2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京で「煮干しラーメン」がブーム。「濃厚系」がどんどん過度になってる気がする。このままで良いのか? [157470334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:17:36.07 ID:xGXY+oGa0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京「煮干しラーメン」ブームの裏にある暗闘

■東京を中心に煮干しラーメンのお店が増殖

 煮干しとは、小魚を煮て干した食材だ。カタクチイワシの煮干しが一般的だが、真イワシやウルメイワシ、アジ、サバ、
トビウオなどの煮干しも流通している。独特の魚のうま味と香りが特徴で、味噌汁や煮物、鍋をはじめ、さまざまな料理の
ダシを取る材料として使われている。

 ラーメンにおいて、煮干しは昔から使われる食材だった。スープ全体のおいしさを下支えする、いわば脇役的な存在として
重宝されてきたが、近年、煮干しのうま味を前面に押し出した煮干しラーメンのお店が、東京都内を中心に増殖してきている。

 長尾中華そばは、2013〜2014年には東京・池袋で期間限定出店をしたこともある。それも踏まえて今回の東京本格進出の
裏側には、長尾氏の忸怩たる思いがある。煮干しを使ったラーメンとしては、青森のご当地ラーメンである「津軽煮干しラーメン」が
あるにもかかわらず、東京ではその浸透度が低いことだ。

 かつての津軽では煮干しではなく「焼き干し」がよく使われていた。歴史はかなり古く、江戸時代から食べられていた
「津軽そば」のダシとして使われていたそう。そこに中華麺も入れてみようといって提供されたのが「津軽煮干しラーメン」の
始まりと言われている。

■「濃厚系」だけが増えていく図式

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180826-00233202-toyo-bus_all&p=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:18:27.94 ID:TMPPYKfxa.net
そりゃラーメンなんて毎日食うもんじゃないし
たまに食うのはインパクト系になる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:18:43.85 ID:Yu85pL65a.net
68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/14(木) 09:57:49.85 ID:l15FwKfj0
>>62
>>21
こういう「中国に一歩譲ったら百歩とられるうううう!! 絶対とられるううううううう!!!」
という信仰を持ってる人には、外交や国際政治の複雑さは一生理解できないよなあ

ある意味幸せな人種だけどw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:19:40.80 ID:Due4KRVU0.net
痛風増やして腎臓ぶっ壊して一億総透析時代

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:19:42.96 ID:5t1IvGAmd.net
おまえたちは、出前一丁でしょ (´・ω・`)…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:19:45.04 ID:wJH23M2oa.net
いわゆるセメント色したスープなやつか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:20:01.84 ID:Q1Z8DneH0.net
煮干し入れんな
あわねーから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:20:26.66 ID:kFmAtm/F0.net
魚介系ってあっさりがウリなんじゃないの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:20:41.36 ID:3f5hai+Y0.net
うまいうまい言われてていっつも並んでる伊吹のラーメン食ったら魚臭くて苦いだけだったわ
二郎にしてもそうだけどラオタって普通に舌がおかしくなってると思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:20:54.82 ID:5B0qZsbn0.net
あれ、東京民で煮干しラーメン食わんの?
ラーメンて基本は煮干しラーメンじゃないの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:20:59.65 ID:k017NEnD0.net
ニボ系はそんなに美味しくないだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:21:29.64 ID:baMj6Aw00.net
ラーメン食ってるやつの味覚がおかしくなってきつめの味しかわからないんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:21:52.87 ID:5B0qZsbn0.net
間違えた。うすい煮干しの醤油ラーメンな。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:22:03.34 ID:5ziPueID0.net
(ヽ´ん`)「こういうのでいいんだよ」
https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/35/35479/0c5f3c1c8ccddf95de49bc7f88496da2.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:22:18.38 ID:wJH23M2oa.net
>10 煮干しを粉にしてドロドロなやつでしょ最近の煮干しラーメンは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:22:29.04 ID:CuWT3krP0.net
激にぼ、ってカップラーメンあったな
一度食べたらもういいや、な奴

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:22:46.43 ID:EvwvmM44d.net
蒲田の宮元うめぇ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:22:49.94 ID:yRYwg4xl0.net
中野なんて煮干しラーメンだらけになってきてるもんな
でも青葉の方が美味いわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:22:54.18 ID:OaE1ia/cH.net
凪を超えるラーメン店がないからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:23:19.81 ID:viXsfmBSx.net
>>12
これは言えてる。より味が濃いのを求めるようになる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:23:25.98 ID:phWd92140.net
煮干しのダシって豚骨よりあっさりしてると思うけどトンキンでは違うの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:23:36.01 ID:Uoz1II+k0.net
2014〜2016年ぐらいじゃない?
伊藤リスペクトの伊吹やイチカワの全盛期は
もう完全に定番になったというかつけ麺レベルのまたおま系になった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:23:42.43 ID:29PXY3bYM.net
薄い人生を中和したいんだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:23:47.79 ID:dkJFyp7p0.net
あの化学調味料どっさりのコピペ?みたいな世界が本当にきそうだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:23:54.85 ID:KplDcbuS0.net
情報を食ってる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:24:08.26 ID:9Uwo/n1M0.net
煮干しミキサーにかけて粉末にしたものと長時間かけて煮出ししたものとで区別つかないだろ客は
楽を選べ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:24:09.90 ID:CFCBFrc10.net
情報ハゲもにっこり

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:24:14.26 ID:rYhrXAfZ0.net
>>1
最初の煮干しの説明いるか?煮干し知らんやつとかいるの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:24:22.33 ID:n080m9fn0.net
食べてる時は美味しいけど
数時間経つとこみ上げてくる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:24:26.74 ID:XXeT14NY0.net
奴らは情報を食っている

