2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らって空手の「形」見ると、しょんべんチビって泣き出すが、空手家の俺に言わせればあんなもん糞の役にも立たんぞ [629030525]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:25:39.33 ID:hIdl3dO3M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/zonu_xmas.gif
アジア大会 8日目の見どころ 空手の「形」で金なるか

 ジャカルタアジア大会は、大会8日目。東京オリンピックで実施されることになった空手の「形」に男子の喜友名諒選手、女子の清水希容選手のいずれも世界チャンピオンが出場し金メダルが期待されます。

 空手は、25日から競技が始まります。男子の「形」に出場する喜友名選手は、世界選手権を2連覇中で国際大会では、ことし2月に敗れるまで96連勝をマークした実力者です。
 また、女子の清水選手も世界選手権2連覇中で、日本は、男女の形のエースがともに金メダルを目指します。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180825/k10011593201000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:26:18.25 ID:b9VlxuZy0.net
たしかに

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:26:20.32 ID:ImguHucR0.net
サンチン!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:26:35.89 ID:BxN+GZfud.net
武というより舞

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:26:43.38 ID:jTONYTLS0.net
空手の試合ってなんかコレジャナイ感あるから型のほうがマシまである

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:26:46.01 ID:FElZ/QYi0.net
劣化フィギュアスケートだからな
忖度がひどい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:26:50.21 ID:XhPFfwF1p.net
それ「表」の話ね
「裏」に来るとヤバさがわかるよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:27:25.11 ID:Ka41IHpYM.net
空手とは児戯、さしずめ童の遊びといたところか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:27:26.94 ID:gVxG0G9z0.net
もっと殴り合いしてよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:28:03.63 ID:P5X2DJ8K0.net
あれは教科書読むのと同じなんだぞ
動きは文字や絵で残せないから型として残してあるのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:28:09.85 ID:Stmg+a8L0.net
綺麗にきまった型は相手を八つ裂きにしてるからな
しょんべんちびって泣き出すやつは八つ裂きにされてる自分が見えてる連中よ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:28:43.32 ID:Uq6nCh/ha.net
俺も空手やってから450回位説明してるけど
型は野球で言えば素振りみたいなもんだよ
型が正確な奴は実戦でも正確な技が出せる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:29:30.44 ID:6geAu/oja.net
俺の型は綺麗だぞ
拳タコは小さくなったけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:29:56.10 ID:+nGTgc/O0.net
なんだぁテメェ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:29:57.13 ID:vfBic4LQ0.net
基本動作だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:30:20.49 ID:fvQY25WG0.net
矢部は黙ってろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:32:02.72 ID:r/pTh62O0.net
空手の型やってたとか黒歴史にしかならないよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:32:24.54 ID:9Svs+u900.net
リアルガチの型ってパンチが目突きになってたりするらしいな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:32:59.36 ID:zsd7uG8J0.net
なんだぁテメェ…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:33:08.82 ID:Uq6nCh/ha.net
後、寸止めをやたら笑うやついるけどさ
ボクサーだって毎回練習でヘッドギア無しのガチの殴り合いなんて殆どしないだろ?
毎回毎回ガチで殴ったら体壊れるわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:33:22.42 ID:FFl1B6pja.net
反射こそ命

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:35:00.16 ID:725vAzd00.net
だから煉獄が生まれたんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:35:31.76 ID:TWDy+EDi0.net
中国拳法とどっちが強いのか気になる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:36:03.43 ID:VfCHjalu0.net
俺クラスになると手首から先の使い方が一線を画する

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:37:33.08 ID:1klAUiGa0.net
「しょんべんチビ!」と言って泣き出す
という意味に読めるな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:38:51.06 ID:IEv2RTlM0.net
うんこも漏らすぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:40:46.68 ID:G+MxfSYW0.net
なんだぁてめぇ……

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:40:54.63 ID:Sa47EQz/0.net
でも空手も柔道もやってない羆に勝てないよね空手家は

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:41:22.26 ID:xGcz9Hzdd.net
体重乗せなきゃ意味ないだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:42:16.19 ID:oI+0QiG20.net
組手だけでよくね?
型なんて芸術点のじゃん
他の採点競技みたいな難易度も無い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:42:49.05 ID:7igqxjAx0.net
俺は無形だから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:43:06.02 ID:Ws0/ByiM0.net
型じゃなくて形なの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:43:24.44 ID:b8sVjpRp0.net
寸止めとは殺す寸前で止めとく事だと教わりました
押忍

