2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迷宮】大阪・梅田「地下街改装しまくって無敵の飲食街にするわ、震えて眠れ」 [255920271]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:36:06.67 ID:COjYQQd5a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34515110T20C18A8LKA000?s=2
梅田の地下街を飲食専門に 大阪メトロ系が東側改装

大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)の子会社、大阪地下街(大阪市)は大阪・梅田で運営する関西最大の地下街の東側部分を飲食店街に改装する。
約50億円を投じ、2019年秋にもオープンする。
梅田地区では会社員や訪日外国人客らの外食需要が伸びている。
阪神梅田本店など同地区の商業施設も飲食エリアを新設・拡充しており、食を巡る競争が激しくなりそうだ。

「ホワイティうめだ」では約190店が営業している(大阪市)
地下街「ホワイティうめだ」はJR大阪駅や阪急梅田駅に近接し、衣料品店や飲食店など約190店が営業している。
現在の西側部分が「ウメダ地下センター」(ウメチカ)として1963年に開業した。
70年に東側部分、74年に北側部分が完成した。87年の西側部分の改装に伴い、現在の名称に改称した。

飲食店や衣料品店、マッサージ店など幅広い業種が立地する東側部分を飲食店街にする。
(1)カフェなど昼間中心のエリア
(2)バルや居酒屋など夜間中心のエリア
(3)試食会など食関連のイベントスペース――に分けて店舗を探しやすくする。
20〜30歳代の女性らをターゲットにしたテナントを選定しており、30店超が入居する見通しだ。

焼肉店など高い火力や電力を必要とする店舗に対応できるよう設備も拡充する。
19年11月のオープンを目指す。梅田地区周辺のオフィスで働く会社員や訪日客らの需要を見込む。
1日に約40万人が利用する関西最大の地下街であるホワイティの集客力をさらに高める。

飲食店街をつくる背景には衣料品店の不振がある。
これまで商業施設の主力商品は高単価の衣料品だったが、割安なファストファッションの浸透やインターネット通販サイトの台頭などを受けて販売が落ちこんでいる。
一方、外食需要は拡大している。日本フードサービス協会によると、17年の推計市場規模は16年比0.8%増と6年連続のプラスだった。
女性の社会進出が続き、外食する家庭が増えている。
さらに大阪市ではレストランのない宿泊主体型のホテルが増えており、地下街などの飲食店で食事する訪日客が目立つようになっている。

東側部分にある「泉の広場」は噴水を撤去してイベントスペースにする
大阪メトロは18〜24年度の中期経営計画で「駅ナカ・地下街など地下空間の価値最大化」を重点施策に掲げている。
ホワイティを改装して需要の見込める飲食店を集めることで集客力を高める。
安定したテナント収入だけでなく、梅田地区を走る御堂筋線などの運賃収入の増加につなげる。

飲食店のニーズ拡大を受けて、梅田地区では飲食エリアが相次いで登場している。
阪急阪神百貨店は6月、阪神梅田本店の地下に名物の立ち食いコーナー「スナックパーク」を復活させた。
酒類の販売も始め、仕事帰りの会社員の「ちょい飲み」需要を取りこむ。
JR大阪駅北側の商業ビル「ルクア大阪」の地下には4月、阪急オアシスが「キッチン&マーケット」をオープンした。
スーパーとレストランを組み合わせた「グローサラント」という形式の店舗で、店頭にある食材でつくった料理やデザートを食べられる。開業から3カ月で約50万人が訪れたという。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:37:31.14 ID:COjYQQd5a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO3451508023082018000001-2.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:38:22.95 ID:D31GwPGL0.net
今は名古屋の伏見地下がかなりええ感じや

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:39:16.38 ID:COjYQQd5a.net
>>2
俺無能
https://i.imgur.com/wB2k00x.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:39:33.37 ID:a6swGKHxM.net
大阪は今まで通りカオスのまま進んでいってほしい
このままじゃクソつまんねえリトル東京になっちまう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:41:25.17 ID:edizTf9n0.net
>>3
栄や名古屋と繋がない無能地下街

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:42:17.11 ID:qthhUs+S0.net
大阪には駅ビルがあるから…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:42:49.39 ID:COjYQQd5a.net
駅ビルと新梅田食堂街とかっぱが心のオアシスかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:46:25.04 ID:OaWODoU/0.net
こないだ三番街の北側通ったら凄いことになってた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:07:15.86 ID:2wC0Q9fY0.net
スナックパークは運営下手すぎだろ。導線も酷いし。魅力半減してるわ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:07:26.84 ID:XVOrfSNha.net
>>5
東京が劣化大阪だろw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:19:26.77 ID:/EeJgMLJ0.net
ルクアのバル地下拡大オープンしたのすごいええなぁ
9時過ぎに行くと弁当とか半額になってるし
ビール買ってその場で食える

