2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お笑い】日本の開発援助(112億円)でつくられたエルサルバドルの港、なんと中国の軍事基地になってしまうww [449538575]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:02:34.94 ID:cfKZSOSD0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/dokuo1.gif
中国、米国の目の前で軍事基地の建設か
http://japanese.donga.com/List/3/all/27/1436075/1

「中国がエルサルバドルのラ・ウニオン港を軍事基地化する可能性がある」

メイネス駐エルサルバドル米国大使は先月初め、米メディアのミントプレスニュースに、「中国が単にラ・ウニオン港に投資する目的ではなく、軍事的に何か狙いがあって(中米)地域の影響力拡張を望むという点で懸念される」と明らかにした。
ラ・ウニオン港は、エルサルバドルの東側にある。メイネス氏は、「(中国の)動機は単純でない。これは戦略の問題だ。どんなことが起きるか注目しなければならない」と付け加えた。

それから約1ヵ月後の今月21日、中国は、台湾の国交を樹立していたエルサルバドルと国交を正常化すると発表した。エルサルバドルは直ちに台湾と断交した。
香港サウスチャイナ・モーニング・ポストは22日、「米国は、中国のエルサルバドルとの国交樹立を台湾に対する圧力を越え、中米地域で中国の安保戦略計画を後押しする動きと認識している」と伝えた。
中国がラ・ウニオン港を軍事目的に使う可能性に憂慮しているということだ。メイネス氏は、国交樹立が伝えらえた後、ツイッターに「米国とエルサルバドルの関係にも衝撃を及ぼすだろう」と明らかにした。

エルサルバドルは、ホンジュラス、ニカラグアに隣接したフォンセカ港に面するラ・ウニオン港を現代化し、中米地域の貨物運送のハブにしようと考えた。しかし、投資家を見つけられず、事実上計画は中断した状態だった。
このような状況で、中国がエルサルバドルと国交樹立して大規模な投資を予告したのだ。エルサルバドルは、「港だけでなく鉄道や空港投資なども中国と議論している」と明らかにした。
台湾は、ラ・ウニオン港に対する投資拒否がエルサルバドルの心変わりの理由だと指摘した。台湾外交部は、「エルサルバドルが港投資のための大規模な資金支援を要請したが、
私たちは持続可能性に乏しい事業で台湾とエルサルバドルがいずれも高い債務危険に陥る恐れがあると考えた」と説明した。

中国は昨年、アフリカ・ジブチに初めて海外軍事基地を建設した。中国が投資したパキスタンのグワダル港にも軍事基地を作る可能性が提起されている。
17ヵ国しか残っていない台湾国交樹立国のうち半数近い8国が中米地域に集まっているという点も注目される。
中国が、台湾国交樹立国のうちエルサルバドルに隣接したグアテマラ、ホンジュラス、ニカラグアなどと相次いで国交を樹立する方法で、中米地域の影響力拡大と台湾の孤立を同時に追求しているという指摘もある。


関連記事

112億円の港にコンテナ1つ 失敗したエルサルバドル開発援助
https://globe.asahi.com/article/11593895

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:03:00.74 ID:FH/zc6PuM.net
いうほどお笑いか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 16:03:00.83 .net
>>1
よく考えてみ。中国ってこんな国だから。

・習に従う役人は出世して、異を唱える者は左遷

・反習派は微罪でも逮捕され、親習派は逮捕されず

・在任中に、最高権力者の任期延長という突然のルール変更を実施

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:04:04.58 ID:VwZU9YpV0.net
キューバ危機再び

>>3
我が国かな?

5 :z9uh.psaz/qsqasologenb :2018/08/24(金) 16:04:08.04 ID:tHxIDlMJ0.net
日本が甘ちゃん過ぎるだけです

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:04:24.20 ID:I2eoBv8q0.net
まーたばら撒き外交で世界に平和をもたらしたのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:04:24.28 ID:EyxsuQUm0.net
笑えない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:04:50.61 ID:pfXxmMlga.net
まじに軍事力持たないとダメだなこれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:05:07.99 ID:Tw65ywwD0.net
中国包囲網だから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:05:32.77 ID:eBvvu47Ma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>8
ネトウヨの改憲はもういいよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:05:39.10 ID:r0jT6S2UM.net
>>3
あれ、習を安倍に変えても成立してね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:06:19.89 ID:becwtqXx0.net
ジャジャジャジャアアアアアップwwwww
ジャジャジャジャアアアアアップwwwww
ジャジャジャップwwwジャジャジャップwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:06:23.62 ID:68YAMZ6Zd.net
>>3
日本かな?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:06:31.03 ID:4ZnJbPEZa.net
>>8
安倍周りのカルト共に軍事力なんて持たさたら大変なことになるわ
矛先が日本国民に向かうだけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:06:38.02 ID:pIxm8Eqy0.net
こ安G

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:06:44.73 ID:aa/oXhKI0.net
でも中国は安倍総理の指揮する中国包囲網で崩壊寸前だから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:07:04.85 ID:SsLYRT9Z0.net
エルサルバドルって中東だと思ってたわはずかちぃ
本当に基地作るならすごい位置だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:07:13.07 ID:vzd9Ewp2x.net
さす父

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:07:24.14 ID:P/q3NARC0.net
こういうのはなんていうんだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:07:35.85 ID:HFGTqgjR0.net
ギリシャの港とかスリランカの港とか
買収済みのアフリカ政治家とかの方が潜在的にヤバそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:08:15.03 ID:BBeSzT6P0.net
中国は好きだし応援したいけど。最近は・・・
自分から第三次世界大戦に首を突っ込みつつあるってことを理解した方が良い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:08:16.61 ID:9PPpbNJ20.net
良いようにこき使われるジャップランド

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:08:26.07 ID:p/DSk+Zw0.net
WW3はやっぱシナカスが引き金になるんでしょうなぁ…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:08:32.78 ID:h9RbKcF20.net
ジャップらしい惨めな最期と言える