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:24:38.66 ID:sKpNgR8N0.net
魚介系!(魚粉ドバァ)が多すぎてなんとも

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:24:50.54 ID:ciPxV1kla.net
特濃煮干しは苦くて何が美味いんだ?
あれを美味いとか言う奴が分からない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:24:55.83 ID:oJPCrQoB0.net
魚粉入りラーメンは好きじゃない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:25:01.39 ID:wmBqIpHCa.net
>>19
これ
凪が煮干しラーメンの王者

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:25:09.87 ID:j7i2xyZja.net
玉五郎

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:25:12.51 ID:/36gtTM/0.net
スガキヤの時代か

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:25:23.79 ID:epFHEjJIa.net
>>2
これ
ラーメン食いたいときは基本的にジャンクなもの食いたいときなんだよ
淡麗とか薄口無化調とかもうまいけどだったらそばとかうどん食うわってなる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:25:33.59 ID:v828N2YT0.net
煮干しも豚骨もたまに食べるからうまいのであって、毎日食ってたらそりゃ味覚壊れるな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:25:50.43 ID:NqpGTUv80.net
無化調系と家系に分かれてるんか?
派閥一覧とかないんかな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:26:10.94 ID:IB0BcLdc0.net
ラーメン食って下痢する人多いじゃん
女子は便秘解消とかにいいかもだけど、下痢するってことは体に悪いってことだからな?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:26:15.17 ID:epFHEjJIa.net
>>19
>>34
他の店食ってねえだけだろ
凪うまいけどトップはねえよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:26:19.10 ID:i56vv9840.net
>>1
このラーメン屋爆発的に増えてる
https://img.co-trip.jp/common/userpost/images_l/201711/26234211757432286.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:26:23.71 ID:xE+8tF/NM.net
玉五郎

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:26:29.35 ID:Ev6/cgk8d.net
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/FhJnCs0.jpg
https://i.imgur.com/2qVoENe.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:26:30.74 ID:XXeT14NY0.net
鮎の煮干しの薄口ラーメンが至高と思ってるラーメン禿がいたら困惑しとるだろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:26:37.65 ID:baMj6Aw00.net
魚粉はうま味調味料の代わり
どっちも味が強すぎ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:26:39.24 ID:tOVjonBpp.net
一回昔の中華屋のラーメンまずいみたいな風潮があって
そこからにわかに街中華ブーム
そして最近レトロラーメン推し

ほんまにワイ情報食ってるなあて思うわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:26:40.91 ID:GQ48Xjx30.net
猫のエサのにおいがする

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:26:57.38 ID:XiQbIm9FM.net
天一しか食べないし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:27:36.31 ID:tOVjonBpp.net
ちな今くるまやにいる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:27:59.87 ID:lTOIsgiK0.net
理解できん
何故煮干しが濃厚になるのか

じゃあ豚骨は淡泊?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:28:00.91 ID:viXsfmBSx.net
どこもかしこも淡麗って言葉を使い出したよな。単に豚骨ではないってだけで

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:28:03.67 ID:EQrkchV40.net
東京の煮干しラーメンまじで悪化してきてるよ
カブトムシ飼う用の土とか大鋸屑みたいな味がする
濃けりゃいいって問題じゃないだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:28:21.58 ID:QEqR3oKK0.net
地元の煮干しラーメン屋速攻で潰れてたんだがブームとかうせやろ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:28:25.99 ID:bq0nUC0t0.net
天下一品ってドロドロだけどあれ鶏だけだから味的にはシンプルなんだよな
他のドロドロ系は味が濁ってて嫌い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:28:30.84 ID:kZGgIMzn0.net
煮干し使うならうどんにするわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:28:33.87 ID:DMeDYy+q0.net
タンメン
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/thyself2005/20161228/20161228092613.jpg

塩ラーメン
https://www.aco-mom.com/images/izakaya/2015/20150225-izakaya-sioramen-08.jpg

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:28:34.63 ID:tBrWejFK0.net
>>15
つけ麺でしか見たことねえ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:28:37.08 ID:UEY/0ZJTd.net
ラーメンと言えばやっぱしょうゆだな
みそとか言ってるやつは味障であることに違いない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:29:08.25 ID:1K+unSMM0.net
そのうちでろんでろんが凝固して食えなう物体になりそうだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:29:24.27 ID:vHMap3530.net
ラーメンハゲ感涙

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:29:28.34 ID:JRmMR1m40.net
地元の個人経営の店が一番美味い
ニボ背脂とか最高

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:29:29.46 ID:H1FPmQYld.net
>>19
唐辛子入れてんのかしらんがピリピリする
後は麺がズズーっとすすれん
あんま好きくない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:29:29.86 ID:bOLKphAj0.net
煮干しは合わない
支那そばで良いじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:29:40.59 ID:VKYAYnJh0.net
放射能が濃縮されてるやんけw

そんなに死にたいかトンキンw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:29:50.96 ID:k8pYeJuBa.net
コンビニのやつ喰ったけどクソ不味いw
辛辛魚をめちゃくちゃ薄くしたような味

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:29:54.18 ID:VzJAY6x30.net
煮干しは都道府県によって消費量の差が激しいが
なぜか宮崎県だけ突出してる
2・3位の県のさらに倍食ってる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:30:01.16 ID:XCBUEeUr0.net
何言ってんだ
もう煮干しが流行って落ち着いて後追い店は消えてきてるんだが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:30:04.41 ID:baMj6Aw00.net
煮干し使うならさっさと節つかってうどんかそば売ってろよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:30:06.98 ID:FQSaHtaca.net
八王子の園で一回食ってみろ
他が小便に思えるくらい美味い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:30:18.14 ID:4rNa9BLj0.net
>>56
これな、出汁重視のラーメンを突き詰めると香川うどんさいつよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:30:41.37 ID:Up0kyWKUr.net
>>51
煮干しを頭から煮込んだドロドロのスープだぞ
お前が思ってるものとは多分違う

