2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本人は無宗教なのに何故民度が高いのか?」 これは海外の人にとっては本当に謎らしいな [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:44:40.63 ID:qz38IBYPH●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
宗教対立の時代こそ「共存」を 東京大学名誉教授・平川祐弘 
反応 おすすめ記事を受け取る

反応


おすすめ記事を受け取る
(1/3ページ)
東京大学名誉教授・平川祐弘氏
東京大学名誉教授・平川祐弘氏

 昔はキリスト教徒やイスラム教徒や仏教徒は、諸大陸に住み分けたとはいわぬが、ほぼ別々に生活していた。それが交通手段の発達で移動しやすくなりグローバリゼーションが始まった。生活向上を願い移民が、戦乱の母国を捨てて難民が、先進国を目指す。他方、豊かな国は安い労働力を求める。

 しかし、言語習慣が違うために衝突が起こり、治安は悪化する。排他的な一神教を奉ずる集団は容易に同化しない。事態は深刻だ。欧米では「反移民」を唱える政治家が当選し政情は不安定だ。

 宗教背景の相違に発する対立が目立つ人類文化史の新局面だが、日本も介護や単純労働などさまざまな分野で外国人労働力が必要だといわれる。では、日本は過去に自分達が受けた宗教的誤解を正確に理解しているのか。一神教ではゴッドが人を創るが神道では人が死んで神になる、その違いをわきまえているのか。
https://www.sankei.com/column/news/180730/clm1807300004-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:45:38.65 ID:VrU7/Eev0.net
村八分にされるからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:45:39.44 ID:IHB3srPLx.net
民度は高くない

ーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:45:54.16 ID:SMJ9WnhU0.net
どこが民度高いの?
オス目線だろ
女性はレイプされまくりのゴミみたいな国

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:47:13.62 ID:XvlCuTsW0.net
安倍唯一神様がいる国なんだが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:47:53.46 ID:l4fOpDh50.net
海外には良いところしか配信しないからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:48:29.94 ID:IH6/85yZM.net
実は高くなかった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:49:22.73 ID:MwWwR04aM.net
隣のレイプ大国コリアンと比べればまぁそうだね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:52:07.96 ID:7EFgHO5Y0.net
ほぼ仏教徒だよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:52:42.08 ID:WcyY+eFTr.net
脅しだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:52:56.70 ID:i04N4z+e0.net
儒教信者じゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:53:24.49 ID:Jov1z+BJM.net
民主主義国家を健全に運営できない一点でそのへんの有色土人の民度に変わりないわ
抑圧心のやたらに強い陰キャ集団だからそれが表面に見えないだけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:53:36.73 ID:r7vKs2FQa.net

すべてに神がそれぞれいるから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:54:34.20 ID:c2x6Y9RV0.net
そうか?
服従教の信者ばかりだからだと思うが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:54:45.23 ID:xEU674Uca.net
和を乱すことで人間から罰が下されるから問題ないぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:55:14.12 ID:JM8U50YU0.net
5chをみろ。

ネトウヨの差別用語だらけだ。

ジャップの民度のどこが高いんだ。ばからしい。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:56:08.95 ID:CIn8Khbv0.net
無宗教だってさw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:56:10.13 ID:JM8U50YU0.net
こんだけ風俗産業が肥大化してる国もめずらしいだろ。

どこがジャップの民度が高いんだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:56:44.51 ID:o2MBwvWYM.net
武士道のおかげやでって新渡戸が言ってたけど、怪しいもんだわな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:57:10.50 ID:JM8U50YU0.net
こんだけ酔っ払いだらけの国もめずらしいだろ。

