぼでも儲かる手口

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:16:25.44 ID:heufZ/2+d.net
>>160
何と何を接続したら壊れて発火したか、具体的に商品名書いてみろよ、ガイジ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:17:00.79 ID:xmS0bTs50.net
>>162
ちょっと違う
あえて座りを悪くしてフツーには置けない壺にして
専用台座も同時に売りつけてる構図

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:17:33.53 ID:l0qB6vkGd.net
Appleは何度同じ道を辿るのか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:18:27.03 ID:wxoU0CXe0.net
つーかいい加減にマグネットケーブル採用しろよ
稼げるし面倒ないし全部解決やんけ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:18:33.23 ID:QOuyFYBjd.net
増やすな死ねや
それにiOS使いのせいでどれだけアプリ開発に時間かけとるか分かっとんのか死ね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:18:49.26 ID:q5vMKCg1d.net
>>181
lightning端子使用料あるだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:19:15.27 ID:myRJL2KaM.net
おまえら林檎製品なんて使ってないんだからどうでもいい話だろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:19:28.09 ID:wo+bsjXra.net
またケーブル買わないといけないのか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:19:36.26 ID:9ZHCymsxd.net
ゴミップル

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:19:55.70 ID:peiKYF1s0.net
>>202
Xperia z3以前「呼んだ?」

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:20:24.07 ID:JJ+zXXEF0.net
どうせ変換プラグとか出るんだから
無駄な足掻きは止めることだ
国際規格で統一しろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:20:31.74 ID:8/1fvk7A0.net
ゴミ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:20:41.43 ID:Bzic9XI50.net
お前らキレてるけど絶対ビンボロイドユーザーやろ
全く関係ない貧困層がキレんなよwwww

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:20:50.29 ID:HbwO3YDZ0.net
>>62
これだと上下あったりしちゃわないか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:20:59.26 ID:I57E2b1U0.net
ソニー化はやばいんだよなあ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:21:04.52 ID:9lZFmK440.net
また銭ゲバ根性丸出しにしてんのか
EUにボコられろ糞企業

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:21:27.06 ID:EFL+JBcb0.net
またたくさん儲けるでーw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:21:35.16 ID:SRuy5LxT0.net
お前らはこういうどっちつかずの記事で決めつけてギャーギャー騒ぐの本当に好きだよな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:21:48.16 ID:xQhVWJRgM.net
昔のソニーみたいな事するなよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:22:25.02 ID:Umw+YYdaM.net
また独自規格

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:22:32.94 ID:i+k7WkvWa.net
アップルユーザーとケンモジサンって対極の位置にいるよね
分かり合うことはまず無さそう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:23:03.79 ID:vJzTaxENr.net
圧倒的なシェア持って舐めプして転落とかソニーと同じ末路やな
ファーウェイにも抜かれたしこれからどんどん落ちるだけや

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:23:11.89 ID:rRxtm1rI0.net
頭おかしい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:23:20.98 ID:5ZhtwP3y0.net
これを絶賛しだすガイジが出てくると思うと笑えるわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:23:27.58 ID:VIh7PH9J0.net
林檎信者ケーブル持った手首ねじ切れちゃうよおー

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:23:28.61 ID:bVpUyoTpa.net
>>208
便利だったぞ実際

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:23:30.39 ID:zLd7grluM.net
儲けるために独自規格で売るおww
iPhoneで囲い込んでるから楽勝だおww

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:23:51.77 ID:ipvVKyJ60.net
ライトニングの剥き出し仕様は繋ぎやすいが
水分飛んだあと繋いだり接触その他の理由で錆びたりが怖いのであまり好きではない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:23:51.89 ID:nsauxphp0.net
アップルって昔のソニーみたい
それで世界一成功しちゃってるのが決定的な違いだけど

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:25:14.26 ID:GNU5AhkiM.net
USB-Cはオルタネートモードがわけ分からんわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:25:43.13 ID:SMD8zB9wr.net
>>212
だから表裏が存在ってスレタイから書いてある

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:25:44.70 ID:xQhVWJRgM.net
これはHuaweiにやられますわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:26:29.34 ID:ypVOc46s0.net
変換商法

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:27:12.93 ID:948nouTf0.net
まるで糞
次からはもうiPhoneやめるは

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:27:25.34 ID:eR61td2Q0.net
>>219
https://pbs.twimg.com/media/DkNbh0aVsAAJi6R.jpg

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:27:41.33 ID:cj0NTaZbF.net
>>15
>>84
>>91
>>96
>>131
Type-C(USB-C)の策定を主導したのは他でもないAppleだしMacBookで採用しているのだが

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:28:06.57 ID:Z454WVMN0.net
さすがapple

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:28:16.76 ID:7Fu2N0D50.net
また余計なことを…わざと?(´・ω・`)

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:29:29.81 ID:fNNJizXId.net
クソバカ企業!

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:29:48.32 ID:v82NIBgT0.net
いい加減切り替えらんねえのか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:29:58.28 ID:gQkYwnW/0.net
頑張れEU

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:30:03.58 ID:z/K1EP1Xd.net
糞ガキipod持って店頭のマックに繋いでアプリゲット
それを見たスティーブ・ジョブズが
ipodの端子をUSBからFIREWIREに変える

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:30:52.28 ID:nRKv9umN0.net
Lightningでええやん

242 :おまんこおアフィサイトへの止禁載転 :2018/08/23(木) 15:30:56.26 ID:BPRftb3t0.net
なんでイヤホンジャックみたいな形状にしないの?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:31:00.01 ID:/msh+mGB0.net
type-cの5A充電がマジ爆速

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:31:06.79 ID:Qogvf4h80.net
独自ですぐへたる搾取ケーブル

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:31:44.51 ID:QYIx1TF10.net
>>34
IEEE1394

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:32:16.67 ID:PJx9YvVt0.net

http://o.8ch.net/18w5m.png

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:32:45.39 ID:ipvVKyJ60.net
>>242 それだと内部的に線1本になっちゃうから容量が少ない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:33:00.36 ID:xIkyrhhOr.net
ガイジ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:33:02.08 ID:HDUwNYQg0.net
ソニーがやったらジャップ案件だけど
Appleがやったら大正義なんだぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:33:14.82 ID:EGefrnjtM.net
>>184
それってバッテリーの負荷大丈夫なんか?
バッテリーアチアチになって6倍のスピードで劣化しそう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:34:06.10 ID:HLvlGm0LM.net
>>35
こいつらとアダプタの規格しだいじゃ火が出るからな....

