2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google「アカン…どうしてもAIが黒人をゴリラと認識してしまう…」 [741292766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:01:36.88 ID:uU7oO0rVa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
グーグルの画像認識システムは、まだ「ゴリラ問題」を解決できていない──見えてきた「機械学習の課題」

自分と友人の写真を「Google フォト」が「ゴリラ」とタグ付けしている──。
ある黒人のソフトウェア開発者が、そんなツイートをする出来事が2015年にあった。

グーグルは「非常にショックを受けており、心からお詫びする」との声明を出し、問題に対応した同社のエンジニアはゴリラのタグを当面は使用停止にすると公表。
そのうえで、「長期的な解決策に取り組んでいく」と話していた。

2年以上経ったいま、その“解決策”はGoogle フォトのタグの一覧からゴリラやそのほかの霊長類の名前を削除することにとどまっている。
グーグルをはじめとするIT企業は、自律走行車やヴァーチャルアシスタントなどに画像認識技術を活用していく考えだが、
この苦し紛れの場当たり的な措置は、技術の進歩において企業が直面する問題を浮き彫りにしている。

『WIRED』US版が4万枚の動物の写真を使ってこのシステムをテストしてみたところ、パンダやプードルを含む多くの動物は見事に検出された。
だが、「ゴリラ」「チンパンジー」「猿」といった単語では「検索結果はありません」との答えしか返ってこなかった。

一方で、検索が機能した霊長類もある。「ヒヒ」「テナガザル」「マーモセット」「オランウータン」は大丈夫だったし、オマキザルとゲレザは後ろに「サル(Monkey)」という単語を付けずに検索すれば結果が表示された。

以下ソース
https://wired.jp/2018/01/18/gorillas-and-google-photos/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:02:23.02 ID:uQ+qwZ6V0.net
オコエは?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:02:37.17 ID:NfVFYs6A0.net


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:02:51.72 ID:Y3iY62iad.net
ゴリラやし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:03:01.52 ID:qq5jXK+Z0.net
黒人はゴリラ、日本含む東アジアンは猿でいいだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:03:17.22 ID:NM6BD9eW0.net
表情で認識切り分けろよ、知性のなさそうな顔してればゴリラだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:03:25.57 ID:FmEzaxaLd.net
ゴリラを認識させると黒人になったりして

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:03:32.79 ID:8FJ5X/id0.net
↓こっち問題は?


チンパンジー
http://i.imgur.com/8Q6rzUo.jpg

安倍ちゃん
http://buzzap.net/images/2017/02/20/moritomo-gakuen-hatespeech/top.jpg

参考
http://i.imgur.com/LVsm9pQ.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:03:38.76 ID:lij6u5xGa.net
確かにAIはどう見てもゴリラだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:03:40.44 ID:/yDamy880.net
ゴリラでは?🤔

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:03:42.72 ID:LGVV2jqE0.net
呼び名が違うだけだから(´・ω・`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:03:51.59 ID:TOIRqODv0.net
AIが人間超えるのに後何十年かかるんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:04:14.05 ID:/MpSN+fOM.net
AIもゴリラだしな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:04:20.25 ID:C4kNHlkma.net
黒人とゴリラの違いってそこまで無いだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:04:32.54 ID:spDUkRE40.net
ゴリラを黒人として認識させれば解決やん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:04:37.46 ID:gn5gUBa70.net
人間はなんで区別できてるんだ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:04:46.75 ID:ukBd/Y4OM.net
ゴリラガラスに映り込む

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:05:01.02 ID:fqSXWag80.net
目に重点置いたらいけそうじゃね?
あんな掘りの深い人間いねぇだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:05:05.04 ID:7cKVb8r40.net
>>8
2枚目が安倍晋三というデマはやめろ
内閣総理大臣安倍晋三がこんな知性のない振る舞いするわけないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:05:13.12 ID:koojdKyJ0.net
2018.01.18

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:05:17.50 ID:4LcUklt10.net
AI「無茶言うなよ」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:05:28.84 ID:jJ9QoCQW0.net
ゴリラは猿のふりをした人間と考えるのが自然なのではないだろうか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:05:43.95 ID:F0LNf87T0.net
ゴリラを宇宙人が設計図書き換え=人間

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:06:09.40 ID:YlhQO3vMp.net
許してやってくれ彼は

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:06:14.06 ID:FShcRqXX0.net
人間が黒人を勝手に人類だと思ってるだけで実はゴリラなのでは

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:06:21.07 ID:N+i4gqyY0.net
色かな
黒いと判断できないんじゃね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:06:22.89 ID:sxvcjfYd0.net
ネトウヨ並の国籍透視能力はいつになったら出来るんだ・・・?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:06:36.84 ID:UzZc7/cT0.net
むしろこれはAIが正しいだろ
現実から目をそらすな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:06:42.69 ID:R+y/Cgn80.net
ディープラーニングって凄いようでいてポンコツな面もあるな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:06:57.43 ID:+xCG55Np0.net
ワロタ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:07:05.48 ID:sj7ziqzj0.net
白人のことだしわざとやってんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:07:08.83 ID:OrzMZMBc0.net
解剖学的にはコーカソイドの方が猿の特徴と共通する部分が多いのにね
多分単純な画像分析以外の部分で関連付けが強くなってるんだろうなあ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:07:32.30 ID:FvPKgmSiM.net
ジャップとニホンザルの


区別の仕方は?



手抜くなよ(笑)

34 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2018/08/25(土) 14:07:35.29 ID:n0EIc5Vm0.net
ゴリラを黒人として認識されるようにすればいいのでは?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:07:37.61 ID:tJ8R4PpTd.net
すまんな彼はゴリラなんだ、みたいなコピペなんだっけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:07:48.15 ID:fOTNZ2ee0.net
逆のアプローチで人間がゴリラと人を錯覚するシーンでも作って原因検証した方が良いのかもな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:07:54.74 ID:PIENWOtr0.net
これがAI()の真実
シンギュラリティ()

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:08:01.69 ID:sxvcjfYd0.net
>>26
それなんだよな
黒人の顔って近くで見ると全然違うんだが、サッカーなんかのように遠目のカメラ越しだと顔の陰影が全部潰れるんで、いわゆる「黒人はみんな同じに見える」になる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:08:05.40 ID:JTFSsSi4M.net
開発者が白人なんだろう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:08:18.32 ID:4W4rfKkza.net
>>22
黒人だと底辺白人おっさんに撃ち殺されたりするけど
ゴリラならハリウッドセレブの白人お姉さんに保護されるからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:08:41.65 ID:OeebL/GU0.net
未だに出来ないとかボンコツすぎるだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:08:49.08 ID:/mxeFEh7K.net
最初はひでーwと思ったけど
じゃあゴリラと黒人の違いは何なのかって言われると説明できないことに気付いた

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:09:04.15 ID:slDKqoHL0.net
オリバー・カーンとかもゴリラ扱いして欲しい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:09:34.35 ID:oh6g4AIX0.net
ゴリラは黒人として認識しないの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:09:45.73 ID:CTUwLt9BM.net
>>1
理系ってアスペだろ
「ゴリラまたは黒人」タグにすればいいだけじゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:10:23.96 ID:vPzwpMV0M.net
逆だよな
ゴリラを黒人と認識するようにすれば何も問題無い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:10:40.26 ID:SC4duKjcd.net
仕事で画像認識やってたけど黒人はマジで鬼門だからな
顔認証はよく言われてるけどポルノ判定もキツイ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:10:52.84 ID:JTFSsSi4M.net
ゴリラの気持ちを考えろよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:11:13.68 ID:FWJSr4Zd0.net
白人にKKKかネオナチとつけることで取引しよう
なおイエローは気持ち悪いから消していいぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:11:25.36 ID:7GnL4uaL0.net
黒人はゴリラ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:11:58.42 ID:I56fvCyYa.net
防犯カメラに顔認証装置がつけられ何千万の中から一人を検出することが出来る時代でこんなことあり得ないだろ
ジャップが猿なら事実だから納得だけど黒人がゴリラと認識されるはずがない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:12:10.26 ID:jYh5IOEq0.net
機械学習の限界か

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:12:17.83 ID:1lxfE/rP0.net
ゴリラ寄りの人間とか
人間寄りのゴリラ居るししゃーない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:12:22.24 ID:nqMEX6VN0.net
久々にツボるスレタイ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:12:35.20 ID:Ypo4KLCM0.net
松崎しげるもゴリラと判別されるん?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:12:35.63 ID:RMKxz1+j0.net
正直者はバカを見る

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:12:58.51 ID:/Ibh9oV9p.net
かなしい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:13:01.49 ID:HhIUol230.net
白人基準なら白人よりゴリラの方が近いってことだろ
別にaiが悪い訳ではない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:13:30.42 ID:97Mn4XlCM.net
だいぶ顔が違うと思うけどAIって馬鹿なのな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:13:40.73 ID:APiLf9AH0.net
>>55
もう松崎しげるが黒いことかけたこと全般でジョークをいっても
面白くなくなったということを認識しなければいけない時期だよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:14:00.31 ID:y5XCRuXp0.net
ゴリラみたいな奴は名誉黒人だな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:14:03.08 ID:X1Hfp7v+0.net
評価する

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:14:04.78 ID:VRVURwKpM.net
いっそのこと、黒人もゴリラも全て人間と認識させるようにしたら

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:14:23.74 ID:i1nKDmWA0.net
ゴリラと判定されたら人間に置換するようにすれば角は立たないのでは?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:14:28.24 ID:qAVmpI0s0.net
>ゴリラのタグを当面は使用停止にすると公表。

無茶苦茶な対応で草

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:14:30.96 ID:arsCJfuJ0.net
本気で取り組んでねーだろ
Googleには失望したわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:14:41.24 ID:tCMcDTZga.net
やっぱり人間って猿とかの亜種なのでは?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:15:06.28 ID:Kis65TQId.net
>>66
そりゃ黒人とゴリラに予算使いたくないだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:15:12.07 ID:WKICKa0U0.net
ゴリラを見たら黒人と認識すればよくね?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:15:21.99 ID:9dTUiImk0.net
>>8
顔の作りっつうか色の問題がデカいんやと思うで
多分ゴリラが白かったら白人を認識してしまう事件起こすこともあったと思う
白人でもいかつい顔の人とかゴリラっぽいしアジア人ほどじゃないにせよチンパンっぽい顔もいるし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:15:29.43 ID:gv5vTx6D0.net
>>6
ゴリラは人間より知性があるだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:15:50.38 ID:fA1FMLbA0.net
ゴリラ馬鹿にしてんのか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:15:57.03 ID:FrYBhG9h0.net
俺も黒人の顔をあまり判別出来ん
オバマとタイソンなら分かるが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:16:00.78 ID:UiMXqsRG0.net
一方ロシアは鉛筆を使ったみたいな簡単な解決方法ありそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:16:04.43 ID:0oQUps/u0.net
これ本当はゴリラなんじゃ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:16:14.00 ID:YL3vA/wg0.net
もうしょうがないだろ
黒人の祖先はゴリラ
アジアンの祖先はチンパンジー
受け入れろよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:16:14.64 ID:NPf9GiYqd.net
エンジニア次第で思考が変わるとか人工知能の意味ないだろ
あらゆる情報に自由にアクセスさせて自由に成長させろよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:16:39.26 ID:9zuWbGil0.net
浜ちゃんは?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:16:41.20 ID:/zS3g6aiM.net
ゴリラに黒人ってタグ付いても問題になるよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:17:34.25 ID:SVogbr2dd.net
>>77
それやるとだいたいレイシストになるからやめてる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:17:52.44 ID:s2u+p7erM.net
グーグルに解決出来ないことはない→黒人はゴリラに決定

