2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大恐慌が次に起こるのっていつ?株始めたいんだがこれが怖くて踏ん切りが付かない [799215407]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:11:12.78 ID:9l81ajcq0.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/anime_onigiri01.gif
韓国・文政権“大恐慌”リーマン級の「雇用惨事」で失業率が大幅悪化 緊急会議開くも無策…
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180822/soc1808220009-n1.html

2 :とよち☆ :2018/08/25(土) 09:11:56.92 ID:dPG+eID90.net
起きないよ
大丈夫

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:12:12.21 ID:zKz5am5F0.net
日本はオリンピック以降
他所は知らん

4 :K.Kenji :2018/08/25(土) 09:12:57.16 ID:6bwTvdom0.net
常に起こってるだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:14:13.06 ID:P6gSB1b90.net
少なくとも今は買い時ではない
下痢がインチキ釣り上げした後だからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:14:49.80 ID:9l81ajcq0.net
>>5
安倍が総理大臣である間は無理やり維持し続けるかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:15:13.31 ID:wO9e+8fG0.net
情報に疎い個人投資家の9割が株で損失をこうむり資産を失う。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:15:20.28 ID:RbYkWfD70.net
こんなこと言ってる奴は恐慌が来ても怖くて買えない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:18:19.12 ID:BdQHcBuz0.net
次に恐慌起こったときに始めろよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:20:02.11 ID:MV8VGOXq0.net
ユダヤ7年周期
7年の豊作の後
7年の受難が続く

2008年リーマンショック
7年後は2015年
ここから豊作が始まる

2015年から7年後
2022年
多少の誤差はあるから2020年までに利益確定して
地金なりドルなりに替えて備えろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:20:27.16 ID:XD3raNAi0.net
>>9
だからそれがいつなのかって話だよアスペ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:20:53.53 ID:BeUA25ks0.net
株よりビットコイン買ったほうがよくね?
底値で仕込んで高値で売るを短期で
繰り返してる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:21:32.03 ID:m6PfXB/zd.net
>>1
とりあえず株を買え
そうすればまもなく恐慌がくる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:22:47.75 ID:LlTa+78i0.net
起きても良いようにやれよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:23:35.48 ID:utYf1w2Ir.net
だいたい10年周期だからそろそろ起こる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:23:49.59 ID:Gj9nMtjP0.net
とりあえずイデコとつみたてNISA満額やってから考える
インデックスなら今の高値も20年後の安値になる可能性は高いしな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:25:03.36 ID:LlTa+78i0.net
始める前からそんな事言ってたら始めた後もそろそろ暴落するかもしれないから売りたいとか思って悩み続けるぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:25:14.01 ID:duZpxcmg0.net
おまえも株やればいいじゃんとか言う人がいるけど、
大地震が来たり、巨大隕石が衝突して地球が真っ二つに
なったりしたらすごい大損するのに、そういうことは
考えたりしないのかな?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:26:22.72 ID:8t5n2F9Za.net
VTIでイナフ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:26:33.77 ID:AcXvkZeY0.net
もうすぐトランプが発狂して北を攻撃始めるから
時間はないぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:27:15.38 ID:pXYUKQQf0.net
iDeCoでSlim先進国100%
積立NISAでS&P500全力

これでもういいよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:27:32.70 ID:HhIUol230.net
恐慌起きてから始めればいいじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:27:51.59 ID:2qzuN+6B0.net
大恐慌起きてもあんま実害ないからどうでもいいや

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:29:02.05 ID:iRRI31NiK.net
消費税10%実行後、若しくは東京五輪後

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:32:37.98 ID:sooUGf9za.net
恐慌を怖がり続けて株やらないのもリスク
積み立て続けてリスク分散するのが手

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:34:24.59 ID:qmr2oeJA0.net
誰も分からないからドルコストで毎月インデックス買うんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:36:50.97 ID:8BQaz1ATM.net
毎日10ドルずつでいいので毎日毎日ダウインデックスを買いなさい
始めるのは早ければ早いほどいいです

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:37:51.92 ID:k9UiMQRo0.net
ドルコストでインデックス買うって、具体的にどうやるの?
一単元ずつ買うの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:38:05.91 ID:ms9oxKlm0.net
368 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff59-QmV0) 2017/04/02(日) 15:45:04.93 ID:1DIEMxt30
とっておきのネタがあるんだけどいまいち作家になるってふんぎりがつかない
片手間でやれる仕事じゃないしアニメ化したらいろいろ忙しそう

373 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-E99w) 2017/04/02(日) 15:48:21.18 ID:G4bsMK6fd
>368
その万能感が羨ましいわ
「なる」じゃなくて「目指す」だろ

378 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff59-QmV0) 2017/04/02(日) 15:56:03.16 ID:1DIEMxt30
>373
ストーリーが斬新だからまぁまぁ自身があるんだわ
ちょっとネタバレすると主人公集団が危険なミッションで治安を維持してるんだけど実は全員死刑囚で脳を改造されてたって話
中盤でそれに気づいて各々葛藤していくっていうやや高年齢向けのシリアスな内容を予定している
テーマは「贖罪」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:44:14.06 ID:J1q1bxPed.net
ニーサとかイデコとかのゲリカスお布施システムは爆死してまうん?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 09:48:20.72 ID:MEaU1VZkM.net
>>28
一単元じゃなくて一定額を毎月買うんだよ
最近のネット証券ならそういう設定ができる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:00:32.61 ID:EY7inZmO0.net
テスラの株価が...

