2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国「F22にF35のシステム搭載!?なぜアメリカは日本だけに技術移転?韓国はおろか、イギリス、イスラエルにも売ってないのに!」 [678943338]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:47:00.18 ID:vdhshEkH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
韓国に技術移転しない米国、日本と新型ステルス機を共同開発へ

米国が、北朝鮮との非核化交渉を理由に韓米合同演習を全面中断する状況の中、
米日同盟を強化する動きを相次いで示している。防衛省は、米国の世界最強のステルス戦闘機F22を日本の技術で改良し、
次世代ステルス戦闘機として運用する案について検討に着手したという。
日本経済新聞が23日付で伝えた。報道によると、世界最大の防衛関連企業、米ロッキード・マーチン社は、
F22の機体をそのまま使用しつつF35の戦闘システムを搭載する新型戦闘機の開発・生産で日本が50%以上を担当する案を提示した。

■韓国への技術移転には消極的な米国

 F22は2006年、模擬空中戦でF15、F16、FA18戦闘機合わせて144機を「撃墜」する一方、
自らは1機も損失なしというスコアを記録した最強の戦闘機だ。敵のレーダーや赤外線センサーなどを
無力化するステルス技術が適用されており、北朝鮮首脳部が最も恐れる兵器と評されている。
これまで米国政府は、F22の技術移転はもちろん完成機の販売すら禁じていたが、
今回日本に対しては鍵を開けてやったのだ。米国は、韓国はもちろん盟邦たる英国やイスラエルにも、
F35ステルス戦闘機は売ったもののF22は売らなかった。韓国軍のある消息筋は
「韓国空軍の一部ではF22の配備を希望していたが、米国法で2018年まで海外販売が禁じられており、
価格の高さなどのため実際にはその気になれなかった事案」と語った。

一部には、「こうした対日アプローチは韓国に対して先端技術の移転に消極的だったのとは対照的」という指摘もある。
韓国がF35を配備する中で、米国は当初、韓国型戦闘機(KFX)開発のため25分野の技術移転を行うこととしていた。
しかし最終的に米国は、アクティブ電子走査アレイ(AESA)レーダーのシステム統合と赤外線探索・追尾システム(IRST)、
電子光学標的追跡装置(EOTGP)、電子戦ジャマー統合に関する、中心4技術の移転を拒否した。

以下ソース
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/08/24/2018082401039.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:48:17.54 ID:r1iqjSO/0.net
トランプと安倍の仲の良さ見りゃわかるだろ
ムンがあんなに仲いいかよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:48:49.01 ID:AmRryqQtd.net
ロッキード・マーティンか提案してるだけで議会で却下されるやろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:49:24.16 ID:XTA6R+Aza.net
おまえらすぐ技術流用するじゃん
信用度の問題

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:49:48.56 ID:0Js9Y/+vd.net
法外な金を払ってるからだ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:50:00.38 ID:U+8KEVRg0.net
おまエラは信用がないからwwwwwwww

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:50:05.23 ID:aHUByVFU0.net
いらねーよ
押し付けられてんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:50:14.60 ID:Ga6wU1IZ0.net
ブラックボックスこじ開けたりしないから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:50:35.30 ID:aHUByVFU0.net
ポンコツでもいいから、まず心神仕上げよう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:51:22.96 ID:AQRB7lZw0.net
ポチ化してるジャップと中国や北朝鮮とで天秤かけてる韓国とじゃそりゃジャップ優先だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:52:05.37 ID:1VCCUCxI0.net
こんなもんあってもミサイル飛んできたら
頭押さえて伏せるしかできないでちゅ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:52:07.98 ID:cXERKFyi0.net
韓国は愚か

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:52:50.93 ID:K1r+T5S00.net
25年前と違い最先端のレーダーもエンジンも作れちゃうからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:53:33.78 ID:6WvrZSloa.net
だって文ちゃん北に技術流出させちゃうじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:53:41.40 ID:w+xw6W9Wa.net
アメ公のステルス解析されただろ
スパホをお付き合い程度に買って次期主力はMIG-41でいいだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:54:01.50 ID:9PPpbNJ20.net
その分色々負担させられてるんよ・・・