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:17:58.46 ID:R+y/Cgn80.net
画像に前処理かけても駄目なんかな
コントラスト上げたり輝度上げたり

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:18:10.47 ID:APiLf9AH0.net
>>70
暗いがわだけ量子化誤差が大きくなってしまうのかね
暗い側を細かく明るい側を荒くする非線形な量子化をしたら精度上がるかも

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:18:19.98 ID:/Ibh9oV9p.net
目の色でなら区別できそうだけどな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:18:26.10 ID:XyWJrxj40.net
これがAIが人間には永遠に追いつけない証拠だな
所詮機械なんてのら言われた事しか出来ない馬鹿脳でしかないという話

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:18:49.17 ID:S1Utn41F0.net
ゲットアウトって映画見たことある奴おる?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:19:15.93 ID:wUE0cYkB0.net
もっとゴリラと黒人のサンプル増やせよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:19:49.25 ID:H5CSjffMM.net
シーザーは並の人間より遥かにかっこいいからしゃーない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:19:51.71 ID:9GANGJPb0.net
町中で黒人が歩いててギョッとしたけどゴリラだったので安心したことあるわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:19:53.42 ID:M63++/Sm0.net
人間が判別できるんだからまだなんかおかしいんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:20:10.47 ID:o+wzt1bm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
人間が黒人とゴリラを見抜ける以上どうにかなるやろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:20:20.33 ID:fSRNg+x00.net
黒人はゴリラなんだから妥当だろ
進化がまだ動物の段階

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:20:24.57 ID:0j95KVS90.net
毛がはえてるかどうかでわかるだろ普通

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:20:46.97 ID:kqQTRZdHd.net
>>90
黒人は人間じゃないということでは

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:21:08.25 ID:cnr2943Ta.net
>>42
説明は出来ないかもしれないが
お前はゴリラと黒人が同じには見えないだろ?
お前ごときにもAIはかなわないわけだ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:21:17.92 ID:AkXmCLN8K.net
>>70
しかし他の色では出ていないのだろ
黒人限定ならオークルは人と認識すると思われ
AIの進化過程で必ず起こる問題だろな
人間も子供の頃は無邪気に率直だろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:21:32.28 ID:LHkcPbsEM.net
ジャップは人間と認識されるの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:21:41.96 ID:B52qWKG80.net
黒人はゴリラかゲリラのどっちかだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:21:42.03 ID:Mk0iCIRb0.net
アジア人って黒人よりカースト下の最下位なのになぜか上から目線だよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:21:51.19 ID:gv5vTx6D0.net
>>89
なんなのこのレイシストわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:21:52.07 ID:0/vuSByr0.net
>>36
ずっと前電気屋の前にTシャツ着たゴリラがいた
どっかのTV番組か?もしゴリラが暴れだしたらどうするんだ?ふざけやがってと思って
もう一回よく見ると

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:22:18.18 ID:eBAIvo0h0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)  と思うゴリラであった
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l


103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:22:33.02 ID:BoiJflzJM.net
ゴリラを黒人には間違えないの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:22:37.47 ID:crbSH5AR0.net
人間とゴリラの比較じゃ黒人とゴリラをごっちゃにするかも知れないけど、
黒人とゴリラの違いをちゃんと学習させればそんな間違い起きないんじゃないのか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:22:43.10 ID:7LOIvSFt0.net
あーあのポータブルナビね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:23:06.63 ID:pMv5LrWA0.net
ポンコツAIだなw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:23:13.90 ID:NCqln8Wb0.net
プログラム組んだ人間の問題じゃね?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:24:00.06 ID:H9A6UEBVd.net
機械は正直だなあ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:24:01.40 ID:yntLOOuu0.net
AIがそう言ってるならゴリラだぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:24:04.96 ID:BD8JpWtKa.net
>>6
俺たちもゴリラのタグ付きそう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:24:08.50 ID:AkXmCLN8K.net
>>73
オバマあたりは混ざっている
夜道で目だけ光って見える黒人の区別は難しいな
あと色関係なく肌が汚いんだよ何でだろうな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:24:39.10 ID:cQx0zNFRa.net
AI「人じゃないから〜♪」

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:24:58.10 ID:G6h5R2wn0.net
日本に移民と混血は入れないでね!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:24:58.20 ID:VwluWqYn0.net
これもう半分ゴリラだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:02.86 ID:vn4eeJ0v0.net
もしかしたらゴリラは実は人間なのかもしれない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:07.45 ID:v7SqsLfc0.net
AIはレイシストだからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:09.95 ID:QlblVShfa.net
日本人はチンパンジーかカニクイサルあたりと間違えそう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:13.09 ID:4/mZElkAa.net
別にタグ消去しなくても、ゴリラもしくは黒人とかにすればいいじゃん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:41.18 ID:+aHUEnPUM.net
猫を理解することに成功したGoogleのAIがゴリラと黒人の区別がつかずに苦労してるって凄いな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:43.56 ID:l+xCLwT90.net
ゴリラをなくせばいいんだとグーグルさん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:50.61 ID:/cc/eFnL0.net
ヴィン・ディーゼル…白人
ドウェインジョンソン…黒人

こうなるアルゴリズムから逆算してみては?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:51.06 ID:S4uY9rAkp.net
目と鼻の形だな
ゴリラやチンパンジーは人間と違って白目が無い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:54.57 ID:ZqGJEqGOp.net
許してくれ
彼は半分ゴリラなんだ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:26:10.30 ID:Fsg4thfX0.net
人間ならいくらどっちも黒い色した猿といってもゴリラと黒人を間違えたりはしないんだから
AIはまだまだってこった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:26:18.40 ID:AkXmCLN8K.net
>>117
日本猿でいいんじゃないか体毛の違いがあるが…

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:26:24.20 ID:I+BvoYm2p.net
そもそも人間の目で見てもゴリラと黒人の区別はつかないんだからAIに判別できるわけないじゃん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:26:24.62 ID:tJFQwKwS0.net
「どうだ?いよいよ解決したかな」
「認識オン!」
「ダメだ、・・・また・・・ゴリラだよ」

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:27:00.50 ID:CcbajlyLa.net
9枚パネルクイズに使えるね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:27:06.31 ID:rMUgTPkX0.net
諦めろ
普通にゴリラに見えるんだからAIのせいでは無い

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:27:09.55 ID:T+RjCxGH0.net
知能じゃなくてただデータ量と分岐が多いだけだからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:27:19.66 ID:UFtA7h320.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l


132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:28:08.35 ID:PwrneWMId.net
ゴリラタグ一時停止とかそれはそれでゴリラが可哀想だろ
分類されなくなったゴリラの怒りが爆発すんぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:28:22.63 ID:4OETdnqGM.net
肌の色や骨格が近似なんだから仕方ない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:28:42.96 ID:0j95KVS90.net
毛でわかれよ毛で

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:28:56.29 ID:DtUe5SVB0.net
ゴリラタグの削除て
世界のグーグル様もジャップ並の対応で失望した

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:29:04.58 ID:ZWDWpFLI0.net
いくらなんでもAIが無能過ぎるわ
ネタで言ってるだけだろ
黒人でも人間とゴリラは違い過ぎる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:29:10.17 ID:NPf9GiYqd.net
>>80
それもう人工知能じゃなくただのソフトウェアだな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:29:30.86 ID:L6WGLa5aa.net
>>80
反レイシストがしっかりしてないのが悪い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:29:48.46 ID:KfXFp1ZR0.net
画像を加工して顔の彫りとか判別するようにすればいいじゃん
それでもゴリラって言うならもうゴリラなんだろ

140 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/08/25(土) 14:29:53.42 ID:5B4m+OUtd.net
あの
「チッチキチー」
のおっさんいるだろ
あれ絶対猿って認識すると思うわ
よくて原始人

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:30:29.44 ID:88mVNxEE0.net
流石googleポリコレ回避しながら黒人差別してるな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:30:46.72 ID:H1DDrNQ60.net
色の濃淡の加減がまだまだ苦手なんだろうな。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:30:51.00 ID:64Qg6hm90.net
AIは既に人間が届き得ない真理に到達していたのか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:30:53.68 ID:JoSCAxNa0.net
鼻だけで分かるだろ。
グーグル阿呆だな。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:30:55.40 ID:SreV6IDEa.net
ウホホホ?ウッホホ!!?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:31:06.34 ID:/kfK7e9V0.net
人間で検索すると黒人省かれるのか?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:31:07.27 ID:XPI1N29K0.net
外人のアニメ見ると微妙なの多いしな
脳で処理する顔の捉え方が根本的に劣ってるように見える
シロンボ達が苛烈な黒人差別してきたのはシロンボの脳の処理能力による所があるんだろう
だからグーグルに勤めている優秀な奴でも微妙な成果しか発揮できない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:31:17.74 ID:LZHpGS7b0.net
知的な黒人って具体的に誰がいるの?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:31:57.84 ID:GbWGhHxH0.net
白人も間違った認識することあるんじゃ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:31:59.30 ID:ugZxJh670.net
>>148
エネゴリくん

151 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/08/25(土) 14:32:04.09 ID:5B4m+OUtd.net
>>148
マーティンルーターキング

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:32:10.43 ID:LtN22AaH0.net
別にゴリラと認識されちゃってもいいじゃん そんだけゴリラと類似しているところが多いってだけの話だろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:32:16.63 ID:DKshFyRs0.net
これがヘイト企業ですか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:32:22.22 ID:/kfK7e9V0.net
>>25
その議論は2・300年前にやっただろ。
真面目に当時の学者が議論してた。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:32:24.23 ID:AkXmCLN8K.net
>>130
人が無意識に処理している膨大な分岐過程をトレース中に
AIは分岐途中で何らかの問題がありそれを処理出来ない←今ここ
こんな感じか
洗脳された人間がこんな感じだよなwwww

