2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】新潮太田裏口入学報道第2弾が追撃0で「怒らないで笑い飛ばしてよ」「むしろ裏口はいい事」 編集部でも「何これ」の声 [824314768]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:57:17.39 ID:+gcsv6hg0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180825-00013148-jprime-ent
太田光「裏口入学」報道の第2弾に『週刊新潮』内部スタッフらも「?」

『新潮』の記事を読む限り、裏口入学の経緯が具体的に書かれていて、信ぴょう性があると思われたが、翌週に発売された8月30日号には驚かされた。

 “裏口入学”第2弾のタイトルは、

《笑い飛ばせばそれで良かった「太田光」の日大問題」》

 これは、どういうことなのか。記事には、

「芸人てのは、一般常識ではなく非常識の世界に生きているわけだから、こういうのにいちいち怒っていてはダメ」

 とか、

「一連の猛反論を見ていると、そこに入学歴へのこだわりが見えてきます」

「今さら大学にこだわる必要はないと思います」

 などと、太田が激怒したのはお門違いだと言わんばかりのコメントが羅列されている。
さらに、近年は裏口入学の定義がはっきりしなくなり、

《誰かを傷つけ貶めなければ、社会の潤滑油の一種、世の習いと言えよう》

 と、裏口入学擁護ともとれる内容となっている。前号・第一弾の記事は、
不正な手続きで入学した太田を、糾弾するために書かれたんじゃなかったのか?

「『新潮』がこういった記事を出すなんて、不可解ですね。第2弾は、
太田の反論をつぶす証拠を出してくるのかと期待していたんですが、拍子抜けでした。

 しかも、裏口入学は悪いことでも、恥ずかしいことでもないから、
暴露されても、怒っちゃダメよ。って、意味がよくわかりません。

 この記事を読んで、『新潮』が“事実じゃないけど、訴えるなんてしないで、笑い飛ばしてよ”と言ってるようにとってしまう読者は多いと思います。
『新潮』内部でも、なんでこんな記事を、と思っているスタッフが少なくないようです」(前出・週刊誌記者)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:58:30.32 ID:67XHrpkna.net
>>1
酷いな新潮

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 20:58:49.06 ID:eXAfggguM.net
最悪過ぎて笑ったw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:01:11.50 ID:xpijN4jn0.net
新潮「ホレホレ、訴訟してみろよ」
太田「、、、、。」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:02:06.47 ID:tQ+o+6tyd.net
ダッサ、新潮マジでダッサ、ドクオ板のホラ話なんぞをマルチ展開するだけあって凄まじい白痴具合だわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:05:45.94 ID:eXAfggguM.net
「芸人てのは、一般常識ではなく非常識の世界に生きているわけだから、こういうのにいちいち怒っていてはダメ」

ケンモメンと同レベルかよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:10:54.63 ID:JF02FxDAd.net
実質嘘松降伏宣言やんダッサ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:13:05.19 ID:6o+Sh7U50.net
編集長無能なのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:15:11.24 ID:GNq6l83Sa.net
いくらなんでも証拠あるやろ新潮社信用性に関わるぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:18:23.86 ID:B5P0KgU+0.net
一時期文春がやたらフィーバーしてたのが
実は新潮のネタをパクってからって発覚して
新潮だけはガチって株あげたのに
また新潮が文春と同列まで落ちたよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:18:54.57 ID:qn6kkoQS0.net
訴訟をほのめかしただけでこの有様

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:20:42.18 ID:jgUvqc1Ld.net
>>4
もうすでに太田光代社長が訴状を出して受理されてる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:23:17.90 ID:Vq5jP/3dM.net
裏口そのものを否定してはいけない世の中になってる影響