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:54:34.97 ID:jChEV8Bz0.net
どんだけ金吸い上げられてると思ってんだよ代わってくれよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 15:59:48.55 ID:6M88iQGl0.net
>>17
ホントにな。コレ、本来右翼やら保守やらネトウヨやらの連中は憤慨する案件のハズだからな。

F2の頃から待ちに待って、ようやく「純国産」の戦闘機開発を出来るかと思ったら結局共同開発(しかも四半世紀以上前の戦闘機の技術)と来たもんだ。

コレで喜ぶ奴らの馬鹿っぷりよ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:00:15.80 ID:cHUAr9pb0.net
ランターンを無理やり開けて戻せなくなって泣きついた馬鹿が何だって?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:00:44.28 ID:cIN6iSmD0.net
韓国なんかに技術移転したに中朝にもれる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:00:56.15 ID:Q5FtoLpEa.net
すいません!久しぶりによろしいでしょうか!!!!!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:01:09.53 ID:GaCsfCdra.net
なんでいつも自分達のしたことを棚にあげるのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:02:59.05 ID:aBt9kiL60.net
アメリカから日本に輸入するやつは全部「モンキーモデル(劣化版)」だよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:03:38.60 ID:dxKRZOVb0.net
f22って今は最強じゃないの?f35ってなんだよ
エースコンバットは4までしかやってねぇよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:03:40.81 ID:HhOP0X6e0.net
悔しかったら忠犬アベ公を見習えよバカチョンw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:05:54.77 ID:unWAZBaI0.net
技術移転なんかするわけないだろドアホ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:06:03.12 ID:JgOw+cxM0.net
南トンスルはF15のブラックボックス開けた前科があるので無理やし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:06:44.37 ID:ab3RX1SX0.net
実は米国なんだよなぁ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:07:28.70 ID:vzs6ZUH20.net
日本はアメリカだから
韓国はアメリカになりそびれた(ボスはそう判断した)

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:08:34.50 ID:LZV5RwLFd.net
タイミングの問題では?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:09:40.37 ID:SsQ1YgIn0.net
その理由はだな

こっちの技術は流出するし新たに得るものも無いからだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:09:53.97 ID:fif22noj0.net
共同開発をしよう(何もしなくていいから金だけ出せばいい)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:11:30.36 ID:dodPJMNo0.net
どんだけ金払ってるとおもてんねん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:12:08.86 ID:BPYfxM4t0.net
アメリカの兵器のお得意先もうさんくさい兵器への嗅覚はそれなりにあるんだよ
オスプレイを制式配備した国はひとつもないだろ?
ん?ひとつ馬鹿な国があったか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:13:48.57 ID:xE3MGNak0.net
そら植民地だからよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:16:21.31 ID:lk7jE8Na0.net
中国に技術横流しするからやろ。
日本みたいに露骨に中国包囲網とか言っておけば信頼されるのに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:16:31.91 ID:eYmh4JZEM.net
ブラックボックスを開けちゃったんだろ
そらそんな国に移転できるか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:16:58.87 ID:W55z+vKQa.net
だってお前ら平気で中国に情報お漏らしするじゃんw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:17:04.12 ID:gW5MS8Pa0.net
ジャップのカネでオワコンF22の代替機を作ろうって話なのに羨ましがってどうする