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:08:36.50 ID:9KGEoIT00.net
温暖化で北極の氷溶けたから北のルート作ってるんだろ
何年も前からだぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:08:44.88 ID:k/myxzMB0.net
なんでそんなところに基地作るとか
やっぱり中国は世界の平和を乱す軍事国家だわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:08:55.73 ID:IOo/lY5SM.net
はよころしあえー

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:09:06.50 ID:GTitfQGG0.net
中国包囲網には朗報やな
アメリカももっと真剣になる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:09:12.89 ID:3hTXUny80.net
世界のATMとして誇らしい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:09:17.20 ID:SpW56x520.net
ありがとう中国様!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:09:18.11 ID:ltfmNb8h0.net
>>3
安倍だな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:09:23.98 ID:Hzqjs4QT0.net
やったぜ
放射能で汚染されたジャップの港がキレイになるぞー

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/24(金) 16:09:29.36 ID:0dmFH27Yd.net
>>3
やっぱ父だわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:09:48.00 ID:4yDG7o+9d.net
これがアベノミクスの果実か

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:09:50.76 ID:tniVwVDRM.net
中国は、途上国の巨大インフラプロジェクトに融資→途上国は採算が取れず莫大な債務を負う→債務免除の条件としてリース、軍事拠点へって手口を繰り返してるからな
そのやり方でスリランカの大型港湾を99年間リースしたケースもあったり
https://www.nytimes.com/2017/09/13/magazine/what-the-worlds-emptiest-international-airport-says-about-chinas-influence.html

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:10:18.89 ID:ckMfCtbyM.net
順調にジャップ包囲網が敷かれているな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:10:32.84 ID:FMkPWX3jd.net
>>3
これは父さんですわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:10:58.83 ID:ckMfCtbyM.net
>>3
やっぱり親子なんだなあ😊

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:11:12.85 ID:A21LDwV30.net
またミンス?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:11:29.19 ID:gQV8QRfB0.net
強い父が帰ってきたな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:11:54.75 ID:/mi04L6Ya.net
お笑いODA

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:12:13.83 ID:tUBR+1as0.net
日本の平和主義わろた
バカだから平和利用の契約結んでないんだろうな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:12:40.97 ID:vvFF18V1d.net
さすが日本が世界に誇る人間国難
日本だけじゃなく世界に災厄をばらまきだしたか
誇らしいなあ

下痢は速やかに死ね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:12:46.37 ID:Oq/877U/0.net
>>3
安倍の先生じゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:12:50.06 ID:l8BbuYG50.net
ちゃんと目的ある外交してる、すごい。羨ましい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:13:14.43 ID:uIa0zf6j0.net
>>3
これは完全に親子

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:13:33.49 ID:bKJ4Ou2IM.net
>>3
これ日本のパクりだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:13:36.19 ID:BkyJTqCjM.net
日本には朗報でしょ

中国が東アジアでの覇権だけを望むなら
アメリカも東アジア見捨てて妥協する可能性もあるが
中米やアフリカまで巻き込むなら引き下がれなくなる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:13:54.01 ID:4VRh2sf60.net
クールジャパン

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:14:50.81 ID:MNuxrTbS0.net
金ばら撒きたいから変なとこに作って全然使われてない奴?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:14:51.27 ID:qMAlLZLz0.net
やはり台湾有事は近いな
早く普天間基地を他所に移さないと沖縄が戦場になるぞ
辺野古移設反対は正しかった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:15:00.56 ID:53ket8gn0.net
スリランカでも同じ時ことが起きている
スリランカの場合、当初スリランカ企業が使用して謝金も収益から返済できるとしていたにもかかわらず
中国資本の会社しか使えないためスリランカ政府が抗議して中国資本を追い出そうとしたが
逆に中国から借金返済を迫られ当初のうたい文句だった港からの収益も見込めず
借金の肩に港全部を中国政府が乗っ取り軍港んしている

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:15:03.36 ID:Nzx2steda.net
>>3で日本モーしてる奴多いけど、少なくとも日本は選挙あるからな^^;

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:15:10.56 ID:Qin7km+h0.net
どうせ港をつくった日本のゼネコンから自民に献金してんだろ
ODAとかいって全部自民への迂回献金なんだよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:15:37.30 ID:696SrRj+a.net
砂が流れ込んでまともに使えない港だっけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:15:43.60 ID:jHQQFxX10.net
>>3
安倍じゃんw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:16:01.44 ID:xQbcFFnYa.net
>>53
中国も選挙ありますが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:16:23.89 ID:ijdhw3TIM.net
海外に金ばらまいたカス議員と役人はみんな腹切って死ね
金の使い方が下手すぎるんだよ、中国を見習えカス

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:16:29.47 ID:eyFldMDD0.net
>>53
中国も選挙あるし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:17:03.77 ID:IX+2WDeC0.net
安倍「えー、開発後の利用目的が変更するしないについては、エルサルバドルが決めるわけでありますし、
そこに他国が口を出すのはエルサルバドルに対しての主権の問題もございますので、
我が国としてはエルサルバドルが我が国の援助で開発した港の利用目的の変更等については何も問題もないと認識しております。」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:17:44.53 ID:LNowBn1E0.net
北方領土で安倍とかいうまぎれも無いお花畑の無能が
ロシアの領土の繁栄と要塞の強化を全力でアシストしたろ?
別に驚くことじゃない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:17:54.64 ID:/N/fNc7fp.net
やったぜ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:18:04.26 ID:GFa6vGYUa.net
>>3
日本の下痢便そっくりだな
習も下痢便も利権独占の独裁者だ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:18:11.52 ID:Q0iNuqVV0.net
>>53
ほぼ独占的な選挙会社の大株主が権力者って
それだけで国連選挙監視団事案だろ…

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:18:51.37 ID:GuRM9eA70.net
トランプみたいなアホが大統領ならやりたい放題だろ東側は

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:18:59.77 ID:Aw/scom4M.net
>>3
日本だろこれ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:19:28.19 ID:jCF+6CSJ0.net
なにやってんだよ
ここまでくると日本の方がバカに思える

