2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

"憲法9条改正"="自衛隊を戦闘員として海外に派遣したい" この認識であってる? [257790734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 07:57:20.02 ID:7eWrhWP40.net ?2BP(1500)
http://img.2ch.net/ico/mona.gif
憲法9条改正:日本に選択肢はあるのか?

https://jp.sputniknews.com/opinion/201808235257422/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 07:58:56.13 ID:Ih0MtCa70.net
阿部ちゃんがやろうとしてるのはそれ
自分の国じゃなくてアメリカの為

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 07:59:01.70 ID:eVunlFxk0.net
ngbe

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 07:59:50.86 ID:eBvvu47Ma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
合ってる
ついでに言うと安倍さんを守るために国連から脱退してアメリカと戦う準備もある

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:00:04.67 ID:EiQP3j+yM.net
なぜどこの国も素晴らしい憲法九条を採用しないの?
サヨク理論はおかしいよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:01:16.10 ID:+NaGQVMMa.net
それなら今もやってるじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:02:29.86 ID:5M8GQc4ir.net
自衛隊合憲なのにおかしいよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:03:33.98 ID:oU3+1VOga.net
最初に自衛隊を戦地に派遣したのは民主党だぞ
ジブチに派遣した

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:03:58.93 ID:S7T+e9XJp.net
>>5
権力者には都合が悪いから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:04:29.58 ID:ju+LZ84Z0.net
https://i.imgur.com/ZOudJoY.jpg
https://i.imgur.com/T7AN40O.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:05:54.78 ID:GP6GcUSYM.net
糞みたいな解釈してるけど自衛隊は違憲だろさっさと解体しろよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:06:15.86 ID:VBrhogVyd.net
これ自衛隊を戦争させる法改正だからな
どっちが反日かはわかるよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:07:46.66 ID:DvwXEccFp.net
戦時体制を作り出して政権を維持するため

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:08:06.42 ID:ju+LZ84Z0.net
https://i.imgur.com/HBJgd68.jpg
https://i.imgur.com/GOej28v.jpg

https://i.imgur.com/46ozJjR.png

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:08:52.01 ID:cEhJE2B00.net
あってない
日本を平和で安全な国にするためチャンチョンを滅ぼす正義の法

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:09:44.82 ID:+W4ON8fI0.net
まもなく始まる第三次世界大戦で戦勝国になるためやぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:10:04.19 ID:KKTTTwFn0.net
実際に滅びてるのはネトウヨニートだろ
10年前のネトウヨ全盛期を知ってると今の状況は嘘のようだからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:10:44.70 ID:w2RqoHYG0.net
安倍とその支持者はアメリカの為に自衛隊員を戦わせたいんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:10:58.72 ID:b9FtULVE0.net
所詮ジャップはアメリカの為の苦力だからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:13:12.98 ID:99txcUPwa.net
他国から攻め込まれてるのに相手の国に攻め込めないって意味不明だから改正も当然

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:14:04.68 ID:99txcUPwa.net
>>7
共産党disってんの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:14:15.90 ID:eBvvu47Ma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>20
いつどこが攻め込んでくるの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:14:36.25 ID:8iUayHi40.net
本土防衛のリソースが減っちゃうね

推進している韓国統一協会


あっ・・・

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:17:03.34 ID:+ng8dnfh0.net
核ミサイル持ってるなら先に撃ってくるだろw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:20:30.59 ID:XvExp6UKK.net
支那と戦争が出来るようにする為
アベの兄貴は軍需産業三菱グループの関係者

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:21:58.09 ID:7RRMYJgf0.net
海兵隊のさらに尖兵とか、何でもアメリカ様の言うこと聞く雑用係としてパシらせるために憲法改正したいんだよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:23:32.00 ID:eBvvu47Ma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>25
安倍さんは中国と友好を結ぶことを決意したんだよなあ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:24:51.60 ID:99txcUPwa.net
>>22
攻めてこまれてからじゃおせーだろバーカw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:24:58.76 ID:10y0BLudM.net
そりゃそうやろ
敵基地攻撃しないで1000本ノック受けるつもりなの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:25:34.14 ID:99txcUPwa.net
>>27
そんなの国交回復した時にも決めてるわw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:25:40.59 ID:EPwO6K2Ip.net
そのための戦争法案だし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:27:20.97 ID:usqjKclj0.net
全然違う
ソビエト連邦が崩壊した時に自衛隊を北方領土に展開して奪還したり
北朝鮮が核開発をしていたら自衛隊が空爆して施設を核完成前に破壊したり
正しく国家として軍事行動を行っていれば
歴史的な分岐点で日本国は正しい選択ができていたんだよ

それを「選択の機会すら与えない」ようにしてるのが憲法九条
憲法九条のせいで上記のように少なくとも日本国は二回も国家的損失を生じている
三度目があってはならないので
国家存続のためにこの最低の憲法を徹底的に破壊しなければらないんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:28:10.45 ID:nqV359Qu0.net
もう海外で戦闘やってんじゃん
やってんじゃん!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:28:18.60 ID:x4fa0JvjM.net
>>29
敵基地を焼き払うのは自衛権の範囲内だから現行憲法でもできる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:29:34.96 ID:TQpZezNK0.net
>>5
どの国も侵略の機会を伺っている
日本は敗戦から侵略を放棄した素晴らしい9条

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:29:55.93 ID:nPrJZ3aMa.net
イラク戦争の反省会やってからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:30:55.79 ID:RJ6wA86l0.net
他国とマトモな共同作戦を取れるようになりたい
PKOでも武力行使を要求されるようになったのに
自衛隊は武器を使用できなければ
他国から救援を求められても見殺しにするしかない
通常、ありえない
永世中立国であるスウェーデンもスイスも当然にやっていること

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:37:44.45 ID:eBvvu47Ma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>28
で、いつどこが攻め込んでくるの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:41:30.71 ID:EQbn/2+J0.net
国際紛争の解決手段に武力を用いないというのが大前提だからね
戦闘に巻き込まれた時点で何のための武力行使か線引きはできなくなる
だから南スーダンからも撤退した
安倍が言っていた加憲案でもそれは変わらない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:41:31.05 ID:fz5EWmYCr.net
憲法に自衛隊を明記したら四権分立になるだろガイジかwwwww

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:42:02.64 ID:1qEhmeQ1a.net
値段あってないような兵器を平和の名の下に買いまくって私腹を肥やしたい

今は徴兵制に旨味がないから後回しだけど儲かるシステムが確立したら必ずやるよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:42:10.55 ID:S7T+e9XJp.net
>>20
侵略の正当性は?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:42:21.68 ID:99txcUPwa.net
>>38
だから危ない国があってから憲法改正しても遅いんだよw
準備は平時にしておくんだよw

攻め込まれそうになってから対応すんのは泥縄w

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:42:48.87 ID:99txcUPwa.net
>>42
攻め込まれてんだから攻め込んでなにが悪い。
バカかお前?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:43:09.12 ID:7HIDFkrXa.net
・アメポチ体制の強化
・次にどこかの国際紛争があったら勝ち組側に属したい=最後に携わった戦争では戦勝国側になりたい(敗戦国ポジからの脱却)
という姑息な二本立てだと思うよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:43:13.89 ID:S7T+e9XJp.net
>>44
その正当性の根拠は?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:43:35.19 ID:JrFo5Nnqd.net
>>28
つまり、攻め込まれる前に攻め込むと

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:45:43.04 ID:HaeEANANa.net
安保関連法の成立で地球の裏側まで派遣することは可能になってるだろ
安倍閣下が存立危機だと感じれば即座に自衛隊派遣だ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:46:00.19 ID:onhBzbY00.net
>>40
自衛隊だけでなく軍隊の運用は行政権に含まれる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:46:06.58 ID:/X8eUVAxp.net
最高裁が自衛隊は違憲状態って言ってなかった?