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:17:46.90 ID:8bumAd5r0.net
>>36
イージス艦の技術海自がもらしたぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:20:08.70 ID:4Rao03wl0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20130311/12/tocchiblog/26/fb/j/o0800053612452868004.jpg
技術立国日本なめてんの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:22:11.36 ID:k2oKICLo0.net
機体はYF23にしてくれ!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:22:42.70 ID:M0O9ETEh0.net
>>34
用途ってのが国で違うだけだな
なんで韓国がF-16と対地重視のストライクイーグル買って
徴兵制度止めないのか理解できないんだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:24:01.54 ID:E4idlWnRH.net
だって韓国って機密を北朝鮮に喋っちゃうし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:24:36.13 ID:LEHmBwY/0.net
チョン「北朝鮮や中国に技術移転するニダ!」
アメリカ「」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:29:17.58 ID:k5GUIHUAd.net
ムンちゃんが中国から買ってくれるやろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:30:49.96 ID:MDzvAAD5M.net
>>41
タイヤはステルスじゃないの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:32:01.90 ID:lk7jE8Na0.net
>>40
陸海空は別組織だから…震え…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:35:38.76 ID:VrsVBvcC0.net
ブラックボックス開けるようなヤラカシしてないし
逆にもっとヤバイことやってるかもだけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:43:54.80 ID:0Fbb4uDS0.net
上に逆らわないことでは定評のあるジャップさんだからこそだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:47:53.57 ID:JNvpfScH0.net
ロッキードの与太話だろ
こんな条件通ったらどんだけ金取られるか心配で眠れんわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:00:01.50 ID:7Ke0C6Gud.net
こんなの実現したら1機500億円になるだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:03:41.69 ID:rbaiwxh20.net
韓国は分解するから。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:06:20.72 ID:UpByqtWZ0.net
一機で、10機分ぐらいの戦力になるの?
それとも数で来られるとやっぱ勝てないの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:12:44.18 ID:QJi8O4GM0.net
そんな技術は要らない。
こんなの許したら、戦争経済に飲み込まれて、戦争しなきゃ生きていけない日本になるぞ。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:13:29.31 ID:XoGgHaCQd.net
2秒で中国に売り飛ばすからだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:15:00.31 ID:QNF/LJ14M.net
でもその分十何兆円と吸われてるんだよ
ジャップはアメリカのアンダーコントロールなのさ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:16:21.49 ID:LIcnCYdk0.net
適当なこと言って金ふんだくられてるだけだからな
こんなのに金払ってる国とか世界でも恥ずかしいレベル

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:17:10.95 ID:7y0d5qoUr.net
スパイ天国のジャップに技術渡すわけないだろ
名前だけで金だけ取るんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:17:51.64 ID:8m/nJ9N00.net
言い値で買ってくれるからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:18:38.04 ID:Z+VnX7C30.net
>>1
そりゃ
韓国は潜在的な敵国だからな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:21:37.94 ID:zXl4ye36p.net
戦闘機の開発は10年くらいかかる
ということと、他国の戦闘機のレベルの現状を考えると
F-22やF-35と対抗出来る第五世代戦闘機を他国が作って配備するのは
2040年代になるだろう
しかもその時点でも出してこれないかもしれない
それくらい米国とその他では格差があるんだ
あと米国との貿易赤字黒字の事を考えると
近代化版F-22計画に乗っかるのは悪い選択じゃ無い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:22:27.84 ID:14N1PEJq0.net
なんだと
アメリカは韓国にもF35を売ったのか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:24:27.74 ID:748VDUAFr.net
ブラックボックス開けて支那に情報を売る連中には何も売れないだろw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:26:06.64 ID:10y0BLudM.net
つラオスのダム

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:26:23.72 ID:748VDUAFr.net
>>63
米国内で韓国に売れない機能をオミットして売ったらしいぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:33:59.73 ID:iNtIy68/d.net
>>48
わざとじゃないから(震え声)

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:37:27.11 ID:K1r+T5S00.net
冗談じゃなくてまじでブラックボックス開けちゃうからなwwwww

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:39:45.10 ID:qx35LXZQ0.net
日本がどれだけアメリカのケツ舐めてるか知らんのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:45:32.52 ID:blpzZy5+0.net
日本はF22クラスの戦闘機作れるようになってしまったんだよ
買うだけの国とは違うんよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:51:17.88 ID:PlogeIB7r.net
F22のアビオニクス開発言語はAdaでF35はC++じゃなかったっけ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:04:11.53 ID:Z1kwkrDg0.net
>>9
え?心神が戦闘機だと本気で思ってるのか?
最初から最後までテスト機っていってるのに
次期戦闘機って本気で信じてるの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:05:04.26 ID:gPNtD7ted.net
兄さん!