女性差別も酷いし。

セクハラだらけ。

ジャップのどこの民度が高いんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:57:57.07 ID:UTwOgi7Ua.net
陰湿な相互監視社会だからだよ
別に民度が高い訳じゃない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:58:05.84 ID:bHETaz1xK.net
車が走ってない時でも赤信号で止まってる歩行者の群れを見るとゾンビかと疑う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:58:56.66 ID:HOifMqC00.net
実生活とネットの関係なく相互監視社会だから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 19:59:30.37 ID:bHETaz1xK.net
>>19
稲造の戦前は修身教育があったからだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:01:45.78 ID:ECvWECQId.net
難民を受け入れないからだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:01:48.18 ID:HkgEA00JM.net
民度が高いとかいうフェイクニュース

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:02:10.36 ID:Jo0BJU2u0.net
>>3
で終わってた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:03:07.83 ID:B4lBbokgM.net
アメリカの場合民度とかそういう問題じゃなくて知能と道徳感情が欠落したモンスターみたいな奴らが普通におるからね
あんなん社会的包摂なんて不可能よ
子どもの時点で強制的に行政が介入でもせな絶対無理

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:03:59.08 ID:2/gdeUiJ0.net
日本人は日本人っていう宗教だと思う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:06:08.18 ID:n5QSV1ah0.net
民度が高いwwwwww

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:06:16.79 ID:JM8U50YU0.net
武士なんて、維新の時に、
一瞬で徳川裏切っとんのに、
武士道も糞もあるかっちゅーのw

しかも維新側の犬になっても
結局滅ぼされてるわけで、馬鹿丸だし wwwww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:07:58.13 ID:Y2D40WdM0.net
>>11
儒教は宗教じゃないぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:08:14.15 ID:8AGEVdDF0.net
無宗教っていうか、信念がない。
信念がないから、周りに合わせることが重要。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:09:14.05 ID:px+Mu3O1d.net
遺伝子やろなぁ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:09:25.37 ID:hcmxknAF0.net
そもそも宗教って民度高いのだろうか
ISISなんかは宗教の歪んだ解釈だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:10:29.44 ID:MBH8V0ika.net
陰湿だけどな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:11:03.28 ID:20RA/WKJ0.net
一部地域が悪すぎるだけで別に日本も良くはない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:11:23.77 ID:zHTFaaN00.net
民度低いのに気づいてないだけだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:12:08.81 ID:MBH8V0ika.net
>>1
北朝鮮人も礼儀正しいらしいな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:12:32.18 ID:HSSRFGsN0.net
アリとかハチとか宗教ないけど協調動作するだろ
理性とか信念とか無ければ宗教は要らない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:12:38.66 ID:McS3VaFKr.net
中国も無宗教国家だぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:13:16.03 ID:ZtJq2/kM0.net
民度高い?何をご冗談を
ジャップまんこども見ればわかるだろうよ最低なのが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:13:41.07 ID:55XwjCTr0.net
新渡戸稲造が武士道があるからって言ってたじゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:14:53.83 ID:A4gCu/VC0.net
新道と仏教とキリスト教徒のイベントを取り入れハイブリッド生活してるなんて宗教に対して節操がなさすぎる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:16:53.02 ID:IYHZ88gnM.net
労働環境で哀れに思われてる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:17:40.62 ID:YJfFgWbe0.net
落ち目のチョンまた自殺率上がってしまうん?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:26:20.74 ID:HGPutckWp.net
陰湿な監視社会だからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:29:24.86 ID:O3RsKAQC0.net
宗教に熱狂的にはまってる国とかみてると民度高くない気がするが・・・

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:34:26.15 ID:IbknCzXm0.net
日本は災害が多いからいつ自分が家財道具から財産まで失ってもおかしくないところに住んでるんでいるから
そうなった人を助け、そうなった自分が助けられてで長年助け合いで生きてきたから和を大事にする。ここをみると民度が高く見える。
だがその和を乱すものは村八分でわかるように徹底的に排除するからね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:36:03.36 ID:E7lK21tqa.net
カルト宗教が蔓延してるし民度は低い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:41:35.28 ID:QEK+Uz7E0.net
国家神道