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:30:46.83 ID:UqS/zDep0.net
>>44
ゲロ
グロ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:30:52.15 ID:lt3awGU20.net
大宮の凪はラーメンが自動で運ばれてくるからな
あれはたまげた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:30:54.03 ID:1K+unSMM0.net
>>57
やはり行き着く先はタンメンだわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:31:05.51 ID:cotNZ0d9a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
魚介全部死ね
頼むから東京に第一旭くらい来てくれよ
ラーメンのレベル低くてなんか腹立ってきたわ
http://ossanhitorimeshi.net/wp-content/uploads/2016/10/DSC_0010-r-2-768x576.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:31:10.20 ID:ptbsZPqX0.net
さんまラーメンって昔池袋で食べて美味しかった記憶あるんだけどこれから流行る兆しないの

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:31:10.76 ID:ymKo7UX/0.net
生姜醤油が最高でいいんだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:31:27.32 ID:398Y7gSKa.net
中華鍋でラードを使ってひき肉をカリカリに炒めた味噌ラーメンを食いたい。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:31:45.21 ID:UQ1eATh70.net
煮干しラーメンがイケてるという情報

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:31:52.51 ID:Bgjd7iFJ0.net
だって濃厚じゃないとつけ麺味無くなるじゃん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:31:59.35 ID:pHYjIGXm0.net
今更煮干し?
貝出汁、鯛出汁ブームかと思ってた

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:32:01.83 ID:quFMFbfhp.net
煮干しとか言いながら最後は魚粉ドバドバのゴミ
元々の味自体もえぐみやらなんやらでまともな出汁の味なんか1ミリも感じん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:32:06.84 ID:Up0kyWKUr.net
煮干しが流行ってるのか数年前じゃないの
宮元がもてはやされたのも昔のことじゃん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:33:01.77 ID:WUPApTNX0.net
煮干しとかクソ不味いだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:33:04.88 ID:lBV2ZAEZ0.net
>>28
まあ君は正しいがw、カタクチイワシの煮干ししか知らん奴が大半だとも思う

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:33:14.35 ID:4rNa9BLj0.net
>>76
チー油でごまかしてるだけじゃねーかw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:33:33.09 ID:x8HDni+xd.net
八王子の圓以外は淘汰されていいな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:33:58.55 ID:jM21VetKa.net
>>87
おう?ちー油ってなんだ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:34:01.06 ID:zWT0mWODM.net
>>76
まあまあ美味そうやな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:34:04.84 ID:baMj6Aw00.net
つうかなんでなんでも流行らせるんだよ
その地域で固定の味作れよ

固定客見込めない商売ならそりゃ始まる前から死んでるよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:34:16.99 ID:HrvzYDJx0.net
>>76
グロ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:34:42.68 ID:sHrVGqLA0.net
いぶきとかクソまずそうな色してるのによく食おうと思うわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:34:42.94 ID:YreFTAp2a.net
いづるによく行く
こういうのがいいんだよモメンが食ったら憤死すると思うわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:34:51.51 ID:ymKo7UX/0.net
>>89
鶏の油だよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:35:06.34 ID:Up0kyWKUr.net
凪は臭すぎる
好きな奴は鼻詰まってるんじゃないの
宮元は数ヶ月に一度くらい食べたくなる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:35:34.92 ID:XXeT14NY0.net
>>72
鮎の煮干しの薄口スープとか言ってたラーメン禿めっちゃ適当な事言ってたのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:35:46.70 ID:qoC3UnCKa.net
>>19
ゲロ産業廃棄物

都内の煮干し系ラーメン最強は鈴蘭だから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:35:52.03 ID:zLqBDxvH0.net
無化調でラーメン作ったら全然売れなくて化調まみれのラーメン作ったら客が凄い来たとかいう漫画思い出した

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:36:02.06 ID:Dd9eM3k0F.net
塩味しか分からなくなってきているから
突飛な味付けでないと分からないんだよね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:36:13.92 ID:t2u4tI5zr.net
東京、今更流行ってんの?
宮城じゃそろそろ終わりかけなんだけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:36:25.87 ID:jxpldM8u0.net
スッキリ塩味みたいなのがいいよね(´・ω・`)
安い魚粉でドロドロさせたようなのはくどいだけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:36:31.17 ID:4YV4dRRh0.net
煮干系に限らずバカ舌向けの
極端な奴ばかりを出す店ばかりになって
本当にアレだよな

一期一会なラーメンなんて要らない

もっと手間を惜しまず
技術で他店と差を出せよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:36:32.58 ID:zWT0mWODM.net
>>89
ジーの間違いじゃね?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:36:33.04 ID:wX77MFgm0.net
宮元は1週間くらいゲップが煮干しになるぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:36:55.43 ID:uv97FE/q0.net
魚介系のラーメンの良さが全くわからん
普通のラーメンが一番美味しい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:37:05.71 ID:1EGo1viU0.net
淡麗煮干し出してる店あるだろうが
テキトーな記事だな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:37:11.19 ID:Up0kyWKUr.net
>>97
それは煮干しで出汁取ったスープで>>1の煮干しを大量に煮込んだスープとは別物だよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:37:34.81 ID:8o3QQa0e0.net
昔ながらの醤油ラーメンを出す店に10年以上通ってる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:37:50.78 ID:/AAasIWj0.net
ラーメンは味覚障害の食い物だから
出汁をとればとるほど旨いと思ってるんだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:38:33.28 ID:F8wPfEEfd.net
美味いよな煮干し系
昔は煮干しの味しかしなかったけど今は良いよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:38:46.58 ID:IiHgph3Za.net
魚介系のつけ麺なんか必要以上にどろどろだし

