2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

敵の頭上で炸裂するグレネードランチャー『XM-25』が開発中止。高価すぎたため [449538575]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:36:37.36 ID:cfKZSOSD0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/dokuo1.gif
遅延を重ねていた空中炸裂式グレネードランチャー「XM-25」の開発について、この度国防総省の監査報告に基づき、アメリカ陸軍は正式に計画を中止した。
XM-25は、塹壕や建物など直接火線が通らない相手に対し、障害物の開口部を通り越したちょうどのところでグレネードが炸裂するよう設定できるプログラマブルなグレネードランチャー。

しかし2000年代初頭に始まった計画は文字通り難航。実戦テストでも36発を装填した場合の35ポンド(約16kg)というその重量が不評となったほか、
2011年、2012年、2013年には暴発事故も発生している。また開発主体のOrbital ATK社、H&K社の間でも試作品の納入を巡って訴訟が発生し、泥沼化していた。

監査はXM-25計画の中止によって10億ドル(約1100億円)を節約できると指摘。
今後、陸軍はOrbitalATK社と契約を解消すると共に、XM-25に関する知的財産やプロトタイプを買い取り研究に用いるという。

XM-25の代替についてはカール・グスタフ84mm無反動砲や、新型の40mmグレネード弾などが考えられている。
スウェーデン・Nammo社のエアバースト式40mmグレネード弾は、外部ユニットからプログラムでき、このように飛行するドローンのそばで炸裂、撃墜することも可能となっている。

https://1.bp.blogspot.com/-b3s9ID9t8ko/Vh9AS3rtyEI/AAAAAAAAN8k/mlP01X1c8KM/s1600/1474091351025978770.gif
http://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/US-Army-announces-officially-discontinue-XM25-development-plan-001.jpg

http://news.militaryblog.jp/web/US-Army-announces-officially/discontinue-XM25-development-plan.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:37:56.11 ID:7eWrhWP40.net
ぽしゃったかあー
すげぇ武器だと思ったんだけどなあ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:39:38.22 ID:7LocbII5M.net
FPSでこの武器を使えるゲームは
あるのかな?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:39:57.89 ID:ltDglk5+a.net
電子制御の手榴弾でよくね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:40:23.60 ID:m8Yjvvxk0.net
頭上で爆発してどうすんの?
ダメージなさそうだけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:41:25.69 ID:Cj0hfE9b0.net
なかなかうまくはいかないのな
人目軽視の中国ならやりそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:45:13.55 ID:UeZqdIgl0.net
ロマン武器は何時の時代も理解されない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:45:27.61 ID:U7a2rrk9M.net
自衛隊に売り付けるので痛まない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:47:38.81 ID:vD8+mtez0.net
時限式でよくね
なんでも機械に頼るなよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:48:45.13 ID:5a7wZxR40.net
>>3
BF4

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:52:38.15 ID:ZORLjmx3a.net
ゴルゴ13なら跳弾を利用する

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:52:51.39 ID:nIZKRfdB0.net
役に立たなさそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:55:33.40 ID:q2m70rG10.net
屋上の芋を刈るのに便利だったのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 14:59:11.29 ID:kn+LdtUP0.net
ディスカバのフューチャーウェポンに出てくる兵器ってこいつとかEFVとかたいていポシャってるイメージ

調べてたらリチャード・マコウィッツがもう亡くなっていてビックリ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:00:14.28 ID:c5+KhKzt0.net
手榴弾をレーザーと連動させて
レーザー照射した地点で起爆するようにしてるってこと?
どういう状況を想定した兵器なのかわからんな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:02:10.82 ID:3PAnwueA0.net
塹壕に入ってる奴を上から吹っ飛ばすとか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:02:11.08 ID:q2m70rG10.net
>>15
遮蔽物の裏に隠れた敵を頭上から攻撃できる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:02:11.11 ID:Fj5JQDzka.net
BFのエアーバーストは強かった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:02:18.95 ID:D/+aUCzNM.net
>>5
遮蔽物の陰に隠れてる敵兵の横とか上で炸裂させて破片で殺傷する
手榴弾だと職人芸どだし、射程が短いし、何より敵に身を晒す
コイツは、レーザーで測距して正確な飛翔距離で炸裂するし、射程も小銃並