これを解消するには自衛隊が憲法のどちらかを変えるしかないでしょ
自衛隊は今のまでいいのであれば憲法を変えなきゃならんし
憲法を変えたくないなら自衛隊を変えなきゃならん

国民がどっちを望むかって話よ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:46:52.12 ID:onhBzbY00.net
>>39
「国際紛争を解決する方法として武力を用いる」というのは、国際紛争の当事国が
紛争を解決する、つまり自国の主張を通すために武力を用いるという意味

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:47:03.51 ID:onhBzbY00.net
>>50
言ってない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:49:06.29 ID:LxfhvUXe0.net
非戦闘地域だから〜だったイラク戦争から
今度は後方支援だから〜になろうとしてる
次は自衛隊員が前線に立つようになるのさ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:49:23.72 ID:99txcUPwa.net
>>47
はいアホ発見。
攻め込まれてから憲法改正する時間はねーだろってことだよ低脳w

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:53:20.86 ID:Lxi7Rnrba.net
本土防衛だけでも手一杯なのに、他国のゴタゴタに首を突っ込みたがるとは

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:54:15.31 ID:zjCF9zzG0.net
>>54
つまり、「9条改憲は攻め込まれる前に攻め込むため」って事でいいか?
先制攻撃が改憲の目的であると

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:54:24.39 ID:cghC9yB+d.net
>>35
敗戦してない国なんて殆ど無いやろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:54:57.12 ID:eBvvu47Ma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>43
はあ、じゃあいつか必ず成功して1億返すんで5000万ほどプレゼントしてもらっていいすか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:56:36.49 ID:M0O9ETEh0.net
違憲論を吹聴して回ってるのは安倍

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:59:30.41 ID:JrFo5Nnqd.net
>>54
だから、兆候が見えたら先制攻撃するための改憲って事を言いたいんだろ?
ちゃうの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:59:49.12 ID:LxfhvUXe0.net
安倍ちゃん一味が「9条一項二項はそのままで自衛隊の保持を明記するだけだから〜」
みたいな姑息な真似をしようって時点で改憲騒いでるネトウヨは怒れよw

お前らの改憲ってそういうものじゃなかっただろとw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:00:39.28 ID:gUwpLvjOr.net
❌自衛隊
🙆♀国民

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:00:45.38 ID:Ocizk63Pd.net
はい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:01:25.20 ID:onhBzbY00.net
>>60
どう見ても違うよねw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:02:14.66 ID:A4QuFTmOa.net
合ってるよ
戦闘経験積まないと強くなれないからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:02:31.35 ID:GpZSK2Dv0.net
軍隊持ちたい訳じゃない
アメポチしたいだけですよ
早く辺野古作りましょうw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:03:42.69 ID:B+iePfHyd.net
>>6
いちいちデタラメ言って野党に怒られるのがいい加減面倒くさくなった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:04:19.55 ID:kg5to7Jo0.net
自ら安全保障を行えない国は軍事同盟を組むしかないww
相手の協力を得るなら当然自分も協力をするし、軍隊を使ってパワーバランスの一角を担う
平和とはその軍隊の重みのバランスによってしか作られない

この当たり前の事を分かっている国(ジャッパヨ以外の全ての人民)は
軍隊を持つ事が平和確立への唯一の道だと知っているから
世界に9条は無いのだwwwwww
ジャップはそのただ簡単な事実を70年理解できなかったのだwwww

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:05:03.43 ID:wNIVuxSc0.net
>>32
ネトウヨちゃんは知らんだろうが、北の核開発施設空爆は当然アメリカも検討していたことだが、それを元に朝鮮戦争が再開し中国と戦うことになる可能性をアメリカが懸念して、結局実施されなかったんやで
それを自衛隊なら出来るとか、妄想も大概にしとき

つうかソ連崩壊言うてもソ連軍hq健在だし、核戦力もある
なんで日本が大した反撃も受けず楽々奪還できるような想定になってるんだろうな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:05:03.92 ID:A4QuFTmOa.net
護憲派ほどアメポチだよな
日米地位協定改定の見返りに憲法改正して
アメリカとの同盟を一段階上げないと
交渉のテーブルに乗らないからな

植民地から脱するか、極力自国の軍隊で守るか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:06:28.86 ID:kg5to7Jo0.net
そしてあろうことか、どうやらジャップドメスティック界ガラパゴスでは
パヨは知識階級だと吹聴して止まないらしいwwwww
いったいどうなってるんです?キチガイなんですか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:06:40.71 ID:onhBzbY00.net
>>68
そりゃ政府まで軍隊は持たずに平和を実現すると(最初は)言ってたわけだから、
国民が誤解するのも仕方ないとは思うよ
今になっても誤解だと気づかない奴はちょっと間抜けすぎるが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:06:52.35 ID:eBvvu47Ma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
軍師系ネトウヨ様の憲法改正論ほど人をむかつかせるものはないわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:09:18.60 ID:A6BEaIG/0.net
PKOでは不充分だと

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:09:31.40 ID:vrbJ9tM40.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな

文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\


76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:09:38.70 ID:wNIVuxSc0.net
九条九条言うても、自衛の手段以外での軍事力行使を禁じている憲法なんてごまんとあるしな
んで保守派に九条二項だけ変えて自衛隊を日本軍にしたら満足かい?と聞くと、一項も変えないといけないとか言い出すんだよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:10:07.15 ID:vrbJ9tM40.net
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:10:35.65 ID:vrbJ9tM40.net
★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言(「自衛の措置を取ることを妨げず」でも同じ)を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:11:54.20 ID:vrbJ9tM40.net
9条改正→敵基地攻撃が可能になり、弾道ミサイル、敵基地攻撃用巡航ミサイル、攻撃型空母が持てるようになる。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:12:42.90 ID:onhBzbY00.net
>>76
国際的には不戦条約以後戦争は基本的に違法だからなあ
それを踏まえずに9条だけドメスティックな観点で議論しても堂々巡りになるだけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:13:52.67 ID:eBvvu47Ma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>79
これまで以上にアメリカにたくさん貢げるね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:16:21.30 ID:eBvvu47Ma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
いつか攻めてくる国は憲法改正の瞬間に攻めてくると思いますよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:18:12.25 ID:jkjAAsVo0.net
>>5
「国際紛争を解決する手段としては」認めてないだけ
この芦田修正はGHQにも認められたものなのに、歴代政権がこの修正案を採用しないのが悪い
現状の安倍政権もな

憲法の条文の問題ではなく、その解釈の仕方が歪んでる
歴代政権、というか現代の解釈を決めたのは自民党政権だけどな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:19:13.87 ID:A4QuFTmOa.net
日米地位協定改定の交渉のテーブルに乗せるには
9条改正してアメリカを軍事力で守る同盟関係を強化しないといけない

護憲派ほど本物のアメポチ
ドイツやイタリア並の待遇には程遠い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:20:41.81 ID:eBvvu47Ma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>84
はいはいまずは自衛隊に入りましょうね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:23:41.54 ID:kg5to7Jo0.net
平和の天秤は9条やジャップへのマスゴミの宣伝は無力であり
アホが集団化してネトウヨにマウントしようが、無関係に
ただ瓦解する物でしかないwww
平和を担っているのは米軍の圧倒的敵地攻撃能力と核である

9条反核はまさに、軍事同盟権と敵地攻撃能力と核を縛る思想だ
いったいそれのどこが平和主義なんだ、家畜主義というのだそれはww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:25:34.22 ID:wNIVuxSc0.net
普段のネトウヨ、保守派
「中国軍は張りぼて!見かけ倒し!日本に攻めてきたらインドやロシアから攻められて滅ぶ!!」
「韓国軍は兵士も兵器も欠陥だらけ!お笑い軍隊!自衛隊に半日で全滅させられる!!」
「北朝鮮のミサイルは真っ直ぐ飛んでいかない不良品!兵器はろくに動かない骨董品!兵士は飢えで戦うどころじゃない!!」
「ロシア軍はヨーロッパ側や中露国境に重点的に集められていて、北方領土なんて微々たるもの!ロシア海軍も陸軍も貧弱で自衛隊の相手にならない!!」
「自衛隊は世界有数の装備と練度を持ち、あの米軍ですら自衛隊とは戦いたくないと漏らすほどの実力!米国と蜜月の関係を築いており、世界最強の同盟である日米同盟がある!」