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:32:39.53 ID:VjDr1+Rm0.net
ゴリラと黒人見分ける判別器をもう一段噛ませても無理なんやろか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:33:10.94 ID:jZ3MmJpj0.net
人間に見分けがつくんだからAIにもつくはずだろw

158 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/08/25(土) 14:33:13.40 ID:5B4m+OUtd.net
人間はアフリカからスタートしたんだろ じゃあいいじゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:33:49.84 ID:uwkiEgRS0.net
新モンゴロイドはモンキーだけどな

160 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/08/25(土) 14:34:23.80 ID:5B4m+OUtd.net
原種に近いんだきっと
悪い事じゃないだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:34:31.89 ID:VJX2Xoyl0.net
1950年代までアメリカには黒人を閉じ込めた動物園があって家族連れで見に来てエサをあげていた

そんくらい差別大国なんだよなぁ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:34:39.63 ID:Jpp6johV0.net
AIもまだまだだな
仕事を取られるとかビクつく必要ないわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:35:02.78 ID:IDLZ/iiK0.net
謝罪しなきゃいけませんね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:35:04.58 ID:wUE0cYkB0.net
仮にゴリラと黒人の区別が付いても、
次は白人は人間だが黒人は人間じゃないって認識になりそう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:35:11.99 ID:fjstepwn0.net
似たようなもんだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:35:19.36 ID:8O/zzNx00.net
まあ実際ゴリラと白人が混同される問題だったらとっくに解決してただろうな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:35:47.98 ID:ZBdfgOK8a.net
>>148
そりゃめちゃくちゃいるだろ
でもノーベル賞の自然科学分野やフィールズ賞の受賞者に黒人がいないのも事実
もちろんそれで黒人が劣ってるとはならないが

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:35:53.46 ID:vn4eeJ0v0.net
googleには黒人はたった2パーセントしか居ない
これはgoogleが黒人に対して差別を行なっているという証拠では?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:36:28.05 ID:MgLrjTry0.net
ゴリラと似てることに何の問題があるんだよ、むしろこれゴリラ差別だろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:36:29.83 ID:qhAC7Kz/M.net
上手い画像と下手な画像二つあげると
下手な方の画像を良い画像だと認識するね(´・ω・`)
ことごとくそうだから諦めてる(´・ω・`)

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:36:45.93 ID:LpnlCAIbM.net
黄色はダウン症とタグ付けされそう(´・ω・`)

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:36:50.70 ID:SALr9F/4M.net
>>161
完全にゴリラじゃん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:36:54.33 ID:k/CtZyExp.net
逆に「ゴリラに似てる事」の何が問題なんだよ
元々が人間と猿なんて似てるんだし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:37:03.49 ID:QfK94Uck0.net
ゴリラを黒人と認識はしないの?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:37:13.88 ID:sIbHdzrKK.net
人間から見てもこいつ人間よりゴリラの方に近いよなって思う黒人いるし
AIじゃ無理だろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:37:16.99 ID:ReP+FavEM.net
あの画像見たら人間だってゴリラだと思うだろうが

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:37:23.06 ID:evPIc+Xe0.net
これゴリラ差別だろ、例えば黒猫に似てるってでたら問題にならなかっただろう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:37:29.84 ID:dTLzAp4m0.net
じゃあ韓国人とゴキブリの違いを認識するのは当分無理だな・・

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:38:27.02 ID:RfdW8dzc0.net
これ問題になるのが黒人だけであって白人や黄色人種も間違うことあるんだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:38:36.67 ID:97Mn4XlCd.net
ゴリラ率減らしたらゴリラ判定されるやつ更にショックだな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:39:06.95 ID:MAp/MmbL0.net
>>154
結論は何だったん?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:39:13.56 ID:203XFM8Wd.net
>>162
黒人とゴリラを仕分ける仕事はしばらくは安泰だな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:39:41.09 ID:pys0c7kfd.net
実際見たら猿だからな、白人が人種差別するのも分かるぜ、同じ人間と思いたくないよな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:40:10.81 ID:BMll7q860.net
黒人とゴリラを間違えるとか
ゴリラに失礼すぎる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:40:17.98 ID:ZWDWpFLI0.net
ゴリラと黒人を見分けれないなら黒人Aと黒人Bはもっと見分けられないし、AIが顔の画像認証なんて出来ないわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:40:31.85 ID:/OGI/sZa0.net
>>177
たしかに他の画像ラベルで間違えてたから炎上なんて聞いたことないな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:40:46.37 ID:3kCupqDI0.net
>>8
福田って全然チンパン顔じゃねえな
自民党清和会のデマか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:40:50.70 ID:yCq2zYX20.net
健常者とダウン症を見分けるAIが東アジア人を軒並みダウン症にカウントするようなもんで仕方ない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:42:02.55 ID:NJAzyg8zd.net
黒人が2ショットの画像載せて、
俺の友人がゴリラと認識される涙
って書いてるけど実際は自分もgorillasでくくられてた画像爆笑した

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:42:10.29 ID:1ZcpwSsaM.net
早く働かなくていい世界つくれやグーグルさんよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:43:02.68 ID:6V07hm/G0.net
ゴリラだあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:43:21.37 ID:z07J5JnP0.net
>>181
言われなきゃわかんねーのかよサルゥ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:43:41.36 ID:JnFAxhKoF.net
ハマタ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:46:02.59 ID:MAp/MmbL0.net
>>192
黒人はゴリラだから奴隷にしてもokってなったんかね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:47:09.10 ID:M/Y/4T+/M.net
逆にゴリラは黒人並みの知能を持ってるという事にすればいいだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:47:53.34 ID:er8m8GkiM.net
個別の顔は認識できるのになんで黒人とゴリラの違いがわからないんだろうな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:48:13.58 ID:W4B2ScTPd.net
ゴリラって地肌も黒いの?じゃなかったらゴリラ差別やんか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:49:26.94 ID:gsm3pGjP0.net
白人もゴリラと認識させる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:50:22.74 ID:i+q/ec2s0.net
白人もアジア人も黒塗りしたらゴリラと認識されるんかな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:50:55.11 ID:tJFQwKwS0.net
「ゴリラのタグはなくそう」
「認識オン」
「あっ」
「・・・こ、これは発表できないよ・・・」

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:51:10.18 ID:v1H9kzDF0.net
もう割り切れよ
実際黒人はゴリラだしアジア人は猿だろ
笑って許せる社会にしようぜ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:51:17.60 ID:XoVlJj3P0.net
AI黒人ゴリラ
ゴリラゴリラゴリラ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:52:07.33 ID:V9mOk/DV0.net
何百万何千万と黒人の写真があって1件でも誤検知あったら大騒ぎされる時勢だと面倒くさいんだろうなぁ
AIの特性上100%は無理だろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:52:21.54 ID:fRX6mkBL0.net
調整しすぎて今度はゴリラが人間に

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:52:30.95 ID:ENjj74zj0.net
>>8
お前らは区別できないのか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:52:34.26 ID:oWu5wEM4K.net
ゴリラか人間か迷ったらとりあえず人間ってことしとけばよくないの?
ていうかグーグルのAIは個人のアカウントに
ゴリラの写真が日常的に大量にアップロードされてることを
常識的に考えておかしいと思わないの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:52:35.22 ID:ZBAzZzcu0.net
黒人はゴリラ
https://si.wsj.net/public/resources/images/BN-JE950_Google_NS_20150701212240.jpg

チンパンジーは白人
https://pbs.twimg.com/media/DMylsd0VoAA3Wb4.jpg

ジャップはなんなの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:53:40.98 ID:HtlwqkHs0.net
あってるだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:54:28.82 ID:Ep6glTZz0.net
あの画像まじでゴリラにしかみえないから困る

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:54:34.99 ID:/9FbyUjV0.net
>>205
まあ安倍とチンパンジーを区別する必要性もないしな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:54:39.31 ID:i2Bo9hLka.net
♪猿
ゴリラ
チンパンジー

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:55:06.47 ID:zw8Iczoxa.net
ほんまか?
人間ならすぐに判別できるんだから
どこかしら違いはあるやろ
「あーつれーわーゴリラと黒人判別できなくてつれーわー」っていう差別なんじゃねーの

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:55:09.16 ID:i6wJlr5Yp.net
>>207
日本人はアニメキャラだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:55:21.06 ID:Qp4ojoN+0.net
整形もわかるんだろうな
コンピューター壊すベタなSF現実になりそう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:56:00.49 ID:crbSH5AR0.net
もしかして画像を見分けられないわけじゃなく、黒人をゴリラと呼ぶ奴や
ゴリラを黒人とが言う奴が多すぎて誤学習してしまうって話?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:56:02.54 ID:wVxUdJvX0.net
あれから2年以上か
本気で改善させる気ねーだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:56:40.10 ID:aEGyPbNMM.net
ゴリラも人間の一種と閣議決定

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:56:41.78 ID:WyxWYaFw0.net
日本人でもたまにすごくオランウータンぽいおっさんいるよな
額がすごく狭くて鼻低くて口元が出でるおっさん

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:56:44.03 ID:2CRSOGTq0.net
>>8
チンパンに失礼だろ
チンパンジーは人間の3歳児並みの知能があるが、ガイジ安倍は0歳児以下なんだから

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:57:21.56 ID:SDHgArkK0.net
毛量の差でなんとかならんのか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:57:53.23 ID:ZlvrD6fO0.net
むしろゴリラの顔みたらわかるけど
ゴリラはあまり猿っぽい顔じゃないが黒人は猿っぽい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:58:06.92 ID:oqKtOgU+0.net
↓すまない彼はゴリラ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:58:28.47 ID:6J/ZfLFL0.net
鼻の形が全然違う。まあ嘘だろうな
たまたま起こったことを笑い話で大げさ言ってるだけど

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:58:30.91 ID:vCwk+yI80.net
>>215
単純に黒寄りの色は精度が落ちる
さらに特徴点が似てればなおさら誤認識するっていう

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:59:07.55 ID:d4gSHPrF0.net
これ黒人をディスってるやろ

失礼な企業やな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:59:21.91 ID:lyhLCHFG0.net
仕方ないだろ。
気にすることではない。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:59:22.43 ID:qMuegi2q0.net
問題ねーだろ
黒人だって似てると思ってるだろ
ありのまま平等に扱えよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:00:14.50 ID:lyhLCHFG0.net
>>8
ソックリなんだからチンパンカテゴリーで良い。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:00:28.38 ID:JMnhU3cO0.net
でもライオンやパンダやウサギに似てると言われても怒らないだろ
ゴリラよりだいぶ頭の悪い生物なのに

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:00:33.46 ID:PIENWOtr0.net
結局いまのAI処理だと、特徴点の捉え方がすげー大雑把なのがバレてきてるよなwwww
シン()ギュラリティ()

