2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2025年、年収186万円が1000万人超になるとの試算 『一億総貧困』絶望の未来 [511393199]

1 :的井 圭一 :2018/08/25(土) 06:48:30.75 ID:NRibxmTj0.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
https://cdn-business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/090600161/081600065/photo01.jpg 

詳細は
2025年、「アンダークラス」1000万人超の絶望:日経ビジネスオンライン
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/090600161/081600065/?ST=smart

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:49:27.42 ID:JTFSsSi40.net
アベの負の遺産

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:49:32.76 ID:vfXUEglC0.net
44歳のパートリーダーだが、質問ある?
ちなセフレ7人

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:49:45.03 ID:ivHX5Xx20.net
共産主義と資本主義の悪い所を寄せ集めた国だしな日本て

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:50:06.03 ID:Kw8AMIylM.net
貧困チョンモメン世代が増えるのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:50:53.21 ID:YCvueFiU0.net
それってアルバイトやパートじゃないのか?
そりゃそんなもんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:51:50.47 ID:HH/NsqiTp.net
なお年収と労働時間は逆相関してる様子

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:52:43.91 ID:/yDamy880.net
いや、一千万総貧困やん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:53:03.28 ID:wItusjxLa.net
もう900万人もいるのかよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:53:11.74 ID:NADZ4y3w0.net
年収600万の経営者とか笑えるわ
生きていけないじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:53:18.34 ID:dxUpnlI+0.net
こんなピラミッド無いわ
上の方が人数多いじゃんか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:53:20.37 ID:/yDamy880.net
おれはなにをいってるんだ?🤔

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:53:21.22 ID:HGlUDLae0.net
頂点でも世帯年収1060万ってのが結構衝撃なんだが…ちょっと前なら中間層に分類された額だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:53:42.47 ID:6geAu/oja.net
年収186万てどんな仕事よw

15 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/08/25(土) 06:54:01.20 ID:5B4m+OUtd.net
186万か
得たいものだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:54:18.26 ID:VPYsDZ/y0.net
>>1
ケンモメンはプログラマ率高いから高みの見物だよな()

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:55:03.02 ID:oN1kMV5l0.net
なるって言うかそうなるようにしてる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:55:52.58 ID:9U7fHfZC0.net
つーか普通に進学率上がればバイトする学生も増える

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:55:53.11 ID:lC2uvteG0.net
>>9
てかほぼ実家ニートのフリーターとかシングルマザーとか主婦兼用のパートとか高齢フリーターとかじゃねえの?
派遣でも月20はあるぞ
200万割るってかなりだな
労働人口6000万のうちほぼ1/6か
みんな思ったより貧しいんやな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:57:08.39 ID:M/oGrRQfx.net
世帯年収1000万が資本家階級は草

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:57:33.75 ID:/ROuNuAZ0.net
朝刊配りだけで500万貯めたのは俺くらいだろうな
やれば出来るんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:57:56.89 ID:9U7fHfZC0.net
>>14
月15万円だからコンビニで月150時間のバイト
時給1500円の講師バイトなら月100時間

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:57:56.98 ID:lC2uvteG0.net
大体額面月15万か
ハロワでも普通に零細とかブラックだとあるから結構生々しい数字なのかも
これフリーターとかパートは含めてるんやろか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:58:11.14 ID:vxTG0hC00.net
子ども作ったら負けの社会

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:58:25.72 ID:gG/BH2PU0.net
ピラミッドの頂点にいるくせに未婚の12.9%ざまあw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:58:42.79 ID:oCu0+/O2M.net
安倍のせい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 06:59:40.15 ID:Bivv7Kih0.net
186って地方の最低賃金か?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:00:59.03 ID:yX7QaqrG0.net
二度と先進国気取るなよ貧乏国家の癖にw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:01:01.12 ID:YevwHinW0.net
>>19
パート主婦は別に800万人いるて書いてあるな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:02:33.22 ID:lC2uvteG0.net
>>1
なんだやっぱフリーターやんけ
俺氷河期の新卒1年目の技術派遣で450万あったけど1年目で上位層になるってどんな時代よw
みんな300万台なんだな。しまむらしか服とか買えんやん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:02:35.61 ID:VGfKA2g70.net
年収186万てマレーシア人かよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:03:59.28 ID:ZfwvB2pda.net
美しい国

33 :的井 圭一 :2018/08/25(土) 07:05:26.93 ID:xc+SV2Qra.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
つーかすでに929万人も居るのか
ヤバくね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:05:47.02 ID:KrSXaouT0.net
赤字国債のせいで公務員が食い扶持を失うだけで一般は関係ないよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:06:45.61 ID:Xxt+TS7g0.net
高卒の嫌儲民は人生終わってるだろうな、結婚すらできないと見た

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:07:13.21 ID:O1DJyl5vp.net
>>26
むしろ安倍政権はアベノミクスで相対的貧困率・子どもの貧困率を下げたり成果を出してるんだけどなぁ
貧困率が史上最悪になったのは民主党政権末期の2012

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:07:54.71 ID:RrKhJxLL0.net
下痢ゾー「賃金と雇用率は上昇している。最大の好景気。アベノミクス大成功」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:08:09.44 ID:/jbRxjWL0.net
こんな記事を載せて日本人を不安にさせる日経ビジネスは反日
景気とは気持ちの持ちようなんですよ
アベノミクスと3回唱えてみるところから始めましょう!
そして口座残高を見て感じた気持ちに従ってください

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:09:13.99 ID:YxYas3Fp0.net
非正規は働かないほうが勝ち組になってしまうんだな

40 :的井 圭一 :2018/08/25(土) 07:09:59.16 ID:xc+SV2Qra.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>39
よーしナマポも下げるぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:10:14.68 ID:dxUpnlI+0.net
>>38
今残高見たよ やべえな…
絶望はしないが緩やかな死が待ってるとしか思えない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:10:32.60 ID:OXUHH95P0.net
それが資本主義なんでしょ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:10:40.27 ID:KzxpHI1w0.net
お金がなくなったら金持ってる老人から貰えばいいじゃん?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:11:30.05 ID:EpId/T+Ya.net
娯楽は金のかからないYouTubeやスマホゲーにさらに傾くな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0826-Rf4G):2018/08/25(土) 07:13:05.20 ID:eYXYwlG20.net
年収140万円のワイが通りますよっと

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:13:21.95 ID:+4Iq2w2Ga.net
>>11
魔界村をただの奴隷地獄と、かいかぶらないでいただきたい! ・・・。

黒い壺売りV3を、そこらへんに転がってる半島仮面と同じ穴の狢であると、愚猿の価値観で勝手にみくびらないでいただきたい!!・・・。

安部真理教総帥「ここは我らが田布施一族の祖国…、東朝鮮皇国であーる!。近頃‥、東朝鮮皇国を中世の魔界村猿ジャップゴイムランド牧場動物園だとほざく輩がネットで暴れているという報告を受けている!‥。

っハッハッハッ‥、そのような愚猿ジャップの戯言などに翻弄されるほど我々は暇な時間をもて余してはいないのだ!。

太平洋戦争後のどさくさに紛れて我々は大日本帝国の制圧に成功し!、ほぼすべての主要産業のポストは手にいれた!。

‥しかし、プラザ合意以後はこの東朝鮮皇国も衰退の一途をたどることに至りはや30年の月日が流れた!‥。

しかし!我らが田布施一族郎党の血脈は、この東朝鮮皇国が他国に再び侵略されることになろうとも永遠に不滅である‼。

クローン人間製造研究所にて田布施一族郎党クローン人間の量産技術革新に成功したのである‼‥。

我が東朝鮮皇国の奇策と破壊力を用いて!、東朝鮮半島本土最終猿魔懈DONの戦いに駒を進め!‥、1%の支配者側も99%の奴隷側も敵も味方も区別なく!‥

このニダヤ資本主義システムを根底から根こそぎ木っ端微塵に粉砕し!、ゼロリセットすることで全世界が我ら東朝鮮皇国にひれ伏して!、次なる真の宇宙世紀文明への礎とすることを国民に誓う!…。

立てよ!失われた12種族の真のメシアである2種族よッ!!…。立てよ!出雲と大和の神々よッ!!…。
この文明始まって以来の最初で最後の魔界決戦はこれからであーる!。

ジーク東朝鮮皇国!!……………」

『ジーク尊師! ジーク尊師! ジーク尊師! ジーク尊師! ジーク尊師! ジーク尊師! ジーク尊師! ジーク尊師! ジーク尊師! ジーク尊師! ジーク尊師! ジーク尊師! ・・・・・。

東朝鮮皇国バンジャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ!!!!!!!!』

酒吹き\(^o^)/♪ワラタ!(笑)

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:13:34.35 ID:L37kcubR0.net
>>36
信者だからこそ見えるものがある
という告白

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:14:40.13 ID:Xxt+TS7g0.net
あと「楽」ばかり考えるから駄目なんだよな
生活できるだけ稼いで貯蓄すら考えない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:14:47.69 ID:lQVGTTITd.net
年収180万ってゲームが200本くらい買えちゃうじゃん
俺も働いてみるかな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:14:57.96 ID:+4Iq2w2Ga.net
>>23
移民政策は順調ですから、問題はありませんね。今後はホワイトカラー職はAIに変わりますし、奴隷職は移民と作業用アンドロイド(人形ロボット)に変わります…。

中世の魔界村猿ジャップゴイムランド動物園は、現在…世界第四位の移民大国です。

特別特区だけで国境なき多国籍奴隷団を独占するのではなく、地方の過疎地に奴隷市場を拡大していければ、地方の過疎地の介護施設も成り立つはずです…。

あとは刑務所かナマポで対応していますし、BIも未来にはありかもしれませんね…。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:15:27.75 ID:DCbu0Sp4r.net
オレは未来人だったのか!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:15:56.55 ID:7qEoAjQc0.net
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <WE ARE Q ! WE ARE Q ! WE ARE Q ! WE ARE Q ! WE ARE Q !>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

https://media1.s-nbcnews.com/i/MSNBC/Components/Video/201808/n_hayes_cqanontrump_180801_1920x1080.jpg
https://www.msnbc.com/all-in/watch/what-is-qanon-1290356291810?v=railb


Q The Plan To Save The World Subtitles日本語字幕付き
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=BX3yMo_wYes


53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:17:12.03 ID:lC2uvteG0.net
無能みんすが安倍に難癖つけるだけの簡単な仕事してる間にどんどん国力衰退してくなw
国益になること今までなんかしたっけ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:17:13.05 ID:Me1QigIE0.net
働いているうちは負け組ってピケティが言ってた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:17:25.33 ID:lGCowwhZd.net
>>15
もうその年なら何やっても無駄だから死んだほうがいいよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:17:47.48 ID:5/4+PQ7ra.net
>>18
進学率はむしろ下がってな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:18:34.76 ID:Xxt+TS7g0.net
>>53
自然淘汰で良いよ、何も考えないで生きてるもの

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:18:38.24 ID:p1WCrBXa0.net
金は刷って刷りまくってるんだから、円が溜め込まれてる場所から吸い上げなきゃダメだろ
しかしそれをすると選挙に負けるというね・・・終わってんな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:19:12.63 ID:lC2uvteG0.net
中国人みたいに爆買い転売してた方が稼げそうな気がするわ200万ないとか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 07:19:17.69 ID:p7dR38Iva.net
やないの言った通りになるな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:21:25.14 ID:e7Rw8TJo0.net
日本人に生まれるとか前世でどんな大罪を犯したんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:22:12.85 ID:Xxt+TS7g0.net
愚痴言ってる奴に限って稼がない、挙句の果ては5chニコ動とか常駐で現実逃避
こいつら終わってる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:22:34.26 ID:9U7fHfZC0.net
>>56
日本は上がってるんで妄想前提にするなよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:22:46.15 ID:iM9COEHe0.net
>>47
俺を煽ってるの?
貧困率が民主党政権で史上最悪、安倍政権で改善というのは事実だけど
https://cdn-mainichi-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/cdn.mainichi.jp/vol1/2017/06/27/20170627k0000e040194000p/9.jpg

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:22:49.40 ID:hMdgOEzz0.net
現在の生活に「満足」74.7% 過去最高に、内閣府調査
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180824-00000073-jnn-pol

内閣府が今年6月から7月にかけて18歳以上の男女に対して行った
「国民生活に関する世論調査」によりますと、現在の生活に「満足している」と
答えた人は74.7%と、去年に比べて0.8ポイント上昇した一方、
「不満だ」と答えた人は24.3%と、0.7ポイント減少しました。

これは調査を開始した1957年以来、最も高い数字で、内閣府は
「緩やかな景気回復が続いていることや雇用・所得環境の改善が
背景にある」と分析しています。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:23:03.68 ID:SALr9F/4M.net
正規の求人なら山ほどあるし今時非正規で貧困とか自己責任でしょ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:23:25.99 ID:c0K7851x0.net
>>62
個人の努力でなんとかなるなら社会なんていらんよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:23:26.92 ID:57E795TI0.net
>>36
その原因を作ったのって、自民党だけどな。
小泉がグローバル化を推進して金の流れを変えてしまった。
民主党時代は円高だったから、むしろ庶民には暮らし易かった。
今は物価が高いし、ロワークラスの賃金伸びてないから、
民主党時代より生活は厳しいだろう。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:23:44.76 ID:hMdgOEzz0.net
>>67
現在の生活に「満足」74.7% 過去最高に、内閣府調査
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180824-00000073-jnn-pol

内閣府が今年6月から7月にかけて18歳以上の男女に対して行った
「国民生活に関する世論調査」によりますと、現在の生活に「満足している」と
答えた人は74.7%と、去年に比べて0.8ポイント上昇した一方、
「不満だ」と答えた人は24.3%と、0.7ポイント減少しました。

これは調査を開始した1957年以来、最も高い数字で、内閣府は
「緩やかな景気回復が続いていることや雇用・所得環境の改善が
背景にある」と分析しています。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:24:00.04 ID:uk8kIfpv0.net
https://biz-journal.jp/2018/05/post_23395.html

韓国政府、「韓国人が消滅」との予測発表…超格差社会で20代の未婚率91%、諦める若者

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:24:20.47 ID:VI4j9uzFd.net
安倍さんありがとう
アベノミクスありがとう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:24:25.58 ID:uk8kIfpv0.net
韓国、世界唯一の「出生率1人未満」の国になる
http://japanese.joins.com/article/948/242948.html

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:24:30.82 ID:57E795TI0.net
>>33
6人に1人が貧困層なんて、何年も前から言われてる事じゃん。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:24:31.46 ID:hMdgOEzz0.net
現在の生活に「満足」74.7% 過去最高に、内閣府調査
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180824-00000073-jnn-pol

内閣府が今年6月から7月にかけて18歳以上の男女に対して行った
「国民生活に関する世論調査」によりますと、現在の生活に「満足している」と
答えた人は74.7%と、去年に比べて0.8ポイント上昇した一方、
「不満だ」と答えた人は24.3%と、0.7ポイント減少しました。

これは調査を開始した1957年以来、最も高い数字で、内閣府は
「緩やかな景気回復が続いていることや雇用・所得環境の改善が
背景にある」と分析しています。

ケンモメンって日本の最底辺なんじゃね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:24:42.35 ID:LlKvbARV0.net
別に貧乏になるだけなら贅沢我慢すりゃそれで済む話だけどさ
嫌なのは貧乏に我慢できずイライラしてジャップの陰湿さや残虐性が増すことなんだよ
ジャップは自分が苦しめば苦しむほど相手を苦しめないと気が済まないキチガイ民族だから、貧乏なんかよりもそれが怖くて怖くてもう外出たくない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:24:51.27 ID:9aH6eOcB0.net
内閣府→国民生活満足度75%

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:24:55.70 ID:uk8kIfpv0.net
31万人→5000人 雇用災害
https://news.nifty.com/article/world/nbp/12114-53863/
去年比で31万人増だったのがムンの政策で5000人
政策前の先月は10万人だったのに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:24:56.75 ID:hkMoGttL0.net
物価と税金は上がるオマケ付き

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:24:57.36 ID:eYWMYiZL0.net
アベノミクスを3回唱えればあら不思議
バブル再来の好景気でハッピーな気分になれる!