憲法九条改正を訴えるときのネトウヨ、保守派
「周辺国の脅威ガー」
俺「あなたの仰る周辺国ってどこの国?」

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:26:25.39 ID:n2yPOCTB0.net
護衛艦だと言い張ってた出雲ももう空母だとごまかさなくなったな
近い内に完全に空母へと改修をする予定らしいが

あれって中東へアメリカの同盟軍として派兵するため以外の何物でもない
日本近海の防衛に空母は必要ないからな
それもアメリカに買わされたステルス積んで米軍の代わりに戦闘することになる
アメリカ政府とその手下のアメポチ自民党の描いた長期的なプランに九条改正も織り込まれてる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:27:05.96 ID:DpaSRI0i0.net
(´・ω・`)「安倍晋三を殺したほうがいいぞ」
( ゚Д゚)「寿命切れで死ぬけどな」

(´・ω・`)「アメリカに押し付けられた最低な憲法を改正して、アメリカ軍と一緒に軍事行動したい。日本人を殺したアメリカ軍のF−35とイージスがもっとほしい」

( ゚Д゚)「頭がおかしいね。アメリカ軍のために日本の憲法改正しようとしている」
(´・ω・`)「それもトランプのね」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:29:17.57 ID:symfnI8N0.net
アメリカに貢献したいなら解釈を変えるだけでいいんだ
憲法改正の動機は日本の自意識だよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:29:53.78 ID:WwePTioeK.net
アメ様から、海外にも俺たちに付き合えるようにしろって言われてるだけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:32:06.29 ID:Rkjus2Z30.net
集団的自衛権を堂々と行使できるようにして世界の警察官になりたいのだろう
そのためには改憲だけでなく諜報機関の充実など国民に負担を強いることになるのだが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:33:15.55 ID:eBvvu47Ma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
ネトウヨが優先的に戦死してくれるならこの国もいくぶん良くなるとは思うが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:33:26.11 ID:mhfskUYd0.net
保守が憲法改正ってのでいつも頭がこんがらがってくる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:33:59.31 ID:gpp5T7OXM.net
外国を侵略したいんだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:34:38.96 ID:hTq2Eg730.net
ネトウヨが目指しているのは北朝鮮

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:34:51.36 ID:kxh9UOjma.net
>>1
それはもうやってるよ
侵略戦争始めたいのよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:35:15.63 ID:kxh9UOjma.net
>>10
正論www

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:35:52.35 ID:unWAZBaI0.net
それはかなり曲解した解釈だろ。目的の本意はそれじゃないはず。したいってなんだよアホか。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:36:01.71 ID:6lAumlLc0.net
今のドイツ軍の扱いとか9条の縛られた自衛隊よりタチ悪い気がするな
あんな状態にしたいのかねぇ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:36:22.45 ID:JcabC1/5d.net
もしそうなって戦地で自衛隊死んだら責任問題になるよ
今のままなら死んでも自殺になるんだから今のままでいいのでは

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:37:05.82 ID:kg5to7Jo0.net
中華は国民のプライドと主体性とエリートを育てた
それらはいずれ国民国家を作る事になるかもしれん

だがジャッパヨは国民を漂白し主体性を失わせ軍隊を弱らせた
そのような尊厳の無い犬か家畜の属国に自由独立は無い
国民国家は作れないし、振り回されるだけのゴミでしかない

同じ左翼でもこれだけの違いがある、玉とクズぐらいの差だwww
平和を失い死に絶えるのはどっちかなど明らかだろう

いったい何なんですかねこの差は

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:37:19.35 ID:n2yPOCTB0.net
イラク戦争でアメリカは地味に後遺症が残ったからな
PTSD問題や劣化ウラン弾などの兵士の問題もあるが
肝心要の軍産複合体も溜まった武器弾薬の消費はしてもそれほど利益を上げることはできずアメリカの景気は良くならなかった

だから次からはアメリカは自国で兵器を消費するのではなく他国に兵器を買わせようと考えたわけだな
もちろん戦争ができる国じゃないと武器はたくさん売ることはできない
世界の警察官を下りたがっているトランプ政権にすれば代わりに戦ってくれる兵士に武器も売りつけられる
一石二鳥だな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:37:20.61 ID:ys13qju20.net
結局アメポチまっしぐらなんだよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:40:26.45 ID:n2yPOCTB0.net
兵員輸送機のオスプレイもう何機買った?
オスプレイ自体に欠陥があるのはもちろんだがそれ以上に買う動機がない
尖閣諸島にどんだけ大軍送り込むつもりなんだろうな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:41:50.20 ID:S70JIvHs0.net
軍隊にしてキチンと管理したほうがいいけどな。
それで価値観共有できる国々と同盟関係強化していって防衛したほうがいい。
そうすれば、集団的とか個別的とか馬鹿な防衛論を言わないで済む。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:43:50.99 ID:u4Thzw6q0.net
・非核三原則はあっさり撤廃してダメリカからクソ高い核兵器を輸入
・自衛隊を軍隊化、刑法不適用の超法規的組織に
・徴兵制復活

最終的には既知外トランプと一緒に外国侵略が目的
最後の戦争で「負け」てるのが嫌なんだろ糞自民は

そんなことすりゃハイパーインフレで庶民は地獄だが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:46:06.34 ID:dSzRtJ9H0.net
>>20
自衛は現憲法も否定してねーわバーカ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:47:04.28 ID:HMcwdB0na.net
>>1
1項そのままで2項に自衛隊の存在明記するだけだからかわんない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:48:05.39 ID:dSzRtJ9H0.net
>>93
五輪ボランティアでさえニコニコアンケートで8割以上が参加したくないを選んだ
ネトウヨなんて真っ先に徴兵から逃げるだろムリムリ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:48:06.19 ID:HMcwdB0na.net
>>108
戦力放棄してるから事実上自衛出来ないという欠陥憲法

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:49:39.54 ID:dSzRtJ9H0.net
>>111
は?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:50:08.92 ID:VxTqpenf0.net
http://y2u.be/XgzSJorgzqA

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:50:24.91 ID:6lAumlLc0.net
>>109
そもそも安倍案でなにが変わるのかよくわからないんだが
これでは不毛な自衛隊の憲法議論がなくなるはずがないし目的がわからん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:50:55.18 ID:dSzRtJ9H0.net
個別自衛権は現行憲法も否定してねーだろ馬鹿じゃねーのか
劣化糞保守は現行憲法だと自衛も出来んと思ってるのかw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:52:14.20 ID:Ptb4F9q00.net
>>10
さらりと安倍disるからチンパン好きだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:52:16.04 ID:q9K8BLYEa.net
>>20
自衛権は現行憲法の解釈で認められてるだろ
だから国民の生命を守るために自衛隊が存在する
これには多くの憲法学者も異議を呈していない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:52:23.86 ID:w3yr7UJ60.net
イザというときに、アメリカが日本を守ってくれるために、
日本がアメリカを守る協力をする。

