2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「パンクはガキの音楽」(^-^)「パンクは既存のロックを再構築したという点でロック誕生以来の革命なんですよ」( ヽ゜ん゜) [858860497]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:36:48.64 ID:Zo40HwmC0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gaku2.gif
アーティスト自身の証言で綴るパンク〜ポストパンク時代の真相 ムック『CROSSBEAT Presents from PUNK to POST-PUNK』発売


アーティスト自身の証言で綴るパンク〜ポストパンク時代の真相。
ムック『CROSSBEAT Presents from PUNK to POST-PUNK』がシンコー・ミュージックから9月25日発売予定。

以下インフォメーションより

パンク・ロック勃発を経て、それぞれが新たな表現を模索、“パンク以降"のサウンドを鳴らし始めた「1978」から、今年で40年! ! 本書はクロスビート編集部が取材してきたインタヴューに加えて、
今回が初公開となる長編インタヴュー、過去のアーカイヴも盛り込んで構成。
破壊と創造の70年代末以降に彼らが思い描いていたこと、音楽的な試行錯誤と進化の背景を、米英のパイオニアたちが赤裸々に告白します。
パンク/ポストパンク史を凝縮した永久保存版! !

●『CROSSBEAT Presents from PUNK to POST-PUNK<シンコー・ミュージック・ムック>』
価格:¥1,944(本体 1,800+税)
発売日:2018/09/25
サイズ:A5判
ページ数:192ページ
ISBN:978-4-401-64658-6

【インタヴュー掲載予定アーティスト】
ジョン・ライドン、ジョー・ストラマー、ブライアン・ジェイムス(元ザ・ダムド)、キャプテン・センシブル(ザ・ダムド)、シルヴェイン・シルヴェイン(ニューヨーク・ドールズ)、テレヴィジョン、
ヒュー・コーンウェル(元ザ・ストラングラーズ)、ピーター・ペレット(ジ・オンリー・ワンズ)、デイヴ・グレゴリー(XTC)、コリン・ニューマン(ワイアー)、アンディ・ギル(ギャング・オブ・フォー)、
ピーター・フック(元ジョイ・デイヴィジョン/ニュー・オーダー)、デヴィッド・J(バウハウス)、モリッシー(元ザ・スミス)、サーストン・ムーア、他


http://amass.jp/109493/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:37:24.54 ID:yONLE4YLM.net
どう再構築したの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:38:12.84 ID:V5P/3d2V0.net
中年がパンクやってったら嫌だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:39:02.32 ID:1LpjpIWn0.net
こういう小難しいこと言うオッサンを切り捨てたのがパンクのいいところ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:39:33.16 ID:NT5jPxBz0.net
最初はMC5もストゥージズも「ハードロック」って呼ばれてただろ・・
後付で名前つけただけ。
今もそうだけど再構築とか言って、常に音楽は進歩するものなのでパンクに限った話じゃない。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:39:39.76 ID:/E4wGbLZa.net

http://o.8ch.net/17m6j.png

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:40:36.80 ID:KBtMWMt30.net
大体、技巧に走りすぎてリスナーを置いてきぼりにしたジャンルで往々にして起こる
ジャズに対するファンクとかもそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:40:40.01 ID:tqNF3NGB0.net
ケンヂアンドザトリップスってもっと人気でていいはずだったとおもうわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:42:00.52 ID:bRsbzRc2a.net
ケンモメンって反体制なのにパンク聞かないんだ
あっさ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:42:41.55 ID:GFNp7Kux0.net
飽きが早い
とにかく飽きる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:43:43.43 ID:lH3SCfG40.net
パンクとロックってどう違うの?
モヒカンしてるとかいうのは抜きで。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:43:50.42 ID:ub/8TqPt0.net
ケンモウくんって目見開きまくってな
情緒不安定すぎだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:44:02.83 ID:6iS4dqNh0.net
しがらみから解放されたヒップホップだけが音楽

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:44:30.99 ID:A0g4tyy20.net
ポストパンク好きなケンモジサンはKlan AileenのMilkを聴いてみて評価してくれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:45:18.57 ID:NvARGqd80.net
大体のジャンルが始まりはカウンターじゃないの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:46:11.76 ID:1hTppgfp0.net
パンクはいいぞ
学祭で盛り上がるし
みんなでアナーキーインザUK!て歌えるし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:46:18.50 ID:yKSE7bWjp.net
Punk is attitude, not style.と言いますからね
嫌儲はパンク

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:46:42.79 ID:AWVycZ4y0.net
PIL ギャングオブフォー キリングジョーク
THIS HEAT ポストパンクはいまだに新鮮だわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:49:09.53 ID:uHzp3sN70.net
>>11
そもそもテンポが違うだろ
よく分からんけど4コード進行がロックの定番なのに対して3コード進行がパンクは多いイメージ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:49:55.52 ID:KBtMWMt30.net
>>11
高価な機材を使ったり、早弾きなどの技巧を競っていた当時のハードロックやプログレッシブ・ロック・シーンに対する反発により生まれた。
簡素なロックンロールへの回帰を志向し、あえてスリーコード中心の簡潔でミニマルなスタイルをとった。
しかしルーツのひとつであるブルース色が排除され、アップテンポかつ攻撃的なのが特徴である。

