2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜAndroidユーザーはiPhoneに乗り換えてしまうのか 最多の理由が「使い勝手」 [431689507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:06:03.54 ID:mtW4YhRm0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
スマホユーザーは、なぜモバイルOSを乗り替えるのか

iPhoneのiOSとAndroidの間で、モバイルOSを「乗り替え」た経験者は3割弱で、iOSに乗り替えるユーザーは「使い勝手」を重視、Androidに乗り替えるユーザーは「価格」を重視する傾向が強いことを示す調査結果が発表されました。
モバイルOS乗り替え経験者は29%

米メディアPC Magが実施した調査は、2018年8月にアメリカの消費者2,500人を対象にインターネットで実施されています。

回答者のうち、54%がiPhoneユーザー、そして27%はSamsung製スマートフォンのユーザーでした。

回答者のうち、モバイルOSの乗り替えを経験したユーザーは合計29%で、AndroidからiPhoneに乗り替えるユーザーの割合が若干高くなっています。

Android→iOS:18%iOS→Android:11%乗り替えていない:71%


Appleは、AndroidからiPhoneへの乗り替えを促すキャンペーンを実施していますが、モバイルOSを乗り替えさせるのは難しい取り組みのようです。


iPhoneに乗り替える理由は「使い勝手」

モバイルOSを乗り替えたユーザーに理由を聞くと、iOSに乗り替えたユーザーとAndroidに乗り替えたユーザーでは傾向に違いが見られました。


どちらも、「より良い使い勝手」がトップですが、特にAndroidからiOSに乗り替えたユーザーでは「使い勝手」が47%と高くなっています。

反対に、iOSからAndroidに乗り替えたユーザーでは「価格」が29%と高いのが目立ちます。

この違いは、iOSからAndroidに乗り替えるユーザーは「価格」と「大画面」を重視するという、6月にConsumer Intelligence Research Partners(CIRP)が公開した調査結果と近い傾向がみられます。
OS乗り替え時に「新型スマホを購入」は34%

スマートフォンのOSを乗り替えた、または乗り替えを検討中という回答者に、買い替え対象となるモデルについて聞いたところ、過半数の56%は最新モデルにこだわらず、積極的に新型モデルを選択するユーザーは3割あまりでした。

「新型スマートフォンにはこだわらない」:56%「契約期間が切れた時点での新型モデルを購入する」:34%「画面が割れた時にしか新しいスマートフォンを購入しない」:17%

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/4/d4378_1400_26ad89ab9bd540104f95878c4504d6ea.png
http://news.livedoor.com/article/detail/15204497/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:07:21.88 ID:0zdBALx70.net
Unity

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:08:49.34 ID:kmm6lQGl0.net
アップルは宗教

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:10:54.31 ID:/c9MfD+B0.net
しねーよ
なんで林檎になんか乗り換えるんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:11:08.94 ID:Y97dc2Qbd.net
iPhone持ちにもださいやついるがかっこいいやつもいる
アンドロイド持ちは100人中100人ださい
見事にキモヲタとか冴えないやつが持ってる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:12:42.72 ID:xIhbGVk/0.net
泥→林檎→泥
だわ
別にどっちでもええけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:13:05.19 ID:mf/axgiM0.net
iPhoneからAndroidにしたけど戻るつもりはないわ
パソコンはMacなんだから揃えてもいいんだけど、
GoogleがmacOSにも対応してくれるからイケる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:13:43.10 ID:kmm6lQGl0.net
アップル信者の気持ち悪さはまさに宗教そのもの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:13:50.15 ID:ZVLaqnTjM.net
〇〇の方が使いやすいとか、完全なる偏見。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:13:56.88 ID:MR+X8Fd60.net
グンバツの安定感はある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:14:30.42 ID:wzgabLD5M.net
アメリカとか日本でそれ聞いて意味あんの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:14:54.28 ID:n0V+3dCs0.net
SE2出たら買いたいのにいつだスんだい?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:14:56.52 ID:N6xUba7pM.net
iOSのが使い勝手は悪くないか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:15:17.02 ID:gxBMsfqp0.net
iTunesがムカつくから絶対iPhoneにしないぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:15:56.21 ID:229NLxOT0.net
> 反対に、iOSからAndroidに乗り替えたユーザーでは「価格」が29%と高いのが目立ちます。
やはり貧民だった・・・

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:16:32.20 ID:ZTQpO0Yo0.net
実際俺は外回りの仕事してる時に防水がいいかなと思ってAndroid長らくAndroid使ってたが、その仕事やめてiphoneにして感動した
これか、これがスマホかと思ったね
使いやすくて早くてビックリした

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:16:54.85 ID:CJxjzYHd0.net
同じスマホだとしか思ってなくて違いがわからないんですが
アンドロイドとアイフォン?どういう区分け?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:17:11.54 ID:ot6n2wa+0.net
Androidはゴミだよ
様々なサイズのデバイスに対応しなくちゃいけない前提で作られてるからタッチ精度がゴミ
両方使った人ならわかるはず
あと技術的な話でいうとAndroidアプリは作りが適当すぎる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:17:37.08 ID:VeUFZ/c20.net
リンゴは文章の間に文字挿入するとき、長押ししないといけないのがウンコすぎる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:17:40.43 ID:ULsj+hn2M.net
自称情強さん、ついに呪いが解けたのかw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:17:40.97 ID:FQB6aoqx0.net
UIもシステムもどうせその内勝手にAndroidの方からiPhoneにすり寄ってくるからな
それなら始めからiPhone使ってた方が賢い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:17:49.48 ID:OntLWs3a0.net
IS03あたりの初期端末で酷い目にあったユーザー体験が
ずっと尾を引いてるところもあるんじゃないかな
あの頃泥からiPhoneに乗り換えて勘当した人は
下手な林檎信者よりiPhone信仰強いと思う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 13:18:22.47 ID:ntv72TaS0.net
まだSoftBankしか取り扱ってなかった頃やたらDT松本がiPhoneが〜アプリが〜言うてたから俺は使わない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:18:58.74 ID:iX/FIuj/0.net
iPhoneはiTunesがクソ使いにくいから連携したくない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:19:29.39 ID:JrsRwuFT0.net
他人のiPhoneさわる程度だと使い勝手悪すぎてイライラする
慣れの問題だろうけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:19:57.68 ID:UbUsLYgR0.net
でやっぱりAndroidの方が使いやすかった、てなる。
元々iPhoneの人は知らんが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:20:43.63 ID:i3HGOzcxM.net
普通に使い勝手でandroid選んでるんだが…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:20:45.36 ID:Y97dc2Qbd.net
iPhone→リーバイス501
Android→エドウィン()

疎いやつは同じかそれ以下に感じるんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:20:49.93 ID:EfvanDmtd.net
だったらPixel出せや

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:21:01.21 ID:4StVtG/n0.net
>>5
うむ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:21:19.19 ID:ULsj+hn2M.net
>>16
そもそも今はiPhoneも防水だしな
Android端末唯一の利点がなくなってしまった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:21:23.48 ID:W3thvVJu0.net
mateが無いのでiOSには一生乗り換えない
実際にiPadでtwinkle使ってみて代替にはならないと痛感した

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:21:46.11 ID:fEo9gRHi0.net
今のAndroidってシナホ推しばっかりだもん
そりゃ普通の日本人は寄り付かないよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:22:10.91 ID:ULsj+hn2M.net
>>14>>24
今はもうクラウドの時代だからiTunesとか使わないんだよおじいちゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:22:27.92 ID:V8HYaxhrH.net
泥端末から林檎に変えるとバックキーないの違和感あるな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:22:48.49 ID:FLaJi0RR0.net
Androidのが使い勝手いいだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:23:21.92 ID:DrRn7rX80.net
おサイフないんでiPhoneはあり得ない、中華スマホもない
防水防塵強化ガラス、これが俺の選択基準だ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:23:28.08 ID:QIiM/c/l0.net
iPhone(笑)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:23:47.61 ID:lGyvHtNR0.net
つかどっちも持ってるけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:24:14.60 ID:NfVFYs6A0.net
>>1
情弱がAndroid使えるわけないからな
あれは開発者向け

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:24:16.66 ID:d/3vOrTt0.net
暇さえあれば変な通知してくるドコモのクソアプリですかねぇ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:24:20.94 ID:vG6BxVm1M.net
Androidは新機種に丸々バックアップ移行できないのが最大の欠点だな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:24:31.98 ID:PuAwwNXV0.net
androidは長押しでいろいろできるのがいい
iOSは長押しでなにもできん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:24:49.52 ID:+aHUEnPU0.net
FellicaはiPhone7から対応してる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:25:27.35 ID:MR+X8Fd60.net
家ではmate使いたいからサブの泥持ってる奴いるだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:25:27.51 ID:rtYC/Zg/a.net
おサイフケータイないとだめなんだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:25:33.84 ID:DrRn7rX80.net
あとやはりmateが便利すぎる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:25:35.74 ID:mf/axgiM0.net
>>43
Appleは長押しじゃなくて強めに押し込む方でしょ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:25:40.89 ID:atHH8hp00.net
2chmate

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:25:42.76 ID:Ldo2M8810.net
iPhoneは脱獄しないと使い物にならない
値段高いけど性能はいまいち

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:25:53.28 ID:ULsj+hn2M.net
>>46
Apple Pay

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:25:53.96 ID:em131oYsM.net
日本のアプリはiPhone基準で作られてるから、iPhone版のアプリの方が使いやすいけど使い勝手はどっちも良い
泥も4.4とかはクソだが、8.0はかなり良い。OSのアプデないのが嫌だけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:26:06.75 ID:2aWa1tL20.net
>>5
平均年収1000万超えの俺の職場はAndroid率の方が高いから
お前の生きてる社会層が低いだけ定期

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:26:24.04 ID:VhsSG8H80.net
白猫

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:26:28.80 ID:Oy07lfYzM.net
林檎に乗り換えるのが使い勝手?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:27:00.78 ID:b+FDdTJla.net
正直にゲームって言えばいいのよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:27:03.17 ID:H1efXNFx0.net
TWRPもMagiskもXposedもないiPhoneがなんだって

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:27:37.92 ID:m3wQFbXh0.net
どうせスマホでやることと言えば5ch

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:28:08.24 ID:FpZozeyD0.net
Windows+Office
Mac+Photoshop
Android+chmate

iPhone使う理由あるか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:28:16.59 ID:PknJlg800.net
つうかここだとアプデうるさいけど
全然気にされてないっていう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:28:17.62 ID:4i9V44ZX0.net
ジョブズが人徳者だから人に扱い易く設計されてる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:28:20.22 ID:8a+Kloae0.net
iPhone使ってると刑務所に入れられた気分だぜ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:28:42.77 ID:ivnVb3vS0.net
ゲームの安定度がiPhoneだもんな
ロードもメモリー少なくてもiPhoneのが速いし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:28:56.04 ID:Y97dc2Qbd.net
>>53
冴えないやつが怒っててワロタw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:29:00.73 ID:2aWa1tL20.net
というか現存するソフトウェアUIで一番使い勝手がいいのは
AndroidベースのHUAWEIカスタムっしょ
あれ使ってiPhoneのUIは合理的とか言ってるのは流石に頭がどうかしてると思います

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:29:10.32 ID:fEo9gRHi0.net
シナホに汚染されたAndroidなんて普通の日本人はもう使わない
国産が死んだら国産ユーザーはシナホではなくiPhoneに移行するだろうね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:29:10.81 ID:VeUFZ/c20.net
どうせLINEとゲームとSNSしかしないんだから
泥で十分

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:29:26.78 ID:229NLxOT0.net
>>58
お前のインターネッツは5chしかないのかよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:30:01.33 ID:2aWa1tL20.net
>>64
我が国においては冴えてる奴=高学歴高年収社会人だから
お前の生きてる社会層が低いだけ定期

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:30:04.65 ID:GhpgPKSv0.net
microSD入れるとこなくね?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:30:22.23 ID:rCswxjn+0.net
iphoneは他人のパソコンって感じ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:30:42.00 ID:dvZCDHV80.net
一度も触らないで文句言いたくないしな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:30:53.97 ID:JwtKFVDp0.net
ただの電話を特別視してて笑う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:30:54.14 ID:ULsj+hn2M.net
>>61
>ジョブズが人徳者

��

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:31:14.57 ID:CJxjzYHd0.net
マジで何が違うのか分からない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:31:19.85 ID:a+wssX4n0.net
iPhoneはずっとアプデ出来て最高
泥はたった2回だっけ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:31:41.70 ID:Y97dc2Qbd.net
>>69
バカにしないから普段履いてる靴とバッグのブランド教えてよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:31:42.08 ID:qk7L+K1n0.net
iPhoneはホームアプリどうにかならんのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:32:10.79 ID:RU0GbQhBF.net
好きに出来るアンドロイドが使い勝手で負けるわけないのに
ゲーム重視ならiPhoneがまだまだ有利だが今GALAXYとで使ってるが大差はなく感じるな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:32:58.55 ID:PeD7eY+F0.net
androidの方が使いやすいのに
LINEしかやらねえとわかんねえのかな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:33:02.04 ID:dvZCDHV80.net
>>76
性能ダウン入なのうすうす感づいててアプデしない人が多かったよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:33:03.67 ID:DteZAWVYd.net
iPodtouch使っててiPhoneに変えたらミュージックアプリが糞過ぎて引いた
別に違うアプリ使えばいいだけなんだけどさ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:33:11.14 ID:XPwJRTQOM.net
>>18
技術的に詳しく

釣りかな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:33:26.67 ID:fEo9gRHi0.net
>>76
1回だぞ
2回もアプデ来る機種なんてめったにない
Pixelなら3回くらい来そうだけど、ここのシナホマンセー連中はPixelなんか使わんだろうしな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:33:34.02 ID:3TrWq0ZR0.net
iPhoneは相当古い機種までアプデされるしリセールバリューが高い
泥はすぐアプデ切られるし後継機なんか出たら相場ガタ落ちなんだよなぁ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:33:36.73 ID:LE++Mxvm0.net
好きなの使えよ…

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:33:40.24 ID:ULsj+hn2M.net
iPhone叩いてる奴の情報がiPhone 6sあたりで止まってるんだよな
OSのアップデートもなければ使ってるユーザーのアップデートもないってかw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:33:43.99 ID:OeebL/GU0.net
いや使い勝手は悪いだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:33:51.89 ID:XhOJT4aqM.net
iPhone8とnexus6両機種持ちやが
人に勧めるなら断然iPhoneやな
カスタム性は低いが必要な機能はだいたい揃ってるし
スマホケースなんかの種類も豊富

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:34:20.27 ID:yNfiVAQC0.net
セキュリティ考えたらアイポン一択だろ
池沼かぽまいら

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:34:57.71 ID:MKb4AZ1r0.net
前の泥端末が急に再起動したり「問題が発生したため、メールを終了します」とか急に出るしで
ダメダメだったので今林檎

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:35:03.66 ID:ObnCEke/M.net
2chMate 0.8.10.10/Sony/G8342/8.0.0/LR

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:35:20.42 ID:MgCuvjpW0.net
>>78
未だにホームアプリとか言ってんのか
PCデスクトップもsamurizeとかでいじってそう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:35:28.75 ID:cJa6GVeTd.net
俺iPhoneだけどネットストークされとる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:35:30.57 ID:hfC3O9IX0.net
違う「皆持ってるから」の間違いだ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:35:34.78 ID:9cAjQCEJ0.net
多様性を求めてandroidを選んだのに周辺機器の多様性はiOSに大きく劣るという皮肉

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:35:37.68 ID:5UQYzd2Ga.net
mateがある方を使う

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:35:57.45 ID:UupzymGHM.net
俺のスマホなんだから/から全部いじらせろよ
システムもブートローダもリカバリもいじらせろ
iPhoneはそこが糞

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:36:23.86 ID:8yPRHiTn0.net
使い勝手って泥のほうが使いやすいだろw

どうせ周りガーとかだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:36:28.47 ID:QMoADQWJ0.net
まったく逆だけどな
iPhone×が使いづらすぎてXPERIAにしたんだが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:36:36.67 ID:YdAz8pJw0.net
まじでリンゴはゴミ
うんこ

こんなのありがたがってるのってアホジャップぐらいだぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:36:37.14 ID:dvZCDHV80.net
>>96
耳うどんばっか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:36:59.42 ID:tjxe6Oic0.net
ゲームのロード時間のためだけにiPhoneに乗り換えた

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:37:07.64 ID:6iBlfOBc0.net
逆に林檎から泥に行ったけども
林檎だと脱獄しないと不自由多すぎて

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:37:12.53 ID:WwaOc7TyM.net
>>66
Appleが全力で中国に媚を売ってますがご感想は?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:37:26.71 ID:yHWnbB/s0.net
>>1
ケースとかいっぱいあるし選びやすいから女から人気

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:37:27.04 ID:Y97dc2Qbd.net
冴えないやつってスタンダードアイテムって感覚知らないよね
あと足し算や無駄な説明や補足ばかりで引き算が出来ない
履き心地がいい、安いって理由からダンロップのマジックベルトスニーカー履いてそう
まさにアンドロイド持ちそのものだわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:37:29.17 ID:qAVmpI0s0.net
iTunesかiCoudがないと何もできんポンコツが使い勝手がいいってギャグか?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:38:11.33 ID:l+jYL3Br0.net
ゲームはiOSという風潮が出来上がってしまったから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:38:13.74 ID:ULsj+hn2M.net
>>93
あとデスクトップガジェット(笑)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:38:41.70 ID:VD8an2GR0.net
ソシャゲガイジ以外はAndroidでいい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:38:50.72 ID:DrRn7rX80.net
ソシャゲもやらんしアクションゲームはやらづらいし、スマホではせいぜいパズルやるくらいだわ
ゲームがやりやすくても俺がiPhoneを買う選択はこれからもない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:39:22.11 ID:UOT52za30.net
スマホは困ってないが
タブがくそ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:39:22.50 ID:ULsj+hn2M.net
>>108
GoogleのアカウントがないとなにもできないOSの悪口はやめろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:39:22.98 ID:cJa6GVeTd.net
ケンモミンはコスパ重視だから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:39:23.19 ID:tao9DcdD0.net
バックキー無いのが不便過ぎて・・・

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:39:46.64 ID:MKb4AZ1r0.net
使い勝手は泥の方がいいと思う

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:40:29.89 ID:0CLCo6B90.net
なんだかんだで両方買うことになる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:40:35.54 ID:MgCuvjpW0.net
>>117
お前は少数派で
大多数の人はiPhoneの方が使いやすいんだよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:40:38.10 ID:+H6ulH+zx.net
Apple使ってたけどiTunesの酷いエラー放置で見限った

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:40:41.59 ID:dvZCDHV80.net
iPhoneでのアプリインストールが異常に時間かかるようになった
買い替え促進修正入ったのかな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:41:33.46 ID:8o4YlMe3p.net
自由度と使い勝手は同じじゃないからね

iPhoneは安定性があるからな
精密機械てわはなくて、文房具みたいな安定性

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:41:53.30 ID:YdAz8pJw0.net
パソコンの大先生でよばれてTo LOVEる解決するときだけいやいやさわるけど
まじでゴミ
ほんとウンコ

ちょっとつかっただけでここまでイライラする糞ソフトよくつくれるなって切れそうになるわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:42:11.28 ID:dvZCDHV80.net
>>114
Appleのアカウントあってもストアでしか使い道ないからやっぱりGoogleのアカウントも作るしか無い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:42:14.09 ID:49/XligZp.net
お前がどう思うかより、シェアで語れよ!(ただし後進国向けのローエンド端末による水増しは除く)

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:42:20.01 ID:JEeOePTX0.net
iPhone使ってる奴の大多数は思考停止してると思う
泥に見向きしてないから可能性に気づいてない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:42:27.60 ID:C4RwfmJIM.net
林檎三大糞仕様
戻るボタンが無い
複数の指で連続タップしても認識しない
アプリのデータだけ削除ができず一旦削除してインストールし直す必要がある

こう書くと脱獄すりゃいいじゃんとか言う奴いるけど
そんなのやらなきゃいけない時点で使いにくいことを認めてるんだよね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:42:31.16 ID:2nhWCGgA0.net
>>85
unofficialROM使ったらいいじゃん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:42:39.82 ID:F3qYkDFa0.net
ソシャゲやらないからAndroidでいい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:42:44.77 ID:1H3Hlaba0.net
iPhoneだけどなんでもサファリに紐付けされてるのがクソ
バックカーソルがクソ、コピペ関連がクソ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:43:31.10 ID:S7xpHzSRx.net
カメラ汚いからiPhoneは

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:43:34.55 ID:49/XligZp.net
>>127
いまだに戻るボタンとか言ってるアホがいるのか……

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:43:46.05 ID:gsPcnOl/0.net
ビジネスアプリの質はiOSの方がいいな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:43:52.09 ID:HPo/2kyI0.net
嘘つけ
ファッションと同調圧力が100%

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:43:57.94 ID:lGyvHtNR0.net
自分スマホにロックかけない主義なんで
Apple Pay使えるようにすると強制的にロックもかけられてウザい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:44:35.22 ID:dvZCDHV80.net
>>132
同じ位置にあるのは便利だよ
←とか?の印探すのが楽しい人も居るだろうけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:44:44.71 ID:dh+YrX0wd.net
で、結局お前らは何使ってるの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:44:59.12 ID:MgCuvjpW0.net
>>134
世界ではシェアが高いからアンドロイドは素晴らしい使わない奴はおかしいって同調圧力かけまくってる泥ユーザーのことか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:45:26.88 ID:vGkJI7sF0.net
昨日京都でアップルストアがオープンしてたけどマジでハイタッチしながら入っててワロタ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:45:51.60 ID:2nhWCGgA0.net
>>135
watch着ければ?
自宅のトイレ行くのに端末持って行かなきゃいけないけど…

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:45:51.64 ID:4d1DoGAc0.net
>>107
>あと足し算や無駄な説明や補足ばかりで引き算が出来ない

最近のiPhoneの悪口はやめろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:45:57.20 ID:rCswxjn+0.net
使いにくいはずの泥の機能パクリまくってるのはなぜなんだ?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:46:15.51 ID:6KHhz/xvd.net
mateがなかったら乗り換えてる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:46:30.95 ID:KHguXIc40.net
>>137
WindowsPhone

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:46:42.68 ID:GBMqt/4V0.net
どこのコメ欄でも見てもらえるとわかるが、アップルは宗教とかなんとか言われてても、アップル支持者は何も言わないのは、どちらが宗教なのかわかるだろ?

