2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国人「日本の宅配ピザは高すぎ!」「なんで高い金払ってピザを食べるの?」私は虚をつかれた思いがした [946831249]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:54:41.06 ID:CU6TA0d3M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida2.gif
日本の宅配ピザは価格が高すぎる! そんな声が外国人からあがっている。

「ミディアム(日本ではラージ)に30ドルかよっ!? 味が違ったりするわけ? 俺が行く地元のピザ屋は、エクストララージ(直径16インチ 約41cm )の
美味しいピザがいつでも15ドルだぞ」とのこと。サイズだけで考えれば、日本のピザのほうが高額であることがわかる。
確かに、欧米のピザの価格よりも日本のピザの価格は高額といえる。日本のみならず、アジア全体でピザの価格は高いのが現状だ。
タイの『ピザカンパニー』でも日本と同等の価格がするし、中国の『ピザハット』も日本ほどではないが欧米より高い。
https://getnews.jp/archives/41347/gate

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/26(日) 12:55:17.09 ID:zTDjjhsZM.net
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BE%BF%E8%BB%A2%E5%B1%85%E5%85%88%E4%B8%8D%E6%98%8E
?y

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:56:05.87 ID:hgoBllNg0.net
逆に日本で安い物ってなんだ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:56:59.87 ID:F7Q3M8750.net
宅配してるから値段高くても納得!とかいう奴隷根性丸出しのやついるけど
ほかの宅配より暴利だろ明らかに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:57:01.79 ID:WDng7D5h0.net
だから最近売上落ちてるじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:57:16.90 ID:VRLl/V420.net
需要と供給以外に説明できんの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:57:37.28 ID:yRYwg4xl0.net
>>3
昔から蕎麦屋やラーメン屋の出前はあるが店と同価格が普通だったのにピザ屋が表立って宅配料なるものを付けた価格にしやがった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:57:45.98 ID:5t1IvGAmd.net
ピザピザピザピザピザピザピザ(´・ω・`)…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:58:40.15 ID:i4OWIvdq0.net
ニッポンの高度なテクノロジーが作りました

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:59:18.09 ID:N8CiKStsr.net
でも最近は安く食える店増えてるよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:59:23.37 ID:ktXBCRdLa.net
>>8
L(´・ω・`)ここは?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:59:27.48 ID:z3ZniALsd.net
値段なんて不満あれば潰れるだけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 12:59:40.06 ID:Ne6HXWxzd.net
でも配達員にチップ渡さなきゃいけないんでしょ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:00:04.15 ID:O6CKzYqm0.net
そういえば7、8年に1回しか食わんな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:00:08.04 ID:LiDNvKeT0.net
アメリカ人って異常にピザ好きが多いよな
日本だとそれほどメジャーではなく数が出ないから安くしようがないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:00:13.58 ID:wQhvEutKd.net
ピザを頼む奴が居ないからピザが高くなるけど今の値段だとピザ頼む奴が増えない
大資本は価格破壊する気もないからずっとこのまんま

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:00:20.23 ID:7kfPLJg/0.net
うちの近所は店に買いにいけばもう一枚ってのやってる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:00:50.83 ID:JgFTClER0.net
頻繁にクーポン配信しているし定価で買うアホはいないだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:01:08.38 ID:LiDNvKeT0.net
>>14
週3日食べるようなのがほとんどだぞ
かなりの注文がはいれば、人件費やら配達料をペイできる
実際人件費はアメリカのほうが高いわけで

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:01:42.87 ID:pI9CgL/s0.net
でも海外って外食すると日本の数倍の値段するとかよく言うじゃん
出前は安いの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:01:45.35 ID:I3ePfkCC0.net
>>3
ラーメン
あくまで国際比較の問題として

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:01:47.38 ID:bO/fr9qq0.net
上級国民専用だからだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:02:24.40 ID:Ne6HXWxzd.net
>>3
牛丼とか寿司?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:02:26.78 ID:Y3iuAohOa.net
業務スーパーで1kg180円の上力粉を買え
ベーコンとかチーズとかトマト乗せても実質50円以内で25cmピザ(粉100g)焼けるぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:02:29.87 ID:HtrE6c1F0.net
じゃあ外人が進出して安いピザ屋やってくれよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:03:28.00 ID:N8CiKStsr.net
イタリアンのはシンプルで小さくて安くて美味い。店で食うもの。食事メニュー
アメリカンのはゴテゴテしててデカくて高くて食い始めは美味い。宅配頼んで自宅で食うもの。食事というよりパーティメニュー

おれの中でこんな感じにジャンル分けされてて、
両方まあまあ好きだから別に宅配ピザをディスることも無い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:03:34.49 ID:nelfXG+30.net
出前館で半額キャンペーンやっててLINE Payで支払えばさらに半額
今ならLサイズが1000円で食えるぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:03:43.74 ID:Y3iuAohOa.net
>>3
酒が格安
しかも自販機で買える
こんな国は先進国では珍しい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:03:44.70 ID:YieK3xzs0.net
日本の寿司や蕎麦みたいな扱いなんだろうな
それに比べたら確かに高い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:04:07.36 ID:F7Q3M8750.net
サイゼリヤはそんなに高くはないが美味しくない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:04:22.49 ID:eE7B7lt10.net
ピザーラは3k4k払っても納得の具材
海外のピザ見てもあそこまで豪華じゃない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:04:35.54 ID:/WI81nRW0.net
でも2枚目無料だから・・・

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:04:55.75 ID:i2YJ2XPra.net
高い割にはそんなに美味くはない
美味い店まで食いに行った方がいいってなる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:05:02.57 ID:aFYrkAnG0.net
店頭で買うとそこまで高価じゃないよね
宅配の距離によって料金を変えるってのはどうだろうか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:05:24.30 ID:phWd92140.net
>>7
宅配料は請求するのが当たり前
ブラック無報酬労働してた昔のジャップが馬鹿すぎるだけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:05:49.99 ID:nOw7mWWQ0.net
最近はキャンペーンですげー安くしてるよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:05:57.48 ID:dhszwwQTM.net
完全に馬鹿にされてるよな
ジャップはピザがファストフード並のチープな物であると知らないっつって
まあ我が家でもご馳走枠なんですが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:06:29.74 ID:GxHpXqdY0.net
台風の暴風雨真っ最中の時ぐらいしか頼みたくないな(´・ω・`)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:07:13.66 ID:4NJloTS40.net
宅配ピザとかデブしか食わねーよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:07:27.46 ID:GxHpXqdY0.net
ネットのデリバリーサイト(LINEデリ、dデリとか)で半額キャンペーンとかやってるときじゃないと頼みたくない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:07:28.74 ID:XXeT14NY0.net
外食は外国よりだいたい安いのにほんとピザが高いのだけは謎だ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:08:25.69 ID:nLcucrzcM.net
ピザなんて年一食えば十分だから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:08:26.32 ID:GxHpXqdY0.net
ドンキ行ってドンペンピザ買え

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:08:40.85 ID:RgL0z2UY0.net
日本はアメリカみたいにしょっちゅうピザ頼まないから
宅配用の人件費考えたら割高にせざるを得ないとか聞いたけどそうなん?

