2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ ヴィッツ⇦どう思った? [976470219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:12:28.17 ID:FMHo5esOr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「トヨタがここまでやるか!?」思い切ったセッティングで硬質な乗り味と無駄のない動きを実現
https://clicccar.com/2018/08/09/616889/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:12:39.79 ID:0UkczjI/0.net
[ @ ] 投稿者:変態糞親父 (8月10日(木)14時30分56秒)

先日、二回目になるが例の[ A ]と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して[ B ]になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切り[ C ]やったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は[ B ]のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも[ D ]が好きみたいじゃ。
わしは〈 A 〉、おっさんは、〈 A 〉や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
----------------------------------------
(1)@〜Dに入る語
@ア:糞まみれで、イ:やったぜ。、ウ:やりたい、エ:せんずり
Aア:土方の兄ちゃん、イ:年配の親父、ウ:おっさん、エ:浮浪者の親父
Bア:四つんばい、イ:69、ウ:三角形、エ:地下足袋だけ
Cア:ひりだして、イ:すくって、ウ:突うずるっ込んで、エ:塗って
Dア:小便で浣腸、イ:せんずり、ウ:糞まみれ、エ:糞遊び
(2)〈 A 〉〈 B 〉の正しい組み合わせ
ア:A165*90*53、B163*75*60
イ:A163*90*53、B165*75*60
ウ:A165*90*53、B163*70*60
エ:A163*75*53、B165*90*60
オ:A165*75*53、B163*90*60

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:12:54.55 ID:WL/r2PDFd.net
ヤリスWRCなら欲しい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:13:15.48 ID:x5GLa0yHp.net
なにも

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:14:51.34 ID:4GQ3qBTTp.net
おばさんの車

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:15:27.38 ID:Ix9eUbTT0.net
ヤリス

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:16:49.63 ID:RtXcCDbwa.net
ばばあカー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:17:07.49 ID:YrQdCLGrr.net
ヤリスぎビッち

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:18:06.77 ID:mDkaL95bM.net
車内性交がしにくい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:19:55.31 ID:REQi8cJK0.net
エンジン音がうるさい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:19:59.16 ID:COnR5wwcK.net
初代は良かったね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:22:18.39 ID:uujbZiFVr.net
スターレットに戻せ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:23:16.77 ID:IthKP6atp.net
スポーツタイプ出してるけど誰がかうの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:24:26.48 ID:QQKAvhiP0.net
安っぽい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:25:45.03 ID:nJty7WfAM.net
一本ワイパーはちょっと…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:26:00.16 ID:V2Zblu8/0.net
カローラのベース車だしサーキットのベース車としてもそれなり

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:26:01.65 ID:D3pBALeyM.net
かーちゃんのクルマ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:28:04.61 ID:e+C8O+k10.net
プロボックスのベースなんだろ?
じゃあ最強じゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:28:34.00 ID:PTJp43fs0.net
スズキ スイフトスポーツ←どう思った?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:29:54.56 ID:YMVrj9Er0.net
かつてヴィッツとかフィットを買ってたような層がNBOXに移行しちゃったからやる気が無いんだろうな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:30:13.75 ID:/S51XaqKr.net
18で就職と同時にヴィッツの新車購入で36になった今でも乗り続けてる近所のねーちゃんの好感度高い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:30:47.33 ID:QaG2GBa7d.net
熱を出す

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:31:11.26 ID:3XJsEHbax.net
ターボ付けろよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:31:44.81 ID:YMVrj9Er0.net
>>21
そういうのでいいんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:34:30.85 ID:DvnsDjvi0.net
社会人一年目に買った初期型のシルバーは今も思い出

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:35:16.79 ID:CwwX03uk0.net
小回りきくし乗りやすい良い車だよ
狭い道走ってばっかりいると日本にはでかい車はあわねえなと痛感するわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:36:16.82 ID:VPdaBbJQ0.net
狭い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:37:05.98 ID:M2lFk2hwd.net
外回り行ってきま〜す(´・ω・`)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:38:42.17 ID:uTuNFzKB0.net
二代目以降より、初代を綺麗にメンテして乗ってる方がお洒落だよな
先代マーチや先代キューブと同じような存在感