窓やグーグルに踊らされてる虚しい奴等だ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:46:55.53 ID:Nkh9IKYo0.net
アンドロイドは黄色スライムくんがちょっと羨ましい��

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:47:01.67 ID:Ivwd3kl80.net
>>40
開発者笑

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:47:03.30 ID:kvGa32E2x.net
理由が使い勝手って答えた奴はバージョン4.いくつの頃に乗り換えたんじゃないの

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:47:30.77 ID:lUeewGFrM.net
たまにiPhone触らせてもらうけど文字入力糞すぎだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:47:34.48 ID:rh1ODr/tM.net
どっちでもいいけど泥にしてから音楽聞かなくなったな
音楽LIFEという意味ではかなり劣ってる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:47:52.16 ID:vVErXvy/0.net
>>77
靴と鞄でマウント取れると思ってるところが最高に馬鹿で愚かだと思う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:48:20.30 ID:9oRfFIcj0.net
文字入力が糞すぎる
あとmateがない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:48:44.08 ID:dvZCDHV80.net
>>150
音楽に関しては全く一緒だろ
フォルダにぶち込むだけだし管理も簡単 

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:48:55.46 ID:C4RwfmJIM.net
>>132
アドガード効かないアプリ内で強制的に入る広告は泥なんか戻るボタンでスキップできるのに
林檎はしばらく待つ必要あったり×ボタンタップ必須だからね
誤タップするとストアが立ち上がったりする鬱陶しさ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:48:57.11 ID:LgznHN+I0.net
お国様が大株主なんだから当たり前だろ、反日か?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:49:04.88 ID:Y97dc2Qbd.net
>>122
これ
iPhoneは定番の文房具的な感覚
アンドロイドにはこれがない
https://i.imgur.com/yUWAVEl.jpg

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:49:11.28 ID:/uZ7Ays3M.net
一括ゼロ円で叩き売ってたから
高校生とか大学生とか貧乏そうな奴は
だいたいiPhone

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:49:59.17 ID:kkRzRyBf0.net
>>123
俺も逆の立場でよくandroidなんか使ってられるなと思ったよ
UIがガラケーそっくりで使いにくいんだよな
ところでその幼稚な文字入力はandroidの仕様なの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:50:06.31 ID:J+i08bgwM.net
イホネ使ってるやつって話が浅いんだよね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:50:10.72 ID:mfNujxyi0.net
iPhone
AirPods
MacBook Pro
iPad
ってことや

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:50:19.43 ID:JT/hhLlu0.net
純正のカメラアプリが4:3でしか撮れなくてビックリした

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:50:25.38 ID:z3rbU0YF0.net
つうか、よく使うのはたぶんアプリだからどっちも同じじゃね?Twitterでもインスタでも

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:50:34.03 ID:Ivwd3kl80.net
有名なiPhoneユーザー

佳子内親王 ← NEW !!
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/memomemokun/20150524/20150524130721.jpg

Google会長 エリック・シュミット ← NEW !!
http://file.osen.co.kr/article_thumb/2016/03/09/201603090425776925_56df27f7a82b5_300x.jpg

宇多田ヒカル
きゃりーぱみゅぱみゅ
田村ゆかり
伊集院光
佐々木希
蛯原友里
松本人志 (ダウンタウン)
岡村隆史(ナインティナイン)
宮迫博之 (雨上がり決死隊)
出川哲朗
柿谷曜一朗
ダルビッシュ有
猪瀬直樹 (元東京都知事)
奥田民生
IMARU
神田沙也加
ローラ
柴咲コウ
木下優樹菜
道端アンジェリカ
叶姉妹
GACKT

その他多数

iPhoneはなぜWindows Phone、Androidスマホに勝利したのかpart2019勝目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1513854271/

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:50:44.51 ID:jR8Lbo9O0.net
18%と11%なら大して変わらんだろ
Galaxyのが使いやすいのは揺るぎない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:50:55.41 ID:5GFLtWTL0.net
世界で見ると、
iOSがAndroidを圧倒してるのは日本だけ
拮抗ややiOS優位なのがアメリカイギリスカナダ北欧諸国
その他はAndroid

総合するとAndroidの世界シェアは9割弱で、いつ9割に到達してもおかしくない状態

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:51:16.34 ID:u8stG2WS0.net
アメリカだけ?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 13:51:16.59 .net
高校生の甥っ子が
去年くらいまではまわりに泥持ちちらほらいたけど
もう自分の周りでは泥持ちなんていない
みんなiPhoneだよ〜言ってたな
そもそもスマートフォンって言葉もおかしいよな
スマートフォンとカテゴライズされてる携帯電話は
みんなiPhoneのパクリじゃんw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:52:04.43 ID:dvZCDHV80.net
iPhoneの異常な値引き販売に指導入ったから今後は減る一方でしょ
SIMフリー版しか買うつもりのない俺にはどうでもいいけど

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:52:18.44 ID:Ep6glTZz0.net
iphoneは痒いところに手が届かないんだよなぁ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:52:25.28 ID:42d7ufQ30.net
嫌儲の精神と、アンドロイドクロームは相容れないはずだが
嬉々として使ってる奴って心も体も広告に犯された
真のアフィチルなんだろうか??


【緊急警告】Google Chrome、Windows PC上の事実上全てのファイルを恒常的にスキャン
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1522897669/

【個人情報取扱】「Gmail」の内容が外部開発企業に読まれているとの報道--グーグルは協業の方法を釈明
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530686179/

Google検索完全に終わる。ASP側と癒着した業者が検索上位を独占してランサーズやクラウドワークス経由で無数のゴミサイトを増殖させる。 [524061638]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527759446/

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:53:04.65 ID:+aHUEnPUM.net
両方使ってるがAndroidの方が使い勝手いいよな
唯一iPhoneが勝ってるのはiTunesとの同期だけ
3DゲームゴリゴリやるならiPhoneの方が良いんだろうが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:53:25.59 ID:WlZe3gAF0.net
こいつら何歳までスマホで争うんだよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:53:47.63 ID:mYUpV5Fd0.net
iphoneの絵文字がスライムくんだったら速攻乗り換えるんだけどな🤔
スライムくんの居ない今のAndroidに価値はない🙁

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:53:49.79 ID:5GFLtWTL0.net
つまりiPhoneを好んで使ってるのはゲルマン系白人と脳内白人(ジャップ)
ゲルマン系と言ってもドイツを始めとした旧EU圏はAndroid
もちろんラテン系諸国も

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:54:02.41 ID:dvZCDHV80.net
>>171
俺は逆 iTunesの同期さえ無かったらもうちょっと評価も印象も良くなってた

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:54:05.34 ID:ygbNbp0H0.net
使い勝手(みんなが使ってるから)

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:54:55.86 ID:49XhtEQc0.net
泥ユーザーが大量発狂してるやん
こっわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:55:03.77 ID:YOxZXf+h0.net
裕福な先進国に多いな。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:55:11.64 ID:IoLn7DK80.net
なんで最強のアプリが使いまくれるのにゴミみたいに貧弱な機能のiPhoneに以降すんだよ
罰ゲームすぎだろ

180 :z9uh.psaz/qsqasologenb :2018/08/25(土) 13:55:16.23 ID:CdeZzXqNM.net
>>77
最高に頭悪そう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:55:16.63 ID:C4RwfmJIM.net
林檎はもうちょっと使い勝手パクれ
ほんのちょっとでいいんだからさ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:55:22.09 ID:rh1ODr/tM.net
>>153
全く違うぞ
iPhoneはまず音楽はitunesで管理する
カテゴリー分けもiTunes上でやるから
フォルダ分けだと同じ曲なのに違うフォルダに入れたりしたら容量増えるけどiTunesはそんなことはない

iPhoneは音楽をオンライン上のitunesで購入出来てPCとも同期できる

極めつけはAirpods
耳につけるだけで自動で起動して音楽が流れる

ここまで洗練された泥スマホはない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:55:42.69 ID:xun7qM1xd.net
3GSからぶりにアイフォンにしようかと思うんだけど気をつけることある?
あと、当時のアカウント覚えてればアプリ残ってるよね?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:55:44.09 ID:FgWi/Xgv0.net
次はLDAC使いたいからアンドロイドにするわ
iPhoneはBluetoothがしょぼい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:55:53.76 ID:dh+YrX0wd.net
iPhone愛に溢れてる奴でも自分がどの機種を使ってるのか恥ずかしくて言わないし言えない
これが現実なんだよなぁ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:56:21.26 ID:YMenl4+w0.net
iPhone持ってるとやっぱりちゃんとしてる感がある
昔ならNECの折りたたみ携帯みたいな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:56:21.44 ID:m1S/Y9f/0.net
iPhoneって女子どもしか使ってないだろ
つまりそういうこと

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:56:40.46 ID:mZvvTMZf0.net
>>15
あ。チョンモメン察し

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:56:52.49 ID:Y97dc2Qbd.net
キモヲタ「スペック!コスパ!使い勝手!」

違うんだよなぁ
もっとモノとしての感覚的なことなんだよ
まあ冴えないやつには一生分からないだろな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:57:03.96 ID:5z1lUR2Z0.net
逆じゃね
androidのほうが使いやすい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:57:06.43 ID:k9Zhj/uD0.net
相変わらず泥ユーザーがiPhone目の敵にしてレスしてて草
やっぱ泥はインキャか冴えないやつしか使わないってマジだわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 13:57:33.70 .net
5ちゃんではマイノリティ側が偉そうにしてることがあるね
Jリーグファンだったり
Android持ちとか
両方被ってるのもいるんかなw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:57:53.54 ID:D7g5OjBAa.net
とちらにせよねらーはAndroidから逃れられない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:57:59.29 ID:yq2IJ7ol0.net
使い勝手は泥のほうがマシだろなにもできないようにしてるアホンのほうが最初から使うには楽かとしれんけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:57:59.50 ID:dvZCDHV80.net
>>182
泥にしてからそれら使わなくなったの?
やっぱ売ったの?
俺は心からiTunesが嫌いだ なんだあのゴミ
アルバムでソートすると同じアルバムが曲の分だけ並んだりうんざりする

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:58:13.22 ID:+aHUEnPUM.net
>>175
同期っつーかiPhoneは母艦に繋がなくても買った曲聞けるからな
Androidは一々PCに繋いでぶっこむのがダルい
まあiTunesで曲買ってるせいなんだが

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 13:59:52.44 ID:MgCuvjpW0.net
>>195
お前が情弱なだけじゃん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 14:00:00.30 .net
ビジネスクラスのラウンジ入ったら
外国人もほとんどiPhone iPad触ってる
貧民層も含めた世界シェアとかここで貼られてもな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:00:30.92 ID:Tb4Aog1mM.net
両方買えないの?好きなものにも金使えないなんて大変だねw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:01:03.72 ID:tIkIIR9G0.net
使い勝手?
2chMate 0.8.10.10/OnePlus/ONEPLUS A6000/8.1.0/LT

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:01:37.19 ID:n8CqNUtn0.net
一方にっぽんでは、みんな持ってるからが上位であった

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:01:37.38 ID:Hxk0mq3R0.net
利用者数が多いってのは、それだけでメリットだからな
ケースや保護フィルムの種類も多いし、周辺グッズも山ほど出てる
Androidは機種が多いからどうしてもグッズの量が限られるし、ネット通販ばかりになる
色んなスマホ対応サービスも利用者が多いiPhoneが優先される

先発優位というか、最初にシェアをごっそり持っていったのは強いよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:01:42.55 ID:dvZCDHV80.net
>>197
そう 情報がないと不便な道具でしかない
iTunesを唯一褒めるとしたら曲ごとの音量調整だけ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:01:49.68 ID:2glTS0TG0.net
アンドロイドって国産のウインドウズPCみたいなイメージがある

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:02:16.34 ID:37IEaSo2M.net
アップル牧場の家畜やってる内は便利でいいんだろうけど
そこから抜け出したら不便で仕方ないからな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:02:20.89 ID:gRqpUCh30.net
スマホは泥でタブはipadだわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:02:52.50 ID:H1efXNFx0.net
マーケットシェア1位
https://i.imgur.com/ItTYmg5.png
スペックでもGalaxyS9+がiPhoneX超え
https://i.imgur.com/Gj2RTAM.jpg
https://i.imgur.com/h8fzkhB.jpg

やっぱりGalaxyなんだよなあ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:03:04.47 ID:Y97dc2Qbd.net
垢抜けないやつはどんなに金あっても垢抜けない
感覚的なところを理解できないやつは一生ださいまま

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:03:04.56 ID:MgCuvjpW0.net
>>203
いや情報とかいう話じゃないでしょ
ただでさえ情弱用と言われるiPhoneすら使いこなせないなら
もう何も使えないじゃんお前

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:03:48.97 ID:+LNMpNRoa.net
iOSはディレクトリ意識させないようにしてるから細かいところに手が届かなくて使い勝手悪いわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:03:56.33 ID:aKLIkKtw0.net
ペリアユーザーだけど、ゴミ過ぎるので2度と買わない。次買うならiPhoneかGALAXYだわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:03:58.80 ID:+aHUEnPUM.net
>>182
AndroidもAppleIDでログインして曲の同期してくれれば良いのに

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:04:00.87 ID:Mk0iCIRb0.net
使いやすいほう使えよ 俺は割れやるから泥しか考えられんな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:04:08.52 ID:rh1ODr/tM.net
>>195
曲の管理ツールでiTunes以上のものって存在しないだろ…
iTunes使えないんじゃどうしようもないわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:04:28.97 ID:dvZCDHV80.net
>>209
使い勝手悪いよ
不便なところを見ないようにしてるだけ
指摘されると罵るだけでいいし

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:05:26.12 ID:yWxrI0u10.net
Apple Watchの為にSE持ってるけど
便利だな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:05:53.93 ID:jrSN47gY0.net
iPhone5sくらいまではAndroid端末がまだショボかったこともありiPhone推しもわからなくもないが今の端末同士で比べたらAndroidの使い勝手と端末の性能も上がったこともあってAndroidのがずっと使いやすい
仕事でiPhoneとiPad、プライベートAndroidそれぞれ使うとよくわかる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:05:57.76 ID:MgCuvjpW0.net
>>215
いやそんなのアルバム別れても10秒で直せるし
そりゃ馬鹿は何使っても使い勝手悪いよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:06:17.97 ID:sXZGDhEj0.net
一回iPhoneからAndroidに行ってまたiPhoneに戻ったけど電話としての出来が違いすぎるからな。通話中に電話が落ちるなんてiPhoneじゃありえないしな。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:06:39.45 ID:uXLcDgjx0.net
これはXperiaからiPhoneに流れてるんだろ
Xperia使ってたときは本当に酷かった

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:06:46.94 ID:ntC0OhnRM.net
>>207
XiaomiとOnePlusは最新スナドラ優先的に渡されるだけあって性能ぶっちぎってるな

2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Redmi Note 5 Pro/8.1.0/DR

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:06:48.15 ID:dvZCDHV80.net
>>214
泥にして使わなくなったんならその程度でしょ
俺はフォルダ管理がいい 
2台持ちで音楽はAndroidでしか使ってない
まあAmazonミュージックとかはどっちでもいいんだけど

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:06:56.11 ID:fxdme7qid.net
安定性とアプリ互換これに尽きるんだわな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:07:23.91 ID:GMXEundar.net
割れapkがAndroidOSの方が圧倒的に多くね?少しググったけどiOS全く見つからない
あったとしてもLINEとかくらいしかない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:07:37.76 ID:P6gSB1b90.net
ゲーム以外はAndroidの圧勝だろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:07:58.79 ID:dvZCDHV80.net
>>218
もうそれでいいよ
ゴミはiTunesだけじゃなく信者もだったな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:08:08.57 ID:MgCuvjpW0.net
>>224
iPhoneは自由度が無いという奴の本音は結局これだからどうしようもない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:08:27.66 ID:DrRn7rX80.net
スマートウォッチでAppleはちょっと…

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:09:15.93 ID:vGkJI7sF0.net
>>145
そりゃ自分が異常であるという自覚がないからな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:09:21.31 ID:Q9L8O3st0.net
ゲーム重視 アホン
データコピー重視 泥

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:09:22.95 ID:+LNMpNRoa.net
itunesは英語と日本語で二重登録されたり凄く使いづらい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:09:30.05 ID:guKTpqEj0.net
脳死でアンドロイドだけどアイフォンにすると何が一番メリットあるんだ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:09:37.99 ID:oShQJibt0.net
iOSの使い勝手はそんなよくないと思うけど処理性能だと間違いなくappleが一歩先を行ってる SD845でもA11には程遠いし(3D性能では同レベルだけど)
他にカメラの部分で比べるとHUAWEIのフラグシップが1歩どころか3歩は先に行ってるからそこ重視ならHUAWEI一択だし 飛び抜けていい部分のないGalaxyが落ちぶれつつある

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:09:57.21 ID:bnAl8vIR0.net
>>156
何かRGを思い出した

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:10:37.72 ID:5r84h3CV0.net
使い勝手はAndroidだな
ただゲーム、特に音ゲーとなるとiPhoneが確実だし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:10:47.48 ID:YMenl4+w0.net
Androidの魑魅魍魎感は異常

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:10:52.63 ID:dvZCDHV80.net
>>227
信者の人助けてくれ
インストールが遅くなったのは何でだ?
以前は圧倒的にiPhoneの方が早かったのに今では圧倒的に遅い
2台並べて同じゲームする時のゲーム内アプデとかで

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:10:58.76 ID:MgCuvjpW0.net
>>226
未だにケーブル繋いでフォルダ開いて名前つけて転送してんの?
たかが音楽入れるだけで相当な手間かけてんな
40歳以上のおっさんだと思うけど、情弱は大変だ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:11:29.47 ID:ntC0OhnRM.net
>>225
ゲームも水冷積んでバカみたいにクロックアップしたSD845載せた黒鮫に負けてるよ
まあアレはゲーミングというか半分ジョークで僕の考えた最強のスマホを販売してみただけらしいが

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:11:55.92 ID:49XhtEQc0.net
泥ユーザーからするとドンキの陳列のようにごちゃごちゃとゴミみたいなものが大量に入ってるのが多機能で高性能ということらしいからシンプルで直感的で洗練されたUIを求めるアップルユーザーとは根本的な部分で相容れないんだよ
もうこれは感性の問題だから永遠に分かり合えない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:12:22.67 ID:ocTFwrTp0.net
Androidはキモオタ専用だからなぁ
普通の人ならiPhone選ぶ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:12:32.11 ID:dvZCDHV80.net
>>238
手間は一緒じゃん
iPhoneでも未だにケーブルつないでる情弱だぞ俺は
んで音楽入れようとすると入らない時があってもうiTunes使ってないよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:12:36.09 ID:aOKckOKc0.net
それ単体だと違うとは思わんけど、iPhoneだと機種自体は少ないから他の周辺機器とかに合わせやすいとかあるんじゃないの?
俺はクロームキャスト使いまくってるからAndroidから変える気ないけど

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:12:56.55 ID:GMXEundar.net
>>239
マジレスすると処理性能ならiPad Proに勝ってるが大画面でできるという点を見ればPadの方がやりやすいゲームもある

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:13:09.14 ID:ntC0OhnRM.net
>>240
ドンキのゴチャゴチャからミニマリスト向けなUIまで変更可能なのがAndroidだぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:13:19.36 ID:7BVnjHZhd.net
家にネット環境もPCもないから、データ端末買い替え時の引き継ぎにmicroSDが便利という一点でAndroidにしてる
こんな環境でもiPhoneって使えたりする?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:13:33.43 ID:RXZdNHxJ0.net
逆じゃい!

