2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロ並みに料理好きな自炊モメンだが、カレーがいつも旨く出来んのよ。やっぱりコツ的な何かがあんの? [348525167]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:20:20.19 ID:m0wL5GMn0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ta-tan_face.gif
http://www.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1095992061.html?t=1484340732000
先月、高根沢町の一部の地区で、栃木選挙区選出の高橋克法参議院議員の
写真や名前が入ったカレンダーが回覧板とともに配布されていたことがわかりました。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:21:51.59 ID:NN63nHMDd.net
スパイスから調合する

プロ並みなら写真上げろよ
ケンモ飯ならスレ終了

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:22:21.00 ID:oabS89Oga.net
出来るのか出来ねーのかどっちだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:25:04.70 ID:2lK2jgpF0.net
変な隠し味入れないでほしい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:25:25.66 ID:k01zLRKN0.net
ありますん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:25:33.73 ID:KrKzY6hC0.net
激ウマカレーが得意なケンモメンの知恵を貸してやるしかないな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:25:55.58 ID:1zRFGTma0.net
玉ねぎ人参セロリをミキサーしたものを飴色までいためたらバナナリンゴをミキサーしたものをいれろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:31:51.19 ID:MsD6Dcvx0.net
スパイスは香り付け
味は油中心に旨味はチキンコンソメか砂糖を使え

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:31:54.01 ID:g0s2SJmf0.net
なんだよ、プロ並に料理好きってさ
舐めてんの?
俺らはさ、毎日カレー作ってんだよ
>>1は毎日カレー作ってんの?
そこらへんがもう理解してないよね
毎日の積み重ねが大事なわけ
偶に作って旨く出来ないとかそりゃ素人なんだから当然だろ
プロ並みとかいうなヴぉけ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:32:50.24 ID:+TwFSTWu0.net
どういうカレーを目指してるのか具体的に書いた方が良いかと

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:34:45.91 ID:KtJCs97l0.net
ルーが1個残ってたんで、インスタント味噌汁に入れて煮詰めたら、
無印アジアカレーみたいになって激ウマ。ベースの味をしっかり決めるとコクが出そう
他は、麺つゆ、ナンプラーなどで。蕎麦屋のカレー原理

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:34:58.95 ID:odpSrJ3J0.net
変に何か入れずカレールーそのままで十分美味しい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:34:59.65 ID:Psfky0Pl0.net
カレーを不味く作るとかすげーな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:35:29.33 ID:g0s2SJmf0.net
ごめんなさい
強く言い過ぎました
美味しいカレーつくりを頑張ってください

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:36:16.91 ID:lDzvWUAC0.net
前提として、インドカレーか欧風カレーかタイカレーか日本風カレーなのか
これに言及してない時点で
お前ほんとにプロ並みなのか疑問

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:38:58.15 ID:RkS+tkjd0.net
水を入れすぎさえしなければそこそこ美味いのができるだろ市販のルーは

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:43:10.20 ID:7VR82WXR0.net
フライパンでカレー作るようになってからカレー作りが楽になったわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:43:27.97 ID:PnJmaoEU0.net
カレーって特別に旨いものではないからな
不味いのも無い代わりにすげー旨いってのも無い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:46:19.48 ID:nfG4Qov80.net
ブラウンルーから自作しろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:46:52.28 ID:Y6BYHjgN0.net
レトルトを買えばエエんやで

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:47:27.95 ID:u07BgW790.net
クミンシード

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:47:38.95 ID:8l7orobo0.net
カレーでまとめたいアフィモメン