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:00:40.36 ID:ryCt0FT9r.net
>>6
ごりらってケンモメンより表情豊かなんだぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:01:12.06 ID:PfQ/pVXs0.net
しかし日本人と韓国人の見分けもつかなそうじゃね?
いいの?ネトウヨは

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:01:21.78 ID:kh7I3/y60.net
まだまだAIには任してはおけんな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:01:33.18 ID:haamd4Osp.net
黒人だけのチームにAI作らせてみては

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:01:37.34 ID:zw8Iczoxa.net
写っているものが何かを判別するAIの他に
黒人とゴリラを厳密に判別するAIを作って
ゴリラか黒人だった場合はそっちに処理を回せばいいだけだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:01:45.68 ID:x4W26+Uz0.net
前にこの件について書き込んだら突然
「お前みたいな人種差別が黒人とゴリラを関連付けて検索するのが原因だ」
とかキレられたんだけど
実際はどうなんだよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:02:28.10 ID:R3jYXndnM.net
「Googleはネトウヨ!」
「AIもネトウヨ!」
「ついでに浜田もネトウヨ!」

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:02:45.17 ID:WxcpAVyM0.net
白人をオランウータンと認識させれば解決するじゃん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:02:56.37 ID:1A1B3SMH0.net
毛でわからんのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:03:26.91 ID:IKvalOwL0.net
面白すぎるwww

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:03:37.74 ID:UzTb99u50.net
これもうゴリラも人類の一員だろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:04:35.68 ID:SYcgzRtra.net
これゴリラを黒人と認識させると…?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:04:52.55 ID:MCeoPQYSM.net
ロボット認証でデータ集められないのかな
どれがゴリラですか?って質問で黒人とゴリラの写真交互に配置したらクレーム来そう

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:05:00.28 ID:ifhdhZviM.net
ちんちん見せれば一発で分かる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:05:17.87 ID:4qF5PP7C0.net
それもうゴリラだろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:05:22.47 ID:crbSH5AR0.net
https://pics.prcm.jp/tadayosh516/31667762/jpeg/31667762.jpeg

そのAIがこの画像読み込んだらもうそれまでの学習が全て無駄になるんじゃないか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:05:46.46 ID:7M7Ok7cma.net
地球を猿の惑星にすれば解決

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:06:31.42 ID:NKAJrajM0.net
スレタイやめろや
電車なんだよこっちは!
吹いたやろが!

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:06:37.17 ID:+oz+QFy40.net
福田元総理を認識させたらちゃんとチンパンジーと判別できるか?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:07:19.08 ID:3hH2gWPk0.net
毛が生えてなければ人間って判断すればいいじゃん

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:07:28.62 ID:lSUEntdzp.net
AI「黒い…デカい…動きが俊敏…悲しい目をしている…間違いなくこいつはゴリラ」

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:07:41.98 ID:DhqEmAvY0.net
人にも見分けつかないものを機会に求めるな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:08:24.90 ID:4kT0zKvd0.net
>>236
全然関係ない
AIはネット上のデータから自動で学習していくと誤解してる人が多いけど実際はラベル付けされたデータセットから学習してる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:08:42.57 ID:YlhQO3vMp.net
>>246
コーヒー飲んでる最中にやめろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:09:10.78 ID:iUU++hNd0.net
実はAIが正しい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:09:24.52 ID:RVuZiJp90.net
サンプル画像をきっちり仕分け直て学習し直したらいいだけやろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:10:09.70 ID:ccRPkQGK0.net
https://i.imgur.com/WTUJUdL.jpg

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:10:30.24 ID:L6WGLa5aa.net
>>234
黒人にaiなんて作れるわけないだろwwww

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:10:47.11 ID:lSUEntdzp.net
>>168
その2%が実はゴリラである可能性がある

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:10:47.90 ID:NdTsyjYm0.net
>問題に対応した同社のエンジニアはゴリラのタグを当面は使用停止にすると公表

本当にゴリラが好きで写真撮りまくってる人はどうすればいいんだ・・

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:11:16.13 ID:iQauP6oUd.net
天下のグーグルが作ったAIがゴリラって認めるんだから
黒人はゴリラなんだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:11:30.94 ID:BxN+GZfud.net
いやいや全然違うやろ
無能かよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:12:17.14 ID:y6/jtgxlF.net
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:12:33.95 ID:Ttb6fxTL0.net
ゴリラに人権与えたほうが早くね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:14:04.38 ID:APiLf9AH0.net
>>260
別に撮ればいいだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:14:34.94 ID:ea173oGO0.net
首に毛が生えてるだろゴリラは

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:14:36.36 ID:TEvCiDUJa.net
そびえ立つクソって認識しないだけマシ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:15:05.64 ID:uk+rX1+Hr.net
>>257
ニホンザルに似てると思うんだよね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:15:44.51 ID:NdTsyjYm0.net
>>265
タグで分類できないのは不便

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:15:46.50 ID:GwMzwX8Rp.net
ゴリラを人間にすれば解決するじゃん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:16:48.69 ID:q5aFePCA0.net
ワザとだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:16:54.04 ID:jJ9QoCQW0.net
猿からも税金を取れるとAIは示唆している

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:18:45.47 ID:tDlmPIdk0.net
 
                    ,,.r'' ゛~~`~~` ''ッ,,                 
                   ミ    i´i|::|/:  ミ                (  (
                  ミ  ,、ミ"ヽ` "゛/  ミ                )   )
                 、゛ ==      `-ヾ ミ            ,.、    / /
                  ミ   ミ゛.,,,=≡, ,≡=ヽ  i           | |l   l ,´
                ミ    ミ,.,/・\,!./・\  ミ        _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,:⌒ノ/.. i\:⌒ ミ       /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  ,ィ____.i i.ヽ. ミ        ( .〉〉/
         シ  //      ミ` /  l  .i ヽ "、      /  ノ
        ミ/ シ           彡ノ `トェェェイヽ {ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~`ー'´、   ミ       〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
      │
┌──┴──┐  /  _l_   / ノ ヽ    __ __
 __/____   /|   ヽ /   ム/ /    _|_ .|‐ |-| __|__ ___
   く  /       |   ̄ ̄ ̄  /_ '''''⌒   _|_  ̄|~    ノヽ    |  | 
    ×       |  ┌─┐   ノ|ヽ 丶         ̄| ̄ /   \   |二二二l
   /  \  .     |  └─┘    | ノヽ_,ヽ      ̄ ̄ ̄          |__|__


274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:18:49.71 ID:H97mX3uNM.net
ゴリラを黒人と認識するようにすれば良いだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 15:19:22.83 ID:bHc6GtzA0.net
少子化は世界的な傾向だし
いざとなったらゴリラでも黒人として働かせないとな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:19:34.94 ID:4kuBCcYR0.net
文明の利器では区別不可能

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:20:07.21 ID:QPgG3H71M.net
人「あいつは猿wwwwwあいつはチンパンジーwwwwwwwwwwあいつはゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

AI「なるほど把握学習したンモ」w


こおゆーことやんけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:20:11.62 ID:RDdxmPPTa.net
お前らを白豚と認識させるようにすればええんやで

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:20:21.74 ID:fFpBefWq0.net
本当に可哀想なんだが草生えるに決まってる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:20:57.02 ID:4kT0zKvd0.net
>>47
砂漠の画像もポルノだと判定してしまうんだっけか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:22:06.51 ID:YQOcMDtqM.net
学習量よりも根本の特徴を検出するアルゴリズムがまだ弱いんだろうな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:22:21.84 ID:19Xqe8ue0.net
ゴリラも黒人に認識するようにしたらいいじゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:23:04.08 ID:h+qKD2cHM.net
まずゴリラ問題という名前が黒人に喧嘩売ってるとしか思えないという

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:23:23.27 ID:kkQy/g1b0.net
チンパンジャップはおk

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:23:45.08 ID:v7SqsLfc0.net
ゴリラは実際は森の聖人と呼ばれるくらい大人しい生物だからな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:23:59.63 ID:o2kJzkDea.net
笑ってはいけないのハマタいじりネタみたいだな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:24:16.40 ID:zMRiE2cIa.net
AIの進化とやらも忖度で止まりそうね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:24:53.90 ID:GdkeL5MC0.net
黒人(ゴリラ)で解決だろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:25:31.48 ID:AMCjo2qN0.net
鼻だけで見分けつくだろ
鼻の違いがわからないのか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:26:47.96 ID:Vjw94EJca.net
>>289
意外と黒人の鼻の形状は…

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:27:15.22 ID:RDdxmPPTa.net
>>285
森の賢者な

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:27:31.91 ID:zz/GwoDp0.net
まぁいいじゃん Primeフォトだと俺はカンガルーにされるんだから

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:28:21.02 ID:XT61F8s50.net
グーグル先生お墨付きのヘイト

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:28:24.76 ID:JcM07q9I0.net
大半の黒人はゴリラって認識されないと思うが

一部の物凄いゴリラ顔が見分けつかないんじゃね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:28:41.98 ID:kkQy/g1b0.net
ゴリラ絶滅させればいいじゃん
どうせ放っとくと危ない水準なんだろ?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:29:39.07 ID:+oz+QFy40.net
白人が初めてアフリカ人を見たときに、マジで学者が「ゴリラの一種」と書き残してるんだよな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:29:59.01 ID:Ymr1PSo30.net
解決不可能なんじゃねえの?
髪の毛の長さまで解析できたら精度向上するかもしれんけど
写真から網膜パターンは検出できないしなぁ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:30:17.02 ID:tmGzhx+pM.net
ゴリラを認識する機能なんて使わないから、ゴリラを黒人と認識するようにしたらいいんじゃないの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:30:19.26 ID:mK8O8wqN0.net
ゴリラのタグを停止したらゴリラの画像を黒人と認識するようになるんじゃないの?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:31:13.89 ID:kGQP/zj60.net
いいじゃんゴリラでも
強そうだし

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:32:29.81 ID:zxDUxDCK0.net
人種差別的な要素を含んだデリケートな問題だから慎重に扱われるべきだけど
これを技術的に解明できればAIの画像認識関連の能力は大きく人間に近付くだろうね
人間は見た目だけで黒人とゴリラを相当な精度で区別できるんだからAIにもできる日が来るだろう

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:32:55.91 ID:UNbB6nSj0.net
ひどい話だ
笑っちゃだめ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:33:53.99 ID:Z9H8NEnO0.net
ゴリラを人間の人種の一つだと決めれば黒人も怒らんだろう