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:44:46.19 ID:f0gkJQWd0.net
空手は役に立たないからいい
最近のチンピラはガチで格闘技やったり鍛えてるから嫌だ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:46:27.81 ID:JTFSsSi40.net
>>28
なっちまえばいいじゃん羆に

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:47:01.83 ID:Rp7M8fHIp.net
んでもどこ殴れば効率良いとか教わるんじゃないの
居合やってたけど肋骨の下から刀の反り生かして内臓突けとか介錯は首の皮1枚残せとか言われた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:47:09.60 ID:39qx4Ioj0.net
空手を極めると無形になる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:47:16.46 ID:XIpDyMCw0.net
形って野球で言ったら素振りだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:50:20.81 ID:/ROuNuAZ0.net
体重で決まるの知ってるから余裕だわ
そのために太ってるとこあるのよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:52:18.00 ID:WxcpAVyM0.net
なんで突いたら突きっぱなしなんだ
腕をとってくれと言ってるようなもんだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:54:03.77 ID:XbmmNIDk0.net
スポーツとしてやるなら素人が見てもわかるようにしてほしい
テコンドーか何かでやってる機械式の判定導入したらいいのに

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:55:11.89 ID:0iB0Ty12M.net
チャタンヤラ クーシャンクー
女子は最近こればかりだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:56:18.78 ID:rc9nxo7S0.net
実戦で躊躇なく技を繰り出せる奴は凄い
最悪死ぬ
全ての格闘技がそうだけど
剣道やって段持ちだけど素手の人間に躊躇なくはできない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 01:58:24.61 ID:nrnJUaLCd.net
本場の琉球空手は、まずキンタマとか目潰しとか狙うかなり危険なものだからな。

だから金玉を体の中に押し込む防御方法がある。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 02:12:47.03 ID:ImguHucR0.net
>>28
ならどうするよ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 02:14:33.95 ID:0P8qOtW00.net
じゃ熊とタイマンして生きて帰ってきてよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 02:17:23.19 ID:RGtwl24s0.net
>>43
剣道で素手の相手に技出すシチュエーションがわからん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 02:18:09.93 ID:FnqUVNqaa.net
型ってシャドーボクシングみたいなもんだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 02:19:06.82 ID:YLZvuY580.net
形が嫌なら柔道やっとけ
毎日ボロボロになるまで取っ組み合いができるぞー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 02:58:13.74 ID:3o5Z/szc0.net
息吹を使うと呼吸が楽になるというのも嘘だぞ
全然楽にならん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:03:12.77 ID:/0PLvj3X0.net
>>50
自己催眠という意味なら15%ぐらい効果あると思う。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:05:34.73 ID:WPSg3oiV0.net
息吹だけは羨ましい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:18:15.72 ID:CPFcD42da.net
しかし何ゆえ木や石を…?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:22:39.10 ID:sxvcjfYd0.net
組手という名のカンガルーボクシングよりずっと競技として面白い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:28:27.56 ID:2sDHmeM00.net
拳の骨は弱いはずなのに骨折しないで骨より硬いものを割れるのはなぜだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:33:53.55 ID:2sDHmeM00.net
実はな
素人たちよ
逃げる相手に致命傷を与えるのは力が強くても無理

車の正面衝突の交通事故と同じ。
こちらに向かってくる相手のあごに合わせると力なんか入れなくても気絶する
なぜ空手は顔を開けたまま前にくるのか?
理屈では勝てる
空手と喧嘩したことは無いし今後も無いだろうが
ボクシングのほうが強かろうな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 05:15:45.87 ID:zYQd0Rdy0.net
矢部?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:26:07.89 ID:ltA/r0eea.net
マジレスすると弾圧への抵抗が空手を育てたから型があるのよ
山の中とか倉の中で一人で隠れて稽古する必要があったからこそ型を作って広めた。その名残りやね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:36:53.22 ID:9U7fHfZC0.net
>>56
足使えよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:40:59.56 ID:eLl8/rAO0.net
>>56
素手の喧嘩だとグローブなんか付けないから顔の前で腕を縮めたって抜けてくる時は抜けてくる
それなら手を前に構えて軌道を変えていなす
ジャブが当たる射程は既に近すぎる
まぁ伝統派空手の選手は打たれ弱いし距離を詰められた時はかなり弱いんでボクサーと喧嘩したら完全に分が悪いとは思うけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:50:14.37 ID:IfCmM4Gd0.net
大山総裁は、稽古では基本通りの綺麗な動きをしろと言ってたけど
実践ではどんな汚いフォームでの殴り方でも倒せばいいというリアリストだったな
実践を知り尽くしてる人は考えが深いわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:20:30.17 ID:qFK0vNB60.net
空手形は不渡りになる可能性が高いので危険