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:19:37.15 ID:XPlgn5+T0.net
>>3
これの元祖は、日本だと韓国人も言ってた

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:19:54.73 ID:Nzx2steda.net
>>57 >>59
そういう詭弁はいいから。民主党派が執政できますか???
日本は共産党ですら頑張れば政権を担えるのにね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:20:01.93 ID:YsjGMnBX0.net
他国に金ばら撒いても感謝もされないのにな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:20:06.91 ID:LEHmBwY/0.net
中南米に手だしたらアメリカは黙ってないぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:20:49.80 ID:1/AxcyDAr.net
>>69
何言ってんだこいつ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:20:59.24 ID:2q4G0ZV80.net
>>69
会話成立しないネトウヨで草

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:21:14.49 ID:YsjGMnBX0.net
核開発なんてしてるから馬鹿なんだよな。核に代わる強烈なモノを先に作り出さないと。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:21:23.29 ID:jMpQ+JcG0.net
独裁者といってもガチ殺し合いの権力争いを勝ち上がった実力者であって
お友達に忖度してもらうお坊ちゃんとは違うんだよなあ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:21:53.72 ID:seUUasZwM.net
>>69
ガガイのガガイのガガイのガイ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:22:05.24 ID:zEG7xO5H0.net
日本が作って失敗した港を中国が有効活用してくれるんだろ?
むしろお礼する立場だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:23:25.63 ID:bKJ4Ou2IM.net
>>69
日本人らしくない言い訳だな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:23:30.99 ID:HNtGOUVzd.net
微かな記憶だが
何かのCMで誇らしげに
「エルサルバドルの何とかを作った」みたいにやってた気がする
あれのことかな?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:24:15.94 ID:br+mE/wv0.net
真実は小説より奇なり

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:24:40.09 ID:Nzx2steda.net
なんか夏休みだからかネトウヨ上がりの幼稚なハンJ臭い奴多いな
つかいつから嫌儲は猛虎弁OKになったんだよ。死ね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:25:01.15 ID:NCj1lzRy0.net
ジャップ馬鹿すぎwwwwww

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:25:23.80 ID:AmRryqQtd.net
中南米に人民解放軍が展開するわけか
あそこらへんぐちゃぐちゃだから中国が掃除してきれいにしてくれたほうが原住民はありがたいかもなあ
って、中国がそんなめんどくさいことやるわけねえか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:25:25.92 ID:4Rao03wl0.net
エルサルバドルが潤えば返済が滞りなく進む
Win-Win-Winじゃないか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:25:32.72 ID:N615dlxz0.net
お笑いODA

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:25:54.32 ID:HOC29yfwK.net
ゴルゴ案件だろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:26:15.40 ID:SpW56x520.net
>>50
税金うまうまするためにつくったけど
案の定ポンコツで港として機能してないゴミができた奴

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:26:17.04 ID:3/TTCkim0.net
>>3
日本じゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:26:44.55 ID:MSCSAl1b0.net
   世 界 の A T M

     に っ ぽ ん


90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:26:47.83 ID:RVDu/iPY0.net
日本の政治蚊にはたぶん大量にチャイナマネーが入ってるはず
じゃなきゃこんなに日本サゲ中国アゲの政策とかしないだろ
彼らの目的はにほnを売り渡すこと
そうだろうと考えないと辻褄が合わない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:27:18.74 ID:ThOUWOo80.net
土人やな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:27:40.98 ID:ZuOiGmUE0.net
は?
資金出しただけで責任だと?
ならダムの決壊も日本の責任じゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:28:16.24 ID:Lk31njKq0.net
中国がきっかけで世界大戦起こるんだろうな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:28:19.88 ID:M/UcbxHi0.net
貧乏なくにだしね
軍港一つで100億手に入るなら喜んで貸すでしょ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:28:51.57 ID:kfM5G2V60.net
>>54
自民党「キックバック貰えればどうでもいい」
ゼネコン「建設費貰えればどうでもいい」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:30:57.85 ID:rUVw7HeF0.net
援助バラマキジャップ増税

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:31:05.39 ID:e/aPqnjH0.net
アメリカ様の庭に軍事基地なんて作れるわけないじゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:31:09.33 ID:/pVjP1Ega.net
まぁ今世界で中国からの資金を蹴ってまで台湾に付く意味のある国なんてないやろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:32:40.19 ID:5cKpA28a0.net
>>3
ジャップwwwwwwwwwwwww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:32:52.40 ID:zovE0PAU0.net
八紘一宇
こ安G

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:32:53.91 ID:KncccZo80.net
海外にバラまいた見返りがこれ?w
自民のばら撒きって中国のためにあったんだなwwww

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:33:33.73 ID:wjjgD221d.net
外交糞な独裁政権って地獄やなあ

ガイジ劣等マゾ民族ジャップ「野党よりマシ」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:34:13.80 ID:gYgCXT54d.net
>>3
安倍定期

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:34:50.56 ID:v/vc/SmwM.net
中国ってヤクザといっしょでメンツが最重要だから
一方的に暴力行為を仕掛けたりはしないけど
舐めた行為されると折れない

そういう意味ではトランプは最悪の相性

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:35:59.58 ID:JwKChwxWM.net
自民は中国の犬だからな
二階を見てまとも人間なら普通分かる
わからないのは狂ってるネトウヨくらい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:36:05.89 ID:Q5FtoLpEa.net
>>69
正面から論破された挙句に詭弁だなんだと逃げ回るカス

107 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/08/24(金) 16:36:26.14 ID:imNP8oaLa.net
>>72,73,76
中国民主党の話だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:37:31.52 ID:xaLQFZ0n0.net
そろそろ米中戦争したほうがいいんじゃね
中国支配で世界がおかしくなる前に