カネだけ出して何もしない友人なら助けに行きたくないが、
一緒に戦ってくれた友人なら助けに行くだろ。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:52:30.97 ID:3/k1rRMl0.net
>>88
空母みたいな護衛艦が作られ始めた当初ネトウヨは
こんな狭いので戦闘機何か載せられる訳無いだろとか
耐熱甲板が必要なんだよとか言い訳してたけど
最初から改修計画もあって格納庫へのエレベータもオスプレイはもちろんF35のサイズに合わせてたんだよな
あの頃必死になってブサヨガーぐんくつガーってバカにしてたネトウヨは一体何だったの?みたいなw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:53:00.50 ID:jt2TstQP0.net
>>108
憲法成立当初の解釈は自衛戦争も放棄
それをお前らが大好きな解釈改憲で自衛隊作ったんだぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:53:04.40 ID:c/RuwNEp0.net
自衛隊が違憲であるという指摘の余地を無くしたい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:55:14.11 ID:F7W8Ct7N0.net
今までは武力で攻められたら武力でどうにかしようという法律だった
それを経済的にやばくなったら武力でどうにかしようという法律にしようとしている

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:56:00.69 ID:Ptb4F9q00.net
>>118
つまりアメリカは今後一切自費で在日米軍基地を維持してくれるってことか?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:58:53.00 ID:qDkawnoY0.net
>>119
なんで防衛省じゃなくてネトウヨが批判の対象になるんだよ
だいたいそんなネトウヨ見たことない、耐熱甲板じゃないから
固定翼機の発着はできないって自衛官、それも計画にかかわった連中らしいレスはあったけどな
(その後、耐熱性を持たせてあることを小さいニュースで公表)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:59:17.38 ID:n2yPOCTB0.net
>>119
ほんとそれ
ネトウヨは揃いも揃って空母ではないの大合唱だったからな
「自民党は善意で政治が行ってる」という、ある種願望に近い思い込みがあるからこんな風に騙されて足をすくわれる
現実はこんなもんだな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:00:03.25 ID:yF+Y1PZh0.net
ちょっと違う

憲法9条改正=自衛隊をアメリカ軍の統治下にしたい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:01:40.34 ID:HMcwdB0na.net
>>114
自衛隊の存在事態が違憲という判断が出来なくなる
それだけ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:01:51.67 ID:qDkawnoY0.net
>>126
逆だろ、軍事的貢献をアメリカはじめ他国の軍人に押し付ける代わりに他のこと、主に金銭的なことでアメリカのいいなりになってる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:03:25.79 ID:op/EvIry0.net
自衛隊の定義がよくわからんことなってるからだろ
あと安倍ちゃんがたんまり武器買わされてるから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:03:34.92 ID:HMcwdB0na.net
>>117
わざわざ学者が自衛権や自衛隊の存在を解釈しなくちゃいけない憲法っていうのが欠陥品って事です

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:05:13.09 ID:qDkawnoY0.net
>>130
そんなのあらゆる法律がそうだろ
正当防衛に当たる最低限の実力行使しかできないってことだ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:05:15.84 ID:Ptb4F9q00.net
>>130
自衛隊を持っていることが欠陥である可能性はないのか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:07:26.23 ID:oLsK1jTrd.net
日本はなんで定期的に安部みたいなの出してきて戦争しようとするの?

正直侵略してない北朝鮮の方がまともじゃない?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:08:20.01 ID:Ptb4F9q00.net
>>133
どう見てもまともではないが
事実としてカリアゲの方が遥かに賢いとは思うよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:08:22.58 ID:HMcwdB0na.net
>>131
本来独立国家が持っていて当然の権利すらいちいち解釈判断しなくちゃいけない時点で欠陥品です

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:09:23.11 ID:jt2TstQP0.net
>>114
お前らの大好きな立憲主義に沿えるんだぞ
賛成だよなあ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:09:33.92 ID:qDkawnoY0.net
>>133
日本だけが軍事的貢献をしてないのが異常なんじゃないか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:09:59.08 ID:0Jtv+T6L0.net
拉致問題解決が第一にあるのなら賛成だけど
おおっぴらにそんなこと言うと北朝鮮が何するかわからないし
真意は測りにくいところだが
安倍は深くは考えてなさそうだしなぁ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:10:05.91 ID:xfkCPtur0.net
改憲の目的はアメリカ軍の手足となって前線で戦えるようにすることらしい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:10:22.81 ID:Ptb4F9q00.net
>>135
本来人間が持っていて当然の権利すらいちいち解釈判断しなきゃならないんだが?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:10:47.95 ID:jt2TstQP0.net
>>117
朝日のアンケートでは約6割の憲法学者が自衛隊は違憲または違憲の疑いあり
意義を呈してないってどこの話だ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:11:03.25 ID:VasEKe8z0.net
>>109
2項までそのままだろうが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:11:28.16 ID:Pt/CtDkE0.net
>>133
世界でも稀に見る世襲大国だからね
家族の思想ってなんだかんだで似てくる戦犯の孫が総理大臣とか本当にヤバすぎだよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:14:51.28 ID:YjwGUw/q0.net
>>5
戦争やりたいなら自衛隊入ってさっさと死んでこいよ、穀潰しの無能

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:15:01.02 ID:HMcwdB0na.net
>>140
なおさら欠陥憲法ですね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:17:24.74 ID:Ptb4F9q00.net
>>145
その欠陥部分(もちろん俺は欠陥だと思ってないが)を
余計に解釈の余地あふれるものにしようとしたのが自民党なのですが・・・

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:17:33.96 ID:n2yPOCTB0.net
>>137
まるで軍事的貢献が正常みたいに言うなよ
イラク戦争は核兵器があるという建前で始めたが結局核兵器はなかった

ただの言いがかりで始めアメリカの利害と一致した国は参加、イラクと良好な関係があったフランスとロシアは参加しなかった
それだけのことだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:19:49.68 ID:qARFfBtFH.net
米軍の尖兵にしたいんだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:21:27.57 ID:qXdbHqZ2p.net
>>10
これなんだよなぁ
拡大解釈やめるために改憲するはずなのに
いつの間にか
拡大解釈するための改憲になってる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:24:41.27 ID:Amarb3bnM.net
どうせアメリカの要請だろ
Noを言わない自民党

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:25:04.19 ID:6hsQohPQ0.net
9条も
安倍の海外派兵が目的の改憲もクソ

世界から戦争を減らせるのはベーシックインカムの普及のみ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:25:57.34 ID:gr/Kredm0.net
日本以外の国は皆んな海外に派兵して侵略してるの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:31:40.11 ID:kg5to7Jo0.net
パヨクも9条も平和に何一つ寄与してない
日本の平和を作っているのは米軍だ、平和を守る人に
協力するのは当たり前だwwww

それともパヨクと9条に平和を守る力があるんですか?
あるわけねぇだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:35:13.48 ID:kg5to7Jo0.net
平和は無償ではない、パヨクが九条を怒鳴り立てて平和が作れるなら
世界に軍隊も戦争も最初からないwww
アメリカ軍には協力しない、で平和外交をやれ?wwww
じゃあ君たちが外交とやらをして中華の武装解除でしてみてくださいよ

そんなアホな事がジャップ以外に効くとは思わんが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:39:45.10 ID:6hsQohPQ0.net
>>154
沖縄の米軍は減らせるけどね


在沖米海兵隊、カリフォルニア移転を 
ブルッキングス研究所 「軍事戦略上矛盾せず」 (米民主党寄りの軍事シンクタンク。世界でも有名)
https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-212212.html

在沖海兵隊「撤退を」 
ケイトー研究所 「日本の安全保障に重要なのは空軍力と海軍力だ」 (米共和党寄りの軍事シンクタンク)
https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-235123.html


Q でも沖縄からアメリカ海兵隊がいなくなったら中国に侵略されるんじゃ?

