2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、健康の為にジョギングを始めるも2kmで息切れして帰宅 [213659811]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:29:07.31 ID:mtW4YhRm0.net ?PLT(13002)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_2.gif
https://activel.jp/articles/fnNQ5

まじで全然走れなくてワロタ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:31:23.10 ID:E8xkLY5Ia.net
帰還できて何よりだな動けなくなって救急呼ぶこともあるからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:31:26.66 ID:OH0Pz6oqa.net
ランニングシューズとウェア揃えてマシンの上で走ると意識が消耗しないから外走るより距離走れる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:31:55.55 ID:P4TAak+M0.net
ロードバイクやれ
ジョギングは膝が壊れて将来寝たきりになる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:32:29.83 ID:dxUpnlI+0.net
とりあえずアキレス腱切らんで良かったな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:32:44.92 ID:DgQhQlXZM.net
さ〜行くリングさ〜行くリングヤッホーヤッホー!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:33:42.90 ID:zMyzWyi90.net
いきなり2km走れたのは凄いことだぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:34:00.19 ID:sxvcjfYd0.net
初めてで2キロぐらい走ったなら十分合格だろ

一日おきにやって2週間経てば走って帰れるようになる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:34:28.60 ID:/yDamy880.net
2キロも走れるとかアスリートやん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:35:09.40 ID:Nz2XYlUdd.net
大きい公園だとエロいウエアの女がいっぱいだからそれをモチベにしろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:35:30.31 ID:OH0Pz6oqa.net
トレッドミルで周りを気にせず走ってると走ることは呼吸であり全身の血液循環でフォームがリズムとフォームだけが大事ってことがよくわかる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:36:04.79 ID:DGnkbfFV0.net
半年続ければ2時間ノンストップいけるぞ。ソースはオレ。
最初は5分ウオーキングから始めた。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:36:25.45 ID:FAyBKBRna.net
すげーがんばってるよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:36:35.15 ID:5dA5pxim0.net
1日目なら当然3日で慣れる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:37:45.09 ID:lw32GdXU0.net
いきなり無理するなよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:37:45.73 ID:mtW4YhRm0.net
筋肉痛があるうちって走らないほうがええんか?
下半身ガタガタや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:38:20.98 ID:RVCmbGAOd.net
2キロってスゴすぎだろ(´・ω・`)
普通は100mくらいで心と身体が折れるぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:39:45.73 ID:n3NCUXto0.net
実の父親に精神病院いれられそうになって
脱走して二キロ走ってタクシー捕まえて逃げ切った
チンネキこと嫌儲の姫がおるぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:40:08.88 ID:/HlBbbPT0.net
無理すると膝が死ぬぞ
軟骨で血管無いから治るのに数年かかる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:40:31.61 ID:UNFkkMvy0.net
たまにあれ?軽い!って日があるよね
それで飛ばしてダメになる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:40:55.51 ID:4YQ49DGi0.net
一旦涼しくなったタイミングで体重削りはじめたから、先週からのぶり返し猛暑でスタミナがもたん
普段10Km余裕なのに5Kmで超苦しィ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:44:24.28 ID:G/T+saEYd.net
走るな歩け

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:45:10.19 ID:GiT94sKf0.net
ナイキの糞靴で足裏痛めてからもう4ヶ月経つけど、未だに治らん

死ねナイキ
イグニオの2000円より遥かに低性能のゴミ
ナイキだけは二度と買わん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:45:31.68 ID:S30upl/ip.net
2kmいけるならすぐ5km、10kmいけるな
慣れだろあれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:45:45.98 ID:Iw6bdI/z0.net
ジョギング始めた日に張り切って走り過ぎて足捻挫して
そっから半年ちょっと歩くだけで痛くなる(´・ω・`)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:48:05.10 ID:JBZgvdhBa.net
膝やられるだけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:48:38.44 ID:CLCgW6U9d.net
無理すると膝に水が貯まるようになるよな、ウォーキング位がちょうどいいわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:49:00.13 ID:G4K+4eWQ0.net
ケガするから短距離ダッシュ10本くらいと筋トレにしとけ
準備体操と整理体操は念入りにやれよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:51:21.36 ID:VPYsDZ/y0.net
>>1
長時間の有酸素運動は「筋肉量」を減らすから不健康だぞ(余計なお世話)

HIIT(high-intensity-interval-training)で十分
具体例を上げるなら二重跳び100回とか(厳密にはHIITじゃないけど)

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:52:13.62 ID:n5mQDkNo0.net
>>23
あれイグニオて読むんか知らんかった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:52:44.61 ID:IfCmM4Gd0.net
ルームランナー買って1日12分走ってるが
10分超えた途端汗が吹き出してシャツビショビショ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:52:47.63 ID:mtW4YhRm0.net
ランニングシューズのおすすめ教えてくれや
アシックスでええの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:53:13.82 ID:pnkljOAQ0.net
>>28
関節痛めて日常生活に支障が