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:34:28.84 ID:QYIx1TF10.net
>>202
カードの磁気まで消えるだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:35:12.18 ID:XeDBEbGA0.net
>>184
PD対応充電器と高い純正ケーブル買ったけど、たしかに充電体感できるレベルで早くなった

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:35:23.23 ID:5Uz9eoMe0.net
マジで氏ねよ

USB4.0でThundervoltと統合して
二度と4.1とかVer出すな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:35:46.49 ID:5NSJ3bjM0.net
アップルは独自規格好きだな〜

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:36:11.13 ID:tP7elrco0.net
タイプCにしろ無能

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:37:05.30 ID:z+aPgWRFp.net
そんなことしてないでmagsafeの復活はよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:38:10.76 ID:4wVyGpEid.net
変換アダプタ無くすと、HDMIもvdiも繋げられないからほんと困る

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:38:24.47 ID:fMRQf8Ye0.net
あまりの断線で癇癪起こして
ロジテックの最強のやつアイロンのコードみたいなの買ったけど
また充電切れるようになった

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:38:29.96 ID:gE67WWl/0.net
この辺でiphone使う気にならんわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:39:09.43 ID:AcmDScZfp.net
やめろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:39:45.87 ID:unzHuG3pd.net
ソニーとアップルは本当に業界の敵だな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:39:50.23 ID:RpsKBuPZ0.net
>>35
しね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:40:11.41 ID:lYeK0ufK0.net
typeCはケーブル慎重に選ばないと爆発しかねない

アホでも使えるがコンセプトなんだから、iPhoneで敬遠するのはわかる


わかるが、Lightningでいいじゃねえか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:40:27.41 ID:RYDHeXw70.net
はぁめんどくせ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:40:54.23 ID:n+8tiSz10.net
また端子が変わるのかよ…いい加減規格を統一しろよ。
ケーブルのゴミが増える。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:41:12.62 ID:lYeK0ufK0.net
>>234
こいつらMacBookの時は多分すげーTypeC叩いてただろうな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:41:48.35 ID:j9+AEUW/0.net
gm規格ばっかり作りやがって(´・ω・`)

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:41:49.87 ID:UcH12u/xa.net
試される信者
こんなん余裕やろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:42:16.50 ID:jo7XZ42Q0.net
thunderbolt機器買いまくってた俺に一言くれ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:42:22.16 ID:Ek0EFimk0.net
一つだけ。


iOS信者はまさか泥に改宗しないよな?


いや、くるもの拒まずだから歓迎するよ


ただ、まずジュース買ってこいよwwwwwwカースト最底辺さんwwwwwwwwww

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:42:23.56 ID:RpsKBuPZ0.net
>>259
アンカーもすぐダメになるわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:42:33.38 ID:n7A9W4UF0.net
独自規格で自滅するソニーの後継者が見つかって日本人として誇らしい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:43:11.47 ID:lYeK0ufK0.net
>>271
するわけないじゃん
逆になんで変えると思うんだよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:43:48.39 ID:4GzqULUE0.net
お前らが甘やかすからだぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:44:49.60 ID:n+8tiSz10.net
>>35
こんなの見分けがつかないよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:44:57.26 ID:KC2TjlLAd.net
ホームボタンも無くなるんだろ?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:45:23.03 ID:B5paAaLG0.net
>>2
完全新規格ならこっちに合わせない泥が悪いとしばらくは居直りできる。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:45:24.63 ID:TPIFeXY30.net
タイプCとか1個も持ってねえわ
なんだその上級規格

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:45:29.20 ID:lYeK0ufK0.net
Appleアンチですらもう、Appleが昔からユーザーおいてけぼりのこういう企業だって事を知らないってのが
このスレのポイントだな

じわじわ世代交代してる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:46:58.64 ID:dHUlyY9q0.net
>>259
俺もそれで困ってて買い替えかなと思ってたんだけど
コネクタの穴に大量のホコリが詰まっててエアで飛ばしたら平気になった

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:47:18.86 ID:fz7wfpfm0.net
typeCがアップル主導で作られた規格だって知らない奴が独自規格やめろとか言ってたら面白い

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:47:40.26 ID:godyoxWHM.net
信者がいくらでもお布施してくれるから問題ないだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:47:56.48 ID:76e9qJadH.net
死ね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:48:11.49 ID:Re3/jnqKa.net
クソライトニングはリコール起きてもおかしくないレベルのゴミ規格

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:49:13.21 ID:g/7x+ybV0.net
結局ユーザーの利便性は何も考えてないんだな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:49:52.74 ID:V3dAbmNDp.net
こういう所は独自規格大好きのソニーに似てるな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:50:44.69 ID:3t4u/DMGM.net
USBは規格が多すぎてクソ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:53:09.60 ID:HbwO3YDZ0.net
>>229
あホントだすんません

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:54:15.36 ID:r2l32aXuM.net
たかが特許でなに騒いでんの
特許なんてとってなんぼの物じゃん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:56:51.51 ID:dWfJP/su0.net
信仰心が試されるな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:57:18.38 ID:dFdqWbMA0.net
TTPE-Cは充電専用とかいうそびえ立つクソがないからまだマシだよね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:57:26.24 ID:LBWxtR3j0.net
USB3.1/Type-C/Thunderbolt で当面いいだろ
これに統一しろよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:57:42.61 ID:QuiCykT3a.net
ソニーのメモリーカード商法かよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:58:49.70 ID:K4i1Oiul0.net
ただ特許取っただけで使うと決まってないだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 15:59:47.55 ID:z765Xmr20.net
こういう事やってる暇あったら
全力出してマグネット接続できるUSBケーブルの規格統一してくれよ…