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:49:32.14 ID:MV8VGOXq0.net
異種格闘技戦で回し受けからの突きとか見た事無いもんな
やれば結構有効で実践向きだと思うんだけど
ボクサー相手に極めてみた
みたいな空手家って居ないよね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:51:46.68 ID:ToRisymw0.net
>>63
ボクサー相手には足蹴りが有効だからだろ
グローブ付けて殴り合いじゃボクサーに勝てない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:53:04.83 ID:VnK5Bcjrd.net
なんだただの刃牙スレか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:53:19.77 ID:nohTeGe70.net
>>63
喧嘩自慢の素人みたいなののテレフォンパンチならともかく、打撃系格闘技経験のある奴の
打撃を捌くなんて無理だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:54:09.78 ID:LYg+aA+AM.net
抜塞大なら今でもたぶんできるわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:27:07.53 ID:eb8JOmT40.net
27の型でさえ金玉護る動作あるやろ
金玉目突首ルール無用の世界で生きるのが武道なんだよね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:31:38.73 ID:nohTeGe70.net
>>68
ルール無用の世界なら武器への対処も必須だが、刃物対策をまともに訓練してる空手家なんて
ほとんどおらんだろうし
国によっては普通に拳銃出てくるよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:35:00.96 ID:2y2ch6tz0.net
武というより舞

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:46:29.80 ID:IJFwABU50.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://goba55.cleansite.info/news2018/news/20180825.html

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:41:39.55 ID:g8CqGn230.net
>>67
いきなり飛び込んで諸手中段受けするやつだっけ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:27:01.13 ID:tM8uiOdkd.net
型は名前の通りかたちになるから平然と効率よく殴れるが殴る機会がないんだけどなw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:18:46.01 ID:AAc5ePmF0.net
素人に試してみたいから誰か絡んでくれないかなと思いつつ現役引退から10年経ったからもう駄目だろうな
もう重心落とした姿勢で増えた体重を支える脚力がない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:28:53.32 ID:ED/IZ+GXa.net
マス大山も絡まれたらどんなに理不尽でも最初は自分から平謝りして
それでもなお絡んできたりカネを要求してくるようなら
不意打ちでぶっ倒して走って逃げろってなんかの本に書いてたな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:35:22.85 ID:kfSP5vUtM.net
形は実戦の雛形ではなく、特定の理を適用することで初めて実戦の形(かたち)になる。これを分解という。見た目の上では大きく変形することになる
それを教えないならやるだけ無意味だし、ただの踊りになる。でも空手の基本的な体の使い方を覚える上で、エクササイズ的な役立ち方はする
そして勘違いしてほしくないのが普通の形の動きを身に付けないと、分解もスムーズに習得できない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:59:59.94 ID:e+tt1LwKa.net
>>72
んで振り替えって内受け二回のやつかな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:02:50.37 ID:ROx9zpWa0.net
>>1
別流派の人間としては
あの型の動きは気持ち悪いし
型で評価とかそういうのは武道と違うと思う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:04:08.93 ID:ROx9zpWa0.net
>>63
両手受けの使う場面が未だに分からない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:05:36.36 ID:ROx9zpWa0.net
>>1
というか型なんてフィギュアみたいな明確な採点基準ないし
日本人というだけで審判も雰囲気で良い点数付けてしまうだろ
これ以上にくだらない競技ないわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:06:57.81 ID:TrateO0s0.net
>>1
本質を理解せずにやってるな。
実力のほどが知れる。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:22:44.54 ID:/KFscyzNa.net
>>79
棒を持って刀を受け止める動きが元だと聞いた

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:29:34.11 ID:li2r3zON0.net
振り切っちゃうのは寸止めとは言わんだろ
実践で間合い狂うだけや

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:32:34.58 ID:kfSP5vUtM.net
>>81
分解の口伝がなきゃ無意味だろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:47:05.61 ID:/0PLvj3X0.net
>>77
山突きとかいう産廃技

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:01:45.86 ID:e+tt1LwKa.net
>>85
あの三回やるライオンがおーみたいなやつ?
山突きっていうのか知らなかった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:16:19.51 ID:IfCmM4Gd0.net
極真の基本と型は、四大流派から実戦で使えるもののみ取り入れている
これ豆