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:55:19.18 ID:mtW4YhRm0.net
全力ダッシュとかできる場所が無いわ
普通の路地でやろうもんなら即事案だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:55:55.98 ID:/yDamy880.net
>>32
アシックスのゲルってついてるモデルで気に入ったデザインのにしたらええで

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:56:06.05 ID:AnStgURH0.net
95kgあるから走ると膝が壊れる
プールも近くにないしどうしたらいいの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:56:40.29 ID:Iw6bdI/z0.net
>>36
自転車でええやん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:57:04.50 ID:+EOOm8ACM.net
>>32,35
というのはもう古くないか?
ナイキやアディダスも検討すべき

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:57:22.81 ID:DDS5Rn0m0.net
>>23
靴の幅が合ってなかったのが原因かな
対策として4Eの靴にクッション性の高いソールと土踏まずシートを入れると楽になる
筋痛めたなら治ったとしても再発しやすいから一生付き合ってくことになる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:57:44.93 ID:+EOOm8ACM.net
>>23
お前が買ったのがクソ靴ってだけやろ
ほんまにクソなら駅伝勝てんわな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:58:13.81 ID:ziG4cVyN0.net
今流行ってるのはウルトラブーストとかかな
評判良いけど高くて買えない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:59:59.85 ID:vf4wOxzR0.net
ウルトラトレイルマラソン

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:01:02.04 ID:AnStgURH0.net
>>37
そうか!盲点だったわ!
でこの上のメガネだったわ!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:01:25.96 ID:1HP7LAO10.net
最初は何でもそんなもんだ
そこで自分のダメさに挫折して闇歴史生まれるが継続すれば自信が付く
なんでもそうだけがいきなり出来る奴は珍しいから天才と呼ばれる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:01:27.63 ID:mtW4YhRm0.net
>>41
めっちゃお洒落やんこれ
走るのに使いたくなくなりそうだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:04:19.85 ID:pnkljOAQ0.net
>>36
bmiが30を割るまで食事制限
95キロを維持するには4000キロカロリーは必要
食べすぎ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:05:41.84 ID:bdIV6Osa0.net
4キロはわりと余裕なのに5キロはめっちゃきつい
1キロしか差ないのにな何なん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:06:28.81 ID:jvirJYL/0.net
>>21
ほんこれ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:08:12.10 ID:AnStgURH0.net
>>46
体重計に乗ると28.4だわ
安物だから正しいのかわからんけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:09:50.38 ID:EnirFDvM0.net
>>32
合う合わないが結構あるので
スポーツ用品店でいくつか履いで見た方がいい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:10:43.52 ID:SeUiIGoQ0.net
>>28
ダッシュ10本の方がよっぽどキツイぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:10:51.90 ID:t1/usQ+L0.net
太ももブヨブヨなんだがジョギング続ければ細くなるのか教えて

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:12:06.14 ID:+EOOm8ACM.net
>>52
続ければ痩せるのは間違いない
太ももブヨブヨのベテランランナーはいない
効率的かどうかは知らんけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:13:18.64 ID:VZwmRQ+T0.net
毎日走ってる奴に足がブヨブヨの人間がいるか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:14:10.27 ID:SeUiIGoQ0.net
>>52
足は間違いなく細くなる、さらに続けるとやっぱり筋肉で太くなる
顎腹尻は残念ながらなかなか・・・

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:15:06.18 ID:fERX9MMS0.net
最初から2キロってすごいと思うわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:15:44.94 ID:ApC78ZAT0.net
なんでこんなに平気で嘘スレタイつけるんだ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:17:19.22 ID:vCmbXypg0.net
坐骨神経痛に気をつけろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:17:41.53 ID:DtVZ1Rm/M.net
ほんとは20mだろ?ソースは俺

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:19:29.19 ID:wgQITS9X0.net
最初はそんなもんだろ
肺活量がゴミでもしばらくの間は何も意識しなくても走れる距離伸びていくから安心しろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:21:37.77 ID:mtW4YhRm0.net
>>57
逆に嘘じゃないと思う根拠は?
もしかして走行距離でマウントとりたいだけかな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:23:53.81 ID:UC50e6QDa.net
お前ら嘘だろと思ったけど年齢差か…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:24:24.71 ID:cu35nNg5r.net
さっきなんJにもたってたよこのスレ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:25:29.31 ID:SeUiIGoQ0.net
バーベル100キロ上げただと雑魚呼ばわりされたり
10km走ってるというと嘘だ扱いされる結構不思議なところよなココ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:25:34.95 ID:1xLo8QyV0.net
>>11
トレッドミルは負荷が低すぎる
3時間くらい走らないと筋肉痛にもならない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:26:26.39 ID:MR+X8Fd60.net
通は踏み台昇降やぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:27:07.53 ID:mtW4YhRm0.net
>>63
別にジョギングスレなんて嫌儲でも何度も立ってるじゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:28:19.90 ID:37pMl7tx0.net
>>7
ほんとそれ
いきなり走らずにまずはウオーキングからって
大体の本には書いてある