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:14:19.83 ID:ifVsbdUz0.net
家電をぼった価格で買うのがすげーや

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:14:31.07 ID:cGcz10m9M.net
まあファイル管理とかは圧倒的にwinタブだけどね
最近はwinタブAndroidiPhoneで動いてる
これでも1kg未満だからノートより良い

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:15:01.57 ID:J3kc4o1a0.net
>>232
国内ではキャリアの下取り価格が高い、値崩れしにくい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:15:23.60 ID:ntC0OhnRM.net
Winタブ買うならブルートゥースのキーボード必須だけど
そのとおりだわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:15:28.94 ID:J4CCQ1eS0.net
iphone5s使ってたけどoneplus6に乗り換えたぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:15:33.77 ID:229NLxOT0.net
お前らどんだけファイル管理したいんだよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:15:47.68 ID:mip5M6CX0.net
https://i.imgur.com/eiXpt96.png
(´・ω・`)ワイ、AndroidからiPhoneにするもやってる事が一緒

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:16:48.52 ID:ifVsbdUz0.net
>>250
型落ちでも使いたいやつとかおわってんな
2万くらいのAndroidを2年くらいで買えてくほうが良いわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:17:07.75 ID:ZEsbQf+Wa.net
iPhoneハゲるからやだ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:17:35.77 ID:oB/jYBvU0.net
けど正直iPhone使い勝手いいじゃん
WinXPのころSamurizeとかでデスクトップとかいじるの大好きだったけど
もう若くないからそんなんする気力ないしiPhoneが楽

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:17:51.14 ID:haFxQPSQ0.net
おれのSEはつかいやすいぞ
もちやすいし

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:18:07.85 ID:MpEtI+Xg0.net
>>210
これ
OSの実装がクッソキモい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:18:33.15 ID:RVCmbGAOd.net
スマン(´・ω・`)
少数派かもしれんがアンドロイドの方が圧倒的に使いやすいわ、圧倒的にだ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:18:44.78 ID:15ZXwTHR0.net
ハードとソフトとOSが一体になってる強さはある

ソニーのスマホでアンドロイドOSでGoogle Playでアプリ取るとかぐちゃぐちゃもいいところだからな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:19:25.23 ID:oShQJibt0.net
>>255
つっても処理性能で言うと最新のP20liteでも4年前の6に大抵の場面で負けるからなあ もちろん処理性能が全てではないが

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:19:37.68 ID:PUecSQPx0.net
>>22
IS03使ってたけど、そんなに悪い思い出無いがなあ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:19:54.68 ID:ocTFwrTp0.net
Android叩く→ムキー情弱アイポンガー
iPhone叩く→へー(笑)
なぜなのか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:21:01.44 ID:YMenl4+w0.net
世間的にはiPhoneがそれだけ評価されてるけど
自分は選択肢にも容れてない

アンドロイドで十分だから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:21:05.38 ID:NCqln8Wb0.net
>>5
可哀想・・・・

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:21:41.88 ID:37IEaSo2M.net
Appleの製品はAppleの想定してる使い方の範囲で使っているなら使い易いが
それ逸れたりすると凄くメンドクサいから

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:21:53.76 ID:oB/jYBvU0.net
>>258
7Plus使ってるけどでかすぎ
Palmoっていう持ちやすくなるケース買って解決したけど

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:22:17.63 ID:vDuEkEB00.net
昔からモバイルSuicaっててアンドロイド
そのままアンドロイド使ってるわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:22:30.47 ID:sJ4kdwfIa.net
最近泥からリンゴに移ったが戻るボタンのありがたみがわかった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:22:43.95 ID:+eYaWkkA0.net
戻るボタンないのに使い勝手いいの?かわってるね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:22:53.11 ID:PIENWOtr0.net
2chmate作ったらまた教えてくれ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:23:11.00 ID:24N2zXz20.net
2chメイトとグーグル日本語があるから十分ですわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:23:16.05 ID:QJJFOf5m0.net
戻るボタン無いゴミ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:23:22.45 ID:jJd9N4olM.net
ゲームしないから泥でいいわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:23:22.85 ID:GMXEundar.net
あとAndroidOSはアプリ開発が楽らしいな
AndroidOSにmateがあってiOSにないのはそのせいかと

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:23:23.53 ID:PIENWOtr0.net
>>271
使い勝手がいいと自己洗脳だものwww

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:23:30.28 ID:2nhWCGgA0.net
>>240
ストアどころか、電話とかのシステムアプリすら抜けるのがAndroidなんだが

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:23:58.36 ID:UZo4/zD7a.net
>>264
ここ見る限りどっちも同じように見えるが?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:24:09.86 ID:Y97dc2Qbd.net
アンドロイド持ちのださいやつの自尊心を弄ると分かりやすい反応が帰ってくる
どこかでその自覚があるんだろう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:24:28.34 ID:OmCWGPjRM.net
今使ってるのはP20だけどコンデジとしても使えるカメラ目的だからOSに対するこだわりは何もない
ただ事実としてこの倍の値段するiPhoneXでもカメラ性能ではP20に完敗してるからそこに重点を置いてる以上選ぶ理由がなにもないだけの話

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:24:34.94 ID:HQnHPk8qM.net
広告に親殺された勢は必然的にAndroidでここまでやらないと気がすまないんだよ
https://i.imgur.com/9Egl3J9.png
https://i.imgur.com/J5pgH3R.png
https://i.imgur.com/1IZKalU.png
https://i.imgur.com/18VLmTA.png

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:22.24 ID:M48argP60.net
情弱でもほどほど便利に使えるのが林檎やろw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:25.34 ID:dvZCDHV80.net
広告に親殺された勢ワラタ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:41.45 ID:2y2ch6tz0.net
Google アシスタントとかあれ本気で一般人に使わせる気か?
マップも余計な情報載せすぎてすでに一般人が使えないレベルに煩雑化してるし
アンドロイドの進化はユーザーメリット置いてけぼりすぎんよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:50.43 ID:229NLxOT0.net
>>281
キリンでドヤっちゃう情弱wwww

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:26:05.82 ID:UDLlhsIAM.net
でもiPhoneて画面黄ばんでるじゃん
輝度下げてるヤツばかりなのか知らんケド

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:26:37.35 ID:gdnV7CFb0.net
>>77
完全に墓穴ほったな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:26:40.98 ID:jHT/y3s7p.net
職場に居る嫌儲みたいな風貌のひとも、androidからiPhoneにしたからな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:26:50.38 ID:nkrUnnwb0.net
でもセキュリティに関してはiOSの方が絶対良いよね
Androidは2年でサポート切っちゃうし、iOSは古い機種でもアップデートしてくれる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:26:58.06 ID:H1efXNFx0.net
>>282
ケンモメンの鑑

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:27:16.96 ID:Ls+4qclQ0.net
>>282
これこれ、これやって初めて使い物になる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:27:20.94 ID:1A1B3SMH0.net
長いものに巻かれたほうが楽なんだよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:27:27.17 ID:OmCWGPjRM.net
>>286
ISPはKirinが一番性能いいからな あいにくスマホゲーしないので何も弊害がないKirin最高ですわw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:27:35.96 ID:oB/jYBvU0.net
Android信者って余裕なくて怖いわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:27:48.14 ID:I4QgYVZt0.net
ファッションかな
モメンみたいにメイトとラインさえあればいい見たいな奴はiPhoneほんといらないよね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:27:57.69 ID:dvZCDHV80.net
>>287
それ最初すげー気になった でもいつからか慣れた
Huaweiは青すぎ iPhoneは黄色すぎ 中間がXperia

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:28:10.36 ID:tF/wTkJSd.net
>>98
Androidだって全ての機種でBLアンロックできるわけじゃないだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:28:12.03 ID:MgCuvjpW0.net
>>295
あらゆる物に親を殺されてきた連中だから仕方ない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:28:47.74 ID:OSYzDKm50.net
泥ユーザーなんだけどiPhoneの使いやすさってどんなところ?
たまに友達のiPhoneとか使わしてもらうんだけど俺的には泥のが使いやすい気がすんだけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:29:28.10 ID:a7lKkmxJ0.net
>>290
泥の悪いところはサポートが短すぎる点で二年で切れること考えるとかなり高い上糞な端末。
だから他人にも勧めにくいそしてこれが日本でiPhone推しを量産する事になったんだから皮肉。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:29:55.43 ID:HQnHPk8qM.net
Androidなら色温度もいじれるぞ
https://i.imgur.com/NYjC9PR.png

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:30:09.25 ID:JnFAxhKoF.net
>>300
iPhone使いだが単なる慣れだと思う

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:30:19.28 ID:2nhWCGgA0.net
>>298
国内メーカー以外はWebからアンロックツール落とせるとこしか知らんな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:30:21.11 ID:OLdRXiUG0.net
iTunesバックアップするかどうかしかiphoneにする理由ないだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:30:37.59 ID:OSYzDKm50.net
>>33
そっか?
今日嫁のスマホ変えにいったけどおいてあるのXPERIAかアローズばっかだったぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:30:39.01 ID:IeJvvFRA0.net
>>39
すまほAndroidでiPad持ってれば不自由なし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:30:42.14 ID:9mT1R+K70.net
最近の泥はバッテリー持ちが
極めて良くない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:30:46.11 ID:GMXEundar.net
>>300
iOS端末同士で画像を渡せるあれしか魅力がわからない。
林檎信者はいいところ言わないでAndroidの批判しかしないよな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:30:46.19 ID:LK5QDSiwM.net
>>300
ないよ使いにくい

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:31:00.49 ID:dvZCDHV80.net
時間やバッテリー残量だけ見たいのに画面変わるの便利だよな!これが使い勝手の良さ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:31:14.90 ID:3HL4O8Kn0.net
泥しか使ったことないけど実際どうなんですか

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:31:30.63 ID:OSYzDKm50.net
>>303
それはあるだろうな
明らかにiPhoneのが優れてるのは操作性?
ずっと泥だから俺は泥のが使いやすいかなー

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:31:45.17 ID:229NLxOT0.net
>>294
ISP?インターネットサービスプロバイダ?
ググってもその他は池袋ショッピングパークしか出てこないんだが

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:32:14.12 ID:AzujvPDt0.net
NewtonScript

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:32:27.99 ID:doO2RCYQ0.net
まさに使い勝手で、iOSデバイスなんて二度と買いたくないわ。
クソ高いくせにやりたいことがろくに出来ないゴミ。
工夫すれば(保証範囲内で)たいていのことが出来るAndroidは素晴らしい。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:32:28.25 ID:UDLlhsIAM.net
>>297
こういうスレでお前みたいに客観的な物の考え方できるヤツはなかなかいないよな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:32:30.99 ID:OSYzDKm50.net
>>309
まあ画像なんてすぐ渡せるしクラウド共有すりゃなんでもいいんかなって思うしなー

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:32:51.35 ID:+80qdRo5p.net
泥は最新機種追うのに疲れる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:32:52.87 ID:dvZCDHV80.net
>>312
サクサクさは高いだけあって優れてるけど それ以外はAndroidの圧勝
10万の価値はあるかと言われたら無いと思う

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:32:57.06 ID:OSYzDKm50.net
>>310
具体的な利点があんまわからんのよね
俺がスマホに疎いだけかもしんないけど

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:32:57.37 ID:4bajiXIVM.net
iPhoneは分厚いガラス越しに操作してる感があって未だに慣れない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:33:19.86 ID:e8Ga+jkFd.net
数多いるiPhoneユーザーの中に潜む林檎信者が気持ち悪いくてそれらと明確に区別したいからAndroidを使う

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:33:24.39 ID:OmCWGPjRM.net
>>314
image signal processorな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:33:42.34 ID:ekSDKitl0.net
>>309
mac使ってんならわかるけどwindowsならitunes経由せず直でファイルのやり取りできる泥のが楽

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:33:46.55 ID:Oot7Jgkz0.net
お前らみたいな鈍感には何も感じ取れないのかもしれんが
タッチセンサーは各社でかなり違う

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:33:49.12 ID:0n/BtMz7a.net
泥がアツアツだったから戻った

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:33:59.23 ID:DZ8Bj88v0.net
iOSの使い勝手がいいなんて思ったことない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:34:21.67 ID:MgCuvjpW0.net
>>325
何をそんなやりとりしてんの?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:34:25.00 ID:GMXEundar.net
>>318
その画像共有をwifiなしでできるのはでかい
いちいちsdカード抜き差しするのもめんどくさいしここしか魅力を感じない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:34:42.01 ID:24N2zXz20.net
でも戻るボタン便利じゃん
2chメイトやってると戻るボタン長押しのありがたさが分かるだろ?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:34:54.99 ID:ekSDKitl0.net
ファイル管理がアプリ毎ってのが解消されないか限りiOSは無理だわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:35:00.28 ID:vouqL3ie0.net
逆じゃね?
アイホンの使い勝手が悪いから泥を使うんだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:35:20.34 ID:HQnHPk8qM.net
実性能と価格からみたらkirinは異次元レベルのことやってるよ
俺はスナドラが好きだからスナドラ端末つかうけど

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:35:30.35 ID:229NLxOT0.net
>>324
最初からそう書けよ
これだからキモオタは

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:35:38.12 ID:dvZCDHV80.net
>>330
普通の人はライン使うんじゃない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:35:47.25 ID:UZo4/zD7a.net
林檎信者の思考はこれだろ?

https://i.imgur.com/416JUX3.jpg

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:35:49.66 ID:MgCuvjpW0.net
>>333
それがお前の中だけの話だったってことだよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:36:05.50 ID:ekSDKitl0.net
>>329
音楽動画写真

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:36:09.52 ID:RZEPqQr9M.net
iosでyoutube vancedみたいなアプリってあるの?

あれ無いとキツイわ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:36:18.65 ID:OmCWGPjRM.net
>>335
お前だっていきなりキリンとか言ってくるキモオタだろw

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:36:39.65 ID:OUJTe9tR0.net
まあぶっちゃけiPhoneの方が使い易いのは確か
家族で俺だけ泥使いだけど

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:36:48.23 ID:H1efXNFx0.net
>>337
なおシェアすらSamsungに抜かれてる模様

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:37:18.54 ID:MgCuvjpW0.net
>>339
iTunes通した方が便利じゃんそれ
ケーブルすら繋ぐ必要ないし

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:37:23.26 ID:cR5mkfv50.net
Windows Phoneはいつまで経っても仲間に入れてもらえ・・・Windows 10 Mobile終わってたかw

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:37:53.45 ID:dtsK+OO60.net
アンドロイドもiPhoneみたいにイヤホンのボタンでアシスタント呼び出せたらなぁ
自転車乗ってて便利だったわ
いまアンドロイドだけど そのうちゼロシム系iPhoneにいれてサイクルナビ化する予定

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:38:20.25 ID:GMXEundar.net
>>336
いちいち画像ダウンロードするのダルくね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:38:24.60 ID:hD9lZBAC0.net
個人の使い勝手→アンドロイド
家族全体の使い勝手→iphone

女子供というけど親からしたら管理が楽
囲い込み商法が林檎の方が上手

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:38:40.53 ID:YsRZxia90.net
HUAWEIの安物で満足してて、ハイエンド機触った事もないやつが情強ぶってるのが5ちゃん

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:38:42.72 ID:H1efXNFx0.net
>>344
AndroidでファイラーからFTPやWebdav、Sambaでやり取りしたほうが早くて楽だな

https://i.imgur.com/Aemy2Rm.png

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:38:43.52 ID:xO7ayKHBp.net
iPhoneは高級だが使い勝手が良い、Androidはただの貧乏人御用達という調査結果でケンモメン大発狂

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:38:45.63 ID:/0dkDNKo0.net
俺は逆にiphoneの使い勝手が駄目で泥行ったわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:39:03.90 ID:dvZCDHV80.net
>>347
ダウンロード?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:39:06.63 ID:lL0PnZok0.net
好きなの使え


って結論

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:39:25.55 ID:GMXEundar.net
>>353
保存

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:39:31.16 ID:eI8OcYI10.net
Android対iosよりも
Android内のメーカー対立煽りの方が酷いだろ
ゲハも裸足で逃げ出すほどに醜い

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:39:44.32 ID:MgCuvjpW0.net
>>350
いちいちアプリ立ち上げてPC操作してやってんのかよ
iTunesならPC操作してからiTunes操作するだけで転送まで完結するぞ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:39:48.28 ID:KpewSjGx0.net
半年前にiphone乗り換えたけど
泥の方が圧倒的に使いやすかったわ
正直戻したい

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:40:10.87 ID:M48argP60.net
ある程度のことがなんも考えなくてもそこそこ簡単というのが林檎やろ
服に体を合わせるタイプの人でないとむり

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:40:59.60 ID:dvZCDHV80.net
>>355
勝手に保存されるより残したいの選べたほうが良くね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:41:12.24 ID:DIpX4ll2d.net
iPhoneってゲームだけやろ それ以外Android以下だろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:41:34.01 ID:MgCuvjpW0.net
>>359
お前はよく考えてスマホで何をやってんだよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:41:41.68 ID:lI3kWMCPM.net
SD刺したいからAndroid使ってるが

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:41:42.54 ID:H1efXNFx0.net
>>357
アプリ立ち上げなくても
一度設定してSIMカードさえ入ってればどこでも中身いじれるぞ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:42:07.29 ID:cGcz10m9M.net
>>251
フリック使えるしマウスもエミュ出来るしスマホをコントローラかわりに出来るしそんな困らんけどな
ただ打鍵感は無いからキーボードも拘りのある奴とかは無理だろうけど
誤認タッチが一番不満あったかな
タブレットの画面で小さなリンクをタッチするのは慣れるとそんなでも無いんだけど初の奴はブチ切れまくってたw

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:42:11.93 ID:doO2RCYQ0.net
>>332
ほんこれ。色々窮屈な中で何より我慢ならんのはこれ。
動画を持ち出したは良いけど、紐づけたプレーヤーで上手く再生できなかったときの腹立ちね。
泥なら、ftp鯖立ててチェックスキップしてそのまま適当なフォルダにコピーしておいて、
あるプレーヤーで駄目なら他のプレーヤーで、とか
用途に合わせてプレーヤーを使い分け、とか当たり前に出来る。
root取ればSMBも使えるけど、流石にそこはスマホでは自重。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:42:24.47 ID:KpewSjGx0.net
ゲームも何故かドラッグしてるときにタップ連打になるときが頻発してまともにゲームできんよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:42:53.53 ID:MgCuvjpW0.net
>>364
じゃあiTunesと一緒じゃん

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:43:02.92 ID:JnFAxhKoF.net
>>313
操作性なぁ。。あまり感じた事ないな・・・

Androidで困るのは機種の選択肢が多いから買う時に悩む事かなw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:43:13.72 ID:eI8OcYI10.net
クソIMEなんとかしろよiosはよ
英語圏なら問題ないだろうが日本語入力がダメすぎる
apple日本法人は無能の極みとしか思えん

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:43:15.57 ID:ekSDKitl0.net
>>344
itunes通した方が便利という感覚が理解できないな
無線で出来るのは同じだしね

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:43:20.77 ID:M48argP60.net
>>351
スレタイ速報情弱クソワロ
つうかさあ、林檎糞高いのに平均的に高いものから安いところに乗り換えた理由に価格が上がるわけ無いじゃん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:43:37.75 ID:VwluWqYn0.net
UIが優秀すぎる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:43:43.05 ID:5dE5X8c30.net
なんで素直にゲームしたいからとか周りが使ってるからって言わないの?
何か引け目を感じることでもあるのか?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:43:49.19 ID:xmw1fYyU0.net
>>337
大体それだろうな
あとは惰性で使い続けてる奴

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:44:09.15 ID:rKaL21+70.net
世界的には泥の圧勝なんだろ?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:44:13.22 ID:GbJrSExx0.net
日本だけだぞ
ミーハーの国民性ほんまダサい

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:44:21.83 ID:/vB4l48ya.net
>>366
自分の持ってる端末で再生できない
動画ファイルなんてどうやって入手するわけ
違法ですか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:44:22.33 ID:OSYzDKm50.net
>>330
あーまあそれはあるかもな
でもみんなだいたいLINEとかでやってない?w

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:44:28.73 ID:MgCuvjpW0.net
>>371
同じならやっぱり使い勝手変わらないな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:44:31.85 ID:OmCWGPjRM.net
まあ俺はiPad持ってるしiOSの使い勝手もAndroidの使い勝手も分かってるけどiOSは何かと小回りが利かない 1つのアプリ起動して使ってるぶんには全然いいんだけどアプリ間連携だったりちょっと細かい部分であ、これってiOSだとできないんだってなる場面がそこそこある
ただその分アプリ動作の安定性とかではずっと上だけどね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:44:51.61 ID:a7lKkmxJ0.net
>>331
iPhoneXがコケたのはホームボタンによる戻るが消えたせいなのでないと不便なのは確か。
そして泥ユーザーはiPhoneXと調和すると思うw

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:45:01.75 ID:72E3j48Y0.net
もうiPhoneの押すっていう感覚が無理だわ
なんか押す動作が気持ち悪い
一方俺のxperiaXZは全て静電タッチでいける
指紋認証も触れるだけ 戻る ホーム 一覧キーも全部静電タッチ
この感覚分かる人いるかな?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:45:07.65 ID:cR5mkfv50.net
touchがボロボロになってipad miniと泥タブ両方買ったけどipad miniは箱に戻して使ってないな
売ればいいんだけど