さぁ、みなさんご一緒に!
アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:24:59.61 ID:c0K7851x0.net
マルチコピペ多いけど動員かかってんの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:25:28.08 ID:WwIGRFr3p.net
国のせいにしてるが6割自分のせいじゃん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:26:27.33 ID:57E795TI0.net
>>69
その数字って本当に信頼できるの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:26:32.66 ID:hMdgOEzz0.net
100%満足なんて国は存在しない
今文句言ってるのは完全な努力不足

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:26:52.11 ID:iM9COEHe0.net
>>68
貧困線付近の所得水準もしっかり上がってるぞ
https://i.imgur.com/bybhJeG.png

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:27:39.77 ID:hMdgOEzz0.net
>>82
>2025年、年収186万円が1000万人超になるとの試算

その数字って本当に信頼できるの?wwwwwwwwwww

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:28:04.28 ID:djbBa6Rd0.net
公務員のボーナスは平均1000万円ぐらいになってそう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:28:07.79 ID:xmw1fYyU0.net
もう先進国と言わないだろこれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:28:09.40 ID:57E795TI0.net
>>84
物価上昇が上回ってたら意味ないだろ。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:28:35.73 ID:LO3OS/RUr.net
年金貰う層がくっそ安い
賃金で働くから若者に未来は無いよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:29:19.37 ID:57E795TI0.net
>>85
予測と実績を比べるとか、頭悪いのか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:29:28.49 ID:7qEoAjQc0.net
>>74
第231号 大本営発表 比島海戦の戦果
https://youtu.be/p87ADF4Qg38?t=30

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:29:33.64 ID:+tMYenWc0.net
カルトの組織票で政権が維持されてるからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:29:36.61 ID:v7nfwnjvM.net
この区には公務員に滅ぼされる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:29:54.11 ID:Xxt+TS7g0.net
ゲーム配信とか見てて一番驚くのは、30万程度稼ぐだけでもなにその高給?って40以上のおっさんに言われた事
あと無職自慢したり、愚痴ばかりしか聞かない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:29:56.62 ID:iM9COEHe0.net
>>73
6人に1人が貧困だったのは民主党政権末期だろ
今は7人に1人

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:30:21.23 ID:57E795TI0.net
>>86
つうかだな、公務員をもっと増やせば良いのだよ。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:30:29.49 ID:xFixliik0.net
周りの多くが低くなると自分のも下げさせられそうでやだなあ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:30:30.43 ID:VPYsDZ/y0.net
>>1
こういう層が増えて「秋葉原加藤智大の乱」的に巻き込まれるのはゴメンですわ
都内でもクルマ移動しないとリスキーな近未来、
ガチで来るのかね?

技術革新の文明発展の恩恵あるから楽観視してるけど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:30:32.01 ID:+Y+pFbpT0.net
ジャップ企業のケチ臭さは異常

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:30:42.46 ID:lC2uvteG0.net
今日もミンスは安倍に難癖つけるだけの税金泥棒するだけの簡単なお仕事
もうこいつらいなくてもいいんじゃね?国益になることないしモリカケとか税金捨てるだけの茶番国会いつまでやってんだよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:30:44.02 ID:0JHCELkT0.net
世帯収入1060万で資本家階級w

うちなんか1200万越えてても中古マンション住んで中古車乗ってフードコートで昼飯だわw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:31:25.44 ID:I4ghf9s40.net
ふむ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:31:52.77 ID:xFixliik0.net
公務員は下がることないどころか上がり続けるから上級職やな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:32:10.58 ID:+Y+pFbpT0.net
勝ち組なんて極少数なのにネットには勝ち組目線で語るやつがごまんといるんだよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:32:15.19 ID:2EC+379B0.net
文句言ってるだけで努力しなければ
一生底部

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:32:27.73 ID:iM9COEHe0.net
>>88
物価なんて消費増税があった2014年を除いて大して上がってないわな
民主党政権を美化したいからといって擁護が無理矢理すぎてのぅ
俺はリベラルだから貧困をなんとかしたいと思っているし、貧困率を改善させたアベノミクスは評価してるけど

107 :K.Kenji :2018/08/25(土) 07:32:45.12 ID:6bwTvdom0.net
1億総底辺

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:32:54.71 ID:57E795TI0.net
>>95
それも自民党の政策の結果だろ。阿呆。
日本はこれから衰退して行くから、貧困層は加速度的に増えるだろう。
前から言われてるけど、中世に逆戻りだろう。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:33:04.19 ID:c0K7851x0.net
>>105
努力教はカルト認定していいな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:33:34.36 ID:kK6/EBS/0.net
エッッッッ!?

共働きなら一気に頂点やんけ

111 :K.Kenji :2018/08/25(土) 07:33:50.81 ID:6bwTvdom0.net
>>106
黙れゴミ
ホモ梅毒奴隷が

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:33:53.43 ID:iM9COEHe0.net
>>108
民主党政権の失政のおかげですが...
2012年は民主党政治の集大成なんですが...

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:34:27.86 ID:/EC7kIi6M.net
働いている5000万人の内の1000万人がアンダークラスだから、実質は2000万人〜7000万人が貧困なわけだ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:34:33.12 ID:iM9COEHe0.net
>>111
なぜ民主党政権信者はすぐ煽ってしまうのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:34:51.98 ID:X98nXB5Up.net
年収200切って奴隷なんてするくらいなら
いっそ貧困だけで新たに政府を作って
底辺から搾取する上級の奴隷にならないようにすれば良い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:34:59.71 ID:cYtu8I2TH.net
嘱託で働いてる年寄りが増えただけ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:35:12.34 ID:Xxt+TS7g0.net
知り合いとかも資産家なのに共働き、その代わり贅沢はしてるから4人一家何不自由なく生活してる
愚痴ばかりだとほんと何も成長せんよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:35:23.57 ID:7qEoAjQc0.net
>>104
5ちゃんは電通業者の監視下にあるから


【ダイジェスト】西田亮介氏:何をやっても安倍政権の支持率が下がらない理由
https://youtu.be/1xr0zZ-BXQQ?t=369

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:35:31.60 ID:XW6G6tb+0.net
もうすでにそれ以下ですが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:35:51.77 ID:2EC+379B0.net
貧乏なのは他人のせいと一生言ってろw
最後はホームレスだから言えないな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:36:16.90 ID:57E795TI0.net
>>106
民主党が政権を担当してた期間てすごく短いんだよ。
殆どの期間は自民党政権な訳。
つまり、自民党の責任の方が遥かに大きいんだよ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:36:37.70 ID:XfOhdDxF0.net
国民総嫌儲化計画

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:36:59.12 ID:57E795TI0.net
>>112
その原因を作ったのは自民党な。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:37:28.03 ID:J4uOoWPH0.net
>>106
頭が弱いと幸せだね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:37:34.68 ID:SALr9F/4M.net
>>109
努力もしないような奴が貧困でも誰も同情しないけどね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:37:46.62 ID:DCbu0Sp4r.net
>>95
たった三年でここまでできる民主党ってスゴいって思わない?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:37:48.72 ID:57E795TI0.net
>>114
ネトウヨが阿呆過ぎて話にならんからw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:38:11.82 ID:KKVyhxjga.net
努力厨はスターリニストの残党

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:38:24.38 ID:57E795TI0.net
>>126
自民党の成果だよ。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:38:27.46 ID:iM9COEHe0.net
>>121
>>123
民主党政権は3年かけて貧困率を史上最悪にして
安倍政権は3年かけて貧困率を下げて民主党政権の尻拭いをしたわけだが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:39:23.41 ID:LO3OS/RUr.net
ミクロの世界とマクロの世界を
ごちゃごちゃに語る定期

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:39:25.39 ID:2EC+379B0.net
政治なんか関係なく貧乏な奴は
ずーと貧乏なんだな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:39:28.95 ID:iM9COEHe0.net
>>124
俺は頭が弱いのでとてもじゃないが貧困率を史上最悪にした民主党政権を美化して擁護なんかできねーっす

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:39:34.23 ID:3MNQe5cA0.net
今のうちにビットコイン買っとけよー

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:39:47.55 ID:QEzQMSOqa.net
んーでもそれがアベノミクスですしぃ
トリクルダウンもちゃんと起きますからぁ
だいじょぅぶだよぉ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:39:48.61 ID:L37kcubR0.net
円安に誘導し過ぎでさらに貧しくなった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:40:02.61 ID:lC2uvteG0.net
問題は底辺層がナマポより貧しいって事だな
こりゃ将来ナマポばかりになるでw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:40:04.95 ID:Mc/My1jp0.net
移民1000万はよ、テロが増えないとこの国は良くならない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:40:27.48 ID:DCbu0Sp4r.net
>>129
貧困を最大にしたってところなんだけどね。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:40:27.89 ID:ffU9brMl0.net
総貧困なら格差が広がるよりましな気がするが

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:40:29.56 ID:SALr9F/4M.net
底辺仕事の正社員でも非正規の倍の収入になる
正規は嫌だ、貧困も嫌だなんてそんな甘い話ねえよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:40:50.16 ID:xFixliik0.net
賃金上げて物価を上げれば相対的に借金が軽くなるんだから世の中が楽になる、金溜め込んでるジジイは損するがw
安倍のアホはまず賃金あげなきゃ、上級やなくて借金リボ払いするような底中辺の

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:40:54.23 ID:X98nXB5Up.net
>>112
バブルを加速させて不景気にさせたのはどこの党?
少子化を加速させて超高齢化にしたのはどこの党?
年金無駄使いしまくって責任すら取らずに老後の不安を増大させて消費を低迷させたのはどこの党?
福島汚染処理を下請けのDQNに任せて現場で働いてる者は日当数千円を黙認してるのはどこの党?

国民をバカにしてる反日政党を支持してるバカって自分を勝ち組エリートかなんかと勘違いしてるんだろうなw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:41:17.12 ID:2Jrcu0ZG0.net
その1000万人の殆どが介護従事者だろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:41:24.90 ID:iM9COEHe0.net
>>127
最近の嫌儲、ネトウヨ認定ガバガバ過ぎない?
俺は貧困率という統計的数字を提示しただけだが
中国や韓国、中国人や韓国人を差別したことないしな
俺のワッチョイ検索やID検索すれば分かることだよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:42:49.78 ID:5qdl8lYk0.net
食っていけない連中は革命起こせよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:43:02.85 ID:iM9COEHe0.net
>>143
3年かけてせっせと貧困を史上最悪にまで増やしたのが民主党政権ということに同意してくれるんだね
それが分かれば満足です

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:43:18.98 ID:Xxt+TS7g0.net
働かないから贅沢できない
当たり前のことわかってない連中が多すぎるから、格差が広がるのが嫌儲民の現状

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:43:25.88 ID:VPYsDZ/y0.net
このスレのカキコ読んだけど
「社会問題」を「個人レベルの意思決定論」に結びつけるのは無理があると思うよ

「文明の体型」と「技術革新の度合い」だろう「X万人レベルの問題」は

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:43:39.40 ID:yX7QaqrG0.net
>>74
ヤフコメですら嘘扱いされとるやんw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:44:57.35 ID:/HcJXdZS0.net
貯金きりくずさないとあかんが年金生活だと186万円でも恩の字や

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:45:36.54 ID:UupzymGH0.net
1000万も900万も変わらないわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:45:50.94 ID:qU2nhxyZ0.net
無料だ無給だと対価を軽視しまくったツケがキッチリ来てるな
ある意味上手く回ってる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:45:59.14 ID:DCbu0Sp4r.net
>>149
いわゆる陰謀論と同じですね。
単純で分かりやすいのが正しいとなる。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:46:00.34 ID:e7Rw8TJo0.net
ネットで真実に目覚めた普通の日本人なら
ありがとうだけでお腹がいっぱいになるんだよなぁ
だから自民を擁護しまぁす

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:46:09.10 ID:aZWatqh80.net
納税してない俺も含まれるんだろうね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:46:46.21 ID:6jexjfcf0.net
自民党は一貫して人口減少・格差拡大を唱え続け支持され続けてきたのに、今更気に入らんとか意味分からん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:47:09.52 ID:HUfJSdYld.net
これからさらにフリーランス増やすんだろ
1000万じゃきかないんじゃないの

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:47:26.36 ID:+Y+pFbpT0.net
こいつらが結託すればあっという間に世の中かわるのにな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:47:30.17 ID:xFixliik0.net
>>151
健康のために軽くバイトして年100万稼げば300万になるし田舎なら余裕だろう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:48:38.42 ID:stLHtVIm0.net
現時点で930万てもう絶望じゃないか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:48:57.53 ID:kK6/EBS/0.net
>>157
ケケ中を重用したりワタミを仲間にしているような政党を支持しておいて
現状に不満の底辺はバカとしか言いようがないよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:49:26.83 ID:KaajdcMl0.net
>>1
株式資産11913万円超天才ワイ
資本家階級で勝ち組になることが確定した模様

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:49:33.51 ID:+AOjccq00.net
は?180万も稼いでて貧困とか調子乗りすぎだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:49:53.30 ID:7qEoAjQc0.net
>>159
アメリカではもう始ってる


The Trump Fans Of Q-Anon (HBO)
https://www.youtube.com/watch?v=YR2FxeyXw9c

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:50:05.74 ID:jEMMWfd+0.net
自己責任だぞ!!!なんでも政治や社会のせいにするな!!!!成功者は成功してる!!!!

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:51:07.89 ID:/jbRxjWL0.net
新しい政党「貧困党」でも作らんといけないね
既存の野党も自民亜種みたいなもんだからな
貧困党は貧困がなくなったら解党します!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:51:22.55 ID:+AOjccq00.net
ケンモメンの平均年収は100万円なんだが
こいつら貰いすぎだろしね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:51:40.93 ID:XYtbuhvK0.net
安部の望む世界

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:51:49.48 ID:ZNnaPyxv0.net
なぜ落ちた?


自閉症の原因は100%母親から 母親の腸内細菌環境と特定
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535149663/

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:52:54.96 ID:wAH5odHC0.net
どうやって家や車を買ってるんだろう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:53:03.61 ID:JoSCAxNa0.net
アベノミクスで確実になる!