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:39:16.63 ID:B6knkR6j0.net
ヴィッツが発売してたけど
末期のK11マーチを買ったわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:39:48.85 ID:T0Vq9oCUa.net
ワイパーが1本って何か得するの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:41:09.67 ID:eRG0D5Th0.net
ワイパー一本は2本より開発コストがかかる上に高性能だからベンツも目指したけど諦めた道
トヨタがやっと材質から見直して実用化した

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:43:36.45 ID:9OSVmF9K0.net
>>21
なお初代スイフトを16年使った俺氏は
近所で浮きまくってる模様

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:43:39.83 ID:nQP7NSZOa.net
街中をうろちょろするには最適かな
ただ、ワイパーは2本あったほうが見た目のバランスはいい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:45:44.42 ID:qEP9IEMT0.net
ワイパー1本でマジかw
上の角の方ほとんど見えねえじゃんw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:46:30.90 ID:vWSPMYUK0.net
アクアをベースにガソリンエンジンにしてFRベースのフルタイム四駆のをビッツの名前で出せばいいのに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:48:16.94 ID:NL4zQ1Vzp.net
>>35
多リンク機構だから、実は前のヴィッツの2本より払拭面積が広い
運転席側ならバスのワイパーみたいに角までキッチリ拭ける
助手席側も多リンクだから2本の時と同じ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:51:21.43 ID:v0bIlDGod.net
ヤリスって名前はダサいと思うの
だからヴィッツで良かった

逆にJAZZはかっこいい!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:51:58.24 ID:kjRAph0mM.net
VITZや古いレクサスまでライトが黄ばんでる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:53:46.83 ID:L6eZemwvr.net
3代目のRS乗ってるけど小回り利かない過ぎて不便

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:55:04.57 ID:79SJpT7wM.net
ヘッドライトの黄ばみ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:57:04.58 ID:k5GUIHUAd.net
見るたび形が変わっててヴィッツだとわからない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:57:51.38 ID:LxfhvUXe0.net
ホンダフィットとどっちが凄いの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:58:57.52 ID:PaY7wiAPM.net
>>43
どう考えてもフィット

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 08:59:03.24 ID:uTuNFzKB0.net
>>43
ユーティリティで言えばフィットだが、初代を丁寧に乗ってたとしてもお洒落さは皆無だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:00:32.61 ID:gGZaU2l30.net
数少ないMT設定のある車だからこのまま続けて

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:02:29.02 ID:zZbxP5T5a.net
マツダに喧嘩を売る運昇の広島弁CM

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:03:50.86 ID:YvftnFll0.net
昨日前を走る車が初代ヴィッツだったが
一瞬で分かるリアスタイルはいいな。現行はちょっと…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:06:57.75 ID:bOCdZGHj0.net
>>43
フィット凄いぞ 見ても古いモデルなのか新しいモデルなのか全く分からん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:09:23.90 ID:NL4zQ1Vzp.net
>>43
どっちも壊れないけどヴィッツの方がもっと壊れない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:09:34.91 ID:4Rao03wl0.net
立ち位置が微妙

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:11:45.63 ID:uTuNFzKB0.net
古いフィットって色褪せまくりだよな
特に赤
同世代のマーチやキューブなんて全然テカテカなのに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:21:42.13 ID:GJIhnAJi0.net
>>39
あるある(笑)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:21:45.14 ID:UwOXjDFc0.net
今デリカに乗ってるけどジムニー買う妄想するのが楽しくてたまらん
最初に買った車ダイハツネイキッドに乗ってた頃を思い出す

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:22:19.49 ID:UwOXjDFc0.net
誤爆