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:32:37.97 ID:J7QXHxv80.net
梅田の駅前飲食店だらけだがあれぐらいたくさんあってちょうどいいぐらいいつ行っても人多すぎ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:35:31.90 ID:V4arDPj10.net
梅田も難波も最近勢い凄いな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:18:30.80 ID:N1YkAbdO0.net
ルクア行ったらすごい繁盛してた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:47:21.05 ID:3LCUO7P4a.net
アリバイ横丁復活させろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:54:03.73 ID:j1FnFyRo0.net
東京は全然変わらないからな
経済成長なしで時が止まってるのが東京

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 05:01:30.71 ID:TXx5bQMO0.net
>>12
>>15
ま?
あそこ地下でご飯食べられるんか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 05:58:01.75 ID:aD5TPrc80.net
サイバーパンクみがある
地下深部への拡張も進めてほしい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:01:11.55 ID:zMyzWyi90.net
泉の広場取り壊すんならそのまま天満駅まで地下街伸ばしてくれんかのう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:16:38.84 ID:/ZpDMGRjD.net
大阪の地下街ってめちゃくちゃでかいんだっけ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:25:40.39 ID:bWy+uAToa.net
>>21
小さいで
せいぜい横浜の半分くらいや

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:41:31.84 ID:uXH3srHe0.net
>>21
新宿は地下街じゃなくて
単なる地下通路にすぎないということがよく分かる
http://i.imgur.com/i5wdogw.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:02:13.34 ID:oLiewN320.net
ルクア地下が人多すぎて息もできないレベル

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:02:22.72 ID:nJsiRETL0.net
大阪駅前ビルだけでお腹いっぱいになるが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:12:02.18 ID:Msh9yCYk0.net
台風豪雨で水没する未来

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:24:31.77 ID:s/CUM3H/0.net
大阪に欠かせないのは梅田であろうがプラ製テーブルで弁当で酒盛りする場

意識高い系は違う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:04:36.40 ID:EC2Z/XGt0.net
維新の街作りはセンスがないんだよな
南海なんば駅前だって前のほうが良かった
あのいかした建築を全体見回せたから
それがしょーもない広場なんか作りやがって見通し悪くなって微妙だよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:09:58.13 ID:giMhtyMC0.net
泉の広場の噴水無くなったらデリ待ち合わせで困る人も多いだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:26:39.74 ID:H1DDrNQ60.net
店の数だと地下街日本一じゃないかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:01:54.10 ID:uXH3srHe0.net
>>28
維新に何の関係があるんだ
南海の事業だぞw

共産党らしいわw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:48.24 ID:TiDDMqgi0.net
路上カラオケ復活たのむわ。これほんと。ほんとにたのむわ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:44:50.96 ID:xM/lDoVH0.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://goba55.cleansite.info/news2018/news/20180825.html

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:46:45.70 ID:wlfXWnizM.net
もう十分飲食街ない?まだ足りないの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:53:05.01 ID:LGJEeKHo0.net
>>23
関西とか名古屋って地下街がよく発達してるんだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:58:44.61 ID:+ZRpBCjB0.net
梅田と難波を地下で繋ぐ計画って無いの?
そこまで距離は無いし、間に心斎橋の地下街もあるし、
行けそうな気がするんだけどな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:00:11.39 ID:uOlhpaFg0.net
歓迎するわ
ホワイティはろくな店がない
駅ビルまで行くのめんどくさいとき行く店がなくて困る

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:05:02.21 ID:sqeG2Wmjd.net
ルクア1100は面白い店多いよね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:11:54.14 ID:JuKjj+N+0.net
ルクアの地下って阪急オアシスやったんか
バルチカの改装大成功やな、これは楽しいわ

グランフロントのフードコートは朝4時までやってるし最高や

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:39:32.67 ID:dzRhMgz3d.net
>>37
トンテキ屋はたまに行く

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:45:25.50 ID:KHF5ca1ba.net
ダンジョンにグルメを求めるのは間違っているだろうか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:54:04.03 ID:dwth9Jxi0.net
大雨で毎回水没するのか楽しみだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:11:10.52 ID:6C1jR90ir.net
北ヤードの再開発で一気に北側に拡大するだろうからそれへの対抗措置かな?

総レス数 43
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200