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:31:17.37 ID:0Zw5W26oa.net
>>1
いきなり走る、が通用するのは20代前半までかな。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:31:20.64 ID:oQ5v1RYUa.net
明日火祭りロードレスのハーフ走ってくる
多分暑さで死ぬ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:32:07.19 ID:37pMl7tx0.net
>>32
試着?できるなら自分の足にあったシューズならなんでもええ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:32:45.90 ID:NeYtI0+2M.net
15kmしか走ったことないのにフルマラソンエントリーしてしまった
絶対完走とか無理だわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:33:10.21 ID:KtrnvbWE0.net
十分だろ、無理せず歩け

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:33:22.40 ID:kNzenZ1ra.net
2kmも走れたなら十分だろ(´・ω・`)
あまり無理するなよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:34:56.59 ID:37pMl7tx0.net
>>66
あれは精神を病む

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:36:41.03 ID:OSlN/74GM.net
>>1
膝痛いか〜〜?w

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:36:41.08 ID:bt0jA+KO0.net
ウォーキングから始めろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:37:07.77 ID:n2uMKeF8F.net
膝やるとマジで終わるから散歩にしとけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:37:34.16 ID:95iYFLhXr.net
トレッドミルとエアロバイクってどっちがいいの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:37:48.54 ID:UfSAIdKf0.net
この時期は無理したらアカンしな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:38:20.07 ID:OSlN/74GM.net
>>11

こういう馬鹿のとんでも思考ってほんとお笑いだわなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:45:50.35 ID:3Xm6meWl0.net
しぬぞ
こんな暑い中やると
涼しくなってからでいいんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:47:00.10 ID:8POJwbxYp.net
まず俺なんかジャージ買ってそのまま部屋着になって終わったからな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:47:28.07 ID:w1Zg9OpR0.net
100mでもしんどい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:50:25.40 ID:AQ1wCGSvd.net
ウォーキングで十分やぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:50:37.50 ID:vtE/D+aJ0.net
>>66
ジョギングもつまらないけどあれもつまらない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:53:59.13 ID:wRnlc5NM0.net
山本小鉄が昔言ってた
ジョギング始める人がよくやる失敗が初日に張り切って10キロも走って次の日イヤになってそのままやめちゃう
初日はジョギングの服着るだけでいい
次の日は玄関で靴履くまでやってみる
次の日は玄関から出てみる
次の日は玄関から10メートル歩いてみる
次の日は20メートル走ってみる
それを少しずつ伸ばしていく
長く続けようと思ったらそんなペースでいいんです

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:55:16.33 ID:xFixliik0.net
準備運動して筋肉伸ばせば倍は走れるぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:55:59.95 ID:7qkUbOYJ0.net
足裏とふくらはぎ痛めて歩けなくなったわ。素人はやめといたほうがいい。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:57:19.41 ID:1xLo8QyV0.net
>>89
足裏は足底筋膜炎ですね
サポーターで改善するはず

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:02:45.39 ID:hIjBybNP0.net
膝大丈夫なのか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 08:09:49.07 ID:p7dR38Iva.net
けんもみてるのに走るとかアホちゃう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:12:45.16 ID:YQOcMDtqM.net
ウォーキングから始めれば
無理したら継続しなくなるし体酷使するだけだぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:12:47.67 ID:0ziBLdSsM.net
ランニングは続けるとマジで距離走れるようになるから良いよ
体力ついてるのが目に見えてわかる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:13:56.23 ID:Q18Z2F/vp.net
筋トレは家でやりまくってるが痩せない
やっぱり走らないとダメなのか...

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:14:04.72 ID:MR+X8Fd60.net
5日くらい走ると体力ついてきたのハッキリわかんだね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:15:42.87 ID:I+NQqgKL0.net
ランニングブームも無事終了して皇居ぐるぐるしてんのもオタクばっかりになったな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:17:18.93 ID:xDBhseDF0.net
歩けよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:19:52.39 ID:Y2Xz3cb10.net
少しずつ少しずつ距離伸ばせばええんやで

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:22:08.99 ID:ic/yHa6KK.net
それより問題なのは膝とか筋肉とか痛めやすいこと
普段運動習慣ない中年が急になんかやるとすぐどこか痛めて回復まで何もできなくて泣く