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:51:05.89 ID:Ch3msYnK0.net
イカレてんな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:52:26.80 ID:6/BrgivQ0.net
読売新聞のガールズバー前川と同じだけど
誰が書かしたんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:56:54.54 ID:CG4issme0.net
ラジオの太田のどーでもいい発言だけは記事で取り上げてるのに
筆記合格後に実技っていう当時の試験方式と
記事内容が矛盾している点についての太田の発言だけは
ガン無視してるのにワロタ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:57:02.53 ID:x4W26+Uz0.net
ガセネタとわかった頃にはもう誰もそんなに興味無い
太田はやられ損だよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:57:19.80 ID:ruCQnaA10.net
太田しっぺ返しを喰らったか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 21:58:10.90 ID:CG4issme0.net
新潮「笑って済ましてよお、笑って済ましてくれよお」

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:01:08.19 ID:rOe5tUVw0.net
>>1
まぁこれは新潮には裁判で勝ち目無いわ

裏口ってデマだけでもかなり大きく名誉を傷つけて
なおかつ
亡くなってる父親の名誉まで傷つけておいて

裏口の話は「伝聞で物証何もありません」

だからなw

軽く500万円は損害賠償取れるケース
タイタンの顧問弁護士の橋下だから「ごめん」しても訴訟は絶対避けられないし
少しでも裁判での心象をよくするために、先に紙面で嘘でしたごめんなさいくらいしてから
弁護士通して和解金額のすり合わせでもやった方がいいと思うけどね
そういう誠意を見せれば、橋下は合理主義だから無駄に裁判までしない可能性もある
結構訴訟取り下げてくれる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:02:28.97 ID:2ailVYmp0.net
新潮最近おかしい
安倍に毒饅頭食らったかな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:05:01.04 ID:blCCrD8j0.net
これ太田擁護してるのがモリカケで安倍擁護してたネトウヨと論調変わらないしワイドショーで取りあげないから太田のこと軽蔑する
中退してるし裏口は悪いと思わないがな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:05:54.59 ID:blCCrD8j0.net
新潮おかしいイコール籠池おかしいにしか見えない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:07:01.61 ID:blCCrD8j0.net
なんで裁判もやってねーのに裁判やったら負けるとかいいだすのいるのがわからん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:12:15.42 ID:aiIVNCHy0.net
誹謗中傷しておいて反論されたら、「反応してくるってことは事実ってことだなww」っていう頭の悪い理論

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:14:39.96 ID:blCCrD8j0.net
新潮おかしい扱いしてるのが日大証言者を嘘臭いとか扱ってるのがダメだろ
そんなこと無茶苦茶な擁護はネトウヨだけだと思っていた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:15:24.79 ID:blCCrD8j0.net
>>25
誹謗中傷だと認められればいいよね裁判で

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:18:34.29 ID:u4EhOhAV0.net
>>22
???大丈夫?(あたま)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:21:43.05 ID:wlfXWnizM.net
新潮の名にケチがついたね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:22:15.98 ID:Pkc9CRwe0.net
昔、私をいじめから救ってくれたヒーローがいた
http://goba55.cleansite.biz/news?id=20180812282

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:44:49.44 ID:/vU+eSD60.net
これは勝てると踏んだ橋下が威勢よく出てきます。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:49:47.07 ID:bJivsuN+0.net
>>4
正直1回目の記事も具体的な情報は乏しかったし2回目は記事のとおり

普通で考えれば太田が勝つな。裏口入学の真偽はともかくとして

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:16:30.24 ID:blCCrD8j0.net
>>28
何が?太田の新潮の記事批判してるのモリカケと山口レイプとかのネトウヨと同じじゃん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:18:00.01 ID:blCCrD8j0.net
>>32
安倍も週刊誌の記事がーとか言ってたよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:23:29.32 ID:o3yVfiok0.net
そもそも新潮が書いてた試験方法と太田が実際に受けた試験方法に矛盾があった
その事に対して新潮側は説明すべきだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:25:42.15 ID:+giuPI+H0.net
>>33
全然違う
行政については「原則として行政側が情報を開示しなければならない」というルールがある
開示しないと公正に行政が行なわれているかを国民が判断できないからな
それと違って、個人のプライバシーに関してはそんなルールはない
行政に関わらない単なる一個人の経歴にケチをつけるなら、それ相応の確かなソースを持ってこなきゃあかんのよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:25:42.57 ID:blCCrD8j0.net
試験方法の記事が間違ってたら全部ガセネタなのか?
いいよなー
今までの芸能人は記事に訂正したい部分あってもできなかったのにさ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:26:24.68 ID:blCCrD8j0.net
>>36
は?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:28:11.55 ID:blCCrD8j0.net
>>36
新潮て行政なの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:28:22.26 ID:+giuPI+H0.net
>>38
は?じゃないよ
週刊誌が芸能関係のデマ記事で訴訟起こされてよく負けてるのはそういうことなのよ、
行政への批判と違って記事の正当化の要件が厳しいわけ
行政への批判や追及とは全然別問題なのよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:29:06.16 ID:qCZprwnQ0.net
>>20
そうだそうだここの提携弁護士は橋下さんでしたね