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:00:09.76 ID:BhbxGi/70.net
ソニーみたいになってきたな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:01:35.05 ID:dbaJ9EPa0.net
また変換ケーブルだらけにするの?w
いくら本体をスマートにしても実際に使うときにゴチャゴチャさせるいつものやつか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:01:49.60 ID:884cXKjFM.net
周辺機器のライセンス商売うめぇからな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:03:13.34 ID:41s5CmBz0.net
またかいい加減にしろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:03:36.12 ID:v7brIRnO0.net
なんでアップルって技術力ない癖に無駄にオリジナリティだそうとするんだろ
まあそういうブランドで成功したからなんだろうけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:04:49.75 ID:kxc6poyR0.net
Sony化してきてんね。もうAppleの終わりが見えてきたな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:05:04.70 ID:41s5CmBz0.net
コネクタ側がリバーシブルになってないの?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:05:44.62 ID:RVb/ZKAQ0.net
まーた

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:06:12.58 ID:aKxf9F39d.net
Appleの中の人は内臓ぶちまけて死ね
クソザコナメクジなLightningの剛性を高めるだけでいい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:07:44.08 ID:xTdRcOzf0.net
専用コネクターは儲かるからな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:09:31.02 ID:7NrJWdEc0.net
天国のジョブズ怒ってそう

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:09:38.88 ID:wSAySoXB0.net
コネクタとイヤホンで儲けるカス企業

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:09:51.11 ID:qVQONaXM0.net
ころころ変えるのマジでムカつくわ
AppleTalkケーブルに統一しろよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:10:55.49 ID:mEaCwynbM.net
何故独自企画を推したがるのか…

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:11:42.61 ID:PIASHlAw0.net
これも一時的なものらしいね。ワイヤレス充電が普及してないからそれまでの間みたいよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:11:48.17 ID:NM5t11Ws0.net
HUAWEI M5最近買ったからType-C使ってるが
急速充電するには純正以外だと相性があるみたいで
QC3.0対応で9V出てても高速充電出来ない報告がある

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:14:05.98 ID:7zyl5Ip50.net
>>21
そこ転送速度が遅いと思うだろうけど
実際はPCの中を全力でスキャンしているから中々終了しないだけ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:14:07.60 ID:6w3mz5kv0.net
やめなさい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:15:11.26 ID:ldA47/VkM.net
ジョブズ生きてたら関係者即刻クビにしてたろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:16:12.47 ID:5Uz9eoMe0.net
>>312
HUAWEIはQC採用してないだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:22:12.51 ID:ESBr9kK10.net
アホが

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:23:01.26 ID:fiRC+V000.net
QCってQualcommの規格やっけか
PDおしてたググるさんも敗北感あるんやけど・・・

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:23:05.46 ID:hC1zJHna0.net
おれのSEはらいとにんぐがささるぞ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:23:19.24 ID:0PKcg/hY0.net
アップルが来月のスペシャルイベントで発表すると噂されている、新型iPhone3タイプ。
これらの予約申込が9月14日から開始するとの噂が伝えられています。

噂によれば、ドイツの携帯電話キャリアの2つが9月14日(金)から新iPhoneの予約受付をスタートするとのこと。
この日にちを手がかりに、アップルの発表イベントは9月12日、発売日は予約開始から1週間血繧フ9月21日と推定されています。
今回のうわさは、ドイツの情報サイトMacerkopfが入手した情報から。
同サイトがいう「新iPhoneが発表される、今年のスペシャルイベントは9月12日」という推測は、
米CNETが過去6年のデータから統計的に予測した日にちと一致しています。ちなみに、2012年から2017年までのイベント開催日は次のとおりでした。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:25:01.64 ID:7EJsZsg8p.net
もう辞めちまえ
ライトニングケーブル壊れやすすぎて何本書い直したことか
端末1台分くらい使わされてるぞ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:25:16.42 ID:z765Xmr20.net
天国のジョブズっていう人いるけど
あいつどっちかというと地獄行きの方だろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:25:57.89 ID:fiRC+V000.net
Ankerのモバイルバッテリーの接続に100円のUSBCつこて見てるけど特に問題はない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:26:59.87 ID:GCVhneWyM.net
>>322
本社前の肖像見るとな…w

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:27:26.60 ID:MmM0n9fx0.net
自社ブランドで調子に乗っちゃうソニーと同じ末路

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:27:59.44 ID:UJDor2Ol0.net
そろそろSATAに変わる高耐久性の接続規格を考えろよ
あんなちゃちなので50回も持つとはおもえん

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:28:25.98 ID:xnawYNZep.net
表裏存在はやめろよ
Lightningも劣化でひっくり返さないと通電しない時があって面倒なんだよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:29:34.73 ID:4pAcIwgP0.net
マジでこの会社は何がしたいのか分からん・・・
信者すら困惑してるだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:30:03.37 ID:HSSRFGsN0.net
MacProが汎用性なさ過ぎて不評だったから
このケーブルですべての内蔵デバイスを外付けできるようにして
一発逆転を狙う

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:30:29.97 ID:oVa7O1Ky0.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:30:58.76 ID:/msh+mGB0.net
appleが先行してそのうち標準になるパターンもあるし

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:32:38.05 ID:yYfh3lgI0.net
こないだiPad買ったんだけどLightningコネクタってえらく堅いね
USBのほうがええわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:32:41.19 ID:RD/9+eps0.net
>>328
信者が困惑するわけないだろ、絶賛の嵐だぞ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:33:27.61 ID:6sd+f6j10.net
>>234
でもろくに使ってないし
まっくぶっく(笑)だけだよね
自分で作ってほかが使うから嫌がってるって馬鹿だよねw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:33:32.31 ID:b+tlOrdEM.net
>>282
Intelとかと共同開発でしょ?
仮にAppleオンリーで作ったとしても広範囲に普及させるために作った規格とApple機器専用の規格とじゃ意味合いが全然違う