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:26:06.18 ID:/KJXC+Gj0.net
膝はマジで大事にしろ
可能なら泳げ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:26:21.97 ID:OTuv1D1F0.net
ジョギングは死ぬよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:26:57.17 ID:wlfXWnizM.net
>>55
顎腹肉を無くしたいんだがジョギングは駄目なのか…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:27:56.78 ID:wDLQMiAM0.net
金はないが時間はあるので散歩してる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:28:58.61 ID:oR6vxIbJ0.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://coyz.mynetav.org/news2018/news/20180825.html

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:29:41.21 ID:L1WQeS4s0.net
5時台でも27度くらいあって蒸し暑いから
無理したら死ぬ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:35:12.51 ID:cNBO7LUt0.net
>>20
完全に俺

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:36:34.34 ID:0peIuD9yd.net
歩けよ 走るのなんて体に悪いぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:36:48.52 ID:EkuqkODV0.net
○サイクリング
◎水泳
×ジョギング

ジョギングとは、
膝をコンクリートに叩きつけて淡々とぶっ壊す作業

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:37:33.94 ID:KI1teoWE0.net
>>2
この間ぶっ倒れたわ
夏は日が出てるうちはあかんな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:38:56.96 ID:FYuP662X0.net
豚モメンならランニングシューズよりウォーキングシューズで走ったほうが良いんじゃないか?
速度は落ちるけど足への衝撃は減ったよ。それと衝撃吸収用のインソール入れたらいいよ1000円位の。
なんかの本で読んだけど、1週間で走る距離は32km以下にしたほうが良いらしいぞ
それ以上は足に負担がかかる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:42:54.20 ID:KI1teoWE0.net
>>95
食うなデブ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:45:15.51 ID:FFl1B6pjd.net
着替えの時点で汗だく

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:49:36.66 ID:UnmNBnhZ0.net
デブモメンが走れば足が逝くし、ロードやらに乗るとケツを損傷して血だか膿だか垂れ流しになるぞ
運動するためにはまず痩せなければならん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:50:33.72 ID:eXgQdmJ6H.net
マジレスしてるカス共々死ね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:57:43.18 ID:NqnA50zlM.net
足、膝、腰
それらをやっちゃったら一生付き合うことになるぞ
いいんだな?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:57:53.31 ID:I84Vg2Pcd.net
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-tnNC) 2018/08/24(金) 23:23:52.93 ID:dH9fgCVrM
https://i.imgur.com/nrRhoeD.jpg
https://i.imgur.com/mzkMUny.jpg
https://i.imgur.com/pIcOd1J.jpg
http://imgur.com

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:58:34.69 ID:Z1FJDn3m0.net
いきなり2kmとか死ぬ気か!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:01:28.51 ID:MEHUMcjgM.net
ジョギング歴8年だが未だに2キロ走ると死にそうになるぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:06:28.45 ID:TB5w78V5M.net
30mくらいが限界なんだけど…

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:11:00.08 ID:UfSAIdKf0.net
>>86
踏み台昇降は自宅で誰にも気兼ねなく動画見ながらやれるのがええわな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:12:14.28 ID:UfSAIdKf0.net
この時期はお茶片手に散歩かスロージョギングに限るわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:15:33.41 ID:ek9YF8J90.net
横断歩道を渡るときだけ全力ダッシュする生活を続けている

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:16:24.99 ID:P3ZqSar5M.net
はじめの一ヶ月だけだよ辛いの
クッソゆっくりでいいから走って慣れておく
無理なら散歩

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:16:38.12 ID:jN9J6Ujip.net
2キロも走ったら膝痛めるだろ
次の日仕事行くのに駅まで歩けないレベルになるぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:17:35.65 ID:haFxQPSQ0.net
頑張ったな
いきなりは無理
徐々に距離を伸ばして自分お成長を楽しめばいい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:18:52.08 ID:84ErQf1X0.net
初めてで2キロは凄いだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:19:31.71 ID:OGg7lox50.net
2キロって普通に凄いな
学生時代に運動部で頑張ってた系か

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:22:08.16 ID:TgjRxeQNd.net
俺も4キロくらいでバテたわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:23:05.66 ID:sB0E4MEid.net
ペースを落とすんや

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:23:42.15 ID:AsXGn9hI0.net
>>29
キモっ!

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:24:44.18 ID:eKSEcmEG0.net
>>65
トレッドミルメインで練習してるけどダメなの?
一応マラソンのタイムは上がってるんだが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:38:16.84 ID:8Z2kxeFb0.net
膝は消耗品おじさん「膝は消耗品だぞ」

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:38:53.71 ID:0OCvG1XE0.net
俺も最初はそんなもんだった
だけど2日に一回は必ず走るようにした
そしたら健康診断で徐脈と言われるようになった
スポーツ心臓ですねって言われた
もう一回言わせて。女医さんに徐脈ですねって言われた

