2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Chrome、来月から動画が見られなくなる [629030525]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:32:33.85 ID:Sh83dCBn0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/zonu_xmas.gif
Flashコンテンツを利用している場合、2018年9月上旬に公開が予定されているGoogle Chrome 69からさらに扱いが面倒になりそうだ。というのも、GoogleはChrome 69からFlashコンテンツを含むサイトの扱いを変更することにしているからだ。

これまでのバージョンではWebサイトごとにFlashの有効化を設定できたが、Chrome 69からはこの設定が保存されなくなる。つまり、Chromeを再起動すると設定がクリアされ、
Flashコンテンツを利用する場合はもう一度有効化の設定を行う必要がある。再起動するたびにこうした操作が必要になるのだ。

Googleは、Chrome Enterprise release notesにおいて、Chromeのリリースに関する情報を公開している。このFlashの扱いについても、ここで明らかにしている。

Flashコンテンツを提供しているサイトの割合は長期にわたって減少する傾向にある。GoogleはChromeにFlash Playerを同梱して提供しているが、
こうした流れを受けて積極的にFlashの利用を減らすための取り組みを続けている。Flash Playerは脆弱性の発見が相次いでいるほか、Webブラウザのクラッシュの原因の1つとされている。

Adobe Systemsはすでに2020年にはFlashのサポートを終了すると発表している。現在策定されているWeb関連技術でFlashと同様のコンテンツを提供することが可能としており、FlashではなくこうしたWeb技術を利用することを推奨している。

https://news.mynavi.jp/article/20180823-682903/images/001.jpg

マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180823-682903/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:33:19.05 ID:eJFFQ3KV0.net
画像直リン表示できなくなったのなんなの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:34:52.81 ID:sIBmKesC0.net
googleにとって何のメリットがあるんだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:36:27.61 ID:Zf1JxG+s0.net
未だにflash使ってるサイトなんて見れなくなっていいよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:37:16.81 ID:F7Q3M8750.net
>>3
覇権ブラウザで段階的に不便してサイト側の対応を促す
かつてiPhoneでいきなりFlash殺したやり方よりはマシ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:37:42.00 ID:A/CNVd6W0.net
これ一周回ってopera12.16最強伝説きちゃうだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:37:56.17 ID:aXJPaI4v0.net
>つまり、Chromeを再起動すると設定がクリアされ、Flashコンテンツを利用する場合はもう一度有効化の設定を行う必要がある。

ぎゃーめんどくさいにも程があるぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:38:03.36 ID:qfz6c5xD0.net
いまどきflash使ってるほうがどうかしてるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:38:23.20 ID:F7Q3M8750.net
>>4
過去のゲームの公式サイトとか困る
作り直すくらいならコスト的にサイト消すだろうから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:39:20.09 ID:DoWvfHYo0.net
アドビが潰れれば問題ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:39:54.11 ID:yeFladN/0.net
>>3
フラッシュだとコンテンツの中身が判らないからインデックス出来ない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:42:11.12 ID:sIBmKesC0.net
>>5
せっかくChromeも使い勝手が良くなってきたのにもったいない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:42:20.78 ID:4d9kSTdk0.net
いまどきフラッシュ使ってる動画サイトなんてあるのか?
ニコニコすらHTML5に移行済だった気がするが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:42:28.61 ID:HXe/ihSta.net
よくわからないがXハムスターとポーンハブがそのflashじゃないならそれでok

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:42:29.70 ID:5wzaNA0A0.net
ポイントサイトとか楽天はFlashだらけだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:42:34.16 ID:F7Q3M8750.net
Flashにウイルスが多いのはOSの機能にアクセスできかねない踏み台になる仕様のせいだが
それが基本できないHTML5では完全なFlash代替とならないパターンがある
それでもFlashは死ぬべきというのが現代の考え

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:42:40.46 ID:R+YMkB6y0.net
嫌がらせおつ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:42:47.09 ID:4h8M01yU0.net
amebaピグどうすんの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:44:40.56 ID:hiaIHCFx0.net
Flashの使用が有料になる影響の余波だろこれ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:45:21.88 ID:tlzGZ8Ie0.net
何年も前から無くすぞ無くすぞ言われてたのにいまだに対応してないサイトとか見れなくなって良いよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:45:35.35 ID:Jorl/wgZ0.net
ググった画像も保存出来なくね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:49:09.01 ID:cZwNJZA20.net
ビリビリ動画もHTML5になってたな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:49:33.16 ID:N/kwHGYJa.net
じゃあChrome使うのやめた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:51:37.70 ID:1GaVPchnM.net
それよりブックマーク整理何とかして

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:51:54.94 ID:KhqH1vRL0.net
検索で期限指定が出来なくなったぞ
pcサイト表示しても

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:52:12.33 ID:dV2Oyzwj0.net
プラグインでなんとかなるだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:54:29.75 ID:HSM8RxJ90.net
flash無効化なんて常識だろ
おまえら普段情強気取ってるくせしてその程度なの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:55:40.99 ID:TSTmS/iy0.net
ウェザーニューズ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:56:24.87 ID:5OKtdhei0.net
フラッシュとかすでに無いようなものだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:56:53.01 ID:3Qm+eo250.net
潮時か