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:48:47.25 ID:OrATeV+J0.net
うまいカレー作りたいなら日本メーカーのカレールーを使わなければいいだけ
カルディで海外の本物のカレーキットをかって説明書の通りに作れば自然とうまいカレーになる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:51:03.33 ID:OrATeV+J0.net
>>23
カルディでロイタイってカレーの素買ってつくったらすげえうまかったな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:51:42.70 ID:UVHI2l7W0.net
まずはカレールーの箱の通りの分量で作れよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:53:59.83 ID:vJd72Cc3M.net
むしろ適当に作ってもそれなりにできるから楽だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:54:27.75 ID:gLGXzVpe0.net
水少なめ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:56:22.34 ID:Hb2GfFXY0.net
お腹減ってないだけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:56:35.71 ID:3HcpMmYB0.net
チョコとインスタントコーヒー入れる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 22:59:03.61 ID:PJx9YvVt0.net
どんなカレー作りたいのか知らんからごくごく一般的な日本の家庭のカレーライスを作る場合、
肉と野菜を炒めて弱火で沸騰しない程度まで煮たらいったん火を落とす。
40度ぐらいまで冷めたら再び弱火で80度程度まで温度を上げてから火を落としてルーを投入。
この時、ルーは細切れにしておくと溶けやすくていい。あとは好みの味になるようにスパイスとか
ケチャップとかウスターソースとかで調整する。いっぺんやってみて。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:01:55.62 ID:4qFMGD5Na.net
玉ねぎを飴色になるまで炒める
隠し味にケチャップ大量とコンソメ入れて最後にコーヒー牛乳と醤油と酢を入れてみ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:03:16.32 ID:WERCLsxS0.net
うま味要素のウエルシュ菌が足りないんだろ
何日か寝かせろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:07:03.39 ID:Y5325u//d.net
炒め玉ねぎのペースト入れりゃなんでもそれなりになるって結論に至った

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:08:20.43 ID:adqJBHIia.net
豚バラ入れると美味くなる

35 :1@clie :2018/08/23(木) 23:13:16.84 ID:kLaUNLluM.net
だからデミグラスソース入れろって

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:15:41.75 ID:88Jtli+60.net
カレーをなめるんじゃない!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:15:57.41 ID:MtxmzsEW0.net
最近は野菜切ってレンジでチン。
チンした野菜と生肉を煮込んでルー入れて終わり。
最初に油で炒めないから、あっさりしたカレーになるよ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:16:58.24 ID:e2X0SDQv0.net
安いルーを買うな美味いもの食いたけりゃケチるな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:17:48.90 ID:qKjW2aLt0.net
灰汁を取れ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:22:01.76 ID:3pQ0mqPX0.net
フレークタイプに玉ねぎとモモ肉だけでプロの味なるよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:30:19.33 ID:21B3ApHy0.net
レトルトカレーでいいからルーはできるだけいろんな種類を混ぜた方がいい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:40:25.27 ID:8pymgKME0.net
玉ねぎ炒めると甘くなりすぎない?
無水調理で玉ねぎの水分だけで〜とかも甘くて苦手
カレーに甘味はいらないなあ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:42:36.01 ID:HlXHVIY80.net
ルーじゃなくてスパイスから作ったら
俺も挑戦しようと思ってるがスパイス揃えるの面倒くさい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:44:10.03 ID:vB/B7QV60.net
家で食うカレーが一番。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:44:17.60 ID:5ZhtwP3y0.net
マジでおすすめのスパイスカレーの配合教えてくれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:45:18.26 ID:vB/B7QV60.net
>>45
星の王子様

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:45:45.17 ID:gVXW7YiO0.net
スパイスから作れよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:50:15.68 ID:ZVBoJy95p.net
玉ねぎをよく炒める
これだけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:51:10.44 ID:3BpU7Us30.net
プロとか嘘つかんでもええよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:51:14.49 ID:poc/PEhe0.net
ケンモカレーって半分コゲたタマネギが中途半端に崩れて漂ってるイメージ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:52:29.50 ID:kv3MzTPv0.net
野菜ダシ→普通は入ってる
肉ダシ→普通は入ってる

あとはもうわかるな?