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:41:43.42 ID:FKczUdiS0.net
恥の文化だからだぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:42:20.94 ID:oQTPIXDm0.net
全然高くないだろ
チョンブリ県のほうがマシ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:44:14.56 ID:x+yWu22e0.net
この種のホルホルに騙されていた時期がわたしにもありました。。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:44:23.26 ID:Wu4PkNFX0.net
仏教儒教由来のしきたり、マナーとか教え込まれるがな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:44:56.87 ID:Zbqzi226a.net
民度の高さ?
ただおまえのいたところがよかったんだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:46:15.03 ID:XiaMwlEw0.net
>>52
日本人の恥知らずなことは世界一だよw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 20:49:51.32 ID:HHrLLJD30.net
むしろ逆に宗教が民度下げる要因なんじゃね?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:00:32.90 ID:YsEiAGhO0.net
相互監視社会だからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:00:36.18 ID:MI+GpK/dM.net
車の運転マナー見りゃわかるけど
直接文句言われない状況なら無茶苦茶だぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:01:38.58 ID:v4G+oP/aa.net
民度低いだろwwww

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:02:59.28 ID:UefOpwdT0.net
個を封殺する全体主義だからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:03:39.98 ID:8lQxWqQB0.net
高いんじゃなくて外人がやばすぎるんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:05:29.18 ID:UefOpwdT0.net
正義という名の暴力をふるいたい人ばっかだしな
反撃されない範囲でに限るが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:07:17.63 ID:jER3pax10.net
(ほぼ)単一民族の鎖国を今日まで続けていて、「世間体・空気・流行」という宗教に信心深いから

というより日本って民度がそんなに高いのか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:07:28.73 ID:coSVT14x0.net
逆に一神教の民度低すぎなだけのような

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:08:10.53 ID:ELdiZT5b0.net
颱風来たな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:08:10.97 ID:OEI5+cgN0.net
逆に宗教が民度を高めるという発想が無かったわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:21:43.57 ID:GA852HFf0.net
単一民族 単一思想
異分子を排除しまくった結果なんだろう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:32:05.19 ID:gMJCR7fq0.net
海外が宗教に嵌まっているのになんでマトモでいられるのかが不思議でならない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:48:13.13 ID:ZQNITuDs0.net
民度が低すぎるせいで逆に統率がとれてる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 21:51:05.62 ID:sjlHEhuU0.net
奴隷度は民度と言わない

絆でな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:10:51.49 ID:Jfk0NiWf0.net
ネット民度は世界最低だけどね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:21:37.50 ID:LlmK/3XB0.net
ホルホルr

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:23:32.33 ID:pMnNwnaw0.net
人を神様扱いして持ち上げる
宗教もどきはあるがな。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:25:45.75 ID:WjZnv6AaM.net
村八分にあいたくねえから

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:28:22.86 ID:NSpYRalva.net
これは自論だが
宗教ってのは日本で言うところの道徳の授業なんじゃないのか
「この状況では人としてこういう判断をする」みたいな判断基準
この基準は授業でなくてもマンガ、映画なんかのエンタメでも培われてる気がするわ
物語の主人公達はピンチのとき似たような判断するしな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:51:43.29 ID:0V6rAeQ30.net
為政者からぐちゃぐちゃにされちゃったから内外ともに分かりづらいが普通に仏教徒なんだよな
そしてそもそも民度は高くない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 01:05:50.67 ID:bdSpoG+/0.net
日本人は社畜教徒ですので

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 01:07:16.27 ID:Gq3BWhGj0.net
>>2
これ
同調圧力
日教組が作った社会の奴隷を作るカリキュラムは凄いと思う

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 01:14:21.81 ID:Wmhz19dO0.net
民度が高いとか
日本人は世界一謙虚みたいに
ジャップが勝手にほざいてるだけだろ

総レス数 81
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200