2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲子園の閉会式。金足サイドの観客、桐蔭へ拍手せず。 やっぱ東北って陰湿だわ [627732429]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:16:30.51 ID:Kw7uDlTPd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「桐蔭 閉会式 拍手」のYahoo!検索(リアルタイム) - Twitter(ツイッター)、Facebookをリアルタイム検索
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search;_ylt=A2RCAwcs24BbiDkADRvVbvt7?p=%E6%A1%90%E8%94%AD+%E9%96%89%E4%BC%9A%E5%BC%8F+%E6%8B%8D%E6%89%8B&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:17:24.28 ID:IzRjzaW40.net
熊襲の産地
文化的程度も極めて低い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:17:50.52 ID:YD6GBaRXE.net
かまってちゃんかよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:18:03.23 ID:Kw7uDlTPd.net
確かに現地で見てても優勝の瞬間とか閉会式で大阪桐蔭への拍手少なかった気がするな…
@sasaoka_agito

自分は東北の人間で金足農業応援したけど、
優勝した大阪桐蔭の扱いの酷さにドン引き・・・
閉会式も拍手小さくて可哀想になった…@cheg1812

そして今甲子園の閉会式見てるんですが、え、ここ秋田じゃないですよね?
金農への拍手が大阪桐蔭よりおおきいですね
完全に金足農業ホームだったんですね甲子園球場!!
@yukape_duck

金足農業負けたなー!桐蔭強いわー!!
閉会式で優勝した桐蔭より準優勝の金足農業の時、拍手大きくて感動した
どっちもお疲れ様でした。
今年の甲子園楽しかったなー
@yamako74kume

閉会式での拍手の差。 マスコミの扱い方の差。
大阪桐蔭の選手たちの頑張りも同じように讃えましょうよ、大人たち。
@aozoranosmile

金足農応援するのはわかるけど閉会式くらい大阪桐蔭にも同じくらい拍手してやれよ…@owarai_melon

私も大阪桐蔭すごい応援してるわけじゃないけど、
金足農業がストライク一個とっただけですごい拍手、
桐蔭がめちゃくちゃいいヒット打ってもシーン、、、
ってそりゃ実力差はあるけど同じ高校生やのにちょっと可哀想
@Toin468Neo

メディアで熱い金足推し桐蔭sage ↓
集まった球場の客見事に扇動され8割が大阪桐蔭の敵に。
桐蔭の攻撃時は歓声なし、
表彰式で桐蔭の選手を表彰している時は拍手はまばら
@gntmha892fk2des

表彰式で金足農業の時のほうが観客の拍手がかなり上回っていて
驚き同時に大阪桐蔭が気の毒でした。@keikoshigeta

桐蔭がヒット打っても会場で拍手起きない。。。@vir1013

優勝旗と優勝盾授与の時、大阪桐蔭より金足農業の時の方が拍手大きくて…
みんなが期待し、応援してたんだなぁってすごく伝わってきた。
@ayarashix2


甲子園の地に立てるだけでもみんな凄い事なんだよね
だから今日の優勝した桐蔭への拍手の少なさに寂しくなっちゃったよ
@nonnonnonnonno2

大阪桐蔭おめでとう
金足農業もお疲れ様でした!
大阪桐蔭が打っても勝っても拍手がなかったと聞いて
なんかそれはちょっとあまりにも可哀想すぎる….@shiroikuma0w0

桐蔭は努力してここまで来たんやから、ちゃんと祝ってほしい。
三塁側に座ってる人も全然拍手してなくて泣きそうなった。
空気読めとか言わんといてほしい。
@mihamonmo

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:18:58.31 ID:NU0LDZdB0.net
本当陰湿やな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:19:04.21 ID:Kw7uDlTPd.net
完全アウェーの中の応援でした... 大阪桐蔭から金足農への拍手はあって、
こっちには拍手無しなのはちょっと辛かったな…。(閉会式とかね)
そりゃ、気持ちは分かるけどさ@Harullucky

なんか大衆心理を学ぶ甲子園だったよね
大阪桐蔭も充分にドラマがあったはずなのに
金足農業がメディアにとりあげられたおかげで
あんなにも拍手の大きさに差がつくのはおかしいとオレは思うなー
プロモーションの力だね笑@4nnie_tsk

