2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】アフファ・ロメオ・ミトが生産終了 あとプントも生産終了 [737440712]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:26:02.29 ID:v1zCAjU70●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
アルファ・ロメオ・ミト 来年前半にカタログ落ちへ 新小型SUV開発中

https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2018/08/mito_180815_004.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2018/08/mito_180815_002.jpg
3ドア車はふるわず
アルファ・ロメオ・ミトが、来年前半にカタログ落ちすると、欧州・中東・アフリカ地域マーケティング責任者のロベルタ・ゼルビが認めた。

SUVやスポーツカーの新時代に向けた対応であるという。

6月にフィアット・クライスラー・オートモービルは、アルファの5カ年計画を発表。
それによれば2車種の新型SUV、8Cの最上級モデルが加わり、
さらにはGTVが復活するという。その時点では、ミトについて具体的な言及がなかった。

ところが今回ゼルビは、AUTOCARに対して、来年前半に販売が終わると認めた。
彼女は「ミトは3ドアですが、世の中では5ドアの方がずっと多く選ばれています」と話している。
ミトのオーナーは、願わくばジュリアや、今後登場する小型SUVにシフトすることになるという。

ゼルビは、ステルヴィオよりも小さなSUVの登場を、なによりも待ち望んでいる。

ゼルビは、新小型SUVについて次のように話している。

「そのモデルこそ、30代から40代という幅広い若年層にアプローチするキーとなるでしょう。
ジュリエッタとステルヴィオのギャップを埋めると期待しています。
ミトをお買いになった方々も、成長してお子さんを授かる時期に来ていますから」
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2018/08/mito_180815_003.jpg

ゼルビによれば、新たな小型SUVは、小さなステルヴィオという見た目にはならないという。
ドイツメーカーに見られるロシアンドール的な意匠ではなく、「ファミリーのような」姿になるという。

発表時期について具体的な情報は得られなかったが、
今後2年間のうちに動きがあるとAUTOCARは考えている。
https://www.autocar.jp/news/2018/08/15/310022/

3ドアは人気ないのか2014年製のMITOが100万をきる車もあったりする

皮シートにシートヒーター、ナビはもちろんBOSE製のオーディオとかのもでるもあって
装備は豪華だし デザインはかわいいしお買い得だぞ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:28:42.58 ID:rpbXiJrP0.net
ミトってどの層に需要あんの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:33:06.53 ID:sxvcjfYd0.net
             __
            /▲ 
            ▼/   なんてことだ、ここは水戸だったのか
            /▲
            ▼/
            /▲
-‐‐=-..,,,_.       ▼/
:      ::\,,.....,   /▲
:      ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ... 
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
                .                           ´`"'
                .                  _        
   .                      .       (|\\
              .                    < ̄<


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:33:41.10 ID:v1zCAjU70.net
>>2
イタリアの若者が初めて乗る車

500とプントとミト

イタリアでは日本みたいな豪華装備じゃないから
けっこう安く売ってる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:35:00.22 ID:cH7+iA1ra.net
近年のアルファは159とブレラ以外全部ゴミみたいなデザインだからな(フロント部
個性的なだけが売り

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:35:03.61 ID:hPrB4M790.net
>>4
マーチか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:36:39.18 ID:e+tt1LwKa.net
ジュリエッタ乗りたいけどすぐぶっ壊れるんだろうな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:37:38.38 ID:0w2sOe2cr.net
遅いし狭いし不便だしオナニーみたいな車だよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:38:25.07 ID:VOz6LbkL0.net
嬉しい恥ずかし女の子です♪

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:40:04.17 ID:kMcq4jUf0.net
ミトができる前に水戸のディーラー閉まっちゃったんだよな。ネタ的においしくなかった。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:41:03.78 ID:h/5IGBcb0.net
水戸330
ん ・310

こんなナンバーが大量発生してた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:45:27.19 ID:AvI1JeKE0.net
アルファのロードスターは売れてんの?
電装系とかはマツダと一緒で壊れないのかな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:48:33.60 ID:2ailVYmp0.net
ジュリアとかいう劣化版3シリーズも惨憺たる売れ行き

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:52:12.84 ID:v1zCAjU70.net
>>12
124スパイダーは
日本(マツダ工場)で作ってる
から日本製 部品もそのまま使える

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:57:03.25 ID:kMcq4jUf0.net
>>12
アルファじゃなくてアバルトな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 18:58:04.38 ID:xfBIf9Lkd.net
>>7
そんなに壊れないよ 発売当初に買ったけどまだ快適

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:04:55.16 ID:qpHR/3ekd.net
>>9
影郎さん超絶ペド説

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:27:43.67 ID:waQhFxBD0.net
アルファはイメージ悪いよなあ…
イタ車の壊れやすい・高い・部品無いから修理できないなどのイタ車の評判を下げたのはアルファだと思う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:30:06.05 ID:UOT52za30.net
安倍のせいで印象最悪

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 19:30:38.50 ID:PuVCqbtx0.net
イタリア人はそんな壊れまくるアルファロメオでよく怒らないな

21 :!ken :2018/08/25(土) 19:44:31.10 ID:+Jix9adM0.net
ジュリアとか4Cとかかっこいいけど日本のナンバープレートが絶望的に似合わない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:21:02.61 ID:zoj60PF50.net
ダメなの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:23:58.55 ID:Nv/x4IbUd.net
アフィファロメオ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:42:41.55 ID:oRJ/Y5wCp.net
ジュリエッタqvに乗ってた。
ドアレバーが折れた以外に故障はなかった。
緊急時に外に出られないことがあるかもと思い乗り換えた。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:50:08.91 ID:UovcwAh90.net
高いのに軽自動車に見える

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:43:28.73 ID:H+CYkwRfM.net
アルファはMTに限る。MTは壊れにくい。ATは何年かで必ず壊れるし修理費も20万以上

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:59:58.34 ID:8s7fgL7x0.net
>>18
でも乗っていて楽しかった155TS
毎年ひと月くらいは入院していた記憶だわ
新車ディー車でね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:00:42.70 ID:8s7fgL7x0.net
>>26
連投になっちゃうけどMTだったよん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:03:51.86 ID:Dnp+9wQ/x.net
アルファとか日本で売る車あんの?
MITOも終わりとか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:13:40.39 ID:v1zCAjU70.net
>>26
セレスピやめてからは
ATの評判いいぞ

MITOの右ハンドルのMTのペダルが窮屈で
いまいち評判悪い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:15:16.18 ID:T+0yOhn20.net
またSUVかよ
猫も杓子もSUVだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:21:46.13 ID:YHh8Ug8md.net
MTの足元窮屈なんじゃボケ
日本も右側通行にしろや

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:25:18.24 ID:fUZBTpGva.net
ジュリアくそカッコいいけど高い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:28:15.15 ID:HyWnQkUGd.net
>>31
まあ出せば売れる打出の小槌だしな、今は

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:00:57.81 ID:833oWzlg0.net
>>30
モデルチェンジしてセレスピ良くなりましたとか言われてやっぱり壊れたから信用できない。今のもDSGだろうから4万kmぐらいで怪しそうだし、評判はちょっと乗っての評判やろ
やっぱ左ハンMTやけど正規ではないんかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:10:15.22 ID:gZvuic8S0.net
トップギアでは速いだけですぐ壊れるて言われてた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:37:01.63 ID:MWPjkBSGr.net
>>29

街乗りSUVが出るよ

総レス数 37
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200