くさやのつけ汁みたいな色してやがる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:38:50.29 ID:zM8RoEd+0.net
煮干しラーメンってうどん食べてるのと変わらない感じなんだけど
味覚音痴なのかな?
うどんやそばの汁と煮干しラーメンの汁の味の違いがあまりわからない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:38:52.33 ID:H+YSW9Q70.net
>>19
一度食いに行ったけど煮干しの味がわざとらしすぎて不味かった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:39:17.58 ID:qoC3UnCKa.net
>>103
トンキンは池沼だから旨いラーメン=ジャンクと信じ込んでいるからな
味障に限って声がデカイ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:39:26.45 ID:2IML1Sq1a.net
ラーメン好きの言ううまいラーメン屋の不味い率は異常

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:39:40.04 ID:56KD0NtQ0.net
青森の名物だろ
普通にうめえよ
カップ麺でも出てるけどそれも美味い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:39:44.36 ID:4YV4dRRh0.net
>>101
東京ってか首都圏のあまり質が良くない
軟水水道水には煮干出汁が合うんだよ

ただそれでも限度っていうモンがある

永福町大勝軒系より濃いのは駄目

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:39:53.81 ID:DR5pHe4u0.net
流行ってるのってこういうのたよね?

https://i.imgur.com/H2TEQ16.jpg

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:40:26.75 ID:gZPeQO860.net
つけ麺のドロドロ煮干しみたいなやつ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:40:39.92 ID:Pt+Qlfe30.net
>>37
ほんっとこれ
全く以て同意だわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:40:40.36 ID:e8VOZ+z10.net
煮干し系食べた時のガッカリ感は異常

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:40:59.08 ID:jxpldM8u0.net
>>116
ほんとこれ(´・ω・`)
あいつら馬鹿舌なんだろうな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:41:02.67 ID:eg0kYOvUd.net
牛骨と貝類はくどすぎる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:41:13.85 ID:aTVx8E8z0.net
ラーメンにセメント系とか淡麗とか言ってみたり不思議な世界
やっぱ伊吹系統のやつがすきかな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:41:20.24 ID:d0s7qxhr0.net
ラーメンハゲお気に入りの煮干し

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:41:20.49 ID:KUZNnADz0.net
https://i.imgur.com/GBe6tLq.jpg

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:41:33.92 ID:aQRvWwPJa.net
俺は旭川モメンなので、鶏ガラ系正油は物足りない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:42:00.85 ID:3pHvecgl0.net
>>58
ドロドロラーメンってあるよ
https://i2.wp.com/anngle.org/th/wp-content/uploads/2016/06/Cj6oAiiVAAAs_AJ.jpg

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:42:31.13 ID:sBR6A1Td0.net
ションベン臭い、煮干しは

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:42:32.94 ID:RxSAgTSh0.net
今のこってりブーム見てると、かすうどんとか東京来たら流行る気がするけどあんま見かけないよな
新橋にあるの知ってるくらいだわ
あとどっかで見かけたけど忘れた

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:42:38.17 ID:pI9CgL/s0.net
どうせハゲのスレになってるんだろうな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:42:39.03 ID:asjYGZys0.net
>>19
凪のあすから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:42:41.02 ID:4YV4dRRh0.net
煮干出汁系と魚粉ぶっかけ系は
分けて語ってもいいかも知れんな

とにかく魚粉は駄目
絶対に駄目

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:42:47.12 ID:t2u4tI5zr.net
>>116 天一とか二郎とか絶賛してる奴らだからな
味覚がバカになってるんだろう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:42:59.51 ID:JRmMR1m40.net
>>129
これもう粘土だろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:43:00.01 ID:nF943upw0.net
にぼしを潰した時点でえぐみがでる。
濃厚系はそのリスクを負って味のインパクトのみを求めてる。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:43:03.22 ID:G60aM/PCd.net
>>2
的外れ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:43:07.99 ID:Sxbg+cgZ0.net
濃厚系より煮干しの方がうまいからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:43:08.63 ID:DZe4GOea0.net
栄昇らーめん最高

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:43:11.21 ID:viXsfmBSx.net
>>113
煮干しラーメンって魚粉という煮干の粉末を振りかけて味付けしたラーメンだぞ
煮干しから出しを取るうどんとは違う

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:43:24.09 ID:a21Xt33M0.net
煮干しラーメンって煮干しで出汁をとったラーメンじゃねーからな?
煮干しを粉にして大量の油やらでドロドロにしたスープのラーメンだからな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:43:24.66 ID:sBR6A1Td0.net

鈴蘭
サイコロ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:43:25.02 ID:ciPxV1kla.net
豚骨家系→鶏白湯→煮干し
味で流行りとか関係ない気がするんだが美味ければ流行りなんか関係ないだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:43:54.15 ID:hMO1fcQL0.net
煮干しは全然あり

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:44:04.48 ID:iugwx4XY0.net
煮干豚骨なら兎に角が最強
最後の方吐きそうになるくらい魚強い

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:44:15.46 ID:rMHnKR5A0.net
例のコピペの「味にヒステリーがないと売れない」っていうのは本当に至言だな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:44:45.45 ID:+bem/4+Sr.net
北千住の音はうまいぞ〜

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:44:47.70 ID:t2u4tI5zr.net
この中には、煮干しラーメンを絶対勘違いしてる人が半数以上いそう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:44:55.44 ID:eE7B7lt10.net
>>119
これすら知らずにスレに乗り込んでるアホの多いこと

