2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エンタープライズな開発で使われるプログラミング言語、未だにJavaとJavascriptが圧倒的優勢 [857186437]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:45:02.52 ID:oSCUhgGWa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
「Java」や「Javascript」がエンタープライズで優勢--Cloud Foundry Foundation
https://japan.zdnet.com/article/35124521/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:45:30.42 ID:dyqOm7c1M.net
https://images.asmhentai.com/008/225004/6.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:46:13.59 ID:BEcpLF1l0.net
何言語とかいちいちマウンティング勝負しだすのってドカタ親父だけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:46:23.51 ID:Y0dLuRh6a.net
Javascript?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:46:30.61 ID:oSCUhgGWa.net
プログラマーは、「Kotlin」や「Rust」など、人気を集めている新しい言語を好むかもしれない。
しかし、Cloud Foundry Foundation(CFF)が、世界の企業における開発者やIT意思決定者を対象に実施した最近の調査によると、
エンタープライズ企業では「Java」と「Javascript」が依然として優勢だという。

 その一方でCFFの調査から、「ニーズに的確に対応するために、多言語およびマルチプラットフォームの戦略を採用している企業が増加傾向にある」
ことも分かった。CFFは6月に公開したレポートで、
PaaSを利用中もしくは検討中の企業は77%、コンテナを利用中もしくは検討中の企業は72%、
サーバレスコンピューティングを利用中もしくは検討中の企業は46%だったことも明らかにしている。
さらに、これら3つの技術を同時に利用している企業は39%で、3分の1を上回っていた。


 この「クラウドネイティブな手法が持つ柔軟性により、企業はモノリシックなアプローチから、
柔軟性、移植性、相互運用性のあるコンピューティングの世界へと移行しやすくなる」という。
これはつまり、JavaとJavaScriptの人気が高まる一方、大きな企業ほど、使用する言語の数も増えているいうことのようだ。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:47:53.15 ID:ND/aSayi0.net
ジャップにとっては未だにではない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:47:53.41 ID:oSCUhgGWa.net
JavaとJavaScriptに次いで、「C++」「C#」「Python」「PHP」の人気が高かった。
しかしエンタープライズ企業は、プロジェクトで複数の言語を使い始めている。これまで大企業は、開発プロジェクトを厳しく管理していたため、
やや新しい傾向のようだとCFFは述べている。

 これは、クラウドネイティブな開発の成長とも関連している。例えば、マルチクラウドユーザーは使用する開発言語の数が多いと報告しているが、
大多数はJavaとJavaScriptを使用し、次いで50%がC++を使用しているという。

 企業で職を求める学生やプログラマーは、昔ながらの言語を習得するのが良いかもしれない。
未来の鍵を握るのはクラウドかもしれないが、20年以上前の言語がその開発でも使われる。
同時に、コンテナ、クラウド、Kubernetesといったコンテナ管理のスキルも習得するのが賢明である。おわり

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:48:35.69 ID:oSCUhgGWa.net
関連ニュース

いずれPythonのライバルに?新言語「Julia」の人気が急上昇
https://japan.zdnet.com/article/35124177/

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:51:30.80 ID:I5xZAJ1mM.net
C言語とVBAしか経験ないけど、パイソンを勉強してみようと思う
ただ、作りたいものは特にない…
無謀?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:53:18.84 ID:TITwXzOe0.net
Pythonとか小学生でも出来るわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:54:18.36 ID:AWxcvU+t0.net
クラス継承しまくってスパゲッティー状態になってるから
仕方なくjavaしてるとか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:54:54.08 ID:owipDTIJd.net
とりあえず20年前にjava採用したアホを殴りたい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 12:56:02.31 ID:43IBnDx40.net
PHPは世界が死語に決定して放棄すべき

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:07:12.71 ID:ND/aSayi0.net
Javaもう死んでくれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:09:54.95 ID:E3S/eBbB0.net
java c# pythonの三本柱で頑張る

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:15:07.07 ID:P8s1g5ms0.net
転送!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:17:28.40 ID:V+l2SRzO0.net
代わりがいくらでもいて買い叩けるからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:26:28.58 ID:Wkf5LY+1M.net
Java サポートやセキュリティアップデートが有償化するから消えていくだろ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:56:10.02 ID:PlSEJ4PU0.net
入ってくる新卒がPythonやGo書いてたのが多くてPHP書かせるのが申し訳無い

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200