2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺、SSDからSSDへのOS移行を無事終える。 [323936895]

1 : (2級):2018/08/24(金) 12:50:45.78 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
欧州No.1「GOODRAM」のハイエンドSSDを検証、3GB/sを狙うNVMe SSDの実力 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1122509.html
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 12:51:22.36 .net
8年使ってるけど頑丈
とーしば

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 12:52:35.51 .net
http://ascii.jp/elem/000/001/634/1634155/ku1_640x480.jpg

なおこういうクレードルを使ってクローンした。数分でコピーが完了してエラーもトラブルも無し。ソフトウェアでやるより安定してる模様。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 12:55:26.06 .net
やる事はゲームとエロ採取となんかよくからんエンコード
パソコンが泣いてる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 12:55:31.07 .net
数年に一回のクローンにそんな装置買ってられるか
ddで十分

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:00:14.65 .net
そのクレードルいくらすんの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:02:44.62 .net
何故クリンインスコしないの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:03:50.21 .net
120GBから500GBへの移行はできるの?
差分の領域の確保は後から別アプリ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:04:31.74 .net
NANDフラッシュメモリの発明企業が東芝であることは、良く知られている

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:04:43.50 .net
俺数ヶ月ごとにクリンしてる
なんか気持ち悪くて

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:07:19.30 .net
>>8
クローンツール1つでいけるよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:07:28.66 .net
>>8
できる
別アプリ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:07:36.10 .net
コピーして終わりじゃん
なんてことない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:08:43.11 .net
ssdでパーティション分けてる奴ってアホだよねw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:08:55.42 .net
俺もそろそろSSDの移行しないといけないけど、ソフトでやるよりこっちの方が楽っぽいな
問題なく移行できるなら金は惜しまない
良い機械ある?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:10:31.46 .net
Cドライブのクローン作成だと、フォルダD&DとかFastCopyとかはダメだよね?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:11:34.43 .net
ケチケチしねえでPCごと買い換えるだろ普通

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:11:41.61 .net
>>3
トースターかよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:12:52.14 .net
>>16
起動ドライブを作りたいということならディスク丸ごとのクローンを作るツールを使わないとダメ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:13:48.15 .net
>>5
ddだとアライメントの問題起きない?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:14:23.17 .net
>>14
ドライブを物理単位で捉えてる方が化石オッサンだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:17:30.62 .net
SSD 2台の RAID0 構成なんだが移行方法を教えてくれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:20:56.34 .net
今時RAID組んでる奴ってキモオタ全開だよねw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:22:41.53 .net
あんまり知識がなかった頃起動ドライブ丸ごとコピーして交換しようとしてなかなか出来なかったな
当時MBRってのがわからなかった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:31:52.00 .net
>>3
ソース元とコピー先を間違えて挿して全消ししちゃったことある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:37:42.81 .net
>>11
ツール名お願い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:43:10.36 .net
ESS

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:44:50.87 .net
>>3
俺のクロダチ銀色のやつだけど
そのあと黒が出て、これは黒ver2で都合3代目か?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:47:33.85 .net
コピーソフトはメーカーが配布してるだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:49:20.64 .net
>>26
俺が使ってるのはEaseUS Todo Backup Freeだけど他のでもいけるんじゃないの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:49:48.36 .net
>>10
リカバリ→winupdate&その他諸々→バックアップ→暫く使う→リカバリ→
ってやってるわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:50:14.83 .net
>>14
頻繁にシステムバックアップするから分けるよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 13:55:10.47 .net
trueimageってまだあるん?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 14:01:37.66 .net
SSD→SSDより M2入れれば爆速なんじゃね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 14:04:33.20 .net
>>33
WDとSeagate版ならHDDつかってれば無償で

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 14:05:53.44 .net
クリーンインストールするチャンスなのにもったいない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 14:07:13.92 .net
なんでID消してんの?アフィ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 14:11:01.68 .net
M2って爆熱でしょ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 14:17:58.64 .net
この手のクローンソフトやバックアップソフトってフリーでいろいろあるけど、
クローンした際に変なもん仕込まれそうでやだな。

中華製が多いし。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 14:45:49.89 .net
ここまでアフィの自演