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:44:58.77 ID:hqtAANdoa.net
豚骨はウンコの匂いだからな
このブームは歓迎

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:45:04.12 ID:jM21VetKa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>95
そっかあ(^o^)

>>131
串カツ田中はかすうどん出すな
かすうどんはブレイクしそうでしない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:45:17.24 ID:NXOwRsHa0.net
無化調で有名になった店の殆どが今じゃ化調使ってる現実

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:45:59.81 ID:jM21VetKa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>135
天一ちゃんと京都の美味い店で食えよ
お前は多分泣くぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:46:23.01 ID:1EGo1viU0.net
一時期、鈴蘭と凪交互に行ってたけど
さすがに飽きたな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:46:26.25 ID:J7RM+lT+0.net
おそろしいレベルのバカが増えてるからな
バカはインパクト重視なのでどんどん過度になる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:47:10.75 ID:v/u6FzSbM.net
ニボ系って2店しか行ったことないけど、どこもあのボキボキ細麺系なの?
柏民なんで、北千住音の支店、栃木のじじの支店に行った

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:47:20.03 ID:IuTZWSI0M.net
あっさり煮干ラーメンはまだ食えるが濃厚系だと煮干しの臭さが気になるわ
ハマってる奴は味覚障害

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:47:20.43 ID:d0s7qxhr0.net
https://i.imgur.com/wEzH8kV.jpg
https://i.imgur.com/xn1XQU7.jpg
https://i.imgur.com/QrkNBRz.jpg
https://i.imgur.com/wfi8ObY.jpg
https://i.imgur.com/HmI6eCS.jpg


https://i.imgur.com/lZLv73F.jpg

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:47:30.90 ID:4YV4dRRh0.net
>>156
朝鮮人と大卒未満を
ラーメン屋から閉め出さないと
駄目かも知れんな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:47:36.89 ID:YreFTAp2a.net
>>150
多分こういう系のラーメンをアホは脳が理解出来ないと思うわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:47:43.28 ID:8qhSaASgx.net
どこ行っても豚骨豚骨、濃厚だの創作だの
こういうブームが来てくれる方がありがたいわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:47:43.69 ID:DHQg8Jg/0.net
淡麗系は何故流行らないのか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:48:02.58 ID:DFmpCQaw0.net
煮干は塩辛いの多すぎ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:48:04.95 ID:ZRbq76KN0.net
トンキンは本当にクソ不味い店に並んでるからビックリする。味覚障害しかいないと思うわ

166 :ポカリ男子 :2018/08/26(日) 13:48:13.27 ID:/s+WjCPM0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
山岡家でいいんだよおじさん
山岡家でいい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:48:16.45 ID:YSEGoU/+a.net
>>19
伊藤
はい論破

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:48:17.03 ID:QM8JRemd0.net
魚粉てんこ盛り系しか行かない斉藤くんは課のみんなから猫ラーメンと呼ばれてる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:48:46.65 ID:6Y3+fBLda.net
要するに永福町系大勝軒ってことか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:49:37.85 ID:plXeNI210.net
極端な進化は個体が自滅するまで続く

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:49:50.54 ID:l3Amx8ZO0.net
>>129
これを見にきた
濃厚系はこうでなくちゃな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:49:52.79 ID:CI1TDOe2p.net
>>163
淡麗煮干し系なら新潟に来い

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:50:02.42 ID:UqS/zDep0.net
五ノ神水産の銀だらラーメンは臭いで吐きそうになった。
魚臭ければ良いみたいなの頭おかしいわ。

(スタッフが美味しく頂きました( ´ー`))

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:50:05.90 ID:4YV4dRRh0.net
>>169
あそこは煮干出汁だけで
魚粉は使ってないで

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:50:16.22 ID:5IpNYxA50.net
>>76
第一朝は店の前通ると匂いだけで
もういいやってなる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:50:42.85 ID:hernDPk7M.net
情報を食ってる
行列を食ってる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:50:44.69 ID:v5ktL1rMM.net
五ノ神の系列店で売ってたやり過ぎ煮干ラーメンが忘れられない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:51:22.66 ID:oITAoBUk0.net
魚臭くてあまり美味くないけどね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:51:26.50 ID:zWT0mWODM.net
>>127
ええな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:51:30.33 ID:1qJWQlMGd.net
           `ゝ 
 ドッキング    _//´ 
       / :;/' 
     _/@,;)ゞ 
  _/;@/ ̄ 
  /",:;ン   にぼし 
__/,/ 
`V 


181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:51:35.08 ID:LdLxDNpGM.net
https://i.imgur.com/G9PbWRB.jpg
https://i.imgur.com/oPZ1sni.jpg
https://i.imgur.com/ezoLtML.png
https://i.imgur.com/JRGWzcp.jpg

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:51:48.98 ID:gejIBTOjM.net
>>163
あっさりしたやつはうまいけどリピーターつかないんだろ
油と旨味を大量にぶち込んだジャンクなラーメンじゃないと客を依存症にすることができない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:51:58.08 ID:u2JM/0WOp.net
凪以外でオススメあれば教えてンゴォ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:52:11.29 ID:i56vv9840.net
>>160
赤門前のなんとかいう二郎リスペクトゴミラーメン屋に東大生が行列してるという現実

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:52:12.14 ID:ZkwBM2lu0.net
煮干しって魚臭くてマジィわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:52:35.29 ID:YSEGoU/+a.net
富士そばの煮干しラーメンてどうなん?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:53:22.31 ID:nSRg9HCR0.net
>>172
新潟なら背脂煮干しの潤一択だろ
岩のりマシマシの背脂マシマシでわしゃわしゃ食いたいね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:53:30.89 ID:hqtAANdoa.net
大勝軒とか青葉が煮干しか?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:53:40.53 ID:4YV4dRRh0.net
>>184
それ朝鮮帰化人の東大生なんだろ
新井将敬みたいな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:53:43.58 ID:v5ktL1rMM.net
臭ければ臭いほどいいんだよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:54:00.09 ID:aUAB08+g0.net
>>14
こういうニューウェイブ系は少なくとも30年前にはなかった