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:40:23.89 ID:gdWB7zML0.net
こいつなんJのスレパクってばっか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:44:11.51 ID:zoj60PF50.net
ジョギングすると食事作る気失せるけどそれでもいいと思う?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:51:55.81 ID:hCrglrpH0.net
まさか外を走ってないだろうな?
この時期に運動不足の奴がジョギングで外走ると死ぬぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:55:26.17 ID:S/B5r0fF0.net
心拍計で計りつつやれば続けられる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:57:49.49 ID:ea1zL2130.net
走り始めだと500mで息が上がってペースダウンしてたわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:59:03.78 ID:Ign/MGJz0.net
趣味がジョギングとか筋トレって悲しいやつだよな
そういうのは単独でやるもんじゃない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:02:40.33 ID:MKW9cMu/0.net
俺は毎日30分走るようにしてる
後半は疲れてどんなペースになっても歩かないようにしてる走りきってるわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:03:55.77 ID:Y8kxVEfO0.net
1週間目 20分〜40分ひたすら歩く
2週間目 500m歩いて500mジョグを体力に応じて4本〜6本
3週間目 ゆっくりできる長さまでジョグ息が切れたら歩く
4週間目 30分ジョグ
以降は距離伸ばすなりペース上げるなり好きにしたらいい
極度の肥満とか運動不足でなければこれでいける

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:08:36.34 ID:cH7+iA1ra.net
苦しんで走っても長続きしない
最初の1kmをウォーキングより速い位から初めて徐々にペースを上げて気持ちいい所を維持して走る

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:15:45.77 ID:eE+4au2P0.net
全力疾走で何m走れるかやれば
そういえばそんなことやったことないな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:18:31.48 ID:xl1SX7bF0.net
普段運動しない勢が思い立って急にやる位だとジムとかでルームサイクル漕いだ方が膝にも心肺にも良いんだろ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:22:33.04 ID:gWMED6N00.net
今日の気温で走ったら死ぬ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:38:50.47 ID:vPzwpMV0M.net
500mで息切れする
1500mすら完走出来ない

高校時代から全く体力変わらん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:41:03.72 ID:F4rh5+jB0.net
縄跳びがいいぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:47:20.25 ID:spds0EIkM.net
サイクリングマシーンってどうなん?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:51:30.61 ID:X1OUjQVK0.net
ランニングはつまらなくて駄目だ
田舎だと夜真っ暗だし音楽聴きながらでもつまらなくてすぐやめた
エアロバイクは続いてる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:52:44.96 ID:JOJLv7bmM.net
ケンモメンってランニングスレだと妙に優しいよな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:58:11.34 ID:wQQryLAR0.net
時速8〜9kmのスロージョグで10kmくらいは安定して走れるようになったがその先に壁があるように感じる
涼しくなってきたらハーフ挑戦してみようかな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:01:41.68 ID:AkoFDtxH0.net
息切れっていうか息を引き取っててワロタwwww
はよ成仏せーやwwww

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:15:21.75 ID:odREDuze0.net
2kmで膝壊すってケンモジサンはどんだけデブなんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:21:19.03 ID:xM/lDoVH0.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://goba55.cleansite.info/news2018/news/20180825.html

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:27:49.37 ID:Si5GAS0BM.net
ワイ、嫌儲のためにジョギングを始める

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:31:33.92 ID:NTrrspoia.net
年取って全く運動してない人間がたまにスポーツすると
こんなに自分動けなくなってんのかとビビる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:33:14.60 ID:tjYAzk/M0.net
>>32
日本人の足に合ってるメーカーでいいんだよ
イキってナイキとかに手を出して足痛める奴の多いこと

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:33:57.41 ID:0sAOnJyRM.net
軽い気持ちでジョギングやったらヒザこわれて次の日からしばらく杖ついて生活するはめになった
お前ら許さない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:45:11.64 ID:y87KL2bi0.net
今月から始めたけど週2でもええの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:48:26.17 ID:Vj31dzdaM.net
>>159
そんだけ太って運動不足なら数年以内にどうせ体ぶっ壊れてるよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:50:36.93 ID:Ws6cbiw9a.net
>>156
なんのためなんだ…

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:52:57.59 ID:f2TzygOod.net
今日は1キロ走るぞと1キロ先の目的地まで走ったら2キロ走る事に気が付き泣いた

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:04:25.55 ID:QxxGx0Cv0.net
>>161
豚をいじめてはいけない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:06:03.16 ID:z8ND8HEQ0.net
>>32
アシックスのニューヨークが大定番

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:07:30.50 ID:jS0R4kQe0.net
2km走れたら充分だ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:08:59.68 ID:RJHuaiE00.net
2`歩いて30分ぐらいだろ?w