まあたしかに持ち帰りだとやすかったりするから辻褄は合ってるかなと思うけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:08:50.47 ID:kY7XJEy10.net
>>28
自販機もうないだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:09:31.12 ID:OhyUv3990.net
>>3
人の命

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:10:09.18 ID:7FeF42VTa.net
高価格じゃないと商売できないのではなく
単に高い価格設定してるだけなんだよなぁ
海外で日本のラーメン屋が1杯1500円とか2000円取ってるんだってな
それと同じ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:10:30.23 ID:DFmpCQaw0.net
白人様の食べ物は高くても売れるからしょうがないね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:10:54.62 ID:bwQt4hmF0.net
ピザもケンタッキーもハーゲンダッツも
アメリカ人にとっては庶民の食い物だが
ジャップにとっては特別な食べ物wwwww

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:10:57.53 ID:TSTmS/iy0.net
ピザと映画館は割引前提

土地の知らない店でビジター、初見で問題ないって
どこの地域なら通るんだろうな
むしろ詐欺られてぼられて高くつく国地域多いだろうってのに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:11:34.52 ID:bwQt4hmF0.net
価格を釣り上げて中抜きしてる奴らがいるんだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:11:45.86 ID:POhPAoj50.net
お前らの国で日本と同等の回転寿司を同価格で食えるのかよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:11:58.78 ID:brJ2Yk+RK.net
チップ入れた額で比べて。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:12:00.72 ID:TSTmS/iy0.net
捏造アフィと池沼記者の作った文章だけを見て
高い高いと評価させる
そもそもその外人は存在するのかも疑問

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:12:28.38 ID:YHtgHWgAx.net
うめぇ
https://i.imgur.com/Q26snvi.jpg

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:12:29.18 ID:NW5lPh+T0.net
単純に豊かさが違いすぎる
アメリカじゃ底辺の食い物ピザやチキンが日本じゃご馳走
祝い事のとき食べるもの
クリスマスにケンタッキーを食べる国
日本の男性の平均収入よりアメリカの黒人女性の平均収入のほうが高いんだからなあ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:13:18.95 ID:QOk1YbK20.net
単純にチーズ高いからなぁ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:13:28.09 ID:NiR8iNeY0.net
食べ過ぎて肥満体が増えるのを阻止してると考えれば高くて良いのかなとも思う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:13:43.27 ID:D2JgZfzV0.net
酒やめたら注文しなくなったわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:14:06.19 ID:99ODkxnvp.net
だからアメリカは肥満大国なんだよなぁ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:14:18.93 ID:i2YJ2XPra.net
>>55
美味い半分ぐらいで飽きちゃう不思議

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:14:35.21 ID:KIQ1C+9s0.net
日本のピザはどれだけ高いのか?世界のピザ価格調査
http://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=4569

日本のピザは高い!
と、よく批判されがちな宅配ピザの価格。
でも、他の国はそんな安いの?もっと高い国だってあるんじゃないの?
そういった比較をしているサイトが見つからない。
ということで自分で機械翻訳を駆使して世界最大のピザチェーン、ピザハットの各国サイトを巡り価格を調べてみた。

調査対象は公式サイトから辿れる世界各国のピザハットのうちオンラインで価格が確認できた36ヶ国。
なお残念なことに「本場」イタリアには進出していないらしい。片手落ちのようだが仕方ない。

今回の比較条件は以下の通り。
・その国のメニューを価格順に並べ、中央値となるピザを基準とする。
・生地は「パンピザ」、サイズは大ざっぱに「日本のL(31cm)に近そうなもの」を選ぶ。
・配達料と税金は分かる範囲で考慮。
・クーポンやキャンペーンはすべて無視。

http://gaagle.jp/gagazine/kiji_img/1876/pizza3.png

日本、高っ!
ダントツである。(ry

まとめ。
日本のピザはやっぱり世界一高かった。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2744277f3f7991ba9e7b8de54bfbc04f)


63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:14:59.15 ID:KIQ1C+9s0.net
>>3
人の命

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:15:07.34 ID:TSTmS/iy0.net
半額クーポンが普段からあるような商品挙げて
日本のピザは3000円するって海外にアピールする池沼記者
こいつら死んだほうが日本の景気よくなるんじゃねえの?
日本を下げるための活動しか他にもしてねえぞ

クーポン商売が気に食わないなら叩き方は変わるだろうしね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:15:24.31 ID:flJZF2sF0.net
宅配を理由に高くしてる部分もあるけど本場と違って関税でチーズが高いから原価が高いことも忘れたらいかん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:15:40.55 ID:HoT6YPN60.net
アメリカのピザはペパロニしか乗ってないイメージ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:16:06.01 ID:TSTmS/iy0.net
>>62
>・クーポンやキャンペーンはすべて無視。

さすがだな
知能低すぎてまともな調査できない連中がやってる
結論ありきで日本のピザは高くないといけないってのもあるのかな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:16:33.11 ID:uspT/GYh0.net
自作するとMサイズ3枚で1500円で済む
あまりの安さにすっかり自分で作るようになった
今時のレンジはすげえよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:17:24.18 ID:5t1IvGAmd.net
>>11
ピジ (´・ω・`)…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:17:50.39 ID:kZGgIMzn0.net
パン屋さんで買うと安い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:19:01.14 ID:XFtHaeBE0.net
家で焼く

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:19:04.91 ID:Uurlk39r0.net
生地作るのめんどいし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:19:13.07 ID:N8CiKStsr.net
>>65
宅配ピザで輸入チーズなんて使ってるの???