ただでさえ学校の成績関係の書類は10年単位で除却されて
平成初期の学籍資料すら必要最低限のところまで削られてるのに
あの程度の内容では負け戦に突進してるとしか思えないわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:29:38.22 ID:+giuPI+H0.net
>>39
モリカケ問題は「安倍が行政権限を公正に行使した」の問題やん
なんで「新調が行政」なんてアホな解釈になるのかと小一時間

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:29:58.52 ID:jgUvqc1Ld.net
>>20
そもそも週刊新潮はいつも名誉毀損で敗訴してる

賠償金を払うことになっても雑誌が売れればそれでいいという考えだから、
裁判で負けることなんて屁とも思ってないし、事前に謝罪なんてするわけない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:31:07.55 ID:blCCrD8j0.net
>>40
ふーんじゃあ政治家なら何書いてもいいわけ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:31:45.64 ID:blCCrD8j0.net
敗訴とかバカが擁護してるが体のいい和解じゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:32:20.92 ID:tQ+o+6tyd.net
むしろネトウヨは新潮を擁護する側だろ、大麻大好き高山正之の主張とか感涙し拝聴するわあの白痴共なら

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:32:53.18 ID:JzmBv8Op0.net
太田が安倍批判したから
太田を貶めるために捏造で記事書いたのバレバレ過ぎる(´・ω・`)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:33:08.35 ID:oC/so7uM0.net
そもそも何でこんなのを記事にしたんだ?
よっぽど紙面埋めるネタが無かったのか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:33:16.38 ID:bHvPSYT90.net
>>45
誰に対して体がいいんだ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:33:25.42 ID:blCCrD8j0.net
>>40
おまえ週刊誌のデマ記事がーとかやってるが
その新潮の週刊誌の記事ごときに国会で時間取られてるんだが?
税金つかってるんたが?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:33:55.07 ID:blCCrD8j0.net
>>49
叩けばホコリが出る相手にだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:35:07.65 ID:+giuPI+H0.net
>>44
まったく無根拠で何を書いてもいいというわけではないが、
例えばモリカケ問題なんかは疑惑を持つのに十分な内容といえるやろなぁ
例外的な土地取引や学校設立の認可等が行われているのは確かだから
政治家、特に閣僚の権限行使についてはツッコミが厳しくても許される傾向があんのよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:35:19.83 ID:lCHRUzMVp.net
やべえ新潮の人いるじゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:36:02.53 ID:fyt3OUF80.net
裏口入学って課金すれば
平均点より下でも入れる誰でも入学じゃん
これは卑怯だわ 今までの資金が無駄じゃん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:36:03.65 ID:bHvPSYT90.net
>>51
ほこりが出る側は勝訴してるんだろ?
意味がわからない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:36:26.81 ID:Q/0AFADG0.net
太田光代がガチでキレたからやろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:36:42.10 ID:m9yP3BkM0.net
編集長自殺しろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:37:08.37 ID:blCCrD8j0.net
>>52
モリカケが充分で安倍友の山口レイプの記事が充分だと判断されて

なんで太田の裏口はガセ扱いなんだ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:37:44.39 ID:blCCrD8j0.net
>>55
勝訴してるならもっと新潮にダメージあたえることできるのにな!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:38:20.97 ID:w6C1tK8w0.net
証拠があれば初報で出してるしな
本当に実在するのかも怪しい謎の匿名人物の証言だけで記事を書いた時点でお察し
今の編集長がアホなんだろう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:38:47.92 ID:blCCrD8j0.net
>>60
安倍さんも言ってたよねー