金足農業凄いけどさ、大阪桐蔭だって超頑張ったんやから
同じくらいの拍手を送ったってほしいんやで。
@yuis63

大阪桐蔭、おめでとう!中川主将の涙につまったインタビューに感涙した。
表彰式でも、スタンドの観客からの拍手は少なかったけど、
TVの向こうには勝利を喜んでる人いっぱいいたと思うよ。

なんで大阪桐蔭に対する拍手少ないわけ?
選手全員が大阪出身者じゃないから?
そんな事100回も大会やってて今更気にするの?
なんだよそれ。いろんな理由や強い信念があって名門と言われる学校に入って
その中でレギュラーに入って血のにじむ努力をして二連覇を果たした子供達をなぜ素直に讃えられない?
@urateku424

優勝したの桐蔭なのにおかしいでしょこの雰囲気…
両校並々ならぬ努力でここまで来てるんだから同等の拍手送ってあげなよ…@erimakimaki

桐蔭の拍手金足のより少なくてちょっと可哀想なのでは…普通に平等にしたれや@miru_0100


大阪桐蔭より金足農業の方が拍手大きいからって金足農業の選手らが喜ぶと思ってんのかな、、、
逆に悲しむやろ普通に考えて 金足農業の時だけ拍手してる人はどういう精神をお持ちなんでしょうねぇ
@fgo______mr

桐蔭に拍手を送れないなら、 甲子園に観に来るなよ。。。
観客は同じくらい、 全選手に拍手を送れ!!!
@sanan1125

桐蔭の子たちもホントホント頑張って前人未到記録を作ったんだよ。
表彰式に準優勝の秋田寄りにエール送るスタンドは大人げないし、
桐蔭にも同じくらい拍手してあげて欲しい。@zuogzuog

閉会式ですら桐蔭へ全然拍手送らないのね@moimoicox

なんで両チームに思いっきりの拍手送れないんだろう...?
みんな同じ高校生で大阪桐蔭の子だって必死に頑張ったんじゃないの?
試合終わってまでアウェーすぎて見てられない
@Buchgn

判官贔屓で大阪桐蔭に拍手を送らない現地民ほんっっっっっっっとに胸糞悪い
気色悪い甲子園見に行ってんじゃねぇ@Miiika0419

なんだかな〜大阪桐蔭は敵じゃないのに、この拍手の差は…@ink_jump

試合おわったあとの拍手聞いてみ?なんでこんな桐蔭側が少ないねん お前らなに桐蔭をヒール扱いしてんねん
@doratako3

金足農応援するのはわかるけど閉会式くらい大阪桐蔭にも同じくらい拍手してやれよ…
@owarai_melon

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:21:45.71 ID:JVmNnSsf0.net
東北がなんで寂れてるのかわかる気が

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:21:56.61 ID:iFmiQtQ0d.net
東北に何を期待してんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:22:41.52 ID:JMnhU3cO0.net
大阪桐蔭っていわゆるエリート、勝ち組じゃん
一般社会でいえば、世襲政治家とか慶応幼稚舎出身の富裕層みたいなもん
そういう連中が庶民を叩きのめしたのがあの決勝戦で
そんなものを見せられて拍手喝采するバカがどこにいる
肉屋の豚そのものだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:23:51.66 ID:grcFUzmfd.net
ジャップ仕草って奴じゃねーのw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:25:42.19 ID:u8CV7c4dd.net
ピッチャーは一人をひたすら酷使、9人以外一切使わず、試合前の練習も他のメンバーにはろくにさせない土人高校の何に感動するの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:27:15.78 ID:iccEslMa0.net
これはマスコミ各社煽ってたから東北に限らん
大阪でもみんな金足応援してましたよとか言ってるのもあったし
スーパーボランティアの次の「いい話題」なんだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:28:12.50 ID:InAkisi+M.net
金足農も秋田県内では能代秋田商明桜に並ぶ
昔からの強豪だから昨日今日とかの雑草なんたら
ではないはずなんだけどね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:29:38.72 ID:YdAz8pJw0.net
空気読まず優勝する大阪が悪いだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:31:48.47 ID:KHrl5zRD0.net
Twitterソースで、更に「気がする」だけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:32:30.57 ID:FShcRqXX0.net
大阪人が大阪応援してなかっただけだろう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:34:02.37 ID:yCq2zYX20.net
「相手は金に汚く全国から選手を集めた憎い奴らだ」という大義名分があるから
もう何やっても許される
桐蔭の選手が嫌がらせされたとしても「でもあんたらも悪いんだ」で水掛け論に持っていける
ネトウヨの心理状態と同じでこれでマウント取り出すともう後戻りできない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:34:37.39 ID:qb32C2ma0.net
いつまで桐蔭褒めてもらえなかったってネチネチ言ってんだよ
勝って当たり前の金満高校が唯一金で買えなかったものがあっただけだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:35:14.66 ID:MHdNC0/yM.net
差別主義者の集会で今さら何言ってんだか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:36:18.58 ID:EO3yh7zp0.net
外人部隊の末路

