2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経済危機が深刻化するベネズエラから近隣国へ、大量に国民が逃げ出す事態へ [762468954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:12:31.03 ID:5sPUDBjt0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_3187114/

【AFP=時事】経済危機が深刻化する一方の南米ベネズエラから逃げ出した大量の移民が、ペルー国境に殺到している。ペルーが25日から入国管理を厳格化するため、エクアドルやコロンビアで立ち往生する羽目になるのを恐れたベネズエラ人たちがペルー入国を急いでいるのだ。

 エクアドルとの国境に近いペルーの町トゥンベス(Tumbes)では、うだるような暑さの中、入国審査を待つ人々が汗だくでバナナ農園の間に長蛇の列をつくっていた。

 ベネズエラを出国した人々の多くは徒歩で、2000キロの道のりを旅してきた。ここからペルーの首都リマまでは、さらに1200キロの旅路が待ち構えている。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:12:47.53 ID:5sPUDBjt0.net
しかも、彼らは手続きを急がなければならない状況にある。ペルー政府は先週、25日から入国管理を厳格化し、ベネズエラ人はパスポート(旅券)を所持している場合のみ入国を認めると発表した。エクアドルに続く措置だ。

 しかし、コロンビア当局の移民調整官クリスティアン・クルヘル(Christian Kruger)氏によると、貧困と経済恐慌から逃れてきた大勢のベネズエラ人のうち、パスポートを所持しているのは約半数のみ。残る人々は身分証明書しか持っていないという。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:13:16.94 ID:aLk6BMaaa.net
はすみとしこの出番や

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:13:53.23 ID:5sPUDBjt0.net
■200万人が国外脱出、コロンビアは80万人超に滞在許可

 人口1700万人足らずのエクアドルには、今年に入ってから50万人以上のベネズエラ人が流入した。一方、ペルー当局者は、同国も既に40万人を受け入れていると主張する。ペルーに流入するベネズエラ人は1日平均2500人に上り、当局は対応に苦慮している。
今月初めには1日に5100人が入国した日もある。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:14:25.93 ID:5sPUDBjt0.net
ニコラス・マドゥロ(Nicolas Maduro)大統領の政権下で、
ハイパーインフレと食料・医薬品の深刻な不足、
公共サービスの破綻などに苦しんでいるベネズエラ。
国連(UN)の統計では、2014年にベネズエラの経済危機が始まって以降、
200万人以上が国外に脱出したとされる。
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると、
ペルーに入国するベネズエラ人の数は最近になって急増した。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:14:34.90 ID:2Gecp3HO0.net
ケツ拭く紙にもなりゃしねえってのによ〜!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:14:36.81 ID:gtuKr0qb0.net
貧乏ジャップは空港で詰むんだろうなぁ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:14:56.38 ID:xyDPyNnBM.net
ベネズエラの女の子はかわいいの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:14:58.75 ID:RpQBakh/0.net
砂漠と違って、とりあえず食うものは勝手に生えてきそうなところでも、そうなるんだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:15:05.17 ID:5sPUDBjt0.net
コロンビアのカルロス・ホルメス・トゥルヒージョ(Carlos Holmes Trujillo)外相は今週、
米ニューヨークで来月開催される国連総会で、
人道危機に対処するため多国間の調整を担当する国連特使の指名を要請する方針を明らかにした。
一方、エクアドルはこの移民危機を協議するため中南米諸国による会議を主催すると発表した。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:15:21.20 ID:5sPUDBjt0.net
だが、80万人以上のベネズエラ人に一時滞在許可を出しているコロンビアのクルヘル氏は、エクアドルとペルーにもコロンビアと同様の政策をとるよう呼び掛けている。
【翻訳編集】AFPBB News

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:15:22.14 ID:tI7/TfIe0.net
島国なので死ぬまで逃げられないジャアアアアアアアアアアアア

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:16:24.23 ID:S52P/0/G0.net
オリンピック後のジャップランドですやん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:16:25.15 ID:aVzJUeIVd.net
そういうのを難民って言うんじゃねーの