A 現代は第二次世界大戦とは違い軍事衛星で中国海軍の動きは数日前から判ります。
  それにカリフォルニアから日本へはジェット輸送機で海兵隊は半日で来れます。
  海兵隊の乗船する強襲揚陸艦ワスプ級も九州佐世保が母港です。
  中国と戦争になってもまず戦うのは自衛隊と決まっています。
  自衛隊で対処が難しいとなれば米軍の出番です。これは日米ガイドラインで明文化されています。

Q じゃあなんで沖縄の海兵隊をアメリカに移転出来ないの?(´・ω・`)

A グアム移転かアメリカ本土移転かの話が出た時に沖縄海兵隊のトップが猛反対した事があります。
  なぜか判りますか?彼らにとっては日本の思いやり予算に寄生していたほうが都合良いのです。
  日本の公務員の問題と同じです。公務員の反対でなかなか公務員給料を下げられませんよね。
  政府が決めれば可能ですが自民党政権では無理でしょう。自民党支持者こそが売国奴という事ですね。


156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:44:04.91 ID:SKxFrmNp0.net
ネトウヨ軍師様は美少女戦争ゲームでもやってシコってろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:45:41.44 ID:BPYfxM4t0.net
>>1
米軍が撤退した後の韓国を日本の自衛隊に守らせたい
それがアメリカの意向だよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:46:54.90 ID:BPYfxM4t0.net
>>8
自民党野田派と揶揄される野田政権の時な

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:47:11.86 ID:j//T2w7Ld.net
davs
@davs_no_nikki
自衛隊に反対の奴は、自衛隊の災害救助を受けるな、という人が、いますが、左翼が嫌いな奴は、八時間労働制の恩恵を受けるな、という人はいませんね。
https://mobile.twitter.com/davs_no_nikki/status/1032475271130038272

はてなネトウヨのブコメ
the_sun_also_rises
8時間労働制は左翼の成果なのか?8時間労働制を規定した労働基準法は1947年施行。日本は占領下だよ。8時間労働制は左翼ではなく占領軍の成果なのでは?(笑)しょうもない例えは止めるべき。自衛隊も8時間労働制も大事
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:47:51.43 ID:e2s9Y/7Va.net
>>5
どこの国も侵略戦争は放棄してる。そうでないと国連安全保障体制と齟齬を生じる。

ドイツは侵略戦争を禁止しているし、その準備行為も禁止してる。

日本は戦力保有すらも禁止している。警察力の拡張でしか認められてない。

安倍改憲案は2項で戦力保有を禁じながら、3項で侵略戦争の準備(ここでは自衛隊の整備)を禁じていない。ナンセンス。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:48:07.91 ID:BPYfxM4t0.net
>>154
日本の米軍基地は日本が他国に攻撃されても日本のために戦わないと公言済み

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:49:35.53 ID:sYITTILt0.net
>>153
9条は実は自国の暴走を止める為にある
これを変えるってことは、後はもう分かるよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:49:47.39 ID:kg5to7Jo0.net
自らの手で平和を構築できない属国というのは
売り買いされるだけの物でしかない、そうしているのはワルのパヨクであり
ジャップは無力な雌のようなものだwwww
ようは新興宗教だなwwww

尊厳と精神を取り戻し、闘争心と武力を取り戻す
文明国、国民国家こそがコイケ様が望んでおられる日本だ
アメリカの為に戦い血を流せばよろしい
そうしなければ認識はできん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:52:45.07 ID:kg5to7Jo0.net
アメリカが担っている平和の為の軍務を担う事で
平和とは何たるかを知るべきだろうwwww
そこには当然兵士が死ぬことも含まれている

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:52:49.12 ID:/vvNArLsa.net
>>56
はいアホ発見w
攻め込まれたら相手を無力化するためだよバーカw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:53:25.67 ID:/vvNArLsa.net
>>60
>>165

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:55:33.77 ID:FiOEkGBQ0.net
これが現実だとかいうニヒリストのための精神安定剤

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:55:41.52 ID:PcBZ311x0.net
PKOで死ぬ死ぬ言ってるけど正直何人死んでも関係なくね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:56:23.91 ID:FiOEkGBQ0.net
共感性の低い本質的な犯罪者予備軍だらけなので現実世界でも反抗しなければならない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:57:36.47 ID:e2s9Y/7Va.net
>>165
領土領海領空での武力の使用の取り締まりを現行憲法は禁じていない。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:58:15.55 ID:FiOEkGBQ0.net
スレタイ突き詰めたらビジネスのためになる
自由資本主義として段々偏って行ってることの延長線上

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:58:16.67 ID:kg5to7Jo0.net
平和は無償で手に入る安い物ではない
そんな軽い物であれば世界は限りなく平和だ
だが実際は犠牲と戦略的勝利によって築き上げられるものだ

まずその9条教徒の決定的な勘違いを正すべきだと思いますョ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:59:09.34 ID:FiOEkGBQ0.net
少子高齢化と人口減少対策に力を入れない時点で何の説得力も無い

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:00:47.70 ID:FiOEkGBQ0.net
原始的な自由主義が進行するほど昔の豪族主義に近いものになるがその一貫でしかない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:01:29.21 ID:jt2TstQP0.net
>>60
先制攻撃がほぼ無理なのは軍備の問題であって憲法の問題ではない
自衛のための先制攻撃は現憲法下でも禁止されてないというのが定説

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:02:13.21 ID:kg5to7Jo0.net
>>173
BIと羊水は人工子宮と精子バンクで取り戻すしかないわなwww
それを防いでいるのもりかけだのと言って騒いでいるゴミンスだろう
アイツらが政局だのといって遊んでいる限り何も進まん、さぞ楽しかろうな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:03:12.13 ID:GpZSK2Dv0.net
>>118
いざという時に守ってくれる?
前線で戦うのはあくまでも自衛隊だぞ
米軍は支援&補完だから、どこまで支援してくれるかは分からん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:03:25.34 ID:m98p+Mtv0.net
狂気的な無防備宣言が遠くに追いやられて久しく
今や個別的自衛権の一言で大体どうにかなるのに
ネトウヨはいつまで無防備宣言時代で足踏みしてんだろうな
安倍がやりたいのは自衛の実装じゃなくてただのアメポチやぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:04:09.60 ID:GkX2uqnv0.net
まあアメリカのための改憲だからねぇ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:04:38.05 ID:FiOEkGBQ0.net
憲法改正は独裁目的だし原発は核兵器所有目的だよ
少子高齢化を放置して中間層を減らしてるのも一貫
元々清和会が資本家とアメリカの御用聞きだからどんどんそっち方向の施策が実現するのは別に何もおかしくない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:07:09.88 ID:6hsQohPQ0.net
【緊急速報】 
米シカゴでベーシックインカムの試験が始まる。BIの試験ではこれまでで最大規模

https://www.businessinsider.jp/post-171872


シカゴ市議会議員アメヤ・パワー氏(民主党)が提案した案は、
市議会議員50名のうち36名の支持を受け、制定プロセスが開始された。
https://i.imgur.com/SzqtrKn.jpg


アメリカではすでにカリフォルニアで試験が行われており、
ハワイではBI導入の法案が可決されている。
https://i.imgur.com/OTRctJz.jpg

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:09:16.91 ID:sYITTILt0.net
>>172
その多大な犠牲払って出来たのが9条な

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 11:13:09.13 .net
改憲なんてしたらまた軍部が暴走するのは目に見えているからな

9条は奴隷民族ジャップ土人の最後の首輪
ひとたび首輪を壊せば再び核を落とされるまで止まらなくなるぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:13:40.12 ID:kg5to7Jo0.net
>>182
9条があるから平和ぱよね^^

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:15:10.23 ID:Ocizk63Pd.net
>>184
そうだよ
無けりゃカルト自民がとっくに
軍事費無駄遣いして戦争おっぱじめてただろうからな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:40:47.61 ID:+XFhJwnZM.net
北朝鮮みたいに政府と軍部で国民を支配したいのかも知れない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:47:09.17 ID:egBR7DJHM.net
9条改憲はアメリカが全力で阻止してるんじゃないか?
アメリカからすれば「日本は軍隊を持っています」と明記したら日本単独で戦争を起こして「日本が昔の狂人帝国に戻るに違いない!」って思ってる人も居るだろうし
実際在日米軍基地は日本の監視目的も有るって主張する人もいたし