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:23:34.47 ID:d1qZuWGC0.net
かっこいいけどこれ中身ふつーのヴィッツだろ
絶対つまんないだろ
それで200万越えてんだろ
フィットもだけどガワだけそれっぽくしてノーマルに50万乗っけるみたいなボッタクリ商法規制しろや

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:32:29.36 ID:j87PBlVp0.net
初代ヴィッツもそうだった気がするけど一時期のトヨタの安いクラスのオートエアコンって糞だったよな
温度調整しかできない
風量と吹き出し口のオートのみで自分で調整できない
さすがにデフロスタのスイッチはあるらしいが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:40:14.70 ID:1T1Jy0yJp.net
>>57
流石に現行は違うよ
風量も吹き出し場所も選べる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:40:40.49 ID:ycdQxOq9a.net
今度から岩手の山奥で生産するんだってな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:44:57.52 ID:+tk3EtUYa.net
レンタカー

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:48:34.97 ID:xf5kEd1Bd.net
1000ccは駄目だけど、1300ccだとそれなりに走る。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 09:49:23.81 ID:PwVmOWXE0.net
事故ったらぺちゃんこになって死ぬ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:03:22.53 ID:JA4trOL20.net
>>56
ノーマルに自分で同じレベルまで手を加えたら50万じゃとてもきかない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:10:27.09 ID:3eyK0qDpM.net
繋ぎの車として買ったら乗りやすくて気に入った
内装はスイフトの方が格好いいと思ったが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:19:34.66 ID:QDeYNCk/M.net
GRはノーマルと別物だよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:36:43.39 ID:4fUHv+3Z0.net
>>33
スイフトが原因ではないから安心しろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:39:10.60 ID:bsXHhKLj0.net
ガソリンなヴィッツハイブリッドならアクア買おうと思ってんだけどどっちがいい?
年2,3000キロも乗らないからアクアもったいないかな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:40:36.92 ID:W6/HOR+h0.net
2006がピーク

サラ・コナーズ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:41:37.09 ID:A21LDwV30.net
なんで5ドアなの?
3でいいじゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 10:49:03.66 ID:fhNsb69yd.net
サイドミラーが兎に角見にくい
アクセル踏んでからの反応がワンテンポ遅れる
走行音うるさい
シート倒せるから意外と荷物乗せられる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:03:24.17 ID:n/WS43EC0.net
昔はコンパクトと言えばヴィッツ、キューブ、フィットだったのにフィット以外は死んでるな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:05:39.01 ID:tD811XN30.net
日本でもヤリスにするみたいね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:06:07.27 ID:mE601sTK0.net
4 :名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 01:39:33.62 ID:1BoL3OuG0
【ヴィッツにみる恐るべきトヨタのボッタクリ】

原価 20万円

トヨタ本社が130万円の暴利

トヨタ系ディーラーが30万円の暴利

消費者はフルオプション込み180万円での購入を強いられる


トヨタさえなければ消費者は20万円でヴィッツに乗れるんだぞ
国民は何故文句を言わないんだ
いまこそ声を挙げるべきだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:10:33.52 ID:eand1BO50.net
MARRON5

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:12:12.58 ID:nJQ2f6Mv0.net
みつくち(口唇口蓋裂)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:20:08.09 ID:xl7OmnZDd.net
現行乗ってるけど、省エネで加速が悪い。
二代前のモデルのほうがキビキビ走る。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:28:12.67 ID:tqDdwE9IM.net
アクア売るためのゴミ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:34:58.56 ID:vqreVThya.net
ヴィッツ乗ってたけど燃費良かったんだなって常々思う
それだけだけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:36:58.81 ID:QUZ1Y7pTM.net
軽を買うくらいならヴィッツがいい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:37:13.86 ID:3IZ/Da8q0.net
若者が買ってる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:37:16.50 ID:EUjsaJWJ0.net
ヴッツの中古乗ってるけど、まあちょうどいい
車には興味ない&金かけたくないけど軽はちょっと、っていう人間にとってちょうどいい
可もなく不可もなくって感じがちょうどいい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:45:02.76 ID:kQD9RYYK0.net
宮沢りえ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 11:53:02.45 ID:QmAHJPHH0.net
最近売れてきてるみたいだな
今のモデルは負け組だったのに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:22:50.43 ID:IVTxAkEyp.net
センターメーターとかいうゴミは酷かったナ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:28:59.05 ID:WL/r2PDFd.net
>>84
視線の移動が少なくメーターを確認できる!