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:04:28.32 ID:cHUAr9pb0.net
似たような物を韓国軍が正式採用して失敗してた筈

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:08:43.74 ID:B9f+OgTH0.net
技術的には問題ないんでしょ。
じゃ、ターミネーターはこれを撃ちまくるね。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:09:35.55 ID:gAM0CoPK0.net
手榴弾投げたほうが早い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:09:57.00 ID:CXsOdXtG0.net
失敗作だと認めたくないからコスト高ってことで処理しようなんだろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:10:17.20 ID:Le42quLId.net
>しかし2000年代初頭に始まった計画は文字通り難航。
って何が文字通りなの??

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:11:15.30 ID:B40L5y3O0.net
ネズミ型でいいじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:11:37.97 ID:NufamnZvM.net
10億ドルって高過ぎだろw
安いドローンに爆弾つけて突っ込ませろよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:11:47.54 ID:SuxQdvNW0.net
エイム不要の糞武器やんけ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:15:41.25 ID:Y0XssEEId.net
>>5
なんで頭部だけやたら頑丈な設定なんだよw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:17:17.54 ID:3XsGsh4e0.net
個人装備は未だライフルグレネードしか無い自衛隊

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:17:36.78 ID:k/yVcYzL0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://gotaw.lflink.com/test/read.cgi/news/1534296801

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:18:58.48 ID:fjGs7MCqd.net
距離はかって秒数でやるだけじゃないの?簡単じゃんとか思ってたけど
弾の品質にばらつきがあるとかの案外難しい何かがあるのかな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:19:13.27 ID:5GPeE/XVd.net
>>9
コレ時限信管だぞレーザー測距機で距離測って銃の中で弾を調定してる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:24:00.77 ID:WGLBKdyzK.net
>>14
LWRCIARもHKM27IARにセレクションで敗けてたからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:25:45.45 ID:ERNjCvG40.net
とっくにポシャったかと思ってた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:25:59.84 ID:WGLBKdyzK.net
>>29
今時ライフルグレネードとか使ってる軍ってある意味世界遺産物なんだよなあ・・・

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:26:55.13 ID:rLKdv+7t0.net
要はこの手の装備は安価で信頼性が高い事が何より大事なんだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:28:57.52 ID:OvA29ixU0.net
実戦で評判良かったって記事見たぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:30:19.58 ID:+Yx+MNNy0.net
gifこえー非人道的兵器過ぎないか
こんなんで撃たれたら生殺しの地獄だろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:33:18.42 ID:QLrC0yin0.net
戦艦の砲弾みたいに近接信管じゃ駄目なの?
あるいは近接信管を遅延式にするとか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:34:19.94 ID:LaHlp+VAM.net
>>3
codのどれかも使えた気がする

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:37:11.29 ID:m8Yjvvxk0.net
>>19
口臭そう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:38:25.08 ID:UpByqtWZ0.net
ドローンでいいよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:49:20.81 ID:rZ1Y0wn4d.net
>>36
それがAKか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:53:35.85 ID:dMI8l4k50.net
間違いなく強いけど、大量配備するにはアメリカでも無理

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:57:01.90 ID:D/+aUCzNM.net
>>39
技術的な話より、最大の問題はクソ高い弾代だったりする

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:58:29.27 ID:U1eywWNp0.net
>>3
BF4にはあるね
ちゃんと炸裂する距離を設定も出来る

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:02:17.97 ID:Bd2EUlSua.net
人を殺すための努力を惜しまない姿勢は評価する

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:05:04.60 ID:16qlNNgM0.net
エリジウムでつかってたやつか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:10:07.38 ID:pLU9kgi20.net
>>39
頭上を通り過ぎるタイミングで起爆ってのは単純な近接信管じゃ無理じゃね
んで遅延式の起爆タイミングをレーザー測距と連動させて自動設定できるってのがコレでしょ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:17:48.35 ID:lQy7W8CLr.net
米軍並の装備でも
単なる銃持った土人でしかないイスラムゲリラに30対1くらいの割合で死ぬんだよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:20:44.02 ID:7PaTORx50.net
熱探知のスティンガーを旧ソ連のサガーみたいに他の端末と連携させて改造したら同じような効果を持つ兵器がそれなりの値段で出来そうだな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:28:19.18 ID:YXiYAAjW0.net
予約してたモメン大敗北