これが本当なら民意がどうであろうと、今後どの政権になっても改憲は実現しないという分かりやすい形で証明されると思うよ
安倍政権なら出来るかもと少し期待したけど無理そうだね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:00:50.69 ID:JeBmNkcM0.net
海外派兵でなくて海外派遣
戦闘行為でなくて武力衝突

こういう言い繕いをせずに済むのだ
大手を振ってアメリカ軍と一体になれるのだ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:04:00.64 ID:gbomf06dM.net
>>187
ねーよ
集団的自衛権や改憲で誰が一番得するのか考えてみろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:35:33.25 ID:m98p+Mtv0.net
>>188
安倍ちゃんに届く声とやらが本物であれば、おそらくこういう言い繕いに疲れた現場の悲鳴でもあるのかもしれんが
そもそも言い繕いなんてせずに派兵したいけどいい?って政府が明言しないから現場に押し付けられてるだけなんだよな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:37:22.63 ID:/WNJg4fWa.net
戦争ビジネスしたいっていうのが本音

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:39:53.83 ID:Y+q7yoL8d.net
日本会議の創設者が外国人特派員協会の会見で湾岸戦争で金出したのに
日本にだけどこかの新聞に感謝の言葉が載ってなくて悔しかったからって言ってた

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:43:57.93 ID:/vvNArLsa.net
>>170
はいまたアホw
攻撃されたら相手の国も無力化させるに決まってんだろ。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:44:37.49 ID:/vvNArLsa.net
>>187
むしろアメリカが改憲を迫ってるんだが?w

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:46:47.77 ID:W3oPB2Smr.net
日本人をアメリカの指示でどっかの戦争にいかせる法律

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:47:48.21 ID:W3oPB2Smr.net
イラク国民の統治をアメリカがやらしたいんだろ
自爆テロとか多いし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:51:16.97 ID:s9+pTdGF0.net
戦力の不保持をうたってるのに自衛隊持ってるのはおかしいからだろ

チョンモメンは自衛隊を潰したいだけだから訳の分からない事を言う

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:00:13.52 ID:Ky6w6m7jp.net
関係ない中東なんかで戦闘する必要があるんや

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:43:32.11 ID:VasEKe8z0.net
>>197
じゃあなんで戦力の不保持は改正しないんだ?
陸海空の戦力を持たないのはそのままだぞ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:46:32.25 ID:IyZfIiK5M.net
>>199
石破は削除しろと言ってるね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:11:14.01 ID:Ptb4F9q00.net
九条が必要であった経緯も、現在九条を守らなければいけない理由も天皇にある
石破がそれを理解しているなら削除しても良いぞ、共和制への移行とセットだな、ごく普遍的な憲法論だ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:15:06.01 ID:RcOmArED0.net
外野は騒いでるけど、実際の自衛隊員って、実戦を経験したい血気盛んな奴らばっかりだぞ?
ガス抜きで戦争やるのも良いと思うんだわ

戦争って、合法的に人を殺せる唯一の機会なんだぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:16:42.60 ID:LIXximJe0.net
おまえらも徴用される。いまの東京オリンピックの
ボランティア募集とかに強制召集されるんよ。
実は予定では憲法変えてもう集めてるはずだったw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:17:21.28 ID:Ptb4F9q00.net
紅白に分かれて内戦でもやってろよはた迷惑な国だな


あ、自衛隊じゃなくてヤンキーボスの悪口ですよ😊

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:25:30.63 ID:JeBmNkcM0.net
>>202
永久平和は夢だ。
そして戦争は、神が世界秩序を構成する際の一要素である。
戦争で人間のもっとも高貴な徳が発揮される。
勇気・克己・義務感、生命そのものを喜んで捧げる犠牲心などがそれである。
戦争がなければ世界は唯物主義に沈没しただろう。
 
 ―ヘルムート・カール・ベルンハルト・グラーフ・フォン・モルトケ

谷口雅春先生曰く「戦争は人間の霊魂進化にとって最高の宗教的行事」。
これがずっと自分の生き方の根本になってきた。

 ―稲田朋美

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:29:19.04 ID:Ptb4F9q00.net
>>205
戦争は自由意志によって行われるべきもので
神や天皇の意思によって強制されるべきものではない

永久の平和は夢だ、全く異論はない
いずれ愚かな人々は現れるだろう、だけどその行為は自己の判断に基づかなければいけない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:30:51.94 ID:JeBmNkcM0.net
(お国のために死ねるかと問われ)


 ―安倍晋三

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:32:57.77 ID:Ptb4F9q00.net
そもそも宗教や権力や血統だって永久不変のものではないからな
平和だけが特別に脆いわけじゃない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:35:38.04 ID:FtQ1Z8Wra.net
戦争に個人の自由意志なんて関係あるかよw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:39:38.04 ID:Ptb4F9q00.net
自由の概念が発達していない土人国家では、確かに個人の自由意志など関係ないだろうな
だから一条と九条がセットになっているのだが

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:48:30.67 ID:FtQ1Z8Wra.net
現実見ようぜw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:50:08.08 ID:DyviR1lt0.net
稲田朋美()

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:53:10.04 ID:Ptb4F9q00.net
現実見れば余計に今の日本が戦争できるとは思えない
国のために死にたい奴がどれだけいると思っているんだ?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:06:07.19 ID:FtQ1Z8Wra.net
>>213
戦争になったら嫌でも駆り出されるよ。
どこの国だって全面戦争になれば徴兵するわw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:14:30.67 ID:6M88iQGl0.net
>>1
改憲派の心の奥底にある願望は

「日本を軍事大国にしたいよおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!」

っていう子供じみた感情論だよ。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:16:03.55 ID:Ptb4F9q00.net
>>214
だから戦争できない方が合理的で良いシステムじゃないか

だいたい本気出したらベトコン並みに厄介そうなジャップ土人を、いちいち真面目に相手にしてくれる国がありますかね?
天皇じゃなくて自分のために戦い始めたらなお厄介だぞ、特に(戦争は)世界最弱民族のシナ父さんなんてアホらしくて手を出すまい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:18:33.34 ID:lQy7W8CLr.net
なんで安倍は義勇軍派遣したいの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:20:24.89 ID:M+Yz9Uux0.net
>>40
全権安倍の間違いだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:22:02.02 ID:FtQ1Z8Wra.net
>>216
>だから戦争できない方が合理的で良いシステムじゃないか

意味不明。
その後の文面といい、ちょっと頭に血が上りすぎじゃない?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:26:14.45 ID:Ptb4F9q00.net
>>219
とにかく総力戦にならないのがベターだ
自分から余計なことさえしなければ、なんの資源もない(はずの)島国を欲しがる酔狂人もいるまい
住人は潜在的に特攻キチガイ猿だし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:32:34.20 ID:FtQ1Z8Wra.net
>>220
総力戦なんてなりたくてなるわけねーだろw
お前冷静なふりしてるけどカッカしてんのバレバレだぞw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:34:57.46 ID:Ptb4F9q00.net
もし日本が総力戦に巻き込まれる
つまり攻め込まれたなら、その時こそ自由意志で守るべきだろ

国民の10%も国のために死にたいなんて思ってない、世界でも極めて特異な状況なんだからな
大戦時の異常な士気が戻らなければさっさと降伏した方が良い
日本の政体なんて守る価値無いしな、投票率もそれを裏付けている

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:37:11.77 ID:Ptb4F9q00.net
局地戦で済むなら自衛隊と安保で十分だ、局地紛争ならまだ国連も機能するだろうからな
海外派兵なんてできる必要もする必要もない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:40:44.29 ID:xqlCqi/9p.net
>>10
ステキな笑顔

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:43:02.70 ID:xqlCqi/9p.net
草生やす奴全員バカなんだけど
何歳くらいなんだろ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:44:42.33 ID:Ptb4F9q00.net
45〜55歳くらいと予想