パンク・ロック - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:50:19.88 ID:ha3YgfJc0.net
>>13
「昔のヒップホップ」だけな

今のヒップホップはお金稼ぎの道具

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:50:39.62 ID:1LbU1brB0.net
久しぶりに聞くとシンプルで格好いいよ。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:50:54.33 ID:bfEAlnLv0.net
>>19
でも一番簡単って言われてるラモーンズの電撃バップもコード4つだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:52:12.23 ID:nzeuFF7p0.net
ロックのような普遍性がないから一過性のブームで終わったのである

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:52:26.35 ID:uHzp3sN70.net
>>13
サマソニ行ってきて思った
ヒップホップが世界的に人気な理由が、ダンスと直結するってことだわ
あの曲が流れると肩揺らしながらみんな踊るわ

逆に日本にはダンス文化が無さすぎて踊れないからヒップホップは一部にしか現状流行らない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:53:13.15 ID:KBtMWMt30.net
技巧に走りすぎたロックへのカウンターなんだよ、パンクは
だから使ってるコードなんかは些細な問題でしかない

ロックへのカウンターであるのと同時に、パンクは社会へのカウンターでもあった
反体制、反社会的な姿勢こそがパンクであると言われた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:54:05.37 ID:nzeuFF7p0.net
基本は王道ロックなのである
色あせない

28 :きなここそ至高 :2018/08/24(金) 22:55:09.86 ID:JyOEpxxU0.net
初期パンクも良いけどコア系聴いてたのがケンモ世代なんじゃ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:55:43.32 ID:nzeuFF7p0.net
ZZ Top - Afterburner (1985)
https://www.youtube.com/watch?v=YO5KpwVizOQ&list=PLAZY_8InvIYK2BNKfD94HpO8YK974Ejl-

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:56:32.05 ID:uHzp3sN70.net
>>23
3コードの曲が多いって言ってるだけなんだが
そんなの挙げだしたらキリ無いし、多分そんなこと無いって言うのも知ってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:56:59.23 ID:r92/Rpff0.net
当時のパンクは体制側のガス抜きキャンペーンで自分たちは人形だったとジョン・ライドンが後年語ってるけどな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:57:04.42 ID:Vq94ZNfd0.net
ポップグループがナンバーワン

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:58:33.99 ID:PKPmfDjGM.net
ポストパンクこそパンク

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:58:48.72 ID:pS/SBhbQa.net
ブ、ブラックフラッグ…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 22:59:49.32 ID:L88RhRkI0.net
その後なんて言ったのか教えろ!
ケンモジのロックが問われるんだから大事

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:00:14.02 ID:qOLIzN2pM.net
ディスチャージしか知らねえ


そうさ

メタラーさ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:00:43.66 ID:AWVycZ4y0.net
ロバートフリップはNYパンク好きで
デボラハリーと共演していたな
ソロアルバムエクスポージャーはパンク意識していたし
21世紀の精神異常者はパンクだと言っていた
テクニカルすぎるがw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:01:13.86 ID:DMgrAR5j0.net
禿は正義
https://i.pinimg.com/474x/e1/60/2e/e1602ebda057bd034c33da0fcb665188--guitars-robert-richard.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:01:39.54 ID:1LpjpIWn0.net
>>36
cromagsとかニューヨーク勢はメタルぽいぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:02:12.86 ID:AWVycZ4y0.net
>>32
ナンバーガールが
露骨にギターのイントロパクっていたよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:02:19.30 ID:L88RhRkI0.net
今はカントリーフィードにまで展開してるからな
ここまでこなれたからすげえよパンクは

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:02:29.44 ID:exv58SIs0.net
インテリはニューヨークパンクの方だったね
テレヴィジョンなんて技巧的でしょう
知らんけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:03:24.34 ID:PKPmfDjGM.net
USハードコア〜ポストハードコアの流れが好き

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:04:01.98 ID:sihF/yQ50.net
デヴィン・タウンゼンドのパンキーバリュースター、メチャクチャ笑った

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:06:53.29 ID:xd+wzEwYa.net
ピストルズの頃のパンクとか青春パンクとか
もはやパンクという言葉が何を指すのやら分からない状態

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:12:14.10 ID:a0Xl2mpv0.net
セックスピストルズとクラッシュがパンクの代表格だけど
この二つを比べても全然違うと思う

47 :きなここそ至高 :2018/08/24(金) 23:14:19.86 ID:JyOEpxxU0.net
スキッドロウ とかでもラモーンズカバーしてるよ
https://youtu.be/WtSlZS75MI0

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:16:29.12 ID:9tb38wYb0.net
今から振り返って本当にパンクっぽいのはパブロックの連中だったんじゃないかなと
グレアム・パーカーとかドクター・フィールグッドとか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:16:49.54 ID:qOLIzN2pM.net
スキンヘッドじゃなくてハゲ頭でエキサイターとか歌ってた頃のデヴィンはすげえパンクだと思う、たぶん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:26:52.01 ID:JSnEbjT/0.net
誰か嫌儲パンクコピペ貼ってくれ