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:16:27.71 ID:Lu9WpUHBp.net
これが底辺国だぞチョンモメン

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:17:23.96 ID:trecRwE/0.net
南米人の移民すればなんとかなる感は異常

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:17:24.59 ID:DpaSRI0i0.net
海へ沈む日本人
豊かさを求め中国へ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:17:28.08 ID:r4Im6IcLa.net
日本は島国だし英語使えないから逃げれない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:17:48.18 ID:5sPUDBjt0.net
ベネズエラで止まらない危機の連鎖──首都カラカスの断水で病院の手術ができない

<ドローン爆発による暗殺をまぬがれたマドゥロ大統領は「米政府の支援を受けた」反政府勢力にすべての責任をなすりつけるが>

ハイパーインフレ、不足する医療物資、スーパーの棚は空っぽ――国民の苦難が続くベネズエラの首都カラカスで、水不足がさらに追い討ちをかけている。

ロイター通信によると、医療器具が洗えない病院では手術を延期せざるを得ない、と伝えた。

断続的に水が出ることはあるが、しょっちゅう汚い水が出る。ただでさえワクチンや抗生物質が不足し、十分な医療が提供できないのが現状で、病院はリスクを承知で汚れた水を使うしかない。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:18:00.78 ID:/CfaDyAQM.net
>>12
これまじであるよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:18:03.63 ID:1wlnCLJd0.net
日本は島国だからどこにも逃げられないな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:18:09.81 ID:5sPUDBjt0.net
ベネズエラ中央大学病院では、手術待ちの患者が増える一方だ。「手術の前に手を洗う必要があるが、蛇口を開けても水が一滴も出てこない」と、婦人科医のリナ・フィグエリアは嘆く。

5年前から経済危機に苦しむベネズエラ。2015年の原油価格の大暴落で、事態はさらに悪化した。財政破綻寸前に追い込まれた政府は紙幣を大増刷。この対応がハイパーインフレを招き、通貨ボリバルは紙屑同然になった。

300万人のカラカス市民は、日常的な断水に直面している。カラカスは海抜900メートルの盆地に位置し、低地にある水源からポンプで水を汲み上げているが、予算不足でポンプや配管のメンテナンスができなくなっている。

「長年にわたって設備の老朽化が気付かないうちに進んでいた。今や水の供給システム全体が手の施しようがないほど劣化している」と言うのは、カラカスの上水道を運営している国営の水道会社ヒドロカピタルのホセ・デビアナ元社長だ。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:18:34.46 ID:5sPUDBjt0.net
00万%の超インフレ
ベネズエラのNGOの調査によると、カラカス市民のざっと75%は恒常的な水の供給を受けられていない、水の汚染による皮膚炎や胃腸障害を訴える人は約11%にのぼるという。

ホルヘ・ロドリゲス通信情報相は今年7月、水危機の解消を目指す「特別計画」があると発表したが、詳細は明らかにしなかった。
ニコラス・マドゥロ大統領率いる現政権は、政権打倒を企む右派テロリストが首都の上水道施設を破壊していると主張。
そればかりか大統領とその取り巻きは、米政府の支援を受けた国内の反政府勢力が「経済戦争」を仕掛け、ベネズエラ経済の危機を拡大しようとしていると国民に説明している。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:19:06.75 ID:5sPUDBjt0.net
現実には通貨価値の大暴落で輸入がストップし、食料や医薬品、さらには石油大国にもかかわらず燃料まで不足。
IMF(国際通貨基金)が7月に発表した予測によると、2018年末までにインフレ率は100万%に達し、
「深刻な経済・社会危機」が続く可能性があるという。政府はもはや公式データを発表していないため、正確なインフレ率は算出しにくい。