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:37:53.53 ID:zPU74mHrr.net
育ててくれた恩返ししないとね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:38:24.80 ID:v/vc/SmwM.net
日本はもはや完全に格下
中国は日本を恐れたりしないし
逆に挑発されても怒らないよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:39:19.51 ID:00R3nvvl0.net
大東亜共栄圏じゃんよかったな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:39:22.63 ID:xaLQFZ0n0.net
>>106
いや共産党以外に投票すると監獄行だぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:39:28.19 ID:i6+Qj3590.net
この位置に中国の基地はアメリカにとって脅威だな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:39:40.81 ID:iFszvgnH0.net
こ安G

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:40:12.57 ID:5N/b89fP0.net
これは安倍ちゃんGJだね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:40:12.79 ID:bdyzEqTza.net
>>81
ネトウヨおじさん許してほしいンゴwwwwww

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:40:26.69 ID:LLJQY0fq0.net
一帯一路ってどうなの?成功?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:40:28.60 ID:Hzqjs4QT0.net
>>69
ジャップバカすぎ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:40:32.14 ID:IDmglHhKr.net
>>81
よろしくニキーwwww

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:40:40.42 ID:aGUar4S7a.net
あっそう……

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:41:10.18 ID:/0evNrefp.net
世界のATM(ただし借金をするのは利用者じゃなくジャップ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:41:14.15 ID:LfmzJZ2a0.net
中国包囲網

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:42:02.12 ID:Q5FtoLpEa.net
>>81
こいつ学生だわ
消えろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:42:32.04 ID:qx35LXZQ0.net
逆に日本は今まで世界中に金ばら蒔いて何をしていたんだ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:42:34.85 ID:O1ePfwqUM.net
>>3
安倍政権そのものじゃねーかwww

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:43:16.94 ID:I6Zs/c670.net
ID消して自演乙

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:43:40.69 ID:IXeAVWJHM.net
たしか土砂の堆積が激しくて十分な喫水が取れないゴミみたいなトコなんだよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:44:11.55 ID:N+jpnSXz0.net
>>1
https://globe.asahi.com/article/11593895
>運営が始まった後も、売り上げがほとんどないのに維持管理費がかさむうえ、JICAに対する年6億円の円借款返済がのしかかる。

中国が肩代わりするん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:44:20.99 ID:AIRoxduL0.net
ゴルゴ13に、アメリカCIAがトンネル会社つこうてエルサルバドルを国ごと買収して軍事基地造ろうとする話があったな
中国に買われるまえに買っちまえやトランプ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:44:40.67 ID:BiuceudWd.net
つーか、中米に基地なんか作る意味あるのか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:45:44.32 ID:JS5dq62pd.net
軍港にしてどうすんのこのゴミ
定期的にお掃除しないとボードしか通れないんだがw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:45:45.19 ID:qTTNvR500.net
やっぱり現時点での世界では抑止力としては軍隊が必要だわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:45:49.15 ID:HVgqZXyu0.net
>>3
すごいぞ、我が国

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:47:59.38 ID:qyREtcLC0.net
中国に資本主義のやり方をされて困るなら共産主義を倒さなきゃ良かったんだよなあ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:48:12.16 ID:BBeSzT6P0.net
>>130
本気でアメリカと戦争するつもりなら必要

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:48:48.26 ID:fbHF119CK.net
中国やアメリカを見ると軍事力の行使が有効な外交手段になると解ってしまうね

基地を建設したり艦隊を移動させるだけで相手国の今後の選択肢に影響を与えてしまう
攻撃して闘うだけが行使ではないんだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:49:23.20 ID:c/RuwNEp0.net
>>21
一番理解している
力で世界の覇権を奪い取ろうとしてるだけ
この前もベネズエラの借金のカタに島を奪って軍事拠点にしようとしている

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:50:47.49 ID:c/RuwNEp0.net
>>130
キューバ危機を知らんのかw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:54:41.42 ID:2ExzFeSA0.net
サンキュージャップw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:54:55.54 ID:kegIRCxRM.net
父さんが有効活用してくれるんだから礼を言わなきゃ!

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:55:55.79 ID:v/vc/SmwM.net
日本って国家は
自分の周りの若者たちがいま何をして
何がおきているのかさえ理解できずに
居場所なくしてボーっとして昔を懐かしんでいる
70歳の痴呆の始まりの老人

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:55:58.53 ID:3itUlK8t0.net
>>1
ここに中国のミサイル原潜つけるだけで勝ち確やな
一気に列島防衛線超えてアメリカの胸元に原潜到着とかwwwww
オバマのチキン外交のツケがこんなに大きいとはwww

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:57:04.31 ID:kfM5G2V60.net
おまえらエルサルバドルの場所知らないだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:57:24.73 ID:GGgRfliA0.net
>>3
安倍ちゃんを叩くのはやめろ
通報するぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:57:30.32 ID:NBJl/wP6M.net
ぶっちゃけ弱いもの虐めの内弁慶な日本より中国のが好感もてる
韓国も国民ファースト頑張ってるしな
完全に反面教師になってる日本…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:57:33.34 ID:2dBZ5OY40.net
>>8
???????
経済力で完全にやられてるって話だぞこれ
ウヨちゃん頭悪すぎんだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:59:38.95 ID:BiuceudWd.net
>>135
「本気で」なら、まずは西太平洋に拠点持つべきやろ
いきなりエルサルバドルはさすがに遠すぎる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 16:59:57.60 ID:YBE65U+9d.net
>>3
日本じゃん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:01:53.87 ID:5CQEeHM50.net
>>8
また、原爆落とされますか?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:01:57.68 ID:rLKdv+7t0.net
まあ中南米で米国は好き勝手やりすぎた
それでも米国が圧倒的ならともかく米国が孤立主義に傾斜し中国が米国の6〜7割の経済力を持つなら
中国に傾斜するのは当然だろ

米国はやりすぎたんだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:02:37.33 ID:v/vc/SmwM.net
>>8
軍事力というか兵器じゃなくて世界と戦える頭脳が必要
日本のエリートが本気で勉強できるのがアメリカの大学しかないってのがお笑い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:02:40.46 ID:n3mxYGAe0.net
エルサルバドルって口に出して言いたいよな エルサルバドル
サンサルバドルもなかなか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:02:41.86 ID:8FY3X75SD.net
維持経費って払うのは中国なのか?
それとも現地の借金で相殺なのか?
いずれにせよ、永く持つとは思えないけど・・・