そもそも女はメーターなんて見なかった・・・

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:29:27.48 ID:g0hjhacQ0.net
3代目初期型の安っぽさは異常

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:29:57.93 ID:xf5kEd1Bd.net
北関東道を160km/hで走り抜ける黄色ヴィッツ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:35:01.87 ID:ydapblWSd.net
初代が至高

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:35:08.92 ID:9DKW4hoXd.net
>>56
フィットはエンジン違うぞ

ヴェゼルに載ってるやつになる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:36:31.72 ID:PobZzH280.net
形状は良いと思うんだけど
モデルチェンジでどんどん変な顔に変わってく車だな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:38:17.79 ID:IVTxAkEyp.net
>>90
無理矢理フィットやデミオに寄せた結果
初代みたくスターレット路線で良かったと思うけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:39:09.56 ID:FLDJzVLq0.net
老人とおばさん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:39:21.62 ID:IVTxAkEyp.net
そういやデミオって全然見なくなったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:40:20.53 ID:JSeM3yYW0.net
>>73
ネトウヨの魂の叫びなんだよな

95 :自己顕示欲の塊 :2018/08/24(金) 12:50:30.82 ID:Vn56QAW7p.net
>>36
エンジン横置きのコンポーネントにFRベースの四駆なんて無茶じゃね?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:51:07.99 ID:tW+sdCOkp.net
レンタカーで借りたけど良かった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:56:44.40 ID:V6lGMDbDa.net
レンタカーで乗ったけどこんなクラスでも今は車線検知技術とかついてんのな
ちょっと驚いた

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 12:57:45.51 ID:Kl3vt06c0.net
>>93
営業車では結構見掛ける
プロボックス代名詞キーエンス営業マンも数年前からデミオ増えてきたし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:07:43.12 ID:0vsy1vmY0.net
可もなく不可もなくってなかなかないよな
これとマーチ、あと前身のスターレットくらいじゃね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:08:39.99 ID:twvPKttT0.net
ヴィッツGR SPORT“GR”
1NZ-FE型 1.5L直4 109ps/6000rpm、136Nm/4800rpm

糞走らないだろこのポンコツw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:12:01.82 ID:9M0tZWtKM.net
劣化スイフト

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:15:03.52 ID:CYzk5nypr.net
三代目になって内装がすげえ劣化した

103 : :2018/08/24(金) 13:18:16.04 ID:6Oq+Yaa3M.net
スターレット好きでした

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:21:18.87 ID:xf5kEd1Bd.net
>>102
センターの小物入れ良かったよな。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:24:27.67 ID:EFaPQy4p0.net
まともな運転するなら何に乗ってもいい
黄色になったら加速する真っ黒の金かけたスバルWRX
黄色でもお構いなしのベンツ
蛇行しながら人の決に突っ込んだビッツ 挙句に爺は逃げた
まともな運転をしなけりゃ車がどうのなんてちゃんちゃらおかしい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:25:32.09 ID:EIozmBzS0.net
ホンダフィットかと思った

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:27:27.40 ID:s9+pTdGF0.net
>>73
トヨタ無かったらヴィッツ乗れねえだろwww