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:19:24.97 ID:bAOb2SOp0.net
>>3
人命

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:19:27.25 ID:GxHpXqdY0.net
ピザって自作できるのか…(´・ω・`)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:19:45.54 ID:dT0acdHx0.net
肉チーズのひどすぎる関税はマジやめろ
国民に経済制裁してタンパク源絶ってるからいつまでたってもチビばかりなんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:19:56.92 ID:1EGo1viU0.net
宅配じゃないピザ屋は安いトコあるだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:19:59.79 ID:8l+pvzTT0.net
>>62
日本の場合、注文すると次回使用可の半額クーポンが毎回ついてくるから実質的にはそれの半値だよな。
ということは韓国やキプロスと同じくらいの値段ということになる。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:20:33.29 ID:N8CiKStsr.net
>>75
餃子の皮で作るなんちゃってピザうまいよ
何枚も使ってデカいのにしてもいいし、1枚ずつ使って一口サイズのにしてもいい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:20:50.70 ID:u7OEhvHja.net
トルコのピザから作ると良い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:21:10.05 ID:anslqYULM.net
>>3
尊厳

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:22:13.95 ID:a566nPJP0.net
>>73
国産チーズも高いよ
日本の規模で酪農してもたかが知れてるし
その高い国産チーズを守るためにバカ高い関税かけてる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:22:25.49 ID:v8YD/MGEa.net
スーパーの買えよクソ安いってケンモーで評判だろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:22:33.62 ID:0LPH8ZkY0.net
こんな高いの頼む奴ってどういう金銭感覚しとんや?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:23:20.43 ID:TSTmS/iy0.net
>>78
ネットクーポンと持ち帰り2枚目無料も常時あるから
次回って言わず最初から使えるね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:23:49.09 ID:ypUClxU20.net
>>83
あれオーブンがないと無理

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:24:06.97 ID:Z/wJvxGh0.net
ふだんジャップジャップ日本を叩いてるケンモメンなのに外国人に批判されると怒るw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:24:17.83 ID:aFYrkAnG0.net
クーポンは海外にも普通にありそうだが…
むしろ海外のほうが割引すごそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:24:29.97 ID:I7nuzzipd.net
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/e/3/e3a383af.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:25:24.56 ID:AEt8tcttM.net
石窯工房のピザを半分にカットしてチーズ足して魚焼きグリルで焼く
手軽でいいぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:25:35.42 ID:wYxbuRuf0.net
>>3
労働力

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:27:17.67 ID:0F27+QRBM.net
>>89
何度も見てるうちに凄いのはピザじゃなくて
ピザを前に最高の表情できるこの男と気付く

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:27:38.11 ID:fDW6WWAA0.net
>>78
クーポンの利用期限とかってあるの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:28:01.68 ID:C5blUTixM.net
チルドピザ全般はゲロマズ
トッピングで誤魔化しても耐えられない不味さ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:28:06.64 ID:n/xg95lra.net
今日まで半額と1000円引きだから今日も頼むわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:28:36.86 ID:TSTmS/iy0.net
>>93
むしろ期限無しのクーポンってあるの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:28:42.87 ID:cL2O4+zNa.net
>>6
値段下げれば需要も増えそうな気もするんだがどうなんだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:28:50.66 ID:e6MXcrDX0.net
需要と供給
アメリカ人みたいに月に何十枚も頼めば安くなる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:29:21.69 ID:SkOLiyHH0.net
映画とかドラマに出てくるアメリカのピザってサラミとアンチョビくらいしか乗って無くてクソ不味そうなんだけど実際あんな感じなの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:29:52.69 ID:uz6Zckiv0.net
アメリカ安いけど宅配サービスは30ドル分くらい頼まないとしてくれなくね?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:30:53.02 ID:TSTmS/iy0.net
>>97
どうせ日本人はそんなにピザ食う習慣ないし
需要増えたら増えたでただでさえ足りない配達スタッフ拡大必須じゃね

それよりもクーポンやセールで需要コントロールしたほうがずっとおいしいってものだろうね
意図的に作った繁忙期なら従業員数を一時的に確保はしやすいし
毎日のように食う人はほとんどいないから食う可能性あるやつを一時にまとめられる

毎日食うやつはクーポンや値引きなくても食うだろうってのも

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:31:06.67 ID:V+maVhJf0.net
アチアチケンモピザの画像まだかよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:31:25.84 ID:H00dm6np0.net
ほぼチーズと人件費

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:31:26.12 ID:FcXVBsxz0.net
ピザ4000えん

でも出前館で頼むと2000円

さらにラインペイ支払いで1000円

さらにさらに二枚目無料で500円!

どや!

毎日 範囲中の店舗から頼みまくれ!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:31:29.56 ID:baMj6Aw00.net
逆にNYじゃ三千円するラーメンがこっちじゃ八百円な訳で

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:31:30.19 ID:FIbyS/6Ir.net
>>3
賃金

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:31:48.23 ID:/36gtTM/0.net
>>3


108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:32:11.75 ID:LGxMXwvF0.net
>>99
チーズとソースで喰ってるようなもんだ
ただかなり旨いぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:33:03.01 ID:jXpeXFXva.net
日本のドミノピザも本場と同じハイテク設備なんかな
チェーンの中で最も安売りはそれ故か

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:33:11.73 ID:KL7KLE0Zd.net
チーズナン勢力に押されてる
あいつ強い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:33:30.89 ID:FcXVBsxz0.net
>>67
ほんとだよな

それらをいれると海外なんて一枚100円切るのに

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:33:54.21 ID:QEqR3oKK0.net
お好み焼きも高杉だろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:34:20.96 ID:Xcm1QMIN0.net
チーズを安く輸入できるようにしろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:34:26.55 ID:FcXVBsxz0.net
>>62

俺すごい事考えた!