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:03:24.06 ID:eoe+bS670.net
外交の安倍

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:03:29.08 ID:8QnZx6nNd.net
安倍を叩いても捕まらんがキンペー叩くと即逮捕だぞ

その差はデカイ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:03:42.75 ID:70g3u/r70.net
害交の安倍

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:03:50.15 ID:NCj1lzRy0.net
>>153
当然ジャップの負担

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:04:13.61 ID:4g2E0KfO0.net
こんなこともあろうかと


ある地雷を埋めておいたんですよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:04:29.44 ID:2dBZ5OY40.net
もはや中国が支えてるのは中国経済だけじゃなく
世界中の経済を支えてる状態
ここがソ連なんかとは全く違う点

搾取してばかりのアメリカは最終的には孤立していくだろう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:04:47.93 ID:KncccZo80.net
>>125
ほんとそれ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:04:52.16 ID:AW2FrKhh0.net
>>3
安倍じゃん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:05:08.28 ID:BiuceudWd.net
>>138
言いたい事は分からんでもないが、当時のキューバ程の覚悟がエルサルバドルにあるのか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:06:07.45 ID:8rPmqk+0M.net
これは安倍ちゃんナイスアシストだね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:06:08.15 ID:wa4g5VFNd.net
日本は基本金だけ渡してポイ〜だからな
昔からそう、無責任そのもの

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:06:24.62 ID:fbHF119CK.net
>>21
中国の人民解放軍が行うことは肝心の「誰がやらせているか」がよく判らないよね
全部習近平の企みだと思ってる人が多いけど実際は謎だからね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:06:52.48 ID:NCj1lzRy0.net
てめえの尻もろくに自分で拭けない猿ジャップが、
偉そうに軍事談義してて笑えるw

日米合同委員会の決定>日本憲法
https://i.imgur.cOm/pAJrV4P.jpg

形だけの独立w
https://i.imgur.cOm/5Cyun5K.jpg

首都の制空権は米軍のもの
https://i.imgur.cOm/WCxim6W.jpg

米兵は治外法権
https://i.imgur.cOm/caotYmg.jpg

安保改訂の裏(売国奴岸
https://i.imgur.cOm/JGzQXPI.jpg


何が「世界のニッポン!」だw
死ねよ糞ジャップ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:06:56.09 ID:9TZ6Kku6p.net
サンキュー
日の出ずる国

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:07:16.69 ID:wa4g5VFNd.net
>>155
だからどんどん安倍叩いとくべき
キンペーは独裁者なんだから仕方ないね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:07:28.35 ID:5CQEeHM50.net
そもそも米国関係ないやん
ジャップランドをアメリカの軍事基地としてロシアと中国に圧力かけまくってるくせに

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:08:00.68 ID:NCj1lzRy0.net
米軍基地の拡張に反対した沖縄県知事が、
絶妙のタイミングで癌で死んで、
大喜びするのがジャップの右翼w

どこの国の右翼だよ www

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:08:17.15 ID:NBJl/wP6M.net
このままだと日本だけ斜陽国になりそうだな…
あとどこだっけ海に飲み込まれる国

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:08:51.43 ID:WXb+QqFE0.net
>>8
軍事力一辺倒だった時も、アメリカのためにせっせと飛行場作ってたんだが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:09:17.56 ID:M+Yz9Uux0.net
>>3
何故かすごい親近感

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:09:18.33 ID:5CQEeHM50.net
これ中国からしたらメリケンがよく言うわ
あーこわっ
って感じだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:09:29.57 ID:hoT/XQ1v0.net
>>3
なんでID各視点の?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:09:54.45 ID:70g3u/r70.net
>>8
軍事力の強化より稲田を防衛大臣にしてかばうようなアホを辞めさせる方が先でしょ
強化した軍事力もアホが使うなら無意味

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:10:04.03 ID:8m/nJ9N00.net
ラ・ウニオン港
航路の深さが足りないし、首都から遠い、大型クレーン設備もない
土砂が流れ込み水深が保てず、港としては致命的な欠陥がある

との事

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:10:10.76 ID:4g2E0KfO0.net
>>159
世界の経済をぶっ壊している、が正しい
ただでさえ供給過剰だったものをさらに乱造してるじゃん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:10:40.75 ID:AmRryqQtd.net
>>8
バーカ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:11:41.44 ID:5CQEeHM50.net
>>178
生産するのやめたら一気に物不足になるぞ
馬鹿みたいにスマホ買い換えれなくなるよ
一台50万とかになって

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:12:11.90 ID:5CQEeHM50.net
結局甘えだよな
ここ位いるやつも全員

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:14:00.42 ID:NCj1lzRy0.net
史記みたいな本を紀元前から読み継いでる国を舐めないようにw

乞食とかジャップ書紀みたいなウンコと一緒にしないでねw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:14:40.73 ID:NCj1lzRy0.net
>>181
おまえが一番あまちゃんだろw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:15:53.30 ID:NCj1lzRy0.net
在日特権をご覧ください。
日本人の生活を守ろう!

https://i.imgur.cOm/I094LJB.jpg

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:16:44.33 ID:rLKdv+7t0.net
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2017/f4b14d06040838bf.html
ペルー
貿易面では中国の存在が大きい
チリ
貿易面では中国への依存度が高い
コロンビア
直近2年間で中国企業が50社進出
メキシコ
大統領選では左派候補者が台頭(実際に左派勝利)

