2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】厚労省「障害者は原則として手帳を持つ人」自治体は手帳が不要と解釈し水増ししてしまう [723267547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:14:13.79 ID:RA5TU/yH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 全国で半数を超える都道府県が、制度の対象外の障害者を法定雇用率に不適切に算入していた現状が朝日新聞の調査で浮かび上がった。
多くの自治体の担当者は、厚生労働省が示す障害者の確認方法を「拡大解釈していた」と釈明するが、結果として数字を実態より大きく見せていた。厚労省もそうした状況を長年放置していたことになる。

 自治体や省庁は、障害者の雇用者数を国に毎年報告する義務がある。厚労省は2005年に作ったガイドラインで、対象となる障害者の具体的な確認方法を、障害者手帳などの証明書類で確認すると定めている。
しかし、多くの自治体はこの規定に反して、手帳や診断書などを確認せずに雇用率に算入していた。

 原因の一つは、厚労省が雇用状況を確認する際に毎年出す通知だ。障害者の確認方法について、昨年まで「身体障害者とは、原則として身体障害者手帳の等級に該当する者」と説明。ガイドラインの文言と一部が異なっていた。
そのため多くの自治体が「『原則として』とあったので、必ず手帳が必要と思っていなかった」(高知県の担当者)などと「拡大解釈」していた。

https://www.asahi.com/articles/ASL8R53QXL8RULFA01G.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:15:01.63 ID:Hp1j7V5y0.net
この国の政府は明治維新からずっと障害者です

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:15:18.94 ID:dH9fgCVrM.net
安倍晋三で1万人分くらいカウントしてたんだろ、許してやれよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:16:01.97 ID:VNc55JdE0.net
そんな馬鹿みたいな解釈が通用していいのかよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:20:00.37 ID:hfnNBRVz0.net
こういう文言ってスーパーエリートの官僚の更にスーパーな人達が書いてるから間違いなんて起こりようが無いんだよね
恐らくスーパーな人達は現場の役人は障害者に対して善良に動くと考えて居たんだと思うんだよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:20:44.37 ID:jChEV8Bz0.net
ジャップなんて全員障害者だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:23:29.83 ID:ewVfIHW40.net
原則は無視しておっけー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:24:12.93 ID:KpEJHwKj0.net
ここは憲法も法律も自分の好きなように解釈していい国なんだが?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:24:38.57 ID:0Js9Y/+vd.net
手帳出すのも心理的抵抗ありそうだけどな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:25:40.17 ID:ugjJ8IAcM.net
お前らも実は障害者枠雇用かもしれないな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:27:14.55 ID:TVW63ufor.net
公務員って無敵だな
この国すげえわ
早く滅びろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:28:41.84 ID:ewVfIHW40.net
>>9
普通は枠で定数雇うからこんないるかなー?いないかなー?なんて事にはならない
はなから雇う気がない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:31:54.35 ID:8XXa7yodM.net
日本語が不自由なやつらが国を牛耳ってる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:34:54.30 ID:ZORLjmx3a.net
あたしも手帳欲しいな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:36:03.41 ID:au7sYA8/0.net
上からの指示もないのにそんな独自解釈なんてしないさ公務員は

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:36:48.85 ID:8XXa7yodM.net
やまゆり園の犯人が安倍から受信した電波と同じ電波を官僚が受信してるんだろ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:36:55.26 ID:Zl/hKZUx0.net
責任者しっかり処分しろよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:37:54.59 ID:C8oki+tY0.net
手帳も無いのに障害者に認定されたのはどんな人達なんだ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:38:39.60 ID:DI6nWwTnK.net
ブサイクなやつも障害者としてカウントしてそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:39:04.80 ID:vmZeW5UB0.net
ハゲ、ワキガ、ブサイクにも手帳くれよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:40:28.38 ID:w4jUfmXB0.net
立場の強い者のさじ加減一つ
世の中そんなもんだわな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:41:32.77 ID:5gqiOwvhM.net
そんなに採用できないからって泣きつかれて「原則として」の一文追加して抜け穴作ってやったのが丸見え