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:54:34.00 ID:FG6zMpEE0.net
ムタヒロって美味しい?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:54:47.48 ID:oI8MQbPi0.net
魚臭すぎ
好きなやつもいるんだろうが自分には合わない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:54:51.69 ID:WjPmnZzS0.net
ぶっちゃけグッピーの餌みたいな生臭さがあるんだよね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:54:54.66 ID:SMCl1l0f0.net
お前らは昔ながらの醤油ラーメンが好きなんだろ?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:55:02.08 ID:LEVfHgxT0.net
魚臭いのいや

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:55:18.64 ID:aUAB08+g0.net
凪とかくじら軒とか青葉とか
油べったべたの魚臭いらーめんが90年代から生き残ってるのが怖い

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:55:19.09 ID:XxJdlrvF0.net
>>62
背脂にはあまり濃くない煮干しですわやっぱ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:55:35.19 ID:v/u6FzSbM.net
https://lvweh07565iexnj.belugacdn.link/image/2018/04/06/19/QhjxqcKsK5B9mWCtrgq3lYNeZMJ3eEgo.jpg

柏のじじR
コロコロメンマと玉ねぎがウマイ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:55:42.36 ID:mB2flPKZ0.net
魚介ダシ醤油細いちぢれ麺、なぜできない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:55:46.46 ID:DMeDYy+q0.net
なんだよ濃厚系の煮干しラーメンて

あっさりしたの出せよハゲ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:55:46.90 ID:I3ePfkCC0.net
>>189
ラーメンスレでも朝鮮朝鮮と…
そんなに朝鮮が好きなら辛ラーメンでも食ってろチョッパリw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:56:14.28 ID:/1lIMoBNa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
京都背脂醤油を東京で食わせてくれ、、
来来亭と魁力屋しか選択肢が無い、、

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:56:32.10 ID:2mCuYxDt0.net
煮干し系って当たりの店に当たった事無い
+とんこつとか 煮干しいらんやんてなる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:56:57.09 ID:dvtBRQd90.net
煮干しラーメンは青森が本場

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:57:01.01 ID:U2yzi+FV0.net
港の匂いからどんどんトイレの匂いに近づいていってる
クサイ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:57:03.21 ID:NmBH+VeAp.net
>>199
ここは静かだし濃さを選べるからいいわ
場所が最悪だけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:57:10.52 ID:C72cAhak0.net
>>127
やっぱり大勝軒やな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:57:18.91 ID:Triig/TM0.net
まぁ煮干し系でまともな味なのは十条の流だけだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:57:21.28 ID:xKMciCsJa.net
>>138
てめぇが的外れだガイジ🤣

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:57:32.68 ID:L/FC5rTCa.net
くっそまずい煮干しラーメンの店ワロタ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:57:52.71 ID:epFHEjJIa.net
>>160
>>189
なんでこういう知的障害が嫌儲に流入してんの?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:57:54.79 ID:4YV4dRRh0.net
あご出汁とかいりこ出汁とか
もっと上品で端麗な煮干ラーメンが増えるべき

安い業務用煮干を腸と頭を取らずに
煎る事もせずにそのまますりつぶした
魚粉は害悪でしかない

あれは邪道外道の極み

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:57:57.11 ID:oI8MQbPi0.net
>>194
金魚や熱帯魚の餌って魚粉だもの

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:58:43.13 ID:+Tz9t8+u0.net
20年くらい前に渋谷の井の頭線改札の近くの坂にあった煮干しラーメンの店知ってる人いる?
黄色い看板で当時でもう古そうな店だったけど移転とかじゃなくて消えちゃったのかな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:58:58.82 ID:gV8Qbij+0.net
それで煮干し高いのか死ねよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:59:07.27 ID:npSYhdDu0.net
トンキンで流行るのはどうでもいいんだがカップ麺まで煮干し系出しまくるのはやめて

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:59:13.32 ID:GPC+Pqpra.net
口の中に入れた瞬間に魚の味がするのがマジもう無理

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:59:49.30 ID:7UbmGUyA0.net
牛込柳町の葉山はマジでうまかった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:59:54.26 ID:c6grqT0w0.net
>>213
それならもう麺買ってきて自分で作った方が良い
あご出汁とかは原価も高い方だから1杯1000円切らないだろ
漁港近くとかの田舎は知らんが

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:00:08.91 ID:/ygM4cY10.net
日本人は魚の匂いが美味しい匂いだと遺伝子にインプットされてるからな
ウンコの匂いの豚骨大好きな民族とは違う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:00:26.24 ID:wtXg+e+k0.net
ここの煮干しが一番うまい
https://i.imgur.com/f4Wj9uo.jpg

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:00:57.42 ID:qsArjXwg0.net
煮干し系はそんな濃厚系じゃないだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:01:12.37 ID:WHbQzCXEa.net
大阪だけどへちかんって店が煮干しドロドロで灰色スープだったが美味かった
ここまで突き抜けてくれた方が逆に好き

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:01:16.06 ID:lWPLG8uK0.net
プリン体やばいな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:01:16.95 ID:bIPZ+85ta.net
名古屋の奏はレベル高い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:01:29.52 ID:Zxxv1UHdM.net
>>87
ラードだよバーカ
第一旭に鶏は入らない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:01:57.60 ID:JivDw59w0.net
スーパーで売ってた脇野沢ラーメンがうまかった
たぶんこれと同じものだと思う
http://jfwakinosawa.com/?pid=25365717