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:45:19.28 ID:OUJTe9tR0.net
>>359
そうそれなんだよなあ
あんま詳しくない人の導入には最適なんだよiphone
俺以外の家族が全員iphoneなのもそれが大きい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:46:12.45 ID:OSYzDKm50.net
>>369
そうなんだw
じゃあまあ一番いいのはiPhone使ってるっていうステータスになんのかなw
俺はどっちでもいいや

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:46:25.91 ID:ekSDKitl0.net
>>380
同じと言ってるのは無線で出来るという話
itunesの操作性がゴミだからファイラーでやり取りできる時点でやりやすさは適わないよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:46:27.55 ID:ZxOish9Y0.net
考えたこともない

2chMate 0.8.10.10/samsung/SCV36/8.0.0/LR

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:46:37.32 ID:H1efXNFx0.net
>>368
そうだな
でもさらにそこからOneDriveとかMega、GoogleDrive、Boxみたいなクラウドストレージもファイラから操作できるんだよ
普段使いや普通の奴には若干過剰な機能かもしれないが俺にはこれが便利
PC→スマホはもちろん
スマホ→PC、スマホ→クラウドストレージもファイラー1つでできる
かなり気に入っているよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:46:40.34 ID:zxGQk3tMM.net
地図とgmailだけでAndroid使ってるようなもん

あとYouTubeもか

Android機なら最初から入ってるしiOS版のGoogleMapは細かい機能落省かれてるからやだえ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:46:49.80 ID:l4A2lgiBa.net
>>369
ハイエンド選ぶ意味が殆ど無いし
貧民向けなら何使っても一緒じゃん

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:47:02.63 ID:MgCuvjpW0.net
アンドロイドのバックアップ復元が完全にメーカー頼りでまともにできない時点で使うことは無い
今後も一生まねも出来ないだろう

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:47:15.42 ID:xmw1fYyU0.net
>>374
ゲームつってもキモオタ向けの紙芝居ゲームとか
最新の3DゲームやるってんじゃないとiPhone使う意味無いけどな
まぁゲームに関してAndroidにケチつけてるのは大抵キモオタ紙芝居ゲームのユーザーだけどな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:47:48.97 ID:doO2RCYQ0.net
>>378
自力エンコした動画がiTuneのチェックでゴミになることなんて当たり前にあるよ。
まさか全部iTune様のお気に召す用にエンコし直せと?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:48:15.48 ID:+LNMpNRoa.net
タブレットはiPadしかまともなの無いからまだつこうてるけど泥で良いのが出たら乗り換えたい

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:48:31.21 ID:mip5M6CX0.net
Androidはファイル管理が楽
でもアプリ削除してもゴミが残ってたりすんのが嫌だった
セキュリティアプリ入れないと不安だし電池食うってのも嫌

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:48:42.13 ID:dvZCDHV80.net
>>392
それも分からん
PCリカバリしても復元とかしたくないしスマホ買い替えても復元はしない
SD刺すだけでデータは移るし

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:49:29.40 ID:tXxRyNYu0.net
>>282
わかりすぎる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:49:45.02 ID:ekSDKitl0.net
>>396
泥が楽ではなくiosが糞すぎる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:50:14.46 ID:8t5n2F9Za.net
iosは使わされてる感が嫌
Appleの考えるスマートに付き合わされる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:50:32.49 ID:MgCuvjpW0.net
>>397
それ表面的なデータだけじゃん
一から本体設定やアプリ設定し直しとかだるすぎるわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:50:41.41 ID:pys0c7kfd.net
ずっとiPhone使ってた人もさすがにXで嫌になった奴は多いだろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:50:42.08 ID:d/3vOrTt0.net
androidは買い換えて元に戻すのめんどくせぇ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:50:51.67 ID:OUJTe9tR0.net
iphoneはセキュリティソフト入れなくていいのが楽でええね
俺の泥は入れて無いと怖くてなんか落ち着かないわw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:51:23.96 ID:tF/wTkJSd.net
>>370
Po-Boxなんぞより遥かに賢いぞ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:51:46.91 ID:ctRiG55XH.net
>>393
キモオタ向けエロゲとかアンドロイドの独壇場だけどね
エミュでPC用エロゲもできるし

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:52:25.23 ID:QEBVpDZKM.net
>>392
TWRPがあるぞ
リカバリ画面はスクショが取れなくて悲しいが
Xiaomiなら最初からフルバックアップできるリカバリあるけどTWRPに差し替えるから使ったことなかったな
まるごとDataパーティションリカバリして焼けばアプリ設定とかもそのままだ
LinuxのDDコマンド的なアレさ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:52:28.25 ID:cGcz10m9M.net
スマホで手に届かないゲームが出来るのもwinタブの利点だな
今販売停止で話題になってるラストレムナントもギリ動く
軽いゲームなら意外とsteamのが出来るんだよね
ツクールのゲームも大体動くし過去の資産も使える
ただAndroidエミュはわざわざ使う必要ないと思う
アークなんて対策されてたりしてスタートダッシュも遅れるしね
電力消費的にも夏場にwinタブアツアツさせすぎたくないし

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:52:31.59 ID:dvZCDHV80.net
>>401
それがいい
むしろそれを面倒がる意味が分からん iOSだからか
設定項目増えてても気づかないんじゃない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:52:39.42 ID:GMXEundar.net
>>360
それはそうなんだけどwifiないと共有できなくね
そう考えると同OSの画像共有はiOSの方が楽
なんかいいクラウドあったら教えて

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:52:57.43 ID:jrSN47gY0.net
戻るボタンは決定的だよね
あとは文字入力で途中の文章修正する時に高確率でずれてしまい何度もその文字周辺タップする時はイラッとする

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:52:57.45 ID:MgCuvjpW0.net
>>389
クラウドと連携できるファイラなんてiOS標準でついてるじゃん
何を今更

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:53:16.30 ID:M48argP60.net
>>393
DMMとかいまだに泥でしかだしてないやつおおいぞ
艦これ()こみで
ストアの審査めんどくさいつう

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:53:19.84 ID:dvZCDHV80.net
>>410
ラインだぞライン 知ってるか?あのLINEだ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:53:23.91 ID:ekSDKitl0.net
>>401
同じメーカーなら本体設定も引き継げるけども
アイフォンからアイフォンのと同じように

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:54:03.48 ID:OmCWGPjRM.net
まあ結局端末依存だからなAndroidは Xperiaのハズレ機種やアローズ掴まされてAndroidとか糞だわもう使わねえってなる人は多い

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:55:17.05 ID:GMXEundar.net
>>414
ちょっと待て
LINEってwifi環境なくてもできるのか?
情弱だった

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:55:19.86 ID:MgCuvjpW0.net
>>407
まーたカスロムかよ
非正規手段しか取れない時点で終わってる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:55:21.55 ID:xOLw7nVW0.net
最近なんでもかんでもクラウドだから、本当に使い勝手だけで乗り換えできるもんな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:55:23.57 ID:ekSDKitl0.net
>>416
iOS糞だわとなってiPhone使わなくなったわ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:55:42.22 ID:bsBz8Tcma.net
ブランドもんのバッグみたいなもんじゃね?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:56:56.87 ID:hYY5BwWE0.net
最近はルートが取れるからAndroid1択とか言ってたアホもすっかり見なくなったな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:56:59.24 ID:doO2RCYQ0.net
最近iPadを修理に出して交換になったんだけど、
バックアップからの復旧でゲームのアカウントがそのまま復旧できたのは
確かに便利だと思う。アカ引き継ぎの手続きが無駄になった。
ゲームしながら裏でどうこうとかも無いわけで、ゲーム機として優秀なのは認める。
それだけのために買うには高いけど。

とはいえ、生活の道具としてはやっぱりありえないわ〜。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:57:01.48 ID:JnFAxhKoF.net
>>386
周りの目なんか気にせずに自分がいいと思ったのを使うのが一番だよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:58:14.98 ID:KpewSjGx0.net
>>382
ホームボタンで戻るってどーやるんだ?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:58:40.27 ID:dvZCDHV80.net
>>422
いちいち言わないだけで今でもやってる人は多い
脱獄ってのももはや懐かしいけどまだあるの?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:58:48.46 ID:vngfXetr0.net
iPhoneは何でメモリとか全然アンドロイドより少ないのにゲームはカクカクしないんだ?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:58:53.68 ID:MgCuvjpW0.net
>>415
本体設定だけな
アプリ設定は完全にアプリに左右されて不安だらけ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:59:22.56 ID:QEBVpDZKM.net
>>418
Xiaomiなら標準でTWRPフォークしたの入ってるって言ってんだろ!!!

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:59:40.15 ID:OmCWGPjRM.net
>>427
RAMの管理方式が違う

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:59:57.73 ID:VpkfkVLr0.net
ID:MgCuvjpW0
頑張ってAndroid貶してるけど無駄だぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:00:03.28 ID:zFTZSB/LF.net
iPhone使ったことないがiPodtouchみたいなもんなんだろ?あんなイライラする操作性いやだわ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:00:07.36 ID:iDu07WcG0.net
>>34
お前見てるとアホンはねーなとつくづく思うわ
お前リンゴの商売邪魔してんよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:00:14.43 ID:MgCuvjpW0.net
>>429
多様性が売りなはずなのにxiaomiしか選択肢なくなってんじゃねえかハゲ!

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:00:30.13 ID:/0dkDNKo0.net
普通の日本人はゲームメインだからiOSにしといたほうがいい

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:00:45.68 ID:wEjgC6z20.net
スマホで動画なんてみてどうするんだ?まあどうせキモオタアニメなんだろうけど
電車とかでアニメ見てるきもい奴居るもんなあ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:00:51.05 ID:4fHFuNa4M.net
好きなもん使ったらいいだろ。こいつアイフォン使ってるw みたいな糞人間にはなりたくない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:00:57.60 ID:SDHgArkK0.net
設定丸ごと引き継げることに勝るもんはないよ
3GSのころからずっと引き継ぎで楽すぎる
これを使い勝手って言うのかは分からんけど

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:01:00.67 ID:QEBVpDZKM.net
>>434
そうだな俺はAndroidが好きというよりXiaomiが好きだけかもしれんな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:01:08.54 ID:dvZCDHV80.net
>>427
聞いた話だとiPhoneは表示させてるアプリにメモリ全振り
Androidは停止してないアプリにもメモリが割り振られてる
アプリ一括停止してからゲームすれば問題ない
iOSはそんな事しなくてもいいのは分かるけど一括停止が出来なくてイライラする 一個ずつ投げるのw

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:01:13.67 ID:c0sSZpbR0.net
5までiPhoneだったけどデザインとサイズ気に入らなくて即泥乗り換えた
今のiPhoneは泥の後追いばかりで大変見苦しい

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:01:26.05 ID:l4A2lgiBa.net
>>427
iPhone専用で作ってるんだからそりゃカクカクしないでしょ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:01:32.52 ID:dtsK+OO60.net
iPhoneのよさはケースの豊富さ 周辺機器の豊富さという本体以外の魅力なんだよな
使い勝手いいとこもあるけど常用は無理かな
あくまでサブとしては優秀
今はWi-Fi専の音楽とゲーム専用機になってる

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:02:32.75 ID:ekSDKitl0.net
>>428
アプリ設定も引き継げるぞ
アンドロイド標準でGoogleドライブにバックアップできる設定がある

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:02:38.12 ID:vngfXetr0.net
>>430
そうなんだ
電話とゲームしかやらんからiPhoneのままでよさそうだ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:03:16.65 ID:xmw1fYyU0.net
>>406
まぁキモオタ紙芝居ゲームのユーザーは声がデカいからウザイからな
Androidのエロゲーなんて誰も知らんし

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:03:18.59 ID:ekSDKitl0.net
>>427
バックグラウンド切ってるから

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:03:34.86 ID:CZ/AhCoMp.net
チョンモメン発狂www

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:03:59.07 ID:GMXEundar.net
>>447
iphoneって音楽聴きながら5ch見れないの?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:04:06.51 ID:uaqVgn3T0.net
チンクル使いにくすぎ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:04:17.24 ID:CZ/AhCoMp.net
>>427
スペックはバカを騙すためのものだから

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:04:20.50 ID:ZjnTnQ+N0.net
こういうスレみるとアンドロイドって本当にキモオタ専用機なんだなって

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:04:36.40 ID:cjdJ5WJq0.net
>>1
これ逆だよな?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:04:36.55 ID:xVqVYzYP0.net
日本じゃ割とマジでゲームの影響大きいだろ
いくらスペック高くても泥じゃ不具合だらけだもの

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:04:36.67 ID:pMykkEPl0.net
スマホの設定引き継ぎが楽って言うから俺は何を設定してるのか見てみたらたいした設定してなかった

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:05:15.94 ID:dvZCDHV80.net
8plus買ってメインにしてるけど今でもアンドロイド派 次は何買おうかな
とはいえ今年度から色んな支払い増えてしまって以前のようにポンポン買えなくなった

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:05:41.74 ID:MgCuvjpW0.net
>>444
だからそれが結局アプリごとに対応がまちまちでiOSのような完全復元ができない
中途半端なバックアップほどたちの悪い物は無い

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:06:50.79 ID:ekSDKitl0.net
>>449
音楽くらいならできるけど重いアプリは再起動かかる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:06:57.10 ID:1fjkFJgY0.net
偏見だけど
あたま弱そうな人がみんなiPhoneだよね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:06:59.22 ID:jAqrFX3Z0.net
使い勝手が良いのはアンドロイドの方でしょう
カードスロットやジャックがないなんて信じられんわ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:07:03.12 ID:/NsM2F0id.net
>>15
一位は使い勝手なんですねぇ

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/4/d4378_1400_26ad89ab9bd540104f95878c4504d6ea.png

30%のユーザー
「アイホンは使いづらいゴミだから乗り替えた」

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:07:12.72 ID:zFTZSB/LF.net
>>457
iPhoneでどんな設定してるの?iPhoneでそんな大がかりな設定あるの?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:07:58.84 ID:ekSDKitl0.net
>>457
完全復元はメーカーが同じならできるよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:08:42.32 ID:sxvcjfYd0.net
iTunesのSONY性ゆえiPhoneの選択の余地はない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:09:37.49 ID:eI8OcYI10.net
>>427
マルチタスクさせないから
裏で色々動かさなければメモリ少なくても問題ない

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:09:43.09 ID:QLJr8eJsp.net
>>452
そういう人達ってそれこそゲームが快適にできるか重要でiPhone使う

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:09:54.61 ID:GMXEundar.net
>>458
マジかよ
サブ端末としてiPad Air使ってるけど音ゲーのスクショ撮ってうpしても落ちてないぞ
少し固まるけど

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:10:04.86 ID:jR8Lbo9O0.net
iPhoneのが性能良いとか書いてる奴なんなの?アホなの?
>>233とかさぁ

Galaxy Note9はiPhone Xの2倍の性能なんだけど
https://i.imgur.com/RmhiVjL.png

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:10:13.35 ID:PgSMNo94a.net
appleの使い勝手の悪さは宗教だろ(´・ω・`)

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:10:15.71 ID:xfcqaFXcp.net
自分と違う端末を持ってる人を許容出来ない人間側の問題なのでは?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:10:36.08 ID:pMykkEPl0.net
chmate入れたり消したりしてるけど設定は元に戻ってるけどNGの項目はそのままなんだけど何でなのか教えて下さい

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:10:47.67 ID:bDqVUGkza.net
iPhoneユーザーはみんな攻撃的で怖い

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:12:10.23 ID:XL7+nMk5d.net
iphoneは女子供用のらくらくホンだからね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:12:25.95 ID:x1hRRCuv0.net
iPhone5sを未だに使ってるが、「ストレージ足りねえ」「充電しろ」「アプデしろ」だのの通知が頻繁に出てきてしつこいんだよ、マジでしつこい
5sでアプデなんかしたら更に重くなるだろ
iOSは強制アプデをやめろよマジで
iOS8に戻してくれ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:12:41.62 ID:zFTZSB/LF.net
>>468
スナドラ845の端末に乗り換えてえ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:12:45.00 ID:BFZlU+5K0.net
なんで戻るはあるのに進むはないんだよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:12:45.65 ID:MqrY7mVI0.net
mateが使えて初めて乗換えを検討するレベル

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:13:03.28 ID:ukfk5BVc0.net
戻れないんだが
使い勝手イイの?


479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:13:50.84 ID:dvZCDHV80.net
>>476
ブラウザのメニューにはある もっと押しやすい所に配置して欲しい

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:14:42.57 ID:H97mX3uNM.net
Xのもっさりカクカクに耐えかねて泥に乗り換えたけど泥も悪くないわ
まあiphone7が最強だけど

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:14:48.83 ID:NdTsyjYm0.net
ipadとapple watchが手放せないから
本当はandroidがいいけどiphone

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:14:52.19 ID:9GQa2C5p0.net
常にiPhoneとAndroidの2台を持ち歩いている異端です

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:14:57.93 ID:xO7ayKHBp.net
アメリカの調査結果ですら認めないキチガイケンモメン
さすがだわ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:15:06.90 ID:H1efXNFx0.net
>>468
note9のほうがスコアいいのはその通りだが
そのiPhoneXめちゃくちゃハズレ端末だな…
低くても19万は行かないか?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:15:22.66 ID:9nTvk3qm0.net
ねーよきもっ
クソダサリンゴとかいらね

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:15:33.29 ID:ekSDKitl0.net
>>467
なら音ゲー2つ起動してみ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:17:20.52 ID:tILImTbs0.net
余計なアプリが少ない
タップやフリックのレスポンスが吸い付くようで使いやすい
ガワのアクセサリがダントツで多い

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:17:23.19 ID:d/3vOrTt0.net
>>486
この発言すげーキモオタっぽい

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:17:39.19 ID:2PEE3/N80.net
スペックだろ
2倍以上違うのにAndroid買う奴バカだろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:17:57.00 ID:rBAqpjJq0.net
ほんと地獄だなアイフォーンは

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:18:01.91 ID:doO2RCYQ0.net
>>466
ガジェヲタ、PCヲタはAndroid、ガチャゲーヲタはiPhoneって感じかね?
まあそこはどっちもどっちだわ。
PCヲタの自分としては、今のAndroidには割と満足してるよ。
HP200LXの時代から追い求められてきた、PCヲタの夢のデバイスに相当近いと思う。
性能、出来ることとポータビリティ、UIのバランスが素晴らしい。

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:18:10.30 ID:jpRMeXQYd.net
使い勝手云々じゃなくてもはや宗教の域だから信者に何言ってもムダ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:19:40.32 ID:eI8OcYI10.net
Androidだとtasker系アプリが使える
https://i.imgur.com/6DVwslz.png

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:21:40.89 ID:zFTZSB/LF.net
>>489
スペックはAndroidが上だが

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:21:54.97 ID:wEjgC6z20.net
プライベートスマホに電話や必要最低限のアプリを求める層と、それ以外を求める層で違うんだろうな
現実では前者が多いけど嫌儲では後者が多いだけの話

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:22:07.78 ID:nADEPUtGa.net
アイフォンはブラウザはほぼSafari強制だし動画やURLを外部アプリで開けないのが不便
なんのためにアプリとか入れてるのってなる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:23:00.17 ID:PssozQj40.net
カスタマイズ()して使えるおれカッケー
これが泥脳

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:23:25.26 ID:zxDUxDCK0.net
俺なんかは5ちゃんと漫画と動画くらいでしかスマホ使わないから2万のアンドロイド端末で充分なんだけど
10万とかの端末持ってる奴らって一体何やってんの?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:23:32.82 ID:xurGlkFl0.net
使い勝手いいのか?これ
親に教える都合上、俺もアイフォンにしてるけどさあ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:23:41.18 ID:ekSDKitl0.net
>>497
何もできないよりかっけーからしゃーない

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:23:47.54 ID:uNnnN9vaM.net
>>77
ひええええええw

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:24:32.89 ID:uNnnN9vaM.net
>>282
何使ってるの?
メーカー

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:26:24.28 ID:LnyNAqPy0.net
人に薦めるならiPhone、自分が使うなら泥
高いしアプリ間連携がうんこだから

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:27:01.02 ID:uNnnN9vaM.net
>>484
ハズレ端末で草
アップルユーザーは端末でおみくじまでできるんかw

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:28:48.93 ID:dvZCDHV80.net
BS11でお前ら向けスマホの番宣してる

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:29:06.25 ID:tF/wTkJSd.net
>>468
省バッテリモードで計測してるとかそんなんじゃねか
https://i.imgur.com/IgiVjPg.png
6sPlusでさえ15万いく

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:30:52.38 ID:UNbB6nSj0.net
Android端末も高額化してるからiPhoneでよくねって思っちゃう

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:31:17.42 ID:LBIGA8b/0.net
>>34
ブーイモww

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:31:25.57 ID:yYEzNyZgp.net
たかだか板切れ一つでマウント取ろうとするなよ…

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:32:31.33 ID:N3WJfa+k0.net
Androidも良いやつは安くないんだよな。
だったらリセールバリュー高いiPhoneが正解

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:33:01.42 ID:CLvm7n7A0.net
mateが無い
戻るボタンが無い