Born to lose 負け犬モメンにぴったり

とか10個くらいあるやつ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:37:34.25 ID:Zo40HwmC0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gaku2.gif
■ケンモ公認パンク曲ランキング■
1位 キャリアオポチュニティ/clash →底辺労働者モメンの叫びを表現
2位 ニートニートニート/damned →俺達の歌だ!と勘違いモメンを誘発
3位 ボディーズ/pistols →中絶女叩き界隈に根強い支持
4位 ノーファン/stooges →常に斜に構えるモメンの基本姿勢を歌った曲
5位 ブランクジェネレーション/richard hell →世代間格差に敏感モメン
6位 キックアウトザジャムズ/MC5 →群衆に八つ当たりまさにケンモ
7位 STOP JAP/スターリン →ケンモ語の先駆者
8位 トランスミッション/joy division→電波系モメンが自宅で踊る風景を歌に
9位 ダメージドグッズ/gang of four 欠陥人間だらけのケンモメンが共感
10位 ボーントゥルーズ/johnny thunders 負け犬モメンどもにお似合い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:38:04.94 ID:8MBLpirD0.net
>>46
個人的にだと見た目とか形としてのパンクがピストルズで精神面のパンクがクラッシュのイメージ
この2つのバンドが表していたものって共通点もあるだろうけどやっぱり違うな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:40:34.92 ID:A0g4tyy20.net
ダメージドグッズ、キレキレで最高にカッコいい
歌詞はアニメや声優でシコった後の嫌儲民を表現してる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:43:08.00 ID:JSnEbjT/0.net
>>51
ありがとう
これほんとすき

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:48:37.32 ID:YWKaTZxn0.net
マルコムマクラーレンの存在は大きい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:49:19.96 ID:9fDbL5Nd0.net
>>2
蕎麦で例えるなら

ブルース→蕎麦掻
ロックンロール→蕎麦切り
60年代ロック→屋台蕎麦
HR/HM→熟練職人による厳選素材で打った十割蕎麦
プログレ→蕎麦懐石
パンク→駅そば

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:52:47.11 ID:1/T2gwgT0.net
パンクロック以後ボーカルが女のロックバンドが増えた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:52:50.03 ID:L88RhRkI0.net
>>56
おい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:54:01.06 ID:vqiSkcwIE.net
>>56
ハードコアパンク→エクストリーム系ラーメン

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:56:40.71 ID:quuk8uQKd.net
>>8
ケントリはメジャーデビューの時点で終わってた
パワーをまるで感じなかったよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/24(金) 23:57:04.03 ID:VIy6RXm+0.net
原点と回帰

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:00:12.74 ID:xaLl9VIod.net
パンクやメロコアってこれ以上進化しないからなぁ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:01:04.05 ID:6oiPXaWId.net
なんぞ月夜はテレビジョン聴きたくなるんで
ついさっき1st2nd立て続けに流してたがあのギターソロはアドリブなんか
キーボードSE無しであの世界観って大変な事だろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:04:52.87 ID:bxZZJUZ70.net
もう全然追ってないけどなんか再発された?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:07:56.94 ID:KPksYOWb0.net
パンクはプログレの高尚さを理解できない感性未熟者の受入口
それだけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:08:50.34 ID:G372vL5YM.net
「音楽はテクニックだけではない」ことを証明したのがパンク

プログレとかジャズロックみたいな難解な構造の音楽が70年代中盤以降、飽きられていたってのが大きい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:10:36.38 ID:cNBO7LUt0.net
>>55
ドールズからレスポールパクってきたエピソードすき
あとたしかクイーンあたりの機材なんかも盗んできてるよね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:19:27.43 ID:KPksYOWb0.net
プログレ要素もパンク要素も持ち合わせてるザッパはどんな扱いだったのさ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:23:09.17 ID:p85BJPJR0.net
技巧ロック→凝った肉料理
パンク→ジャンクフード

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:23:38.87 ID:MsnwUP740.net
ザッパはジャズであるとも現代音楽であるとも言われてるから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:27:08.82 ID:kDxi/Pzt0.net
GGアリンとか田口トモロヲみたいにステージでうんこするのがパンク

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:28:28.50 ID:cJU1NJiIM.net
Kill kill kill kill kill the poor

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:32:00.12 ID:Waa3Rv1i0.net
メロコアは早送りしただけのクソ音楽

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:36:25.62 ID:NPfqyyAe0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://coyz.mynetav.org/news2018/news/1534296801

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:48:19.69 ID:QyzkTR160.net
>>56
言いたいことは分かる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 00:49:53.08 ID:7igqxjAx0.net
おれ〜パンクロックが〜好きだ〜

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:03:38.33 ID:cNBO7LUt0.net
>>65
初期パンクロックが音楽的に未熟で幼稚なのは確かに認めざるを得ないけど
初めてロックに心打たれた時のまるで爆発寸前の爆弾を手に入れたような気持ちはプログレじゃ味わえないのよ