中南米で米国はその覇権を徐々に奪われつつあるトランプ政権でそれは加速する
日本は馬鹿を見る何時もの展開

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:16:46.56 ID:O6SBKZdjp.net
>>3
ウリナラじゃんw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:17:07.54 ID:DDtVvBmta.net
オイオイこれもう戦争しかないだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:17:28.73 ID:cyGfZP8C0.net
>>14
この論理はなんだ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:18:37.86 ID:aLk6BMaaa.net
>>75
やれぇ!ってのはガチの殺し合いじゃないのか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:19:07.31 ID:cyGfZP8C0.net
軍事力の裏付けの無い借款は
平時は資産だが
切羽詰まったり上回る利益と相殺できると
現地が考えた場合は貸損になる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:19:08.62 ID:v3OMUbI20.net
金だけ渡して終わりのジャップとの差よ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:20:07.79 ID:DuGx1Yef0.net
親孝行

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:20:12.96 ID:b7+CVBKc0.net
>>3
さすが父さん
完全に親子ですね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:24:15.01 ID:aLk6BMaaa.net
>>166
お前アメリカから日本を守ろうとしてるけどネトウヨか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:25:01.80 ID:sMhKGH9w0.net
ネトウヨどうするのこれ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:25:30.44 ID:t5+epqV00.net
父さんやっちゃってください
出来の悪い子供には鉄拳制裁が必要です

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:26:11.03 ID:NCj1lzRy0.net
>>194
ネトウヨはアングロサクソンの犬だろ死ね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:27:47.23 ID:LfmzJZ2a0.net
中国が攻めて来る!

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:28:29.58 ID:iYK3vWxc0.net
北朝鮮と断交させたジャップが台湾断交にケチつけてるのがジャップジョークなの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:28:50.67 ID:IPdaJ/Wea.net
このくらいが"普通の外交"だろが

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:29:33.12 ID:Vlv0xSwc0.net
中国強え。覇権の為ならルール無用でやってくるのが一番強い
ケンカで玉蹴り目潰し容赦なくやって来る奴に勝てるか?
日本は中国に100%勝てんよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:32:04.93 ID:t5+epqV00.net
>>201
日本と中国が喧嘩になった瞬間、中国が拳銃取り出せるくらいには軍事力、経済力に差がある

その後にやって来た警察(アメリカ)と銃撃戦もできるだろうな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:32:17.41 ID:4g2E0KfO0.net
>>180
日本の利鞘大きくなりそうだね
歓迎するよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:33:22.84 ID:HgCxRxWRM.net
草バエル
日本さん、中国父さんをナイスサポート

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:33:55.20 ID:JlFdu1KUa.net
ジャップさあwwwwwwww

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:34:45.38 ID:JlFdu1KUa.net
>>3
醜い醜いジャップ仕草そのもの

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:35:23.60 ID:GeTqDoJOd.net
アメリカ「ほ〜ん俺らは台湾に米軍基地建てちゃうけどねw」

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:37:39.93 ID:UgbYu2X3M.net
>>3
安倍かよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:39:12.09 ID:LfmzJZ2a0.net
>>207
今そういう話をしてるんじゃないと思うよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:40:14.80 ID:kDUBAzPGd.net
中国さんよ、アメリカと日本が台湾と国交結んで軍港作って日米台で軍事同盟結んでもいいんか?
お?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:41:13.93 ID:kDUBAzPGd.net
>>209
そういう話でしょ
完全に米台関係の牽制目的もあるんだから

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:44:29.67 ID:7gF0rIb20.net
ロシアのために北方領土開発しちゃうしな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:44:50.34 ID:NZHVNPr/0.net
駄目だったODAも父さんが有効活用してくれるなら貸し倒れの心配はないな
世界平和にまた一歩近づいた

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:46:00.30 ID:kfM5G2V60.net
そういえば自衛隊がPKOで中国様の権益を守ってたよな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:48:53.55 ID:n6e61DgAa.net
未だに台湾と国交がある国って全部中国の援助待ちしてるだけだろ。
台湾も正式な国交については諦めたらいいのに。中国の援助が決定して
断交されるまで好き放題に搾り取られるだけなんだから。安倍ちゃんの
中国包囲網並に不毛で無駄な努力だろ。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:49:47.89 ID:V5P/3d2V0.net
>>3
なんでコピペにこんなレス付いてんの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:51:05.46 ID:AHcS7KsY0.net
なんで中国は日本に援助しないの?
台湾とかすぐ切り捨てるのに

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:51:15.97 ID:UF4AkVu5E.net
なんでこんな連中に技術とカネをくれてやったのか。
団塊は責任取れよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:51:54.56 ID:SRuivQXyr.net
112億でボランティア雇えよw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:55:20.36 ID:v/vc/SmwM.net
日本は力が無いわけではなくて頭が悪い

ちゃんと国家レベルの政治・経済・軍事の研究所、シンクタンク作って客観的に学問したり議論したほうがいいよ

極少数の特定政治団体の意向で国の政治が左右されたり、経済団体の利権のみで経済政策を決めたり、前例でしか軍事戦略が判断できないってハッキリいって異常だよ
国があと40年持たないよこのままじゃ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:57:20.63 ID:lAtAEKSFM.net
港として使えないゴミを中国がお金払って活用してくれるんだろ?
自国の見通しの甘さを棚に上げて後始末してくれた国に文句言うなと

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:59:16.41 ID:6sOkIUqA0.net
あほや

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 17:59:19.46 ID:MBW22ONl0.net
これって結構前に指摘、危惧されてなかったっけ?
で、ネトウヨに安倍のやることに反対とか売国奴とか言われた気がする

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:02:22.86 ID:KdyYcDAP0.net
自民党と仲間たち、役人たち「港作った時点で俺らは潤ったし、後は知らん。ぎゃはははは!」

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:02:22.88 ID:8FY3X75SD.net
浚渫工事にあと48億円かけないと使い物にならない
コンテナ取扱量ゼロなのに日本に112億円の円借款を返済しなきゃならない
中国が返済を肩代わりするなら、別に良いんじゃ・・・
中国はさらに毎年の維持費払って、何かの役に立てられるんだろうか?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:02:33.85 ID:IcQsgGCzd.net
>>3
親父…

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:03:22.35 ID:rLKdv+7t0.net
>>220
総力戦研究所「対米開戦すれば日本は必ず負けます、3年後には帝都も焼野原です」
???「戦争はやってみなければわからん!学者の分際で!最前線送りにするぞ!」