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:05:47.74 ID:blpzZy5+0.net
>>72
心神の性能が本物だったからこうして世界最強クラスの戦闘機売ってもらえるわけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:06:39.45 ID:zO4YwHMB0.net
>>9
それをさせないために日本だけ共同開発なんだよ。
イギリス、イスラエル、韓国はアメリカの敵性国家ではないから、
好きに戦闘機作っていいよ、というスタンス。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:08:08.02 ID:iNg6pWuFF.net
LMの提示なら初めてじゃないような。
結局は連邦議会とホワイトハウスが承認するかどうか
じゃないの? それと他のF35出資国の同意も必要
なんじゃね?
本決まりなら日本の後で安く買えるだろうし、それが
無理そうでも安倍ちゃんの半分もおもちゃ買えば
売ってくれるだろ。日本よりはコスパ良くなるよ。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:08:50.13 ID:WGY63OOR0.net
南朝鮮は信用されてないからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:08:59.94 ID:blpzZy5+0.net
>>75
イギリスもイスラエルも韓国も戦闘機開発諦めてんじゃんw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:09:39.89 ID:zO4YwHMB0.net
トランプは在韓米軍撤退も言っている。
マティスは否定したが、トランプの本音だろう。
つまり、韓国は核武装していいよ、ということだ。

2012年の時点で、韓国だけは原子力潜水艦の開発を
アメリカが許可している。核戦力は原子力潜水艦と
セットにして意味があるからな。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:10:09.67 ID:oltF6ii80.net
日本は準州みたいなもんだからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:10:33.61 ID:HEuO4d4kp.net
枯れた技術だろアメリカからしたら
アメポチ国家の日本から金巻き上げてウマー

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:11:08.90 ID:zO4YwHMB0.net
>>78
それを言えば日本はもっと失敗している。
10年先を見てアメリカは動いている。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:11:55.87 ID:zwGNf0oTM.net
人の金でおもちゃ作ってるだけだぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:12:11.13 ID:YhVJNDTJ0.net
古い革袋に新しい酒いれるようなもん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:12:21.92 ID:zO4YwHMB0.net
そもそも韓国はとっくに敵地攻撃能力を持っている。
ミサイルだってある。
日本は巡航ミサイルすら持つなとアメリカに言われている。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:12:33.19 ID:xQJXqWXm0.net
元の技術が無いから当然
日本は放置すると独自開発してしまう
固体ロケットなんか日本の方が進んでる技術もある

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:12:46.78 ID:3b8Q457QM.net
F22自体いらねーだろ
完全に嵌め込まれてる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:13:09.10 ID:U+8KEVRg0.net
いい加減バカチョンはレッドチーム扱いされてるのに気づけよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:13:35.84 ID:HEuO4d4kp.net
そろそろ慣性ガン無視した変態起動戦闘機とか登場しないのか?
21世紀だぞ今

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:14:00.76 ID:oT03a12td.net
日本をほったらかしにしてると勝手にそこそこのモノ造りそうになるしイギリスやEUなんかと共同開発でレベルアップしかねない、それなら子飼いにした方がマシなんだろ( ・ω・)

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:15:18.67 ID:gW5MS8Pa0.net
そもそもF22は運用コストがキチガイみたいにかかるので米議会がブチ切れて
調達打ち切りになった曰く付きの戦闘機やぞ。米帝でも手に負えなかった機体なんか買ってどうするんだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:15:31.60 ID:6pWWnwx7M.net
いくらでも金払うからじゃね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:15:57.68 ID:KGbrYDpV0.net
>>47
さすがに格納するタイヤにステルス塗料を塗る必要はないからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:16:19.36 ID:mSgEH34C0.net
>>75
それは技術力にも言えるな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:16:43.82 ID:PlogeIB7r.net
>>74
は?ソースは?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:18:19.11 ID:n6e61DgAa.net
>>89
無人機じゃなきゃ無理じゃない?
無人機にしてもそこに力点が置かれるかは微妙な気がするけど。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:21:42.98 ID:DimvphHs0.net
韓国の巡航ミサイルの射程wwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/vgOh79R.jpg

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:27:54.66 ID:S70JIvHs0.net
ベクタードノズルは日本で出来るのか?
横田でF22見たとき、後ろから見れなかったんだよなぁ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:28:49.34 ID:AHcS7KsY0.net
>>97
東京まで届けば満足ニダ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:30:03.04 ID:ZB08DpJdM.net
実は大したことないからだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:31:07.70 ID:blpzZy5+0.net
>>97
SM3の射程は1500km