33 :1@clie :2018/08/25(土) 10:02:49.72 ID:v0FrS94Q0.net
売り専でいけよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:06:41.31 ID:qcN/wHyD0.net
>>30
イデコは恐慌を乗り切れないシステム

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:12:26.94 ID:LlTa+78i0.net
>>34
なんで?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:22:11.59 ID:xun7qM1xa.net
ダブル印旛で失敗したから

株で取り返す途中。
外食系の株で業績不振で株価が下がった株を買ってる。
最近は丸亀、吉野家、小僧寿司とか
ここらへんを大体底値で仕込んだ。
しかし丸亀は全然上がらないからそろそろトントンになったら手放す。
イオンが狂い上げしてて手放したいけど
ラウンジ行けなくなるから手放せないで困ってる。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:22:55.89 ID:xun7qM1xa.net
とりあえず
悲壮感は買いでOKじゃよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:24:20.79 ID:FBUTcm9M0.net
歴史は必ず繰り返す

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:24:43.74 ID:yEyekPo90.net
リーマンショックとか予測不可能だしな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:25:47.52 ID:5Ft1REBz0.net
次は、日本発(スルガ)ショックだったりして。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:26:16.04 ID:TB5w78V5M.net
トランプが弾劾されて失脚するのが引き金でアメリカの株暴落から
史上最大の金融恐慌が始まる予定

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:29:26.32 ID:HM11i6OId.net
日本なら消費税10%後かな。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:32:04.94 ID:0N1PT+uFd.net
>>10
それ2015年に真逆のこと言われてたぞ
リーマンから7年だからユダヤ人が刈りにくるって
オレも証券会社の担当氏に大マジメに訊いちまったよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:50:51.38 ID:UMYIw2FHM.net
もう遅い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:57:48.86 ID:xM/lDoVH0.net
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://goba55.cleansite.info/news2018/news/20180825.html

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 10:58:33.80 ID:JSprItF4a.net
ドイツ銀行破たんするとか言い出して10年くらい経ってねーか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:06:26.21 ID:ifVsbdUz0.net
金余りだし中々こないぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:12:53.02 ID:KlSBAIG7a.net
だいたい10年ごとに起きてるからそろそろかもね
定期的に暴落起こさないと新陳代謝が起きないから
FRBは利上げして株の暴落狙ってるとしか思えん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:27:24.78 ID:p4wyP+oN0.net
オリンピック直前まではまあ安心していい
つか下がるの怖いなら空売りでやれ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:32:38.36 ID:NVFBiibO0.net
日本だけ金融緩和やめられないし財政状態が極端に悪化してるから、
次の金融危機ではかなりやばい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:42:37.17 ID:F0O7rKBc0.net
これがサインだという何かが皆に広まったとき
とりあえず東京オリンピックということにして定着させよう
2年後なら、それほど大事にはならないだろう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:52:17.33 ID:evXOxjFOM.net
アメリカのさらに上の人たちのの都合

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 11:54:10.24 ID:6D+VVbao0.net
スルガ銀行なんか恐慌状態みたいなもんだぞ
買えばいいんじゃね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:35:22.54 ID:R3bmq7LJ0.net
基本両建てで良いんだよね
下がるときは3日で半年分の上げ吐き出すのがクソ日経だから買いだけだと死ぬよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:48:10.24 ID:CDXifbpp0.net
もうそろそろ

日経だけ不自然に上げているからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:02:36.23 ID:hI7Rf8x3a.net
マジレスすると、ド素人が警戒する間は暴落なんて来ない。安心して買えば良い。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:20:02.20 ID:/3faRJ/10.net
俺は昨日始めたばっか
独学だから習うより慣れろの勢いに任せて安いの買った

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:56:35.16 ID:YvwcbtQj0.net
金融危機と呼ばれるものは早くて来年
「大恐慌」となるかは知らん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:10:15.34 ID:BO1EW6tX0.net
わからないからインデックスを積立てけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:11:03.00 ID:YvwcbtQj0.net
金融危機と呼ばれるものは早くて来年
「大恐慌」となるかは知らん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:39:43.43 ID:NqCowyxw0.net
>>59

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:20:00.77 ID:U3hFPQb3a.net
中東アジアアフリカのドジンが大喧嘩始めるからアメリカさまに媚びとけ🐱

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:04:52.27 ID:swLD5rPW0.net
金融危機と呼ばれるものは早くて来年
「大恐慌」となるかは知らん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:08:46.23 ID:qixorLEz0.net
アメリカだけチェックしてろ
それかアメリカに住め