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:57:03.52 ID:b1yBZ4if0.net
つか、15年前なんてWEBデザは100万円ぐらい払ってFlash習いに行ってたくらいなのにな
まさかこんなにも早く廃れるとはあの当時だれが想像してただろうか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:57:08.05 ID:6t7XCOky0.net
安全性はわかるんだが、HTML5の完成度がいまいちなところってまだまだあるからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 01:58:27.04 ID:RwtAQlbT0.net
Flashなんて無効化してるし別にいいよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:01:22.96 ID:Kkq8oWQy0.net
ChromeベースのOperaはツイッターの動画を再生できないからかなり糞

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:03:00.18 ID:/5IDb6v4a.net
fC2かな?w

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:04:23.78 ID:OVTN/M7g0.net
フラッシュなんてどうでもいいよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:04:39.93 ID:Gfbe7en9a.net
でもiphoneでFlash切ったらサイト側が対応してきたし、chromeは今更覇権失うシェアじゃないからガンガン圧力かけて欲しい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:05:33.39 ID:G4DDfORt0.net
>>34
Opera用のプラグインを
Adobeから落として入れてないってオチかよ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:09:03.47 ID:SqjiveGV0.net
まだflashから移行してないゲームあるからめんどくせーな
何に変えたらええんや

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:24:26.90 ID:2KM2ZrFuM.net
IE「やはり私の出番ね!」

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:42:38.32 ID:ERPnylwD0.net
つか大分前からフラッシュはやめろという方向で圧かけられてたよな
かたくなにやめねえサイトはいったいなんなんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 02:51:24.31 ID:dV+UbfmW0.net
ベータ版は既にこうなっててうぜーぞ
エロブラゲ系は何でやるのが一番いいんだろうな?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:09:45.46 ID:JR00cYGGd.net
でも正当なフラッシュの代替えってまだない気がすんだよなあ
作る側からするとHTML5だとフラッシュで簡単にやれてた事がめんどくさかったりしないか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:12:05.49 ID:3VMQRc8+0.net
Firefoxから移ってやっとチョロメになれてきたのにまた移動かよ
なんか鉄板ブラウザはないのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:12:36.74 ID:H8KGBqZE0.net
マジかよオペラ最高だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:12:55.56 ID:Xd7ipVfl0.net
もしかしてGoogleの開発者って……
キャプテン・コールド?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:18:09.75 ID:etAOv3SHM.net
>>19
あんな糞ガ、有料にナルだって?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:34:08.64 ID:7F8AalEx0.net
>>43
Javaじゃダメなん?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:35:40.09 ID:rLGOTS+J0.net
>>31
マジかよ
ソフト買えばわかるんじゃねえの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:37:15.65 ID:FQHXShV40.net
ひまわり動画のhtml5が未だに不便だから困るんだが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:39:36.94 ID:jMRHXD+g0.net
>>9
chrome以外で見てろよ
バカか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:40:30.75 ID:gi0Fbz+J0.net
ここは酷いインターネッツですね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:42:07.27 ID:jMRHXD+g0.net
>>31
高い学校行ってたんだな
おれはその教えてる学校系列の会社の派遣を3カ月は続けるって条件で一応無料だったわ
バックエンドからデザインまで一通りできてよかった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:42:53.62 ID:9u1Jd1NE0.net
Chromeより以前から、iPhoneをはじめとしてApple はとっくにFlash禁止だろ
制限じゃなくて禁止だぞ
見ることすらできねーの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:43:27.12 ID:qWmdjHT4p.net
Flash吉野家の頃が一番ネットが自由で和気あいあいとして楽しかった気がする

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:45:45.94 ID:9u1Jd1NE0.net
ちなみにFirefoxも来年までにはFlash無効化の声明出してたはず
Operaあたりも追随するだろ、どうせ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:45:56.12 ID:30MKwAWL0.net
Shockwaveは見れるの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 03:51:38.32 ID:zpXYlasD0.net
スレイプニァ4愛用してるけど動画関係がキツくなってきたわ
使いやすいからHTML5対応してくれないかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 04:35:48.42 ID:esBy+PLc0.net
プロプライエタリがゴミだとおもうようになつた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 04:59:34.44 ID:M6Go379DM.net
FC2終わったな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 04:59:53.01 ID:eUWgz+OTa.net
>>13
ニコニコはFlash版まだあるよ
ていうかニコスクリプトがHTML5じゃ機能してないから
投稿者コメントとかループ設定ある動画なんかはHTML5で見ると変なことになる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 05:01:25.83 ID:HsVWgXhf0.net
flashとか何時の時代だよ・・・

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 05:08:08.61 ID:wvWGuMQ+0.net
vivaldiでnetfix観てるけどchromiumベースだからやばい?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 05:12:25.43 ID:iTbREpdz0.net
一時期はgnashとか代替ソフトもあったが
そういうソフトはニコニコが見れなかったな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 07:12:31.60 ID:2tsOSG+10.net
JRAの競馬投票とか映像もFlash使ってるよ
農水省ちゃんとして欲しい

総レス数 65
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200