「海鮮系ダシ」をバランス良く入れるだけでいいぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/23(木) 23:55:24.93 ID:fCl6Rees0.net
スパイス面倒じゃないよ
クミン、クミンシード、カルダモン、コリアンダーがあればいい
揃えられるなら他にオールスパイス、クローブ、シナモン、ターメリック
安ければ一つ200円しないくらい。カルダモンは高いから安売りを逃すな
量にもよるが10回前後くらいの分量はあるのでルーより安い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 00:25:49.49 ID:3e7zl40P0.net
>>52
フェンネルとフェネグリーク入れないとカレーにならなくない?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 02:14:27.42 ID:AqbCRnLS0.net
ジャワカレー使ってるか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 02:17:47.30 ID:k1/PlZr90.net
塩が足りないだけだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 02:21:23.40 ID:SWMC9Mlt0.net
ミンチを少量加えると肉のコクと旨味が出る
キーマカレーにするとクドいけどな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 02:24:58.16 ID:LNJonYOw0.net
市販のカレールウはとにかくクセが強いからまずそのクセを取る
ルウを刻んでフライパンで水を少し足しながら練るように弱火で炒める
冷めたら玉ねぎのすりおろしと白ワインなど足して冷蔵庫で一晩寝かす
好みのスパイスを足す

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 02:26:18.59 ID:0AwdM01u0.net
プロが料理好きとは限らんぞ
むしろ仕事としてやってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 02:27:14.23 ID:G005/WPD0.net
ルーをケチらない。多めに入れる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 02:33:04.85 ID:A5NwC0Oj0.net
箱の指示通り作れ
アレンジするな
全般的に弱火でいい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 02:33:47.23 ID:fAbSYFKd0.net
煮込んでる時は鍋底が焦げやすいから離れちゃ駄目だぞ
木製のオタマでずっと混ぜてる位で良い
焦げると苦くなって台無しになるからな
料理は手間を掛けるか掛けないかで仕上がりにかなり差が出る
後は味見して足りない物をプラスするだけ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 02:46:52.47 ID:ch5LvmPf0.net
>>60
>全般的に弱火でいい
箱にそんな事書いてねえだろアレンジするな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 04:24:01.36 ID:n/5K6WVYM.net
>>60
あいたたた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 04:40:17.04 ID:c/RuwNEp0.net
プロ級の俺がアドバイスすると
料理は大体何かひと味足りないと思ったらすりおろしニンニクを少し入れろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 04:41:52.59 ID:c/RuwNEp0.net
>>61
ルーなんて入れるの最後だ
ルー入れてから煮込んだらすぐ焦げるに決まってる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 04:43:57.85 ID:SFyqbIwI0.net
箱のレシピは小学生のお手伝い用だからな
材料も365日全国どこでも買えるものを並べてるだけ
メーカーだってあんなのが一番うまいとは全然思ってない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 04:52:42.77 ID:SFyqbIwI0.net
箱のレシピなんか50年前の日本の風習に合わせてやっつけで書いたのが延々残ってるだけだからな
子沢山で腹減らした餓鬼がおかずの取り合いするようなあれだよ
現代人にはまったくあわないの

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 04:52:47.22 ID:g0IH0dVu0.net
クミン、クミンシード、カイエンペッパー、ブラックペッパー、ジンジャー、ターメリック
シナモン、ナツメグ、ローレル、フェネリーク

大体この辺を常備してる
そして玉ねぎ炒めてニンニク炒めて肉炒めてカレー作ってみてるけど
いつもスパイシーな塩汁みたいな感じになります助けて

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 05:02:04.27 ID:BPYfxM4t0.net
シェフに聞いたら最初に肉を炒める時にカレー粉をまぶすと言われた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 05:15:12.68 ID:SFyqbIwI0.net
某肉割烹のまかないカレーとかめちゃくちゃうまかったからな
要するに高級肉の切れっ端とかが入ってるわけだが
箱レシピの真っ黄色カレーなんて情けなくて笑ってしまう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 07:18:39.05 ID:mVU0zJeR0.net
スパイスから作ってみたがうまいこと作れるもんだな
ついでにナンも自作したけど、これもうまかった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 07:19:46.33 ID:x03rTXoAr.net
レシピ通りに作るのが美味しいご飯を作るコツだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:53:53.83 ID:HQon3JbV0.net
台風も去ったしラムカレーでも作るか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:35:31.12 ID:Bfgmuyt2M.net
【画像あり】隠し撮り!美少女JKたちがビーチバレー試合中に極小ビキニからおっぱいポロリやハミマン多発!
http://9ch.net/%53P

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:19:05.72 ID:t81Uzzgf0.net
玉ねぎを炒める工程は丸ごと省いていいらしいよ
カリー番長が言ってた

総レス数 75
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200