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 14:48:27.96 .net
ddで十分

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 14:49:00.40 .net
>>3
巧者だな。ハードコピーが一番安全だわ。オクに出せば7,8割で売れる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 14:59:21.99 .net
>>39
ハッシュ値照合すればいいだけの話

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 15:04:44.37 .net
俺も明日到着のノートにSSD取り付けてクローンするんだ
初めてなのでキンチョール

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 15:07:10.38 .net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://gotaw.lflink.com/test/read.cgi/news/1534296801

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 15:09:11.46 .net
標準バックアップツールでHDDにバックアップ作って
それ回復ディスク(USBメモリ)で起動して書き戻すだけじゃん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 15:11:43.23 .net
もうHDDどころかSSDもなくなってDVDもなくなってSATA使ってない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 15:11:59.29 .net
>>20
指定出来るじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 15:33:03.16 .net
>>47
MMC遅くね?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 15:34:35.26 .net
>>47
M.2 SSD使ってるならSSDが無いとは言わないだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 15:37:06.12 .net
>>38
ベンチで負荷掛ければSATAより1.5倍熱いけど2倍高性能
なので通常使用中は瞬間的な発熱が有るだけですぐ冷える
SATAよりちょい低い状態で動くぞ

M2スロットの無いSandyやIvyでも変換カードかませば使えるぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 15:43:58.59 .net
>>48
すまん指定しないとアライメントの問題起きるよなっていう確認だ
ツール使ってすらあれでSSD遅くなってんのよく見るから
ddならなおさら確認して手動で指定しないと駄目だよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 16:04:15.77 .net
Windowsはこの辺全然進化しないよな

Macどころかスマホ以下

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 16:05:11.96 .net
>>6
4000円くらいじゃね
あると結構便利だからもっといたほうがいいかも

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 16:07:46.91 .net
>>3
これやると、差し替えるだけで使えるの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 16:08:12.86 .net
>>53
この辺てどの辺だよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 16:09:19.73 .net
うん。
それ以外じゃhddを外付け化も出来る潰しが効くガジェット

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 16:11:05.91 .net
>>56
環境移行?ストレージクローン?
macはターゲットモードとか、timemachineとかあるけど、WindowsはベアメタルできるのServerだけな気がする

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 16:26:44.94 .net
>>45
この尻切れ記事ばかりの嫌がらせブログ、一体何なんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 16:34:02.72 .net
>>59
アフィカスの投下したスパムだから踏むな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 16:37:09.48 .net
>>60
janestyle使ってんだけど、urlはNG出来ないしホントウザくて困ってるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 17:19:59.94 .net
>>51
UEFIがNVMeに対応してないとブート出来ん。
OPROM付きなら大丈夫だけど。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 17:21:24.20 .net
>>62
BIOSにNVMe項目追加でなんの障壁も無くいける

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 17:30:39.23 .net
>>30
俺Cドライブ要領不足の為大容量SSD換装の為に落としてみたものの
起動ディスク作成までは出来たが
クローン作成の領域を確保できなくて挫折
まっさらなHDD用意しろってか?USBメモリにはできんのかな

65 :1@clie :2018/08/24(金) 18:17:34.42 .net
>>3
フリーソフトでできるのに情弱の極み!!
クラスタコピーとパーテーションを弄るソフトなんて山ほどあるだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 18:28:51.94 .net
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9>>10,11,12,13,14,15, 16,17,18,19,20
>>26,27,28,29,30,31,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>46,47,48,49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>66,67,68,69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86>>87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100
スレ立て履歴 - be基礎番号:323936895
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=323936895
スレ立て履歴 - be基礎番号:318418713
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=318418713

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 18:45:59.45 .net
3台構成のRAID5だから、一台ずつ交換しては再構成を繰り返す形だわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 21:57:27.44 .net
>>63
課金制にすればいいのに(´・ω・`)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 21:58:01.07 .net
>>43
そんなに本数売れ無いなら値段上げないと元取れないよね(´・ω・`)

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 21:58:36.43 .net
>>43
いつでも女に転生するの備えてアヘ顔Wピースの練習してるよ(´・ω・`)