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:34:15.51 ID:cPUrc6yRM.net
ジョブズ生きてたファイヤワイヤの時代からこの会社の変換ケーブル商法には悪意を感じる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:34:55.90 ID:6sd+f6j10.net
AppleがType-C作ったとか言っているアホは
まず自分のところの製品でちゃんと採用してから言えよw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:35:00.55 ID:9cpOjvtq0.net
アップルは繰り返す
信者は喜ぶだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:35:05.75 ID:3Qry8f6d0.net
全部USB PDでいいよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:36:50.06 ID:6sd+f6j10.net
つーか
Type-Cは事実上AppleじゃなくてIntelが作ったようなもんだけどな
それを信者はAppleが作ったんだああああ!!!
って言ってるw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:37:12.34 ID:9EhXVjgoM.net
ライトニングが完成形だろ
どこが不満なんだ?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:37:12.91 ID:CpJaXsHt0.net
さすが自己中
まあ虎の子のアイフォンが傾いてきてる危機に汎用規格品なんて採用できるわけもないか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:38:03.93 ID:U0lh27WfM.net
direwireはどこいったの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:38:04.89 ID:qVQONaXM0.net
こういうことになるからこの世にはやっぱり統一協会が必要なんだよね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:38:45.85 ID:PIASHlAw0.net
次のMac miniも高級路線に変更らしい
今、指揮とってる人って考えが逸れてるね。利便性重視じゃないんだよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:39:42.09 ID:6sd+f6j10.net
>>345
高級機?
違う違うw
ブランド機だよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:41:06.78 ID:1EOmpb150.net
>>343
FireWireの事だろうけどDIGAの上位機種やパナソニック製CATVチューナーで細々と続いてるぞ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:42:07.82 ID:yxnEI+Zr0.net
タッチバーとかいうゴミをドヤ顔で出してきたのでもう信心が無くなった

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:43:30.91 ID:dMs8gc4Rd.net
>>329
本体はスリムでも周りはごちゃごちゃか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:44:46.77 ID:BUr/YYsk0.net
そろそろコネクタ自体完全排除でよくね?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:44:53.79 ID:eFGtQbjUd.net
この前友達遊びにきて充電きれそうなってた
ウチにはライトニングなんて無い
独自規格の無能さを缶感じた

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:45:53.76 ID:tKJ4HXN50.net
頭ソニーかよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:46:11.42 ID:gCAPl1lf0.net
>>184
発売前にニンテンドースイッチの充電は超早いに違いないとか言ってる奴いたけど
下手にそんな知識があったせいで夢見たわけか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:46:27.27 ID:GM5SyWKn0.net
無駄に規格増やすのやめろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:46:43.96 ID:9eLewTES0.net
もう1回全部リセットして良いから統一してくれ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:47:47.49 ID:pP6/A1Oc0.net
流石時価総額世界一のアップル様やでぇ
ひれ伏せ愚民ども

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:47:58.51 ID:BDIv6UJEa.net
>>194
ヨドバシの店員の知識量をなめるなよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:48:29.22 ID:k0LzuQeL0.net
頼むCにしてくれ…

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:49:55.74 ID:x8iQC4ru0.net
おらっ
信者修行しろ修行しろ修行しろ修行しろwww

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:51:33.99 ID:Xat0GPrT0.net
コネクタひとつに頑張っちゃってバカ丸だしだな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:53:57.41 ID:BGaiB/gO0.net
表がLightningで裏がUSB-C

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:56:37.42 ID:1L6DUyjVM.net
コイツいつもわがままだな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:57:13.50 ID:1hiOPFMKd.net
ユーザー側に損しかない「独自規格」

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:57:50.82 ID:5G1h6SXD0.net
type-cで良いだろ
頑丈で充電も通信速度も早いんだから

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:00:15.67 ID:nwktUFZq0.net
ワロタ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:00:31.89 ID:k01zLRKN0.net
>>349
ドッキングステーションをアップルが純正で作れば信者が買うよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:03:02.63 ID:TFnwrGeLM.net
>>307
勝手に天国行かすなw

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:03:30.27 ID:C4a/DZxG0.net
>>364
自分とこの規格にすれば周辺機器全部リセットで買い直し、周辺機器メーカーからは規格使用料とおいしい
ついて来ない信者には用はない、今までお布施ご苦労だったでポイ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:03:53.74 ID:VsAMMhFK0.net
信者はお布施ができてうれションしてるんだが?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:04:32.06 ID:B7MnaHB30.net
コネクト商法

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:10:11.44 ID:NMqsLqhx0.net
アメリカよく怒らないな
さすがやりすぎだろアップルキチガイ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:11:32.47 ID:kgUvF0nBM.net
カルト教団は凡人には理解出来ない方法で信者の信仰を試す。

しかし、この程度で信仰は微動だにしない。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:12:43.85 ID:3Bxs+ECQa.net
タイプCって使ったこと無いんだけど
ライトニングみたいにカッチリしてるの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:13:53.04 ID:Y9jQV7st0.net
してるよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:15:29.22 ID:9mh74W4fd.net
type-cと3.1の規格してる奴どうなってんだよ
世の中に50種類くらいtype-cケーブル出回ってんぞマジで
どうにかしろよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:17:37.24 ID:ELjLNJyv0.net
type-cは多神教だからAppleには合わない

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:18:14.76 ID:h606o9CKM.net
>>35
なんにも複雑じゃねーよ
データがUSB2.0か3.1かgen2か
対応アンペアが5Aまでしてるのかそうでないのかたけ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:18:18.56 ID:6IT4/qucM.net
規格増やしまくって混乱させてしまおうという精神

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:20:48.67 ID:OQjXOuYK0.net
>>126
アマゾンで絶賛されてるスマホの小物系はほぼ全てそれだよな
クーポンで半額で買えました!とかあるけど、それは半額でもアリの2倍の値段であって
しかも中国から届くと言う

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:23:56.05 ID:ecXkZzsZd.net
>>62
いやいやこれコネクタが雄雌刺さってる状態にしか見えないんだが?
左下に出てるのは表面実装の端子だろうどう考えても
コネクタの形は普通に見てUSB type-c

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:28:16.68 ID:ecXkZzsZd.net
この記者何も分かってないな…
これどうみてもUSB type-cだわ
http://imgur.com/G7zq7PB.jpg

オスメス刺さってる状態で描かれてるだけ
左下に見えてるのはメス側コネクタの表面実装の端子だわ
ここには基板モメンおらんのか

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:32:22.44 ID:usAItxWs0.net
>>242
多ピン化できないから
やってやれないことは無いだろうけど
差し込む深さによって接点が決まるから
差し込み不良や抜き差しで触れちゃいけない同士の接触リスクがある