トルコのピザーラに注文したらよくね?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:34:41.03 ID:TSTmS/iy0.net
>>112
アメリカで食うといくらするんだろ

日本は昔ながらのババアがやってる店で400円以下で食えるのに

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:35:20.77 ID:elc2RfaWr.net
自国は安く他国は高く売るのがアメリカな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:35:56.78 ID:4lsYNT8I0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>45
酒屋の前にはあるぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:36:05.67 ID:bwQt4hmF0.net
ピザってなんであんなに美味いのかな
あれをお手軽に食べられるって羨ましいよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:36:38.77 ID:t1sJ9ze10.net
安過ぎると太るから
LINEで乞食してるお前らのことだよデブ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:37:14.00 ID:wZEut4rj0.net
シンプルなMサイズで300円もしなかったなイギリスだと

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:38:23.69 ID:JRmMR1m40.net
>>28
ビールはドイツのが安いし美味い
まあ水より安いから当然だが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:38:25.62 ID:WmTzhiMh0.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chai-desu/20151015/20151015150845.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:40:58.90 ID:TSTmS/iy0.net
そういや最近ピザのCM減った?
ちょっと昔まで各社共に年間億単位でかけてる勢いでCM流してなかったか?
CMしないでもいいくらい周知されたって認識?
それに広告費は人件費に回った?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:42:03.82 ID:613lCh6h0.net
外人価格があったのどこだっけ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:42:16.76 ID:xPw32rqO0.net
台風の日に毎回頼んでるから、高くてもしょうがないと納得してる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:42:42.07 ID:+cadGEiRd.net
何千円も出して牛丼デリバリーして
さもそれがとびっきりのご馳走であるかのようにむしゃぶりついてるように見えてるんだろうな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:43:08.82 ID:VFOk3nE70.net
チルドピザで充分食った気になるしそれでいいよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:44:17.18 ID:TSTmS/iy0.net
>>124
ドミノじゃね
英語版ページならやり方次第じゃ安くなるってシステムまだあるような

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:44:42.47 ID:RxSAgTSh0.net
持ち帰りにしてもそうだけどチェーンで逆に高くなるのがよくわからんよな
個人店のピザ屋の方が安いんだもんな
持ち帰りでも配達のやつの人件費多少上乗せされてんのかね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:44:46.05 ID:5RP8kjUw0.net
>>3
人権

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:45:03.78 ID:GGBPIGRr0.net
チーズ高いしと思ったけど取りに行くと実質半額とかやってるしぼったくりすぎだよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:45:20.87 ID:ah/DFDu6M.net
全体的な物価はアメリカの方が1000倍高い

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:45:24.46 ID:WKTv/i5V0.net
昼食テロスレ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:45:32.96 ID:+cadGEiRd.net
ジャップランドにおいてはピザの半分は広告費で出来てると言って過言ではない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:46:01.89 ID:N8CiKStsr.net
日本の宅配ピザはドミノピザが最初なんだけど、
バブル期でしかも珍しくて美味い物だから高くても売れると踏んだドミノピザの値段設定の大勝利
後追いで参入した宅配ピザもその値段を基準にしたから、そのまま定着してしまった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:47:10.71 ID:613lCh6h0.net
>>128
ひでーな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:47:33.19 ID:wZEut4rj0.net
あとたまに「ん?」と思う比較話あるんだけど
確かピザ屋のバイトは時給五ドル(約550円)と聞いたことある
そしてピザがやすいのはトッピングの種類がそんなにないとも

ただ生地がでかいのはたしか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:47:35.69 ID:TSTmS/iy0.net
>>129
チェーンこそ内勤スタッフやいっぱいいる役員の給料必須だし
利益率悪い地域もカバーできるだけの店舗あるし 店舗はなんだかんだででかいし
億単位の広告宣伝つぎ込んでるんだから
効率的な仕入れしようが高くなるのは必然じゃね?

完全個人なら事務員も広報もいないし
オーナー自らピザ焼いてる、しかも年収それほど高くない
現場労働以外雇いもしないぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:47:39.01 ID:73TOvtr30.net
>>俺が行く地元のピザ屋は、エクストララージ(直径16インチ 約41cm )の
美味しいピザがいつでも15ドルだぞ」


日本も店にいったらおんなじだが?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:47:55.82 ID:+bem/4+Sr.net
酒とタバコはアメリカと比べれば安い
アメリカはタバコ一つ1000円だったはず

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:48:16.88 ID:tpKMTqgw0.net
ピッツァって自分で作ったほうが安いのは分かるんだが、石窯作るのが面倒くさくてね・・・

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:48:28.16 ID:bwQt4hmF0.net
米国も英国もちゃんと庶民向けは価格が安いんだよな
でもそれが日本にやってくると一気に高くなる
反対に東南アジアあたりだと日本より安い上に本国と同じものが提供されてる
日本だけちょっと歪んだ扱い受けてる気がする

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:48:36.14 ID:ZNXNUUil0.net
ケンモーピザスレでとっくに結論は出てるだろ

ジャップが今の百倍ピザを食うようになったら値段は下がるって

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:49:18.86 ID:+cadGEiRd.net
ヨーロッパじゃ実家のお母さんも作るし下町でもオフィス街でも気軽に安くしかも美味いやつを食べられるもんなのに
日本だと30ドルwwwwwwwwwしかもマズイwwwwwwwwwwww
そしてなぜかジャップはそれを有難がって貪り食ってるウゥゥwwwwwwwww
ってツッコミどころ満載だよ日本のピザ環境は

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:49:31.36 ID:V0tTnw000.net
要は大きな惣菜パンだもんな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:49:53.58 ID:6Ni9tj+Q0.net
お好み焼きのほうが高いだろ
粉と具で1000円とかアホか
配達してくれるだけピザのほうが安いわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:50:12.81 ID:mkLJp5rC0.net
毎日食べるものでもないしな
なんかあった日に食べるくらいだろ
俺なんて何年も食べてないわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:50:18.56 ID:krFZ8w+A0.net
この調子でどんどん白人様に突っ込んで頂け

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:50:34.27 ID:TSTmS/iy0.net
>>142
日本も庶民向け安いんだがな
上で上がってるラーメンや寿司とか
アメリカじゃ日本水準のもの食えば割高
一風堂も1.5倍は取ってるね
国民食とされる外食なら500円以下で食えるものもぼちぼちある

日本で売上件数下がるものを挙げてもなあ
それに宅配だと日本は1件あたりの枚数、値段が少なすぎて非効率

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:50:57.33 ID:H00dm6np0.net
外食は安さに驚かれるんだけどな
ピザだけバブル時代の価格

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:51:02.37 ID:5+hA3Bqg0.net
>>139
ドミノのLサイズは直径33センチだから
1.5倍くらいあっちのほうがデカイよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:53:15.51 ID:323gUB6Up.net
アメリカの映画やドラマ観てると
やたらにピザ買うシーンあるもんな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:53:18.90 ID:rWBZL1I70.net
実際宅配ピザの売上は下がってきてるで
団塊が死んだら終わると思う