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:53:09.01 ID:HiqUtaV/a.net
絶望とか言うけど実際ひ多少景気が悪くなって多少治安が悪くなって多少婚姻件数や出生率が減るだけで大多数は普通に生きてるもんな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:53:47.16 ID:kAWVsb+e0.net
そもそも一億総中流の時代がおかしかっただけで今が普通になってきてるんだろ
何の努力もしないで衣食住が揃ってるのが普通と思ってるから都落ちすんだよ
まぁ一度底辺に落ちたら大変だと思うが精々這いつくばってろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:53:53.37 ID:jEMMWfd+0.net
>>171
買えないんだよ
売上落ちてるだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:53:54.63 ID:KaajdcMl0.net
>>7
ワイは現状すでに本業よりも株の方が稼げてる状態やが
去年の本業労働時間は2000時間で380万円時給1900円
株の方は実働200時間で3200万円時給16万円
ザラ場開いてた時間で換算しても時給25000円

労働してお金を稼ぐとかバカやで
ワイもあと数年で本業辞めるけど

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:54:12.04 ID:djbBa6Rd0.net
これじゃ車維持できないケンモジ続出やな トヨタ車は無理やで

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:54:37.78 ID:NhXq/GFK0.net
もともと年収0円だし
蓄えで生きていくしかない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:55:18.22 ID:ZNnaPyxv0.net
>>173
他人に見えないところで必死にバタ足しとるんやで

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:55:53.03 ID:Xxt+TS7g0.net
>>161
駄目高齢が多いのよ
結婚しないで必要以上に働かない層、暇があったら配信やゲームやってる連中

その層は自然淘汰されてくだけ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:55:58.17 ID:DCbu0Sp4r.net
>>174
あの時代の人の方が必死に働いていたんだけど?知らないの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:56:48.17 ID:djbBa6Rd0.net
志位委員長は信者残して中国に亡命してそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:57:14.01 ID:igxYBQwIa.net
186万円以下のケンモメンは何に属してるの?
不可触民なん?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:58:18.04 ID:KaajdcMl0.net
お前ら株のやらないから負け組なんだよ
日本は資本主義社会なんだから株やらないとあかんよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:58:20.92 ID:TEbgZF4s0.net
所得を減らして消費税を取る

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:59:19.63 ID:t1C1L+0PM.net
順調に衰退していってるな。よしよしw
はよ滅びろよクソジャップは

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:59:25.24 ID:7qEoAjQc0.net
>>170
ワクチンと農薬が自閉症の主原因なの隠すためのフェイクニュースだから


がん、自閉症、予防接種ワクチンと医師たちの謎の死
http://shinhakken-blog.seesaa.net/article/439585847.html#more

農薬大国・日本の現実 ネオニコチノイド系農薬で、発達障害が急増する!?
〜岩上安身による西尾正道氏、黒田洋一郎氏インタビュー 2015.4.18
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/242962

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 07:59:46.12 ID:X98nXB5Up.net
>>167
まずネットウヨみたいなバカは自分は上級ではなく単なる底辺であることを知るべき
底辺のストレスを政府に向けられないように嫌韓に促されストレス発散してる事実を知るべき

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:01:21.37 ID:jSwAhsFHa.net
186万ってどういうこと?
最低賃金でもフルタイム(週5日)で働いてれば普通に200万いくよね?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:01:26.09 ID:sooUGf9za.net
>>147
物も言いようだね
自民時代グングン上昇していた貧困率を民主時代09〜12年の3年間では史上最低のたった0.1ポイント増に抑え込んだとも言える
https://i.imgur.com/vWNbfik.jpg

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:01:47.18 ID:xFixliik0.net
格差社会とか国力落ちるのにこの少子化でするとか結局は上級も自分の首絞めてんだよ
底辺は中国語と英語覚えて高校出たらさっさと中国やシンガポールとか行って向こうで手に職つけた方がええやろな
言葉通じて若いと雇ってくれるやろ
日本の賃金の倍は稼げるやろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:02:16.25 ID:8ROaKug40.net
そりゃ一極集中推進してればそうなるわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:03:05.62 ID:vWNrYuSO0.net
186万ならバイトと同じだな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:03:30.79 ID:KaajdcMl0.net
>>191
シンガポールへの移住ってすげーハードル高いの知ってんの
資産数億あっても永住権簡単に取れないよ
中国人移民が増え過ぎた影響で無茶苦茶絞ってる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:04:09.87 ID:igxYBQwIa.net
資本家 最強
中間 まあまあ裕福
労働者 普通
186万円層 奴隷
年収 0 ナマポ特権

186万円だけゴミでわろ田

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:04:25.19 ID:c0K7851x0.net
>>184
株は資本ないとハイリスクローリターンだよ。貧民向けじゃない
貧民にとって一番負担は税なのだからここを抑えることが株の稼ぎを簡単に上回る

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:04:34.32 ID:mXoIzXBi0.net
ありがとう安倍さん
ありがとう竹中さん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:04:54.36 ID:KaajdcMl0.net
>>196
ワイは2001年時点で10万しかなかったぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:05:40.81 ID:/jbRxjWL0.net
年収186万とかで働くんだったらいっそ年収90万円まで落とした方がいいぞ
住民税、所得税は非課税、国民年金は全額免除、国保の7割減免額だけ払うフリーライダーまじおすすめ
寄生しても文句言われない実家は必須だが
住民税とか所得税の税率上げればいいのにわざわざ消費税増税するのは
貧乏暮らしには消費税が一番効くのが敵はわかってるんだなピンポイントで攻めてきやがる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:05:47.46 ID:DreJjHoI0.net
>>1
世帯年収でよかった。。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:05:49.92 ID:Ign/MGJz0.net
正社員なると時給2000円くらいになるからな
いまだに時給900円でシナ人や朝鮮人と同じ扱いをする日本はヤバイでしょ
家賃も払えないエタヒニンだよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:05:54.78 ID:c0K7851x0.net
>>198
万人が勝てる物ではないよ
節税は万人が勝てる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:05:57.79 ID:L37kcubR0.net
>>106
経済は何が起こるか分からないので
なんとかショックみたいな一時的な減速はこれからもあるだろう
マクロ経済学のケインズは経済を天気予報みたいに論ずるべきではないという
個人の明るい希望が経済活動に与える影響が大きいからだ
これを癌に例えるとアベノミクスという手術で日本は健康になれるのかさらに長生きできるのか
現在体力の衰えた日本人は将来を楽観視はしていない
この手術で助かると思ったが術後の経過は良くないと
希望を失ったがん患者は長生きできない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:06:21.87 ID:fGQ+20S30.net
>>1
いやいやいやいや。
俺の株の配当と変わらんわ。生活できんぞ。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:06:40.85 ID:+quQwDEh0.net
年収500万円超えの俺って異端??

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:06:43.33 ID:6ekY7O1h0.net
庶民用ピラミッドだからか頂点の収入がしょぼすぎる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:07:32.56 ID:DreJjHoI0.net
コンビニバイトの外人の年収いくらやねん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:07:52.24 ID:KaajdcMl0.net
>>204
配当200万程度なら2年前のワイレベルやな
まあワイは5年後に配当金1000万軽く超えるけど

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:09:01.21 ID:HiqUtaV/a.net
>>198
成功の秘訣あるか?
底辺から一発逆転やん
将来の夢は?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:09:05.37 ID:yX7QaqrG0.net
また株やれマンがチラホラ出てきたなw
しばらく大人しかったのに

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:09:10.65 ID:pUEtrlHd0.net
健康保険料「よろしく!」
厚生年金保険料「よろしく!」
住民税「よろしく!」
所得税「よろしく!」
雇用保険料「よろしく!」
家賃「よろしく!」
水道光熱費「よろしく!」
奨学金「よろしく!」
カーローン「よろしく!」
消費税「よろしく!」

頭おかしくない?
子供なんて作れるわけないやん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:09:31.68 ID:k+r5NKPqa.net
>>208
株のコツ教えて

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:09:54.59 ID:I+NQqgKL0.net
>>205
上位10%サロンへようこそ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:10:37.39 ID:9aH6eOcB0.net
さすがアベノミクス

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:11:40.45 ID:KaajdcMl0.net
資本主義において株というものがどれほど凄まじいほどの可能性を秘めているか
知らないから株を否定してんだろうけど
ワイから言わせてもらうと株持たずに現金持ってるやつって頭パープリンやで

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:12:46.23 ID:MV8VGOXq0.net
そして首相は進次郎

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:13:07.39 ID:/jbRxjWL0.net
>>215
よその板で自慢するのに使うからスクリーンショット上げてくれよ
たまに上がる給料明細は全部保存して板によって使い分けてる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:13:08.65 ID:Ign/MGJz0.net
西川口の外国人比率が6割超えて日本人お断りの店が多くなってきたな
不法滞在のスラムが出来上がって底辺日本人が雇用され始めている

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:13:09.27 ID:LF/YOTpdM.net
世帯年収1000万で資本家ってなんやそれ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 08:13:11.03 .net
去年ビットコインで1000万超稼いだ俺は高みの見物しとくわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:13:12.44 ID:I+NQqgKL0.net
>>211
ブラックジャックじゃないんだから

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:13:47.01 ID:0dJBO+wx0.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://coyz.mynetav.org/news2018/news/20180825.html

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:14:28.05 ID:OxY0tNLXp.net
五輪後にハイパーインフレで溜め込んだ円は全て紙クズになるからな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:14:44.11 ID:0pAKp6c50.net
>>14
>>14
1000*8=8000
8000*22=176000
{176000-(税+社保)}*12=2,112,000-12*(税+社保)

ハロワ求人だと普通だね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:15:26.52 ID:9G4va8Lkd.net
引退した年金暮らしのジジババのことだろ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:15:47.70 ID:tILImTbs0.net
世界のたった8人が、底辺から数えた世界人口の半分に匹敵する富を持ってるんだぜ

全世界の富の82%がたった1%の富裕層で占有されてるんだぜ

結局一握りの王と 僅かな貴族 残りはその奴隷 って構図は変わってない、それが資本主義

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:15:51.12 ID:7qEoAjQc0.net
>>210
億とか儲けてるのは小型株のインサイダーとか自分らでニュースとか開示まで操作して吊り上げる仕手グループの胡散臭い奴らだけだよ
大型株でまっとうに投資してるやつは儲かっても数倍くらいで配当で生活が潤うくらいが関の山

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:16:02.78 ID:7c2bq5iQ0.net
独身年収400万ちょっとだけどこれより下がいたのか
安心した

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:17:06.63 ID:I+NQqgKL0.net
>>226
共産党なんかもっと格差酷いじゃない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:17:16.14 ID:KaajdcMl0.net
>>212
ジェレミー・シーゲルの株式投資の未来読めばいいよ

>>209
日本は底辺いうても数百万程度貯めるのはそんな難しくないような
そんだけあれば普通に数千万→億の世界に行けるやろ
ワイレベルの知能があればやけど
ちなみにワイは高校の時数学偏差値90あった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:17:46.20 ID:0pAKp6c50.net
>>66
正規の求人でも年収200万だらけだと思うが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:18:00.89 ID:+S+7GBCr0.net
これデータそのまま鵜呑みにして貧困貧困と騒いでる奴はアホだぞ

何でこんな風に成るのかカラクリは簡単で現状高給貰ってる団塊世代が引退しきって大量のシニア向けパート・アルバイト雇用が生まれるワケだよ
要はそうした大量のパート・アルバイト雇用者が1000万人の内訳の大多数を占めるワケで現役世代が年収186万円以下の貧困に成るんじゃないからな

数字だけ見て簡単にデータに惑わされる頭だと危険だぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:18:05.11 ID:HzBUMCW40.net
なんだ世帯年収かね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:18:13.40 ID:VEExB8S1M.net
世帯1000万で資本家階級とか違うだろ。もっと上の上級書かないと労働者同士の争いになる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:18:13.59 ID:KKVyhxjga.net
>>167
明治の党っぽいネーミング

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:18:46.65 ID:1M5of0uB0.net
世帯年収1060万円で資本家ってありえないだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:19:23.98 ID:k+r5NKPqa.net
>>230
数学の偏差値90とか凄いな
これからはコテつけて話して欲しい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:19:28.33 ID:koFET+080.net
2100年には世界最貧国になる予想もあるぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:19:30.20 ID:/V6qyteQd.net
フリーターで東京に住んで馬鹿高い家賃払ってるような人が貧困だと言ってもあまり説得力がないな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:19:32.07 ID:i2Bo9hLka.net
トリクルダウンまだですか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:19:51.54 ID:7qEoAjQc0.net
>>229
【共産党は裏自民党】志位委員長が同党の池内議員のツイート批判「今あのような形で発信することは不適切だ」
http://saigonojournalist.blogspot.com/2015/01/blog-post_28.html

共産党は裏自民党?自公を選挙で勝たせるための存在?左右の分断統治、自民党とプロレス。裏表一体。

安倍政権のTPP、道州制、国家戦略特区、移民政策などの売国政策は、「米国型共産主義」の政策。
それらの政策に反対する共産党は矛盾してる?もはや日本共産党は「共産主義」ではないので、共産党という名前は変えた方がいい?