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:33:07.43 ID:doO2RCYQ0.net
まあ、SOCの性能が低かった頃はiOSのやり方が正解だったのかもね。
その昔はimodeが正解だったように。
ARMの64bit化辺りで、理想の携帯デバイスを現実化するためのラインに
ようやく到達した感がある。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:33:55.89 ID:LBIGA8b/0.net
ネット右翼はiPhone持ち上げずに糞ペリア使っとけよw

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:33:56.25 ID:1+ZELUi30.net
>>510
そんな性能高いのいる?
ゲームやる人?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:34:40.11 ID:dtsK+OO60.net
>>502
戻るボタン逆なの見りゃわかるでしょ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:34:42.44 ID:a7lKkmxJ0.net
>>452
経済感覚が悪い嫌儲民は泥を使う賢い嫌儲民はiPhoneを使うそういう事。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:36:26.93 ID:LsYbCxsSM.net
争ってるけど両方持ってりゃハッピーじゃん

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:37:31.03 ID:Elgw0x150.net
課金ゲームが使いやすいからだろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:37:53.42 ID:un8xcPBx0.net
泥買うやつは試しに林檎買うことはあるだろうけど
最初から林檎選ぶやつが泥買うことなんてそもそもほとんどないと思うが

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:38:15.51 ID:Elgw0x150.net
普通はどっちも持つだろ、タブレットとスマホの組み合わせとかで

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:38:24.12 ID:HH/NsqiTp.net
アンドロイドがiPhoneより優れてる理由が
脱獄できるからって言ってる奴いたな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:40:13.28 ID:oqKtOgU+0.net
どう考えてもアホンは使い勝手悪すぎ
強いて言うなら容量がデカイってことだけ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:40:27.03 ID:GMXEundar.net
>>521
脱獄したら何ができるんだ?root化とあまり変わらないんじゃないの

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:42:00.13 ID:LBIGA8b/0.net
林檎信者はtehuみたいな奴ばっかなんだろうなw

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:42:45.85 ID:upljRcf40.net
4インチ最強説

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:43:45.82 ID:B1lqkp9wM.net
>>502
redmi note 5 proだよ
つい最近セールで15Kで買えてあんつつ12kのすごいやつだよ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:45:05.10 ID:B1lqkp9wM.net
120kのまちがいでした
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Redmi Note 5 Pro/8.1.0/DR

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:46:55.52 ID:TAfuAzEN0.net
職場でiPhone渡されてるからプライベート用のはAndroidにしてる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:49:29.98 ID:z/gz6CaN0.net
iphone使ってるけど、きもい信者が5chで頑張ってるのだけが欠点

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:50:10.49 ID:Ivwd3kl80.net
ここまでAndroidのいいとこ1つも無し

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:52:26.14 ID:G7UEgoIY0.net
慣れの問題じゃないか?
最初からAndroidの人はAndroidの方が使い勝手いいと思うけど

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:53:05.42 ID:QLJr8eJsp.net
>>497
iPhoneなら自分好みにカスタマイズできるってガラケー叩いてたのにね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:55:25.15 ID:hAZ18nB9r.net
>>42
できるやろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:55:51.55 ID:3TKP70+Z0.net
そらオンボロイドじゃな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:58:51.48 ID:uk+rX1+Hr.net
iPad買ってひさびさアップル製品使ってるけど
クソだな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:59:08.16 ID:NjEtVOA+0.net
要は頭が悪いんだろ
IT苦手教育は他国の意思でも働いてるんだろうか

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:59:49.88 ID:LPT0oTLja.net
>>535
わかる、ゴミでしょ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:00:58.26 ID:hAZ18nB9r.net
>>137
会社 iPhone7
個人 泥

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:01:09.80 ID:a7p0X47ea.net
>>77
低層民ってこと自白しやがったw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:01:12.26 ID:KpewSjGx0.net
アイフォンはとりあえずアプリのアイコンを自由に置けるようにしてくれ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:02:41.67 ID:hAZ18nB9r.net
>>150
GoogleMusic糞使いやすいんだが

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:05:05.70 ID:hMrvzu8D0.net
iphoneは完全にゲーム用だけどガジェット好きだし両方使ってるよ
androidの中古は買う気しないけど
保守パーツも揃ってるし使ってる人多い分安く状態良い中古つかめる可能性も高いしで結構楽しめるよな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:06:11.63 ID:DUN6Di/T0.net
iPhoneユーザが多いからゲームがiPhone向けに作られてることが多い
不具合とか対応も泥だと遅い
だからiPhoneに替えたけどどう考えてもAndroidの方が優秀

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:10:07.05 ID:UnmNBnhZ0.net
>>509
それ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:11:12.30 ID:Sq6SYnqyd.net
先月ゲームの為にz4tabからipad2018に買い替えたけど、確実にAndroidの方が使いやすいぞ
特に設定画面の分かりやすさがダンチ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:11:18.00 ID:wcSfVhAkp.net
世間の若者→iPhoneにかえよーっと!
5chのキモオタじじい→誰もかえねーよ!フガフガ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:12:15.27 ID:bA+PC0440.net
みんなもってるから以外にあるか?
本当に日本人か?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:13:33.27 ID:5beBf7U6a.net
林檎は日本でしか売れねえからって必死やな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:13:55.56 ID:qAVmpI0s0.net
>>150
未だにローカルに音楽保存おじさんに草

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:14:27.94 ID:a7p0X47ea.net
中古品を売るとか買うとかばかり言ってるiPhoneユーザーが富裕層とはとても思えんのだか

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:16:48.89 ID:8sB1VU290.net
タップすると画面が割れるんだよな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:17:11.89 ID:LIqMs4AhM.net
>>85
GALAXYとかNexusとか一応XPERIAだと相当前の端末でも再出発OS使えるけど?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:17:30.30 ID:tIkIIR9G0.net
快適androidアプリ
2chmate apimatez2 adaway minminguard youtubevanced

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:17:31.69 ID:JfibFDpp0.net
使い勝手ならHuaweiでええやん
デフォでもiPhoneとほぼ変わらんから違和感なく切り替えれるぞ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:19:00.62 ID:XulF5WXp0.net
chmateがあるし

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:19:33.10 ID:9vzgxLxn0.net
アップル製品てあまり品質良くない感じするけど

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:20:00.31 ID:LIqMs4AhM.net
>>309
Androidビーム…

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:21:33.87 ID:Vn5iJTUGa.net
勝手な話だよな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:21:57.25 ID:8DZNyUvQ0.net
隣の芝生は青く見える効果だよ
ワイが貧乏だからAndroidなんや
いつか、いつかあいつの足元にiPhone叩きつけてやる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:24:05.14 ID:hhS1BAtja.net
わざわざ金払ってGoogleに情報献上するだけじゃなくて垂れ流しにされるとかマゾ過ぎだろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:25:50.35 ID:sMyPe8ldM.net
ハードは腐れ林檎
ソフトは泥

腐れ林檎はアプリに関して作成者、利用者への意味のない締め付けが多過ぎる
首ひねる事が多く不満が高まって泥にした
これでいい
豪華でなく、規制も緩いほうがいい
利用者は柵で囲われた羊じゃない

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:27:05.08 ID:EiJQS346a.net
逆だろ
まだiphoneとか

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:28:39.81 ID:3pfAlAskd.net
iPhone4だけ使って次からXperiaだわ
確かに操作感が楽だったのはiPhoneだけど今更戻る気はサラサラ無い

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:28:54.43 ID:doO2RCYQ0.net
音楽再生に関しては、どっちかというとWin側の問題が大きいんだよね。
フォルダまるごとコピーして、UTF-16で相対表記のm3uをPowerAMPに読ませれば
使い勝手的には何の問題もない。
ただ、そのm3uをお手軽に作れるWin側の音楽プレーヤーが無い。
大抵絶対表記になるんで、何かしらのスクリプトで加工してやらないといけない。
と言っても、環境を作ってしまえばD&D一発で済む話なのだけど。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:31:06.34 ID:euf4pP1U0.net
アンドロイドは種類が多過ぎてまともなスマホ選ぶのが面倒だからじゃない
ゴミは本当に酷いし

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:34:14.25 ID:YNaCRWFLd.net
最初はプロレスかと思ってたけどおまえらマジで罵り合ってんのな

なにを拗らせたらiPhoneとAndroidに忠誠を誓うことになるんだよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:34:56.53 ID:IIDTKB05d.net
Androidの方が使いやすいけどな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:35:55.34 ID:u/RWUcGP0.net
音楽聞くときの使い勝手だけ良い
つまりtouchだけでいい
あとは自由度が少なくつまらない

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:36:36.39 ID:OntLWs3a0.net
>>263
あんなレスポンス最悪の端末で満足できたのか
凄いな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:36:50.14 ID:YYl6x4lwM.net
日本だとiPhoneの方が安いからね

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:38:40.50 ID:QabqQgNPa.net
iphoneってフォルダ分けとかもめんどくさいしAndroidのほうが絶対使いやすい
ちょっと前の自分でアプリ取らないとなにもできなかったandroidならまだしも

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:38:56.57 ID:36kTHugud.net
Appleはもうおしまい

MacにしてもiPhoneにしても
ハード、ソフトともに何の魅力もなくイノベーションもなく将来に全く期待できない
AIをはじめ画像認識、音声認識、地図などなどなんにも先進分野でAppleの名前は出てこない

Apple WatchやAirPodsのデザインはあまりにもひどすぎる
かつては「Appleはデザインがいい」であったが今や信者が「Appleだからデザインがいいに違いない」と思考停止に陥っている

もうAppleに残っているものはブランド価値だけ
ITの会社ではなくファッションブランドの会社だ

ブランド品で利益率もたかいから、そりゃあ儲かるわな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:39:10.92 ID:V2H8Nmfw0.net
おサイフとchmateが必須だから泥しかないわ
ゲームとかはやらんからCPUはどうでもいい

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:41:00.54 ID:UfIwZu6B0.net
ノイジーマイノリティのちゃねらーの貧乏人が騒いでもない笑笑
アイフォーン以外はいりません ゴミです

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:42:35.53 ID:za5iasaAM.net
iOSに山ロイドないじゃん

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:42:42.35 ID:Lk0VxEr10.net
ジャップはおサイフケータイじゃないと頭ガラパゴる

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:43:04.20 ID:ucvgmfbRa.net
彼女がiPhoneだとFacetimeオーディオがめっちゃ大活躍するけど 別れちゃってからは魅力半減。

てかアップルは大画面とか顔認証なんかに力入れてねぇでワークフローとシリにガッツリ力入れろよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:43:41.10 ID:hOV0eKfla.net
まあ今の日本ならiPhoneじゃないやつは非国民の勢いだな
俺は最初にAndroid買ったからずっとAndroidだわ
最初からiPhoneドコモが扱ってたらiPhone使ってたな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:44:23.85 ID:36kTHugud.net
Androidの自由度とは
画面をいじれることだと思っているアホiPhoneユーザーがいる

例えばiPhoneはLINE垢は1垢しか使用できないが
Androidなら平行世界というアプリを使えば同時に2垢運用できる
さらにgalaxyならLINEを1台で4垢運用できる
アホiPhoneユーザーはLINEの隠し垢・サブ垢のためにiPhone2台持ちする
リア充であればAndroidのほうが使い勝手がいいのに

これがAndroidの自由度

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:44:39.23 ID:RcsFNZtUM.net
ハード性能的には全く問題無いのに
Androidのサポート切れでガラクタ化する端末が今後山程出てくるからなぁ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:45:02.30 ID:V1LD5J1j0.net
iPhoneはファイラー使えるようになったの?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:45:46.94 ID:GcJZPBgN0.net
そんなに乗り換えてるのにシェア泥のが伸びてるの不思議だねぇ
謎の計算w

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:45:50.67 ID:jrSN47gY0.net
>>580
勝手に性能落とされるよりはましだわ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:46:15.31 ID:jR8Lbo9O0.net
>>565
Galaxyを買えばいいだけだろ
Galaxyがデファクトスタンダード
何も迷うことはない

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:50:42.89 ID:hz1cI03KM.net
スマホのみで完結してPCみたいにファイル操作したいなら泥
iTunesの許可したファイルのみで運用して
母艦PCとちょくちょく同期できるならiPhone

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:50:50.69 ID:dLDZmbo3M.net
>>468
これ右側zenfone5っていうオチじゃなくて?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:51:01.78 ID:cGASuboW0.net
>>77
頭悪そう(笑)

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:51:09.55 ID:oOa6Z/PDM.net
早速iPhoneXパクってきたのは笑った

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:51:50.99 ID:56aSiwpQ0.net
>>586
Zenだったらもっとノッチが小さいな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:52:04.36 ID:gF8XYOTh0.net
両方無いと成り立たない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:52:43.85 ID:dLDZmbo3M.net
>>589
なるほど

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:53:33.03 ID:CEnQOxp/0.net
まんがシャネルの製品買ったりキョロが木こりとかスキニー買ったりするのと同じだろiPhoneなんて

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:53:39.75 ID:GzfYP5+uD.net
iOSネイティブで2chmateライクなアプリ作ったらお前ら使う?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:55:34.08 ID:WVbmjeje0.net
電気屋行くたびにiPhone触るけど全くヌルサクだと思わない
俺が今使ってるzenfone3とほとんど違いがないんだが

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:55:48.34 ID:dHqbWiYi0.net
アンドロイドを使いやすくカスタムすればいいじゃない

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:58:05.07 ID:Xh7j37vQ0.net
何故か出会い系アプリ関係の充実は圧倒的iPhoneなんだよな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:58:08.01 ID:oOa6Z/PDM.net
>>594
アプの起動時間が全然違うぞ
特にゲームはまじで5倍以上違う
Javaの限界

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:58:57.34 ID:4Gz0x4MDM.net
『とりあえずiPhoneとはどんなもんや』って目的で安いやつを買うならどのモデルがおすすめ?
iPhone使ってみたいんや

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:59:43.97 ID:sAyghI8uM.net
初スマホがXperiaで三代機種変したけど、あまりに進化がなさ過ぎるからiPhone7に変えたわ

最初は使いにくく感じたけど、慣れたらヌルサクで売れてる訳がわかった。
そしてApplepayの素晴らしさがヤバい、泥だとID使うのにわざわざ登録してカード会社から届くコードみたいなの入れるまで使えないけど、Applepayだと実物のカードカメラで読み取るだけですぐに使えて感動した

Apple payとモバイルスイカの使い勝手だけで乗り換えた価値あったわ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:00:05.35 ID:0CAY9zb+0.net
クラウドみたいに不便な操作が要るのがiOS

601 :瑞鶴 :2018/08/25(土) 17:00:23.86 ID:Ald2kbpj0.net
使い勝手とかそういう生ぬるいもんじゃないわ
通話はできないわ、音楽は聴けないわ、VRは見れないわ
あんな欠陥商品よく売るわ>Android

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:01:02.74 ID:BjH9Fkawr.net
確かにグーグルプレイのコードはめんどくさいな
カメラでできるようにできたらいいがまだまだだろうな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:01:30.42 ID:YSXAoo0n0.net
というより
Androidを使いこなせないだけだろ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 17:02:25.38 ID:1tfA/sby0.net
>>593
使う

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:02:53.63 ID:J5j1tdDl0.net
Androidは1回で出来ることを2回3回と手間をかけてるだけの糞。

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:03:31.84 ID:UV0EKLHXr.net
iPhoneの使わされてる感は異常。
俺には合わなかった。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:04:34.14 ID:s4ewhypDd.net
今時sdもさせない耳からウドンww

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:06:49.02 ID:qjbv9ALqd.net
自分の周りのジジババは10割iPhoneだな
iPhoneってらくらくホンみたいなものじゃん

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:07:44.76 ID:MZSQQ7v90.net
iPhoneってGalaxyより使い勝手いいの?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:08:16.45 ID:nXS5VBS90.net
iphone6sからP20liteにしたけど使いやすいわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:08:26.58 ID:c/HpNFiN0.net
セキュリティだけで使ってるわ
使い勝手は泥のが良い

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:09:13.27 ID:dROOwgtsa.net
unityの浸透でゲームでも差なくなったよ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:12:31.44 ID:gpTZEZnax.net
>>136
これ

もともとAppleの思想だったのになwww

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:12:31.91 ID:UWThZD+f0.net
泥厨のやりたいことがやる必要のないことだらけでワロタ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:13:22.58 ID:DCLOjUsg0.net
扇動だな
Androidのが使いかっていいから情弱クソホンから乗り換えた

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:13:45.91 ID:vngfXetr0.net
アンドロイドは設定が自由いうけどみんな何をそんなに設定するんだ
連絡とれて暇つぶしにゲームやる人がほとんどだからiPhoneが選ばれるんでしょ
アンドロイドがダメなんじゃなくてカスタムしてまで使う人が日本には少ないだけなんじゃないの?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:15:04.20 ID:dvZCDHV80.net
>>616
出来てたことが出来なくなるって案外ストレスだよ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:16:11.57 ID:Ivwd3kl80.net
ここまでAndroidのいいとこ1個も無し

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:16:19.04 ID:MZSQQ7v90.net
iPhoneってホームにウィジェット置けるようになった?
なんか一回スワイプしないと前は見れなかったけど

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:16:58.23 ID:YTi3OdCe0.net
Androidはverあがるごとにどんどんひどくなるからな
できてたことがどんどん潰される
Pはほんとひどいよ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:18:25.78 ID:vVvod8jQ0.net
ゲームがサクサクなのがスペックの高さなんだよな
わかってないな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:18:37.97 ID:UWThZD+f0.net
戻るボタンよりiPhoneのスワイプで戻るほうが楽じゃない?
どっちも使ってるけど親指下に動かすよりその場でスワイプした方楽だと思うんだけどな
mateにはあるけど

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:19:44.85 ID:MgCuvjpW0.net
>>620
SDといい批判していたiOSにだんだん近づいていってるのは面白い
結局OS作ってる側は自由にさせたくないんだよな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:20:24.56 ID:EhR1EGGA0.net
iphoneは別にいいんだけど
itunesが嫌い

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:21:16.70 ID:gWgJc7PWa.net
ホームボタン大好きマンだからiPhone
つーかMac買ったらすげー楽になった
Windowsがクソ過ぎた

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:21:29.31 ID:9H+XZQQzM.net
泥から林檎に変える奴とかいるの?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:21:40.33 ID:dtsK+OO60.net
iPhoneも早くマルチウィンドウ使えるといいね
ipadでできるんだから採用するかしないかって段階だろうけど

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:22:59.93 ID:BAMLCCoW0.net
バカ向けのOSに乗り換えて使い勝手とか言うの恥ずかしくないのかな?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:24:51.80 ID:+yT40F7b0.net
PCからのファイル転送は間違いなくandroidの方が楽だなFTPでいけるし
iphoneでもできなくはないがgoodreader内だけだから限定的なんだよな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:27:08.11 ID:p1WCrBXar.net
評判もいいしandroidからiPhoneに変えよう。

iPhoneの自由度が少なすぎる。

やっぱandroidだな。

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:27:18.68 ID:WUJM0dEh0.net
いつの時代の話してんだ?
iPhoneはマルチウィンドウができないのはよく言われるけど
俺的にシステムの文字サイズを変えれないのが痛すぎ
iPhoneは文字がでかくて表示領域が狭いんだよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:27:28.81 ID:Jfj1baVRM.net
>>77
お前凄いな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:29:20.66 ID:UWThZD+f0.net
Android、利点はyoutube見ながら5chでやTwitterきることだな。
iPhoneはバックグラウンド音声しか流せないし分割まだできないからそこんところは糞

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:30:51.72 ID:vngfXetr0.net
SNSの複垢やら音楽ソフトやらファイル管理なんて大半の人には関係なくない?
少なくとも自分の周りではいない
そこまでスマホで拘る人がいないからiPhoneを選ぶんだと思うけどなぁ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:31:01.55 ID:o0SKZ9R00.net
>>5
ださい、キモいって理論で立ち向かえない相手に言う言葉だぞ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:32:24.92 ID:UWThZD+f0.net
ファイル管理はもうクラウドでしかやってないな
いちいち転送とか面倒臭すぎる

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:33:41.89 ID:RXvZV1Ma0.net
iPhoneは母艦であるPCが必須でしかもそれが固定なのはどうにかならんのか
メインPCと紐付けたら同じAppleIDでも他のPCだとダメじゃん
クラウド管理できねーのか

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:33:58.10 ID:fQOVT3uf0.net
アメリカの記事でスレ立てして煽らなきゃならないほど追い詰められてるのか
しかも圧倒的な差でもないのに。

以前の「MACを選ぶ大学生が増えている」とか言う煽りスレも
同様な手口だった。

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:35:08.85 ID:rO+gUwB80.net
ウィンドウズと普段からデータやりとりしてる人は絶対後悔すると思います

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:35:54.03 ID:A2fyQQBTM.net
まぁiPhoneはUIがシンプルだから機械オンチにも勧めやすいってのはあるだろうなぁ
正直Androidは老人や馬鹿には使いにくい所はある

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:37:06.89 ID:aP5Jt7iHM.net
ゲームやりたい→最新のiPhone
ゲームやらない→安いAndroid