プログレの音楽的技巧でスクラップ&ビルドやってやろうって意気込みに価値は感じるけど
ほとんどの人間はそこに到達できないもん

けど電撃バップならADEBの4つのコードが弾ければ誰だってもう完璧なプレーヤーなっちゃうんだぜ
それってめちゃくちゃ価値あるよきっとね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:38:32.47 ID:Q+//NycP0.net
>>77
まあ色んな音の入れ物を組み合わせる繫ぎになったのがデカイよね
アコースティック回帰の入口にすらなった訳だし
パンクがアンチテクニックだとする見方は幼稚な間違いで
パンクはテクニックアレルギーの解毒剤だったんだわよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:42:06.37 ID:DXGEnc7q0.net
パンクぅ?パンクやとぉ!?パンクなんか何がおもろいんじゃ!!まともなのジョニーロットンだけやないかぁ!!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 02:45:44.96 ID:8n7gGzVO0.net
メロコアとラモーンパンクの違いを説明できる人どうぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:00:41.79 ID:aJlDFEZtd.net
パンクは聴くものじゃないんだよ。パンクは精神であり、それを存在として産み出すことに意味がある
パンクを音楽として愛聴してるとしたらそらアンタ、アホだぜ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:04:01.94 ID:Ch5Qfbuna.net
ペールウェーブスとLAURELとかいうのをきいたわけだが
ゆーけーロックの終焉をまざまざと感じたね、くさすぎ
ちみらには才能がないといってあげるのも一つの優しさと言えば
言えよう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:52:19.18 ID:WrUboewc0.net
ハードロックは色々やってたけど時代が変わっても通じる良さがあるかっていうと微妙
パンクは聞きやすいし精神的に現代でも通じるものがあるのがでかい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:55:12.47 ID:Q+//NycP0.net
>>80
歌に気をつかってる喉チンコスケベがメロコア
ズボンのチャックからキュウリ出してるのがラモパン

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:55:52.63 ID:V9dNvqRLr.net
パンクは音が退屈すぎる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 05:07:41.82 ID:f0gkJQWd0.net
どうでもいいことを思い出したけど
インターネット以前に「パンク」を広辞苑で引いたら載ってなかったんだよな
昔の人も勉強熱心だったわけでもないから
ごくいい加減な知識で語ってたよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 05:14:42.02 ID:Henh1Ee10.net
>>86
うちにあったすげー昔の辞典には載ってたなぁ
民族音楽のリズムを取り入れたロックとかおもろい事が書いてあったのでよく覚えてる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 05:44:27.09 ID:eaYgYxMI0.net
(^-^)


こいつ調子に乗ってるよな
誰か何とかしろよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:22:00.84 ID:HN5I7Fil0.net
パンクというかその後のニューウェーブは凄いバンドいっぱいいるな
いずれにしてもパンクのような、雑でもシンプルな音楽を聞きたい時期はある

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:36:28.62 ID:I0nKP8OpM.net
安全圏で中指立てるファッションが最近のパンクスタイル

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:45:05.92 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>1みたいなパンク本って何でクラス〜ハードコアパンク、Oi~ストリートパンク無視するのかね怒

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:53:22.40 ID:89xySkTHd.net
袋小路で再構築つうとアシッド系が浮かぶ
歌謡化では?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:54:56.85 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>1-999
※灰野敬二 トーク・エッセー 6より抜粋

自分が被害者意識でいる時っていうのは安全なのよ。加害者意識になった時に両方の悪い方が出る訳で、被害妄想と誇大妄想が両方出る訳だ。被害者意識させとけば安全なんだ。
前から言ってる、パンクが出た時、あれはもう世界中の資本家のトップが大喜びして拍手したのは、彼らはあそこで遊ばせて暴れさせりゃいいんだも。
あそこでエネルギーを放出させてそこでマスターベーション、って言い方はちょっと違うと思うけど、本人たちが体制に対して抗議をしているっていう部分を満たせてあげりゃ良かった訳だから。
これも何回も言っててつまんないけど、それも後から暴露されてる訳だからね。それにトップといわれる奴がそれに乗っかった訳でしょう、セックス・ピストルズとか。
あれレコーディングには一番いい訳じゃない。あれがたぶん最後の発売禁止だね。
ああいうのは、イイ悪いは別にしてキレ者がいるのよ。

http://i10x.com/planb/archives/1383

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:06:42.73 ID:YxYas3Fp0.net
ニューウェーブ〜オルタナの流れは支流が大衆化しただけ
本流は〜パンク〜コアと呼ばれてる流れの方

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:07:12.35 ID:FM0NVYMU0.net
ビビアンウエストウッドの広告という商業音楽だよw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:33:34.34 ID:uPxg9TG30.net
楽器をまともに弾けない奴がやる音楽だろ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:46:44.12 ID:KChWxcpqa.net
>>51
だからダメージドグッズは風俗嬢に恋する勘違いケンモメンの曲に変えろっての

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:04:38.10 ID:maIEtFyN0.net
ZZ Top - Recycler (1990)
https://www.youtube.com/watch?v=Pd_NFP9_IHg&list=PLAZY_8InvIYJuxoqHYxXkFS8BNnjlh151

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:12:00.46 ID:+XgtrSZgp.net
我が国においてはとりわけBOOWYがその役目を担った訳か

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:18:25.89 ID:BobXgFR10.net
ラモーンズってデビュー当時はパンクの範疇じゃなかったよな
ニューヨークパンクにも含まれない「ラモーンズ」ってジャンルだった
反体制じゃなくてどっちかというとアメリカ版のパブロックというかお馬鹿ネタバンドって感じだった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:27:39.66 ID:sGR3HDOHa.net
はいのとかいう半端なぜんえーが
ピストルズ批判とか片腹いたいんですが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:29:27.19 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>2-999
アイアン・メイデンのB・ディッキンソン、パンクは利用されやすいゴミだったと語る