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:41:23.21 ID:TjRQWSyD0.net
ドローンに手榴弾投下させた方が安価で安全そうだ
即応性で劣るか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:41:57.09 ID:zaVX33qda.net
ゼンマイ式タイマーつけた手榴弾でよくない?
結局アナログなのが一番なわけよ
電気制御なんかに命預けられない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:47:57.93 ID:RVDu/iPY0.net
飛行機はドローンにその座のほとんどを奪われるし
安価大量生産は大正義だよね
高値でも買ってくれるのなんか世界でも自衛隊ぐらいじゃないの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:50:42.84 ID:LaHlp+VAM.net
昔、これとアサルトライフルを融合させた物が試作品として存在して、30キロの鉄塊だったそうだな
というかそこから分離したのがこれだが
参考にm4が3キロ程度な

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:59:35.43 ID:2AtMTvSWa.net
>>41
この人めちゃくちゃ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:31:03.93 ID:MbnHY+a3a.net
試作品一発1000ドル
量産で35ドル想定ってのは笑った

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:36:15.11 ID:spCBfbrra.net
幻の兵器としてBFに出るんじゃね?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:36:52.48 ID:tSl1wApz0.net
>>54
普通の手りゅう弾は時限式だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:40:35.56 ID:9EdVoeP5a.net
中国
https://i.imgur.com/3cJGaLD.jpg
https://i.imgur.com/ueRLvu6.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:47:40.57 ID:VFfXAdy/d.net
BF4で角待ちしてる敵を仕留めるのに結構重宝してたな〜これ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:00:50.18 ID:I39+9X+80.net
>>3
BF4はこれで遮蔽物挟んだ敵や屋上の芋スナイパーを狩ってた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:02:29.29 ID:qPLlk0C90.net
エアバースト式はドローン狩りにも有効なんだよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:04:50.61 ID:16qlNNgM0.net
エリジウムの炸裂断
https://youtu.be/OzliqFzK36E?t=17

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:27:08.22 ID:wmTLygAhM.net
そういえばそんな擲弾発射装置が標準装備された小銃を国産で開発して正式採用したけど重いわ高いわ銃も弾も不良続きだわで苦労してる国がすぐ隣にあったな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:37:39.85 ID:rUFZ2MzWa.net
OICWとか作ったバカはあんな糞デカくて重いのを持って走ったりずっと立ってたりできると思ったのかな?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:49:21.65 ID:PxscuB92p.net
これを曳火攻撃という

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:50:20.81 ID:O1wDdhFb0.net
BF4だかなんかでは使い勝手良かったんだけどリアルじゃあかんかったか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:30:32.43 ID:50leeWMHa.net
クラスター爆弾やん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:39:10.00 ID:A2A+zaQi0.net
新型のズムウォルト級巡洋艦の155mm砲も砲弾が一発1億円するとかで開発中止になった
今現在、2門の主砲は砲弾が無いタダのお荷物に・・・
https://japan.cnet.com/article/35039938/4/

最近のアメリカの兵器開発は迷走し過ぎ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:09:18.73 ID:z/4FSpsS0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://coyz.mynetav.org/news2018/news/1534296801

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:14:36.41 ID:M8dikv9Z0.net
メトロのお供

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:45:24.22 ID:QNDznOYU0.net
BF4で使ったな〜
これ実戦投入されてんのかと思ったよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:46:09.43 ID:pyGjz6Hn0.net
擲弾

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:40:28.27 ID:h99r3oVM0.net
SSDみたいな型番にしやがって

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:37:54.59 ID:SFWG1wR40.net
>>49
そら訴訟も起きるわ
そんな程度の開発も出来なくなってるとか米国軍需産業ゴミスギだろ
利権に守られすぎだわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:53:24.33 ID:gQgOB3kiM.net
>>35
あれはあれでメリットあるんだけどな
フランス軍もライフルグレネードやぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:02:14.07 ID:IJFwABU50.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://goba55.cleansite.info/news2018/news/20180825.html

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:32:54.16 ID:72B16Gxw0.net
>>78
フランス軍はHK269Fを採用したよ

総レス数 80
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200