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:28:42.86 ID:ur74ziZ10.net
殆ど素人ばかりでワロタ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:29:53.42 ID:nVE05n8K0.net
水のようになるんだよ!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:41:03.39 ID:diD76bNT0.net
型って1人空手だろ
相手を妄想しながら1人でやるとか見ていて痛々しいわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:45:30.94 ID:gNsb8P1MM.net
>>87
受けの動作が分解のまんまでスゲーなと思った

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:54:29.08 ID:O8tuoByu0.net
空手の型は使えない
何故ならキックやMMAで空手の型通りの動きしてるやつはいない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:57:19.26 ID:FKJ1ZpARK.net
>>87
空手は分からんが極真って強化選手選考会みたいな大会で真っ先に敗退してたから弱いんやなと思った

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:58:15.50 ID:bVsStwd5d.net
空手🥋に逆づきなし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:02:23.12 ID:BSADXMayM.net
>>93
しゃーないやん……ルール全然違うし
たぶんMMAファイターが出ても負けるやろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:03:58.13 ID:R4UNh6C50.net
>>4
なんだぁ?てめぇ…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:09:20.65 ID:IfCmM4Gd0.net
>>93
路上の喧嘩じゃ分からんやろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:13:36.48 ID:R4UNh6C50.net
>>76
昔極真でやってたけど分解とか教えてくれなかったな
一応初段までいったんだけど、フルコンルールの組手に慣れたってだけで空手の有段者になったという気にはならなかった
今思うとわかる人がいなかったのかも

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:22:21.49 ID:IfCmM4Gd0.net
第三十回、上地流空手道国際大会 ダイジェスト
https://youtu.be/l4U_nTw8R5s

神格化されてる沖縄空手もこんなもん
本来の極真は、目つき金的ありのなんでもありだったけど
一般に普及されるために8割ほど技を制限して今に至る
それでも極真空手家に沖縄空手家は間違いなくボコボコにされる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:34:30.82 ID:eLl8/rAO0.net
>>99
ひどいな
ドタバタで素人が喧嘩してるのと大差ないって印象
突きもモタモタのブンブンっつーか突きになってない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:34:54.41 ID:RkaxlIdYa.net
カラテオドリ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:49:01.77 ID:F0NdLJlf0.net
意味を読み取る方法が失伝でもしとんのか
まあ何でも他人から教わればいいってもんじゃないだろうけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:10:37.52 ID:i1ik7iYU0.net
>>99
極真も顔面への突きだけ寸止めだった時代もあったんだがな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:17:02.91 ID:IfCmM4Gd0.net
>>100
空手道拳道会第29回全国選手権大会
https://youtu.be/abxKHbd1bV0

同じ顔面寸止め、それ以外は当ててよしという組手ルールの拳道会の試合
こちらの方が洗練されとる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:38:55.96 ID:IZhmaMCjp.net
小さい頃にやっておくと体の動かし方と姿勢の矯正で後々役立つ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:42:24.63 ID:BSADXMayM.net
>>103
今はオリンピックに合わせてそういうルール作ってるみたいよ
試合は見たことないけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:45:05.80 ID:BSADXMayM.net
>>98
そうなんだ……
せっかく剛柔流と松濤館の形を取り入れたのに、分解にはそれほど熱心じゃないのは残念すぎる
かくいう俺も分解教えてくれる先生がおらんくなったから形は3つくらいしか知らんけども

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:10:17.17 ID:DgFefWpg0.net
>>105
逆に子供と一緒に始めた父親らがいつまで経っても空手らしき動きにならないのを見て哀くなったな…
組手は確かに強くなってたけど動きにキレというものがついに宿らなかった
子供はすぐに中間の動作が見えないくらいパタパタ動けるようになるのに…
年はとりたくねえな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:38:32.56 ID:sHRphIgQ0.net
>>108
身体能力は若ければ若いほど高く
年齢を重ねれば重ねるほど低くなる
だから小学生時代が一番深夜い能力が高く
そこから身体能力は年々衰えていく
おっさんができないのは当然ちゃ当然

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:39:58.52 ID:/dw421+V0.net
>>108
よく分かるけど年つーよりそのおっさんの運動神経の無さが決定的だと思う
あと柔軟性か
立ちが出来んもんな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:41:15.79 ID:u8gw38ELa.net
なんで柔道の形がないんや
剣道とかも

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:47:08.38 ID:1wNGmLFO0.net
https://i.imgur.com/U7RjXXz.jpg

総レス数 112
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200