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:36:53.26 ID:s8kkZwXp0.net
過去4大会で3回優勝してるチーム応援して何が楽しいねん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:37:05.79 ID:Ag15DLK/0.net
阪神ファンでももう少しまともな対応してる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:37:59.90 ID:AkXmCLN8K.net
>>12
単に野球系の民度が低いからじゃね
部員や応援団がそっせんしてやりゃ観客も拍手する

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:39:29.12 ID:UDLlhsIAM.net
>>18
これ
桐蔭含め大阪の馬鹿どもは秋田に話題持ってかれたからってグチグチしすぎだわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:40:33.77 ID:v1H9kzDF0.net
お前らも桐蔭貶してただろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:40:55.55 ID:AkXmCLN8K.net
>>16
ああなるほどwww
桐蔭シネヤ(地区大会一同)かよそりゃ金も桐蔭も大変だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:41:40.46 ID:ja97x7l80.net
桐蔭が憎いとかじゃなくて、今回ばかりは農家に勝って欲しかったってだけでは
決勝は優勝チームだけでやってんじゃなくて、相手あっての決勝なんだから
当然その対戦相手次第では空気なんか変わる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:44:36.05 ID:AkXmCLN8K.net
>>27
それ勝負になってねーだろ
あと試合が終わったらお互いを称えあわないとな
地方大会じゃ日常茶飯事でこれなんだぞ
まず私立の金万を正さない限り延々にこれの繰返しだ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:51:03.33 ID:8Z/9hM58a.net
観客に東北民しかいなかったの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:52:26.38 ID:MFPXTwSG0.net
雑草のコンプレックスは半端ないな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:54:51.03 ID:BOlNtYpg0.net
大阪桐蔭が大阪代表と認められないのは大阪人の常識!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:55:56.03 ID:+xCG55Np0.net
明治維新という過ち
因縁は続いている

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 14:56:19.63 ID:CcbajlyLa.net
>>29
甲子園球場はホームなのにね

実際地元の人間にすら支持されてない
それは外国人部隊の宿命

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:02:19.87 ID:jygvpod60.net
弱者を応援するのが甲子園の伝統でしょ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:04:02.00 ID:3tEpPjMo0.net
関西人ってやっぱり朝鮮の血が流れてるよね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:06:10.78 ID:MAqBvJ9k0.net
桐蔭は強いんだから拍手はいらんだろ
当人たちもそう思ってるよ、おれ達強いんだから応援なんて必要ないってね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:09:24.45 ID:1O6IrWPd0.net
プロテニスでもいつも優勝してると拍手パラパラだしな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:09:56.12 ID:bHvPSYT90.net
陰だね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:09:59.99 ID:d8DpIvk1M.net
桐蔭に集まった才能ある選手が更に努力した結果で優勝できたのに桐蔭はズルいって風潮おかしいだろ
練習量全然違うぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:11:02.52 ID:ja97x7l80.net
>>28
勝負になってねーじゃなくて、勝負とはそういうものだし
試合が終われば称えてるのは選手たちはやってるだろうし
観衆の態度が気に入らないならクローズドでやれば良い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:11:18.57 ID:p1WCrBXa0.net
当然やん
桐蔭が優勝なんて誰も喜んでねぇもん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:18:56.39 ID:v1zCAjU70.net
負けた方が拍手が多いって
逆に惨めじゃね?