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:49:53.60 ID:FtQ1Z8Wra.net
>>222
自由意志で組織的な活動できるわけないだろw
組織的な活動が出来ないなんて絶対に国は許さない。
主戦派は武器を持って自由意志がーなんて言ってる奴らを弾圧するぞ。
背に腹は替えられないからな。

心の底からお前はバカだと思うわw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:50:48.48 ID:FtQ1Z8Wra.net
日本をdisりたいだけで支離滅裂なこと言ってるから現実見えないって言われんだよw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:51:50.96 ID:Ptb4F9q00.net
>>227
カストロやホーチミンはやってのけたがね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:56:05.28 ID:FtQ1Z8Wra.net
>>229
日本にカストロやホーチミンいるのか?w

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:57:20.93 ID:FtQ1Z8Wra.net
そういやお前カストロやホーチミンを敬愛してそうだなwww

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:58:28.25 ID:WXb+QqFE0.net
>>10
この爺さん、辞める時変なこと言ったせいで悪いイメージだけど、
わりとまともな事言ってるよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:00:01.60 ID:Ptb4F9q00.net
>>230
誰についていくかはこの際問題じゃない
もちろん日本の知識階級ってやつは戦前から本人には愛国心の欠片もないくせに
部下にはそれを強要するクズが多かった、だからきっと良いリーダーには恵まれないかもしれないが
結局大事なのは自由意志で、死ぬ覚悟でついていく人の方がいるかどうかだろう?

誰も戦いたくないなら無駄に人命を損耗する必要はない、少なくともその場その時はな
さっさと降伏したほうが良い

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:04:19.70 ID:Ptb4F9q00.net
>>231
チェは好きだがカストロはそれほどでもないな
ホーチミンはもちろん好きだぞ
ただ、ああいう人が反米ゆえに社会主義に染まったのは人類史的な人材の浪費だな

トランプやニクソンだって別に嫌いじゃないぞ、好感持てる点も多い
わりと全面的に嫌いなのはブッシュJrとか安倍とかヒロヒトとかごく少数だ
ちなみにムツヒトは別に嫌いじゃないよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:04:34.43 ID:FtQ1Z8Wra.net
>>233
自由意志なんて簡単に武力で捻じ曲げられるけど?
大戦中に徴兵拒否したやつがどうなったか知らんの?w

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:05:06.33 ID:FtQ1Z8Wra.net
>>234
そもそもお前日本人が嫌いじゃんw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:10:18.75 ID:Ptb4F9q00.net
>>235
自由意志を潰すのが簡単だったらカストロやホーチミンは生き残ってないよ、何度も言わせんなよ恥ずかしい

>>236
わりと真面目に嫌いだね
でもそれはいわゆる厭世感と言う奴であって反日ではないぞ、多分理解したくないだろうけどな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:12:50.33 ID:FtQ1Z8Wra.net
>>237
>>236
>わりと真面目に嫌いだね
>でもそれはいわゆる厭世感と言う奴であって反日ではないぞ、多分理解したくないだろうけどな

じゃあお前嫌いなのはごくわずかとか大嘘じゃんw
ジャップジャップ言って厭世観もあるかよw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:18:28.54 ID:Ptb4F9q00.net
>>238
それは単にお前が個人に対する好悪と社会そのものに対する不満をきちんと区別できてないからだろ?
例えば自民党であっても福田や小渕パパや橋龍や海部を嫌ったことは無いよ
まあ好きというほどでもないがな、カストロよりはもしかするとコイツらの方が好きかもしれん、時と場合による

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:19:18.68 ID:qvOg/kJMd.net
アメリカの言うことを聞きたい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:23:56.83 ID:LNowBn1E0.net
防衛費を上げようが人がこない集まらない高齢化が恐ろしく進んで
内部から凄まじい弱体化が勝手に進んでる自衛隊をまず改善すべきだが
改憲して記念の思い出をつくりたいんだろう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:25:11.77 ID:Ptb4F9q00.net
思い出作りとかまじ勘弁

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:28:49.41 ID:FtQ1Z8Wra.net
ジャップジャップ言ってなにが社会だよw
やっぱりバカだなーお前w

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:29:30.77 ID:FtQ1Z8Wra.net
>>240
お前はいつも外国人の言うことを気にしてるなw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:31:01.84 ID:Ptb4F9q00.net
とうとうバカしか言えなくなっちゃったかー😅

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:06:00.89 ID:VBxqxl1j0.net
基本的に俺らって無敵の人だから別に戦争始まってもなんにも関係ないよな。
若くもないし

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:06:58.89 ID:FtQ1Z8Wra.net
>>245
ほらやっぱり反論できないw
ジャップジャップ言って厭世観とかアホかw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:18:20.36 ID:yCMCJg8aa.net
何で憲法の改正になると関心持つやつが多いの
民法や会社法や労働法改正した時のほうがよっぽど大事じゃん

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:20:16.41 ID:ycRFB4h30.net
スーダンで既に…

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:23:42.22 ID:Rkjus2Z30.net
安倍首相に早く内乱予備罪を適用してほしい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:25:59.12 ID:0v5CsESs0.net
別にいいと思うけどね
自衛隊に入るってことは人殺すことに同意したんだろ?
そいつらが海外で人殺して自分も殺されようが関係ないだろ
馬鹿が死ぬだけだ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:28:20.65 ID:Zv4onP0vd.net
防衛と称して殲滅しようとしてるだけ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:34:22.89 ID:UBzivke+0.net
戦うことになるのは自衛隊ではなくて国民全員だけどな。
死ぬのは自衛官だからいいやって思ってる奴はそこ忘れない
ように。
先の大戦でもそこ忘れてた馬鹿がいっぱいいたようだから。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:13:01.51 ID:722PrbhHr.net
>>5
その毎度意味不明

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:34:47.98 ID:DQHUF4It0.net
戦争そんなにしたいのかね
防衛ならわかるだろっていうんだろうけど
歯止めの方はどうなっとんじゃ

特にあんなサイコ司令官では信頼に値しないわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:50:16.91 ID:qUDywfxta.net
憲法改正で軍隊持つけど他国で軍事行動をしないって
書いときゃいいんじゃないか
PKOの紛争地域だとか金持ちの金儲けのために起こされた戦争なんかに
日本軍は関わらなくていい
自衛隊の身分をはっきりさせるならこれだろ

安倍は戦争したいだけだから安倍のような奴が
総理大臣になるような国じゃなくなってからの改憲な
外国の傀儡の安倍によって改憲しても日本の自主憲法にはならない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:06:19.39 ID:hwfkG7IJ0.net
反共のために実力がほしい

↑安倍ちゃんならこれ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:25:36.39 ID:Mf41jS7H0.net
自衛隊の立場をはっきりされる必要なんてない
子供に「どうして自衛隊は軍隊じゃないの?」と聞かれて
その度に答えてやるくらいでちょうどいい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:27:36.69 ID:z/lpIRjR0.net
竹中も、当然糸を引いているのだろうね・・・

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:30:58.65 ID:w+pT/kx+d.net
>>259
そのうち非正規の自衛官とか出てくるのだろうか?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:45:27.77 ID:z/lpIRjR0.net
>>260
自衛隊、警備会社、その派遣、みたいな感じで、天下りやら中抜きもアリで。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:46:45.29 ID:46V8UTcM0.net
戦争がしたいんちゃうの

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:45:02.25 ID:xsBWJrAcM.net
>>5
現行憲法でも専守防衛(切迫している攻撃を必要最小限に排除)は認められているので十分でしょう。
.・日本は銃による護身力や抑止力を放棄して銃規制している様に他者の遵法を信じて全体の安全を高めようとする国である。
  (万が一さえ許容できないなら銃と親密な暴力団員から護身しやすい様に銃規制を止めてないといけない。 )
・自衛権の行使が国際的に正当化される条件として必要性や均衡性が求められているので専守防衛に徹すれば日本に対する攻撃の正当性を他国へ与えにくく出来る。
・銃社会の米国にて銃で攻撃してくるかもしれないという不信から警察官によって確保対象が安直に射殺されている様に、攻撃性の高い兵器を保持しているほど他国の不信を高めて先制攻撃されやすくなってしまうかもしれないし、反撃を抑えようとより破壊的な攻撃を志向される。