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:31:25.64 ID:7N91SAfG0.net
>>1
本来なら予算マシマシの技術小出しなんだろうけど
たぶんボーイングとかの系列でお金的にも現実的な開発計画でもあんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:37:08.84 ID:BiuceudWd.net
>>4
自衛隊員自身が中国妻娶ってみぞゆうの秘密漏洩事件起こしてるんだが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:40:31.53 ID:biBaaOAAM.net
日本が最新鋭の兵器を配備するって話が出るとすぐ騒ぐよな
韓国が日本をどう見てるのかが良くわかる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:40:39.59 ID:qRbnf3rs0.net
試作機そのまま開発してったらF−18クラスのステルス機になりそうだからな

開発させない様にモンキーモデルを作らせるためだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:48:29.16 ID:W94uvd+GM.net
生産ラインも閉じて完全に時が数十年間止まって進化もしていない終わった機体なんだよなあF-22は

それをジャップの金でアプグレできるんだからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:50:22.82 ID:LOrNF0zzM.net
イギリスやイスラエルに売ってはないが、共有はしてるぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:27:45.78 ID:nFXRCrnl0.net
実現する訳ねえし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:28:56.97 ID:3hTXUny80.net
日本の部材を使う契約だったのに使われず
糞高いのを買うはめになるのが馬鹿日本

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:30:15.19 ID:fbHF119CK.net
>>104
日本に怒りと恨みと畏れをずっと抱えてんのがいるんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:31:53.00 ID:FiWrmrdUa.net
>>日本が50%以上を担当する案を提示した。

金だけ目的みえみえじゃねえかw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:32:40.44 ID:jI8ua3jB0.net
安倍ちゃんはトランプをドナルドと呼び、ゴルフをする仲だからな。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:34:12.97 ID:GTitfQGG0.net
ネトウヨのホルホル記事でネガティブな気分になる向こうの産経みたいなクソ新聞もあるんだなw
割と真面目にアメリカは日本よりもマシなものを韓国に供与しまくってると思うがなw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:36:55.34 ID:kAcvCcwL0.net
金だせよ金
洒落にならん金額だぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:42:02.90 ID:fbHF119CK.net
イスラエルは普通に戦闘するからな
万が一敵地で墜落したら回収されちゃう
韓国は機密を漏らそうとしてブラックボックスを弄るだろうし
日本なら大事に国内にしまって置くから安心だね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:42:03.02 ID:XZfqIbVSa.net
「大  国」なのに小さい事言うなあ
北と一体化すれば核兵器も持てるし、中国から殲系列も売ってもらえるだろうから心配しなくていいじゃん

ロシアがスホイを売ってくれるかどうかはちと疑問だが


117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:45:25.96 ID:CQWNs74b0.net
f-22ベースなのはヘリ空母運用を視野に入れてだろう。

中華の艦載機が全部廃棄処分になってしまって(例の空母は空っぽ)
極東冷戦のバランスが崩れてしまったんだわな。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:50:49.04 ID:5EpCfZtw0.net
どうせ次世代機は無人機・AIだからな
その前に手下の日本からこれまでかかった資金を回収しとかないと

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:50:56.34 ID:lH3SCfG40.net
>>117
それはF35Bの役割だから。
そもそもF22は艦載機としてなんか使えないから。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:52:25.38 ID:WGLBKdyzK.net
>>90
ない
ない
ありません

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:00:17.33 ID:VUc02s5X0.net
今の時代ってソ連みたいな対抗馬がいないから戦闘機開発は鈍化してるんでしょ?
中国ロシアの脅威って大したことないのかね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:01:25.37 ID:QHgIma3p0.net
>米国法で2018年まで海外販売が禁じられており

答え書いてあるじゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:01:58.63 ID:CQWNs74b0.net
>>119
使えるようにするためのニコイチ。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:49:05.76 ID:9buaM58yx.net
スゲーな
空中戦って機体でこんなに差が付いてるのか!