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:38:16.71 ID:s2GKfxD5d.net
>>381
お前すごいバカだろ
なんで今更type-cの特許出願してんだよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:38:30.92 ID:YCRIB73Q0.net
確かに>>4の二つ目のリンクは
Type-Cコネクタの内部構造が図解されてるに過ぎないな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:40:07.18 ID:OKENeJ3q0.net
見出しだけでクソ確定

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:43:57.52 ID:k0LzuQeL0.net
なんでiPhoneをサンダーボルト3にしないんだろうな、不思議でならんわ
ライトニングは転送速度おそすぎて256GBの端末のバックアップ超時間かかる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:46:50.94 ID:mVySqczoM.net
信心が試されている

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:46:53.63 ID:vYbpwMrW0.net
調子のんな糞Apple
ビッグブラザーになってんじゃねえか

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:48:17.87 ID:cIEkVuX00.net
専用機器で儲けられるのにTypeCにするわけがない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:48:46.06 ID:abHh8ey50.net
バカだなー
企画したヤツ首飛ぶぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:49:20.10 ID:h4pK/7VDa.net
内部的にはLightningでもUSB Type-Cは通る、というかUSBもLightningも同じシリアルバスなのでコネクタの形状を変えなくてもどうにでもなるはずなんだが、Lightningケーブルに横から力が加わってケーブルも本体も破損という悲劇は実際にあるからなぁ。
USBは4ピンで繋がるし、Lightningは8ピンあって未使用ピンがまだ余ってる。USB Type-Cは12ピンあるがUSB-PDとか重複ピンを省けばLightningで間に合うはず。
ダイソーに特許を突破されたのは両面端子という一点だったのでそこを改良してUSB Type-C対応にしたのか?新コネクタも当然MFi認証があるだろうからパチモン排除とか粗悪品排除にはなるだろうけど。

というかUSB-PD対応ケーブルこそ認証チップ必要だろ。ケーブル自体には注意事項を書く余地がないから買った時のケースに○Wまで対応とか書いても速攻忘れるわ。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:51:38.33 ID:C4a/DZxG0.net
この程度の買い直しで文句言う奴はApple使ったらダメ
Macも68000系からPowerPCでそれまでの資産ポイ、PowerPCからIntelでまたポイ、それでもついていく人用

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:51:41.30 ID:XtDuRvW70.net
>>96>>131>>162>>214>>218>>301
typeCを開発したのも一早く自社製品に搭載して先導したも他でもない林檎なんだが
無知って恥ずかしいねw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:51:55.31 ID:sqE2H5xS0.net
これから先iphone買うことなんかなさそうだしどうでもいいよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:53:18.47 ID:WsuZUV5p0.net
規格を作りたくてしかたないんだな
俺の考えた最強の接続規格みたいな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:53:39.51 ID:FSbUnhNwM.net
また買い直しっすかww

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:55:01.94 ID:e4GNTh1y0.net
昔からのアップル知ってる奴は決してアップル製品には近づかない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:56:24.15 ID:ecXkZzsZd.net
>>383
ほれ
https://i.imgur.com/HxuxlpQ.png

内部が見えてるが、上下対象だしどうみてもUSB type-c

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:58:14.86 ID:x/k9aVwv0.net
おまいらAppleのこと全然わかってないな

○全てをワイヤレス化したいのでケーブルが憎い

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:59:16.64 ID:WWTFVEx5p.net
>>15
耐久性が低い

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:00:33.12 ID:IH6/85yZM.net
充電しかしないからべつにいいだろ、ケーブルかえるだけだし

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:02:26.97 ID:6sd+f6j10.net
>>393
でも統一規格が嫌でユーザーの利便性は全く考えずその後採用してないじゃんw
お布施欲しさにw

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:03:36.40 ID:QgESIQbl0.net
>>381
これ本体内部の基板に固定する端子だよね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:03:46.33 ID:6sd+f6j10.net
>>398
違うから特許出願してるんでしょうに・・・

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:04:56.80 ID:NGFo2oama.net
>>131
全て金の為

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:05:21.59 ID:YCRIB73Q0.net
>>391
Lightningはケーブル側のコネクタ形状が板で壊れにくいがデバイス側端子は複雑で破損しやすく
この形状をオスメス逆にしたType-Cはデバイス側の板が折れなければ
ケーブルを使い捨てれば済むわけでユーザー想いではあるよね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:06:01.70 ID:ecXkZzsZd.net
>>404
USB type-cのコネクタの改善とか、そんなん何でもいけるわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:07:00.42 ID:DBp58sirM.net
type-cって中折れしないの?
機体側ちんぽが折れたら機種交換なの?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:07:04.99 ID:ecXkZzsZd.net
>>403
明らかにSMDの端子だよね
半田付けする部分

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:08:23.25 ID:ecXkZzsZd.net
>>408
周りが金属で覆われてるから折れにくい

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:09:38.17 ID:QgESIQbl0.net
>>409
うむ

あんまり基板側の半田付けする部分見たことない人多いのかねえ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:10:43.86 ID:NGFo2oama.net
lightningは良いことなんにもなかったな
FHD動画一つ流せないヘボっぷりだったし

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:11:16.05 ID:vggF+kdyM.net
もう SCSIでいいよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:11:23.39 ID:lbZzIEhL0.net
アップル以外で団結して完全な統一規格作ってくれ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:13:52.31 ID:+6HHrgD90.net
>>357
今の店員は知らないよ
昔と違って知識量が少ないどころか
家電に対する興味がない店員も多い

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:15:03.24 ID:s5D2n4+w0.net
>>393
頭悪そう

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:15:13.71 ID:ecXkZzsZd.net
みんな大好きDigikeyで調べてきたぞ
こういう奴な
https://www.digikey.jp/product-detail/ja/amphenol-commercial-products/12401610E4-2A/12401610E4-2ACT-ND/5775520

これが刺さってる状態の図だから

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:15:21.03 ID:I/hcvu78r.net
サンボル3かつアクティブかつPD買っとけば間違いない?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:16:01.13 ID:vYbpwMrW0.net
誰もワイヤレス充電使ってなくて笑える
そりゃあんな遅いんじゃゴミだよな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:16:17.54 ID:GYohXHpO0.net
>>1
こういう規格は必須
外付けGPUカードとか使うにはライトニングもUSBも遅い