食料確保も困難な状況で、ベネズエラからコロンビアなど周辺国に脱出する難民は増加の一途をたどる。
国連によると、ベネズエラ難民はすでに230万人に上り、引き続き1日に5000人前後が国境を越えていると見られている。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:19:23.97 ID:xFH3MbgG0.net
>>8
ミスユニバースでよく優勝するところじゃね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:19:39.23 ID:5sPUDBjt0.net
軍と警察内部にも反政府勢力


マドゥロが失政を認めず、独裁体制を強化しているため、難民の流出には歯止めがかからない。
8月4日には、カラカスで演説中にマドゥロの近くで2機のドローン(無人機)が爆発する暗殺未遂事件が起きた。
マドゥロはアメリカとコロンビアの支援を受けた一派の仕業だと主張し、事件に関与した疑いで軍高官や野党議員を含む14人を逮捕したが、暗殺未遂はマドゥロ政権による自作自演の可能性もあると、米政府高官は指摘している。

今回の事件では「Tシャツの兵士」を名乗るグループが犯行声明を出したが、その実態についてはほとんど知られていない。
軍と警察内部にも反政府勢力がいると見られ、2017年6月末には警察のヘリコプターがカラカスにある最高裁判所と内務省を攻撃する事件も起きている。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:20:02.72 ID:7tC/AfV10.net
面白い国だよな
経済ボロボロでも大統領再選しちゃうし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:21:17.19 ID:ffsD8Ibl0.net
日本は島国だからこういう時に異物が入ってこない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:21:40.60 ID:8cNoS0qE0.net
自民小池官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

trhtr


30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:21:52.07 ID:8cNoS0qE0.net
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

rthr

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:22:07.58 ID:8cNoS0qE0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。


32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:22:28.33 ID:8cNoS0qE0.net
自民小池アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:22:36.31 ID:/CfaDyAQM.net
>>27
独裁国家ってのはどこもそんなもんだよ
ジャ…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:22:44.90 ID:8cNoS0qE0.net
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき


35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:23:05.57 ID:8LLGtIt3M.net
原油価格が高止まりしてたおかげで大分破綻を遅らせられてたって感じなのかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:23:06.92 ID:l1lgDaPS0.net
ジャップランドから逃げるには…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:23:44.23 ID:S52P/0/G0.net
>>8
世界一の美人大国と言われてる
弱みにつけこんで買いに来てる男もいるだろうね
まるで東南アジア買春ツアーのジャップオス

一方で、短足ヒラメ顔のジャップメスを買う男など世界にはいないのであった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:23:48.08 ID:rLKdv+7t0.net
ごく近い将来の日本の姿
産油施設(生産工場)があっても老朽化したらそれは資産でも何でもないんですよ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:23:51.96 ID:8LLGtIt3M.net
ベネズエラが破綻すると金を貸してる中国に大きいショックが来るって話だった気がするんだが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:24:11.30 ID:KpEJHwKj0.net
最近地震もあったしね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:24:16.50 ID:eBvvu47Ma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
日本の未来かな?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:26:06.50 ID:3zqe24kx0.net
日本は簡単に逃げられないからその辺に死体が転がるよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:26:16.39 ID:SGFZSzMBa.net
南米は回りの国と言葉通じるからいいよな
ブラジルに行っても全く通じないってことはないだろうし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:26:18.47 ID:xyDPyNnBM.net
>>25
>>37
まじかよ
じゃあ若い女だけ日本に連れてこいよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:26:22.91 ID:XQjdnkHT0.net
徒歩で2000キロの旅ってとんでもないことやってんな
ちょっと調べたんだけど北海道の知床から種子島までの直線距離が2000キロなんだそうだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:26:39.85 ID:MfXkhtMmM.net
日本は海越えないといけんから難易度上がる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:26:59.26 ID:ZB08DpJdM.net
飲み物とおつまみを用意してリラックスした状態でプレイしてください。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:28:21.20 ID:gtuKr0qb0.net
経済ってすごいな
ダメな国を信用のレベルからとことん浮き彫りにする
もっと淘汰されるべきだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:29:41.28 ID:Qq2vxgrR0.net
>>13
オリンピック後じゃなくて今すぐ出てった方がいいぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:29:51.50 ID:ud5ocSeJ0.net
こいつら自力で立て直そうとせずにすぐ逃げるよな
そして他国の社会保障食い潰す