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:42:41.38 ID:rpGHUFsG0.net
なるほど、障碍者枠で雇用してた職員を示させることなんてできないもんな。
言い訳考えさせたら天下一品だわ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:44:44.50 ID:g7GgQBNiK.net
これ雇用率未達の民間会社は罰金払わされてるからな
尋常じゃないジャップ案件

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:46:51.81 ID:8XXa7yodM.net
民間が「原則として」を都合よく解釈しても罰金や追徴課税とるくせに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:59:26.16 ID:oZjjy8iB0.net
日本語は欠陥言語だからな
そして公務員は原則は無くていいと解釈する

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:00:32.85 ID:pEeX40vOd.net
>>5
スーパー馬鹿なの間違いだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:02:48.70 ID:k169v5g30.net
手帳なしでも障害者枠って、もしかして俺もか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:18:09.73 ID:mSY8e8MWM.net
障害者なんて基本的に足手まといだからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:34:25.84 ID:Zv4onP0vd.net
嘘つきまくりのチンカス公務員共も障害持ちだな。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:45:30.83 ID:LpjW/fm70.net
お前ら行政文書読むのが仕事だろ、

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:47:44.78 ID:creFxqT20.net
縁故採用してたってことでしょ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:50:50.04 ID:CqXKEfkUM.net
42年分の罰金だと兆に届くんじゃないか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:16:30.22 ID:xEwWahkbr.net
はーい!
罰金はらってね
もちろん給料から天引き

まともに国民に還元しろよ?
グズ公僕

たたきまくるぜ!
自ら作ったルールも守れない野蛮公僕
お??
お?
この国の法律はないと考えてもよろしいか?
お?
お??
たのしいぜ!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:12:08.51 ID:3QHuTlo60.net
ジャップ「日本人はシナチョンと違って差別をしないし正直で誠実」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:58:13.29 ID:3QHuTlo60.net
ジャップ「日本人はシナチョンと違って差別をしないし正直で誠実」

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:48:01.96 ID:YvwcbtQj0.net
ジャップ「日本人はシナチョンと違って差別をしないし正直で誠実」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:49:06.67 ID:LJNeqb/o0.net
>>5
運用するのがハイパーサイコパスやからな
宰相はガイジだしw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:49:29.03 ID:NPfqyyAe0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://coyz.mynetav.org/news2018/news/1534296801

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:49:49.29 ID:LJNeqb/o0.net
>>32
これ
障害者もコネから埋る

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:50:42.92 ID:LJNeqb/o0.net
>>16
表現手法が違うだけ
ネトウヨみたいな馬鹿って本性は全く同じだなw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:58:17.60 ID:YvwcbtQj0.net
ジャップ「日本人はシナチョンと違って差別をしないし正直で誠実」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:31:30.88 ID:TQNa2/FG0.net
統計を見ると生産年齢の障害者数が300万程度っぽいから生産人口に占める割合は3、4%って感じだろう
障害にも程度があるから当然その全てがまともに働けるわけじゃない
むしろとてもじゃないが仕事なんかできないって人が多そうなものだ
そうなると素人目には障害者雇用率2.5%っていう数字の義務づけにそもそも無理がありそうに思えるがどうなんだろうか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:38:20.87 ID:YvwcbtQj0.net
ジャップ「日本人はシナチョンと違って差別をしないし正直で誠実」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:48:01.83 ID:+EfkoRAe0.net
>>7
原則無視は正当な理由が必要

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:02:32.03 ID:YvwcbtQj0.net
ジャップ「日本人はシナチョンと違って差別をしないし正直で誠実」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:07:07.64 ID:6Ryr/O+/0.net
国とがが原則としてって文言を入れる時は実質例外は認めないってのが慣例じゃね

総レス数 47
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200