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:17:23.72 ID:OTM7Db+h0.net
ソニーはなぜこうなれなかったのか

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:17:33.44 ID:lbZzIEhL0.net
>>419
ワイヤレス充電すごい!って盛り上げてたけどあれガラケー時代のクレードル充電器と何も変わりないよな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:19:06.14 ID:aApYf2OSr.net
マカーがUSBが普及したのはiMacのおかげと言ってたんだがほんとかねえ🤔

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:21:36.91 ID:QgESIQbl0.net
マカーは貢献してねえだろ
IEEE1394(アップル名義はfirewire ソニーはi-link)をしぶとく使ってたくせに

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:22:30.78 ID:vkddMZHAM.net
>>35
両さんすごいな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:25:51.08 ID:YCRIB73Q0.net
>>418
TB3ケーブルは機器に付属してることが多いはずだから
普通に買うのはUSB3.1gen2(USB3.2対応)PD5A(100W)ケーブルでいいと思う
0.5mで短いけど

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:26:45.43 ID:K65KAQwZ0.net
iPhone使いは大変だね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/23(木) 18:28:49.79 ID:wb+CuWQs0.net
何がしたいんだこの毒林檎

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:30:17.93 ID:3HEvIJR5x.net
ライトニングは高い上すぐ断然するんだよな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:30:36.16 ID:yYm5E7o8M.net
もうiPhoneは見限ったからいいわ
根元がダメにならないケーブルすら作る気ないんだから

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:33:05.58 ID:Sep5M8Vj0.net
Lightningに関して言えば少なくともmicroUSBよりは全然よかったし
USB-Cにも気になるところは多いから別に独自でいいけどな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:35:59.23 ID:YRAtjNtI0.net
type cは期待外れの新人
別にわざわざ統一しなくてもいいんじゃないかと思い始めた
同じケーブルで性能が全く違うってのがありすぎてわかりにくいわ
その点lightningはとりあえずこれだなってわかって逆にありがたいんだが最近
それにiPhoneがtypecになってもアポー独自のtypecになりそうで嫌な予感、また規格が増えそう

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:37:02.82 ID:nTtpDOVvM.net
えー、Cになるの待ってたのに

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:37:54.38 ID:EJ43rS9BE.net
コネクタはType-Cで通信は3.1?3.2?のalt modeで独自とかじゃないの

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:38:05.22 ID:YRAtjNtI0.net
>>381
これは賢モメン

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:38:32.43 ID:Lj1Nzo2e0.net
>>35
\(^o^)/

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:38:57.67 ID:I/hcvu78r.net
>>426
gen2でアクティブって無いの?
1mは欲しいんだけど

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:40:42.09 ID:E37caLovM.net
アップルはこうやって利益を出す企業
信者なら最後まで付き合ってやれよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:44:09.23 ID:Ydj0BLZJd.net
ノリノリの頃のソニーもこんな気持ちだったのか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:44:46.56 ID:QgESIQbl0.net
>>439
ソニーと言えばメモリースティックとATRAC

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:46:59.59 ID:R2gwKZwd0.net
端子を増やすな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:48:20.12 ID:9NqHGojT0.net
>>110
既に事切れてるもんね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:53:11.87 ID:e4GNTh1y0.net
qiは本体が熱くなるのが駄目だわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:53:38.25 ID:FrCCHzaOa.net
usb type-cが失敗だったことは認めてね

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:14:19.66 ID:WVzQcCks0.net
>>422
これ復活させて欲しいんだよな

装着したら基本スマスピ
昔の日本企業なら絶対出てたな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:18:47.33 ID:/3qIu/s60.net
ライトニングでいいだろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:20:36.13 ID:2Td3Oc5n0.net
元記事には表裏無いなんて書いてないし特許文書でもそう読み取れるところが無いんだが

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:22:01.18 ID:sMwLAsjex.net
フラグ立った

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:23:28.08 ID:8HfeM1680.net
>>381
賢い

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:24:08.34 ID:5SD2cE9P0.net
未だにオスメスさえあってれば使えるだろとか言う時代錯誤なやつがいるんだな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:27:52.32 ID:OQjXOuYK0.net
>>450
今はLGBTに配慮せんとな…
その結果…

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:29:58.84 ID:0UYirzDMd.net
ガチでEUが販売差し止めてくれないかな
何回も合意してるのに対策しないんだから

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:40:20.02 ID:QXX0yo1W0.net
ケンモメン

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:50:58.70 ID:ecxLxsXS0.net
MacbookもtypeCにしたんだから統一しろやハゲ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:51:15.89 ID:WB0uHt1ra.net
>>377
Thunderbolt3とUSBCは同一コネクタだから混乱するんだぞ

しかもケーブル長で使えたり使えなかったりする地雷付き

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:55:04.41 ID:7gnonWJ30.net
>>10
type-cは倍の厚さが嫌われたのでは?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:55:18.04 ID:Oys1fA6h0.net
>>361
USB-Cは端子が内側に立ってるからハイブリッドもその気になればやれるかも

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:56:41.06 ID:Oys1fA6h0.net
>>373
メス側端子の内側に接点が立ってるから、厚みがない分、構造上はLightningよりやわい

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:58:43.37 ID:Oys1fA6h0.net
>>404
LightningとUSB-Cのハイブリッド端子特許じゃね?
充電だけならMicroUSBとLightningのハイブリッド端子が売ってるよね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:00:02.01 ID:zTzidh6SM.net
コネクタ開発専門企業

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:07:38.99 ID:gnOa9lUn0.net
>>459
type-cとLiteningは端子のオスメスが逆だから混在は難しいと思うけどな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:15:35.54 ID:FFljVamg0.net
相変わらす意識高い系の演出だけは上手だな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:17:39.65 ID:UvRkma5SM.net
ガラパゴス規格なんか作ってないでSE2を作れ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:18:52.18 ID:6wHG/dpc0.net
逆に他の企業がライトニングを標準にしろカス

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:19:34.36 ID:Q9nzmuBt0.net
表裏なし相手に、表裏があっちゃ勝てないだろ