一番よくわからないのが高いAndroid

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:38:52.22 ID:hF7RPdPp0.net
まぁiPhoneに幻想持つよね
でも実際使うと通知音すらろくに変えられないんだぜ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:39:14.34 ID:jrSN47gY0.net
>>638
林檎信者はそれくらいしか縋れるものがないからね、しょうがないね

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:39:18.61 ID:xmw1fYyU0.net
>>641
正直iPhoneとAndroidでゲームの挙動に差が出るゲームって
大抵例のキモオタゲームしか話聞かないんだけどな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:39:56.91 ID:s/jReyd40.net
まぁそうだろうね
結局iPhoneの廉価版がandroidなんだよ

これいっつも言ってるけど中華スマホのデフォホームはiOSのアイコンにそっく

iPhoneにノッチが採用されれば似たようなノッチのハゲアンドロイドだらけになって、挙句はホームバーをandroid Pに採用してジェスチャまでパクる始末
戻るボタンあれだけ推してたのに隠すようになるからな次のOSから

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:42:30.13 ID:hOV0eKfla.net
>>641
高いAndroidはエミュ
そろそろps2のゲームが少し出来るようになってきた

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:43:41.52 ID:aAXmvTrQ0.net
ハゲドロイド勢息してるか〜

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:43:57.53 ID:NnJVRjK+a.net
HUAWEIがオワコンみたいだから次はまたiPhoneにしそうだわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:44:51.95 ID:0oMj6laV0.net
>>641
安いAndroidとかよく使ってられるなせめて8万からだわ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:45:37.05 ID:+quQwDEh0.net
なんつーかandroidユーザーは負け組みたいな風潮あるよな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:46:21.57 ID:56aSiwpQ0.net
ゲーム言っても音ゲー以外だと差が無いどころか泥に抜かれてね?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:47:08.73 ID:cqu9uxuAd.net
会社からiphone支給されてるが、私物のGalaxyの方が使いやすいわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:47:35.55 ID:RXvZV1Ma0.net
>>616
AndroidからiPhoneに移ったけどおれもその用途だから高いiPhoneを買う意味がそもそも無かった
昔のカクカク時代ならともかく
今のスマホならわざわざハイエンド買う必要性はないよな

あとは単純で、iPhoneでこれいいなって機能はApplepayとカメラの性能差くらいしかなかったからAndroidに戻った
細かい不満が多くて正直イライラの方が多かったしな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:49:01.50 ID:Gjr+hn+G0.net
どうして林檎信者はそこまでAndroidやGoogleを憎悪してるの?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:53:06.47 ID:JoSCAxNa0.net
Androidはタッチ、スクロールが糞だからな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:53:48.10 ID:5V8vdchiM.net
>>641
ゲームやりたいならの所に高いAndroidが入るから

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:54:07.91 ID:4MP9XCQu0.net
>>651
iPhone6くらいから抜かれてるよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:54:48.86 ID:lGyvHtNR0.net
泥タブが瀕死の今や
泥電話使っててもタブは林檎って人も少なくないのでは

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:55:44.85 ID:IXQY9Gz20.net
>>646
これな
泥の優位性はエミュしかない
ほかはiPhoneでいい

iOSでも脱獄すると遊べるけどなエミュでPSゲーとか

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:55:58.72 ID:xDVKwBu50.net
一体型PCと自作PCの争いみたい

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:55:59.30 ID:UWThZD+f0.net
essential phone 安いけどいいぞ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:56:14.38 ID:ewuRhzdA0.net
普段使ってて使いやすいのは間違いなくiPhone
けどある日突然マニアックなことをせざるを得ないときに
Androidでは簡単にできてもiPhoneにはできないことがある

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:56:27.69 ID:15ZXwTHR0.net
>>515
わかんねーよ
ばーーーか

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:56:50.81 ID:15ZXwTHR0.net
>>261
2chMate 0.8.10.10/Sony/D5503/5.1.1/SR

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:56:52.47 ID:xDVKwBu50.net
>>661
いくら

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:57:06.00 ID:/92lDY9n0.net
>>14
>iTunesがムカつくから絶対iPhoneにしないぞ
今のiPhoneにiTunesなんかないに等しい、何も知らないのに頑なな態度では、時代に取り残されますよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:58:09.43 ID:QaJqn06Z0.net
でもandroidには2ch mateがあるから…

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:59:32.07 ID:RXvZV1Ma0.net
>>662
よく聞くけどこれ具体的に何をもって使いやすいとしてるわけ?
Androidに慣れたおれはiPhone使っても使いにくさしかなかった

スレのソースでもそうだけど具体的に何が便利で使いやすいポイントなのかが全くわからん

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:00:10.87 ID:15ZXwTHR0.net
>>667
そのお陰で時間は無駄になり
いつまで経ってもキモオタのままなんだよね

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:02:29.19 ID:LQtQ3DDG0.net
富裕層ほどAndroid + MVNOなんだが?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:02:38.41 ID:PUecSQPx0.net
>>569
だってその前ガラケーやったし比較対象がない

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:04:38.23 ID:Ivwd3kl80.net
>>670

有名なiPhoneユーザー

佳子内親王 ← NEW !!
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/memomemokun/20150524/20150524130721.jpg

Google会長 エリック・シュミット ← NEW !!
http://file.osen.co.kr/article_thumb/2016/03/09/201603090425776925_56df27f7a82b5_300x.jpg

宇多田ヒカル
きゃりーぱみゅぱみゅ
田村ゆかり
伊集院光
佐々木希
蛯原友里
松本人志 (ダウンタウン)
岡村隆史(ナインティナイン)
宮迫博之 (雨上がり決死隊)
出川哲朗
柿谷曜一朗
ダルビッシュ有
猪瀬直樹 (元東京都知事)
奥田民生
IMARU
神田沙也加
ローラ
柴咲コウ
木下優樹菜
道端アンジェリカ
叶姉妹
GACKT

その他多数

iPhoneはなぜWindows Phone、Androidスマホに勝利したのかpart2019勝目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1513854271/

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:05:25.58 ID:4MP9XCQu0.net
>>668
同感、iPhone触ってみてもAndroidで出来ることが出来なくてイライラするしストレスしか感じない

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:07:26.37 ID:s/jReyd40.net
アンドロイドのスペック厨ってantutuの下駄はかせたベンチしかもってこないけど
A10VSスナドラ835のパブジーはこれだからな
https://youtu.be/md_pGQyQTWA
まぁゲームならiPhoneってなるよね
荒野行動も描写距離iOSのほうが長いしベータ版フォートナイトもやった感じそう感じたな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:09:29.47 ID:yHQuMbBZ0.net
>>645
アイコンはGALAXYが一番カッコいいと思う
店頭でAndroid触るとホームにGoogle検索バーとかあるけどあれダサいよな
iPhoneとまともに比較して欲しいならあれやめた方がいいと思う

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:09:43.14 ID:lZ0dBmRV0.net
>回答者のうち、54%がiPhoneユーザー
androidのシェア60%で、iphoneが35%ぐらいなんだろ?
対象偏り過ぎやがな。

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:11:20.38 ID:nJYvzmTH0.net
むしろiPhoneからAndroidに乗り換えたい
でもそれなりのAndroidはiPhoneくらい高いんだよな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:12:08.11 ID:UWThZD+f0.net
>>665
2万円台から4万円台

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:12:53.81 ID:CLvm7n7A0.net
ゲームしないからXperiaZ3で何の不満もない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:17:13.50 ID:0w2sOe2cr.net
乗り換え しません

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:17:57.42 ID:PUecSQPx0.net
iPhoneはIMEが糞オブ糞のKINGオブ糞

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:18:07.58 ID:DreJjHoI0.net
iPhone高いやん
10万超えは出せんわ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:19:06.36 ID:9aH6eOcB0.net
基本操作性だろうに

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:19:10.94 ID:clo9BdKk0.net
Androidってアニメオタクとソニー信者が持ってるイメージ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:19:43.15 ID:nJYvzmTH0.net
>>681
Androidの変換そんなにいいの?
iPhoneのでも誤タッチというか近い場所の文字打ってもきちんと意図した文字に変換してくれるから助かってるんだが

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:21:42.49 ID:ewuRhzdA0.net
>>668,673
実は私もそうなんだけどね。今iPhone使ってない

たぶん普通の人が普通にしたいことというのは
ひどく限られていて、それをすることにiPhoneは
うまい具合にクローズアップ、特化されていると思うんだ
だから
やりたいことがある→簡単にできた→使いやすい
ということなんだと思う

逆に四角い穴に丸い棒を入れてみようと考える人が
iPhoneが一般的になったことによって少なくなったと思うよ
そういう人はiPhoneが使いにくいと感じる
iPhoneを作った人はiPhoneを使わない人の発想に使い気がする

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:21:58.67 ID:PUecSQPx0.net
>>685
会社のiPhoneでsms打つやん?
もう、ストレスが凄いわ
変換とか辞書とか全然あかん

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:24:04.48 ID:doO2RCYQ0.net
>>677
現行のSDはかなり良くなってるから、ハイエンドにこだわる必要ないよ。
ラージコア搭載のSD636、660が狙い目かと。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:24:22.70 ID:dhxgq1YZ0.net
両方つこてるけど、Androidの方が使いやすいんだが?
戻るボタンが便利だわ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:24:30.02 ID:s/jReyd40.net
>>686
素晴らしいレス
まさにこれだと思うよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:26:50.94 ID:vHF17vdHd.net
アップル製品自体敬遠してる
理由は「使い勝手が悪いから」

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:27:11.47 ID:+f/WZa0BM.net
よく分からんけどiPhone過剰に持ち上げる奴はネトウヨっぽくて苦手

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:28:37.13 ID:ywa2+jqw0.net
4万も払って中古のiPhone手に入れるとか理解できん
同じ値段で新品未使用の最新機種が手に入るだろうが

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:28:54.20 ID:Lv8w4m3tr.net
>>661
タッチがゴミ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:29:15.55 ID:Bve4zpy9M.net
iPhoneってどこが使い勝手がいいの?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:31:00.87 ID:p/ZJQaVq0.net
>>19
シメジ使えよ…

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:31:11.60 ID:WzisqkSl0.net
逆だろ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:32:25.65 ID:Vauk43pha.net
Android→iPhoneは出来てたことが出来なくて使いにくい
iPhone→Androidは出来てたことの手間が増えて使いにくい

ってことなの?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:35:28.34 ID:doO2RCYQ0.net
>>695
わからんけど、どうもここを読んだ感じ、最初からiOSに慣らされて、
Apple様の示す道から踏み外そうなどと全く考えない体になると、使いやすく感じるっぽいね。

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:36:09.47 ID:1+QDDhhWr.net
>>668
これあんま言いたくないけど、女子供でもって事なんだと思う
生泥とか特にPCライクになって来てて、
スキル無いとパニックに陥りそうな事象が発生することがある

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:36:48.77 ID:8nSIl03na.net
>>696
今時シメジ(笑)

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:37:02.22 ID:V2H8Nmfw0.net
AndroidスマホとiPad使ってるけど音ゲー以外で特にiPadが良いと思う点がない
iPhoneだともっと使いやすいんだろうか

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:37:38.93 ID:hF7RPdPp0.net
てかこれアメリカか
User experienceだから使い勝手というよりは使い心地みたいな感じだな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:38:32.91 ID:rQ9mSX5k0.net
>>644
プロスピ荒野行動ウイイレなんかはiOSの方が有利
最近だとFLOアークザラッドRとかも

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:40:01.08 ID:229NLxOT0.net
他人に勧めるのは間違いなくiPhone

泥を進めない理由として
○選択肢が多いと見せかけて実はすげー選択肢がない
○ガチで選ぼうとすると海外個人輸入になる
○死ぬほど悩んで選び抜いたとしても速攻陳腐化する

滅茶苦茶考えて選んだ機種を伝えると「そんなの嫌だiPhoneがいい」と言われる可能性が高い
泥ってやっぱり個人のオナニーだよ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:40:13.80 ID:8nSIl03na.net
泥はOSがどうこう以前に初期の悪評が酷すぎて使う気になれなかった
消去法でiPhone使って特に困ってないからずっと使ってる
強いて言うならフラッシュプレーヤーが入れられなくて困ってる

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:41:59.22 ID:XulF5WXp0.net
両方使ってるけど泥のがいいな
iosは文字入力と戻るないのが使い勝手悪い
アプリ全終了意味ないのかもしれないけどできないのが気持ち悪い

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:42:22.35 ID:bWWs6vEJ0.net
ゲームスレだとAndroidは底辺扱いだった
カクカクでロードも長いから

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:42:36.44 ID:+Ub/U8a20.net
電子書籍でいちいち画面触らずに音量ボタンで
ページめくり出来るのがandroidのメリット

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:46:41.43 ID:1+QDDhhWr.net
メーカー独自のカスタマイズはやはり大事だと思うが、
アップルのそれが必ずしも良いと思えない

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:47:04.64 ID:+f/WZa0BM.net
>>705
下手にAndroid勧めたらトラブルある度にこっちが対応しなきゃいけないからな
iPhoneは持ってるユーザーが多いぶん教えてくれる奴も多いから俺も勧めるのはiPhoneだわ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:47:25.87 ID:5dA5pxim0.net
逆だろ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:48:44.22 ID:doO2RCYQ0.net
>>705
別にAndroidがそこまで陳腐化が早いとは思わないけどなぁ。
今使ってるのは台湾版のZenfone3で、買って大体2年になるけれど、
今から同じものを買おうとは思わないまでも、使っていて大きな不満はないよ。
Android OSも、6で買ったものを8.1までアップデートしてくれたらまあ十分でしょ。

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:48:54.02 ID:S4ICphf80.net
俺はiphone3gs→iphone4→galaxy s5→zenfone3

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:49:26.48 ID:yHQuMbBZ0.net
>>709
mateも音量でスクロールできるのはいいな
全てのアプリで音量スクロールつけて欲しい

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:50:35.42 ID:y3qt5sRf0.net
ツイッターの投稿クライアントが泥だったらだっせーだっせーからな
実際セレブはほぼ100%アイフォンだからな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:51:28.28 ID:gKEKTRw20.net
iOSは文字入力のたびにうんざりするわ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:52:05.33 ID:69XQOwp6E.net
>>717
キーボード変えればよくね?できないの?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:52:27.19 ID:makm365H0.net
p10liteとiPhone7もってるけどp10liteの方が使いやすい
というかiPhoneの文字入力使いづらすぎないか

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:53:25.92 ID:lq2ezLXw0.net
>>718
できない

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:55:33.63 ID:lzVO5iMi0.net
まあiosの方が良く出来てたが
しかしどんどん使いづらくなっていってるな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:55:52.33 ID:yHQuMbBZ0.net
マルチウインドウはあっても余り使ってないんだが
iPhoneはスクロールキャプチャーできるようになった?
泥に変えてこれは便利だなと思った

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:56:07.74 ID:bJivsuN+0.net
>>5
iPhoneとAndroidの2台持ちだが使い勝手は明らかにAndroid

iPhoneはムダな制約が多すぎる上に6から画面サイズ等に進化もなければメモリの制約も大きすぎる

>>5のようなキチガイと横並びしかできんバカがありがたがる端末に過ぎん

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:56:37.29 ID:7qEoAjQc0.net
スマホ見てると頭クラクラしてくるからガラケーにしたい
謎の頭痛がするから部屋のWIFIも普段切ってるし

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:57:12.46 ID:c/ndNlKZd.net
囲い込みが酷すぎて泥に移行するの大変なんだよな
正直今の林檎に不満を垂れつつも我慢して使ってる奴多いだろ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:57:29.92 ID:WBy47OrOM.net
ゲームは本当にサクサクだな
泥はどんなにスペック高くても
一部のゲームはカクつく

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:58:11.34 ID:Vauk43pha.net
>>726
スナドラ845もカクつくの?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:59:19.36 ID:RU0GbQhBF.net
結局不便で使い勝手悪いからアンドロイドを馬鹿にすることでプライド保ってんだろうな
アンドロイドからしたら好きなの使えよとしか思わないのに

リセールとか心底どうでもいい
何で売ること考えて不便を受け入れるんだよ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:00:05.88 ID:lGyvHtNR0.net
泥のゲームは結局メーカーがどの機種で検証してるかによるから

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:00:41.87 ID:J21hk7FPp.net
>>4
iPhone→Android→iPhoneとかかね。
値段でAndroidにして使い勝手でiPhoneに戻った俺パターン。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:02:09.26 ID:mhcnpN4h0.net
iPhoneはゲーム機なんだな。

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:04:43.68 ID:Ec67pDTs0.net
アンドロイドはyoutubeダウンロードできるアプリがないのがムカつく

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:05:06.59 ID:69XQOwp6E.net
>>720
マジ?Padはキーボード変えれるけどiPhoneは変えられないのな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:05:31.76 ID:doO2RCYQ0.net
>>721
ハードが進化すれば、OSレイヤーの薄さのメリットが薄れていくのは当然。
Windowsだって初期はDOS/Vの方が使いやすいことがままあった。パソコン通信とか。
まあ、ゲームに関してはそうも言っていられない部分があるのも確かなのだけど。

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:08:35.11 ID:YDfQucoYM.net
着信のLED通知すらつけれないゴミ
それがiPhone

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:09:08.70 ID:uLD6LyA2p.net
>>705
一般社会人はMVNOとか嫌がる人も居るから泥だと更に選択肢狭まるな
正直差がつくところがゲームとカメラだからこの両方でiPhone上回る機種って無いんだよね
カメラのみならあるかもしれないが

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:09:21.05 ID:lGyvHtNR0.net
iPhoneでATOK使ってるけど?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:11:11.26 ID:UF1CM3f60.net
>>733
iPhoneも出来るよ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:13:45.06 ID:yDfN8t9YM.net
AndroidiPhoneそこはどっちでもいいんだが
なんでエスクペリア使いが多いのか不思議だわ
別に特出すべき性能もなければ他のスマホとなんら変わりないのに

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:14:50.85 ID:lGyvHtNR0.net
>>739
最近のゴミ連発を見てしまうとそう思われても仕方無いとは思う

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:14:50.95 ID:jrSN47gY0.net
iPhoneは文字入力の進むと戻るボタンないのが一番地味にキツくない?
それともiPhoneでも進む戻るボタンのある文字入力画面に変えられるの?

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:16:18.99 ID:29NkQyNf0.net
使い勝手の悪い物理ボタン消滅なんて真似しなくていいんだよ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:17:18.50 ID:4MP9XCQu0.net
>>732
普通にサイトからダウンロードしろよ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:22:24.94 ID:5jnAi4BBp.net
>>725
まぁ初期頃のAndroid仕上がり見てたら
安心してiPhoneでアプリ揃えちゃうよね。

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:27:40.42 ID:9kpkaQTFp.net
カスタマイズガー!
sdカードガー!