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:48:30.02 ID:7jr2hYAP0.net
小室圭大勝利やんけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:54:52.67 ID:yiPYxGc7a.net
>>11
お前が買ったときだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:32:08.98 ID:EXgf//1b0.net
Nasdaqのチャートがやばいな
リーマン前の3倍、リーマン直後の5倍
そろそろズドンと来るだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 04:20:43.56 ID:Db10XlF7a.net
暴落は当分ない、
オリンピックが境目というが日本だけのイベントなので
あんまかんけーないと思う。
ダラダラ小幅上げ下げずっと続けるんじゃね?
サブプライムみたいのとかまた起きたら現金化しとけばええよ
安部の無能クソ主将が陥落したら日銀もなにもかもめちゃくちゃになるので
暴落が始まるだろうね。
完成相場が物故割れたら暴落スタートだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 04:23:08.75 ID:NtVKE0QC0.net
可能性があるなら英国のハードブレクジットか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 04:43:12.21 ID:VPB+XuBnM.net
>>66
これ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 05:18:14.29 ID:N/JFEbr+0.net
東京五輪後に崩壊するとわかってても暴落で儲けるのは難しいな
空売りは利息取られるし追証もある、半年で強制決済あるしアベノミクスがもうひと踏ん張りする可能性もある

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 08:25:44.97 ID:OaE1ia/ca.net
素人が警戒するからダラダラ上がる。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:01:27.85 ID:LuiazrLCM.net
国債を日銀が買いすぎて円が暴落

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:34:13.93 ID:swLD5rPW0.net
>>68
>サブプライムみたいのとかまた起きたら現金化しとけばええよ
それがどれかわかったら苦労しないのでは?
まさにそのサブプライム問題からいわゆるリーマンショックまで1年ほどあった
その間、今と同じく「まあなんとかなるんじゃないか」という感覚の者が圧倒的だったわけで

でもオリンピックどうこうというのには同意
ジャップランドの貧困化は世界経済とは別の話

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:38:28.13 ID:VLXtNtt80.net
年率2%以上の安定的なインフレが1年以上続いたらデフレ脱却なので日本で株を買うのはそれからでも良い
取りあえずアメリカはそれを満たしてるのでアメリカ市場の株でも買ったら

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:38:51.65 ID:zn+b1ewDd.net
1が株を買った時

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:42:41.39 ID:Sy3hNK650.net
サブリースショックで地銀が整理されるまであと…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:42:58.79 ID:hYYeZRvgd.net
いつ来るかわからないから、今からやれ
すぐやれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:45:25.53 ID:yOJfhG9Z0.net
この前靴磨きが投資の話ししてたから俺は全部売り払ったわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:47:44.66 ID:UW2m0ZYg0.net
>>10
正直言って暴落しても
そのまま持っておけばいいだろ

また上がるんだから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:17:09.29 ID:CxaXk2JG0.net
株は無限に上がり続けるからな
何故なら人口は増えGDPも増え続けるから(世界全体)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:33:42.45 ID:swLD5rPW0.net
金融危機と呼ばれるものは早くて来年
「大恐慌」となるかは知らん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:38:04.81 ID:8UYl6q8s0.net
空売ればええやん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:39:36.07 ID:sCHCJZVGa.net
パヨさん 「大恐慌が起きるぞっ!(願望」

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:43:02.44 ID:qG+LXEGVF.net
株やって気づいた
株始めるのは早ければ早いほどいい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:57:39.94 ID:p9Y9vwKT0.net
>>6
だからコレが終わる時に買うのがベター
今は普通に金貯めとくのが一番

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:25:26.79 ID:KlYIeKCa0.net
2020年までは大丈夫なんちゃう?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:34.71 ID:lM0ne5p/0.net
ネット証券開設した
よろしく

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:52:26.18 ID:oeTMvdxu0.net
今は株は高値すぎる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:50:22.38 ID:swLD5rPW0.net
金融危機と呼ばれるものは早くて来年
「大恐慌」となるかは知らん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:55:36.06 ID:cdaPoQvta.net
>>74
とりあえずアホの安部主将が退陣して完成相場を操る日銀の動きが変わったらどうなるかだな。
安部がいる以上是が非でも完成相場なので今しばらくは大丈夫。株で遊ぶべし!草

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:58:33.53 ID:UYCyeAux0.net
マジレスすると大恐慌は来年の9月から10月の
ある日突然に始まると見てる。

で、あれよあれよという間に株と国債が大暴落。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:02:59.01 ID:lJMst9lHa.net
>>92
はいはい
楽しみニダね〜

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:46:28.07 ID:VWhgohmo0.net
6030で買ったスシロー1000株、さっき6340で売ってきた
飯がうまい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:59:17.54 ID:kNcUvOge0.net
金融危機と呼ばれるものは早くて来年
「大恐慌」となるかは知らん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:12:57.36 ID:kNcUvOge0.net
金融危機と呼ばれるものは早くて来年
「大恐慌」となるかは知らん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:15:27.66 ID:ru9co55O0.net
どうせなら恐慌が起きてアメリカでテコ入れが起きてから
アメリカの株を買えよ

総レス数 97
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200