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:31:27.35 ID:k/qIaU0T0.net
今は原油価格だいぶ上がって来たのに完全に甘えだろ
つかなぜここまでボロボロになるんか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:31:49.94 ID:/CfaDyAQM.net
ところでアラムコ上場中止スレはどこだ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:32:12.94 ID:3veVHz140.net
言語が同じって良いよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:32:35.44 ID:PuqUWt1ux.net
デノミがやっぱうまくいってないのか。
っつか、
ジンバブエとかトルコとかデノミやっても国が潰れてないじゃん。
アルゼンチンも前にデフォルトとかいってたけど国潰れてないじゃん
成長してるじゃん。
国が潰れるなんて無いんだろ。
ちょっと我慢すれば復活するんじゃん。
長い歴史みてもローマ帝国が滅んでも今のイタリアのが人口も多いし栄えてるじゃん。
ナチスが滅んでも今のドイツ絶好調やん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:32:42.89 ID:UYgRYRtId.net
地続きな上に言葉も同じだし逃げない理由がないレベル

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:34:58.29 ID:ekVzh518d.net
これ数年後のジャップやろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:35:07.09 ID:nrw9dEOk0.net
アメリカの庭でアメリカに逆らうとこうなる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:35:13.08 ID:FudlrSGga.net
>>28
海によって敵から守られていると同時に外に出るのも阻まれてるからねぇ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:37:33.80 ID:TERnXGJMd.net
ネトウヨがよく言ってた
気に入らないなら出てけ!ってのが実現した形だろ?
これでマドゥロ大統領は益々安泰だな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:38:25.42 ID:cSAzGuuMa.net
逃げ出せるだけマシだよな
海に囲まれたジャップはどうすんだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:38:27.81 ID:+ng8dnfh0.net
ベネズエラ CIA

でググれ!

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:40:28.33 ID:JH/q4k6W0.net
ベネズエラって美人ばっかで会社が長期出張させない国だろ確か
移民の女襲われまくるんじゃないのか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:43:25.08 ID:YDYrN5wMa.net
2000km歩くって何日かけてんの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:45:44.77 ID:iYtL1DnmM.net
>>36
飛行機で今から逃げろよw
チョンメモンは移住さっさとしろよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:47:18.83 ID:+ng8dnfh0.net
全員が同じ地点から2000キロやないやろw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:50:22.99 ID:E4+RTBmZ0.net
一応日本には数百兆の外債と今まで積み重ねてきた分厚いサプライチェーンがあるからいきなりベネズエラ化は杞憂
それでも徐々にインフレが進行して市民生活が圧迫されていくのは間違いない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:51:29.69 ID:0pJNNA/m0.net
>>13
我々日本人は歩いで逃げることができないのが難点だな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:52:41.55 ID:ycWesS8p0.net
世界一石油に恵まれたイージーモードのくせにこの有り様よ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 20:55:55.67 ID:TERnXGJMd.net
中国、ロシア、トルコ、そしてベネズエラ
アメリカの攻撃対象に共通してるのは代表選や大統領選が済んだばかりの国々
はてさて、総裁選後に日本はどういう扱いになるのやら

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:13:39.22 ID:NFyvuNnt0.net
底値になったら日本が買って植民地にする

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:41:43.50 ID:S0lnDxr00.net
>>60
だから同調圧力とお上に盲従する家畜になったんだろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 21:42:30.56 ID:ZB08DpJdM.net
>>60
ダウンフォール作戦発動