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:09:14.97 ID:a+wssX4n0.net
>>17
俺もそれだった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:09:33.54 ID:JgbJUclZa.net
歩いて帰るときの敗北感は異常
経験あるわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:29:13.44 ID:Mk0iCIRb0.net
クソ雑魚ヒキニートの俺も初日は1`で気持ち悪くなってギブしたが数ヶ月続けたら5キロ30分で走れるようになったぞ
慣れだ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:36:58.97 ID:4YQ49DGi0.net
最近のワイのお気にシリーズ
https://shop.adidas.jp/products/BB6428/
くるぶしが浅くて軽快
ただし減りが早くて450Kmが目途
遅いけど最近月に150〜180Kmくらい走ってるよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:39:14.34 ID:lGCowwhZ0.net
膝壊すからやめとけ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:51:24.88 ID:p0Xai8AX0.net
走るとすごい靴減るのに靴が高いという

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:56:44.11 ID:bxZZJUZ70.net
太ってきたから走ろうと思ったのに
太ったせいで膝が走りに耐えられなくなって死ぬ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:04:03.77 ID:Vj31dzdaM.net
週3で3キロ走ってるけど1キロ8分いかないように走るのでせいいっぱい
根っからの文化部の限界や

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:06:38.08 ID:4YQ49DGi0.net
>>175
これから涼しくなると楽になるよ
あと最後の100m、電柱一本分だけダッシュしてみる、全力疾走って気持ちいいよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:21:27.84 ID:u50bmfyza.net
踏台昇降は段差どのくらいを想定?
20cmは低いか?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:11:53.62 ID:SIKPmk440.net
まだまだ暑くて外でのランニングは危険
もっと秋になってからやれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:18:04.57 ID:JgbJUclZa.net
この酷暑を利用して減量すべくけっこう激しい運動を一週間ほど続けてみたが
ぜんっぜん精子が出なくなっただけだった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:28:38.38 ID:OTuv1D1F0.net
ジム・フィックスの歴史を繰り返すなよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:05:04.80 ID:p18MimOsa.net
5キロ走ってきた
暑さで死にそう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:56:00.40 ID:Y9GCv30n0.net
おれはスポーツテストの1500mですらゴールできたことないよ
歩いてでもいいからゴールしろとか先公が言うけど、普通に恥ずかしくて無理だし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:58:44.90 ID:vpJMA0UD0.net
1日4キロのウォーキング始めて2週間目で膝がおかしくなった
がそく炎とかいう症状らしかった

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:01:15.03 ID:Fm+MFy/w0.net
完全なウォーキングは意外と難しい。ついつい走り出してしまう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:27:40.88 ID:yVJfsRC+0.net
ウォーキングとジョギング用の靴ってちがうの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:30:13.87 ID:nO9fueMs0.net
今日行こうと思ったけどちょっとこの天気で走ったら体に悪いな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:32:43.39 ID:xDBhseDF0.net
膝壊すっていうけど適度に刺激与えないと骨つよくならないんだろ
むつかしいよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:34:38.14 ID:xDBhseDF0.net
これくらい暑いとケンモメンがグラサンしてジョギングしてても全然変じゃなくて精神的には楽だぞ
しっかり水分とって無理せず長時間やらないようにな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:36:58.43 ID:8grM0vy3M.net
歩くくらいの速度でやらなあかん
歩くんなら1時間や2時間歩けるだろ?
要はそれと同じペース
1時間走り続けられるスピードで走る
めちゃくちゃおそいよ
でもこれがLSDといってトップアスリートもやってる方法

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:38:29.45 ID:vZE1aVUo0.net
チャリンコにしとけよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:41:40.27 ID:ea1zL2130.net
少し体重落としたいんだけど短距離のダッシュやるのとジョギングだとどっちが膝に優しいかな?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:56:45.35 ID:so9jFHok0.net
>>191
食事量を減らしてジョギング

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:57:23.88 ID:Xh7j37vQ0.net
2キロなんかで息切れって相当体がなまってた言うことやで

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:02:44.56 ID:Q3ea0UES0.net
俺先週600mランニングしただけで息切れと股関節痛めるコンボ食らった