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:54:27.56 ID:Xm4uuOzP0.net
>>150
外食は安いって言っても
海外の現地向けの軽食なら相当安いけど
日本の吉野家、立ち食いそばみたいなくくりは海外でも安い

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:54:45.14 ID:4JHNnY8R0.net
アメリカでも最近は自作が半数を超えてきたらしいな
消費大好きのアメリカ人が気づいてしまった
自作は手間が掛かるけど美味いし好きなトッピングが出来るから受けてるらしい
パーティーばっかりしてそうやしな

https://kimbesashomemadepizza.com/wp-content/uploads/2010/02/Homemade-pizza.JPG

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:54:51.28 ID:oITAoBUk0.net
ぼったくりだよね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:56:06.65 ID:YRZ6Qftx0.net
>>1
誰が虚を突かれたの

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:56:10.81 ID:jE/IrA1u0.net
>>155
何人分だよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:56:20.99 ID:FOQsApou0.net
チーズが高いからな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:56:30.12 ID:jxuNAF770.net
アメはなんか流通とか別次元なのかね なんで安いんやろ
あと欧州もアメと同じ仕組みとかかな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:56:38.75 ID:e9emabzy0.net
>>3
労働力

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:56:58.93 ID:jXgcbXgm0.net
うちの近所のピザ屋なら40cmピザ持ち帰りで2400円ぐらいで買えるからたまに食うわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:57:17.98 ID:TSTmS/iy0.net
丸亀製麺 かけうどん
日本 290円
アメリカ 500円

一風堂 赤
日本 850円
アメリカ 1700円

安くできるって言ってるやつらは
アメリカ渡ってうどんでもラーメンでも日本価格で提供してやれよww

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:57:27.26 ID:rjH2ZhCX0.net
冷凍ピザで十分よ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:57:48.91 ID:nI2U7t0P0.net
アメリカとイタリアが極端に安いだけでイギリスやフランスやドイツの宅配ピザは日本と同じくらいします
安倍政権で円安になってからは特にね
おわり

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:58:02.45 ID:H00dm6np0.net
高すぎて、んじゃ寿司にすっかーってなるから全然頼むことにならない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:58:54.69 ID:rYpkkKJwd.net
>>129
配達人件費に決まってるだろ

片道15分としても往復30分で450円くらいかかる
それプラス、ガソリン代やバイクの維持費、待機時間の人件費とか考えたら決して安くは出来ない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:00:44.76 ID:TSTmS/iy0.net
>>167
同じ時間かかっても
1件あたりの平均枚数、平均単価が5倍10倍になれば変わりそうなんだがな

しかしほとんどの注文が1枚でせいぜい2、3枚とか言うことになってそう
それも大雨、台風とかで外に出たくないからって理由で

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:02:17.35 ID:DrzJcKUFa.net
直接取りに行くと半額とかキャンペンやってる時点で
人件費とそれを自注うけるのが本当キツイんだな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:02:17.99 ID:aFCaMHD3a.net
>>35
運賃・宅配料のからくりが分からないんだよなぁ
相当ぼったくってそう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:03:23.15 ID:5yDy1LE6r.net
>>3
牛丼は糞やすい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:03:24.04 ID:7scvPkP9M.net
すまんな日本はチーズがバカ高いんや

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:03:57.63 ID:V0tTnw000.net
>>155
生地まで自作までは行かなくても、
チルドのチョイ足しでも満足の行くモノが作れちゃうわな

チーズ増し増しは正義

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:05:24.20 ID:RxSAgTSh0.net
>>138
え?でもファミレスもマックも安いじゃん

>>167
まぁやっぱそうなんだろうな
そう考えると町の中華屋とかは良心的だよなぁ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:05:24.59 ID:3JrZKDMn0.net
>>172
欧米諸国はチーズや肉やパン安いんだよな 羨ましいわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:06:28.45 ID:RxSAgTSh0.net
>>165
ブラジルも安かったよ
だいたいMでマックのセットと同じくらいの値段だった

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:07:29.70 ID:FvOAGeYf0.net
>>3
人命

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:08:28.19 ID:hUZZDYZer.net
トーストにスライスチーズとウインナー乗せて焼けばピザと同等で数十円

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:09:41.40 ID:EfE+O5jWa.net
>>7
そう言う店は出前専任のスタッフを雇っているわけではなくて店員がすぐ近所に配達に行っていただけ

固定人件費の人間の稼働率向上なだけ

だから忙しいと断られるし逆に店に行ってもいま出前行ってるからちょっと待ってて、と言われたり

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:10:07.34 ID:em+jhfeC0.net
安くして多く売ったら配達の人件費が嵩みすぎる
高く少なく売った方が儲かる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:10:36.38 ID:TSTmS/iy0.net
>>174
ファミレスやマックは配達しねえじゃん
ピザの場合注文10分20分でお届け名乗ってるから
常時配達員をストックする必要あるぞ

配達員が片道30分の場所目指してついさっき出発したから
次のお届けは最短1時間後になります、ルート配送のため時間は読めませんとか言えるなら
値段さげつつ件数増やしても問題ないかもな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:12:09.55 ID:sBR6A1Td0.net
台風以外で頼まねーよ
台風なら納得できる値段

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:12:26.45 ID:6MF+gZ9B0.net
クーポン分引いてもアメリカよりははるかに高い
50cmのピザを15ドルくらいで買えるし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:13:00.47 ID:M+ehQzT/0.net
ポストに広告入れんなやカス

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:14:05.76 ID:EfE+O5jWa.net
>>170
目安として某大手ピザチェーンでは最低限の目標として

調理員は1時間に4枚の作成
配達員は1時間に2件の配達

を求められる。店舗の掃除とか含めて1日の全員の平均でな。

ざっくり時給1000円とするとピザ1枚の作成の人件費が250円、一件あたりの配達人件費が500円

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:14:36.34 ID:Ar1+GF8Y0.net
>>3
人件費

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:14:40.79 ID:cts2O/V5d.net
昔から高いっていわれてるやん

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:16:56.00 ID:Cgsh0s3Xd.net
>>160
配達料はチップとして配達員に直で渡すから

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:18:03.24 ID:94DULf080.net
ウーバーイーツができる地域ならもっと安くできるかもな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:19:13.63 ID:613lCh6h0.net
シェーキーズっていま高いんだな
これドリンクも入ってるの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:19:41.07 ID:nTecm7ap0.net
ピザテンフォーとか安かったけど1年持たずに撤退してたな
安いなりの味とトッピングだったが