264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:49:29.69 ID:xsBWJrAcM.net
>>233
徴兵制ではなく志願制に徹する事で人権軽視(人命軽視な作戦、戦犯行為の強要、隊内暴力など)や根拠薄弱(侵略目的、敗戦濃厚など)だと兵員を確保できなくて戦争を開始・継続できない様にしておくのが適していますね。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:52:34.22 ID:vuJLXD9xM.net
>>222
直接民主制を活用しているスイスは徴兵制の廃止を問う国民投票を否決するほど国民の国防意識が強いですね。
直接民主制を積極的に活用する。
    ↓
主権者意識が強くなるし、国民の多様な価値観を政策に反映しやすくて幸福に繋がりやすい。
    ↓
現状を守ろうと国防意識が強くなりやすい。


266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:55:49.61 ID:vuJLXD9xM.net
>>215
自民党の9条加憲案は9条2にて「前条の規定は必要な自衛の措置をとることを妨げない」旨の明記があるので、時の政権の解釈で集団的自衛権や専守防衛を超えた個別的自衛権を行使しての交戦、その為の武力保持が出来る様になってしまいますね。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:57:58.43 ID:vuJLXD9xM.net
>>213
太平洋戦争での犠牲を大きくした一因である反省から、情報統制で個人の自由な意思形成を阻害したり、意に反した兵役を課してまで国防をしなくていいです。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:59:14.26 ID:LIXximJe0.net
アメリカの兵士

戦争は痛いからイヤだ

そうだジャップを使おう

平和憲法?ガッデム!

兵器は同じもの買って練習な

ハー、楽だわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:00:03.08 ID:vuJLXD9xM.net
>>11
憲法学者の多くが違憲濃厚としていたし、国民の多くが反対・審議不十分だとしていたし、大規模な反対デモが行われていたのに
2015年安保法を立憲主義などを蔑ろにして強行した安倍政権・自民党には自衛隊の違憲論を理由に改憲を主張する資格がないです。
専守防衛に徹する自衛隊に反対な国民は少ないし、自衛隊は憲法に明記しなくていいでしょう。
・違憲論があるからこそ其の拡大を抑えようと自制が働く。
・憲法で国防の範囲を定め、その範囲内で定められた法律で国防を担う組織を決めておけば、万が一に暴走した際に他の組織に国防を任せやすい。
・自衛隊は2015年安保法に基づいて米韓防護など運用されているので自衛隊を明記したら2015年安保法の追認になってしまう。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:01:00.85 ID:QUcPzOnP0.net
アメちゃんが望んどるからな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:01:05.51 ID:Rkjus2Z30.net
アメリカがアジア版NATOを作りたいだけじゃん
今なら日本がそのアメポチリーダーになれそうだから張り切ってんじゃないの

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:01:44.83 ID:d+yLqODD0.net
>>1
軍隊として正式に認定して徴兵制も復活させたい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:04:31.99 ID:vuJLXD9xM.net
>>20
守備に徹するのがいいでしょう。
・出張って攻撃しようとする国でも自国の防御を疎かにしてまでしにくいし、陸上兵器の活用や補給をしやすいなど短期では特に守備側が有利だし、時が経つほど国連による集団安全保障の助力を得やすくなっていく。
・防御兵器は攻撃兵器に比べて相手国の脅威になりにくいので売却や共同開発に応じてもらいやすい。
・兵器の種類(空母不要など)や性能(航続距離など)を絞れるので同じ予算で多く配備できたり、他の機能・性能を付加できて敵との戦闘で優位になりやすい。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:05:38.23 ID:vuJLXD9xM.net
>>270
米国都合の改憲を阻止する事で米国の思惑通りにはさせないと示してやる必要がありますね。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:06:22.95 ID:6QTRl/r5a.net
別に改正しなくても既に戦闘してんじゃん
日報隠蔽クローズアップして戦闘隠蔽は軽くスルーしてくれる国なんだから憲法改正不要ってか憲法が不要

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:10:56.49 ID:EkNDmqp00.net
>>1
日本が単独でどっかの国に戦争しかける可能生と
日本がアメリカに協力して戦争に巻き込まれて行く可能生
どっちがより現実的に起こりそうだと思う?
想像してみて

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:12:56.41 ID:vuJLXD9xM.net
>>65
イラクへの様に自国の国益に基づいて武力行使する米国ではなく、国連が指揮する活動に自衛隊員を派遣すればいいし、現行憲法に抵触しないでしょう。
・9条1項に国際平和を希求するとある。
・ほぼ全ての国が国連に参加している。
・行使は日本の主観ではなく加盟国による合議で決まるし、内容も日本の主観で決められない。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:14:15.84 ID:vuJLXD9xM.net
>>278
米国を当てにして好戦的な安部総理は危険でしょう。
【悲報】安倍総理「米国とともに中国と戦争をする」 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1498221654/

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:24:29.70 ID:P6Gg31/2M.net
>>68
スイスは自主防衛しつつ中立を貫いているでしょう。
米国は核報復など軍事的・経済的・政治的な不利益を覚悟してまで日本の為に中露などへ軍事力を使わなさそうだし、米軍基地があったり、米軍を援護していると米国と他国の軍事衝突に巻き込まれやすいので日米安保を破棄して中立を貫くのがいいでしょう。
米国が片務的な日米安保が自国の国益になっていないと認識するなら日米安保を破棄すればいいだけです。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:46:16.40 ID:kkQy/g1b0.net
スイスには人民自身に拠る独立の歴史がある
日本には無い、この差をどう考えるかによる

実質属国なのだから安保は必要だろうと自分は考える
せめて天皇制くらい自分で廃止できないと中立など望むべくもない
どうせロクな結果にならないだろう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:59:45.52 ID:kkQy/g1b0.net
日米安保やめるにしても日中同盟とか結んでおいたほうが良い
シナ父さんは歴史が証明する通り軍事的には何のあてにもならんが
ベトコン+ソビエト中国という実例があるのだから背後にいるだけで抑止力になる

ただ、伝統的な欧米による分断外交に合致しないのでアメリカなんか大発狂するだろうけどな

いずれにしても重要なのはどんな抑止力を持つかであって
必ずしも中立である必要はない、多分日本人にそれ(自主独立的な中立)は向いていない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:02:03.42 ID:gkSTd55jr.net
>>10
これ
統一教会やハッピーカルトが日本人をカミカゼさせたいという
狂った教義が目的だから

だから安倍は駄目なんだよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:06:40.58 ID:lQ590R5o0.net
今でも戦闘は出来ないだけで衝突(笑)は出来るんだろ
言葉遊びで何とでも出来るんだから
憲法改悪の必要など無い

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:11:18.20 ID:4HIpOk4O0.net
>>283
正規軍同士の戦闘じゃないという意味で衝突と言った
そもそも戦闘だとしても、その停戦監視に行くのなら憲法違反にはならない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:13:09.71 ID:8/3vJ1Ls0.net
自衛隊をアメリカ様のコマにしたいだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:18:27.97 ID:3o4QGgxU0.net
もうしてる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:32:09.97 ID:iyR5UfZp0.net
本当の愛国者は気づいてる

https://i.imgur.com/68q66Ek.jpg
https://i.imgur.com/QqVq0OS.jpg
https://i.imgur.com/mRCxiGQ.jpg
https://i.imgur.com/38fqAmJ.jpg
https://i.imgur.com/oPqa0KE.jpg

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:56:30.27 ID:XPwJRTQOM.net
>>54
攻め込まれた時点で応戦できるけど
何言ってんだコイツ
勉強し直してきてね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:04:47.23 ID:IJFwABU50.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://goba55.cleansite.info/news2018/news/20180825.html

総レス数 289
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200