???「禁じ手はやってみなければわからん!出口戦略が必要だと!安倍侮辱罪で殺すぞ!」

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:04:52.13 ID:0M+Kdnxf0.net
ネトウヨ「か、からめ手だから・・・」

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:05:55.08 ID:/K2PHZGk0.net
インドネシアは、日本の開発援助で掘った石油を中国に売ってるもんな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:06:12.19 ID:4sh1ApIp0.net
>>3
安倍晋三記念国家じゃん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:06:13.26 ID:jSGTm+Vn0.net
あんなアメリカの喉元に基地作らせる訳がない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:08:00.54 ID:XrP/ZzPa0.net
>>172
たし蟹w

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:09:21.25 ID:tubjBgwId.net
パヨクはそろそろ中国批判しないのかなぁ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:09:35.40 ID:eDXT9Tr0K.net
いやぁ中国怖いねぇ
これは日本も憲法改正して国防費にもっとお金をかけなきゃダメだねぇ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:10:22.85 ID:AIRoxduL0.net
>>225
中国に寝返られたら踏み倒されるに決まってるだろ

宗主国wが同盟国じゃなかったり、民間の貿易関係が細いと、途上国なんてすぐ借款踏み倒すぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:10:31.59 ID:QZ1ZwlSU0.net
>>112
中国はそもそも共産党員が、共産党員から選ぶ選挙しか存在しないのでは?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:12:30.70 ID:XrP/ZzPa0.net
>>233
>>234
中国と友好関係築こうとしてる安倍政権ゆるせんよなぁw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:13:05.50 ID:k5GUIHUAd.net
マジで台湾危機だな
あとどんだけ残ってんだろ国交結んでる国

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:13:07.91 ID:/K2PHZGk0.net
今度の戦争は、北米vs中米になるかもしれないな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:14:50.97 ID:GY5so7qnM.net
台湾は親日(笑)

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:15:56.86 ID:hc22MYyT0.net
>>71
じゃあ米軍もアジアから手を引くんだな
日頃米軍がやってることをしてるまでだ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:17:08.08 ID:limES8PU0.net
エルサルバドルというと、右翼国家テロとそれを支援するアメリカのせいで無茶苦茶になっちゃった事がある国というイメージ
アルゼンチンとかもそうだけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:17:23.03 ID:p5jER7zt0.net
中国(が)包囲網

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:17:23.88 ID:eDXT9Tr0K.net
>>237
1bit脳ワロタw
あらゆる事態を想定して片方の手で握手しながらもう片方の手で喧嘩の準備をする
当たり前の事ですよw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:18:58.01 ID:rLKdv+7t0.net
>>238
17か国
バチカン市国、パラオ、ツバル、マーシャル諸島、ソロモン群島、キリバス、ナウル、
セントルシア、グアテマラ、パラグアイ、ベリーズ、セントビンセントおよびグレナディーン諸島、
ハイチ、ニカラグア、ホンジュラス、セントクリストファー・ネーヴィス、スワジランド王国

全部合わせても大したこと無さそう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:20:26.05 ID:9PPpbNJ20.net
世界のATMジャップランド

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:23:34.64 ID:50xJNr7T0.net
ちなみに、ここの港周辺は海底に貯まる泥をすくわないと埋まって浅くなってしまう
港が稼働したら半永久的に日本企業が泥すくいしてお金をまきあげるシステムだったんだぜ
取らぬ狸の皮算用だな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:24:57.86 ID:/K2PHZGk0.net
中国が肩代わりして日本に借金を返してくれるんだろ。良い事じゃないか

アメリカのヘイトも取ってくれたし万々歳

あとは、アメリカがボコってくれるのを期待して待てばいい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:25:12.53 ID:rLKdv+7t0.net
ちなみに2016年12月からのわずか1年9か月余りで5か国が台湾と断交して中国と国交を樹立している
この勢いだとするとあと6年足らずで台湾と国交を持つ国は無くなることになる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:26:52.06 ID:50BcDxXQM.net
これ現代のキューバ危機だろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:26:56.75 ID:5HrXl1vud.net
>>3
あっ……

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:33:10.24 ID:Ue3wPgGf0.net
>>129
まあそこらへんの手法を中国が学習しちまったって話なんだよな、結局

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:40:50.75 ID:QUO6Rtlf0.net
>>52
それネトウヨブログとか産経とかビジネスジャーナルで見た情報だろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:43:07.42 ID:MhnPP7Lc0.net
草船で矢を借りる

ってこのことか
ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァップ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:43:39.87 ID:7vrlmTQ8a.net
もう日本が資金援助したインフラには自衛隊員を特別に警察とした組織を常駐させるべきだろ
駐在員は単身赴任じゃ寂しいだろうから家族も移住させよう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:44:11.77 ID:qzwRWj2GM.net
ファルバンドマルチ民族解放戦線?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:46:13.71 ID:rLKdv+7t0.net
と言うかね
台湾と国交を結んでるのがやたらと小国や貧乏国が多いのは
まだ中国が貧乏で台湾が経済的に優位だった時代に台湾が金で国交を買ったんだよね
そうやって独立国家だというアピールをしてた

それが経済力で完全に逆転して逆に中国に金で国交を奪われ
それがそのまま逆に年々国際社会から締め出されるアピールになっている
まさに逆にやり返されてるわけで自業自得としか言いようがない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:49:01.53 ID:SzCKGAVCa.net
>>3
この欲しがりさん...w

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:50:13.75 ID:DqOAcUU90.net
サンキューJP

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:50:44.74 ID:AIRoxduL0.net
>>150
( `ハ´) < これはトランプGJだねアル

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:53:10.16 ID:B+iePfHyd.net
>>81
ネトウヨ「ネトウヨ上がり!」

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 18:54:53.36 ID:2dBZ5OY40.net
>>150
つーかアメリカは価値観外交やり過ぎた
安定的独裁政権を転覆させるような動きばかりするからコストもやたらめったらかかるし
誰にも信用してもらえない国になってしまった