馬鹿なのか?馬鹿なんだよな?
ジョブスにアイデア聞いてこい

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:20:21.60 ID:ZC0i3pT90.net
何がしたいんだよ…
Cで統一の流れじゃなかったのかよ…

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:26:13.08 ID:dLBmCUIQM.net
落ちぶれっぷりが半端ないな。
信者と馬鹿から儲けるシステムだからしばらくは安泰だが

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:26:26.75 ID:TGvIM+0vM.net
>>313
げえじか?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:31:06.28 ID:tp7nINB50.net
>>381
ほんとこれ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:36:21.99 ID:3BAw0pN20.net
そもそも壊れやすいからもうちょっとぶっとくしてくれ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:37:07.30 ID:84BEdmGk0.net
意識高そう

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:39:44.06 ID:84BEdmGk0.net
>>193
マウスとかキーボードくらいしか使ってないの?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:39:53.06 ID:tp7nINB50.net
ID:6sd+f6j10

こういうのどこから湧いてきてるんだよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:43:08.57 ID:H5NccP6R0.net
>>473
リアル池沼やろ
MacBookなんてCしかないのに1レス目からアホ丸出し

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:43:54.80 ID:1gjypCgb0.net
>>35
これが全てを物語ってる
変なもん買うとスマホにダメージ与えるし
慎重に信頼できるメーカーのケーブル買わないと高過ぎる勉強代になりかねない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:45:37.73 ID:ruMi2D5ta.net
馬鹿なの死ぬの?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:47:14.91 ID:gwyBccB70.net
Appleのコネクタ開発してるメーカーにいるけど、Apple担当部署の人に聞いても教えてくれないからホントかどうかわからん

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:59:15.60 ID:LtKhI6UG0.net
>>35
適当にタイプCケーブル買ったけどSwitch充電できなくてイラっとしたわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:08:39.03 ID:a0mF/wnX0.net
>>1
>>149
なんでこんなアホなことしたんだろうかw
もう新しい規格に全とっかえした方がいいと思うわ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:09:57.03 ID:KZ1uHuUHM.net
協調性ないし、外部に開放して普及させるわけでもないし
Appleのこういうところが嫌い

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:10:26.20 ID:eeeMeTUf0.net
なんだType-C端子採用って話かよ
ホッとしたわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:12:53.07 ID:3gTk2tgua.net
>>35
これ何がまずいってその辺の家電屋で普通に売ってる日本のメーカーも説明する気はサラサラ無くて売り逃げしてること

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:35:55.53 ID:ckyHpLDo0.net
アップルからまず完全コードレスになるだろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:36:06.92 ID:GCVhneWyM.net
>>381
なんか違和感を感じてたが確信には至らなかったわ
下の信号線がもう少し長かったらわかってた(震え)

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:41:39.09 ID:WELhvKAT0.net
Appleの発表が近づいてくるとヤフコメの工作員が活発に活動しだすのが本当に草生える
多重アカウントや粘着なんでもござれ
信者って感じではなく業務でやってる雰囲気だし
金払ってそういうことやらせてそう

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:42:18.48 ID:io/GF8lY0.net
やじうまwatchはtks24と匿名で記事出してんだね、他の記事は署名付きなのに
方向無しにしたってインプレスのtks24が判断したのかな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:43:17.50 ID:GCVhneWyM.net
叩いてたケンモジ共とりあえずAppleにごめんなさいしとけやコラ
俺は最初からAppleのご意向を汲んでた

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:45:39.80 ID:OQjXOuYK0.net
>>487
ケンモジはiphoneとか少ないんでね?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:56:08.50 ID:3gTk2tgua.net
>>199
ほんま情弱はこれだから
http://gigazine.net/news/20160203-google-engineer-review-type-c-cable/

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:33:03.57 ID:ephQXx9H0.net
>>193
どう考えても無理あるだろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:39:08.57 ID:6pcYP2qh0.net
ちょこちょこ規格いじって互換性無くしてモノ買わせるだけの簡単なお仕事

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:18:59.05 ID:agjTrXKv0.net
もうついていけません。実家に帰らせていただきます。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 00:48:15.02 ID:P/EUafgva.net
あのクソ規格で有名な任天堂がタイプCにしたんだぞ
アップルもそろそろ往生際が悪いわ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 01:59:58.07 ID:KTLxGZkdM.net
タイプCで良いだろ
電圧もデータ速度も十分だし

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 02:21:20.43 ID:dGSfUKDb0.net
そういやいつの間にかIEEE1394消えたなと思ったらF-22とかF-35に使われてんのかよワロタ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 04:11:24.89 ID:ji/0v7db0.net
好きにしろよ
泥やWindowsに迷惑かけなきゃいいよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 04:41:12.91 ID:zrJIvHPK0.net
>>35
娘がノートPCのアダプタ壊したせいでTypeC充電にしなきゃならず
高い授業料払う羽目になったのを思い出した

実際は難しいことなんてなく
>>377
>>455
だけど一見さんお断り規格だよね、折角本当は便利なハズなのに

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 05:07:33.66 ID:/mtuFnm5d.net
なんでまた裏表復活させる

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 05:11:37.48 ID:0P9ouZB70.net
かんべんしてくれ
新しいケーブル買いたくないし持ち歩きたくない
USB type Cに 統一してくれ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 06:24:17.92 ID:XpKjAIbO0.net
ソニーみたいな事してんなこいつ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 06:27:25.73 ID:LIcnCYdk0.net
アップルがまともだったことなんてないからな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 06:43:23.22 ID:upgvz7Dq0.net
Lightningケーブルもやっと低廉化してきたのに

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 06:45:29.64 ID:ItKClLRcd.net
Appleなんて元から信者以外お断りの守銭奴なのに
iPhone売れてから勘違いしてるやつ増えたよな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 06:50:41.74 ID:al+N8xQW0.net
頑なすぎる

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 06:57:26.83 ID:OwPw5AJB0.net
アップルのガラパゴス化は相変わらずだなw

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 07:04:52.51 ID:934/UPlea.net
Appleだけガラパゴスっぽいことしてるけど
こういうとこも日本人受けいい理由なんだろうな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 07:33:56.70 ID:BEg1XWi20.net
Type-Cはクソ、はっきりわかんだね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:06:52.95 ID:l1lgDaPS0.net
>>233
詐欺ウェイ買う層ってゴミなのわかるw

