2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青函トンネル、レール変形で緊急工事へ [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 02:17:44.47 ID:9HB0TC79d.net ?PLT(16151)
http://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
青函トンネルで緊急工事へ
レール変形、ダイヤ影響も

2018/8/25 02:00
©一般社団法人共同通信社


 北海道新幹線と貨物列車が線路を共用する北海道と青森間の青函トンネル(約54キロ)で、車輪の間隔が異なる新幹線と貨物がいずれも通れるようにするため計3本あるレールに
「波状摩耗」と呼ばれる変形ができていたことが24日、関係者への取材で分かった。
JR北海道などが近く、緊急工事に着手する。
安全性に直結するとはみていないが、列車通過の衝撃で振動や騒音が増し、今後トラブルを招く可能性があると判断した。

 関係者によると、青函トンネルを含む82キロの区間では新幹線用の「標準軌」のレール2本の内側に、在来線用の「狭軌」のレールがある「三線軌」という構造となっている。

https://this.kiji.is/405769115396146273

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 02:23:16.50 ID:gVxG0G9z0.net
珍しく死人が出る前に直すのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 02:44:06.77 ID:BAs7jh2h0.net
津軽海峡大橋はよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:21:24.26 ID:nWkPrhSja.net
これ普通に考えて共用してる一本だけ余計に負荷がかかるよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 03:22:03.84 ID:GrOu3wYj0.net
ここって北海道管理なのかよ
JR東も手伝え

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:08:59.66 ID:wLvdf7Mca.net
珍しく対処早いな
相当ヤバいのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:12:38.36 ID:Yx2/TrEe0.net
大地震の前兆だろ
今すぐ逃げないとヤバいやつや

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:14:00.50 ID:gQWA/fUe0.net
夏の猛暑で変形したのかと思った

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 04:31:47.08 ID:O/wZNGBS0.net
>>6
青函トンネルは夜も貨物列車が走ってるせいで
1日2時間(プラス移動時間)程度しか保守出来ないから
一年中少しずつ手直ししてる
貨物列車が無ければ保守は楽になるのに

ちなみにJR貨物北海道支社が、JR北海道に払う
年間の通行料は約18億円

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:46:42.04 ID:BDgvqD0S0.net
無感地震、起きてたんだよ
昨日は震度に出たから報道されたけど

もっと歪むよ
そして

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:42:36.52 ID:IJFwABU50.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://goba55.cleansite.info/news2018/news/20180825.html

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:51:23.76 ID:DRhUDwHka.net
>>9
むしろ貨物がメインやぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:18:42.48 ID:O/wZNGBS0.net
>>12
通行料をちゃんと明記したんだけど

北海道の農業水産林業にとってトラック輸送の約半額で運べるコンテナ輸送は貢献してるけど
JR北海道に関しては
JR貨物が走ることによって旅客のみより200億円メンテナンス費用が増えて(国土交通省発表)
入ってくる収入は約16億円から20億円
http://i.imgur.com/fxGnZ04.png

JR貨物はアボイダブルコストルールで入ってきた収入のうち
一定割合払えばよくて、空荷なら通行料ゼロ
北海道から本州に行く荷物(農水産物木材)は多いけど
本州から北海道に行く荷物は極端に少ないから大量の「空のコンテナ」を返さないとならない
通行料払わない貨物列車が大量に走ってて
ノロノロで空気抵抗考えてない貨物列車が青函トンネル走ってる事で
新幹線がスピード出せずに
貨物列車が部品とか落として信号システムとかに支障きたすから
あの長いトンネルを毎日清掃しないとならない。
https://mainichi.jp/articles/20160406/k00/00e/040/211000c

JR北海道にとっては20億円の収入得るために200億円(JR北海道全域)の経費がかかる貨物列車より
190億円の経費で120億円の収入がある北海道新幹線の方がマシ

総レス数 13
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200