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:00:00.18 ID:SnpWPMl1a.net
よく知らねーけどジャップが関わったものはジャップのものになるのか?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:02:25.31 ID:Opf+tDyW0.net
>>253
つまり事実なのか
中国やベーわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:05:08.93 ID:8FY3X75SD.net
>>235
中国が日本からの借金返済延滞してるとか聞かないから、
さすがに踏み倒すのはヤバいってわかってるんじゃ?
意外と律儀に全額立て替えると思うよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:08:44.95 ID:y7SYbgCi0.net
>>262
WW1で壊れた中東情勢も、長い時間かけて安定化してきたのに全部アメ公が壊したしな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:12:29.85 ID:/K2PHZGk0.net
中華人民共和国は、ちゃんと日本からのODAを返済してるけど
返済額に近い額をアジア開発銀行から借りるから
借金を付け替えてるだけかもしれない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:13:44.46 ID:/K2PHZGk0.net
>>266
中東が団結してイスラエルを襲うかもしれないだろw

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:21:40.85 ID:F4q0NEwrr.net
中国の賢さを示してるだけだと思うが?
光栄の歴史SLGでもほっとくと友好度が下がるだろう?
それと同じ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:29:09.82 ID:hc22MYyT0.net
>>130
効いてるか?嫌ならお前もフィリピン台湾韓国日本から立ち去れという脅しみたいなもんだよ
中国の最終目標はハワイを基点に勢力圏分割だからそうなるようにやることやるだけ本気で中国と戦争するつもりなんかない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:45:26.50 ID:hc22MYyT0.net
>>169
そういうこと
これにムキになればなるほどじゃあお前は良いのかとなる
韓国にレーダー置いたり航行の自由作戦やってるんはええんかとなる

論理整合性保ちたいならメキシコ北部に人民解放軍基地置いてレーダー置かれようが黙ってるのが正解

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:45:56.47 ID:qTIQuu1ba.net
エルサルバドルってアメリカのドラマでもよく出てくるやばいところだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 19:51:41.33 ID:/K2PHZGk0.net
>>271
論理整合性なんて、ただのポーズですよ
国益のためなら殴るのがアメリカ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:00:26.95 ID:hc22MYyT0.net
>>210
先に中国の庭先に手を出しているのはアメリカなんだからアメリカがかような問題に憤慨して逆切れする道理などない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:05:12.41 ID:P8ZxzYAo0.net
>>3
安倍さんは習近平だった…?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:19:15.40 ID:nl98+RzT0.net
競走馬の名前みたいでかっこいいな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:23:31.76 ID:/e950JzT0.net
無能の働き者じゃん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:29:44.53 ID:DQHUF4It0.net
>>188
御カルト精神論で作戦立てるから
必ずや補給を軽視して同じ負け戦となり
平民ばかり塗炭の苦しみを味わう

ってとこかな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:36:26.39 ID:2QyC2TQ60.net
ハコモノだけ作って魂入れないからこんなことになる
招魂好きな政府なのにね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:01:27.59 ID:zX5YzLl0a.net
>>3
日本?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:56:52.33 ID:4bhAnuEE0.net
面白すぎる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:05:39.95 ID:dQV8E+lhd.net
米中戦争勃発
何故か戦場は日本!?
って展開起きねえかなあ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:30:36.97 ID:MENv26s60.net
>>150
中南米は共産主義に夢持ってる人間も多いんだよな
ソ連の横暴を食らうことなくむしろ米国に踏み荒らされてきたわけで遠くから手を差し伸べる社会主義は夢の国
ああベネズエラあたりは悪夢になってるが

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:16:46.53 ID:CQWNs74b0.net
キューバ危機みたいにアメリカに政治利用されて終わり。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:20:32.99 ID:blwzpRUEa.net
>>3
安倍かよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:46:17.12 ID:vwLTrSsL0.net
>>283
というか社会主義政権で成功したキューバがあるからな
まあカストロの個人的能力のおかげだが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:47:13.73 ID:oD0NWOp6a.net
>>3
安倍かな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:52:20.95 ID:ZN+Yeinja.net
ミンスのせいで解決

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:34:25.95 ID:Waa3Rv1i0.net
問題ないことを閣議決定

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:56:00.67 ID:NPfqyyAe0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://coyz.mynetav.org/news2018/news/1534296801

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 02:01:33.74 ID:Iw6bdI/z0.net
これ安倍ピョン反米だろ

292 :!omikuji :2018/08/25(土) 02:51:31.55 ID:CZPJR0I/0.net
朝貢大成功

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:27:58.92 ID:PwQVChEM0.net
>エルサルバドルは直ちに台湾と断交した。

だから土人を信じるなと

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:34:01.99 ID:UllGymlmd.net
日中の共同事業だったか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:02:22.67 ID:Yx2/TrEe0.net
貿易戦争による世界流通の停滞
属国🇯🇵🇸🇻に新軍事基地設営
WW3に向かって着々と進んでんな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:06:38.54 ID:X/9+wwlod.net
>>3
安倍はこれをお手本にしたのか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:33:19.62 ID:SyZ1VBS40.net
良いように使われまくってるな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:52:11.74 ID:G6h5R2wn0.net
ODAって大企業の利権だからな

アベノミクスの果実ですね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:09:44.60 ID:Y1UXG6Yc0.net
中朝についてはデマも多いので

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:22:02.82 ID:pqQPBZ7r0.net
>>8
持ってもダメだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:28:16.25 ID:qg67AJEP0.net
>>53
中国も選挙有るし日本国より報道の自由がアルヨ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:11:23.22 ID:FL3ZskEB0.net
”日本”政府が空港に使用料200億払って”アメリカ”に使わせてあげる国だぞ
お家芸じゃん?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:09:55.31 ID:zmMnqR3zM.net
>>3
高度な安倍批判やめろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:12:55.47 ID:7Oohsnsl0.net
げぇ

総レス数 304
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200