現在ヨーロッパ・ツアー中で、2012年から敢行しているメイデン・イングランド世界ツアーを7月5日のソニスフィア・フェスティヴァルで終えるアイアン・メイデンだが、ブルース・ディッキンソンは「パンクはゴミだった」と語っている。

ブルースはザ・ガーディアン紙掲載用に、共にネブワースで開催されるソニスフィア・フェスに出演するフランク・ターナーのインタヴューを受けていて、
「アート界側」がメタルを受け入れることになったのは「パンクを通してのみのことだった」と語っているが、
「アート界側がパンクを受け入れたのはゴミだったからで、なんでわざわざそんなゴミを受け入れたのかというと利用しやすかったからだよ」と持論を展開している。

「連中はこう言うわけだよ、『そうさ、俺たちはパンクなんだから誰のことだって軽蔑することができるんだ。楽器はまるで弾けないけど、ということはやってることをすべてパフォーマンス・アートだってことにして逃げおおせたらいいんだ』ってね。
パンク・バンドをやってた半分くらいのキッズは、自分たちを誉めそやしてたアート界の連中をせせら笑っては『ファッキン・バカばっかだな。ありがとさんだよ。金だけ貰って、全部薬にして鼻に突っ込んで女とやるまでの話だよ』っていう調子だったからね。
こうした連中が実は本当はなにが一番やりたかったのかというと、メタル・バンドをやってポルノ女優を自分たちの周りに侍らすことだったんだから」

また、ブルースはグラストンベリー・フェスティヴァルについてあまりに中流過ぎと批判していて、自分たちとしては出演するつもりはないと語っている。
中略
「中流の連中にはグラストンベリーを任せるとして、残った下層民のわれわれはネブワースへと向かい、ビールを山ほど飲んで楽しんでやろうぜ」

https://rockinon.com/news/detail/104569

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:33:27.35 ID:maIEtFyN0.net
パンクは逝った眼の演出がキモいのである

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:35:29.03 ID:uQNpH67b0.net
Crassこそ至高

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:42:56.94 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
アナーキー・アンド・バイオレンス!

G.I.S.M.は真理。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:56:29.00 ID:KChWxcpqa.net
モットザフープル大好きだけど何故この曲がパンクの元祖と言われてるのか分からん
https://youtu.be/x3SN_P3cvbQ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:58:43.67 ID:BobXgFR10.net
>>106
グラムロックだよね
ニューヨークドールズが影響受けたからその流れでそう言われてるんだと思う

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:00:03.99 ID:KYTRJNi10.net
バウハウスとかスミスがあってトーキングヘッズがないのかよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:01:19.27 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>106
投稿者が説明してる通り”the Clash's Mick Jones being a particularly huge fan.”だからじゃね?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:02:40.52 ID:KChWxcpqa.net
>>107
いや曲単位でパンクと言われてるんだよ
ライブも暴力的だったけど何故かこの曲だけパンクとしてフォーカスされてる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:03:38.87 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>108
No Waveもないな怒

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:04:05.11 ID:KChWxcpqa.net
>>109
曲単体としてはどうよ?それが分からん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:04:14.02 ID:oR6vxIbJ0.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://coyz.mynetav.org/news2018/news/20180825.html

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:06:38.69 ID:BobXgFR10.net
>>110
わからん
マルコムマクラレン辺りがこの曲聞いてパクったろと思ったエピソードとかあるんかな?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:15:23.38 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>106-110
>モットザフープル大好きだけど何故この曲がパンクの元祖と言われてるのか分からん
https://youtu.be/x3SN_P3cvbQ

>>107
>いや曲単位でパンクと言われてるんだよ
>ライブも暴力的だったけど何故かこの曲だけパンクとしてフォーカスされてる

上記の事は初耳だわ。
どこの誰がどの辺で垂れ流してる情報なの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:28:47.40 ID:0N1PT+uFd.net
モットザフープルは好きで聴いてるけど
昔からモノの本にはやたら“暴力的”って書かれてる
まあその当時としては、なんだろうけどオレはさっぱり理解出来ない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:29:21.70 ID:KChWxcpqa.net
>>115
ググれよライナーも書いてあるわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:33:45.24 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>117
ググってもウィキ見ても分からなかった…。
ライナー書いたライターってどこの誰?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:34:55.75 ID:MAqBvJ9k0.net
パンクって若さが取り柄な音楽だよな
ラモーンズとかジジイになってよくやるよ
一生スリーコードって縛りがきついよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:36:28.65 ID:KChWxcpqa.net
>>118
そうか?誰かは流石に家に帰らないと分からんわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:37:18.34 ID:KChWxcpqa.net
>>119
むしろ今のラモーンズがいいわ正確にはラモーンズじゃないが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:39:05.07 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>119
オリジナルラーモンはドラマー以外全員死んだよ。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:39:21.45 ID:MAqBvJ9k0.net
だいたい楽器って年とるほどうまくなるから
パンクやるにはうまくなりすぎるんだよな
中年パンクバンドの連中がプライベートでジャズやっててもおかしくないわ
そんなの見せたらファンは幻滅だろうね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:57:24.77 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>123
だから練習しないか意識的にテクの追及は封印するかわざと下手にやるもしくは酔っぱらう笑
つーかパンクジャズ、ジャズパンクって呼ばれる音楽がある。
あとパンクとフリージャズには多くの共通点があるし有名どころでブラックフラッグもバッドブレインズもジャズに影響されてる。
プロト・パンクだとストゥージスとMC5もジャズに影響されてる。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:58:25.63 ID:p+HV1NNY0.net
( ゚Д゚)「パンクはテクノのルーツでもありEDMの源でもあるんだ」
(´・ω・`)「どうしてWHY?」
( ゚Д゚)「君はギターをどこで習った?」
(´・ω・`)「教則本とレコードの耳コピだよ」
( ゚Д゚)「それがパンクだ。それまでのロックの楽器というのは習い事をしていた上流階級の坊ちゃんの非行に過ぎなかった」
(´・ω・`)「ふむ」
( ゚Д゚)「パンクというのはひき方も分からないがとりあえずギターやファッションから入る音楽だ。情熱だ」
(´・ω・`)「なるほど。上流階級の音楽だったロックを労働者階級のものへと至らしめたのがパンクか」
( ゚Д゚)「そうだ」
(´・ω・`)「音楽理論、音楽経験ありきの音楽から意識(あちちゅーど)ありきの音楽へと変わっていったんだ」
( ゚Д゚)「パンクはどんどん上達してしまうので、ある瞬間にしか存在しえないね。」