自刃直前の三島由紀夫が、強く強調して遺した言葉。「自民党と共産党は同じもの」

この昭和最大級の謎の周辺を少したぐってみました。三島由紀夫の本名は平岡公威。
安倍晋三の祖父、岸信介の至近距離にいた人物、平岡梓の実子です。

岸信介の生家と共産党の書記長であった実力ナンバー1の宮本顕治の生家が十キロしか離れていなかったというのは単なる偶然でしょうか?
自民党と共産党は親戚と言っても過言ではない。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:20:24.81 ID:rt2muxJe0.net
安倍の次は進次郎が竹中改革やるからな。
地獄はまだ終わらんょ。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:21:10.09 ID:E57wARmQ0.net
マクロとミクロの問題をごっちゃにして政治の失政をごまかそうとしてますね 
自己責任だの努力不足だの個人の問題にすり替えてもこんだけ数多ければごまかしようがないぜ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 08:21:45.06 .net
>>236
こういうものは貧民を安心させるためのものだからな
本音で書いたら絶望するやついるだろうし

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:22:30.78 ID:i91emiKha.net
失われた30年が長過ぎて麻痺してんだよ
幸福を金以外に見出している事で労働者のストやデモが起こらない。今の上級はうまくやってるわ
感謝すべき

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:22:36.39 ID:0pAKp6c50.net
>>201
正規社員になると休日出勤、残業が増えるだけ
地方だと時給換算では1500円〜1000円ってとこばかり

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:23:06.22 ID:s48A2izt0.net
トップが世帯年収1000万て

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:23:48.67 ID:aB7638o30.net
再雇用枠でバイトしてるジジババや就学ビザで来てる外人のバイトまで含めればそりゃいくわ
昔はいなかった層なんだから

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:24:06.08 ID:0h0ha4WJ0.net
どうせバイトの高校生や大学生も入れてるんだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:24:07.73 ID:/V6qyteQd.net
>>230
ここまで自己顕示欲があるのに証拠のひとつも出さないってことは
あ・・・(察し

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:25:11.96 ID:KaajdcMl0.net
資本家と一般人の差はとてつもなく広いだけではなくとてつもない勢いで広がっていくんやで

なんせ企業というのは「寿命という概念を捨て脳細胞の入れ替えを可能にした不老不死の人間」なんやから
人間ベースでいるかぎり絶対にその差は埋まらん
一次関数と指数関数で勝負するようなもんや
株を持つということはその一端を保有ということになる

まず労働者どもはここに気づかんといかん
といってもここに気づくにはそこそこ知能がないと無理やが

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:25:14.09 ID:ms9oxKlm0.net
その頃には下手したらGDPで韓国どころか台湾にも負けてるかもしれん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:26:23.45 ID:aB7638o30.net
>>249
高校生や大学生が国に所得捕捉されるバイトとかよっぽどアレな家じゃなければまず無い
ほぼ外人とジジババだよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:27:25.89 ID:0pAKp6c50.net
>>248,>>249
日本人の大人でも普通でしょう
賞与明確にしているハロワの正規求人で計算してみなよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:28:15.89 ID:koFET+080.net
>>252
既に一人当たりGDPでは台湾に負けてるよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:28:17.50 ID:+V5IFarFd.net
しかもインフレさせるらしいからいまの186万より実際は低いんだよな…

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:28:42.42 ID:tooKC4kK0.net
>>253
この手の労働者の捕捉方法とかよう知らんけど源泉徴収はカウントできるんとちゃうの

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:28:54.99 ID:c0K7851x0.net
>>243
努力しなかったのは国家のかじ取りのほうだもんな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:29:27.68 ID:krvpgh+sd.net
田舎は賞与なしの月収15万てざらやからね
日本人の半分以上は田舎もんやから

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:30:22.75 ID:uEm0ohIS0.net
一部の億万長者と大多数の貧困者に分かれるのは
当然の流れです

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:30:28.83 ID:VfCHjalu0.net
労働の単価を派遣で下げたのは竹中
貧困の割合が増えて現在の社会が維持できると思っているエセ学者

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:30:53.39 ID:tBnqoBqBd.net
中途半端だな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:31:09.32 ID:MCe9/4Uy0.net
大日本帝国は滅びぬ!
家畜国民がいくら死のうが王族貴族さえ生きていれば
何度だって蘇るさ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:31:39.08 ID:1M5of0uB0.net
>>244
普通の知能を持ってたら信じることはないからいいのか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:31:50.83 ID:T6r7Kqima.net
これ地方のハロワの求人のスタンダードね
こんなクソ求人でも条件資格不問のとこだから30人応募したっていっとたわ


賃金 日給5,904円〜5,950円a基本給 定期的に支払われる手当a+b127,527円〜128,520円

賞与 あり 前年度実績 年1回・計0.50月分

休日 日 祝 他 
週休二日 その他
*会社カレンダーによる (月に1〜2日程度は土曜日休みです)
年間休日数 80日

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:32:17.22 ID:iznVxGj2a.net
年収180万は貧困にあたらないと閣議決定

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:32:36.93 ID:vycD70mDd.net
よかった公務員で

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:33:48.48 ID:EkuqkODV0.net
>>265


269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:34:09.15 ID:sooUGf9za.net
>>253
数字合計すりゃ日本の労働者人口と合わないか?
日本は老人4000万、労働者6000万、子供2000万の死の国
>>1の図には6251万人しか書かれてないから少なくとも老人は含んでない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:34:13.41 ID:T+0yOhn20.net
これもアベノミクスの末路

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:34:20.19 ID:yuZWWF9H0.net
今もそんな感じだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:34:38.73 ID:mPlfkT3/0.net
定年迎えてバイト生活になった人たちか?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:34:53.69 ID:bwt2/XpWr.net
もう死んでる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:35:53.16 ID:0pAKp6c50.net
>>253
おまえ、働けよw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:36:35.51 ID:lja7NIv80.net
>>33
ヤバイよ
この先ますます底辺収入は減るし、底辺に落ちる人間は増え続ける

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:37:35.83 ID:czvqqTo90.net
186万ってまた細かいなあ
180万とか200万と言えば良いのに

旗振りはもっともっと下の150万だけどw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:38:01.10 ID:Xxt+TS7g0.net
この国は終わった連呼、無職なんだろうなあ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:40:08.05 ID:BeUA25ks0.net
今65歳以上人口が3461万人なんだから
年金だけの世帯考えるとむしろ少ないほうだな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:40:33.25 ID:hHqAjWYH0.net
ピラミッドじゃないよね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:40:38.91 ID:OdV/z7/50.net
何を今更言ってんの
富裕と貧困の溝の二択になる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:40:43.33 ID:epaf3zTCM.net
努力不足努力不足って、そんなのが1000万人もいる国なんだなこの土人国家w そら衰退もするわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:41:03.01 ID:jS0R4kQe0.net
>>189
時給800円として
250×8×800=1600000
時給900円ですら届かない
そんなもんだ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:41:16.58 ID:VPYsDZ/y0.net
ユースバルジ
人口統計学用語で言う「若い層の膨らみ」

「男の貧困層」とこれが組み合わさったらヤバイけど日本は少子化だから暴力的現象は起こりにくいかな?

近未来で出生率がV字回復なんて厳しいと思うし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:42:11.57 ID:yX7QaqrG0.net
なんか最低賃金が全国一律だと思ってるガイジがいないか?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:42:55.94 ID:G8vekJZw0.net
ハロワの求人見てみるとこんなんばかだよな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:43:04.48 ID:zAPAFgS+0.net
>>21
実家暮らしなら余裕
󾍇󾌲󾌾󾌰󾍃󾌾󾍇󾌲󾍇

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:43:18.24 ID:OdV/z7/50.net
なぜ人材派遣てクソが増えるのか考えろ
下請けもひ孫以上になっても国が放置するの気づけよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:43:27.19 ID:0pAKp6c50.net
>>277
低層が増えるのは日本(支配層)にとって良いことだよ
技術で負けた国際競争力を価格と過剰サービス・品証でカバーできるから
日本を終わらせるのは財政と技術(特にIT)

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:43:39.48 ID:BeUA25ks0.net
つかデータ元の記事の本のアマゾン評価見たらボロボロで笑った
民主時代のデフレ時代の統計から推計してんのかよ
ひどいな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:44:36.70 ID:jS0R4kQe0.net
フルタイム年収300万て時給1500円はいるからな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:44:49.55 ID:xFixliik0.net
偏差値90てマンションの120階に住んでる人か

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:44:49.85 ID:BeUA25ks0.net
データを、自分の都合の良いように使い、恣意的
投稿者Amazonのカスタマー2018年1月20日
形式: 新書
1)ジニ係数

著者が使っているのは2010年。しかし、ジニ係数の最新版は3年ごとに調査される、2014年版がある(厚労省)。

著者は「ジニ係数拡大、格差が開いている」とグラフを作成する。

再配分(社会保障手当後)
2008年0.3758 
2011年0.3791
これを見ると格差は拡大している。

しかし、2014年を見ると、0.3759、2011年よりも格差は縮小している。

著者は「格差が拡大している」と主張したくて、わざと古いデータを使用している。
「2014年版を知らなかった」などの言い訳は通用しない。

https://www.amazon.co.jp/新・日本の階級社会-講談社現代新書-橋本-健二/product-reviews/4062884615/ref=cm_cr_dp_d_hist_1?ie=UTF8&filterByStar=one_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:45:28.01 ID:BeUA25ks0.net
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/4062884615/
ミスったそのままはった

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:45:48.86 ID:LlTa+78i0.net
で…でも正社員や公務員なら大丈夫だから…

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:46:07.88 ID:vuXADvuhM.net
>>2
日本人を上回った中国中産階級の収入
一線都市で2万5862元(約44万5000円)
二線都市で1万7984元(約31万円)

香港https://i.imgur.com/aVwfTGz.jpg
深センhttps://i.imgur.com/rAfNFWI.jpg
広州https://i.imgur.com/mIQHiZY.jpg
重慶https://i.imgur.com/kq2Q7mN.jpg
上海https://i.imgur.com/CfBLLrJ.jpg
天津https://i.imgur.com/pU89W4E.jpg
長沙https://i.imgur.com/ywz4xJX.jpg
南寧https://i.imgur.com/ZUoHg88.jpg
大連https://i.imgur.com/Wa7Q6xU.jpg
武漢https://i.imgur.com/RT7QSjE.jpg
成都https://i.imgur.com/scINKx0.jpg
杭州https://i.imgur.com/6Adqdtl.jpg

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:46:33.99 ID:jS0R4kQe0.net
東大法卒年収78万の俺も数学だけなら偏差値90とったことあるわ
年収3桁万円一生行く気しないが

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:46:47.06 ID:HTNtfDOSr.net
>>250
やめたれw

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:46:58.93 ID:BeUA25ks0.net
学生バイトまで含めてるクソ記事だったのか
こりゃ高齢化とか関係ないな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:47:15.72 ID:Mi6899Wsx.net
>>19
その派遣って東京とかか?
地方だときつい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:47:18.26 ID:3tEpPjMo0.net
上の方が人数多いピラミッドってなんだよ笑

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:47:39.60 ID:CDfpfgp/p.net
精神病で今の仕事続けられそうにないからアルバイト始めるとして年収200万いかないだろうしみんなもそんな感じでしょ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:47:50.34 ID:jS0R4kQe0.net
>>294
公務員といえば非正規公務員は年収そんくらいだろうな
正規非正規格差、同一賃金同一労働の原則が最も崩壊した職場の部類だし
最強は郵政だが

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:48:00.91 ID:BeUA25ks0.net
月収

   20万未満男 20万未満女   (〜199.9千円)

2010   15.7   45.5
2011   16.3   44.1
2012   16.6   43.1
2013   17.2   43.7
2014   16.1   41.1
2015   15.1   39.1
2016   14.0   36.8
2017   13.7   36.0

賃金構造基本統計調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chinginkouzou.html

年収

給与所得 200万以下

2010年  22.9
2011年  23.4
2012年  23.9
2013年  24.1
2014年  24.0
2015年  23,6
2016年  23.3

民間給与実態統計調査
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/toukei.htm#gaiyou


304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:48:26.67 ID:BeUA25ks0.net
安倍政権でむしろ年収200万以下、月収20万以下は縮小してるな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:49:04.75 ID:y40DYykh0.net
世帯年収1000万なら大卒正規の共働きならハードル低いだろうけど
そんなんを資本家層にしちゃうの?(笑)

どんだけ日本落ちぶれてんだよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:49:16.87 ID:JFu9OApn0.net
そりゃ低賃金通貨安で客取ってる途上国政策だからな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:49:24.14 ID:BeUA25ks0.net
民主時代までの統計見て格差が拡大!
年収低下!ってやってるクソ記事だった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:49:48.50 ID:SDsVIh7Z0.net
TBSでやってるマラソン
ジャカルタめっちゃ都会でワロタ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:50:44.62 ID:jS0R4kQe0.net
きつい仕事やれと下等は言う
景気がいい、人手不足な土方やれと下等は言う
しかしたいてい日当8000円であろう
250日働いて200万

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:51:06.22 ID:xurGlkFl0.net
7割が生活に満足してる国なんだから底辺の1000万が絶望しようがどうでもいいだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:51:22.93 ID:BeUA25ks0.net
やっぱソースはきちんと見ないとだめだな
民主時代のデフレ時代の統計参考にしたクソ記事というオチか
労働拡張政策後の安倍政権後の統計だと
むしろ低年収の割合は減少してるし

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:51:46.01 ID:rt2muxJe0.net
生産人口の7人に1人が年収186万か。
小泉安倍竹中改革の成果だね。
痺れる。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:52:14.56 ID:eXgQdmJ6H.net
民意だぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:53:41.26 ID:fxH4PZ0G0.net
>>1
ジジババ年金受給世帯は省かれてるの?パートのジジババ最近よく見るけど。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:53:46.57 ID:tQ+rzKArM.net
ヤバいな


国の衰退を感じる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:53:47.47 ID:eXgQdmJ6H.net
>>176
くせぇんだよ死ね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:54:28.88 ID:Ywcf1m6A0.net
どこに資本家がいるんだよw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:54:58.24 ID:bVsStwd5d.net
デノミした後の年収なんだろ?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:55:12.99 ID:mbs8AAn00.net
世帯年収1000万円ってアッパーミドルだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:55:57.78 ID:8E74W4hb0.net
>>311
>>303
>>292
>>1
ああ、暗黒時代の民主時代、、、
その酷かった時代の統計の惨状から推計してんのか、、
ゴミだな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:57:30.92 ID:pNYHvp6B0.net
働く奴は馬鹿をみる時代
まともに働いて金を稼ぐ時代はもう終わり

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:57:41.31 ID:EOiufd9+0.net
嫌儲サーバーには上級から下級まであらゆる層のニーズを満たす住居が揃っております
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org543695.jpg

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:58:21.86 ID:/jbRxjWL0.net
>>321
これからはボランティアの時代ですね!