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:39:27.12 ID:cooFDAeU0.net
一旦スキを見せる記事で相手に反撃させてからの本命記事登場なら面白くなりそうだが
特になんもないんだろうな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:39:33.23 ID:sMCDGRUwM.net
そりゃなw
散々見ず知らずの人を反論の場も無くdisりネタにしているのだから
自分がネタにされてマジギレは無いよw
disるならdisられる覚悟がなくちゃw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:40:03.92 ID:McpddjJF0.net
なんの為の記事だったのかさっぱりわからんな
こんな酷い取材じゃどうにもならんだろうに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:40:24.49 ID:I3DWkpkU0.net
あれでGO出した編集長が馬鹿なんだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:40:34.55 ID:tAY9wgsGp.net
安倍ちゃん批判してたから嘘記事書かされたんだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:41:43.86 ID:+giuPI+H0.net
>>58
だから全然問題が違うと何度言ったら…
森友は土地の破格の廉売、加計は数十年止まってた獣医学部設置の認可で、どちらも極めて例外的な事例なのよ
山口の件は当時の刑事局長が裁判所が出した逮捕状を握りつぶした(これは本人が認めてる)
それと違って、太田の入学に政治も行政も絡む要素まったくないやろ…

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:41:53.65 ID:blCCrD8j0.net
月刊hanadaに太田が文出してこの前の西日本災害で与党擁護してた太田か安倍批判で叩かれるわけないじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:42:03.22 ID:7bNEGPu/0.net
新潮大丈夫なのか
前は文春より取材力高いと言われてたのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:42:34.35 ID:8ISZS3Uc0.net
結局新潮は妄想やら噂やらテレビやらラジオやら週刊実話見たり聞いたりして書いてるレベルってことだな
wjnに並んだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:43:35.40 ID:+FeLcY+ed.net
ビビりすぎワロタ
いいぞもっとやれ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:43:52.99 ID:bHvPSYT90.net
敗訴してるのが体がいいって日本語の意味わかってないだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:44:08.95 ID:blCCrD8j0.net
>>67
モリカケと太田の裏口問題なんか問題が違うに決まってるだろ


新潮の記事で太田擁護してるのがモリカケで安倍擁護してたネトウヨと同じだって言ってるだけなんだが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:44:24.00 ID:JzmBv8Op0.net
太田本人じゃなく光代の方がガチギレして刑事事件での立件を視野に入れてるから
民事で賠償金払えばいいやのノリでガセ記事書いた新潮がすげービビってる感じだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:45:05.50 ID:blCCrD8j0.net
太田の嫁が訴えるの見越して出した記事なのにな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:45:48.34 ID:8KySnH2r0.net
糞ジャーナリズムの投げっぱなし怖えわ
単なるヤクザですやんか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:46:19.15 ID:+giuPI+H0.net
>>73
あのさぁ…
「問題が全然違う」とわかってるなら、
「それを批判するか否かの立場」についても同列に扱うのがおかしいってなんで気付かないのかと

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:48:20.47 ID:CG4issme0.net
>>69
Focus潰れた頃に流れてきた調査報道できる連中が全部引退したんじゃね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:48:58.88 ID:zIWRmahJM.net
文春と比べると新潮ってダサいよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:49:00.96 ID:blCCrD8j0.net
>>77
同列にあつかう?
太田の裏口問題とモリカケ問題は同列に扱ってないんだが