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:03:25.50 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>125
ガセネタ流すな怒!

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:05:12.79 ID:KChWxcpqa.net
>>126
労働階級のロックとか普通に初期からメインストリームであったわな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:18:05.41 ID:isYkkqva0.net
親が労働階級の有名なロックバンドって誰?
レッドホットチリペッパーズやディープパープルは上流の子だったの?
>>125はデマなの本当なの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:30:09.88 ID:9f5IDkeda.net
パンクって楽器できないチンピラが始めたジャンルのイメージ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:35:31.99 ID:3CJbVsJJ0.net
クラッシュ:ロンドンコーリング
パティスミス:ホーセズ
エルヴィスコステロ:マイエイムイズトゥルー
イアンデューリー:ニューブーツアンドパンティーズ
ニューヨークドールズ:ニューヨークドールズ

私的5大パンクロック名盤

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:39:57.69 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>128
知的怠慢な奴には教えない笑

ロック・バンドで上流出身で有名なのは英国のGenesisだな。
全員貴族階級出身者。

>>129
ルー・リードみたいなインテリ不良もな。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:41:40.40 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>130
普通その辺はパンクロックとは言わない。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:58:10.41 ID:rn1SpK7X0.net
元祖パンク
https://www.youtube.com/watch?v=w4a3cLpgcrw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:02:33.24 ID:s3Q/GPwH0.net
>>56
そもそも蕎麦じたいがソバの実の食べかたとして日本独自なんだから例えがおかしい。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:03:52.67 ID:fL9nCifc0.net
>>102
自家用ジェットを自ら操縦して世界を巡業する奴が下層民名乗らんで欲しいわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:04:31.56 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>133
別に元祖じゃないね。
パンクの元祖は60年代の米国のガレージロックバンド群ってのが今の定説。
60’sパンクって言葉知らない?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:05:35.84 ID:isYkkqva0.net
>>131
ぐぐった。ジェネシスは1969年のバンド。
wikipediaのハードロックに「1950年代は、アメリカのロック音楽が、世界のかなりの数の若者の心をとらえていた時代である。」と書かれてるぞ。
ずいぶん後進のバンドみたいにみたいに見えるな。でも5大プログレと言われてて元祖的存在だとある。
>>125の言ってることは50年代なのか70年代なのかわかんねーじゃーねーか、なんなんだ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:09:48.20 ID:sEEW3UqKp.net
以下、若い頃はメタル狩りしてた自慢するジジイ共のつぶやきをどうぞ↓

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:16:26.48 ID:ifVsbdUz0.net
パンクなんて聞いたことないわ
いつの時代だ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:17:27.18 ID:xM/lDoVH0.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://goba55.cleansite.info/news2018/news/20180825.html

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:38:58.01 ID:FAyBKBRna.net
ロックに革命をもたらしたのは
ヒップホップ>>>>>>パンク

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:55:08.26 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>141
ヒップホップはロックの文脈から派生したものじゃないぞ。
要するに別物。
ヒップホップはロックから客奪った敵だろ!
メタルの連中何て未だにヒップホップ憎悪してる。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:28:17.27 ID:ABd4EsPV0.net
パンクはガキ
メタルはキモい萌え絵が大好きなキモオタ
モッズこそ至高

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:45:27.60 ID:XClPCTaf0.net
>>102
当時の連中は本当はみんなメタルバンドやりたかったってこれマジ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:58:17.11 ID:mjqtRljG0.net
( ヽ゜ん゜)

この鳩が豆鉄砲喰らったような顔好き

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:59:42.68 ID:ELOxBjnn0.net
>>126
https://www.youtube.com/watch?v=TKg1fIu_iVc

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:08:24.90 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>144
シド・ヴィシャスがモーターヘッドのレミーのとこにべ―ス習いに行ったのは有名な話し。

B級、C級の英国パンクバンドの多くが80年代にメタル化したのも歴史的な事実。
世界中の80年代のハードコアパンクバンドも80年代後期にメタル化した。

大体昔のパンクスの大半はハードロック小僧かグラムロック小僧だったんだよ。

親が厳しくてドラッグや長髪やタトゥー出来ないからメタル諦めてパンクやってたガキも多かったそうだぜ。

148 :うんこ大貴族 :2018/08/25(土) 14:09:56.12 ID:wA8S3FUWa.net
>>9
音楽に影響されて思想が形成されるとかあっさ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:38:52.42 ID:mJX6+DV1a.net
パンク同年代=氷河期世代

