2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニー「有機EL作るのやめるわ」JDI「ワイもやめるわ」シャープ「ワイ作れるで」 専門組織立ち上げ、スマホ用に今秋量産 [213659811]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:46:28.32 ID:1T19BQT90.net ?PLT(13002)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_2.gif
シャープ、スマホ用有機ELを今秋量産へ

 シャープは、開発や設計、生産の技術者ら400人超から成る有機ELディスプレーの専門組織を立ち上げた。これまで有機EL事業は慎重に進めてきたが、スマートフォンなど中小型パネルに普及し始めていることなどから事業拡大に動く。
2015年にソニーとパナソニックの有機ELパネル開発部門を統合したJOLED(東京都千代田区)は20年に量産へ踏み出す。現在は韓国企業の寡占状態だが、シャープも加わり国産の有機EL事業が本格化する。

 有機ELは主流の液晶と比べてパネルを薄くでき、デザイン性に優れる特徴がある。シャープが設置した有機ELの専門組織は、太陽電池事業などの人員を一部、有機EL事業に割り当てたとみられる。
有機ELの人員は、事業売上高が2500億円規模のカメラ部品と同等になった。米アップルのスマホへの採用実績があるカメラ部品は今後も高い成長を期待する。有機ELも同様の中核製品に育てる狙いとみられる。

 シャープは今秋、自社のスマホ向けに有機ELパネルを量産する計画。量産設備は堺事業所(堺市堺区)などに設置済み。シャープが10月に買収する東芝のノートパソコン事業や医療用モニターなどへの応用も模索する。他社のスマホなどへの供給も狙う。
シャープの中小型有機ELパネルは、世界市場を握る韓国サムスンディスプレー製と画像のきめ細かさが同等。加えて紙のように曲げられる。

 有機ELは高いコストが敬遠され直近は伸び悩むが、20年に世界販売されるスマホの3割超に採用されるとの調査結果もある。JOLEDは17年秋、医療モニター向けに有機ELの生産を開始。高価な設備が不要な印刷式の生産技術を持つ。
足元の有機EL市場は韓国企業が圧倒するものの、日本企業にも技術の蓄積がある。韓国勢に対する差別化戦略をどう打ち出すかが今後の大きな焦点になる。

https://newswitch.jp/p/14162

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:47:12.80 ID:U0jPm7reM.net
http://i0.wp.com/ecx.images-amazon.com/images/I/81lH7zNzeRL.jpg
X

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:48:26.09 ID:ryCwg/pU0.net
今のシャープは経営がジャップじゃないらしいから案外まともなの作るかもな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 16:59:39.52 ID:ViLusbPud.net
イクぞはどうなったの?

2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-01G/5.0.2/LT

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:00:04.74 ID:ZTgt8r9g0.net
igzo
の方が電池もちがいいがやめるのかな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:04:06.96 ID:OZ8HGvDtM.net
シャープ❌
ホンファイ⭕

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:16:44.99 ID:QEtXRlCX0.net
つかホンハイが買収した目的の1つがこれやろ
IGZOの技術は有機ELにも使えるからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 17:19:57.82 ID:6IT4/qucM.net
台湾企業やるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:11:08.84 ID:2Zps/YACM.net
東北パイオニアとは何だったのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:13:19.92 ID:NnsmE4qs0.net
ほんと今のシャープは海外資本が入ってジャップ仕草がなくなってきたからな…
これで成功してソニーとJDIがぐぬぬってなる未来か?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:28:20.89 ID:9X7tv9bt0.net
■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/jV5uHyn.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 ※他社1080〜2160円
http://imgur.com/OQJ9y0z.jpg

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
http://imgur.com/Oh47k7l.jpg

■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/teNz2mv.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/u9CEw5.info


12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 18:28:36.09 ID:9X7tv9bt0.net
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね

総レス数 12
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200