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:19:58.26 ID:f4y4pi4W0.net
ジャップは油断するとすぐボッタクリするからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:20:15.57 ID:J74Me5Lf0.net
ジャジャジャッジャジャアアアアアアアアアwwww

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:21:23.80 ID:J74Me5Lf0.net
飽きるのもあるけど、お腹いっぱいになりやすいよね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:21:39.36 ID:I3ePfkCC0.net
配達させると高いんだから
取りに行ったらけっこう安い

https://www.dominos.jp/takeout#nimai

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:25:05.44 ID:z1tRhDRH0.net
>>181
マクドナルドもガストも両方宅配サービスあるぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:25:24.73 ID:JCnPSHjRa.net
バイトのガキが作ったものとか食えねえ
ふざけながら作ってるぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:25:53.21 ID:FPA0wtRU0.net
宅配じゃないピザで500円ぐらいのやつはいまいち浸透しないな。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:25:54.91 ID:+5a5l2iBa.net
配達代
学生の笑顔にほっこりする代

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:26:22.79 ID:ftFXilqfd.net
欧米のピザとかケバブが日本の牛丼とかラーメンに相当する安い飯ってだけかと

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:26:25.68 ID:Ondsbo93a.net
安くすると捌き切れないくらい来ちゃうからな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:26:38.16 ID:RxSAgTSh0.net
>>181
ちゃんとレスくらい読んでくれよ
なんも難しいこと書いてないだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:29:47.61 ID:vFDLW3KV0.net
賃金は低いのにどうして

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:30:20.72 ID:1VLa5YpZd.net
在日企業だから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:31:00.15 ID:e2+8nGJs0.net
オークランドでも日本と同じくらいかやや高いくらいだったぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:32:46.41 ID:+NWt7/wr0.net
宅配ピザ高い高い言うけどそうか?
高々2000円くらいだろ?
昼飯に2000円が高いって、それ他にする事あるんじゃねーの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:33:14.50 ID:SEfrazl30.net
これはチャンスだな
いきなり!ピザで立ち食いピザ屋で大儲けできるぞ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:35:38.37 ID:12c89rY00.net
むしろどうやってあの価格を出せるんだよ
全国民が2日に1回はピザ食べる勢いじゃないと無理だろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:35:46.36 ID:FHqsaBJO0.net
>>1
http://imgur.com/FJJMO82.jpg

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:36:27.60 ID:p2qEihlw0.net
じゃあ頼むなよ
スーパーで200円くらいの冷凍ピザ食っとけ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:39:48.63 ID:nrlXrS3F0.net
>俺が行く地元のピザ屋は、

簡単な比較もできないのかと

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:42:07.14 ID:vLvP4gM/0.net
半額の時しか食べない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:51:13.27 ID:uAzh0M100.net
>>28
酒は日本はたけえよボケ
ストロングゼロとかそれ基準で言ってるだろ

アメリカだとスーパードライや一番搾りが
24缶16ドルで買える
一缶あたり70円台で飲める

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:52:00.96 ID:0AK5OZ+O0.net
>>27
宣伝活動

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:52:56.07 ID:TcrQ+Sgr0.net
>>113
ニュージーランドでも国産が輸入フランス物より高くなってるしTPPでは安くならんね
コーカサスあたりから輸入しないと

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:53:19.31 ID:4JHNnY8R0.net
https://www.youtube.com/watch?v=iJL9p4QaN8I
Homemade Vs. Restaurant Pizza

パーティーで俺の自作ピザを友達に振る舞って
レストラン・宅配・自作のどれが一番美味いかアンケート取ってみたぜ
って言う動画

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:54:39.84 ID:LaL5hAf70.net
日本ハムのピザがあるじゃん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:55:25.07 ID:/rWL/a/oa.net
いやいやいや
ドミノピザとかピザハットとかおまえの国の会社だろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:01:23.67 ID:lJVuK60mM.net
近所の
弁当屋は弁当代500円でも無料で配達してくれるわ

配達代がーとか言ってる場合なのかな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:01:45.96 ID:Q5VmbryY0.net
>>86
ガスコンロのグリルでいけるんだよなぁ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:03:36.04 ID:OR3QdVKs0.net
海外だと寿司、天ぷら、そば、日本料理全般高いだろ
はい論破

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:04:24.07 ID:6ktVTXar0.net
>>28
海外でビール買ったことないだろ
知りもしないことをどや顔で語るな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:05:41.92 ID:WHbQzCXEa.net
宅配ピザはチーズ少ないから生地で腹膨らませてる感
冷蔵ピザにチーズ足した方が美味いわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:06:48.58 ID:8SiwWReo0.net
>>3
賃金

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:07:13.24 ID:kl+SS+Lo0.net
アメリカの本家ドミノは日本と値段かわらねーよ
安いのはしょぼいピザだからだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:08:10.79 ID:TcrQ+Sgr0.net
>>41
カフェというか特に昔ながらの喫茶店の食事が一番ボッタだろ
サンフランシスコでさえ4ドルのトースト登場で頭おかしいって大炎上したんだぞ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:14:03.69 ID:pES4eX6gd.net
>>3
マンガの単行本
450円くらいの本が、北米版だと10ドル前後になる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:16:27.82 ID:CHnt/41E0.net
>>47
海外でラーメンが高いのは出汁を取るための材料のせい
海外でまともなのを手に入れようとするとクソ高いんだよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:18:52.23 ID:aIymMrJc0.net
宅配ピザも回転寿司もマックも
昭和世代にとっては今までなかったものができたから単に珍しかったんよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:19:29.20 ID:nrlXrS3F0.net
宅配メインだから安くできない
高くても数が売れてないから、利益なんて出てないしな
需要が無いんだからうまく回らないのは当たり前

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:19:53.85 ID:8yaQ4Ildx.net
ドミノもピザーラもハットもクーポン使えば安いだろ
持ち帰りだと半額だし
いつの時代の話だよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:21:54.00 ID:ENEZLwHXM.net
>>3
おちんぎん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:22:55.97 ID:/pqR8eZc0.net
>>3
40代中盤以下の人件費

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:25:05.31 ID:ptbsZPqX0.net
>>227
コンテンツを海外で販売するには何重にも中抜きが入るけど
ピザみたいな誰でも勝手に作っていいものがなんで日本だとこんなに高いんだよ?
素材の調達難易度で南極で焼肉とか砂漠で刺し身食うなら高くつくのも分かるけど
日本じゃ小麦粉もチーズもハムも掃いて捨てるほど出回ってるやぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:25:18.85 ID:E4b8KBJ0a.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>3