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:39:29.63 ID:mJX6+DV1a.net
ガレージサイケが最強

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:46:33.30 ID:4uDdNqWPM.net
スタークラブのSE〜soldfistは格好良いと思う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:47:57.57 ID:zr/ofdFF0.net
パンクなんて誰でもできたから
初期衝動に溢れたシングル1枚で消えてったような奴らが星の数ほどいるのに
ピストルズやクラッシュみたいな商業的にヒットした奴らだけ聞いて満足してるのは本当にもったいない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:52:50.16 ID:4FOWPTBXd.net
日本でいうとサーファーブームやタケノコ族とかロックンローラーの流行みたいなもんだったんじゃないの
音楽もそうだろうがツンツン頭とか安全ピンとかのファッションが当時の若者に受けたのだろう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:00:47.38 ID:shcCt0Ao0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>152
>パンクなんて誰でもできたから

はあ?パンクやってたらチンピラ、ヤンキー、ゾッキーに絡まれたり警察目付けられたりで誰にでもできるもんじゃないぞ。
基本的にケンカ弱いのはパンク無理だから!

あとレコード出すのも簡単ではないぞ。

>初期衝動に溢れたシングル1枚
いまはデモテープやリハテープの発掘作業も進んでる。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:18:31.03 ID:o8KPFDFSa.net
>>142
しかしロックへのヒップホップの影響力は絶大だろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:43:12.93 ID:+D0b4RXU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>155
ヒップホップをフュージョンやファンクやリズム&ブルーズに置き換えてみ?おかしいだろ?革命と云う表現はさ。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:04:59.96 ID:Hr5t48qL0.net
Dr.Know良いよね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:16:04.54 ID:0TCbHg920.net
>>142
メタルとラップって相性良くないか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:24:52.46 ID:+D0b4RXU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>157
初期はディスチャージの影響大でかっこいいね。スレイヤーもカヴァーしてた!

>>158
客観的に見ればそうなんだけど…。
人種問題とかもかかわってくるので元パンテラのフィルみたいな奴な保守的な誇り高き南部人メタラーは認めない残念。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:05:42.12 ID:pIQGjxNG0.net
IKARI
https://www.youtube.com/watch?v=4T30HebZbcQ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:20:58.96 ID:tzDn3H+Z0.net
パンクはアティテュードとかファッションが大事なのであって音楽は二の次みたいなとこある

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:06:43.62 ID:+D0b4RXU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>161
そういうのは堕落した奴らの戯言。
お前は現役ジャパコアのオッサンたちに”そう”言えるか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:36:56.52 ID:sGR3HDOHa.net
ケイジジエレファントの三作目を聴いたわけだが
素晴らしいなこれ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:43:55.08 ID:+D0b4RXU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>2-999
俺の知る限り現行バンドで世界でもっともパンクの理念を実践してるのはインドネシアのマージナルだ。

Marjinal - Negri Ngeri [Official Music Video]
https://youtu.be/_UTstO_7a-U

詳しくはググってくれ!

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:52:30.55 ID:kVK6LuU30.net
>>143
モッズも当時のガキじゃん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:54:50.37 ID:NRXpHTXca.net
ラモーンズはスタイルもアティチュードも音楽もバランスいい
セクピスはどうしてもコマーシャルな香りがするんだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:58:35.03 ID:6qfUwb6id.net
つかパンクってもリーダー格は普通に音楽知ってるしな
基本的なイディオムは押さえててそこに爆薬を詰め込んだのさ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:59:54.06 ID:u3kZORfpM.net
マージナルは何年か前に来日した時にどっかのフェスで見たなあ
生で見たことはないけどなんとなくCRASSっぽかった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:05:33.39 ID:6qfUwb6id.net
>>147
みんな上手くなるとメタルをやりたがるって
誰かドールのインタビューで言ってたな

ただそれってハードコアの連中からで初期パンク〜77スタイルのプレーヤーは
相変わらずのプレイスタイルだったりしない?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:40:52.33 ID:+D0b4RXU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>169
UKサブスのチャーリーさんとかな笑

日本によく来る(つーか嫁が日本人)に訊いてみな笑

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:56:38.01 ID:3W3dULbD0.net
今までの音楽の御託をぶっ壊したのがパンクだろ
で、またポストロック・ポストポップ・ポストジャズ・ポストクラシック
とかの頭でっかちな連中があーだこーだやってる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:02:42.18 ID:+D0b4RXU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>171
お前の知識は所詮、文献学的なモンなんだよ笑
リアル・パンクスと実際に接触してみ!

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:05:24.84 ID:+D0b4RXU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>1
何が再構築だよ笑
脱構築ぐらいレスしてみろよ!
亜ポモが。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:06:27.29 ID:ud28T+vZ0.net
(ヽ´+^)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:08:47.89 ID:f0gkJQWd0.net
なんか頭でっかちの人ばかりね
一般人は聴いてないのね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:10:26.36 ID:Pkc9CRwe0.net
昔、私をいじめから救ってくれたヒーローがいた
http://goba55.cleansite.biz/news?id=20180812282

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:12:49.68 ID:+D0b4RXU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>175
はあ?肉体言語を通して仕入れた知識と経験値だ。雨乞い小僧!