なんつかービリの奴を「がんばれがんばれ」って
むりやり応援してる感じで
俺だったら恥ずかしくて逃げ出したくなるわ

接戦だったらまだしもボコボコに打たれて
勝負が決まったっておもったら流されて感じで

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:20:29.45 ID:Jpp6johV0.net
秋田土人に戦い終わってノーサイドなんて理解できるわけないよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:21:07.95 ID:FShcRqXX0.net
阪神ファンは巨人が嫌いだから阪神ファンやってるようなもんだ
だから高校野球界の巨人みたいな大阪桐蔭応援し難いんだよ察しろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:21:48.96 ID:JVmNnSsf0.net
東日本の人間にスポーツはまだ早いんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:22:08.58 ID:GdkeL5MC0.net
もうこれ空気読まずに優勝した大坂桐蔭が悪いだろ
何考えてんのあいつら

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:24:25.79 ID:8Z/9hM58a.net
>>44
それあるな
大阪府民が盛り上がってないもの実際

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:26:08.59 ID:sOElnT/sd.net
勝って当然なんだもの
誰が勝利を讃えるんだ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:35:46.52 ID:yCq2zYX20.net
実際今の桐蔭みたいに甲子園優勝が通過点扱いされてるところも過去になかった気がする
秋田のチームが凱旋だーヒャッホーとかしてる一方でもう三連覇目指して練習試合してるんだもん

>>47
大阪は昔から強いから盛り上がらんよ
PLの時も履正社でも「ふーん」ぐらいなもんで
近附が優勝なら「へー」に変わるぐらい
それより大阪代表校の選手をドラフトでどこが取るかが気になる人が多いと思う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:38:39.68 ID:SqkM+VHp0.net
試合が終わったらノーサイドだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:41:44.36 ID:v+FHMtSja.net
大阪人が大阪応援してないだけだった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:43:54.39 ID:jFo1HWa40.net
教育上の延長線上と言うのは嘘っぱち
客の民度も最悪
最近だと負そうなチームがどちら側のスタンドでも露骨に応援はじめる
マナーは守れと

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:44:00.56 ID:jrL8Mx4zM.net
客の反応に制限かけるくらいなら、無観客試合でやればいいじゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:46:02.29 ID:mZxY0O5/0.net
カッペは自分のことしか考えてないし
西日本スルーの東北向けが多い全国メディアも静岡より西には興味ねーもん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:46:25.86 ID:UcfwM73b0.net
https://i.imgur.com/iiz4Tj2.gif

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:46:41.28 ID:jrL8Mx4zM.net
客の大半を占めていた大阪人が、大阪桐蔭に拍手しないのが問題なのでは?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:46:46.39 ID:mZxY0O5/0.net
>>48
勝って当然のことをしてきた他の高校はなぜ負けたんですか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:46:55.50 ID:yCq2zYX20.net
というか甲子園に見に行く層というのは特に今年みたいなメディアに注目されるような試合だと
いわゆるミーハーな人が多いから応援も偏りがち
ハンカチ王子が人気ならハンカチ王子応援するし、清宮なら清宮、金農もそう

だから大阪だからとか強豪校だからというのは一つの要因ではあるけど
別にそれが全ての理由じゃない
来年はメディアが桐蔭三連覇だ!と煽りまくれば桐蔭一色になるよ
そんなもんよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:47:55.08 ID:mZxY0O5/0.net
カッペ擁護も言い訳にしか聞こえんな
普通の日本人だろ嫌儲も

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:48:31.17 ID:x5XhjIvad.net
クソみたいなかっぺ共がそうそう甲子園まで足運べるわけねーだろ
いる割合が多いのはどこの人たちですかって事よ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:49:19.08 ID:MAqBvJ9k0.net
地元民に歓迎されないんだからどうにもならんな桐蔭は

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:49:47.93 ID:jrL8Mx4zM.net
>>60
やはり、大阪桐蔭に拍手しなかったのは、大阪人というオチ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:51:33.65 ID:GhpgPKSv0.net
応援って、強要するものでもないだろ
好きなほうを応援するだけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:52:54.43 ID:svNIdI91d.net
甲子園自体が苦しんでるガキを眺めてオナニーする老人の為の薄汚い商売だから不思議でもなんでもない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:52:54.94 ID:Jn4OZiLH0.net
高校野球の客ってこんなレベルだよ
郷土愛だ何だって所詮は偏狭なナショナリズムと同根なのに
愛国大嫌いな某社さんが日夜テレビで郷土愛煽りなんだから草も生えん

校歌斉唱でメガホン投げ込まないだけまだマシって程度

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:56:14.53 ID:3ERBlLQX0.net
普通のジャップだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:56:50.95 ID:l7s2yzJeM.net
好プレーを見てワイワイ騒ぎたかっただけなのに
現実叩きつけられたら塩対応にもなろう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:57:41.03 ID:D6mhT5+g0.net
相手がボロ負けだから盛大に拍手するのは可哀想って配慮やん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 15:58:14.56 ID:Jn4OZiLH0.net
金足  生粋の東北人の集まり!余所者や部外者無し!素晴らしい!!
桐蔭  余所者の混成部隊、何処の県代表だよこいつ等、けしからん!!

