2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

私立大学の4割が定員割れ 文科省は学部譲渡による再編や留学生の受け入れなどの延命策を提言 [593776499]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:11:49.23 ID:/vU+eSD60.net ?2BP(4023)
http://img.5ch.net/ico/kashiwamo-chi32.gif
私大苦境…4割定員割れ、78法人が破綻の恐れ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180825-OYT1T50079.html

私立大は現状でも約4割が定員割れで、先行きは厳しい。
日本私立学校振興・共済事業団の17年度の調査では、私立大を運営する555法人のうち、13法人が20年度末までに破綻の恐れがあり、65法人が21年度以降に破綻の恐れがあった。

こうした中、文部科学省は私立大学間での学部の譲渡や、国公私立大の枠を超えたグループ化など大学再編の制度作りを進めている。
大学の将来構想に関する中央教育審議会部会で委員を務める有信睦弘・東京大副学長は「経営的な観点だけで規模を縮小・拡大するのではなく、大学の将来像を議論し、力を注ぐ分野や果たすべき役割を考えてほしい。
留学生や社会人を受け入れるための教育改革や、目的を明確に示して寄付を募るなど、収入源の多様化を工夫することが重要だ」と指摘した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/25(土) 22:13:40.73 ID:Y7yYAEXG0.net
【私立大学】 私大がヤバい!78もの法人が破綻の恐れ [219241683]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535188708/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 00:35:42.57 ID:swLD5rPW0.net
なぜかジャップは「淘汰」と喜ぶんだよね、強がりかもしれないが
単に貧しくなって従来の社会が維持できなくなってるだけだろっていう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 05:12:44.30 ID:swLD5rPW0.net
なぜかジャップは「淘汰」と喜ぶんだよね、強がりかもしれないが
単に貧しくなって従来の社会が維持できなくなってるだけだろっていう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 05:15:20.84 ID:mZqHseN3M.net
早稲田とか明治とか東洋辺りの金持った私大が医学部買う展開あるか?

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200