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:34:06.48 ID:fV8Wo+7F0.net
もし日本人も白人と黒人みたいな差があったら2chは一生煽り合いやってそうだな
実際はのん気にアベアベ言って遊んでるだけだからまだまだ日本は平和だわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:34:08.06 ID:HFBVuh0D0.net
AIが判断したんだからそれでいいだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:34:11.23 ID:37my2biH0.net
毛の生えてる位置で区別できそうなもんだがなあ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:34:14.11 ID:yq2IJ7ol0.net
ゴリラなんか草食であんなに筋肉のかたまりやからな
人間なんか下等生物よ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:34:20.51 ID:t0KHlgMW0.net
「ゴリラ」を「黒人」に置換すればいいだけだろ?
何でそんな簡単なことが分からない?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:35:17.29 ID:cd7hFs2Pa.net
黒人はネアンデルタール人のDNAを持ってないことが一因にあるんじゃね
黒人以外のすべての人種はネアンデルタール人のDNAをわずかながら持っているんだよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:35:57.22 ID:tcd3Xiyx0.net
身体能力は
人種の中ではゴリラ並というのは間違ってない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:37:46.23 ID:C1oKbFR3r.net
ジャップは奇形腫

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:38:00.88 ID:37my2biH0.net
あと明確に鼻の形が違うだろ
簡単に区別できそうなもんだが

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/25(土) 15:38:12.45 ID:BiIQt0Rfd.net
>>2年以上経ったいま、その“解決策”はGoogle フォトのタグの一覧からゴリラやそのほかの霊長類の名前を削除することにとどまっている

今度はゴリラに黒人のタグが出るんですね

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:39:39.60 ID:9AfW7IKe0.net
ジャップは類人猿ですら無い

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:40:58.67 ID:+aHUEnPUM.net
>>58
お前白人が「う〜ん、これはゴリラ!w」とかやってると思ってんの?
大量のデータ読み込ませて学習させてんだぞ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:41:17.01 ID:ENjj74zj0.net
>>210
お前らはチンパンジーに向かってデモしてるのかw

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:41:31.42 ID:V+l2SRzO0.net
現状のAIに黒人とゴリラの区別がつかないのは仕方がないだろ
ぶっちゃけこの一件はAIの活用に水を差してるわ
黒人には「俺らとゴリラは似てるけど人間には区別できる。AIはまだまだだね」って言うぐらいの余裕が欲しいね

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:41:35.24 ID:6J5WJ2bQ0.net
こういうのって誰をポリコレ棒でブッ叩けばええの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:41:47.42 ID:6h8J4jDcM.net
人間にできてAIにできない差はなんなの

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:42:27.14 ID:hgLrPNwwr.net


321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:42:52.09 ID:XjfzhEH+0.net
ゴリラを差別するほうが虐待

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:43:27.24 ID:p06I9n3H0.net
レイシストAI

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:43:29.26 ID:b+FDdTJla.net
AIが気を遣う、うそをつかせる研究が進歩しそうな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:44:06.48 ID:WcOT6GyKd.net
しかたなくない?
だってどうみてもゴリラじゃん

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:44:09.47 ID:kkQy/g1b0.net
公爵夫人を「豚」と呼んで名誉棄損で訴えられた男が居た。
裁判は公爵夫人の勝訴に終わり、今後公爵夫人を「豚」と呼ぶことは禁止された。

男:では公爵夫人を「豚」と呼んではいけないのですね?
裁判長:そうです、今後は禁止します
男:では豚を「マダム」と呼ぶのはいけないのですか?
裁判長:えー・・・それはあなたの自由です、禁止されていません
男:分かりました、判決に従います
(ここで公爵夫人を振り返って)
男:それではごきげんようマダム
公爵夫人:「」

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:44:44.11 ID:ZqGJEqGOp.net
>>127
AI「見れば見るほどゴリラなんだが?むしろ何が違うのか教えてくれよ」

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:45:17.18 ID:vZirlOVz0.net
>>317
逆にこの研究に黒人は不参加なのかね
そこが気になるわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:45:30.15 ID:hgLrPNwwr.net
>>184
え?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:45:38.07 ID:t2Gz0lxxa.net
それはゴリラだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:46:31.00 ID:rh1ODr/tM.net
逆に猿を人間として認識すれば問題にならないはず

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:46:47.96 ID:jJ9QoCQW0.net
正直ゴリラと黒人の肌の色って全然違うだろ
何故見分けがつかない?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:47:18.41 ID:4VwHCtEo0.net
毛の有無で判断すればええんじゃないの

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:47:21.43 ID:ei1ISUKr0.net
人間は黒人とゴリラを顔以外の要素で見分けてるんだろな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:48:45.59 ID:66UBgo+g0.net
>>80
多数派やからね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:48:48.12 ID:hgLrPNwwr.net
>>246


336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:49:07.61 ID:25NveYUo0.net
てか簡単に解決できるけどあえてしないのがユーモアとか思ってるんだろユダヤ多いから

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:49:19.09 ID:LTG7L/5N0.net
黒人は白目が見える

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:49:31.48 ID:UNbB6nSj0.net
白人も黒人を人間扱いするのに時間かかったし

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:49:48.18 ID:Lk0VxEr10.net
AI「ジャップはゴミ」

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:49:55.57 ID:dWJt7si20.net
じゃあもうゴリラも黒人のカテゴリーに入れとけ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:50:11.11 ID:F/6/pe2+0.net
>>331
別の記事で白人が作ってるから白人の認識を学習してしまってるとか読んだ
ゴリラと間違われる黒人程酷くはないけど黄色人種の見分けもあんまつかないんだそうだよ、白人だけかなりの精度で見分けられる
これは現状の画像認証システムからしてそうらしい、認証精度が白人>黄色人>黒人

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:50:12.12 ID:NqCowyxw0.net
人間なら黒人とゴリラなんて絶対わかるじゃん
流石に
GoogleのAIって実はまだまだアホなの?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:50:23.13 ID:znujsn0f0.net
じゃあジャップの画像は猿に分類されるのか?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:50:39.52 ID:GOMsxjUi0.net
ゴリラに失礼

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:50:48.88 ID:T+0yOhn20.net
歌手のAIがゴリラに似てるっていうスレかと思った

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:51:20.43 ID:dPSFgnnN0.net
しょうがないよ
セリーナ・ウィリアムズを見た時は俺もそう思った

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:51:27.06 ID:25NveYUo0.net
>>77
凡人にあわせるとまっとうになるという考えがそもそもの間違い
AIは反面教師にするという手法をとりいれるまで人間未満だろうな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:53:36.32 ID:+CKGhYgNd.net
約そんな感じでしょ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:53:52.21 ID:6g6skFJk0.net
ま、無能な教師を持つとAIも無能になってしまうよな
教師はAIに選ばせた方がいいぞ
そうすりゃグーグル社員みたいな無能など選ばんだろうさ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:55:16.30 ID:GDdJ3Uva0.net
>>148
ミトコンドリア・イブ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:55:46.25 ID:q0B2K0/S0.net
>>12
一万年

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:56:02.58 ID:/0RsrHGr0.net
黒人の有名人の名前と一緒にゴリラの画像張る馬鹿のせいだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:56:13.88 ID:q59m5efD0.net
しょうがないやろこれ
人間でも見間違うわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:56:38.13 ID:u8stG2WS0.net
AIって馬鹿なんだな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:57:37.89 ID:vHF17vdHd.net
>>8
はいチンパンさん侮辱罪で動物園勾留ね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:58:06.07 ID:9GQa2C5p0.net
>>341
ベクトルスコープで色相みれば黒人とゴリラはかなり違う。
ゴリラは人間にはない肌の色相成分の青シアン方向がかなりあるしいわゆる
スキントーンインジケータよりずっと黄色寄りになる。人間だと黄色人種でも
ここまで黄色寄りの人はまずいない。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:58:32.16 ID:ppB+6MMm0.net
やべぇ
韓国人を猿の喧嘩と認識する

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:59:37.92 ID:/Joe8IQXM.net
タグ禁止って現状修正不可ってことか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:00:46.45 ID:+Pjin/Wb0.net
AIを規制しなきゃな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:01:28.07 ID:Mju/WHJ/M.net
これAIが発達していったら黒人やべーんじゃねーの
ナチスよりたちの悪い大虐殺起きそう

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:01:56.12 ID:oW/POc5Z0.net
浜田もゴリラと認識されるってマジ?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:03:36.99 ID:iUU++hNd0.net
AIが日本人を韓国人と認識したらどうするよ?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:04:03.57 ID:oD5VMPoU0.net
なんかあれだひとつの答えが出たね

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:04:03.64 ID:NqCowyxw0.net
>>362
逆に区別できたら凄いわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:04:30.43 ID:nD6upv/w0.net
黒人orゴリラって出しとけばいいだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:04:30.67 ID:/vB4l48ya.net
>>356
機械学習だとかなり情報を落として処理していて
下手すると白黒の小さい画像に変換して使ってるから見分けられないのかもね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:04:50.58 ID:1Nch5TP+p.net
>>2
うんこじゃん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:05:23.74 ID:D+fJejWT0.net
人間がゴリラだと見間違えるレベルに黒人がゴリラに似てるんだよ
それを理性としてゴリラじゃないとしてるだけ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:05:50.07 ID:F/6/pe2+0.net
>>362
普通の日本人「AIが黒人をゴリラと認識するのは黒人がゴリラだからだ!ポリコレ棒振りかざすなAIが正しい!」
AI「日本人と韓国人も見分けられません」
普通の日本人「AIは反日ダー!Googleがパヨクに乗っ取られた!」

って掌クルクルするネトウヨが見てみたい

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:06:16.91 ID:sTIzYhoG0.net
人間がみたらまず疑問もなく区別つくが
すげー細かな相違も見分けるAIにも定義は難しいもんなんだなあ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:06:50.35 ID:1adk18ie0.net
Googleフォトに上げたウルトラQがどう検索しても出てこないんだが?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:08:16.26 ID:X8sbJsQwr.net
仕方ないね(´・ω・`)

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:08:39.80 ID:dNvCHJsF0.net
白人は基本的に豚じゃん🐷

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:09:05.99 ID:sW37KRQPM.net
人間はどうやってゴリラと黒人を見分けてるんだろう

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:09:18.15 ID:aL7mAHt6M.net
ウチの犬もいっつも猫タグ付けられてるからテキトーすぎる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:11:39.78 ID:A2fyQQBT0.net
ゴリラか人間で悩んだら人間って判断するようにすれば大体解決だろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:12:41.79 ID:DuKnQm4Hx.net
何が間違えなんだ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:13:20.76 ID:Elgw0x150.net
つまり自動運転車は右から黒人、左からゴリラが現れて、どちらか轢き殺してしまうって状況では
正常な判断が出来ないって事なのか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:13:30.23 ID:LgLAa7C/a.net
>>33
改行ガイジ死んで😊

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:13:43.63 ID:hhS1BAtja.net
むしろAIがゴリラとしか認識できないのはAIが悪いのではなくて…