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:59:17.32 ID:0pAKp6c50.net
>>303
それ、手取り額でなく、所得税、社会保険料などを控除する前の額だぞ。

参考(サイトからコピペ。実際は地方自治体等による)
額面300万円 − 所得税・住民税17.37万円 − 社会保険料43.2万円 = 手取り239.43万円

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 08:59:54.93 ID:kbDQPC290.net
>>321
こういう考えが身を滅ぼすんだよな
働かずに稼げる奴なんて一部でしょ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:01:28.58 ID:VPYsDZ/y0.net
>>321
それはない
ハードワーク野郎が「序列の上昇率」高いって統計学的エビデンス出てる(橘玲の本の受け売りだけどw)

だからバリバリ働いたほうがタダマンにありつきやすい

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:01:34.00 ID:fWsCwYvAa.net
これからは労働者をお金で働かせるんじゃなくて、やりがいで働かせる時代

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:03:05.22 ID:BeUA25ks0.net
>>324
>>1

平均年収だから可処分所得じゃないな
可処分所得も増えてるな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:03:37.30 ID:/jbRxjWL0.net
ボランティアと海外研修生で日本をとりもろす!
安倍ちゃん、新第3の矢として使ってくれたまえ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:04:26.36 ID:pNYHvp6B0.net
>>325
だからその一部以外は絶望の中生きなきゃいけないって話だろ?
人間としての幸福を諦め肉体を擦り減らし奴隷として生きなきゃいけない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:05:23.85 ID:0pAKp6c50.net
>>328
>>1はあまり興味ない

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/7/670m/img_27839b1ae2d5173df2a1915695c8ea55114019.jpg
怖いのはこっちだよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:05:51.83 ID:VPYsDZ/y0.net
「男の幸福」≒「タダマンにありつけた回数」

本気6割冗談4割くらいでこう思う
だからハードワークはやめられない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:07:08.38 ID:BeUA25ks0.net
>>331
それ単に専業主婦世帯が減って
共働き世帯になってるってだけのクソデータじゃね?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:07:19.10 ID:pNYHvp6B0.net
ハードワーカーはいずれ体をぶっ壊すよ
一時的なハードワークならまだしもそれをずっと続けるなんてスタイルは早死にか障害抱えるだけ
それでもいいならやればいい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:07:45.10 ID:8FJ5X/id0.net
片山:それがいまや年収300万円だったらまだいいという時代ですからね。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0820/2847698563/P92heisei_thum630.jpg


金美齢http://nozawa22.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/30/photo.jpg
「貧乏で苦しいのは自己責任。貧困も自ら歩んだ道のりの終着点」
曽野綾子http://static.blogos.com/media/article/128076/ref_l.jpg
「年収120万円は貧困層ではありません。貧困層とは水や電気を使えない人」
櫻井よしこhttp://static.blogos.com/media/image/3898/1/ref_l.jpg
「格差社会で年収200万以下が増えてるけど中国の桁違いの格差社会より幸せに暮らせるのよ」

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:08:26.36 ID:+ZRpBCjB0.net
年収186万って手取りだと120万くらいだよね
月約10万円でも生きていけるだろうけど
貯金がきついな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:09:16.09 ID:DTsKxM8ld.net
三世代後もギリギリ生き残ってるのは九州だけ

福岡1.51
佐賀1.64
熊本1.67
鹿児島1.69
宮崎は1.73
長崎1.70
大分1.62
沖縄1.94

三世代後の出産数(2060年くらい)
福岡が今の40%で18000人
佐賀が55%で4000人
熊本が58%で8800人
鹿児島が60%で8400人
宮崎が64%で6500人
長崎が61%で6800人
大分が53%で4700人
沖縄が91%で15500人

九州合計 72700人

日本全域 36% 357000人

九州の出生率は今も増加傾向にあるので、この数値に近いか、それを上回ると思われる
日本全域の出生率は希望的観測に基づく物なので、これより更に減ると思われる
30万人もいないと思うわ
この頃には日本に生まれる人間の四人に一人が九州人になる

数は力なので、今でこそ九州は貧乏県であるが、今後100年の伸び率が半端ない
九州は日本の経済文化の中心となるだろう

https://i.imgur.com/h5dKzXv.jpg
https://i.imgur.com/qT0nB06.jpg
https://i.imgur.com/wtbn7Ey.jpg
https://i.imgur.com/Qt3uZtV.jpg

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:10:42.03 ID:BeUA25ks0.net
http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/img/g0212.png

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:11:09.62 ID:ib+xPt/Z0.net
年収スレで額面15万だと同情するのに
手取り15万だと分かった途端に発狂するヒンモメン

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:11:21.28 ID:BeUA25ks0.net
デフレ時代は共働き世帯が雇用の停滞、失業の増加でずっと増えなかった

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:11:23.78 ID:wKslTMIh0.net
世帯年収なら正規労働者階級の実家暮らしケンモメン多そう

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:11:47.58 ID:5dA5pxim0.net
自己責任だし1000万を何で1億にしようとしてんだこの馬鹿>>1

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:11:54.08 ID:pNYHvp6B0.net
要は稼げる術、技術を会得して楽に稼ぐ方法を掴んだ人間以外は生涯底辺って訳
目的もなく重労働したって体ぶっ壊すだけだしダラダラ定時上がりに働いても低賃金
才能無い奴以外はもう終わり

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:12:06.75 ID:U+ueb1xPM.net
安倍どうすんだよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:12:29.01 ID:cLTPP2pEa.net
1人で資本家階級行けそう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:12:37.39 ID:I5mkFDhq0.net
そりゃそうだ。勉強が全然仕事に役立ってないもの
基本的な読み書き算数は他の発展途上国でも浸透してきてるから
そいつらと賃金バトルやってるようなレベルの連中が年収200万を切るのは必然

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:13:13.48 ID:BeUA25ks0.net
今は生産年齢人口の非正規雇用比率も低下してるし>>1のグラフの推計はかなりトンデモだな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:13:19.31 ID:OSYzDKm50.net
退職後の再雇用と共働き主婦が多いからって事ではないの?
誰かかしこい人教えて

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:14:01.37 ID:jmpDEtKS0.net
弁護士と医者が若いときに、スキル吸収のためにハードワークするのは全然アリ

30後半以降になってもハードワークを美化してるのは頭悪いだけ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:14:10.75 ID:vSgfy1KG0.net
今の日本って格差が拡大してるんじゃなくて途上国との格差がなくなりつつあるだけじゃね
海外の底辺と同程度の事しかできないような奴が日本人ってだけで高給を貰ってたのってどう考えても不公平
日本の底辺が多少苦しくなろうが良識派リベラルケンモメンとしてはもっと喜ぶべき事だと思うんだけど

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:14:25.16 ID:0pAKp6c50.net
>>333
https://diamond.jp/articles/-/153372

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:14:35.33 ID:8FJ5X/id0.net
それでも安倍自民支持率は爆上げ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:15:14.38 ID:c0K7851x0.net
>>337
雪も降らずに年中あったかい所ってそれだけで勝ちだよな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:15:32.71 ID:OSYzDKm50.net
>>350
竹中平蔵が同じ事言ってたな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:16:06.59 ID:5r84h3CV0.net
年取ったら持病で詰むの目に見えてる
それまでに安楽死合法化してくれ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:16:26.21 ID:BeUA25ks0.net
>>351
その記事見ても専業主婦世帯のボリュームゾーンが減ってるって
だけにしか見えんが
共働き世帯は増加して可処分所得も増加してるしな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:16:46.71 ID:OSYzDKm50.net
>>343
稼げる術じゃなくて稼げる資産を手にいれた人間だと思うけどな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:16:58.61 ID:ib+xPt/Z0.net
>>350
グローバル化の本質は世界の均一化
金持ちと貧乏人の国境がなくなるだけでカーストは固定されたまま

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:17:12.42 ID:VPYsDZ/y0.net
>>349
40過ぎてもタダマンしたい欲求は抑えられない
むしろ男はとにかくタダマンしないとストレスで健康に悪い

だから恋愛工学の藤沢数希(推定50歳)は今もハードワーカー

ちなみに藤沢数希はアトピー系小太りのブサメンだからケンモメンの仲間だぞ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:17:30.18 ID:pa+tlkrcM.net
>>10
何から何まで必要経費にしてそれならリーマンの1500相当以上

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:18:07.05 ID:/jbRxjWL0.net
何まだ120万円まで66万円もあるじゃないか
年収300万円時代の本が出たときは大騒ぎったのに今じゃ186万円でもふーんの感覚

年収300万円時代を生き抜く経済学 給料半減が現実化する社会で「豊かな」ライフスタイルを確立する! 単行本 ? 2003/2/25
森永 卓郎 (著)

大不況!!年収120万円時代を生きる 単行本 ? 2009/4
森永 卓郎 (著)

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:19:15.55 ID:sooUGf9za.net
>>348
欄外に別個でパート主婦785万人と書いてる
それを足しても合計6200万人しか載ってない
あれ日本人口より遥かに少ないね、それが答え

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:19:27.57 ID:2TknkdZ+0.net
若年層アルバイトパート主婦の人数含んでるだろ?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:21:33.72 ID:OSYzDKm50.net
>>362
てことはガチで働いてる人の数が年収二百万以下一千万人って事か。。。
これって年収うんぬんより相続で資産得た資産家とかが一番得じゃねーか?
相対的に資産増加してるみたいなもんじゃん

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:22:54.29 ID:ilP6sscj0.net
やったねたえちゃん自殺が捗るよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:23:50.23 ID:8wmLUZaW0.net
>>10
それサラリーマンで言うと差し引き年500万近いおこづかいだぞ
>>360
その辺りの年収のサラリーマンの平均的な住居費、車等を考えると2,000万あたりと互角かな
ただリスクはあるから

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:23:50.37 ID:q2xb361iM.net
これはいいな
車なんてろくなのいないから持てない層らどんどん増えろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:26:07.03 ID:pNYHvp6B0.net
自殺するのもアホだけどな
自殺するくらいらな仕事辞めてナマポもらうか
それが嫌なら国民年金受給されるまで結婚せず一人で負担が無いように楽に働いて細々生きればいいじゃねえか
それで人生の内にやりたいこと好きにやれよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:26:19.85 ID:JMaB9HJYa.net
キングボンビーABE「福祉?社会保障?う〜んwここは外国に金ばらまくねんw」

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:26:43.93 ID:dzZVg5za0.net
週5日も6日も働きねえんだよなあ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:28:57.18 ID:B2yQdgq90.net
いまでそうだが?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:29:20.08 ID:jmpDEtKS0.net
>>359
あんなダサいやつの信者ワロタ
どうぞハードワークなさっててくださいw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:31:41.24 ID:0pAKp6c50.net
>>356
https://xn--79q87uvkclvgd56ahq5a.net/wp-content/uploads/d9c60ab1d9d8d7728fb4b39ff6757e8e.gif
+所得税住民税推移
+消費税推移

>>336
http://yukiokun.com/wp-content/uploads/2016/04/nennsyuu2.png


サイトからのコピペなので正確性に注意

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:31:58.88 ID:vSgfy1KG0.net
ケンモメンって
「俺様は優秀な日本人様なんだから途上国のやつらより高給を貰って当然の存在なんだ!」
とか思ってるタイプ?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:32:04.75 ID:OfwY9vUHd.net
世帯年収一千万で上流になれる国があるらしい

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:34:00.23 ID:BeUA25ks0.net
>>373
その統計見てもやはり相関なさそうだな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:34:36.94 ID:0pAKp6c50.net
>>376
意味不明

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:35:04.39 ID:BeUA25ks0.net
>>376
どこに相関あるんだよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:35:16.11 ID:BeUA25ks0.net
>>377
どこに相関あるんだ?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:39:31.28 ID:BKYH7axJ0.net
>>299
地方派遣工場モメンだけど
残業込みで月給28万+賞与40万あるわ
実家済みだからこんだけありゃ十分

地方だと中小正社員がウンコ過ぎて
大手非正規が普通により良い勤め先として
選択肢に入るから困る

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:41:07.63 ID:BeUA25ks0.net
2025年に年収186万以下になる
なんて動きしてないよな
むしろ安倍政権以降手取り収入の
減少学が停滞してるし
小泉時代の厚生年金の段階的引き上げは
もう完了したんだから手取り収入は
これから増えていくだろうし

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:41:45.96 ID:BKYH7axJ0.net
>>325
雇われ仕事は適当にそれなりにやって株とか転売とかの金で金を作れって事だろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:42:22.41 ID:0pAKp6c50.net
>>379
何と何にどんな相関あるかを明確にして
省略しすぎ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:42:48.20 ID:BeUA25ks0.net
生年金保険料率の引上げが終了します

厚生年金の保険料率は、年金制度改正に基づき平成16年から段階的に引き上げられてきましたが、
今年9月を最後に引上げが終了します。また、以降の厚生年金保険料率は、18.3%で固定されることになります。
なお、国民年金の保険料については、既に今年4月に引上げが終了しています。

https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000175945.html

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:42:48.63 ID:QAoz886z0.net
ナマポ予備軍

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:43:09.57 ID:BeUA25ks0.net
>>383
>>1との相関だが

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:44:21.35 ID:S/B5r0fF0.net
個人年収でコレか

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:46:04.62 ID:yXskiHZu0.net
>>386
>>331に書いてあること読んだら>>1との相関なんて端から問題にしてないんじゃないか?

お前ちょっとでもストレスかかると頭キューっとなっちゃうタイプか?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:47:12.55 ID:8qqVpx99M.net
>>3
セフレのスペック
スペックによっては師匠と呼ばせてもらう

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:47:13.76 ID:0pAKp6c50.net
>>386
了解
>>1のデータはどうでもいいや

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:47:59.82 ID:G7IgnM4T0.net
ニートだが就職失敗したら実家の農業継いで自給自足の生活するわ😜💙

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:49:07.56 ID:Ws6cbiw90.net
社会保険料ってのがいきなり増えて手取り減ったんだけど
なんなのこれ…

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:49:34.25 ID:djbBa6Rd0.net
2025年になってもトリクルダウン起きてないのか 公務員に尻の毛までむしり取られてケンモジ何も残らねえよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:49:37.20 ID:BeUA25ks0.net
>>390
ならクソどうでも良いな

もう手取りは年金の段階的引き上げ終了で下がることはないし
専業主婦世帯よりも共働き世帯のほうが重要で
>>1はクソ記事で終了

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:50:51.06 ID:rkdAlP8l0.net
貧乏ならば貧乏なりに
自衛したり適応していく事になる
そして消費すらなくなり経済循環は止まり
負のスパイラルへ突入へ…
いや負とさえ思わなくなっているかな?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:51:05.56 ID:vHF17vdHd.net
はい安倍閣下侮辱罪ね
この非国民め

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:51:26.56 ID:mbs8AAn00.net
画像見て気付いたがアンダークラスの家計資産平均多すぎね?
年収186万円、手取りならもっと少ないのに1119万円も資産あるわけないだろ
あとなんで資本家階級より新中間階級の方が高等教育受けた割合が多いんだよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:52:02.33 ID:G7IgnM4T0.net
現在1日3食食べれてたのが今後は2食、1食と減っていくからな😫

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:53:55.97 ID:mbs8AAn00.net
ああ、世帯年収だと343万円なのか
でも世帯年収ってことは共働きで結婚してるんだろうし
一人で住むより金かかるのに1119万円が平均ってのはやっぱり違和感ある

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:54:22.17 ID:1h5aqTwH0.net
もうなってる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:56:53.47 ID:p/ZJQaVqa.net
>>21
何故夕刊も配らなかったんだ?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:57:08.62 ID:/GxH0kfB0.net
低収入はどこの国でもいるが
他の国では保障されるか 税金が安いかでなんとかなる
だがこの国だけは、低保障 高税率
しかもこの国の低収入は他の国の学生バイト並の低収入

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:57:17.90 ID:DUN6Di/T0.net
プライド捨てて、環境に慣れちまえば余裕っしょ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:58:26.24 ID:reIazm610.net
>>397
年金暮らしの老人ならありうる

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:59:32.93 ID:HTnwO8H60.net
ありがとうアベノミクス

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:01:05.50 ID:VPYsDZ/y0.net
>>402
それ嫌儲バイアスかかってると思う
鈴木大介みたいな絶望系貧困ルポなんか読むと確かに現代日本の福祉はガバガバ

でも昔に比べたら「率ではマシ」になってるし「現代の海外先進国比」でも「率ではマシ」だと思う

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:01:46.65 ID:yXskiHZu0.net
>>397
家計資産には住宅、土地なんかも含まれる
田舎で所得低いけど伝来の土地もってる層がいくらか引き上げてるんでは

高等教育については年齢層の問題では
会社の役員やってる層とその下の層では下の方が年齢層低い

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:02:26.91 ID:JdnQvJSs0.net
今でさえ地方だと年収120万とかゴロゴロいんぞ
大卒でも200万切るヤツめちゃくちゃおるし

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:02:48.98 ID:Jn4OZiLH0.net
要約

186万円が1000万人 = 一億総貧困

その脳みそじゃ貧困にもなりますわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:03:28.02 ID:YWUQ+BxU0.net
>>1
 
未だ占領軍が首都を包囲する形で駐留し続ける事実上独立国家ではない小さな属国で、
官民問わず上から下まで改竄捏造ばっかで、更に公文書の改竄なんていう憲政史上あり得ないと思われていた事件が起きて、
しかもそれを罪に問わない国

そんな腐敗国家でまともな選挙が行われてるってマジで思ってんの?
 