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 22:13:21.59 .net
>>67
速報の情報ははなんJとけんもとブログの転載だけだよ(´・ω・`)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 22:29:19.69 .net
>>36
あのグチャグチャした陳列が底辺の心を捉えて放さないんでしょうね(´・ω・`)

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 22:31:50.20 .net
>>54
麻婆茄子と麻婆豆腐どっちがいい?(´・ω・`)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 22:43:34.03 .net
これゲーム買った時の僕じゃん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 22:48:39.49 .net
M2なんてコンパクト以外メリットない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 22:49:38.25 .net
セブンは旨辛クリスピーチキンが美味しい(´・ω・`)

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 23:00:01.97 .net
>>3
こういうのって、容量違うもの同士だと、差分はどうなんの?
例えば、128GBから256GBにコピーするとき、パーティションも同時に切り直せるの?
一度128GBだけコピーされ、未フォーマット128GBは後から別途やらなきゃいけないの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 23:15:25.65 .net
朧村正ダメージキャンセルのやり方が分かんねぇ…
こんなのやれて当然のテクニックとか言ってるのか(´・ω・`)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 23:17:18.26 .net
時代はsshd��

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 23:19:23.30 .net
今回強いらしいね?久し振りに見てみようかな(´・ω・`)

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 23:40:18.84 .net
数年ぶりにwin10ノートPC起動してアップデートしたら
Cドライブの容量足りないと言われて泣く泣くSDカード買いに行くはめに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 23:42:29.91 .net
>>77

元のサイズのパーティションがそのままコピーされる。
移行後に自分でストレージいっぱいまで広げてもいいし、
別なパーティション切って使ってもいい。
逆のことするときはあらかじめターゲットのストレージより
小さくパーティションを縮めてから移行する。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 23:50:39.00 .net
>>1
ID非表示スレ
NGBE:323936895

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 23:51:09.83 .net
クリーンインストールすればいいのに
SSDなら10分程度で終わるじゃん
アプリインストール設定含めても数時間じゃん
パフォーマンスも上がるしいいことずくめなのに

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 23:55:37.62 .net
>>58
にぃに、なんでいつも年代後期になるとロリが流行りだすの?
1980年代後期・・・プル、プルツーとか
1990年代後期・・・CCさくら、ホシノ=ルリ
2000年代後期・・・三千院ナギ、ロウきゅーぶ
2010年代後期・・・血小板ちゃん
この現象を説明できる人いる?(´・ω・`)

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 00:01:48.52 .net
>>71
BFVはバランサー機能させてほしい
バランサーというよりPTjoinが実装されちゃったのもあると思うけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 00:02:44.56 .net
くっ…なんて野郎だ…
たったの一言で全身の力が抜けていく…
ありとあらゆる気力、神経の一つ一つを削ぎ落とされた気分だ…
コイツはやべぇ、ふざけやがって……!!!(´・ω・`)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 00:03:13.56 .net
>>61
このFFみたいな絶妙のダサさ(´・ω・`)

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 00:06:13.26 .net
あの前スレでも書いたけどTwitterのフォロワーが性同一性障害をカミングアウトしていっぱいいいねやリプ貰ってうらやましいからぼくもカミングアウトしてみたい どんなのすればいいの?(´・ω・`)

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 00:07:04.65 .net
正確に言うと海外版KH3は日本版KH3、バイオ2より数日遅い(´・ω・`)

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 00:07:35.86 .net
俺もSATASSDからM2に移行したけど体感できなかったな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 00:07:38.67 .net
うおおおおおおおおおお(´・ω・`)

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 00:09:33.80 .net
その中だとパニッシャーとデアデビルかな(´・ω・`)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 00:24:40.30 .net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://coyz.mynetav.org/news2018/news/1534296801

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 00:27:11.80 .net
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00XX4OM90/

残り7台や急げ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 00:33:44.00 .net
OSは移行可能だがオフィスはよく使い捨てプロダクトキーでインストールされてて
1回か2回SSDやメモリ交換しただけで使えなくなる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 00:48:13.75 .net
バックアップソフトもってねぇのか
1つあると便利だぞ

総レス数 97
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200