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:28:30.01 ID:2YPHi6Lz0.net
ここまで具体的なiOSの使いやすいところなし
両方使って言ってんだからマジだよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:35:12.49 ID:MoIqxCCE0.net
Taskerでいろいろ自動化してるからもうiOSになんて戻れないし
どう考えてもiOSの方が使い勝手は悪いでしょ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:38:05.12 ID:4IYuikm50.net
iPhoneはアプリを横画面で使いたくても使えない

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:39:35.99 ID:cI7V3M6d0.net
>>727
845はあっという間にホッカホカでクロックダウンするからな、ありゃ欠陥

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:42:07.61 ID:tvswmUuj0.net
泥のアップデートはわけわからんからな。
りんごはとりあえず限界までアップルを無視しておけばOK。

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:43:04.91 ID:4IYuikm50.net
iPhoneはLINEを2垢同時に使えないんだろ?
それだけでもAndroid使う意味がある

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:43:31.08 ID:1A1B3SMH0.net
>>739
おっさんはソニーのロゴがあれば何でもありがたがるから

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:44:09.95 ID:Ivwd3kl80.net
ぶっちゃけ大半のiPhoneユーザーはAndroidに興味ない

逆にAndroidユーザーはiPhoneに興味津々だが笑

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:45:08.65 ID:VAYj52GTM.net
>>749
845はベンチではA11抜いたかも知れないがその代償として爆熱ってことだからなぁ
この辺がスナドラの限界なのか
しかもA12でまたぶち抜かれるし

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:45:58.62 ID:afhm+aUFd.net
まずGoogleアカウントってのが面倒くさいもんな
最初に作ったやつ消せないし
キモすぎて2年で無理だった

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:46:45.05 ID:gheQKaHi0.net
トラブル?の時に検索すればすぐ出てくる

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:47:41.88 ID:4IYuikm50.net
”ブランド”、”みんなが使っている”
そんなことくらいしかiPhoneのアドバンテージがない
完全にファッション小物

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:47:58.15 ID:eI8OcYI10.net
>>747
iPhoneにも自動化アプリあるって言うけどtasker系は皆無だからな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:48:09.90 ID:CA1rFs5j0.net
なんかID:Ivwd3kl80みたいにiPhone必至になってきたよなー
スマホが登場した時のガラケー使いがちょうどこんな感じだったわ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:48:48.03 ID:UfIwZu6B0.net
Iphone以外はダサいんだよ
所有する喜びがない

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:49:57.37 ID:4IYuikm50.net
>>760
つまり
リンゴマークついてりゃなんでもいいんだろ?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:50:41.58 ID:Ivwd3kl80.net
ここまでAndroidのいいとこ1つも無し

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:52:20.28 ID:4IYuikm50.net
>>762


LINEを同時に1台で2垢使える?
Androidなら使えるし
galaxyなら4垢同時に使えるぞ?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:52:32.42 ID:+hW9T0U50.net
両方使ったことあるけどそんなに違いを感じない

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:52:49.39 ID:EdmSMf0gM.net
iPhoneから乗り換えた
満足してる

2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/LR

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:53:21.71 ID:4IYuikm50.net
馬鹿な奴はLINEの複垢持つために2台あいふぉーん(笑)を使う

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:54:57.93 ID:69XQOwp6E.net
LINE lite使ってるんだけどアイフォーーンにはないの?既読した人が見れるから便利なんだが

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:55:16.70 ID:4IYuikm50.net
もちろんLINEだけじゃなくFBもインスタも同時に複垢使える
ゲームもな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:55:51.77 ID:4IYuikm50.net
それがAndroidの”自由度”

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:56:03.01 ID:eI8OcYI10.net
>>762
tasker系自動化アプリが使える
オーバーレイ型のランチャーアプリが使える

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:57:31.73 ID:40iBAZZw0.net
ぶっちゃけiPhoneはブランドで売れてるだけで実用度はandroidのが明らかに高い
ブルスタなんかのエミュレーションに限らずそのままPCにandroidインストールできるがiOSは無理
koboですらandroid動くのにiOSは全然動かなくてゴミ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:58:21.74 ID:UfIwZu6B0.net
>>761
ん?アイフォーン以外は嫌なんだよ
アイフォーンかアイフォーンじゃないかそれだけだ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:59:31.44 ID:r9eONG2i0.net
p10lite使ってたけどLINEの通知来ないからアイファンにしたよ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:59:37.90 ID:0B5vXZ0X0.net
コレ
https://youtu.be/z1APG3HjO4Q

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:59:51.92 ID:40iBAZZw0.net
ドライバが無駄に揃ってるのもandoroidの強みかつ一部移植可能 iOSは一切無し
さらに保菌状態になってるクソデバイスもちが多いからな

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:59:54.67 ID:4IYuikm50.net
>>772
だせぇw
服もこれみよがしにブランドマーク入りの買うやつなんだろうねw
だせええええええw

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:02:23.20 ID:pF0Mr9RNH.net
iPhone2年使ったけど超絶ムカついたから一生使わん

但し一括0円なら考えてやらなくも無い

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:04:12.27 ID:GWw/RBI80.net
>>40
エンジニアに成れなかったルサンチマンは確実にある。

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:08:12.43 ID:b+FDdTJla.net
>>705
これな
自分がアレコレ工夫して使っていくぶんにはまだいいけどな
他人に選択を相談してくるような相手というだけでその後のサポートもべったりになるのが目に見えている

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:09:31.37 ID:C54bkugN0.net
>>741
キーボード出してその上を3Dタッチで強く押しながらスライドしてみな
あんな糞ボタンに戻れなくなるぞ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:09:56.38 ID:4jRV4ie70.net
ほんとくだらない事で言い争いしてるな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:10:11.30 ID:+Ndiz0oPa.net
物理ボタンが無いと無理

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:10:37.86 ID:b+FDdTJla.net
>>163
将棋の羽生善治もiPhoneだよ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:12:40.03 ID:CA1rFs5j0.net
そもそも5chでiPhone布教自体に無理がある
mateの無いiOSなんか論外なんだから

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:15:39.31 ID:S1K8DrZld.net
とりあえず、林檎信者のアップル持ってる俺カッケー思考が未だにあるって事はよくわかった

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:17:28.50 ID:JdUlQS0Jp.net
AndroidはiOSの10倍近くのユーザーデータを収集していることが判明
https://iphone-mania.jp/news-222905/

こんなんだし日本でわざわざAndroid買わんよ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:17:36.48 ID:9C1gKUj60.net
Appleというかジョブズのクローズドな環境を構築していく考え方がどうにも気にくわない
まあそのメリットも理解はできなくはないが…
という訳でAndroid使ってる

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:21:57.86 ID:S1K8DrZld.net
>>786
こんなの気にしてスマホ使う意義って何?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:22:34.28 ID:QjulOHGba.net
SEでiPhoneと泥の2台持ちしてる奴は腐るほど居るけど
メインは十中八九iPhone
NT系もF系もN系も
ガラケーやAndroidスマホを直で作ってた奴らですらメインはiPhone
そりゃ国内メーカー撤退するわって感じ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:24:12.86 ID:UfIwZu6B0.net
>>776
世間一般的にはアンドロイドを使う方がダサいとは思うけど....
君変わってんね 世間一般とズレてるよ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:24:22.99 ID:3W038hQn0.net
>>786
Google入れてる時点で同じなんだよなあ…

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:30:10.45 ID:4IYuikm50.net
>>790
ものの本質を見ず
ブランドだけで飛びつく姿勢がダセェんだよw

スマホだけじゃなく服でも家具でもなんでもそう

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:32:40.15 ID:cRDc74u7M.net
ここ迄インテント無し

インテントもどきのiOSなぞイラン

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:33:22.09 ID:3hUBM1sQa.net
chmateがある限りiPhoneには変えられない

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:33:51.33 ID:69XQOwp6E.net
iOSユーザーは泥がダサいと言っておきながらChrome使ってるってマジですか?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:34:42.88 ID:EWYmkIM10.net
>>705
親に泥勧たら使い方の説明が多くなってめんどくさかった
iPhone使わせたら使えてるわ
本当らくらくホン

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:35:54.84 ID:cZw/gf4r0.net
戻るボタン無いのが致命的にクソ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:36:24.52 ID:4MP9XCQu0.net
>>795
GoogleMapもyoutubeも使うらしい

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:38:43.53 ID:gkqwfuIM0.net
Android使ってる奴は変人てイメージだよね
下に見られるの嫌だよ
何でスマホごときで見下されるんだ
俺はiPhoneしか選択技がない

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:38:58.38 ID:4IYuikm50.net
>>798
Gmailもなw

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:39:18.66 0.net
>>28
> iPhone→リーバイス501
> Android→エドウィン()
 
こんなんジジイの発想じゃんハゲ
今時Levi'sが挙がるとかダメ過ぎるでしょw

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:39:34.42 ID:eGF7YC1ir.net
泥使ってるやつは騙されたと思って林檎にしてみろ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:39:34.80 ID:mhcnpN4h0.net
>>798
iPhoneにmapアプリ入ってなかったか?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:40:31.00 ID:4MP9XCQu0.net
>>802
iPodtouchの操作性が糞イライラするんだがiPhoneは違うのか?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:40:35.12 ID:4IYuikm50.net
>>802
LINEが2垢使えるようになったらなw

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:42:21.71 ID:eI8OcYI10.net
>>793
インテントって言っても理解できないだろうから

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:43:10.25 ID:eI8OcYI10.net
>>802
持ってるけどメインじゃ使いたくない

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:43:26.10 ID:c0K7851x0.net
人に勧めるならiPhoneだな。自分じゃ泥でいいけど

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:46:29.03 ID:S1K8DrZld.net
>>802
大画面はないし、防水ないし、おサイフケータイ使えないし、IME変えられないからな〜
使い辛いだろ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:47:02.73 ID:CzzTBJi1a.net
chMate
これもAndroidにする決めて
最高すぎる

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:49:08.20 ID:Ivwd3kl80.net
>>810
持つスマホが5chブラウザに依存する自分についてどう思う?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:51:01.51 ID:ivnVb3vS0.net
Line2垢で何するん?

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:51:02.24 ID:n5AhRmHz0.net
>>5
男でiphoneはホモサイン

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:51:33.65 ID:4MP9XCQu0.net
持つスマホが周囲の目に依存するiPhone使いに言われたくないんじゃかいか?

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:51:53.08 ID:4IYuikm50.net
>>811
リンゴマークがついてることだけに依存しているよりマシだろw

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:52:04.44 ID:f0gkJQWd0.net
iphone借りて使うとブラウザの戻るのやり方がわからん

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:52:39.37 ID:4IYuikm50.net
>>812
わかんないやつはいいよw

バカはそのためにiPhone2台持つんだよw

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:53:17.57 ID:doO2RCYQ0.net
まあそこは判らないでも。

A「iPhoneがいいんじゃないですか? 使いやすいですよ。
 使ってる人が多いから、わからないことがあっても聞きやすいですしね。」
(聞かれるのも説明するのもめんどくさい。iOSに囲われて疑問を持たないでくれ)

B「でもそれ、Androidだよね。なんで使ってるの?」

A「安いからですよ〜。お恥ずかしい。」
(こっちの方が便利だからとか言ったら色々聞かれて面倒だわ。無難な理由で)

こんな感じか。で、真に受けたiPhone信者が一人発生してしまうわけだな。

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:54:15.69 ID:CA1rFs5j0.net
>>811
お前は何で5chやってんの?

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:54:27.79 ID:fiOUBE0q0.net
ゲームするのにAndroid使う奴はさすがに意味不明

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:54:46.49 ID:f0gkJQWd0.net
line2垢って援交オヤジじゃないですか

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:56:06.73 ID:cRDc74u7M.net
>>802
持っとるわいメインにならん

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:57:50.42 ID:doO2RCYQ0.net
>>818>>808宛ね。アンカ付け忘れた。

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:04:37.80 ID:jrSN47gY0.net
>>780
おいおい、フリックで入力して前の文字にカーソル合わせる時にいちいちトラックパッドに切り替える必要あるのかよ・・

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:04:47.11 ID:VtQteQhx0.net
Mac使ってないとiPhoneの真の使い勝手は理解できないと思う。
何もかもMacと組み合わせた時に都合の良いようにできてる。
iPhoneをライトニングで繋ぐとアホでも設定不要で使えるWebカメラになるとか、
無線キーボードやAirPodsも簡単に切り替えられるとか電話に出られるとか
一切合切の同期とバックアップがシームレスでいつの間にか終わってるとか。
iPhoneからMacを探したり、その逆ができたり、Mac側の認証をiPhoneでやったり(最近Windowsでも可能になった)。
「機能が標準揃っていて、その設定がデフォで、アホでも使える」ってのがどんだけ凄いことか。
Windows&Androidだと情強キモオタ以外無理だろ。

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:05:38.28 ID:VWtx6Y240.net
iPhone4sから一度Androidにしたことがあるが
音声出なくなったりカメラの画質クソだったりポケモンGOがカクカクだったりしたから
結局iPhoneに戻したわ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:05:47.72 ID:KvFN2IIwM.net
(´・ω・`)落として割るから安けりゃ何でもいい

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:06:40.54 ID:yyKIGkf3d.net
iOS→Android乗り換え理由のトップも使い勝手じゃんw

後、乗り換え経験者の比率の比較ってもとのシェアが違うのに意味あるの?

Androidの方がiOSより忠誠心が高いという調査結果
https://gigazine.net/news/20180309-android-ios-loyalty-survey/

iOSに留まるユーザーよりAndroidに留まるユーザーの比率の方が高い
でも、シェアが違うから人数ベースで比率取ると逆転してしまうって奴

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:07:25.41 ID:87fDOVxF0.net
タダで配ってるし

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:07:37.75 ID:p/ZJQaVq0.net
>>701
お前なに使ってんの?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:08:25.30 ID:CA1rFs5j0.net
>>825
iPhoneを選ぶ層は別にそんな余計なもんは求めてないんだよなぁ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:10:17.40 ID:VtQteQhx0.net
>>825 の最後の「情強キモオタ」ってのはまさに ID:doO2RCYQ0 みたいなの。
別にバカにしてるんじゃなくて、こういうスレでイキって連投するような奴しかAndroidは使いこなせない。
こういうやつにとっては「使い勝手」が良いんだよ。

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:11:01.79 ID:KChWxcpqa.net
>>831
求めてないんじゃなく知らないんだろ?周りが持ってるのが欲しいだけだからな

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:12:46.97 ID:QjulOHGba.net
>>816
左フリック

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:14:49.11 ID:lR8usGKrM.net
どっちも持ってるけどAndroidの方が使い易い。というよりどこに何があるのか分かりやすい
色々な設定とかしない雑魚なら知らん

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:14:53.53 ID:kNDPgMgmM.net
iPhone7とGalaxy S8 2台持ちだけどメインはiPhoneから揺るがないわ
普段使いの機能、コミュケーション、決済、生活記録系アプリの取り回しを考えるとAndroidには任せられない
AndroidはAndroidで5chとGear VRという大事な役割があるから両方不可欠だけどな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:15:39.95 ID:INcBkCKA0.net
>>687
今はiOSのIMEのがまともなくらい
Xperiaに載ってるPo-Boxとかより遥かに賢い変換する

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:15:59.60 ID:Rl6ydc9p0.net
>>77
m9(^Д^)プギャー

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:16:06.42 ID:VtQteQhx0.net
>>831
余計なもん求めてないけど、バックアップにしたって
「iTunesインストールして後は繋ぐだけで終わるよ!」の一言で終わるのはデカイ。
女の子にあーだこーだ教えるのは苦労するもんなのに。
「PCやスマホを使いこなせない人」に与えて、自分が無性で管理する側になったらもうiPhone以外選択肢ない。
AndroidでSDカード使う方法をスカイプ越しに教えたけど、もう二度とやりたくない。

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:16:45.64 ID:QjulOHGba.net
>>824
切り替えなんかないだろ
いいから強目に押せよ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:16:58.59 ID:CA1rFs5j0.net
>>833
知らないだけじゃなく求めてない
だからこそiPhoneを選ぶんだよ
何かアイコンタッチするだけで電話とかSNS出来そうだからって

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:17:51.31 ID:gIsqlCUo0.net
ドコモでiPhoneでて乗り換えただけやろ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:18:16.96 ID:CA1rFs5j0.net
>>839
「そもそもバックアップとか要らなくね?」って言えば済む話なんだよなぁ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:18:19.83 ID:kNDPgMgmM.net
>>837
俺も今日現在ならiOSの日本語変換の方が優れているように感じる(比較対象Gboard)
というかGoogle系日本語変換は言葉狩りが酷すぎてまともに機能していない
PC版だとそんなことないのにモバイルは壊滅的。お前ら煽るのにも一苦労

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:19:39.18 ID:VtQteQhx0.net
AirPodsにしたって、無線イヤホンは面倒臭そう…って敬遠するアホ女の目の前で
ケース開くだけで終わるよ!とやって見せたら、100%欲しがる。
そんなもの。繰り返すけど「アホでも使える」って凄いことだぞ。

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:20:53.83 ID:VtQteQhx0.net
>>843
相談されるときは大概困ってる時だから、その「バックアップが要る緊急事態」なんだよ。
水没とか交換でなんど感謝されたか。

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:21:37.16 ID:jrSN47gY0.net
>>840
だから押し込んでスライドさせるんだろ?それだと前の段落のところにいくのに一旦そこらへんを選択→押し込んで少しずらす→いいところで止めるという感覚的なずらしが必要でしょ?
Androidの近く押す→二つずれたら◀二回押すで正確なところにカーソル合う方がずらす感覚の調整必要ないからパッといけるんだよね

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:23:41.98 ID:CA1rFs5j0.net
>>846
実際のところ説明役としてのお前はAndroidに精通してないってだけじゃんw

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:25:05.84 ID:Dnp+9wQ/x.net
iphone8がケース付けてても前面も背面もバッキバキになった
157に電話してもう嫌だからMNPする言うたら延々と機種変勧められて3万ポイントもろた

母さん、俺iPhoneXにするよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:27:51.61 ID:eFBron1N0.net
>>849
乗り換えなら9万引きだよ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:28:06.66 ID:ONO83Txy0.net
>>828
つまり泥ユーザーは少数派の狂信者集団ってことかw

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:30:01.47 ID:TQOFy9BPx.net
スワイプで戻れない欠陥OSが使い勝手良いわけないだろ
戻るボタンとか言うクソダサ使用を未だに続けてるとかAndroidは何周も遅れてるわ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:33:06.13 ID:TQOFy9BPx.net
>>645
結局AndroidはiPhoneの真似して稼いでるだけだからな
ただ動きと見た目を真似してるだけだから所詮猿真似でしかない

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:34:31.73 ID:doO2RCYQ0.net
基本的な部分はクラウドサービスになっているわけだから、
最初に写真とかのgoogleドライブへのバックアップを設定しておけば、
それこそ詳しくない人なら困りはしないと思うけどね。
Androidにバックアップが不完全で困るのはむしろ自分みたいな情強?キモオタだわ。

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:34:52.61 ID:OlJ9MzPFa.net
それはない

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:35:50.15 ID:TQOFy9BPx.net
>>736
MVNOは通信速度安定しないから普段使いには無理だな
結局はキャリアの方がコスパ良い

ポケットwifiも時間と場所によっては全然繋がらなくて使い物にならなかったわ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:37:51.80 ID:4MP9XCQu0.net
>>851
Androidって少数派なのか

日本
33.1 Android
66.2 iPhone

イタリア
81.3 Android
13.9 iPhone

ドイツ
80.3 Android
16.5 iPhone

フランス
73.4 Android
21.3 iPhone

イギリス
53.1 Android
44.0 iPhone

スペイン
91.7 Android
07.9 iPhone

アメリカ
57.9 Android
40.5 iPhone

オーストラリア
55.7 Android
39.3 iPhone

中国
82.6 Android
17.1 iPhone

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:38:22.54 ID:vM4W1obD0.net
俺Androidで一番ショックだったのは、キャッシュをクリアしたらchmateのログ全部消えたところ
油断したわ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:38:27.84 ID:iGLf+pB10.net
スマホでゲームやってるようなアホだろ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:39:00.67 ID:dehwNBZC0.net
ChMateの存在価値が大きすぎて泥から乗り換えるなんて考えられない
iOSでChMateが使えるようになったら乗り換え考えるレベル

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:39:04.78 ID:fczmGn0aH.net
macbook
iphone
ipad
連携出来るのがデカイわ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:39:24.84 ID:4IYuikm50.net
>>858
それはchmateの設計がクソなだけ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:40:00.82 ID:c4fq/KovM.net
何か解決策あるのかと思ってスレ見に来たらiosの文字入力ってデフォルトでこれだったのか
修正するときは矢印キーついてて一文字ずつ進む戻るできるandroidの方がここは優秀だな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:41:30.63 ID:mmFoqDB20.net
OSがアップデートされないから今度iPhoneSEに買い換えてくる

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:41:59.80 ID:CA1rFs5j0.net
>>857
残酷なことをするなぁ
現実を見せつけたらショックで引きこもっちゃうんじゃないか?
多少は配慮してあげないとw

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:44:17.47 ID:tAY9wgsGp.net
>>860
ちんくるとどっちが使いやすいのかな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:44:36.02 ID:pnrChlqGd.net
>>851
Android、iOSの正式名称でデータ出してる相手に対して泥とか言ってる人のほうが凶信者だと思うよ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:45:14.06 ID:LQtQ3DDG0.net
iPhone持ってる女は自分の意志を持ってなさそう

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:46:32.84 ID:34UC8BP10.net
>>857
こりゃ不都合な真実だな
「みんな持ってる」がiPhoneを買う唯一の理由なのに

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:46:41.28 ID:Dnp+9wQ/x.net
>>850
まぁ半年しかつこてない8だから残債も早期解約金もエグいほど取られるしもうどっちでもええんやけどな

しかしこの時期にX買うのもなんか嫌や
やっぱ新しいの気になんねん

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:47:00.34 ID:5tp2yeoR0.net
日本語を入力するのに適しているのはアンドロイドやね

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:47:50.51 ID:tAY9wgsGp.net
>>857
ドイツで一番人気のあるAndroidってなんなんだろう

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:48:38.40 ID:4IYuikm50.net
>>866
それはギャグで言っている?
比べるまでもない

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:49:09.79 ID:MHllnZJM0.net
>>42
バ〜カ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:49:41.36 ID:C54bkugN0.net
>>847
そんな必要ないだろ
マウスと変わらんレベルで一発で指定できるだろ
ほんと持ってんのかおまえ?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:52:38.26 ID:7bEfhSDSd.net
リンゴのマークがほしいだけだろ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:54:22.13 ID:LoCzjiHz0.net
ちんくるとmateってそんなに違うの?