国に置き換えて同じ事言って見ろよバカナショナリストが


70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:10:27.22 ID:tgiGHoSx0.net
経済効果考えたらヤオとバレないように農業を優勝させるべきだったよな。
アベノミクス加速させたかったらアンコンすればよかったのにw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:10:59.63 ID:/pM+YFu7p.net
東北は陰湿だからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:12:55.18 ID:jrL8Mx4zM.net
>>71
大阪人が判官贔屓なだけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:19:10.28 ID:GBOG/WZaM.net
オグリキャップとディープインパクトみたいなもんだな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 16:27:47.90 ID:kZtQzY8F0.net
優勝した方は圧勝で勝ったんだから別にこっちが拍手するほどの物では無いだろ
しかも地元で遠征費も要らないチームが偉そうに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 17:19:50.49 ID:mE09dBsE0.net
悪路王 赤頭 アテルイ モレ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:14:59.76 ID:qBp2Gu40r.net
暑い中を戦ってきた子どもたちに対してねぎらいの拍手すらできないって大人げないよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:17:44.98 ID:MnXCRMLc0.net
NGBE:627732429

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:22:56.27 ID:NsR7RzbCa.net
大阪桐蔭まだゆうか?優勝して良かったやんけ、応援してくれなかった、マスコミが取材してくれないとか、知らんがな皆金足見たいねん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:23:36.89 ID:r3CO+YiA0.net
なんで観客がトーホグ人なんだ?

一度西宮に津波と原爆落とせや

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:25:43.80 ID:gUNC73T9x.net
日本人って本当にキモイわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:27:15.79 ID:hn1+NfR+0.net
気持ち悪いな日本人

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:29:55.64 ID:uKlkt8w80.net
東日本の人間は本当にクズだよな。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:32:35.60 ID:8nSIl03na.net
どっちを応援しようが人の勝手だろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:32:56.60 ID:wo4/1gXRr.net
当たり前だ
だからトーホグは勝てない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:33:52.78 ID:0w2sOe2cr.net
そら東北はそうやろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:43:03.41 ID:sMlvq2aIa.net
秋田はクソ田舎のくせに気位高いからな。
客の足元見てきよる。
同じ田舎でも山梨の商魂逞しさを見習え。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:46:30.62 ID:4+HBNRnh0.net
農家がエリート集団にボコられてて草
才能無いんだから農業でもやってろや

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:47:02.16 ID:8O/zzNx00.net
関西人の被害妄想

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:47:47.94 ID:jFo1HWa40.net
>>88
試合みてればわかる
ほんとにマナー悪い
とりあえずどちらのスタンドも負けた方を応援しまくるみたいな流れが多い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:52:27.42 ID:jS0R4kQe0.net
下等土人倭猿の同調圧力
下等は判官贔屓というが判官贔屓の俺は下等土人倭猿の同調圧力こそ圧倒的な手ごわい巨悪と
思ってるから大阪桐蔭を応援する
東大法卒の俺と下等土人では視野の広さ深さがまったく異なる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:54:35.34 ID:0LKpI3sAM.net
閉会式の時は普通に歩くのに
なんで開会式の時だけ軍隊みたいに行進するんだろう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:55:18.37 ID:4+HBNRnh0.net
ジャップは特攻に美談を感じるからな
根性論で数億円の素材が壊れる瞬間は実にジャップらしい最後だった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:55:18.87 ID:jS0R4kQe0.net
ヘイトシティ大阪土人が倭猿しぐさの金足が負けてぶーたれるのはよくわかる
すべてがいかにも倭国くせえ
物量で劣る倭国がアメリカに立ち向かった感じ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:00:26.81 ID:bqYJqkL20.net
東北どじんの陰湿さは異常

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:02:42.33 ID:yd2J51A5H.net
大阪桐蔭は応援される努力をしていないよね。
いくら強くても好かれない人って実際に居るし、実力は2番手だけど愛される人も実際にいる。
大阪桐蔭は前者だったってだけの事。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:15:57.73 ID:yCq2zYX20.net
>>95
つまりは自己責任と

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:16:38.69 ID:nv7G3A410.net
東北土人は陰湿だから仕方ないだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:37:24.14 ID:h/5IGBcb0.net
>>91
閉会式は練習できないからな

総レス数 98
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200