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:07:31.06 ID:6FjaC/yv0.net
日本は逃げ場がないって言うけど、だからいいんだろうが。国を捨てて逃げても何も解決しないだろ。逃げんな、戦え。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:31:47.91 ID:3QHuTlo60.net
>>73
逃げる気もなければ戦いもしないでしょ
被害者面しながら餓死するんだよ
ソースは昭和二十年、アメリカ様が来てくれなかったら冗談抜きにそのまま総餓死してた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:09:54.28 ID:YvwcbtQj0.net
あげ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:59:16.09 ID:YvwcbtQj0.net
あげ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 02:04:53.32 ID:h9Lq61hV0.net
鉱物資源が豊富とあるな
何に使っているんだか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:36:54.64 ID:PwQVChEM0.net
チャベスの呪いw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:39:18.04 ID:PwQVChEM0.net
>>5
そうか
ハイパーインフレになると薬も無くなるのか
日本人も大量に死にそうだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:43:32.67 ID:vhPrkXse0.net
ほんとアメ公って破壊、国民分断好きだな。原爆落とされても文句言えない国だよ。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:47:34.25 ID:T/TBDG4Va.net
日本で何かあったら世界への影響でかすぎるからまず保護されるし
極東アジア民は扱いやすい奴隷として次世代まで飼う事決定されてるから平気だよ
そもそもがユダヤ欧米に喧嘩売ったから土人がこうなってるだけの話だし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:50:59.40 ID:aAr7HPY9a.net
おっwいつも通り日本ガーやってるね!w

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:55:42.01 ID:PwQVChEM0.net
>>82
だって日本の未来だからw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:57:14.85 ID:jta10bLN0.net
弾圧されてる訳でもないのに、難民化するのか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:48:45.97 ID:yEyekPo90.net
飯が食えない独裁だから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:58:16.11 ID:IJFwABU50.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://goba55.cleansite.info/news2018/news/20180825.html

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:06:39.60 ID:C54bkugN0.net
食料買うのもままならない経済破綻してる国で2000kmも徒歩で移動できるわけないやろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:09:58.58 ID:fHFNnfhOd.net
>>71
>>60
>>74
自公アベ朝日本政府の各種重税加速、インタビュー加速
での、自公アベノ スタグフレーション慢性的構造大不況から、
もうすぐ、慢性的オイルショック 
慢性的狂乱物価、慢性的金融危機になり、
「東京スタンピード
巨大暴動」が起きるんじゃね?

2020年までに、東京都心部同時多発暴動で、
5000人は殺傷され、東京都心部は、
廃都、ネクロポリスと化す。

>1危機管理能力がゼロ、
それが
>1自公安倍ノミクスID:eX/kKTAA0政権ww

自公アベ朝日本政府が耄碌、痴呆、妄想する、
高度経済成長期末期 タナカカクエイノミクスの末路

高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期。
ベトナム戦争末期の、日本。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動事件。
直後、オイルショック、狂乱物価に。


自公アベノミクスのベース ショウワノミクス巨大投機狂乱
バブルの末路。

1990年 湾岸危機で、石油価格急騰に。
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル崩壊開始。
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
これら、自民党の、ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルからの、
出口戦略、構造改革、総量規制、緊縮財政に、ヤクザが逆キレ。

ヤクザのスリーパーセルが、
都市銀行幹部、大手企業幹部を連続銃殺、
斬殺。オウム真理教団同時多発テロ。国松長官銃殺未遂事件。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:14:23.80 ID:LtN22AaH0.net
これ隣国シャレにならんだろ ペルーどうするんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:24:08.95 ID:YvwcbtQj0.net
あげ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:52:36.15 ID:YvwcbtQj0.net
あげ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:26:21.87 ID:m6PfXB/z0.net
左翼
反米
ポピュリズム

満貫です

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:32:11.14 ID:6Xqb1uux0.net
島国、言語、俺らが同じ目になった場合ジャップランドから逃げようがないよね
上級は下関あたりから釜山へ脱出してそこから北米とかオーストラリアに脱出だろうな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:18:43.52 ID:swLD5rPW0.net
あげ

総レス数 94
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200