236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:34:44.99 ID:ptbsZPqX0.net
>>228
海外に出店してるラーメン屋が高いのは主に立地のせいだろ
家賃何百万で済むのかも怪しい観光地のど真ん中とか空港や有名ビルのテナント代

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:37:01.26 ID:pES4eX6gd.net
>>234
面白いことに、アニメDVDは1クール13話入りで3000円とかそんなレベルに
英語吹替えと英語字幕、元の日本語音声も入ってこの価格

単行本3冊とアニメ1クール分がほぼ等価

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:38:18.49 ID:Nk2invPu0.net
シェーキーズ食い放題は正義

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:39:44.14 ID:aIymMrJc0.net
宅配ピザもスーパーで売ってる冷蔵ピザも普通の店で食うピザも全部同じようなもん
冷凍ピザだけはやめとけ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:40:32.75 ID:KIQ1C+9s0.net
コストコのピザ 1300円
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/04/74/c0141474_23284399.jpg

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:42:48.06 ID:nI2U7t0P0.net
日本のご家庭にはオーブン(オーブントースターではない)があまり普及していないからって足もと見ているのはあるかもしれん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:43:46.05 ID:ooAlxqUm0.net
サンドイッチでも同じこと言ってなかったっけ?
高級感が減ってしまうとか、小食だからとか
別の要因があるんじゃないの

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:44:19.02 ID:vpI/TXYg0.net
宅配ピザがカルテル組んで高値で止めてるから仕方ないじゃん

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:45:35.55 ID:57jTdtuLa.net
スーパーで398ぐらいの買って家で焼けば

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:49:48.40 ID:+OZfoo9H0.net
>>239
セブンの冷凍ピザ食べてから出直してこい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:53:07.89 ID:uERzxNlu0.net
>>11
5ちゃんねる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:53:11.40 ID:dO6Hi23PM.net
>>3
国民年金

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:57:21.96 ID:ooAlxqUm0.net
おそらくコレだな
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418888379

競合が少ないということ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:57:34.04 ID:ZJlcuhjt0.net
高学歴陽キャが運ぶからそれが付加価値

高卒陰キャが運んでもいいの?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:03:27.83 ID:Rdq+80OH0.net
2枚目半額なら一枚目を安くしろよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:05:06.01 ID:nrlXrS3F0.net
>>248
サンドイッチを作るのは凄い手間だからだよ
それだけ人件費がかかってるから高い
総菜パンは簡単に作れるし、消費期限も長い
レッドオーシャンの普通の食べ物でボッタクリこけるとか勘違いよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:08:15.65 ID:oSuxN06s0.net
甘いな
ポテトチップ見たら全身からカバのように血の汗噴出して怒るぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:09:54.46 ID:5IpNYxA50.net
>>28
たかいんだよ死ね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:12:39.56 ID:ooAlxqUm0.net
値段の基準を決めてる機関みたいなのがあるんだろ?
そこで談合した結果、値段決めてるんじゃないの

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:16:32.49 ID:88G8uDzma.net
>>3
人件費
と言うか奴隷の整備費用

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:16:54.17 ID:e2+8nGJs0.net
酪農大国のニュージーランドより安く出回ってるのに
高いとぼやく神経がわからん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:19:14.39 ID:a2VD55vD0.net
今ならLINEで800円くらいで食えるゾ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:24:04.57 ID:UJoQXYR/0.net
マックは大体アメリカと同じくらいの価格なんだよな
向こうで食ったのが随分昔だから今も同じか分からんが

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:30:05.51 ID:PPA3JmtB0.net
このスレ見て宅配ピザ食いたくなったけど
値段見て高すぎ
お好み焼きの方がマシ
それなりの寿司食えるわ
近所のスーパーのヒレステーキより高いし

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:52:34.93 ID:8FpKaSjKa.net
>>259
なんと今週末なら出前館でラインペイで注文するとLサイズ3600円が半額で1800円、さらに後日900円がキャッシュバック!(キャッシュバックは2000円まで)

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:52:36.67 ID:5mN34V4W0.net
日本はピザを頻繁に食べる人もいないから高いのは仕方ない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:10:28.88 ID:ERPnylwD0.net
取りに行くともう一枚タダとかやるレベルだからよっぽど宅配ってのはコストがかかるんだろうな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:14:20.89 ID:pk6cbhju0.net
>>262
でも2枚もいらねーんだよな
Mサイズを一人で食うのがちょうどいいのに
持ち帰りか店内で食える代わりにMサイズピザ千円以内の店ってないんかな
つくりゃーいいのにな
って思ったところから商機が発生するんだろな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:23:26.49 ID:3F+EUkGRK.net
セブンの冷凍ピザで満足ですわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:34:36.92 ID:v288e/B3M.net
ぴざとダンボール紙が混じり合った匂いが好きなんだがわかる奴いるか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:46:11.78 ID:gMbmuWpB0.net
>>259
もっと安っぽいピザなら5〜600円くらいで食えるだろう
具は少なくてもチーズとトマトソース楽しめればみたいな

宅配はやってない可能性が高いが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:52:51.06 ID:WnPXqbya0.net
>>262
そりゃ配達のために最低1人は常駐させとかないといけないし
そいつの時給1000円でも1日1万円近くの人件費かかるんやで

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:08:37.58 ID:SAROqTfG0.net
>>3
仕様変更費用

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:32:41.09 ID:r5Kt3ymwM.net
コンビニで焼いて価格破壊しろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:05:02.99 ID:/b+2HoVI0.net
コストコで買え

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:25:53.40 ID:Z10/Zu7Z0.net
虚をつかれた
は完全に無視されたワロタ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:34:21.25 ID:HWkL/pvtM.net
>>3
人の命やろうな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:50:14.34 ID:qx+U/O/+0.net
今日1400円でドミノのLサイズを食ったぞ。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:36.45 ID:tY+Yx9GU0.net
>>216
これ自宅が一番になるとさぁ
もはやそいつの腕じゃんってことになるやん。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:37:35.83 ID:ynU+G3+w0.net
アメリカのピザって届いた時には冷えててチーズ固まってるんだろ?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:41:27.14 ID:uSPgoG330.net
宅配じゃなきゃもっと安いんでしょ
あれ、ほとんど人件費だから
店舗まで買いにいきなさいよ
半額くらいで買えるらしいよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:43:08.43 ID:v9KAyTZy0.net
バカ「宅配にかかるコスト考えろ!頭ついてるのか?」

ワイ「弁当屋は500円の弁当ひとつから宅配してるが?」

バカ「あー話にならんわ!(池沼)」

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:46:27.74 ID:u7OEhvHja.net
日本て結局豊かにはなれなかったよな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:52:56.70 ID:A6i4R1CuM.net
なんでピザになるのに喰わなきゃならんのよ
ドーナツだって糖質0ブームでうれてないだろ??