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:04:51.43 ID:NWWfhea4K.net
その辺で急に最低賃金下げたらいける

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:05:30.91 ID:JTT119vQ0.net
底辺=不幸だと思われがちだが、日本では中間層や年収1000万前後が一番不幸になりやすいんだよ

底辺が底辺でいることに危機感を持ちにくい社会設計なのが悪い

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:08:33.62 ID:T8ttsZWE0.net
世帯年収だのなんだの共働き前提でどいつも考えてんのがなぁ
働きたい奴は働ければいいけど、働きたくない子育てしたいってやつまで
働かざるをえないくらいの社会状況は割と不健全だと思う

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:09:28.13 ID:yA89mNA00.net
トンキンに流入してる田舎からの若者は無能なので非正規をやるしかなく年収は200万もいかない実態があるし
あいつらは今後どうするんだろうな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:10:17.25 ID:JTT119vQ0.net
底辺でいるよりも底辺より上でいる方が不幸になる、中間地点に不幸が集中している社会は活力を失うと思うぞ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:11:21.90 ID:dXrZYYrKa.net
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。

社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:12:34.78 ID:Ign/MGJz0.net
>>412

竹中先生「日本は底辺に甘すぎる」


http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1535030929/

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:15:26.64 ID:Nr0QNk3sa.net
>>412
これは正論だね。貧困層なのが幸福指数のが高いしね。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:16:14.34 ID:Xn6hP4Ev0.net
物価も上昇するからな
あとこれ系の試算よりも悪化すると思ってる
主に安倍のせいで

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:16:36.81 ID:JTT119vQ0.net
>>418
底辺からみて中間層になるメリットを感じにくい社会だからこそ底辺は減らないのかも知れない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:16:37.90 ID:Nr0QNk3sa.net
>>246
地方で時給換算では1500円〜1000円ならかなり高賃金だぞ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:18:28.40 ID:RMhOYJLE0.net
個人の平均年収600で資本家7日?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:19:01.53 ID:f7i2hj9x0.net
【2013年05月】
堀江:
その話は、しっくりこない部分がありますね。日本国内だけの閉じた空間として考えれば、その通りだと思います。
だけど、いま仕事はグローバルになってきています。例えば、昔は日本で作っていた衣料品も、
今はほとんどを中国とかバングラデシュとかで作っていますよね。
今のように国際物流網ができたら、賃金の安いほうに仕事が行くのは明確ですよね。
そういう状況下で普通に考えると、グローバルな賃金レベルは収斂してくるはずです。
世界平均が年収150万円だとしたら、それに向かって近づいていく。それは自然な流れだと思うんですが、
日本人だけはそれに逆らおうという話なのか・・・・

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:21:31.16 ID:reIazm610.net
>>421
どこの地方だよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:22:07.04 ID:Diw7Or3C0.net
家賃も下げましょうよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:25:50.17 ID:Xn6hP4Ev0.net
>>425
家賃は下がるんじゃねw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:28:34.24 ID:XulF5WXp0.net
リタイアする高齢者が増えるからね
当然の数字

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:28:49.75 ID:bklsc6vZ0.net
生きていくには十分な額だな
ほかになにもできないが

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:28:55.89 ID:i+QE3UEO0.net
自分の田舎は正社員でも月16万の職とかしかない
派遣でも時給1000円とかだし、酷いところだと通勤手当もないしつれええわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:29:10.27 ID:guKTpqEj0.net
いいかい
何かやる種銭も稼げないっつーことだ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:30:35.76 ID:XulF5WXp0.net
フリーター自営パート層もこれだろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:32:15.46 ID:i+QE3UEO0.net
世帯年収1000万で資本家階級とかよく見たらおかしくないか
資本家階級のハードル下げすぎだろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:34:57.03 ID:Uy4xDGJed.net
グローバル化には逆らえないからな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:35:23.98 ID:qHYz5x15d.net
なぜか最下層階級である底辺ネトウヨが「格差はあっていいんだ」と言う不思議の国、日本
彼らはいつになったら自分も在日やナマポと同じ底辺なのだと気がつくのだろうか…

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:36:53.91 ID:1nMyVosm0.net
身分制社会は必要悪

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:40:22.23 ID:mGpfRtk1M.net
>>432
日本では公務員夫婦二馬力が一番コスパ最高に幸せに暮らせるからな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:46:10.08 ID:Ltd7PXjg0.net
円安加速するだろうし物価上昇あわせて
食うのがやっとになるだろうな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:47:37.33 ID:/mV4YoMN0.net
一番多い今40代後半の団塊Jrが60代近くになり仕事が無くなるあたりだろ
こんなもんで済みますかね?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:47:40.53 ID:6Y512Q4a0.net
うちも共働きじゃないとキツイから32歳の嫁が8月からパートで社労士事務所行ってるんだが
早々に社労士とマンツーマンで飲み会らしい
思ってることとか何でも言ってくれみたいな会らしいがどう思う?
チン切り事件思い出すんだが

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:49:05.31 ID:SyZE4Vtb0.net
年収500万届かないまま人生を終えそうだな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:50:04.00 ID:oH8K+2wX0.net
スタグフレーションじゃん

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:50:26.89 ID:reIazm610.net
>>439
慰謝料に期待

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:50:52.20 ID:Nr0QNk3sa.net
>>424
地方では最低賃金以下で働いてる人も多いのが現状だ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:52:21.23 ID:Y6BVXEoD0.net
世帯年収1000万で上位5%以内か
全然嬉しくねえよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:52:59.52 ID:Krr4xSUw0.net
>>443
それは見たことない
サービス残業ってことかな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:56:07.22 ID:2mIxWoOD0.net
土日の嫌儲はイキった社畜のオークションばっかでつまんね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:57:15.40 ID:IUTAaeWJM.net
年収30万増えるのか
良いじゃん

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:59:07.20 ID:xM/lDoVH0.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://goba55.cleansite.info/news2018/news/20180825.html

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:01:29.56 ID:q5+QbFWo0.net
定年後の高齢者がリタイヤせずに低賃金で働いているのも影響してるのでは。

全ての世帯での総賃金額は減ってないのではないかな?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:01:54.76 ID:VwluWqYn0.net
年収186万円でも問題なく生きていけるんだからしゃーない
飯と安アパートに住みながらPCでゲーム5ちゃんだろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:02:01.81 ID:/ROuNuAZ0.net
大卒38だけど
年収100万超えたのは数回だよ;;

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:03:34.76 ID:+ROmI4p80.net
そんなアホな
今若いのが就職困る事絶対なくて皆正社員やろ
なんでそんな低いねん

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:06:56.97 ID:DKshFyRs0.net
>>62
働いてる奴らが嫌儲なんて見てないからな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:09:32.36 ID:O20b0mdOM.net
世の中見ると家電屋もアパレルも美容室もどの時代も多くは20代30代だけど年取った時出世した奴以外の多くがどこに消えてるのかわからん
俺は警備員やってるけど最近人手不足が深刻化して面接にすら来ないらしい
38歳だが同年代と社会に出てから全く出会わないしいったいどこに居るんだ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:13:16.31 ID:WsTOAZxya.net
移民でええやん

つまるところ国なんて空箱だし、底辺が日本から消えたら、代わりに入ってくるのはバイタリティーのある移民よ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:14:40.01 ID:CORryGB8p.net
>>452
昔と同じ賃金で税金が上がって昇給も微々たるもの
ボーナスの無い会社もある

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:15:21.15 ID:BKYH7axJ0.net
>>452
正社員:月給15万、賞与0.5ヶ月、年間休日90日

こんなんばっかりやぞ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:15:34.44 ID:MYdmw3x+0.net
>>454
氷河期は殺された世代だ、総ナマポだ
全ては少子化の影響で国際競争力が落ち経済が崩壊する

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:18:46.19 ID:1zKHKgXc0.net
今の時代マジで就職転職明るいぞ
あっという間に年収100万以上上がってワロタ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:22:19.95 ID:KpewSjGx0.net
高卒の子に聞いたけど正社員だがバイトするほうがマシなくらいしかもらえてないって言ってたぞ
ひどい世の中だ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:23:15.05 ID:/ROuNuAZ0.net
まともに働いたら負けだと思ってダウンシフトに切り替えたわ
日本の労働環境は悪過ぎるよ
まとも?な男は搾取されるために生きてるようなもん

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:41:38.05 ID:1O6IrWPd0.net
みんな早くこっちに来いよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:43:31.08 ID:vq5cFbSM0.net
物価を上げていくって舵取りしてるんだからこれはまずいんじゃないの

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:48:23.58 ID:rt2muxJe0.net
>>454
僕はゴミアフィリエイター。
そういうのが多いんじゃないの。
カネを欲しがらなければ、まったりと食っていくのはできる。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:55:38.02 ID:X/Y3rohE0.net
主婦も含めてだろw
こういう数字はあまり意味がない

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:58:08.99 ID:NluzSDsb0.net
取られる税がぐんぐん上がってるのにどこに回ってるのかほんと不思議

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:59:26.79 ID:vSgfy1KG0.net
移民も嫌、TPPも嫌
嫌儲の自称リベラルの望みって鎖国だよね

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:01:33.66 ID:/HcJXdZS0.net
>>452
就職転職状況よいの首都圏だけじゃね
地方は低賃金でそもそも仕事がクソが多い

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:04:13.40 ID:9csrC71VM.net
生涯賃金ゼロのケンモには関係なくね?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:09:25.58 ID:hYY5BwWE0.net
割とまじで疑問なんだが業種が限られるとはいえ人手不足がこれだけ言われてるのに今現在ワープアやってる奴ってなんなの?
なんで転職しないの?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:10:03.67 ID:lr3lsqrP0.net
月給15万ぐらいでボーナスなしってことだろ
ハロワの求人じゃよくある金額

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:14:31.77 ID:ar/uSeM9p.net
>>465
含んでないと書いてあるのよめよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:14:41.63 ID:lSUEntdzp.net
>>466
管理通貨制度での税金は基本的に 累積して物価を高騰させる余剰資金を破壊する機能しか存在しないから 収めた税金はそのままシュレッダーにかけて終わりです

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:17:00.84 ID:ClI4eM3A0.net
貧困は、治安の悪化を招くからな
まだ見栄と根性で、引き込もっているのが多いが
何かのあれで犯罪が流行り出すとかなりやべーことになると思う

流され安くみんなも、やってるからとなれば日本人は止まらないからな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:19:39.66 ID:ClI4eM3A0.net
元々モラルが、高いと思われているようで
モラルはかなり低いからね日本人は

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:21:00.28 ID:ClI4eM3A0.net
宗教が流行っている国の方がモラルが高い

日本の行動規定は何となくの世間の目というヤツだけだからね

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:24:12.05 ID:ClI4eM3A0.net
今売春婦だらけやし
かなり実際には、貧困がすすんでいる

そのうちスラムができ結束しあうようになると

面白いことになる

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:24:18.02 ID:NvC28kBRa.net
>>439
社労士ごときに寝取られるとかw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:26:11.25 ID:UVcCvw2e0.net
一般国民が貧乏人ばかりになると経済がまったく回らなくなり
いくら上級様が大金を持っていても意味が無くなるんだよな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:27:33.84 ID:hyh0W8Cs0.net
正社員が憎くて仕方ない
あいつらを引きずり降ろして俺の生活を思い知らせてやりたい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:27:53.97 ID:qyAf2Bjz0.net
>>470
人手不足用のスキルがねえんだろうな
最初に上手く乗れたやつが転職できやすい

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:28:00.74 ID:uTkdILpP0.net
信じられねぇ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:28:58.62 ID:ClI4eM3A0.net
>>479
誰か一人上級から、資産を根こそぎ奪ったという前列があれば世論は一気に傾くと思う

フロンティア精神を持った開拓者が必要だな

人狩りの

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:29:22.10 ID:qLo137a60.net
失われた40年

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:29:52.60 ID:qyAf2Bjz0.net
でも180マンやったらナマポの方がいい暮らしできるし
将来そっちに落ちて税金負担だけ
上級まがいに負荷が言って
余計悪循環なるだろうな
治安は当然悪化するし

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:31:04.95 ID:vhPrkXse0.net
北欧に移民もあり。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:31:29.99 ID:qyAf2Bjz0.net
>>483
一人じゃ無理だから底辺警察あたりが武装集団になる恐れはあるな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:31:43.05 ID:UG1Lqcjj0.net
「満足しているというのに!」

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:34:08.87 ID:hipNZu1o0.net
年収186万円だからって仕事をしない暇な時間ができるわけじゃない
年収500万円相当の仕事をして年収186万円なんだ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:35:13.43 ID:ifVsbdUz0.net
上もしょぼいな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:36:30.87 ID:ClI4eM3A0.net
先行者利益は人狩り業界においても有効だな
もしかしたらものすごい大物になれるかもしれんよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:36:39.73 ID:OzWYUX9fa.net
自民党wwwww

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:40:07.04 ID:lr3lsqrP0.net
>>489
これがつらいよな
年収ってやってる内容よりも何処に所属してるかの方が影響大きい

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:42:14.67 ID:ClI4eM3A0.net
>>487
どうしてそう難しく考える?2、3にんいればいけるだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:43:52.81 ID:dvZCDHV80.net
自分だけじゃなく平均な方がいいんじゃない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:44:28.38 ID:XfFddn+/0.net
要するに角田グループみたいな監禁拉致集団ですね
ベーシックインカム実現したら200人位拉致して人間牧場やるよね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:52:25.48 ID:pvloR4TV0.net
ホワイトカラーでもサービス業でも単純作業はいい加減パソコンや機械に取って替えられるだろ
今でも存在してんのが不思議な業務が多いじゃん
カウンター越しに相手するような仕事ってタッチパネル置いとけば済むようなもんがほとんどだし

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:55:29.86 ID:ClI4eM3A0.net
>>496
上級牧場の方が実入りはすさまじいで
ニヤけてしまう

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:57:30.99 ID:SXPvFpjMa.net
民主より自民
石破より安倍な連中なんだから自業自得じゃん

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:00:21.31 ID:OcLwXjW30.net
年収が減っても自民党

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:01:12.76 ID:dvZCDHV80.net
民主ならどうなってた?
景気対策しないでばら撒いてたから増税だけ決めて逃げたよな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:02:18.29 ID:uwQeIlnp0.net
>>495
ん?どういう意味?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:03:01.25 ID:dvZCDHV80.net
>>502
今はお前らだけ貧困層だけど目立たなくなるんじゃない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:03:19.75 ID:ym5X5RrL0.net
2030年にはAIに25%の仕事はとられる試算