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:13:32.53 ID:yAc8v76Rp.net
っていうか戦闘機とか必要なの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:28:54.04 ID:sdwWk5CK0.net
>>103
韓国は10年ほど前ブラックボックス開けて解析してその技術で商売をやろうとしたことがある

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:22:45.49 ID:XlTdzvDM0.net
>>54
全勝だから、武装の分だけの戦力差だけど、マルチリンクで艦船から火力の支援を受けられる。
近くにイージス艦があればそこから敵機を撃ち落とせる。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:27:18.64 ID:XlTdzvDM0.net
>>123
それは構造上できないよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:00:35.93 ID:NfHqNVQDM.net
永遠に完成しない欲張りモデルF35
夢を抱いて溺死しろ😡

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:02:35.27 ID:wS2F7RB40.net
これマジならすごいな
F-35って世界最強の戦闘機だろ
絶対に情報漏らさないと思われてるのか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:03:09.28 ID:/OGI/sZa0.net
>>123
ごめん、機体構造というか設計上できないって話なのになぜニコイチにしたらできるみたいな話になるのかさっぱりわからない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:06:03.23 ID:wS2F7RB40.net
>>62
実際F35ってどんくらい強いの
ガンダムで例えると他国がボールクラスの戦闘機しかないのにF-35はゼータガンダムくらい?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:10:16.07 ID:Nka5Xh/k0.net
>>62
つか、F22は80年代の設計だからもう40年経過してる。
そろそろ、他国が同レベルの機体を実戦配備するころ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:22:21.22 ID:Q/AKa0sHM.net
F35が強いなら渡さない
明らかに無理があって、完成せず、まともに運用できないから渡す

断れよ
心神の方が信頼できる
1から全部作って、大変さを理解しよう
何事もやってみることだ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:25:49.39 ID:xwMYigo00.net
そりゃこれから日本における銀行と保険支配でアメリカがウッハウハだからだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:26:15.34 ID:/BPfBWXU0.net
土人に最新鋭戦闘機は扱えないだろ
ロケット飛ばしてから言え

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:33:00.23 ID:Nka5Xh/k0.net
>>134
だな。今すぐ戦争が起こるならともかく、向こう10年くらいは何もないだろ
今ならトライアンドエラーしてる時間的余裕はある

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:38:16.13 ID:EjKbVtPx0.net
安倍保有国だからなぁ

ポチだからなぁ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:09:36.48 ID:Yx2/TrEe0.net
日本ペイントだか旭ペイントだかがステルス最大の要である塗料作ってるんだっけ?
工場攻撃されたら開発頓挫するやろなw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:13:10.43 ID:vM4W1obD0.net
下痢ンプの後の日米関係考えないとな
車と交換で戦闘機売りつけられる関係が一生変わらんぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:14:19.66 ID:vM4W1obD0.net
>>130
一体ジャップのどんな尻尾を握ってるんだろうな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:15:41.11 ID:GzflGvOn0.net
ステルス塗料の件は100万回ぐらい否定されてるけど
田母神筆頭にネトウヨが広めてる
田母神なんて元空将なのにそんなデマを信じちゃってるから日本の軍事レベルの低さが判る

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:20:12.19 ID:WJ3uPW4a0.net
単にF-2改みたいな世迷言だとおもうんすけど・・・

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 05:30:39.07 ID:/LrO8YsH0.net
アメリカ「潜水艦も共同開発しないとな」

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 05:55:09.53 ID:Oj/Jh3T5x.net
アメリカとは別で韓国と日本が共同開発すればすむ問題だが?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:00:34.61 ID:jmERTsRw0.net
韓国に生産技術移転すると必ず北朝鮮や中国に技術を渡すからスパイも含めて

日本は三菱が極秘に生産してる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:01:47.91 ID:HvHHhAvR0.net
日本を特別扱いしてるかどうかはともかく
韓国をそうしない理由は明確だろうが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:11:15.40 ID:0Of/zXA60.net
金蔓にされてるだけなのにな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:11:33.56 ID:nJsiRETL0.net
韓国に移転して北に占領されたらとんでもない事になるから

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:44:59.18 ID:CF0buHwl0.net
だっていつ北朝鮮に乗っ取られるか分からないじゃん
今でさえ政府のトップが北から来たスパイだらけなのに

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:47:46.12 ID:LF9ggg8qa.net
>>18
三菱に純国産作らせる奴の方が国賊だわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:51:38.00 ID:AJvwu6zkM.net
羨ましいニダ
妬ましいニダ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:06:48.73 ID:pAtCmZRz0.net
いちいちこっち見んなよ朝鮮人