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:20:54.78 ID:mTtKK4CJM.net
typeCが分厚いって…
薄くして耐久性無くなったら意味ないだろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:22:53.17 ID:hcJTS8DSp.net
ライトニングのがっちり感は好き

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:23:05.45 ID:zl7mubP76.net
最大の問題点はコネクタの形状ではなく付け根部分の耐久性の無さなんだが

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:26:10.83 ID:PfcvyYYS0.net
他社牽制のための空特許で一喜一憂してんじゃねーよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:27:16.60 ID:TQpZezNK0.net
裏表があるならマイクロUSBでいいじゃん

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:07:25.50 ID:J+X+coBE0.net
>>257
magsafeは特許侵害で日本の企業と裁判になってただろ。
日本製品な電気ポットみればあれ大体ついてるしな
鏡面磨きの件といい、そんな話ばかりだよな林檎って

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:25:41.94 ID:mymHWdbh0.net
Surfaceとかは今でもマグネット接続の電源ケーブルになってる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:30:31.34 ID:wknRgpT90.net
しねごみ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:37:38.87 ID:QodpbIVD0.net
おまえ・・・

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 15:15:10.84 ID:l3A4cOA10.net
TB3とUSB3.1gen2/Alt,PD対応以外はType-Cを名乗らせるなよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:18:28.62 ID:gWRJ32eBa.net
type cはちょっとゴッツイのがな
アレのおかげで稲妻より頑丈なんだろうけどもうちょい小さくならんの

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:26:03.97 ID:l5wEfRwJ0.net
>>519
付け根あたりの断線がひどい、1年ぐらいでケーブルが駄目になる

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:39:10.91 ID:u5in5vqQr.net
今更だけど、転送速度ってそんなに重要か?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:18:59.58 ID:q1Thb+cX0.net
いつのまにか3.0が3.1 gen1になってた
なに言ってるかわか(ry

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:45:17.43 ID:UEQAMEIb0.net
信者はお布施したいんだよ
徳アゲアゲ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:12:56.37 ID:0phaejpwd.net
>>511
壊れないと買い換えてくれない
ソフト的にワザと旧機種の性能劣化させるアップデートする会社だぞ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:35:03.23 ID:jdbx+r4Z0.net
規格ゴロ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:37:56.63 ID:192TLu3c0.net
>>521
人による 音楽動画の転送とか
Macへのバックアップだとか
アプリ開発者が本体とMac間で転送よく使うとか
そして速さといえば新型ケーブルにしないと充電もこれ以上早くできん

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:16:50.77 ID:j9kvC7W+0.net
>>407
EU「コネクタ統一してえから次からはタイプcで頼むわ」
アップル「わかったわかったしょうがなえなぁ」

アップル専属タイプc

アップルならやりかねないな
普通のタイプCだと充電しか出来ない落ちだろうなこれ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 02:26:19.27 ID:4xUYckfW0.net
>>527
それはあり得るw
というかわざわざtype-cでappleが特許取るとかそれくらいしかないわな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:05:32.40 ID:oR6vxIbJ0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://coyz.mynetav.org/news2018/news/1534296801

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:51:34.09 ID:GtRNYkrV0.net
>>1
規格変えんじゃねーよ カス

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 05:37:21.78 ID:29NkQyNf0.net
あほんありがたがってる池沼にはお似合いでしょ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:23:31.77 ID:bN3gEmpz0.net
いつぞやのSONYみたいなゴミ会社になってるな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:34:31.89 ID:sb8HD8xQa.net
>>420
PCIe接続でええやん
場所とらんし、来年には4.0が普及するし

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:58:37.01 ID:GgRDJOOn0.net
firewireの思い出

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:18:39.66 ID:giMhtyMC0.net
どんなクソ規格作っても絶賛する信者やマスコミがいる限りこの路線は止めないだろな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:17:27.67 ID:xM/lDoVH0.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://goba55.cleansite.info/news2018/news/20180825.html

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:20:29.09 ID:u8CV7c4dd.net
ガイジ企業

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:34:48.82 ID:bGvFETDsa.net
また変えるんか

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:38:00.40 ID:y87KL2bi0.net
新しいもの作ること自体は素晴らしいと思うが
リバーシブルは大前提にしろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:38:51.56 ID:19Xqe8ue0.net
信者はこれも有り難がるの?
信仰心が試されるね

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:19:46.31 ID:6HYi32oB0.net
一々独自規格作るのやめろや

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:45:21.37 ID:FL3ZskEB0.net
>>456
これはある
タブレットならまだしもスマホでtypecはでけぇよ
まぁmicroUSBくらいの小ささになると端子がひん曲がる事がちょいちょいあるのは辛いけどさ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:44:25.58 ID:+aHUEnPU0.net
クソまとめサイトの釣り

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:46:20.21 ID:sMyPe8ldM.net
本当に心の底から面倒くさい企業だなあ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:10:48.77 ID:2Dj/elxH0.net
100均で売ってたけどBなのに両面させるやつあれ優秀

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:16:21.12 ID:DZqe0IwY0.net
>>545
そういやダイソーでLightningとmicroUSB両方にさせるケーブル売ってて衝撃だったわ
あれ大発明だろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:40:47.03 ID:KhaOJtEa0.net
汎用性を重視しろよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:58:41.06 ID:1uIi55hL0.net
>>519
稲妻とか書いてる奴初めて見た
密林とか書いてそう

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 11:41:20.77 ID:Si+xk+VP0.net
こことSONYは独自規格作りすぎ
しかもホイホイその規格捨てるから無駄になる

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 11:43:55.92 ID:8SiwWReo0.net
ユーザーの事よりも金

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 11:46:11.14 ID:KB09xvsf0.net
ライトニングはダメだろあれ
端子むき出しだから皮膚に押し付けるとピリピリ電気がくる

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/26(日) 12:56:24.55 ID:SbYRsecg0.net
今iPhoneなんだが次はAndroidでええか?
おすすめ教えろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:23:58.60 ID:DZqe0IwY0.net
>>549
出井時代は酷かったけどそれ以降は割りと共通規格に寛容的だぞ
今のアップルはその頃のソニー並に酷い

総レス数 553
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200