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:02:06.16 ID:4YV4dRRh0.net
>>220
福江島出身の川口春奈と一緒に
あご出汁ラーメン食いたいわw

てかマルタイの長崎あご出汁棒ラーメンも
なかなか良い味しているよな

あれは旨い😋

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:02:07.68 ID:1EGo1viU0.net
永福は油入れすぎだと思うな
高級なカメリアラードらしいが

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:02:09.29 ID:Uurlk39r0.net
元々昔から東京は煮干し・鶏ガラでしょ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:02:20.46 ID:h7JdU3fU0.net
丸亀の無料うどん出汁が一番うまい
あれでラーメン作ってくれ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:02:33.98 ID:iCXdPpkU0.net
奴らはラーメンを食ってるんじゃない
つけ麺を食ってるんだ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:03:13.41 ID:e2uq+sbua.net
>>194
グッピーの煮干しだったりしてな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:03:25.12 ID:/ygM4cY10.net
油ギトギトラーメンなんて馬鹿舌が食べるもんだからな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:03:31.92 ID:uRQzKpGsd.net
>>104
それを言い出すとじーようになるが

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:03:35.96 ID:4b+FAYMtM.net
私的にラーメンブームが起きてるw
丸亀製麺がマズいのでラーメン回帰が始まったw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:04:02.87 ID:Uoz1II+k0.net
凪って伊吹やイチカワみたいな伊藤系が流行りだしてから完全にオワコンだろ
ラヲタにも相手されてないし

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:04:48.04 ID:gejIBTOjM.net
>>203
ますたに、よってこや、来来亭もなかったっけ
五反田魁力屋の内装が京都のラーメン屋の雰囲気そのままで懐かしくなった

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:05:06.03 ID:hYH/3S9O0.net
東京に出汁の文化があったんやね
調味料は醤油しかないと思っとったわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:05:23.28 ID:4b+FAYMtM.net
>>235
背脂が旨いんだなw
ラーメンなんか不健康で完全なジャンクフード何だろうけどw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:05:45.53 ID:b8cPfLaar.net
臭いから無理

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:05:54.03 ID:aUAB08+g0.net
>>238
現状だとほぼ製麺所だよ
新宿周辺に下ろしまくってる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:05:54.33 ID:v8YD/MGEa.net
煮干しラーメンでググると灰色のらーめん出てきてなんか怖い

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:06:06.34 ID:4YV4dRRh0.net
>>230
あれは大盛りでも食っている途中で冷めない様に
ラードが表面を覆う様になっているんだよ

出前ラーメンがルーツの
八王子ラーメン等も脂が多いのは
同様に冷めにくい様にする為なのさ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:06:07.70 ID:+dYoIv/l0.net
煮干しラーメン臭いから嫌い

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:06:42.26 ID:6ulXR3pQ0.net
魚介出汁が効いた冷やしラーメン美味しかったなぁ 硬めの細麺と生海苔が想像以上に良かった

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:06:57.57 ID:HgLH9EbX0.net
ラーメンは味濃すぎて一回食うとしばらく食えない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:07:17.35 ID:SZM2mNC7a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>239
確かにますたには日本橋らへんにあるね(^o^)

よってこやは全然駄目だわ
こないだ藤沢で食っててまずくて腹立ってきた

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:07:29.70 ID:CojlSxh9d.net
:味噌汁の出汁の煮干しを後でしゃぶるのすきだから
ラーメン屋さんも使い終わった煮干し格安で売ってほしい
つーか捨てるならタダでくれ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:07:55.41 ID:6PyauxfF0.net
普通に昆布と鰹節でいいだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:08:18.09 ID:kHWyoXd+0.net
痛風になるのが先か腎不全になるのが先か

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:09:07.36 ID:3OotLQ+Q0.net
牛骨流行らんかなぁ
マタドールとかの
ほんと美味いと思うわ

煮干しとか魚粉はつけ麺ブーム時代に食い飽きたわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:09:58.23 ID:/ygM4cY10.net
>>241
開き直るなよ
少しはまともな食事をした方がいいぞ
醤油どばー砂糖どばーのバカ舌養成生活してるでしょ
味覚は何歳からでも鍛えることが出来るし
食事は人生で一番重要だと俺は思う

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:10:00.08 ID:qZuvKqzF0.net
>>9
好みの味ってあるんだな
あそこは一回行ったっきりいってない
手作りの混ぜご飯のがおいしそうだった

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:10:05.17 ID:Pc9jLMuF0.net
どうせ寸胴でガラガラ煮出して酸化した油までだしちゃんだろ?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:10:12.35 ID:eDymA7nC0.net
あご出汁がコスト高いから煮干しに移行してきただけだろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:10:18.27 ID:ROWePVQI0.net
>>9
並んでる程の店の食物がまずいならそれはお前が色々狂ってるからだろキチガイ池沼

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:10:49.67 ID:OYeEQbLwa.net
煮干しの粉みたいなのが入ってるラーメンだろ?
あんなの全然あっさりじゃねーわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:11:11.78 ID:lhyVjjNT0.net
青森だと煮干しのほうがうける
長尾も二郎系の店あって行ってたのに潰して煮干しの店にしてしまった

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:11:17.96 ID:pMZTSJ+h0.net
こういうので
https://pbs.twimg.com/media/C13NB1qUcAAjDdR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C13NB1pUoAAim9k.jpg