同列に扱ってるのはモリカケ擁護してたネトウヨと太田擁護してる奴等を同列に扱ってるだけなんだが?
さっきから同じことレスしてるんだがな
バカ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:49:48.17 ID:rOe5tUVw0.net
http://www.sankei.com/west/news/150218/wst1502180054-n1.html
2015年02月18日 橋下氏、朝日新聞出版と和解 「週刊朝日」連載めぐる訴訟、解決金とおわび文書交付 

http://www.asahi.com/articles/ASH3Z5Q89H3ZUTIL03W.html
2015年03月30日 最高裁 弁護団側の敗訴確定 橋下氏の「懲戒請求」発言訴訟

http://senkyo.mainichi.jp/news/20150911ddn012040029000c.html
2015年09月11日 大阪地裁 住民訴訟:橋下氏出直し市長選、費用返還請求を棄却

http://www.sankei.com/west/news/150929/wst1509290051-n1.html
2015年09月29日 大阪地裁 「橋下氏は『病気』である」は名誉毀損…月刊誌「新潮45」記事に賠償命令

http://mainichi.jp/shimen/news/20151006ddm012040039000c.html
2015年10月05日 大阪地裁 名誉毀損とプライバシーの侵害で週刊新潮に勝訴

http://www.sankei.com/west/news/151013/wst1510130039-n1.html
2015年10月13日 大阪高裁 市教組が市に損害賠償などを求めた訴訟 橋下・大阪市側の賠償責任は取り消し

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201510/2015101500058&g=soc
2015年10月15日 大阪地裁  橋下市長の給与返還訴え棄却=全国遊説「損害なし」

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015101500663
2015年10月15日 大阪高裁 入れ墨調査拒否の職員、逆転敗訴=処分取り消し求め訴え

http://www.sankei.com/west/news/151221/wst1512210054-n1.html
2015年12月21日 国歌「君が代」不起立で減給処分は適法 58歳教諭の訴えを棄却

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160126-OYT1T50004.html?from=ytop_main3
2016年01月26日 橋下氏出自の記事、訴訟和解…文芸春秋が解決金200万円を支払う

http://jp.wsj.com/articles/JJ12061904740600214024819218104292074578360
2016年04月08日 文春に220万円賠償命令=橋下氏の名誉毀損 大阪地裁

http://mainichi.jp/articles/20161028/ddn/041/040/009000c
2016年10月27日 文春に220万円賠償命令=橋下氏の名誉毀損 2審も文春敗訴 大阪高裁

http://www.sankei.com/west/news/161116/wst1611160107-n1.html
2016年11月16日 橋下徹氏の出自記事、新潮社再び敗訴 大阪高裁で控訴棄却

http://www.asahi.com/articles/ASK235T90K23UTIL03J.html
2017年02月01日 大阪市役所の立ち退き訴訟、労組の敗訴確定 最高裁

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:50:27.58 ID:G25yJn100.net
>>10
週刊誌のネタなんてガチの方が少ないんだから当然
たまたま最近各紙がスッパ抜き多かっただけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:53:20.52 ID:blCCrD8j0.net
はあー太田擁護ってネトウヨと変わらないのな
今回でわかったわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:54:37.34 ID:G25yJn100.net
ID:blCCrD8j0

やべえ馬鹿がいるな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:55:04.62 ID:+giuPI+H0.net
>>80
なんかもう日本が通じるかどうかもあやしくなってきたなぁ…
繰り返しつっこむけどさ、
行政への批判記事の要件の緩さと違って、個人への攻撃記事には相応のソースが求められるのよ
つまり記事の正確さについて、単なる個人攻撃の場合は要求されるハードルが高いわけ
行政と違って「情報を独占的に扱っている」なんてことはないわけやからね
その2つについての批判者を同列に扱って、「批判してるからどっちも同じじゃん」としてるのが頭悪いって言ってるわけよ
ここまで噛み砕いて説明すればわかる?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 23:56:48.33 ID:En8FaHYg0.net
太田の嫁が裏口入学斡旋してるって書いたんだろ?
そら訴えられるわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:02:00.45 ID:jBrY9WOQ0.net
ってか行政は「適切な公権力の行使」を行っているか証明するために
「公文書」を残しているはずが、その検証を出来なくしてる時点でアウトだわな

