2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本版Galaxy S8、Oreoでもrootがとれるようになりました [431689507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:07:03.05 ID:5ziPueID0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
[GUIDE] OREO Root for Japanese Snapdragon G950J (SC-02J) (SCV36 - not tested)
https://forum.xda-developers.com/galaxy-s8/how-to/guide-oreo-root-japanese-snapdragon-t3830039

S8でまだまだ戦えるな

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:13:09.49 ID:ohlrPxJC0.net
言うほどroot必要か?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:14:06.04 ID:3hY5T5JU0.net
Androidってroot取るのが当たり前のような風潮なのに
実際は機種によって取れたり取れなかったりするよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:30:52.26 ID:FP+aCcc90.net
root化してる奴なんて見たことない
当たり前の風潮ってどこの平行世界だよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:34:14.94 ID:ksJJPyW70.net
SIMロックとかはずせんの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:37:19.97 ID:jpswAcid0.net
■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/oAt8TIG.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/Jec6oDR.jpg
http://imgur.com/piNuUOb.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/kbXTBb1.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/7ERhaAy.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典https://goo.gl/inEaqT.info


7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 09:37:35.33 ID:jpswAcid0.net
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:16:54.56 ID:naGhNqx1M.net
気づかないうちにDPI変更とか標準でできるようになってたしMinMinGuardくらいかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:19:53.04 ID:rm2vUswq0.net
もう今のandroidでrootいらんだろ・・・

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:22:32.40 ID:dh95Qr0r0.net
root化してやることってクッソキモいホーム画面とかにするだけだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:24:23.01 ID:sQoZwgoy0.net
バンドルアプリの削除と広告排除ぐらいかなあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:28:23.73 ID:riEoT9940.net
バックアップ関係だとやっぱりTitanium Backupが使えるのがいいな
Heliumだとどうしてもできないアプリはあるし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:28:50.23 ID:mn8dOqLz0.net
中古が3万円以下になったら買おうと思ってるんだが中々値段下がらんな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:32:55.22 ID:5ziPueID0.net
TWRPが使えないのは精神衛生上ちょっとな
あとは黄色スライム君
例のフォントはグリフがちょっといかれてるし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 10:58:18.64 ID:xPFLUTOC0.net
みんみん入れてフォント変えるくらいだね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 11:01:45.03 ID:X/CWzIXs0.net
どうでもいいけどG950JはSCV36では
ドコモ版はG950Dだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:18:58.83 ID:DPx9T4rD0.net
Googleドライブ、helium、adb backupいろいろ試したけどやっぱり今でもtwrpとtitaniumが最強なんだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:13:24.84 ID:dHY3LPyU0.net
>>2
simロック解除で使う時A-GPS書き換えるのに必要なんじゃ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:33:05.79 ID:Aor+1nNG0.net
昔はメモリ少なすぎて死ぬ気でrootとりにいってけど、いまは快適過ぎてそこまで頑張る気持ちになれねーわ

今のroot取る人たちは何をモチベにとるんだ?

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200