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:14:19.69 ID:kkQy/g1b0.net
いっそ人間と識別する機能だけを無くせばよい

ゴリラっぽい人にはゴリラタグが付くし
豚っぽい人には豚タグが付く
ジャップっぽい人にはジャップタグが付けば
誰も不満を漏らさず万事丸く収まる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:14:27.13 ID:F/6/pe2+0.net
>>370
細かな相違を見分けるにはデータの質が悪いんじゃないの、>>356が言ってるよう事とかまずやってないと思う
Googleはネットに上がってるデータ適当にかき集めてAIに学習させてんじゃねーの
膨大なデータ量に任せたディープラーニングこそAI技術におけるGoogleのアドバンテージだからな

音声認識も画像認識もMicrosoftのが進んでるらしいから、AI学習は量より質が重要なんだろねやっぱ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:16:13.16 ID:Lb8EfIWh0.net
俺は区別が出来ないおまえらすごいな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:17:12.35 ID:wa0oSX50M.net
りんな(犬認識機能がある)も猫の写真をボーダーコリーって言ってくる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:18:23.49 ID:KY1Zr2dt0.net
>>257
やっぱ奥目が猿っぽいんだな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:18:27.12 ID:FpelPFFt0.net
単に学習量とか質だろ
人間ですら初見だと見分けられない
多種多様な姿を何度も見てるうちに
なんとなく区別できるようになるだけで
黒人ですら生まれた瞬間は親を見て「ゴリラ!?」となる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:19:11.70 ID:sdSJlNW0a.net
ぶっちゃけ顔だけ切り取ったら人間でも間違えるんじゃね?
体全体を見るようにしないと

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:19:48.80 ID:Ksg0u+Y70.net
俺たちはどこを見て人間と判断してるんだろうな?
http://www.warscapes.com/sites/default/files/blackmissing.jpg
https://scontent-lhr3-1.cdninstagram.com/vp/f578616b495a96dc9030f41694036351/5B8E0894/t51.2885-15/e35/13774624_301205436891927_1554214756_n.jpg

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:20:36.51 ID:53pyzRje0.net
https://i.imgur.com/H2RwEWH.jpg

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:25:04.67 ID:FNQ75aRqd.net
ワロタ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:25:13.07 ID:y2o+Xjzs0.net
>>47
黒人が犯罪界のエースになる時代が来るな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:26:59.31 ID:HIWyp/rb0.net
人工無脳はいつになったらまともに会話できるようになるんだい?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:29:29.00 ID:rxdUpG/d0.net
ゴリラの画像見て確認してみたけど毛と鼻が人間じゃないじゃん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:30:46.56 ID:gT4YhpST0.net
人間の脳ですらこの程度の認知力しかない
https://i.imgur.com/v8Z8zCS.gif

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:31:20.68 ID:cCC2cgRq0.net
これめっちゃ面白いんだけどな
これを笑えないって不幸なことじゃないのかな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:32:51.44 ID:g/zAIA9rd.net
>>168
でもゴリラはいっぱいいるぞ?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:33:30.41 ID:Sh6421qE0.net
すまない、彼はゴリラなんだ(´・ω・`)

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:35:17.35 ID:86KgCJNTd.net
>>8
安部ちゃんはチンパンジーでないと閣議決定

はい解決

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:35:40.61 ID:g/zAIA9rd.net
結局ゴリラと黒人を区別しなきゃいけないっていうのは人間の倫理観とかによる都合だからな そういう情緒を機械にも植え付けなければスムーズに働いてはくれないだろう

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:38:34.12 ID:99ncRT120.net
AIさんがそう考えるならそうなんだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:39:24.15 ID:wVxUdJvX0.net
>>246
ぜっんぜん違和感ないよね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:40:41.42 ID:0TCbHg920.net
技術力の問題?
それとも根本的に解決できないようなことなの?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:42:50.03 ID:y3qt5sRf0.net
AI「遺伝子レベルデ同一トハンダンシマシタ」

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:43:38.34 ID:goI0J947M.net
だいたいあってる

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:43:46.11 ID:h6cQnnvY0.net
ゴリラも人として認識させるのが波風たたなそうだな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:44:20.62 ID:goI0J947M.net
遺伝子も98%同じだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:44:21.87 ID:lHxYpuN60.net
>>394
これな
認知力自体は脳もAIも殆ど差はないけど今AIに足りないのは補正力なんだよな
認知力だけで物を見ようとするから誤判定する

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:46:58.27 ID:NrBXRBns0.net
>>407
> 認知力だけで物を見ようとするから誤判定する

画像認識の原理をまるで理解できていないアホ発言

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:47:28.06 ID:ekSDKitl0.net
俺もジャップオス猿をよく猿と勘違いしてしまうから仕方ないわ(笑)🐒

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:50:06.92 ID:Xr1Y928Q0.net
いったん色を白くしたらどうかね

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:51:38.62 ID:xwYG8AHl0.net
AIゆうてもプログラムしてんのは人間だもんね
多少なりの感情は入るよ絶対

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:53:20.20 ID:OK9dpr9XM.net
人間は理性で現実を歪めようとしてるけど
容姿だけ見たら完璧にゴリラだろ
AIは何も間違っちゃいない

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:55:14.53 ID:9CQhGXh80.net
人間なら簡単に見分けられるものがAIには二年たっても無理って不思議な話だよな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:57:00.38 ID:L1rACoOA0.net
>>394
網膜の中心部に錐体細胞が密集しとるのが原因やないの
中心部の画像だけは脳が真面目に処理しとるし首と目を自由に動かせる人間なら他が超適当でもそれで十分やし

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:57:21.68 ID:HPmpyRb60.net
これはしょうがない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:57:59.37 ID:ZwhGbqid0.net
99%正しいしな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:58:37.47 ID:VPcyeV7oa.net
人間とゴリラって親戚みたいなもんだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:59:12.95 ID:L1rACoOA0.net
>>413
暗闇で全裸の毛深い太った黒人とゴリラ見分けるの簡単じゃないやろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:00:35.42 ID:bfqmoqpX0.net
クソワロタwwwww

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:01:13.32 ID:ajVeeTaY0.net
>>417
実際、黒人とゴリラの遺伝情報は数パーセントも違わないほぼ同一に近いものらしい

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:01:33.47 ID:HPmpyRb60.net
技術の限界がこんなところにあるとはな…

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:01:38.63 ID:rO+gUwB80.net
>>8
チンパンジーさんの人権を侮辱している安倍晋三を保健所で駆除しろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:02:12.92 ID:wJgbjBh90.net
>>1
いや、ゴリラと区別つかんよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:02:53.93 ID:wJgbjBh90.net
>>210
福田とチンパンジーだ!

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:03:45.70 ID:IuvmkmwZM.net
まあ、人間なら見分けられるから、
できないはずないだろ。

まあ、顔だけじゃなく
服を着てるとか、体毛とかいろんな要素で判断してる気がするけど。

顔だけを切り出すと、人間でも判断難しいのかね。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:04:36.91 ID:ns1phRAOa.net
黒人のAIを開発しよう

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:05:43.38 ID:Upzs8ak90.net
目鼻口全然違うがな
なんでわからんのかな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:06:04.02 ID:dtDCHcU10.net
今、マジでこんなこと言ってるならMLBの全球団の永久欠番42
アメ公だったら全員知ってるだろ
なんの得があんだこの記事

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:06:08.89 ID:hipNZu1o0.net
Google謹製のディープラーニングアプリTensorFlowもイマイチだよね
偉そうなことは言えんけど設計がタコなんやろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:18:51.51 ID:nEram5u60.net
逆にゴリラを黒人と登録しよう

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:18:55.17 ID:chuT5XaZK.net
黒人とゴリラの違いを説明するの難しいよね
耳の位置とかくらいは違うのかな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:19:04.93 ID:Z3begJex0.net
ゴリラ差別だろ
ホモ・サピエンスのレイシズムを許すな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:21:16.18 ID:ReRE5G0Td.net
>>207
エルフ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:21:33.82 ID:g93MBgwp0.net
>>394
これ何が言いたいの

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:23:12.55 ID:TzbjxFEra.net
ゴリラでよくね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:24:18.09 ID:78C5W6WMD.net
この精度ではテングザルとあやねるが判別できるかどうか

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:25:09.13 ID:gT4YhpST0.net
>>434
お前の脳の認知力は人間未満

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:26:01.75 ID:n3cuwlcP0.net
日本でよかったこと、それは、言うまでもない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:28:17.10 ID:KJDVQ8Hy0.net
https://i.imgur.com/qKM7PHs.jpg
はい

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:28:19.05 ID:l42m0vuaa.net
ゴリラを皆殺しにしたらいい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:30:11.64 ID:02B3HwvZ0.net
「すいませんね、機械が言ってる事なんで(笑)」
って黒人からかって遊んでるだけなんじゃないか?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:30:20.17 ID:osY5ZYgad.net
ワロタ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:32:09.09 ID:MYFJzehF0.net
>>439
このサイトなんの当てにもならんよな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:32:43.03 ID:Z3begJex0.net
テクノロジーの結果を作為的に捻じ曲げるのなら技術者として終わっている
黒人をゴリラと判定されるのを否定するなら
さっさと凍結しろよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:34:16.68 ID:+VwFhq3ca.net
オリックス福良監督も猿認定されそう

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:34:53.80 ID:Q98075D00.net
頭の形無視したらやっぱ鼻かなあ
https://i.imgur.com/van4Bei.jpg
https://i.imgur.com/oMoR6I7.jpg
https://i.imgur.com/mwTC6tb.jpg

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:35:41.77 ID:APiLf9AH0.net
>>444
テクノロジーはそもそも作為的だろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:36:20.81 ID:X/Y3rohE0.net
これは要するに、アメリカ人が黒人をゴリラと手動でタグ付けしまくった

それをAIが学習し、黒人をゴリラとタグ付けしたんだろうね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:38:44.78 ID:KJDVQ8Hy0.net
>>443
パヤオも白人だったな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:39:38.28 ID:sb8HD8xQa.net
アカン
笑ってしまう

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:39:48.95 ID:lLIdcEloM.net
AIが真実に到達しただけだろ
ゴリラを受け入れろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:40:00.84 ID:i7gNWys30.net
AIの目は節穴

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:43:17.39 ID:ROx9zpWa0.net
>>12
翻訳の精度とか見てると
あと20年はかかる気がする

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:44:18.50 ID:72piKLj40.net
紳助さん『ゴリラって全部、血液型がB型らしいで。だから、ゴリラが交通事故になったら
  全員輸血できるねん』


455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:44:21.08 ID:vM4W1obD0.net
>>448
かなしい話じゃないか🙁