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:14:10.16 ID:nO9fueMs0.net
久々に運動するときは準備運動本当大事ね
初日で痛めて一日坊主になる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:54:56.07 ID:l42m0vuaa.net
今年一番の暑さやろ
新学期始まって子供がエアコン止めて気温がさがる9月まで待ちなよ
暑いのは誰のせいかくらい調べなよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:00:08.56 ID:etgPU3nMa.net
走るの好きな自分でもこの時期は走るの嫌だな朝ゆっくり走るか山行って走るぐらいだ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:07:00.59 ID:etgPU3nMa.net
>>65
負荷が低ければスピード上げるなり傾斜つければいいこの時期は無理して外走るより有効な練習になるでしょ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:36:30.81 ID:oV5Aje9sM.net
>>198
トレッドミルの角度は負荷とは関係ないよ
位置エネルギー一緒だからね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:54:47.49 ID:Mfxa4RCZa.net
8月だとしんどいでしょ(´・ω・`)
もっと涼しくなってからにしよう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:07:05.42 ID:2vVddcyl0.net
ジャカルタアジア大会のマラソンやってる人。
なぜ汗かかないの?
自分は200mジョギングしただけで汗で前が見えなくなる。
だからタオルは必須です。
3km走って帰ってきたらタオル絞ったらベッショリ、背中、おしりはオネショしたようになってます。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:10:23.04 ID:2vVddcyl0.net
頭に水道の蛇口でもついてるような私、ジョギングを続けていいのでしょうか?
走らなかったら一層バテバテな人間になっていきそうでジョギングやめられないんです。
つらいですけど義務のようにやってます。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:14:43.36 ID:2vVddcyl0.net
>>193
100mで息切れします。
酸素が筋肉に行き渡らない感じアリアリです。
それでいくら走っても鍛えられないんです、進化しないんです。
3kmゆっくり歩くような速さで回ると汗べっしょり。
病気なんですかね?
たばこ20本、ウイスキーボトル3日で空けます。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:23:35.34 ID:so9jFHok0.net
9時過ぎたら5キロ行くかな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:25:09.96 ID:x2kHKn130.net
>>32
ウルトラブースト

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:48:43.10 ID:odREDuze0.net
1キロでぜえぜえ言ってたのが続けるとどんどん距離も記録も伸びてくのが楽しい
筋トレは続かんかったがランニングは楽しい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:50:18.90 ID:y0frA0HoM.net
2キロ走れば十分やろ
追い込みすぎて三日坊主や救急車行くよりマシ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:53:53.28 ID:eKSEcmEG0.net
>>199
傾斜つけた方が明らかにきついんだが

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:55:34.91 ID:grcK7s2b0.net
いきなり2kmは結構すごいよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:00:33.64 ID:VzYAzheRa.net
>>103
ウォーキングの方が痩せるぞ
負荷が低い運動の方が脂肪燃焼効率は良い
ランニングは脂肪じゃなく糖を分解してエネルギーを作っちゃうらしい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:03:59.66 ID:80apVlcY0.net
ちょっと走る距離延ばして毎日走ってるとスネ痛ぇ
6km位で大体キロ4分半くらいなんだけど

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:29:51.52 ID:e/Z2q9EB0.net
近所走るの飽きてくるんだよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:07:42.57 ID:wXRjhJPA0.net
ジョギングはやめろ
膝壊すぞ!

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:42:55.82 ID:1CpsvNO30.net
33歳から8年月300〜500k走ってるけど膝は問題無いわ
身体は痛い所もあるけど我慢
ただ40歳過ぎてから練習での平均ペースの落ち方がヤバすぎてキツイ…
マラソン大会では無理して走るからそれほど差が出ないけど…

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:46:32.51 ID:R+g5/fBp0.net
心拍計を使えばいいのに

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:47:59.61 ID:R+g5/fBp0.net
>>199
嘘つけよw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:48:57.60 ID:whHFw6CB0.net
このクソ暑いのによくジョギングなんてできるな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:49:20.99 ID:b1yBZ4if0.net
2キロも走れんのかよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:50:25.05 ID:XhntjqhSp.net
>>211
飛ばしすぎ
シンスプリントになってる
キロ5分に落として10キロやれ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:51:33.27 ID:QLj/Bt5c0.net
お盆休み明けから腹がきつくて体重計乗ったら+kキロだった
よく見たら顎もやばい
どうすればいいんだ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:53:49.06 ID:rOtG19RT0.net
>>220
kキロってなんだ?1000kgって事か?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:55:12.97 ID:QLj/Bt5c0.net
なんだこれ
3キロ増だわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:58:39.80 ID:+xO04ivx0.net
俺も何故かジョギングやり出した頃があったけど最初は500mでもう駄目だったな
でも結構やってると距離も徐々に伸ばせるようになっていって10kmいけるようになったのは楽しかった

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:19:43.96 ID:7CH9bL5R0.net
2Km行って帰ってきたなら合わせて4kmだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:25:06.99 ID:x7w1CJXV0.net
ジョギングは寿命が縮むだけ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:30:16.56 ID:3HmKovwJM.net
ジョギングは膝壊すから早歩きをしたほうが健康にいい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:30:31.14 ID:fFygjw2+0.net
夏になるとダルすぎて運動量が20%くはいまで下がる
冬は5倍運動してる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:36:55.15 ID:wamogcqo0.net
今年は避暑目的で何回かジム行ったわ、27℃設定だから外よりましだけど風ないからつらい
プールで泳ぐ運動で憂さ晴らし
続けようかと思ったら値上げ告知してきやがったもう行かない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:37:49.86 ID:x7w1CJXV0.net
冬は脂肪燃焼で何もしなくても痩せる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:42:51.41 ID:ZDmvTHtr0.net
遅歩きで毎日1万歩歩いてるけど痩せる気配は皆無