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:25:35.98 ID:Jy2oFVcc0.net
ルーリードが好き

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:31:11.77 ID:+D0b4RXU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>178
正しい。

因みに俺にとってニコは永遠のミューズ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:31:27.04 ID:totSTdOk0.net
富山のロカビリーみたいに地方でも根付いてる音楽ジャンルあるよね
九州の片田舎でパンク少年やったワイはトヨタに期間工で行った時
豊田市駅の前で昼間から鋲ジャンの兄さんが大量に溢れ路上ライブしてたのが衝撃だった
ORDERのコースケ君がいつも警察と揉めてておもしろかった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:37:01.50 ID:yckS6dG10.net
コイツらかっこよくね?
https://www.youtube.com/watch?v=3LHcaKf7mcc

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:39:18.11 ID:24n2ssmHa.net
ハードコア?キャバレロ?フガジ?わからん
ポストロックで十分

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:41:50.79 ID:+D0b4RXU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>180
北九〜小倉はスゲーバンド(メンタイ・ロック群)」輩出してるよな。
誰かスワンキ―ズの1stアルバム正規再発してくれCDでも構わない!

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:43:46.17 ID:2QhDlsYba.net
>>183
10年前小倉でバンドやってたけどそん時は糞つまんなかったぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:43:50.70 ID:+D0b4RXU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>182
お前は一生思考停止してろ!

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:45:59.79 ID:+D0b4RXU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>184
スマン。KURO(白)しか知らん。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:48:43.71 ID:2QhDlsYba.net
>>186
よく知らんがヤクザと揉めたバンドだっけ?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:49:09.81 ID:totSTdOk0.net
>>183
あんまメンタイ知らんがROOSTERSは頭一個抜けてる感
ROOSTERSは初期より中期のニューウェーブっぽいほうがええな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:49:46.96 ID:+giuPI+H0.net
「下手でもOK」ってのは大きいよな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:50:10.66 ID:QD4eqJf50.net
>>185
いやあdrag cityとthrill jockeyだけでも腹一杯ですよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:57:45.07 ID:yckS6dG10.net
>>190
thrill jochkeyって2000年前後くらいがピークなんじゃねえの?
俺もそのころはthrill jochkeyとfat catと!k7とwarp掘ってたらとりあえず流行りについていけるかな?とか思ってたがw
今もおもろいバンド排出してんの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:32:05.84 ID:Jy2oFVcc0.net
ブルーチアーの一枚目が好き

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:33:35.02 ID:+D0b4RXU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>187
リアル・ヤクザだよ。
80年代パンクスは本職になった人、多数。

>>188
大江さんは本物だね。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:38:18.89 ID:totSTdOk0.net
まあ著名な憲法学者の多くは死刑廃止論者やし
賛成派の多くが法律や憲法に無知な一般人や
圧倒的に知識がない状態で「こーろせ!こーろせ!」言うてる村人Aと同じやしな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:43:21.11 ID:+D0b4RXU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>192
ブルー・チアーの1stアルバムい再発LPのハイプ・ステッカーには
グラウンド・ゼロ・オブ・ザ・メタル・イクスプロ―ジョン!と書いてある。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:08:12.23 ID:P9vIlmiD0.net
>>169
更に上手くなろうとするとメタルを辞めてジャズ・フュージョンに行きやすいのが楽器奏者

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 11:25:22.02 ID:PdkVkdzha.net
>>156
置き換える必然が無い

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 11:37:48.92 ID:+4GZDqgk0.net
>>101
ピストルズは商品でありファッションであり新しい消費コアでありました
僕はワタシは違う何かになりたいというキッズちゃん達に決定的な答えを出したのです
それは失語症の子を能弁家にさせてしまうような
まさにイデオロギーが必要ない革命でした

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 11:46:08.63 ID:+4GZDqgk0.net
>>179
ええ?キモいじゃん
ニコきもい!ニコキモいじゃん!
ニコは キモい!

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:54:48.57 ID:Ij0aiAPT0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>199
あんな美しい人をディスるなんて許されないことだぞ!

Nico - Janitor Of Lunacy {Disco 2 Session} {25 Jan 1971}
https://youtu.be/aOV6gsM9Qmg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:04:23.70 ID:epFHEjJI0.net
最近ランシド聴いてる
あんまパンク扱いされてないかもしれんけど舌ったらずなボーカルとヘボいギターがいい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:09:42.20 ID:+4GZDqgk0.net
>>200
ぎえええ
アラスカっ子が動いて歌ってやがる
ステファニーが顔面の傷を亡くしてる
分かったコイツキャロラインだな
これからまたボコボコにされるんだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:17:45.95 ID:Fhmj6pG+0.net
青春パンクのせいで日本のは全部死んだな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:25:15.19 ID:pL4a1lDv0.net
パンクはガキの音楽
幼稚な思想をばらまく

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:06:36.56 ID:AMVptBQt0.net
>>26
盆踊りなんてクラブと全く同じイベントやったんやがなあ
どうしてこうなった

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:18:01.08 ID:JaYMK0820.net
ロックやパンクは感受性豊かな思春期の子供にとってFirst impression

総レス数 206
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200