挙証責任のあり方として太田の件とは真逆

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:04:45.56 ID:VLXtNtt80.net
もし太田の裏口入学が本当なら有名私立大学の裏口入学ネットワークをスクープしろよ
欧米ニュース番組でもトップで取り上げられるレベルのとんでもないスキャンダルだぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:06:53.50 ID:oBA9pLeT0.net
光代には頑張ってもらって
官房機密費を貰ったであろうガセ記事書いた新潮の編集者を刑事告訴してもらいたい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:13:22.57 ID:qWmdjHT4p.net
>>88
たぶんそれが出てきちゃったんだろうな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:20:25.49 ID:14s3IUcx0.net
>>83
お前太田のこと大好きなのなw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:30:58.07 ID:bOsqLMu/0.net
何でこんな話をウヨサヨの問題に持っていってるのがいるんだ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:35:30.74 ID:v+0yw1p60.net
冴えない出版社が、ネットでPVが取れる、取っていた人間を集め
企画や記事を書かせた結果、煽りがスルーされると思っていたのに
反応が訴訟までちらつかせる様な苛烈さにびびってしまったと言う印象

まあ、プライドが高い紙や現物の人がネット経由の人を雇うとは思わないけどさ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 08:57:23.85 ID:Pahls/S2d.net
>>93
そもそも週刊新潮は昔からガセネタ・名誉毀損で敗訴し続けてきた雑誌なんで・・・

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:10:40.87 ID:rxhtkcK40.net
疑り深い奴になっちゃったのは新潮のせいじゃない太田のせいでしょ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 11:45:04.86 ID:I4Z8YTQU0.net
うわぁ・・・やっぱり週刊誌が捏造記事書いてるって噂マジだったんだな
こういうやり方で収入得るのは詐欺じゃないのかな?
今回の件で潰れた方がいいかも

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:26:57.87 ID:uV5dTtex0.net
>>37
明らかな矛盾があるんだから
ガセネタじゃねーっていうんだったら
文化人の嫌味コメ集めてんじゃなくて矛盾してないことを立証すればいいだけじゃん
すぐできんだろ?ちゃんとしたソースなら

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:28:23.06 ID:lnsojI7T0.net
裏口入学組織や裏口入学に関わったヤクザを告発せずに守っちゃう新潮さんって
ジャーナリズムに反しているし、反社会的組織と言ってもいいんじゃないですか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:04:01.36 ID:TXHes1CL0.net
証言も匿名
物理的証拠はゼロ
試験の科目も間違えてる
マークシートなのに謎の缶詰
裏口なのに第一志望は落ちてる
高校の同級生の証言に意味あるの?
こんだけあるから新潮きちいだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:07:00.84 ID:5RPOPAe8a.net
もうどうやっても他誌に評価で勝てないからこっちの路線に行ったか
東スポにあるユーモアが新潮には無いのにな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:11:15.79 ID:ORSF/+qF0.net
金星からやってきた宇宙人が超能力使って太田に試験問題を漏洩させてた!
みたいな東スポあたりでやりそうなアホ記事にしないのが失敗だったな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:04:37.40 ID:KCPS9M2Z0.net
芸人だから怒るなは違うだろ・・・
出版社に殴り込んだ北野武とかどうなんの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:08:49.08 ID:qhX9m+fU0.net
記事で読んだけど新潮ってヤクザとか裏口入学斡旋集団を囲いこんでるんだろ?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:25:14.01 ID:A5R8FGfg0.net
太田はさっさと訴えろよw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:04:33.57 ID:5lJe9pSG0.net
当時の奴の同級生に聞けば、一発で裏口入学が解るらしいよ。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:01:26.61 ID:Pahls/S2d.net
>>104
もうすでに太田光代社長が訴状を出して受理されてる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:34:38.84 ID:eFfK0XhR0.net
だいたいなんで太田ピンポイントで出してきたんだ?
名簿流出なら他にもいるだろう?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:40:58.30 ID:HeOJpClc0.net
>>19
これにのっかった文化人崩れ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:04:05.00 ID:Q73VtgqO0.net
>>1
第二弾があるって言うからかなり裏取りして新情報出てくると思ったらこれかよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:53:32.37 ID:7nymBkI20.net
こんな内容なら第一弾で止めておけばよかったのに。
ない方がマシ

総レス数 110
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200