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:28:38.60 ID:E4idlWnRH.net
現行ヴィッツのデザイン寒気がするほどダサい
他社は日産以外デザイン良くなってきてるのになぜトヨタはこんな惨状になっているのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:31:54.54 ID:CYzk5nypr.net
>>73
それ材料原価だろ
未だにこんなこと言ってるやついるのか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:32:13.52 ID:t1x/OAd40.net
>>100
ほぼ同スペックのプロボックスは
アクアラインで180km/hの日本政府公式記録持ってるほどにはクッソ走るから運転手次第だゾ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:34:02.54 ID:ebOkYT4k0.net
フロントデザインがどんどんいかつくなっとる
ダイハツのトコットみたいなヌルいデザインにすればいいのに

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:35:59.45 ID:CqXKEfkUM.net
昔100万今200万

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:37:11.86 ID:3XJsEHbax.net
>>105
平和なとこに住んでんな
今のトレンドは赤見て加速

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:37:50.57 ID:ebOkYT4k0.net
>>93
オレの地元じゃ4代目(現行)は確実に増えてる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:42:53.27 ID:JNvpfScH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=hjCvxT_U9wI&t=690

GRMNの宣伝企画なのに、素ヴィッツが良すぎて差の無さに苦笑する谷口

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 13:47:05.06 ID:+rv3s+oNa.net
3代目と4代目の違いはオーナーしか分からんだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:09:20.98 ID:dZsh2gHx0.net
>>116
というかFMCした訳でもないからまだ3代目だろ
4代目は例のTNGAになるだろうし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:31:58.28 ID:xxw6a5nf0.net
稚拙な不具合多過ぎる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:54:52.69 ID:iFoq+i0Rp.net
ヴィッツ働き出してすぐ買ったわ、去年事故って廃車
オプションのパネル付けたり良かったんだけどな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:08:46.73 ID:9ZLUDN0H0.net
割高だと思ってきたけど、
パッソと比べると出来の良さがわかる。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:27:41.89 ID:7TkWjVmm0.net
パッソと1.2倍ぐらい?
原価は倍ぐらい違うだろうね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:51:36.53 ID:d1qZuWGC0.net
>>117
そうなん?
顔よりテールランプが大幅に変わったからフルチェンと思ってたわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:46:37.60 ID:nJQ2f6Mv0.net
【ノート、アクア、ヴィッツ、イグニス、デミオ、フィット】自動ブレーキテスト一斉比較
2016/12/05 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=e3kJ4llP-rI

【トヨタ ルーミー vs スズキ ソリオ】自動ブレーキ 因縁のライバル対決
2017/10/27 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=zEM3YaLzTh0

自動ブレーキはスズキやね
ヴィッツは二ヶ月くらい前にやっと歩行者検知自動ブレーキついた

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:54:26.30 ID:Q3nVcnkOa.net
トヨタがホンダにバチボコやられている姿は滑稽だった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:55:31.09 ID:RmpRIQ9G0.net
今走ってるびっつなんてもう貧民が乗っているボロで
エンジンが異常な爆音を立てて走っているのが多い
というかあのエンジンのうるささは設計がおかしいだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:12:21.87 ID:HxHmSP3DM.net
初めてレンタカーで借りた1000ccヴィッツがトラウマ
踏み込んでも全く加速しなかった

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:30:36.72 ID:oRlBMxjC0.net
初期ヴィッツはパワートルク無さすぎてダートラでは2速ホールドでオートマみたいとか言われてたw
そうは言ってもさすがに2速じゃ吹け切っちゃうんだけど3速入れるとストールするという…
でもなんだかんだで結局スターレットなんで作り慣れてるというかこなれてるというか
車体そのものはそんなに悪くなかったナ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:47:26.12 ID:Yy6PAhCM0.net
俺の車やんけ
シルバー1Lで6万キロ走ってるの50万で一括で買った

最初に乗る車としては、良かったけど
金稼ぎ出したらプリウスとかヴェゼル乗りたくなってきた
女ウケは良くない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:10:04.78 ID:BX4r6cLw0.net
初代の後期型1.3乗ってたけど燃費よかったしそこそこ走るし重宝したわ
CVTの違和感もほとんどなかった

総レス数 129
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200