レジ打ちはなくなるし
ドライバーはなくなるし
清掃も単純なものはなくなるし
通訳の仕事もなくなるし
事務職も減る

そらそーだ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:04:00.79 ID:ym5X5RrL0.net
いずれBIが導入だろうけど
それまでは混乱しそうだな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:04:43.47 ID:1ih/kzOZp.net
平等だからな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:06:50.60 ID:V72OVyfNa.net
>>480
正社員も所詮雇われの奴隷だからな
目くそ鼻くそでしかない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:06:57.70 ID:uwQeIlnp0.net
>>503
それが良いことだと言いたいの?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:07:44.19 ID:1UyuOBnW0.net
カス公僕の給与体系を見直して
お手盛りの退職金と年金に手をつければ
余裕で減税できて
内需が回復するのにな
アメリカか中国に統治された方が一般人は
生活が楽になって車も海外旅行も楽しめるぞ
気づけよ日本人

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:07:44.68 ID:uwQeIlnp0.net
>>506
ん?何が言いたいの?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:08:07.68 ID:ym5X5RrL0.net
30年後の人がうらやましい
bi普及してるだろうし仕事も短時間で済む
これから20年が一番大変そうだ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:13:49.97 ID:dvZCDHV80.net
>>508
俺には関係ないしね

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:16:03.38 ID:uwQeIlnp0.net
>>512
関係ないのになんでこのスレ開いたの?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:16:27.09 ID:QlblVShfa.net
>>501
現実見ろよ、どうなって?たじゃねえよゴミが

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:16:51.71 ID:dvZCDHV80.net
>>513
お前はどう関係があるの?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:17:50.75 ID:dvZCDHV80.net
>>514
あの逃げ方は現実じゃなきゃ何なんだよ
負けるための解散

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:18:34.08 ID:YXPTyOjTp.net
資本家の要件低すぎ
これただのガス抜き記事だろ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:20:56.27 ID:nsPu/D3R0.net
1000万人なら一億じゃないじゃん

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:21:46.38 ID:uwQeIlnp0.net
>>515
関係あるよ
日本国民だからね

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:22:05.98 ID:7IU4zyaV0.net
は?1000万10分のT貧困じゃねえか

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:23:11.56 ID:/jbRxjWLx.net
>>100
https://m.imgur.com/tVDUYXq

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:26:29.64 ID:dvZCDHV80.net
>>519
やっぱお前が貧困なのは自民のせいなの?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:27:26.25 ID:XYbyvNOO0.net
公務員の俺様貯金が5,000万あって、退職金もあるし年金も20万だから、まぁ逃げ切ったやろw
おまえらは頑張れ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:31:59.12 ID:i99sZgkS0.net
>>511
もう日本はないよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:33:29.11 ID:I56fvCyYa.net
手取りは150万くらいか
実家暮らしなら余裕だな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:58:33.11 ID:XgV0Q/RV0.net
>>483
貧困層には上級から資産を奪う知識も度胸もないと思うよ

結局、行動力があるDQN的な奴らとその周りだけ潤う形だろうなぁ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:01:18.81 ID:qYgne2rf0.net
ようやく時代が俺たちに追いつくな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:01:41.69 ID:ym5X5RrL0.net
上級はaiという奴隷を手に入れるので
下級人間労働者はいらなくなるのだ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:02:30.72 ID:23og7IHcp.net
手取りで400万近く貰ってるのに全く貯金できねーぞ
どうやったら額面185万で暮らせるんだよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:03:50.27 ID:Nr0QNk3sa.net
>>529
余裕で暮らせるだろ…。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:05:39.71 ID:ym5X5RrL0.net
手どり400でたまらないのは
風俗に金つかってるやつだけ
つまりバカ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:07:34.76 ID:zAkjj9Xa0.net
偽装離婚で補助金ガポガポが流行ってるからやぞ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:08:06.45 ID:/kfK7e9V0.net
先進国から後進国にクラスチェンジって前例ある?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:08:14.69 ID:reIazm610.net
>>504
底辺職はなくならねーよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:08:51.19 ID:reIazm610.net
>>533
アルゼンチンが有名

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:09:50.34 ID:ym5X5RrL0.net
1900年20世紀の支配者はアメリカかアルゼンチンか?と言われてた時代があった

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:12:39.81 ID:V3dfju0UM.net
中間の世帯年収が798万ってハードル低すぎるだろ
しかも年収だから手取りじゃないだろ
家族がいて額面798万ってなかなかの貧しさだと思うんだが

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:13:37.55 ID:XyWJrxj40.net
実際年収186万もあれはかなり好き放題な暮らしできるよな
単純割でも毎月15万くらい使えるだろ?
一日5000円使える計算だぞ
充分やろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:16:30.55 ID:0CLCo6B90.net
>>538
ホームレスかな?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:17:26.13 ID:ocg7PVoa0.net
AI様がやらない仕事

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:20:26.60 ID:ym5X5RrL0.net
2030年にはAIが25%の仕事を奪う
2040年には40%だそうだ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:20:55.30 ID:vAe0nwbJ0.net
よかったわー子供諦めて

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:22:06.54 ID:VwluWqYn0.net
>>477
パパ活とかいうのがハードル避けてるな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:27:42.27 ID:9csrC71VM.net
>>509
まぁ実際は朝鮮の奴隷になって永久に侵略の償いさせられるけどな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:28:25.88 ID:cP5G5/s30.net
玉木代表の
国民民主党の画期的な政策が来たー

高齢者限定で
最低賃金廃止を可能にする政策が発表されたぞ

これで最低賃金が必要な
現役世代をクビにして

最低賃金以下で労働者を採用できるぞ

玉木雄一郎「高齢者就労を応援したい。最低賃金以下でも働けるような労働法制の特例も必要だと考える [719884676]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535172350/

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:34:04.18 ID:qyAf2Bjz0.net
>>523
妻子いたらまだ余裕はできないぞ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:34:22.34 ID:vQI0TXAs0.net
派遣法や新規参入規制緩和が経済成長へのとどめ刺したな
輸入牛肉に関税掛けないで、国内産業破綻させるのと同じだわ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 14:34:54.90 ID:CxlUpwL60.net
民主の方がマシだったなんて言う時代がすぐ後に来るなんてな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:37:16.36 ID:ym5X5RrL0.net
派遣法とか関係ないよ
今後は仕事の奪い合いだし
今は派遣あるだけまだましなんだよ
20年後にはそれすらなくなる

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:40:43.21 ID:8ZcS+YHTa.net
>>461
ダウンシフトってなんのこと?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:41:03.11 ID:VJBOJMTQa.net
年収186万ってどうやって暮らすんだ?
500万の俺でも人生辛いのに

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:42:15.83 ID:BMG+HWXi0.net
180万て週5残業無しの緩いバイトでええんか
親の持家と年金合わせりゃさらに余裕やな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:44:31.87 ID:ym5X5RrL0.net
地方の賃貸は2マンだし
月10万生活費かからんよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:46:31.12 ID:ym5X5RrL0.net
地方

家賃 2マン
食費 1.5
光熱費 1.5
年金 健保 2マン

7万でいけるで〜

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:48:56.23 ID:sxvcjfYd0.net
>>1
現在でも10人に一人は186万以下なんじゃねえかw

未来じゃなくて現在だろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:51:05.33 ID:ocg7PVoa0.net
195万越えると税金が跳ね上がる
こういうのでいいんだよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:55:03.11 ID:VwluWqYn0.net
30〜35までに最低1000万稼いでないと厳しいか
これからは超高齢少子化社会の到来だから多重税時代来そうだし今のうちに稼いどかないと後悔しそう

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:57:34.95 ID:5Et95RxI0.net
>>480
正社員ではなくてそういう社会構造を作ったやつを憎め

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:58:46.82 ID:JBk7tWnsa.net
でも、その1000万人が生活できないようならもう日本はその時は終わりなんじゃないの?
1000万人総餓死じゃん

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:59:28.68 ID:ym5X5RrL0.net
小泉と竹中ですな

今後製造業は5年ですべて3Ðプリンターに置き換わるようだ

安部がプログラミング必須にするのもうなずける
それくらいできないともう仕事が20年後にはないのだ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:03:06.21 ID:PiFzdMed0.net
27歳男だけど、非正規公務員で年収190万だわ

まぁアフィリエイト収入年間600万
仮想通貨資産3500万〜あるけどな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:06:51.89 ID:OFQ9Txwg0.net
アベノミクスによるトリクルダウンを実現するには労働者保護の強化が必要だったのだけど、
安倍首相がそんなことをする人間だと思っていた人が多かったのかな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:08:54.55 ID:9IXoSDdZ0.net
186とか楽勝やん

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:09:36.78 ID:ifVsbdUz0.net
>>501
全体的にガタ落ち

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:18:30.81 ID:VwluWqYn0.net
>>560
輸出による黒字が撃滅しそうだね
どの国でも3Dプリンター工場できそうだし

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:22:35.92 ID:guHXQ9jQp.net
バブル期の日本では上位1%に入るには年収3000万必要だったが今は1000万有れば入れると何かで読んだ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:24:16.90 ID:Ab4BdmFra.net
>>566
入らんぞ。上位5%ぐらい

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:24:41.00 ID:b1HLZASY0.net
これがアベラノミクスだ!

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:38:20.22 ID:0qTPVkjB0.net
>>480
お前が正社員だと思って恨んでる相手は、限定社員という名の実質非正規なんやで
安倍政権は定義を変えてくるから要注意な

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:41:59.63 ID:5JvnTsDO0.net
安倍のうんこだろ
若者は後始末しろよ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:46:03.12 ID:h1jHtVdc0.net
そのころには年収186万は貧困層でなく中流になってるから何の問題もない

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:51:40.84 ID:xN8Mjpki0.net
日本企業が海外進出を躊躇してる間に中韓が先に似たような商品でシェアを奪うというアホな話

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:53:37.40 ID:qUiVu4nj0.net
正社員様って給料安いの?
派遣奴隷の自分ですら倍くらいはあるんだが

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:00:38.24 ID:bDqVUGkza.net
国民の10%未満だし大した数じゃないだろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:07:33.02 ID:EpId/T+Ya.net
>>401
朝日の朝刊配りで長く勤めると一千万とかくれるみたいよ 昔そういう制度あったはず

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:13:16.71 ID:Zd6p73vU0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
7年後の大衆「あの時、アベノミクスに反対していた学者がケンモーにいたな…」

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:18:30.66 ID:Acjur0sX0.net
>>176
俺ちゃんこと無職おじちゃんやんwwwセフレ自慢はまだかね?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:20:34.02 ID:WmPMNQwC0.net
マジでなるからな
今のガキ泣いててワロタ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:34:14.59 ID:0PRtGBz10.net
這い上がる道がないもんな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:36:24.19 ID:xSAzj1Yw0.net
貧乏人は結託して世の中変えろよ
数の力で何とかなるぞ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:39:54.48 ID:ojBpT4la0.net
節約節約で絶対物価が上がらないわ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:09:41.08 ID:CVaGMZdoa.net
年収1000万が資本家階級て

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:14:28.97 ID:l42m0vuaa.net
外人用の安売りスーパーに金持ちが行くんだもん
だんだん公共投資がされなくなって
舗装もされてない国になる
上級には公共施設なんか必要ないから

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:27:47.74 ID:Jgip1g/5r.net
>>19
地方は派遣で20はほぼ無理
ごく一部だけ
時給950円や1000円で「高時給!」
850円がゴロゴロ
これが転進国の末路

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:30:00.11 ID:JcM07q9I0.net
考えようによっては面白い時代だ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:35:07.44 ID:Jgip1g/5r.net
>>137
お前も年収見る限り予備軍じゃん

日本はこれから数年でアルゼンチンになるからな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:39:29.10 ID:VGvvkT+t0.net
死ぬより辛い修羅の国

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:41:02.46 ID:G6h5R2wn0.net
殆ど主婦学生じゃ無いのか?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:43:37.44 ID:ORid+cN7F.net
年収186万は中流階級だと閣議決定するからアンダークラスなんて存在しないよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:17:50.94 ID:XgdU7pqg0.net
年収186万てボーナスなしだから月収額面155,000円じゃん

キツいわ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:22:37.05 ID:oOa6Z/PDM.net
肉屋を支持した豚の未来

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:24:15.40 ID:oOa6Z/PDM.net
ナチス支持してたドイツ国民も敗戦してから「こんなことになると思わなかった」って言ってるんだよな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:24:40.51 ID:nVE05n8K0.net
健常者がナマポを羨む時代きますよ(もうきてる)

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:26:10.89 ID:qFus41N00.net
そうなんです(^o^)
気付けば日本は未来の国民生活を予想するのが不安と恐怖だらけの
地獄みたいな国に順調にチェンジしてるのが笑えないんですよね(^o^)
これで災害や地震大国ですからね(^o^)

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:26:32.61 ID:oJ6RYjvN0.net
これ自己責任じゃすまねーぞ
日本全体のありかたに響くわこんなん

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:28:56.92 ID:gUNC73T9x.net
2025年の新卒は俺を恨むなよ安倍を恨め
つーか、嫌もうでこれだけ教えてやってんのに・・・

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:30:38.15 ID:4Y6PFb1Ua.net
(ヽ'ん`)「ワロタ、仲間いっぱい」

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:35:01.63 ID:G6h5R2wn0.net
>>597
貧困になると残念ながらネトウヨは増えていく

なんだかローマ帝国末期のキリスト教のようだ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:35:05.21 ID:10YVItHj0.net
コネ世襲利権糞田舎ゴミ国家日本死ね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:35:19.27 ID:RHOqMDuMd.net
儲かる事業をやっても現場に近い人間ほど富が行き渡らないようにしてるから構造的なものでしょ

必ず貧乏クジ引くヤツを作らないと気が済まない感じw
それで消費が伸びないとかほざいてれば世話ねーわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:42:02.70 ID:G6h5R2wn0.net
>>80
たしかにネトサポ多いな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:48:10.75 ID:G6h5R2wn0.net
>>118
本当安倍政権は何やっても下がらないよな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:52:15.05 ID:/2LZzapF0.net
>>1
アンダークラスって下級国民のことだろう
ハッキリ言えばいいやん

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:05:19.41 ID:G6h5R2wn0.net
>>346
でもさ変だとは思いませんか?

国民全員が量子物理学や大学数学が出来たら
国民は豊かになるのか?
コンビニや介護や物流や建設業は誰がやるんだ?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:06:49.79 ID:YF3X7wcaa.net
>>480
赤木智弘の本読め。仲間がいるぞ。

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:11:02.49 ID:EyV74GuQa.net
>>604
日本では教養、リベラルアーツ が重視されてないからなぁ…

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:11:26.71 ID:LOA7Bm680.net
美しすぎる国

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:11:41.87 ID:tjYAzk/M0.net
一番下が夫婦で共働きの世帯前提だから
その下にもう一段層が出来るだろ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:13:13.16 ID:QG3K6Jl80.net
結婚子作りする底辺の知能はカメムシ並

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:17:19.77 ID:Xh7j37vQ0.net
誰だよ豊かな国日本とか言ってたアホは
これのどこが豊かな国なんだよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:06:04.75 ID:l6wph7PQ0.net
もっと苦しめ、自業自得だ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:36:28.02 ID:gkqwfuIM0.net
俺は貧困すぎて万引きするようになったわ
毎日のようにコンビニで酒万引き
これでかなり節約するようになった
もう罪悪感も無い

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:53:59.07 ID:bx8iuYmRd.net
こいつら切れば実質年収1000万が186万人も生まれるじゃん

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:56:45.90 ID:G6h5R2wn0.net
>>606
そんな話はしてない

大学全入でも良いし、全員博士でも良いけど
誰が3k労働をするんだ?