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:57:09.09 ID:qx+U/O/+0.net
>>275
そりゃそうだ。20km30km離れた場所から配達に来るんだから。
30分制限なんてしようもんならストライキとパワハラ訴訟。

>>278
ピザを含めた外食産業のバリエーションは世界一。
ピザは高いがカウンターで食うタイプの外食はキチガイレベルの安さ。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:26:10.75 ID:fYSUX2iL0.net
スーパーで買ってくるやつの方が美味い

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:38:22.26 ID:POhPAoj50.net
>>277
そういうのどうやって採算取ってんだろう

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:40:36.93 ID:Ayjq05wf0.net
>>281
スーパーのほうが味気無いよ
でも宅配もそんな美味くない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:43:43.38 ID:Ox7RYBbh0.net
>>277
弁当屋なんてどこも最低1000円からとかいって一人分だけだと注文できないんだが

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:46:48.69 ID:nrlXrS3F0.net
>>277
バカとワイは逆じゃね
弁当屋はサービスでやってるけど、宅配ピザ屋の宅配はビジネスでやってんだ
弁当屋が宅配メインになったら弁当の値段2倍になるわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:48:25.60 ID:zqG2uPNT0.net
主原料の小麦とチーズに高い関税をかけてるからじゃね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:48:27.04 ID:fYSUX2iL0.net
>>283
コストコとか美味くね?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:51:17.08 ID:fYSUX2iL0.net
バジルが繁り過ぎてスーパーで買ってきた4種のチーズピザに自家製ジェノバソースたっぷり塗ってさらにチーズ乗せて食ってるわ
うまうま

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:55:23.72 ID:GYF0vxbw0.net
スーパーで安く売ってるし宅配なんて頼まないよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:57:54.96 ID:j7srnwko0.net
>>289
スーパー行くんがダルいんだよ
あんなBBAの人混み行くくらいなら
1500円払って宅配してもらったがマシ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:34:36.12 ID:XqzAy9Lu0.net
>>115
そんな安いお好み焼きは今時スーパー位しか無いわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:08:10.24 ID:9YXMmvIY0.net
犯人はホンダジャイロ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:33:23.30 ID:WhigE0c60.net
コストコで買い溜めして冷凍庫に入れ半年持つ
冷凍庫が小さいやつは今すぐ買え

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:19:06.16 ID:Vjj8AkhJ0.net
>>28
もうビジホの中ぐらいにしか自販機なくね?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:32:31.23 ID:AsAc/ROM0.net
>>292
3輪スクーターとバイクの間のやつをつくったエンジニア達は
デリバリーピザに相当なレベルで貢献してるだろうな
(ジャイロエックス)

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:33:12.33 ID:03g4VAyD0.net
コストコのピザまずいやん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:45:45.12 ID:ZQ1hhZwO0.net
セブンの冷凍でいいじゃん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 10:43:50.44 ID:u/idFPAox.net
宅配ピザが高いのは良いよ
宅配するときに一つあたり30分の時給が発生してるだろうし

それより持ち帰りの値段設定が高杉
半額でも2000円とか他の外食でお腹いっぱい食べられるクラス

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:10:51.81 ID:WhqHUDGXa.net
>>3
うどん

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:11:09.46 ID:WhqHUDGXa.net
🍕高いから買わなくなったわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:03:51.02 ID:mB52lX3tp.net
ウチの市にあった10.4ピザは無くなってしまった

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:18:22.33 ID:aUeJqKWkx.net
コストコとかデカいだけで全然美味くない
今は安くもないし
ドミノのほうが安くてクオリティ高いの食える

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:34:11.79 ID:asaV7RrK0.net
コイツラは文句しか言わないからな。
やすいピザ食わせろって騒ぐからドミノがここ数年
出血大サービスしてるのに、一番高いピザーラを持ち上げだす。

そんなだからいつまでも安くならないんだよ。
ドミノのおかげで一番まずいピザハットが業態改善を始めてる。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:15:12.03 ID:F/iYfjJM0.net
パン工房のピザソースを食パンに塗ってトースターで焼いて食べろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:12:27.64 ID:VY2MUKyY0.net
アホの子教えるのは楽しかった
http://soku23.bigmoney.biz/news?sd3243242112455

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:46:58.49 ID:qH6R7K1p0.net
アメリカでは「1ドルピザ」も人気だとか ワンコイン「激安ピザ店」続々登場
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20130321-00028873-r25

日本でピザといえば、宅配ピザがメジャー。小さいもので1枚1000〜2000円程度が相場だ。
だがここ最近500円以下の「激安ピザ店」が相次いで登場、ピザの“価格破壊”が起きている。

昨年4月、渋谷にオープンした「ナポリスピッツァ&カフェ」では25cmの窯焼きマルゲリータが
350円という衝撃の安さだ。このサイズは宅配ピザのMサイズとほぼ同じ。ほかにも、A5サイズ
のピザを280円から販売している【A】PIZZAや、直径23cmのピザ30種以上を500円均一で
提供するCONAなど、バラエティも様々だ。

宅配ピザと業態が異なるとはいえ、そんなに安くて大丈夫…?と不審に思う人もいるかもし
れない。だが、「そもそもデリバリーが主流の日本のピザは、海外に比べて割高だったんです」
と語るのは、ナポリスを経営する遠藤商事の遠藤優介氏。

「イタリアのナポリでは、チーズとトマトソースだけのシンプルなピザが定番で、1枚350円前
後。日本のラーメン店と似た感覚で、個人経営のピザ店が多数あります」

また【A】PIZZA店長・平井孝夫氏によると「アメリカのピザはホールだと直径40cmを超える
巨大サイズ。それでも1000円くらいです。基本的には8分の1サイズにカットしたピース販売が
メジャーで、2、3年前からは格安の『1ドルピザ』も人気なんですよ」(ry

総レス数 306
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200