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:18:43.42 ID:VjG65/OV0.net
日本も最重要技術の移転なんてされたこと無いよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:20:44.94 ID:x2akkbtQK.net
前にブラックボックス開けようとしたからだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:27:11.40 ID:m6PfXB/zd.net
>>155
ですよね〜

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:43:53.20 ID:IJFwABU50.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://goba55.cleansite.info/news2018/news/20180825.html

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:51:01.54 ID:osnkqUHia.net
ヒント
モンキーモデル

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:52:12.17 ID:PMgYfmoU0.net
MRJとか見るに特に技術もなさそうな日本と共同開発してもなんか役に立つことあんのか?
なんか改ざんとか偽装とかで足引っ張られそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:01:09.98 ID:Jn4OZiLH0.net
IHIがえらい高推力エンジン作りそうだから手堅く潰しておこうって
腹積もりは解るけど流石に吹かし過ぎじゃね

未だに空の帝王やってるF22の機密拡散を議会が許すと思えない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:37:57.83 ID:TdPZM4ft0.net
この話に出てくるのは時期的に
ラプターの後継機もそろそろって頃の機体だからね
だから大丈夫って話でもないけどさ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:38:30.63 ID:GzWzqbCp0.net
お前のところに流した技術中国に素通りじゃん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:40:32.41 ID:POUgnRE80.net
相場の3倍の金を現金即決で払ってるから

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:46:17.63 ID:BpHxGHTod.net
>>159
イージスシステムは富士通や三菱電機とレーダー共同開発するし
F-35用のミーティア改JNAAMも三菱電機のシーカーを搭載する
AESAを初搭載したのもF-2
となると日本がどこを担当するかはわかるだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:49:25.33 ID:TsoomveFa.net
ああ簡単

中身紛いもんやからw

ジャップは建前だけ整えてやれば
どんなクソ押し付けても文句言わないんだよ

ソコが他国との違いw
米軍にも逆らわないし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:58:50.31 ID:Ikpi7bb1M.net
>>165
こめかみピックピクで草

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:03:37.32 ID:i3/FLPla0.net
AESAレーダーは作れるからいいとしてエンジンを国産化出来ないかな?
F-2では出来なかったので今回は是非実現してほしい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:08:05.22 ID:BpHxGHTod.net
戦闘機用コアエンジンXF9-1が完成しているな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:08:12.10 ID:OCfXQXKK0.net
なんでいきなりF-22を売ってくれるどころか
日本生産まで認めてくれるようになったの?
理由はなんだ??

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:11:00.33 ID:m6PfXB/zd.net
>>169
トランプはアメリカが儲かるかどうかで判断する
とりあえずそういっとけば、F35が売れるだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:11:17.69 ID:NVFBiibO0.net
>>169
日本に対しては後で裏切ってもいいので

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:19:33.49 ID:Y8pZWTUC0.net
ジャップランドにF-2後継第5世代機が配備されてる頃には大正義アメリカには第6世代機が配備されてるから。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:23:42.13 ID:9CQhGXh80.net
>>169 米議会に嫌われてこのままではお払い箱確定のF22陣営が生き残りに必死なんだよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:26:58.21 ID:jAqrFX3Z0.net
そうだなトランプ政権はもう長くないから
この先どうなるか楽しみだわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:33:56.17 ID:CoZ4JdJE0.net
日米英で第6世代の大型機を開発した方が良いだろF35はその間仕方なく使うとして

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:43:26.76 ID:2e7PKlwGd.net
>>175
英はいらない
独入れよう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:46:40.19 ID:FXwB2v+dx.net
>>176
独が日本と組む訳ないだろ
あれだけ嫌ってんのに

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:47:32.02 ID:UN1gcK6E0.net
ドイツが作れるのは戦車だけだぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:49:18.14 ID:2e7PKlwGd.net
>>177
>>178
わかったわかった
でも英はいらねーだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:54:52.93 ID:BpHxGHTod.net
BAE知らんのか…

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:55:48.11 ID:q5aFePCA0.net
アメポチだからさ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:00:54.40 ID:NOr4gNn+0.net
カモられてんだよ察しろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:13:34.89 ID:Eux3h/bw0.net
韓国は愛国反米反日をキーワードに北朝鮮を併合しようとしているからな。
敵を作らないとまとまることができない。

総レス数 183
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200