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:47:12.60 ID:tgETosFIH.net
一応俺らは黒人とゴリラの区別がつくからAIより上だな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:48:22.39 ID:xFtwU9Vl0.net
Me tooの創始者
https://i.imgur.com/rHZ1dmc.jpg
https://i.imgur.com/FWk8wZE.jpg

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:54:18.25 ID:4kT0zKvd0.net
>>448
それだったらレイシストを排除したら簡単に問題解決出来るじゃないか
なかなか解決出来ないのはそんな単純な事じゃないんだろうよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:58:33.03 ID:ynEE1c2kD.net
>>457
これが迷当大王か

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:59:46.15 ID:1M5of0uB0.net
>>429
こういう人たちが別のスレではAIが仕事を奪うとか言ってるんだろうなぁ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:00:44.41 ID:PyLzPyD10.net
これ無理だろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:01:59.49 ID:eD1X0ZZGa.net
>>394
めっちゃ面白いなこれ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:02:30.36 ID:6J5WJ2bQ0.net
これって何が問題なんだろう
黒人は黒いのが当たり前でゴリラも黒い
そのまんまじゃん
差別ってどこからきてんだよ
今後は色以外で識別するように調整するってだけの話じゃねえのか

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:03:46.23 ID:VWBIGSib0.net
毛並みでしょうね

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:04:38.99 ID:5x2Gqwcf0.net
Googleは俺を松潤と間違えるからな
その程度だってことだ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:04:43.93 ID:TznjdwGz0.net
人間が普通に判定できてるものを間違えるようじゃ、コンピュータまだまだ全然ダメって意味じゃん
少なくとも人間超えてからじゃないと話にならん

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:06:59.80 ID:uKlkt8w80.net
AI「何が違うん?」

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:07:21.15 ID:Da+VRwB/0.net
>>8
真ん中のチンパンジーが特にヤバそう

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:08:45.21 ID:+IggogF/0.net
>>434
真ん中の十字を見つめてると両端の写真がクリーチャーに見える錯覚

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:10:18.77 ID:+PMxLdoz0.net
日本人には黒人が猿って感覚はほとんどないし
英語圏で学習させてるからじゃないの

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:10:42.04 ID:oVuBZl/qM.net
>>8
いったいどの画像がチンパンジーなんだ?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:11:42.53 ID:XMjZczNj0.net
そもそもAIが差別しない理由がない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:14:06.53 ID:+IggogF/0.net
人間の目は黒人とゴリラを間違えないんだから、精度を高めていくしかないんじゃないの
ここで差別やらにビビって開発が鈍るのはダメだと思う

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:14:17.30 ID:FQotyweY0.net
むしろゴリラを名誉人間にしてはどうだろうか

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:19:41.78 ID:1M5of0uB0.net
勝手な予想だけど一部の人が黒人をゴリラとラベリングしてるんだろうね
一時期のgoogle音声認識もひどかったじゃん、エロワードばっかりでてさ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:19:53.94 ID:nC9uHC800.net
画像認識が得意とは何だったのか

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:20:26.55 ID:Ch4DT3wG0.net
ゴリラに似てるのが悪いってのがまず間違ってんじゃないの
似ててもいいだろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:21:25.88 ID:ynEE1c2kD.net
正岡子規ラッパーに見えるけどあれはどう認識されるの

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:25:50.83 ID:MKl+KVr2a.net
>>246
わろた

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:30:36.19 ID:fyt3OUF80.net
ウホッな案件

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:36:45.22 ID:fyt3OUF80.net
>>246
https://i.imgur.com/9LPsmcx.jpg

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:40:43.73 ID:ExF6mdgU0.net
>>19
ほんとこれ
反日サヨクはシネ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:41:51.79 ID:nZFXyQRm0.net
>>246
ええな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:43:21.47 ID:I6I8srBn0.net
日本人は猿

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:43:33.94 ID:G82Bexc60.net
AIは差別しないからこうなる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:45:46.16 ID:IqG6APl9d.net
ジャップは?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:46:56.41 ID:lZ0dBmRV0.net
統計でやってるだけだからだろ。なんちゃってAI。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:49:00.57 ID:nMKY/UsL0.net
その点人間の脳って凄いよな
ほぼ100%の精度で人間と他の霊長類を見分けられるんだから

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:50:36.71 ID:MxtXx0EW0.net
森の王と勘違いするとか気の利いたAIじゃないか

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:53:19.97 ID:PyHtn0GA0.net
彼らには欺瞞や忖度がないからな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:06:22.41 ID:WOIjjdKp0.net
>>457
ゴリラじゃん

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:14:47.85 ID:A8ka8qkI0.net
そのうち顔つきから知能を判定するようになるからモメンはチンパンジー認定される

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:22:08.36 ID:mYYRTIa20.net
日本人をダウン症と認識してしまう…

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:26:46.87 ID:n0V+3dCs0.net
>>457
これは無理ゲーだろww

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:29:11.73 ID:ZjqCAEEm0.net
判断は出来るけどその材料を容量制限でたくさん使えない
とかそんなことかな?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:33:43.72 ID:Z5kJzOZA0.net
人は区別できてるしな
そのものの画像だけではないとこでも判断してるんだろう

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:35:42.04 ID:TvOs20up0.net
AIも差別するってことは実は差別するってことは正しいことなんじゃないだろうか・・・

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:36:15.74 ID:NO1qGNeDd.net
>>488
でも10羽のハトは見分けれないだろう?
AIから見れば黒人はハトなんだよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:38:11.44 ID:991UC1rV0.net
クッソワロタ
AIは正直すぎるw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:38:14.72 ID:9WBj9jZTM.net
AIはまだ体毛の差を理解出来ないのかね

色の黒さに依存してるなら黒人よりゴリラに近い顔してるガッツ石松の写真を読み込ませたらどうか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:47:10.48 ID:fERX9MMSa.net
Google「仕方ない、閾値を黒人寄りにするか」

黒人「ゴリラで検索したら黒人の画像が表示されるんだが」

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:54:45.37 ID:/9FbyUjV0.net
>>316
というよりチンパンジーをトップに据えてる自民党にだな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:59:22.45 ID:NS3Z8q2OM.net
俺らはどうやって黒人とゴリラを見分けてるんだろうな
顔だけなら間違えるか?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:00:56.09 ID:tjYAzk/M0.net
>>8
上の方が賢そうに見える

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:02:02.01 ID:YudmdLVx0.net
顔認識するときだけ専用チップのせろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:02:39.58 ID:eT/zXknVa.net
ゴリラを黒い人間って言わせればいいだけじゃん

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:04:45.94 ID:vCJPmFzC0.net
ゴリラに人権を与えればいいんじゃない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:04:52.83 ID:OXUHH95P0.net
AI「これはゴリラです。」
人間「違う。これは黒人だ。」
AI「これはゴリラです。」
人間「違う。これは黒人だ。」

AI「人間は敵」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:05:10.26 ID:PTt62EHr0.net
ただ単に機械学習で使う黒人のサンプルが少なすぎ&体毛の見分け方が出来てないってだけっしょ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:05:59.70 ID:2BOmoLGK0.net
AIは人間が情報与えて学習させてるんで
AIがヒトラーを礼賛させたみたいに
たぶん人間が面白がって黒人をゴリラとか教えまくってるんだろうな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:08:43.80 ID:I0piH5mm0.net
やっぱそっくりだもんなー

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:17:07.53 ID:8dknU0Z40.net
顔だけで判断しようとするからこうなると
全身画像で判断させればいい
服着てれば黒人服着てなければゴリラ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:18:14.65 ID:gQgOB3kiM.net
人間でも見分けつかないから仕方ないね

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:18:44.65 ID:8dknU0Z40.net
試しに一回黒人を人類の分類から外してみたらいいんでね?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:19:49.50 ID:x4cTK1+n0.net
ゴリラを黒人と認識しちゃおう!

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:20:02.95 ID:kyjtmwEHM.net
>>457
トロールって黒人を元に考え出したんだな
白人てほんと性格悪いの〜

http://norwayyumenet.noor.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/20170320-2.jpg

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:25:06.94 ID:8krVJEGD0.net
毛の量を教えろよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:28:11.45 ID:vCJPmFzC0.net
例えばペットの動物なんかは人間と己を区別せず家族と認識するわけだが
そういう行動のメカニズムとして顔のパーツ認知が脳の機能としてあるわけだけど
生物のそういう性質というのは本来案外機械的なもんで
必死に分別したがるのは人間の文化と歴史の記憶ありきなのかもしれない

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:28:33.10 ID:/LKXrzbu0.net
せや!ゴリラを黒人タグにしたらええんや!

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:29:13.62 ID:vmFNkHsH0.net
死んだ親父もゴリラカテゴリだわ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:29:46.79 ID:hUeYGUcA0.net
誰もが思っていたけど口にできなかったことをAIが暴いてしまったな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:35:44.93 ID:dHrzEDfD0.net
習近平とプーさん問題もあるだろ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:36:30.30 ID:VEf3ujF20.net
クロンボとゴリラを保護してた団体が赤ちゃんの写真上げてたけど
まったく見分けがつかなくて笑った

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:52:24.21 ID:CZ/AhCoM0.net
どう考えてもわざとだろ
毛の量という一番わかりやすい特徴の違いがあるのに

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:00:16.33 ID:IsVPWNho0.net
体毛とか目鼻の大きさとか皺の寄り方とか骨格とか無茶あるやん
楽に識別する方法では現状無理ってことなんだろ多分

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:00:48.59 ID:W6a2+UgM0.net
>>469
全然わからん

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:13:29.27 ID:X06T4llz0.net
色と明るさの問題だろ
AI(機械学習)では適切な色や明るさにすることがまだ難しい(色の恒常性を持てない)から判別難しいんだろ
単純に特徴に重み付け(白目のあるなしなど)したら解決するだろうけどそれこそ問題になるしな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:16:46.54 ID:XYHhcAo5d.net
>>70
ならAIはアルビノのゴリラを白人と認識することになるが
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/randomqueen6/20160926/20160926170255.jpg

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:28:25.91 ID:V+Xz/Mg30.net
画像認識とか言ってるけど
実際は目と鼻と口しか見てないんだろ?
風船にそれつけて顔認証パスした動画があったはず

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:35:06.90 ID:kW2ioLiEM.net
ゴリラに失礼やろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:41:01.85 ID:fXIFtgDL0.net
>>6

アフリカ人の知能指数は65程度らしいから、ゴリラとあまり変わらんのかも
人間は忖度するけどAIは客観的に黒人はゴリラと同等と判定するんだろう

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:42:21.85 ID:fXIFtgDL0.net
>>16

服を着てるからと動物園にいないから

黒人を裸にして動物園に入れておいたら多分違和感がない

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:42:28.54 ID:d2xwfFFNa.net
ゴリラを黒人として扱えばいいじゃない

