2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】自民党「水道民営化で田舎の水道を民間に売却し国から切り離し自己責任の世の中を作る」 [425021696]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:42:07.98 ID:7+zj1/p/a.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/moukoneeyo_1.gif
https://biz-journal.jp/i/2018/08/post_24434.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:42:43.52 ID:7+zj1/p/a.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/moukoneeyo_1.gif
ソースは今片山さつきがクロスで話してるよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:43:08.08 ID:pd4D715r0.net
これは地方民も歓喜。次の選挙もやっぱり自民だね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:45:32.22 ID:L5mAcUu1H.net
ネトウヨ「野党がしっかり反対しないから悪い」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:45:50.48 ID:v9FOmcD40.net
国を売る!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:53:44.77 ID:2hNXHcG2H.net
自民党は上流階級の為の政党だからね。アメリカで言う共和党みたいなもんだろう。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:56:36.03 ID:rjH2ZhCX0.net
夕張7000円かよw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:06:20.30 ID:bekZzzeF0.net
誰がそんな儲からないものを引き受けんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:09:11.28 ID:yFYgUS2CK.net
>>8
無限に値上げできれば儲かるやろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:09:24.83 ID:PN804hU10.net
地方は日本から独立した方がいいんじゃないかな
何も金も決定権も東京が一極に握っているのにどんどん地方を切り捨てていくんだから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:18:36.38 ID:F06+KhI30.net
水利権を売り飛ばす

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:25:01.31 ID:cL2O4+zNa.net
これ下水は別なの?
いずれは上水なしの下水だけ地域とかも出てくるのかな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:29:21.46 ID:V0wjH6DC0.net
>>12
下水含む

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:33:48.84 ID:Iwdimre+0.net
>>10
まぁ一つのやり方としてあると思うよ

例えば東京の周りの県知事とかが口をそろえて言うのは
「俺たちが東京の水源なんだぞ」「俺たちが東京の電気つくってる」「俺たちが東京ゴミを処理してる」
ていうのね

だから地方は独立して
都市部に凄まじい額で水を売るとかすればいい

マレーシアがシンガポールにやってるやつね

まぁ実際にそうなると地域対立で日本がめっちゃくちゃになる
だからそうならないように「俺たちは同胞だ」で
地方がエネルギーや水や食品生産を担い、工場で生産し
都会は第三次産業や本社機能で金を稼ぐけど
ちゃんと税金として、国を通して、地方にも分配する

みんな同胞で仲間なんだからな


と、言う当たり前のことを安倍は壊そうとしてる
当然、全ての前提が崩壊する

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:35:08.64 ID:cL2O4+zNa.net
>>13
まじかよ
じゃあほぼ強制的に高い使用料はらわにゃならんのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:36:23.00 ID:JivDw59w0.net
とんでもねえ売国政党だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:37:04.18 ID:SRntFp1f0.net
>>11
水道管の老朽化で金にならなくなったから売り飛ばすんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:41:30.67 ID:cL2O4+zNa.net
>>10
この手の民営化って民主政権前に結構自民内でも盛んになってた道州制のなれのはてって気がするな
本来、日本全土の経済、政治の再編とセットで行うべきものが単一分野での改編で終わってしまうから全体との協調がとれずにますます歪な構造になる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:47:19.58 ID:oLaTDubN0.net
俺の実家は井戸水だったからノーダメージ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:48:43.23 ID:Iwdimre+0.net
>>18
道州制は広域自治体で
過疎地も面倒みるだろ

少なくとも「近い都市部」がなんとかしてくれたり
コンパクトシティにしても「近い都市部」に住める


今の自民のは
完全に地方の切り捨てだよ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:49:43.89 ID:Iwdimre+0.net
>>19
「同じ水源を利用している」で
水道代を取られるぞ

実際に、ボリビアではそうだった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:51:29.97 ID:WDng7D5h0.net
痴呆早世とか言っておきながら水道民営化で苦しませるのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:52:04.47 ID:ZUCgEOe60.net
自民党を切り離すという作業はどうすれば可能なのか。
このクソ虫集団を切り離してきちんと自己責任、上級無罪じゃなくて
上級だろうと下級だろうと法の下の平等が貫徹される国を再建設したいのだが。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:52:21.89 ID:nlGNNd1e0.net
田舎もんは大喜びで自民を支持するから問題ないべ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:56:36.15 ID:8t3ADnLMr.net
やっぱり安倍ピョン、ワースト1

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:57:16.73 ID:5RPOPAe8a.net
お前らが語ってた「限界集落にインフラは無駄!」が加速するな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:05:21.46 ID:vczdfukbd.net
人命より宴会やった糞自民もこれから自己責任感じるようになるよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:06:21.73 ID:hzE2RHYpd.net
東京民に高い関税をかけるしかないな
東電の東北の発電所の土地代を100倍にするとか、関東ナンバーの車から降りた人には食べ物を10倍の値段で売るとか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:07:28.46 ID:IYriruf+0.net
自民党に投票してよかったね知的障害ジャップ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:12:49.15 ID:96LaqXyQ0.net
石原ノビテル
@IshiharaNobu
7月6日
審議中の水道法改正案に関して誤解が広がっている。オーナーとして水道を経営するのはあくまで公的セクター。
民間が担う可能性があるのは運営のみ。所有と経営の両方を民間に委ねることを意味する「水道民営化」の表現は
ミスリーディングに過ぎる。まして外資に売り渡すなどありえない。
此奴らならありえる。
#水道法 #水道
160件の返信 1,811件のリツイート 1,657 いいね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:15:28.31 ID:dNpxGAf+0.net
トンキンはピカ水でもウンコ水でも平気で飲むから高値で売りつけるのは無理だぞ
残念だったなカッペども

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:16:02.70 ID:cts2O/V5d.net
絶対破綻するぜ
田舎なんて、高ければ井戸水使うだけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:28:15.20 ID:HlRfQzbh0.net
>>10
政策決定してる自民党の有力議員って、全員地方選出議員だろ
東京選出議員って、カスしかいない
嫌なら地方民は自民党に投票するな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:42:05.22 ID:h4fdadj00.net
JRの地方線3セク移行を見れば地方にはマイナス影響しかないのは明白だろ

総レス数 34
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200