移民か? 黒人に遺伝子汚染されるぞ

逆に高学歴をガンガン減らすのは良いけど
それはそれで色々困った事になる
今の日本を見ても分かるだろ、自己責任自己責任の社会では
高卒なんて自殺するに決まってる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:59:35.64 ID:G6h5R2wn0.net
>>609
そう言うけど、人口が減れば
アフリカからクロンボ黒人を、連れてく事になる
あとな東南アジア人だ
いわゆる移民だけど

そいつらと混血してハーフが増えていくのが移民社会だけど
お前の娘が東南アジア人や黒人と結婚して
クロンボハーフの子供が生まれても良いのか?

最近はテレゴニーなんかもあるから
黒人の遺伝子は母体に残るぞ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:00:47.87 ID:JgLthUt+0.net
アベノミクスの成果すげえなw

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:02:23.99 ID:YwxK+jx+0.net
こう言う奴らがクルマなんか要らないって言ってるんだろうなあ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:03:02.16 ID:gUNC73T9x.net
共働きなら370万か
まぁ楽勝っちゃ、楽勝だな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:04:43.45 ID:G6h5R2wn0.net
どうすりゃ良いんだろうな

持続可能な社会問題では
地球温暖化より、こっちの方が深刻だ

生贄なしには何も産むことが出来ない
そう割り切るしかないか?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:09:19.68 ID:LPB6wggIr.net
>>603
カタカナにすると当たりが弱くなるらしい

家政婦→メイド

みたいな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:09:24.22 ID:CbrOotoW0.net
ジャップランドは終わったんだ
君たちも現実と向き合う時間なんだ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:10:42.80 ID:G6h5R2wn0.net
>>620
移民→外国人労働者

アメリカなんて最近はそれも通じなくなだから
ドリーマーって言われてる

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:11:28.86 ID:LPB6wggIr.net
>>584
名古屋にでも引っ越せよ
満員電車に乗らずにその倍は稼げるぞ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:13:13.28 ID:gUNC73T9x.net
>>623
20年以上前からずっと名古屋だなw
トヨタはすごいなw

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:13:49.35 ID:e5uz4A8d0.net
警官も自衛隊も人手不足だとか言ってたな
治安維持機構が崩壊するかしないかの分水嶺が来たときに下級が蜂起して上級皆殺しにするのが先か中国様が支配しに来るのが先か

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:26:08.38 ID:j6u1zV+1a.net
年収250万年間休日60日。退職金なし。
全国民誰もが知ってる飲食店店長。

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:34:24.15 ID:tWx33Gv10.net
市長に賄賂を贈って市役所勤務最強

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:40:30.86 ID:/uIQAyL2M.net
>>14
今の物価で換算してんだろうよ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:52:35.15 ID:g8osSJ+Za.net
学生のバイト除いてるの?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:02:54.52 ID:oMtjXYKx0.net
年収200万なんてフリーターですらいくだろ
ありえない不安煽って何したいの?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:50:45.41 ID:HDEfPSgcx.net
>>598
カタコンベ乙

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:01:28.74 ID:6uajNzLV0.net
>>630
いつまでも年間2,000時間働けると思うなよ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:03:27.79 ID:swLD5rPW0.net
何を今さら
貧しくなっている一方だという現状報告も、将来への危惧もずっとあったんじゃん
でもそれに対して「自己責任」だの、「終わってるのはお前だけ」だの、現実逃避をしてなーんにもしなかったんじゃないかジャップは
で今も後も変わらないんだろ

ならジャップの末路は明確だわな
こいつら最後に被害者ヅラしながら死んでいくんだろうけど、それ以外のことは想像する意味もない

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:16:31.26 ID:FaFJuYJo0.net
>>452
正社員になりさえすれば昇給できるなんて時代終わったんやで
中小企業の正社員は一生こき使える奴隷よ
そういう風に労働法を改正しまくってんのに頭昭和のままかよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:21:54.53 ID:4fbH203+0.net
ますます消費が冷え込んでしまうな
進次郎でも詐欺師でも誰でもいいから
こうすれば日本は復活する!みたいな説得力のある具体的な提言はよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 04:06:27.42 ID:UyV/KnQs0.net
>>635
提言しても
いい資本商品を作れなきゃ終わり
欧米型の教育改革せな終わり
無能エリーよ東大見りゃわかる
暗記じゃ何も生み出せない

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 04:09:34.46 ID:w1uDi4k/0.net
>>483
つ ねずみ小僧次郎吉

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 04:13:44.35 ID:DfGDEbera.net
でも高度なAIとホログラムの綾波レイやアスカが生活のサポートしてくれるようになったり
VRの世界で王子様プレイRPGできたり
貧乏人にもそれなりに娯楽が与えられてより一層今より金必要なくなってくるって信じてるからな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 04:24:20.50 ID:2vj/XmdZd.net
奴隷国家ニッポン

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 04:25:43.55 ID:4UcEyLWfa.net
ワイの年収の186万倍やんけ!

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 06:13:54.21 ID:OhSsIiGs0.net
>>335
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0820/2847698563/P92heisei_thum630.jpg

縄文系、キモw

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 06:26:56.86 ID:j8NrJl9p0.net
その頃には貧困層も年収1000万ぐらいになってんじゃないの?
まだ早い?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 06:32:55.08 ID:OYohUmBW0.net
既に1000万なんか突破してんじゃないの
例によってポジティブな夢のある数字見てるんだろうし

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 06:49:54.85 ID:O2qIv0pq0.net
馬鹿みたいな重税の徴収はますます厳しくなり生活はジリ貧になるのに
その分の国民の医療や社会保障は充実する所か削減され切り捨てられる
こうしてる間にもどんどん減る人口と納税者
これで安楽死も無いなら日本の未来は絶望と地獄しかないな(´・ω・`)

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 07:11:43.35 ID:B/zueH3gr.net
地獄も住めば都 ( ・∀・)

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:14:21.44 ID:GWRfUeN70.net
>>584
850円て夢のようだな。
700円台がゴロゴロだ。地方の最低時給がデフォルト。

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 11:41:40.92 ID:YBkj2tr6a.net
>>452
正社員でも安いし、勤務時間多く休日少ないところは多い
おまけに賞与、退職金も無いところもあるし
地方に居ると派遣に流れるのも理解できる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:55:32.87 ID:EYtOhi+B0.net
貧民に対する税免除すりゃいいだろ
こんだけ格差があったら平等税も何もねえわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:13:43.85 ID:eeBuS4hJM.net
昨日この板で年収600万では低すぎる結婚できるわけないと言われた毒男です
ずっと根に持ってますのであしからず
勝手に白馬の王子まででも待って貧乏生活してろオバハン

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:19:06.93 ID:fNv8ojHq0.net
>>630
じゃあ一生フリーターしてろよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:46:16.59 ID:JCnPSHjRa.net
東京で働いてるか住んでる奴は地方の惨状知らんのな
正社員は残業代つかないから最低賃金割ってるぞ
だからこれからも関東の人口が増えて満員電車は悪化の一途をたどるだろう
俺も親連れて関東に引っ越す予定だ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:06:26.74 ID:JCnPSHjRa.net
>>554
一体どこの地方だ?
地方だからって家賃が格安なわけではない
元の収入が低いから収入に対してのウェイトは家賃が軒並み高い都会と変わらない
しかし車が必需品だから結局地方は高くつくんだよ
徒歩圏内しか出ないなら車はいらんが、モールは山を削って作るから車で30分はかかるし、
店は大きい道路沿いにダラダラと続いてるから自転車でも行くのは不可能
うちの近所じゃ人口それなりにいるのにスーパーが一件しかないから高くてもそこで買うしかない
図書館博物館美術館も少ないしショボい
あと地方は老人が多いから地方ほど健保は高い
地方に良い所なんて自然豊かくらいしかないぞ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:13:26.27 ID:eeBuS4hJM.net
広島県の東部の田舎だけど単身で家賃は6〜8万だな
ここからクルマの費用になってくる

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:27:24.39 ID:iJOomcNG0.net
けどやりがいがあるから

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:33:50.79 ID:hoE2kq0bp.net
>>653
高杉晋作

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:57:01.49 ID:8LBMw9v50.net
>>224
それは手取りって言うんじゃないの
区別はついてるんだよね?
マジで

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:25:24.94 ID:l4XKW2Oz0.net
>>653
嘘だろ?柏駅まで徒歩30分のワンルーム(6号線沿い)で、
家賃3万きっかりだったぞ。2年ぐらい住んだ。

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:43:56.36 ID:Qm82NTQX0.net
13年前だが、葛飾で光熱費込み込みで6万とかいう最高な物件に住んでた。
今はそういうとこないやろな。

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:46:09.32 ID:iD+zHfpi0.net
若者ばかり厚遇される世の中になったな


【人手不足】 「新卒来て」 企業4割が初任給アップ リクルート調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513674932/

大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に 学生確保狙う
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26H1K_R00C16A4EA2000

【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/

内定もらった大学生の7割が辞退する異常事態。企業「なぜ!」ゆとり「金」 [971283288]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510546790/

【社会】新卒採用、4社に1社が「質より量」 民間調査
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519200001/

51 : 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:22:39.82 ID:izUYMsnY0
新卒が売り手市場すぎて、俺より新人のほうが給料高いんだぜ。
指導するのがバカらしくなる

660 :コスパ王 :2018/08/26(日) 16:54:42.94 ID:PXyyRxwxK.net
>>147
ぴったり10レス
いくらだよ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:55:00.24 ID:swLD5rPW0.net
何を今さら
貧しくなっている一方だという現状報告も、将来への危惧もずっとあったんじゃん
でもそれに対して「自己責任」だの、「終わってるのはお前だけ」だの、現実逃避をしてなーんにもしなかったんじゃないかジャップは
で今も後も変わらないんだろ

ならジャップの末路は明確だわな
こいつら最後に被害者ヅラしながら死んでいくんだろうけど、それ以外のことは想像する意味もない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:55:00.62 ID:0GhESzO40.net
わい1200万くらいだけど
あんま楽じゃらないなあー

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:55:38.86 ID:UjCU8DFo0.net
よっしゃ
これぞ氷河期の悲願
国民総玉砕や

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:04:10.30 ID:swLD5rPW0.net
何を今さら
貧しくなっている一方だという現状報告も、将来への危惧もずっとあったんじゃん
でもそれに対して「自己責任」だの、「終わってるのはお前だけ」だの、現実逃避をしてなーんにもしなかったんじゃないかジャップは
で今も後も変わらないんだろ

ならジャップの末路は明確だわな
こいつら最後に被害者ヅラしながら死んでいくんだろうけど、それ以外のことは想像する意味もない

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:06:06.57 ID:x2ormEUe0.net
当たり前だわな
ジャパンバッシングしてたころのアメリカ人の気持ちがわかるレベルで輸入品だらけ

企業努力すればするほど国内でお金回らず富が流出

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:55:21.01 ID:swLD5rPW0.net
何を今さら
貧しくなっている一方だという現状報告も、将来への危惧もずっとあったんじゃん
でもそれに対して「自己責任」だの、「終わってるのはお前だけ」だの、現実逃避をしてなーんにもしなかったんじゃないかジャップは
で今も後も変わらないんだろ

ならジャップの末路は明確だわな
こいつら最後に被害者ヅラしながら死んでいくんだろうけど、それ以外のことは想像する意味もない

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:30:19.99 ID:4N+Z0nw80.net
なんか7年後の俺がまさか給料下がるとは思わなかったとかいいながらそのラインで生きてそうなんだよなぁ
ガイジだから当然そうなるか

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:00:09.17 ID:kNcUvOge0.net
何を今さら
貧しくなっている一方だという現状報告も、将来への危惧もずっとあったんじゃん
でもそれに対して「自己責任」だの、「終わってるのはお前だけ」だの、現実逃避をしてなーんにもしなかったんじゃないかジャップは
で今も後も変わらないんだろ

ならジャップの末路は明確だわな
こいつら最後に被害者ヅラしながら死んでいくんだろうけど、それ以外のことは想像する意味もない

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:08:43.19 ID:tDKvkru2a.net
>>647
東京近辺の派遣は残業なしで月25万、ありで35万とかだからな
貯金もまともにできない地方正規よりずっと恵まれてる

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:02:51.54 ID:n87CFZar0.net
これでも資本家擁護する馬鹿がいるからジャップだよなぁ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:08:04.24 ID:BaIwxhQQ0.net
>>635
世襲を一掃すれば

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:19:54.47 ID:sqqsSiVRa.net
>>120
政治が個人の生活と密接に関係している事を理解できない人が多いよね。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:26:52.44 ID:HyoLtOJPM.net
>>5
コメが食えないバカウヨw

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:28:55.88 ID:HyoLtOJPM.net
>>36
貧困ライン引き下げたからなw
このクズ政権が何度生活保護の水準引き下げたと思っているw

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:44:30.55 ID:fSpMJhbp0.net
パナソ 竹中工務店 叩き潰せ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 10:11:00.82 ID:pUvgP6bG0.net
でも安部ちゃん支持

677 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/08/27(月) 10:26:25.57 ID:OQL8aZvDd.net
>>674
放射能の基準は引き上げるのにな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:07:03.84 ID:kNcUvOge0.net
何を今さら
貧しくなっている一方だという現状報告も、将来への危惧もずっとあったんじゃん
でもそれに対して「自己責任」だの、「終わってるのはお前だけ」だの、現実逃避をしてなーんにもしなかったんじゃないかジャップは
で今も後も変わらないんだろ

ならジャップの末路は明確だわな
こいつら最後に被害者ヅラしながら死んでいくんだろうけど、それ以外のことは想像する意味もない

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:00:31.42 ID:kNcUvOge0.net
何を今さら
貧しくなっている一方だという現状報告も、将来への危惧もずっとあったんじゃん
でもそれに対して「自己責任」だの、「終わってるのはお前だけ」だの、現実逃避をしてなーんにもしなかったんじゃないかジャップは
で今も後も変わらないんだろ

ならジャップの末路は明確だわな
こいつら最後に被害者ヅラしながら死んでいくんだろうけど、それ以外のことは想像する意味もない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:24:44.55 ID:DdlTnsSua.net
新幹線事件増えるんじゃね

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:00:02.07 ID:CeU8KUcQ0.net
何を今さら
貧しくなっている一方だという現状報告も、将来への危惧もずっとあったんじゃん
でもそれに対して「自己責任」だの、「終わってるのはお前だけ」だの、現実逃避をしてなーんにもしなかったんじゃないかジャップは
で今も後も変わらないんだろ

ならジャップの末路は明確だわな
こいつら最後に被害者ヅラしながら死んでいくんだろうけど、それ以外のことは想像する意味もない

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:40:17.03 ID:fg6Zc/hQd.net
行政法人500万って正規底辺だと思ってたけど
今は違うのか

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:07:31.38 ID:Xk5kQ8HS0.net
外人に生活保護を与える
外人に健康保険を使わせる
バカな国だからな
しかも海外にばらまき

総レス数 683
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200