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 07:31:19.90 ID:hUKGtr54a.net
>>229
嘘ぉ!?
夏の方が痩せるんだけど!?(´・ω・`)

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 07:49:35.23 ID:wamogcqo0.net
水分出ただけだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 07:51:06.80 ID:aMZxN3RG0.net
靭帯痛めて脚が曲がらなくなって帰宅したぞ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 07:54:09.90 ID:J9p2sM9i0.net
2キロで帰宅って帰ることも考えたら4キロやん!すげえ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:44:45.28 ID:4reRYzup0.net
てっとりばやくキロペースを上げるには400bダッシュ繰り返したほうがいいかな?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:38:56.32 ID:w6XCN3hup.net
キックボクシングやりはじめて毎日インストラクターのお兄さん方にイジメられてたら急に思いたった日に5キロ走れた
昔っから1キロ走ったらバテて歩いてた俺なのに
やっぱ目的ないトレーニングよりスポーツだわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:53:41.21 ID:a8F+W8Sy0.net
経験的に15〜20kmが充実感もあり一番気持ちよく走れる距離だと思う。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:57:40.68 ID:a8F+W8Sy0.net
>>231
夏って痩せやすい感じあるけれど、
一番簡単に体の水が抜けて体重が減りやすいだけなんだよね。
実際、体温維持のためのカロリー消費と暑さによる運動パフォーマンスの低下から一番痩せにくい季節になる。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:57:58.79 ID:+r9ghjSqa.net
>>235
インターバルは有効だと思うけど故障もしやすくなるから諸刃の剣だよね
あと早いスピードに慣れるためのフォーム作りに下り坂での全力走なんかもいいと思う

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:28:57.02 ID:h07jsvEB0.net
久しぶりに走ったら、息が切れる前に
太腿が死ぬほどダルくなって走るの止めた

何だよこれ
今までこんな事なかったのに歳か?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:31:53.92 ID:QEil72wZM.net
筋肉ない奴は筋肉つけてから痩せないとかっこわるいぞ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:26:42.17 ID:ve5NxG8A0.net
>>241
ガリガリノリアキみたいになるんか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:03:35.84 ID:c+hlxqKep.net
午前中走ってきたが、汗がとんでもないよ。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:42:51.28 ID:UbkItVOWa.net
火祭りロードレース走ってきた
暑くて死んだ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:15:57.44 ID:8KGXhEYca.net
>>244
標高高いから多少涼しいだろうがあの高低差は辛いハーフなら30分切れたら御の字の大会だよね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:03:48.30 ID:4reRYzup0.net
>>239
下り坂やってみる
ありがとう

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:04:03.93 ID:paFHOJdV0.net
>>239
下りって膝負担多くない?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:10:44.76 ID:du96W2Bk0.net
プールとか通いたいけど人いっぱいいそうでなあ
都会のジムとか通ってるやつってどうなん?
やっぱプールのレーンとか混んでんの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:23:00.02 ID:BDG67ukN0.net
>>214
スゲーな
そんだけ走るとサブスリーとかいくの?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:27:27.33 ID:KvyPTItS0.net
>>12
ホントこれ
最初は足も脇腹も痛くなるしフォームもダメダメで腸脛靭帯炎なって歩くのもシンドかった
慣れたら距離も伸びるし速度も上がるしあれほどシンドかったのが噓みたい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:34:55.01 ID:BDG67ukN0.net
距離とか速度よりは心拍数管理した方がいいと思う
走る筋肉つくまでの間は心拍数130くらいのペースで30分程度走れば十分

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:32:25.91 ID:BaMnbskJa.net
>>247
膝だけではなくて足底や関節への負荷もすごいかかりますよでもその負荷がいい刺激になるみたいです
もとから痛みが出てるような人はやらない方がいいと思います

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:07:58.26 ID:om+u0kuSa.net
>>249
大体サブ2くらいかな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:27:37.28 ID:lQPpqN+P0.net
時速8〜9qでもスロージョクキングなの?
ウォーキング時速6qで一時間がやっとだと、ジョクキングするのは諦めた方が良いのかな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:50:56.47 ID:+2luebiW0.net
一時期ウォーキングしてて、物足りないからスロージョギングしてみたら一気に汗だく、疲労が凄かったw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:54:58.85 ID:C6jpWRRLd.net
二キロ走ったら大したもんだろ

俺は百メートルでもつらい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:58:46.82 ID:RwQH9T0n0.net
時速5キロも出てないんだが?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:55:27.70 ID:fFX6c7sn0.net
>>256
同じ様な感じでジョギング始めたけど一年後にフルマラソン完走出来たよ。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:50:44.78 ID:wWkCqWRUa.net
お前は十分頑張ったよ(´・ω・`)

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:51:28.10 ID:wWkCqWRUa.net
走りすぎるなよ(´・ω・`)

総レス数 260
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200