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:55:01.70 ID:fczmGn0aH.net
>>877
チンクルはゴミだよ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:55:20.73 ID:vM4W1obD0.net
>>871
語彙による
ラノベ書こうとしたらGboardもGoogle日本語入力も変換候補に検閲がかかっているのかまともに使えない

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:55:41.77 ID:Gvo0n9VB0.net
iPhoneの良さは「次もiPhone」と割り切れるところ
Androidでこだわりがあると、買うときに「カメラはアレだけど、デザインはこれがいい、あーでもdualSIMじゃないから却下」ととにかく迷う
迷っているのが楽しいうちは良いが、そのうち面倒になってくる

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:57:17.04 ID:V2H8Nmfw0.net
>>847
iPad使ってて一番イライラするのがそれだわ
たかが一文字戻るのもいちいちそれで鬱陶しい
iPhoneでもそれやらされるのか笑

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:58:21.96 ID:lDWr1fOuM.net
Android→iPhone→Android
年収すくない貧乏人にはiPhone高いわ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:59:47.24 ID:4MP9XCQu0.net
>>872
GALAXYじゃないか?ドイツ行ったとき持ってる人が多かった

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:59:50.38 ID:eFBron1N0.net
>>882
投げ売りしてんじゃん

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:00:00.31 ID:34UC8BP10.net
しかしXperiaがあんな無残な姿になった以上、次はiPhoneにするしかないかな
中韓スマホなんてあり得ねえ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:02:19.99 ID:5sH52rZ+0.net
正直
4〜5Sまで端末の作りはiPhoneのが良かったと思う

操作的には(あくまで個人的に)Androidがいい

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:03:22.75 ID:FL3ZskEB0.net
使い勝手でiPhoneは絶対に無い

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:05:07.39 ID:RyR3zzNGa.net
>>887
使い勝手って意味わかる?
なんか無駄にいろいろ弄くれるのが使い勝手がいいって事じゃないぞ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:06:43.56 ID:YxYYPlzd0.net
iPhoneに変えたらもうAndroidには戻れない
iPhoneが売れる理由がわかる

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:07:23.56 ID:4IYuikm50.net
>>886
iPhoneはホントそこまで
以降はブランドで売れているだけ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:09:26.62 ID:MCeoPQYSM.net
アップルよりXiaomiのほうが洗練されててかっこいいからな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:09:39.93 ID:5tp2yeoR0.net
信者じゃないからiPhone使いにくいです

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:11:19.07 ID:61MdoKSZ0.net
iPhone高いって言ってるけど、今なら月々1000円弱で最新機種買えるやん
2年間の拘束があるが
高いって言ってる奴は、月々1000円も払えない貧乏人なのか
それとも2年間より早く機種変する早漏なのかどっちなんだろうな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:12:56.13 ID:jrSN47gY0.net
>>875
PCでいうTHINKPADの赤ポチボタンとか直感的に操作出来るかもしれないけど細かい指定とか向いてないねん
両方使ってるとそういうところが使いづらいんだよね

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:15:21.36 ID:5sH52rZ+0.net
>>506
あとは可能性として
GALAXYはantutuとかのVer7
iPhoneはVer6とかだろうな

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:16:19.14 ID:Xh7j37vQ0.net
だけど今はもう海外のそこそこの性能のスマホが3万円とかで買えるからな
わざわざ10万円近くするiPhoneなんか買う理由がない

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:17:09.59 ID:J21hk7FPp.net
>>893
通信量込みで考えると、SIMフリーに格安SIMの方が安いというね。
つまり大手で買うと安くない。

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:17:17.47 ID:r/9czKxpx.net
>>34
完全にバックアップを取るにはiTunesしかない
iCloudのバックアップはアプリも最新のになってしまう

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:19:02.60 ID:RoSMcDzJ0.net
androidに代えたら、お金がたまって仕方がない。
その分、セキュリティーがうんこだけど。

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:19:08.16 ID:0B5vXZ0X0.net
いまだにAndroidのカタログスペックでイキってるやつおる?

https://youtu.be/tUrx_WSpT-A

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:20:23.70 ID:kEjQQcTH0.net
昔、私をいじめから救ってくれたヒーローがいた
http://goba55.cleansite.biz/news?id=20180812282

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:21:28.49 ID:5sH52rZ+0.net
>>802
一応iPhone5持っとるが

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:22:15.30 ID:eFBron1N0.net
>>893
代理店に対してSNSで
iPhoneの名前出して
安売り宣伝するなって
謎の規制が入るくらいでして
高いのに大人気で
安端末なんて思われちゃ困る
人達がいるわけですよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:25:48.65 ID:gq0VKCOW0.net
Android(Xperia XZ)からiPhone8に替えたがゲームがサクサク動く以外は糞だな
AndroidのUIの方が遥かに使い易くて良いわ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:27:41.07 ID:MHllnZJM0.net
>>705
そんなの聞くバカにはそもそもiPhoneしか使えない

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:32:44.73 ID:nC0kcI+m0.net
どっちも使ったがAndroidのほうが良いわ
iPhoneの良いところはバックアップからの復元がほぼ完璧なこと

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:42:10.73 ID:ACE6L7ovd.net
>>890
え?持ってもないのになんでそんなこと言えんの?笑笑
だっさお前こそモノの本質じゃなくてイデオロギーで言ってるやんけ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:43:44.22 ID:JnGhHW4C0.net
ずっとXPERIA使ってるけど、最近低迷してるから乗り換える気持ちも分かる

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:44:27.25 ID:9GuybWz60.net
使い勝手良いならカスタマイズしないでいいんだけど

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:48:30.03 ID:4IYuikm50.net
>>907
ごめんよ
iPhoneかつて持っていたんだわ
買った次の日には脱獄してたね
2年間地獄だったわ

あとスマホコンテンツ作っているんで会社でほぼ毎日iPhone触ってるんだわ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:48:54.29 ID:C54bkugN0.net
>>894
だから使い方間違ってんだって
一回対象文字周辺選択してから3Dタッチとか言ってるだろ?
そんな必要ないの
文字入力してる時に3Dタッチするとカーソル動かせるようになるからそのまま移動するだけ
これは一発で指定場所に持ってける分解能してるからその辺タッチしてからとか言ってる時点の操作性とは雲泥の差だよ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:50:54.47 ID:4IYuikm50.net
今では流行りに乗せられた自分を恨んでいるわw

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:50:58.04 ID:btwdm9yr0.net
今のモバイル事情はさ、泥のハイエンドにしかイノベーションはないわけ
もう林檎はそれの後追いにしかなってないのね
だから林檎は安定してるよ?先に泥でやったことを取り入れてるだけだから
ジョブスが生きてたらなんて言うかね

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:58:12.88 ID:N6QoHva90.net
>>716
セレブが使ってるから使うのか…

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:58:13.08 ID:V2H8Nmfw0.net
>>911
つまり文字入力終わった後に誤字脱字があったらまた一手間ってことだな

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:59:10.72 ID:JjTJiknpr.net
>>913
これだわ
防水、有機EL、ノッチすべて泥の後追いだな
次は水冷iPhone出すだろ、きっとな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:01:07.33 ID:N6QoHva90.net
>>753
レス見る限りアンドロイドに興味津々じゃん

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:02:34.41 ID:kzeclC5T0.net
ipadもっててスマホは泥を買ってみたけど
泥のほうがアプリの挙動とかOSの設定とか細かくできるね
これを面白いとか便利って思うか
めんどくさいって思うか
そこが分かれ道だね

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:06:52.96 ID:UfIwZu6B0.net
>>910
そりゃお前みたいなクソオタクには自由度は必要かもな
一般おしゃれな人にはそんなクソみたいな自由度いらねぇんだよバカ 引っ込んでろ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:13:43.62 ID:doO2RCYQ0.net
細かい設定項目より、(保障される使い方の範囲で)出来ることの差だと思うけど。
あとはそれを求めるか、というよりそれ以前の段階で思いつくか否かなんじゃないかと。
そういうモノだと思いこんでいれば、不満なんて起きないんだろう。

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:16:43.14 ID:kzeclC5T0.net
最近で言えば
MVNOと泥の組み合わせによるGmail、LINEの通知が来ない問題
これをハートビートの設定やDoze設定によるものと理解して自分で解決できない人は
泥を投げ捨てると思う

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:21:03.05 ID:2gK0rR5k0.net
アンドロイドって画面の動きがどれもカクカクでクソ
高級機ですらこのザマ
あんなもん使ってられるかよ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:23:34.58 ID:D9BM4noXE.net
>>922
何使ってたの

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:24:14.61 ID:6ekY7O1h0.net
どうせSD820以下の機種だろ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:24:22.57 ID:epNt9IcrM.net
人が携帯電話に求めているのは携帯電話であってミニパソコンじゃないからね
iPhoneはパソコン機能がついてる携帯電話で、Androidは電話機能がついてるミニパソコン

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:26:40.39 ID:tjo5CQ/30.net
>>59
PhotoShopも今じゃ普通にWindowsだが

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:28:37.32 ID:uU7oO0rVa.net
Androidは陰キャとかゲームがカクつくとか煽るけど

スマホでソシャゲしてる時点でね

音ゲーとか笑

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:29:01.76 ID:w5PmnU+W0.net
安定感
iPhoneならバッテリー交換や修理どこでも出来るしOSも更新されるから最低でも5年は使える
Androidはキャリア版買うと2年もすればOS更新打ち切られるし修理もサポセンでしか出来ない

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:29:33.91 ID:io12F5Ov0.net
iPhoneはアメリカの法律の関係で通話自動録音が使えないけど
Androidはそういうの普段から使ってるの?

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:30:38.78 ID:BGpXQkcRd.net
rootとれて色々さわれたのに、それが出来ないとなるとAndroidにする意味ないしね

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:31:38.83 ID:4IYuikm50.net
>>928
オフィシャル以外で直すと不具合も付いてくる特典もあるしな
タッチ操作不能になったりw

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:32:32.52 ID:4IYuikm50.net
>>929
よゆー

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:37:29.34 ID:2gK0rR5k0.net
>>923
Galaxy S8
まだ使ってるけど来月iPhone9にするわ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:38:13.63 ID:cRDc74u7M.net
>>929
iPhoneそんな理由で録音出来ないのか

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:41:39.32 ID:VAmSecd0d.net
>>77
せめて車と時計とでも言わないと

それでも家でマウントされたりするけどね

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:43:23.99 ID:84/Xfla4d.net
>>872
Galaxy

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:53:19.15 ID:btwdm9yr0.net
でもね、こと日本においてはキャリアでまともに使えるスマホはiPhoneしかないから、iPhone買って貢いでればいいのよ
メーカーの考えるベストな状態を保ってるのはiPhoneだけだから
🍎使いの言ってることは別に間違ってるわけじゃない
俺はそれが嫌だから霜降りをmvnoでつこてるけどな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:54:53.44 ID:FL3ZskEB0.net
>>888
普通に使っててもiPhoneの方が使い易いは100パーねぇわ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:02:12.14 ID:3VMQRc8+0.net
>>938
100%無いなんてことは100%無いことに気づけ低能

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:02:36.50 ID:jNWK8ZBv0.net
例えばさ昨日ラインギフトでブラックサンダーを無料で送れるお知らせが来ただろ
AndroidならLINE2垢が簡単だからこんなふうに自分で送り合ってふたつゲットできる

昨日の今日の事だからこれをセコいとかたづけるなよ?
あくまでも日常的にこんなことができるという一例だ
結構友達に無料で送れる企画ってあるんだよね
これが自由度の恩恵

https://i.imgur.com/j2cTTkt.jpg

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:04:52.34 ID:vTYNYiFar.net
Androidは使いこなせないなら駄目かもな、しかも使いこなせるってレベルがroot化できるとかのレベルだし

そういう意味でiPhoneは頭が弱い人用なんだよね

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:11:20.46 ID:FD0hiDis0.net
>>934
そうだよ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:14:16.91 ID:S0j/8ZKNd.net
本当つい最近iPhoneもらったんだけどホーム画面ループできんの?
あとアイコン自動整列も切りたい
全画面のゲーム中電池残量と時間見たいときは上から画面スワイプしても付箋みたいの出てもう一回スワイプしないといけんのだが軽くスワイプで通知バー出ないのか

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:17:24.54 ID:wXRjhJPA0.net
底辺DQNまでiPhone
貧乏人専用と言っていい

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:18:31.20 ID:DZqe0IwY0.net
>>939
単なる言葉の綾に噛み付く程度の反論しか出来ないのがしょうもねぇわ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:20:54.23 ID:61jR6PHn0.net
割合マジックじゃん
価格や画面とか他の理由が少ないならそら上がるよ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:24:10.87 ID:4fTPQ4+10.net
バッテリと記憶域はアンドロイドだわな
Googleサービスの使い勝手はAndroid
グーグルのサービスを上回るiPhoneのサービスってなんかあんの?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:32:30.44 ID:jNWK8ZBv0.net
>>947
クラウドやAIを始めとする先進的技術はiPhoneというよりAppleは何もありませんわ
利益率が高いブランド品を売って時価総額世界一?
IT企業と言えるのかもはや疑問

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:33:29.61 ID:EMV4akCUd.net
アンドロイドになれちゃうとiPhoneは使いづらいけとね。

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:37:58.36 ID:8PSmYcLM0.net
>>857
そらAppleもFeliCaとかいうニッチな規格に対応させますわ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:38:03.64 ID:4fFUUiJ10.net
AndroidはOSサポート短過ぎるのが最大の弱点だな
iPhone5で5年続いたし、iPhone5sは6年は続く予定
ゲームに熱心な層以外は壊れるまで使うのが標準になっていくから
これからの時代こそiPhoneしか選択肢ないわ

ホームボタンなくしたのは改悪だと思うけどね

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:39:03.54 ID:Kkq8oWQy0.net
最新のスマフォ追いかけてもやるのがゲームなら無駄だな

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:39:38.55 ID:4fFUUiJ10.net
>>857
英語圏で強いな
何か機能的な理由でもあるんだろうか?

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:43:30.01 ID:DoWvfHYo0.net
iPhoneの方が使い勝手悪いんだが
Androidもたいがいクソだけど

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:49:44.22 ID:IYhUOLWJ0.net
サクサク動かないからアンドロイドはゴミ
いくら性能あげようがゴミのシステムが搭載してるから無駄

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:55:16.50 ID:uv97FE/qd.net
Androidがいまだにスワイプで戻る進むができなくて衝撃だったわ
使いにくいのレベル超えてもはや欠陥だろ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:59:14.05 ID:O8WafyjV0.net
スマホ利用の大半が2chだから必然的にAndroid

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:12:00.23 ID:DZqe0IwY0.net
>>956
戻るだけならスワイプより圧倒的にボタンの方が優秀だからな

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:15:36.25 ID:KhqH1vRL0.net
5s←大当たり、でも流石に古すぎる
6←評判悪いな
6s←大当たり、でも古いな
7←型落ち
8←ここからが最新iPhone
x←金持ち

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:16:49.53 ID:40RMrPm20.net
6と6sてなにがちがうの

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:17:13.99 ID:D3gRZiUBM.net
ワイ「○○のフォントで画像に文字埋め込みたいんやが」

Android「lzh拡張子とか珍しいな、しゃーない解凍したるわ。
 このファイルのこの画像に埋め込むんやな!
 文字の大きさは?間隔は?影つけるか?角度は?色は?透過度は?jpg?かしこまりましたやでpngで保存したで」

iPhone
「は?なんやその破損データzip以外解凍できへんでPCで解凍せえや
解凍してきたんかじゃあこの中から埋め込む画像自分で探して選べや
大きさは?色は?埋め込めたなじゃあjpgで保存したで」

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:17:27.65 ID:3VMQRc8+0.net
>>960
メモリ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:20:26.21 ID:EsJKg2jU0.net
自分がいいと思ったの使えばよくね
スマホ何使ってるか云々でマウントとかアホばっかだろマジで

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:22:19.43 ID:jbR/GbMiM.net
貧乏人用だと証明されたなAndroid

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:23:12.62 ID:2mtvlTO70.net
iPhoneじゃないと仲間外れにされる悪口言われる不安だから
アプリゲームするときiPhoneやiPaだとアンドロイドより快適だから
こんなもんだぞ実際は

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:24:47.83 ID:KhqH1vRL0.net
スマホは複数台持ってた方が便利だよな
2台はあった方がいいんだから
iphone1台にこだわらずp20liteでもサブで持ったらいい

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:25:30.61 ID:OiDHQGmS0.net
チョンモウサルまた負けた…

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:29:26.60 ID:C3IPAdqR0.net
両方持てばいいじゃん
俺はそうしている

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:34:37.90 ID:33hmOg2M0.net
あいふぉんが使いやすいとか正気か
ゲーム機として以外は使いづらすぎるわ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:34:41.20 ID:GRAA1EgQ0.net
仕事のと私用で両方持ってるわ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:35:55.59 ID:KUZNnADz0.net
だいたい仕事用のiphoneとかipad支給されるだろ普通
仕事用は不自由だけど勝手にいろいろ出来ないiphoneが主流だから仕方なく使ってるけどどこがいいのかよくわからん、ゲーム以外のいいところ教えてくれ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:38:07.69 ID:P0pEjD3cM.net
iphonerは7割バカだからな...
androidはiosよりかpcライクで垣根が少ない
iosからiosは思考停止
androidからandroidは創造的
iosからandroidは開明的
androidからiosは底辺白痴

そーいうこったな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:39:04.23 ID:Jaq837TC0.net
iPhone最強ですまん

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:40:09.92 ID:K4gt+qsXd.net
両刀だけどiPhoneのがいいな
Androidのが新しい機種なんだけど

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:45:39.70 ID:jNWK8ZBv0.net
なんでiPhoneがいいっていうやつは具体性がないんだろうw

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:52:01.64 ID:OcwTFoIud.net
この機種一年ちょっと使ってるがiPhoneのがいい

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04J/7.1.1/LR

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:55:16.89 ID:jNWK8ZBv0.net
>>971
システム管理者から言うと
iPhoneはイジれないから管理が楽

バカほど何するかわからないし
使えるやつは余計なことしてくれる

制限が多いiPhoneの方が都合がいいんだよ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:57:29.48 ID:KhqH1vRL0.net
>>976
xzpremiamって使った事ないけどxperiaの中で
確かxz1の次に評価高い奴だな

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:01:32.43 ID:OcwTFoIud.net
SD835だし出た当初はハイスペックだったよ
でもベンチマーク走らせてみるとiPhone6sよりちょっと上な程度

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:03:11.25 ID:Ahov/7cv0.net
>>956
ジェスチャー登録できるブラウザ使ったらええがな。難しいことは何もない。

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:15:12.66 ID:OcwTFoIud.net
iPhoneの最大のメリットは対応バントの多さだろう
SIM差し替えるだけで国内のキャリア専用バントにほぼ対応してる

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:15:39.75 ID:5sV3Ebb10.net
>>977
「なんかiosの新しいの出たのでアップデートしてぐたさい」っていうだけの簡単なお仕事だもんね

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:21:47.48 ID:jNWK8ZBv0.net
>>981
犠牲バント、プッシュバント、セーフティバント、バスター
とかな

これがiPhoneユーザーの知性

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:27:24.50 ID:OcwTFoIud.net
図星だからって揚げ足しかとれんのな
これがAndroidユーザーの知性て返されてもいいのか
対応Bandの豊富さではどうあがいても勝てない
一台あればSIM差し替えりゃあらゆる国でそのままつかえるのがiphone

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:29:46.70 ID:5RLokEWWE.net
iPhoneはバンドとかわからない人のために全対応してるんじゃないの
泥は調べてから買うのが基本わからないなら聞くくらいの行動力が必要

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:32:38.31 ID:OcwTFoIud.net
1モデルを全世界で売るためだろ
xx国仕様なんてのできるだけ減らしたいから

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:33:55.19 ID:jNWK8ZBv0.net
>>984
一度の間違いなら揚げ足取りだろうが
君、2回も間違えてるよね?

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:38:22.79 ID:jNWK8ZBv0.net
対応バンドが多いのは
そうしなきゃ世界で戦えないからでしょ
結果端末の価格を引き上げている

苦肉の策だよ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:38:29.01 ID:IAKlQRz60.net
iPhoneはケースやアクセサリが豊富だよね
ケースが選び放題ってのはそれだけでメリットだよ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:38:50.06 ID:OcwTFoIud.net
2回ミスって一度変換したら学習するから最優先ででてくるだろ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:39:34.06 ID:jNWK8ZBv0.net
>>990
そのミスに気が付かないことがダメって言っているのw
わからないかなあ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:41:59.62 ID:OcwTFoIud.net
機種少なきゃ各国のApplestordで故障の時対応しやすい
いちいち顧客のモデルがどかの国のかなんて調べる必要もなく在庫管理も楽になる

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:42:26.68 ID:jNWK8ZBv0.net
対応バント と 専用バント
いちいち漢字とカタカナで分けて変換しているの?

なるほどなるほどーw
馬鹿なIME使うと大変だw

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:43:17.84 ID:jNWK8ZBv0.net
本人が馬鹿なのか
iPhoneのIMEが馬鹿なのか
どっちだい?

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:43:58.35 ID:5xvZMZ9B0.net
ゴミケースばっかり量産されて資源の無駄なので社会的に超マイナス

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:44:33.29 ID:5xvZMZ9B0.net
>>994
推敲できないのが確定してるから本人が馬鹿で結論出てるだろ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:45:12.09 ID:jNWK8ZBv0.net
>>992
それは多様性の否定だね
縛られるのが好きなiPhoneユーザーらしいやw

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:45:56.17 ID:Ahov/7cv0.net
>>989
このスレで一番納得できる理由。

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:45:57.23 ID:OcwTFoIud.net
>>994
これXZPから書いてるんだけど
POBOXて打ちにくいんだよ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:47:10.74 ID:jNWK8ZBv0.net
>>998
でもリンゴマークは隠したくないw
穴あきケースばっかりで酷いデザインだな
そんなにブランドが大事か?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200