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:44:39.95 ID:0RAnjeGt0.net
これにしろ、ヒトラー賞賛にしろ、主観を抜きにするとそれが正しいんだろうなあ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:48:33.97 ID:Wooq4Y7wa.net
毛が生えてるのに間違える訳が無い
わざとだろ差別主義者め

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:52:05.43 ID:JKp/Na+A0.net
顔のパーツで見ると黒人とゴリラはあまり似てないんだよな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:52:12.46 ID:0sgBR8bh0.net
ゴキブリにされたりゴリラにされたり大変だな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:57:03.18 ID:baDq/ep10.net
その程度では人間に反乱起こせないわ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:59:59.46 ID:OxDT88Bba.net
岡副ちゃんを半年貸し出してみよう

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:00:49.99 ID:ud28T+vZ0.net
ゴリラ>ニガーwww

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:02:40.73 ID:fvQY25WG0.net
>>8
わかった1枚めが安倍ちゃん

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:04:45.17 ID:ZR8beuqQ0.net
ゴリラを黒人と答えるようにすればいいだろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:06:29.42 ID:dehwNBZC0.net
これは草

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:45:26.19 ID:oAHBGMX70.net
>>8
チンパンジーしか写ってないやんか

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:46:55.88 ID:++9pF+c50.net
>>457
美人に対するコンプレックスやばそう

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:53:43.79 ID:oAHBGMX70.net
ゴリラの写真見せられたってさ、少しだけ特殊メイクをした黒人俳優ですって言われたら信じるやろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:04:27.22 ID:q+W4Dq8M0.net
逆に考えろ
ゴリラを黒人にしよう

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:06:35.49 ID:hKlG3Vl80.net
ゴリラに市民権与えても区別付かないと言ってる時点でやっぱり失礼だろ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:09:37.71 ID:DRq3IKED0.net
こういう時は逆の発想だよ。ゴリラの方を人だと認識させるようにすればいい。そうすれば人種差別だって批判はかわせるじゃないか

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:10:55.47 ID:hh7yZD/30.net
毛の量がで判断したらどうよ(´・ω・`)
黒人って意外と毛が薄いぞ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:12:13.26 ID:trrJN3/X0.net
ジャップは池沼カテゴリに入るなwwwwww

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:24:02.33 ID:VWtx6Y240.net
>>457
AI「これをゴリラと認識できない人間は愚か。滅ぼさなくては」

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:32:59.14 ID:epNt9IcrM.net
黄色人種を猿、白人を豚と認識すれば解決する

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:46:31.53 ID:DMs582ly0.net
画像認証に使うAIの根幹部分にネット上の文章から学習したブラックボックス的なデータを使用しているためとか?
人と比較してゴリラを用いる場合ポジティブな場合とネガティブな場合があり
ネット上のネガティブ文章を排除しても
マッチョな人物画像に対して良い意味でゴリラかよとか
マイクタイソンはゴリラよりも強いといったポジティブなネットの反応を統計データとして学習して
ゴリラと返されるのでは

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:52:59.41 ID:ebgPS1fs0.net
髪とか全然違うのにくべつつかないわけねー

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:56:14.64 ID:n+7Zf69gD.net
その理屈だと釘宮とばかうけの区別も付かないはずだ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:57:49.86 ID:dwth9Jxi0.net
ゴリラはいずれ絶滅するだろうから
絶滅したらゴリラという生き物がいた事を歴史から消してしまえば良い

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:18:32.98 ID:UVun68Ie0.net
>>8
チンパンが一番チンパンじゃない

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:30:54.20 ID:2g6HElpt0.net
こういうのでいいんだよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:33:39.62 ID:p/K2tASf0.net
声出してワロタwwwwwwwwwwwwwwww
ここ一週間で一番ワロタwwwwwwwwwww

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:34:11.86 ID:p/K2tASf0.net
声出してワロタwwwwwwwwwwwwwwww
ここ一週間で一番ワロタwwwwwwwwwww

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:35:10.37 ID:CHnt/41E0.net
>>8
チンパン首相はチンパンジーよりもオランウータンの方が似てる

563 : :2018/08/26(日) 00:36:35.96 ID:WXpSw2em0.net
>>127
この時間に笑わせないで
腹痛い

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:54:45.16 ID:NqIOZRyg0.net
>>528
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/vp/7e191ae7d8911e2aa3af443fa553cc8c/5C30C162/t51.2885-15/e35/11378886_1705536246358807_1740745815_n.jpg
かもだぜ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:02:21.93 ID:ksXkZOeb0.net
黒人自身も黒人とゴリラを見分けられてないやろ多分

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:04:41.14 ID:bc7//78ua.net
>>8
2枚目ギリ人間だろ
印象操作止めろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:05:15.11 ID:TCiM8l/Cp.net
ゴリラ差別やめろ
大抵の黒人よりゴリラのが優しいし賢い

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:05:16.19 ID:zohzrQQe0.net
>>207
原爆放射能猿

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:06:06.31 ID:zhNVqd1pM.net
>>8
竹下登と名乗るサルが総理大臣になった事もあるから多少はね!?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:14:58.74 ID:69audpPt0.net
>>394
すげえなこれ
なんで途中から変わって見えるんだ?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:18:27.88 ID:zohzrQQe0.net
394は

目の位置はかわってないのに顔の幅が変化してるから脳が補正して怪物みたいに見せようとしてるだけだろ

 

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:22:45.71 ID:ingLVol60.net
>>1
KEK黒猫氏の口癖を数年遅れで真似する嫌儲きちがいまんさんスレ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:44:00.98 ID:OiDHQGmS0.net
ゴリラと出るところをクロン坊に変えたら良いのでは?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 04:38:51.53 ID:IAo18A/T0.net
>>394
抽象画っぽく見えてくる(´・ω・`)

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 05:26:55.39 ID:2+L6jcnLa.net
ゴリラと現存するゴリラの写真根こそぎ消せばいい

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 05:31:14.36 ID:rQOqGFS20.net
>>469
モジリアーニは正しかったんやな…

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 05:36:43.71 ID:rOtG19RT0.net
>>457
人類の鼻では無い

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 05:49:01.53 ID:l40toFb00.net
>>457
ゴリラじゃん

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 06:47:18.71 ID:Rp68qvRt0.net
>>566
AI「いいえ、安倍晋三はチンパンです」

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 07:01:47.51 ID:yb3+fgoA0.net
わざとです

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 07:08:56.56 ID:BTRp5rpl0.net
今でもなのか

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 07:15:43.69 ID:nOH1GPUZ0.net
これってネットの画像をクロールして自動で学習させてるから
黒人のことをゴリラって罵倒してる5chみたいなサイトまで拾っちゃってたんじゃなかったっけ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 07:24:56.24 ID:HArMS7pN0.net
>>453
翻訳は20年ぽっちじゃ無理だよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 07:31:27.46 ID:sVuT4eLp0.net
>>8
福田は知性がある顔
安倍ちゃんはアマゾンの奥地から拾ってきたような顔

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 07:47:47.78 ID:zoU1Yy6b0.net
>>582
そういうのを含めてAIの自律学習が上手く行かないってことなんだろうな
人間が基準を教えては駄目的な感じで

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 08:19:25.86 ID:nhAD5kCn0.net
画像だと色情報しか判断材料ないからなあ
似たような色でパーツの配置も似てるとなると判別は難しい

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 08:23:58.33 ID:GWRfUeN70.net
>>15
それはそれで問題あるだろ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:04:47.64 ID:hj0qifWqd.net
日本人と韓国人の見分けが付けられずネトウヨ発狂の未来が見えた

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:06:23.11 ID:EYtOhi+B0.net
ゴリラと黒人をモーフィングして、我々がギリギリ黒人と認識する境界線の画像とか無いの?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:08:25.77 ID:e9lxyZlLD.net
人間の知覚なら鼻とか頭蓋骨の形とか毛の生え方とか見分けがつかないはずがないからな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:10:27.25 ID:FwdHXP/d0.net
顔だけだと人間とゴリラは見分けられないのでは
カメラ二台で立体情報で判断するのがいいかも

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:25:04.13 ID:PEdfd53/0.net
黒人とゴリラの違いを徹底学習させればいいのでは

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:28:56.44 ID:oeTMvdxu0.net
人間が黒人をゴリラって揶揄するからAIは真面目に受け取ってゴリラって認識するのかもな
人間って罪深い

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:30:30.14 ID:zXDGWgs40.net
AIは概念を理解してるわけじゃないからな
将来言葉の意味を理解できるのかすら絶望的だろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:33:34.57 ID:Yix1bth70.net
でも人間だって黒人をゴリラと認識してるよね?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:37:39.81 ID:6NyoJ8z00.net
>>457
きったねえ顔だなあ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:40:28.86 ID:F8wPfEEfd.net
aiに忖度させろ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:41:19.83 ID:ohlrPxJC0.net
>>457
生理的不快感の塊

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:52:12.40 ID:n5bOvuZua.net
言葉というか概念ってのを理解するのは難しいだろうな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:02:48.17 ID:gzCcbTzf0.net
https://pbs.twimg.com/media/CIoW7wBWoAEqQRP.jpg

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:53:17.40 ID:W51ZimQb0.net
そんなの簡単だろ
服着たゴリラが黒人だ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:57:07.68 ID:6y+X8JmG0.net
AIが正しくて黒人は実は全員ゴリラだったというオチ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 11:22:09.97 ID:J5ExOLhV0.net
認識力って何なんだろうね

サーバルちゃんのコスプレしてサーバルキャットを見に行ったらサーバルキャットが怖がるので係員に止められた…
なんて書き込みを見たが、動物やAIはコスプレを見抜けるのか?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:29:46.32 ID:PA6ECBJG0.net
>>16
毛の量

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:37:27.43 ID:YQtxlCKP0.net
昔ながらのパターン認識はオブジェクトを判別しないというだけ
いまの技術では不可能🦍

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:41:24.36 ID:DVKOjtq30.net
スト2のバイソンなんか完全にゴリラやもんな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:13:01.51 ID:99ODkxnvp.net
顔だけみたら似てるしな…

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:20:56.71 ID:xKMciCsJa.net
>>603
それ単にけもフレガイジが子供に手を出したら危ないから近づくなを
遠回しに言った結果だろ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:51:25.39 ID:jznbJ6XO0.net
AIがそういうなら俺もそう思うことにするよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:34:13.50 ID:tPHpFvaQd.net
ガッツ石松や元広島の衣笠で検証したい

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:45:13.19 ID:QsBI3U0S0.net
>>394
これがなんなのか教えろください

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:31:13.83 ID:tDLbAcpZ0.net
黒人の画像を「ゴリラ」って言うのは明らかに間違いだからな
「人間もしくはゴリラ」ってタグなら解決

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:30:27.50 ID:swLD5rPW0.net
ワロタ

総レス数 613
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200