262 :K.Kenji :2018/08/26(日) 14:11:21.38 ID:RiVT/OeqM.net
ええぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:11:41.99 ID:4YV4dRRh0.net
>>253
がんこの牛骨は
BSE牛問題で無かった事にされるまで
よく食ってたわw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:11:55.23 ID:wY8h/3TVM.net
雑節でいいんじゃね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:12:08.51 ID:/ygM4cY10.net
煮干しラーメンは青森じゃなくて八戸だぞ
青森のはクソみたいにしょっぱい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:12:10.00 ID:JBF3KsrF0.net
初めて食べた時煮干し感全開で何だこれ・・・って思ったけど
時間たつとまた食べたい衝動に駆られた
今では虜だわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:12:59.09 ID:gZPeQO860.net
>>254
ネチウヨ君は普段何食ってんの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:13:05.17 ID:+6QfrJOi0.net
>>261
インスタントでいいだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:13:09.28 ID:HnBevoSh0.net
お前らって本当にラーメンに対しては口うるさいよね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:13:15.73 ID:1EGo1viU0.net
>>245
それは知ってるけど
地元の年寄りが食べに来て
残して帰るからな

そもそも量選べるようにしたほうがいいと思う

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:13:43.31 ID:TKPIvfAb0.net
煮干しなんて結構前からブームだったじゃん

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:13:54.82 ID:U2yzi+FV0.net
>>194
アンモニア臭だと思う
トイレの匂い
よく言えば磯の香り

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:14:23.57 ID:8Cqn6HaK0.net
>>267
https://i.imgur.com/JRGWzcp.jpg

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:14:26.37 ID:i56vv9840.net
>>261
こんだけ出すならJUMPのNARUTO風ラーメン食えよ池袋で
君の名はラーメンとか一部のキモヲタしか知らんがNARUTOは世界レベルだぞ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:14:43.99 ID:e2+8nGJs0.net
舌が痺れるような感覚はなんなんだろう

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:15:26.66 ID:+5w6R1FL0.net
トンキンのバカ舌には何食わしても一緒だから

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:15:29.91 ID:crtht5p+M.net
>>253
昔、牛の脊髄で出汁を採った塩ラーメンみたいなのを出す店があって
そればかり食べてたなあ
BSE問題で速攻メニューから消えたが

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:15:36.26 ID:KCktlz1ad.net
チキンラーメン食いながら、煮干しかじってみ?
同じだろ?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:15:45.48 ID:noP1xAit0.net
>>269
娯楽が外食しかないからな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:16:12.32 ID:qZuvKqzF0.net
煮干しラーメンてスープと麺すくなくね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:16:42.20 ID:qoC3UnCKa.net
>>258
「旨いラーメンだから行列ができる」のではなくて「行列ができているから旨いラーメンだと判断する」だけだよ
ピュアだねキミはw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:17:38.90 ID:PD7sdhto0.net
前食ったけど上手くなかった
店のせいかもしれないけどあそこではもう食べないな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:18:07.01 ID:4YV4dRRh0.net
>>220
ちなみにラ王袋麺の鶏ガラ醤油に
ユウキの化調無添加あご出汁の素を
軽く振りかけて食うと旨いで😋

同様にチルド麺の鶏ガラ醤油ラーメンに
無添加あご出汁の素を振りかけても
めっちゃ旨いで😋

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:18:40.58 ID:HCbVc2W4a.net
青森だと煮干しが人気で弘前は味噌が人気あるんだよなあ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:19:12.94 ID:5MWYraQtd.net
メルシーのことか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:19:20.57 ID:lhyVjjNT0.net
青森市も昔は焼き干しのラーメンしか見なかった
一般家庭のだしでも煮干し使うとこが無くて木箱入りの焼き干しを買ってた
いま思うと凄い贅沢だった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:19:43.60 ID:yDYt7c+r0.net
店内が生臭い、それだけで食う気失せる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:20:12.13 ID:58Pn0gjad.net
・鶏だしベースの澄んだ醤油味
・細縮麺
・赤いチャーシュー、海苔、ナルト、ほうれん草、輪ネギ

これ以外は認めない。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:22:25.86 ID:ksPIHVxo0.net
>>280
たしかに
https://i.imgur.com/e0X4fId.jpg

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:22:28.72 ID:RSSaVAnId.net
八戸ラーメン

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:22:54.00 ID:unYkSidud.net
凪ってとこいったけど青森にある店のが上手かったわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:23:01.50 ID:n9xsPG6yd.net
数年前青森で食べたときはあまり美味しくは感じなかったけど、東京進出ってことは少しは万人受けする味に改良されたんかな?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:23:02.51 ID:6ZuVAXct0.net
大阪の煮干しラーメン玉五郎はめちゃうまいけどあれとは違うんか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:23:36.10 ID:tZDPUEP50.net
煮干しの味たっぷりとか言って
頭取りも腸ぬきもしてないえぐみだらけの生臭いラーメン出されたことあるわ
とても食えたもんじゃなかったわ

んで家帰ってその店の評判とか見てみたらえぐみがいいんだとか
今は腸の味も楽しむ時代、この味が分からん奴は古い感性がどうのとかあって驚いたわ
味覚が根本的に違うのか?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:23:40.66 ID:HxocDiUB0.net
ラーメンハゲが居て安心した

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:24:10.90 ID:u2JM/0WOp.net
伊吹ってところが人気なのね!ありがとっ!
イチカワ調べたら茨城やんけ、そんなとこ行く訳ねーだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:24:40.07 ID:zWT0mWODM.net
>>236
じゃあちーってなんのちーだよ?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:24:56.84 ID:u2JM/0WOp.net
凪がオワコンとかアホかと。
別に信者ではないけど、毎回並ばされるわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:25:15.07 ID:jUw+ZIVf0.net
凪は塩がおいしい
ほとんど注文されてないけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:25:31.16 ID:zWT0mWODM.net
>>261
はあ?これが1200円だと?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:25:45.28 ID:lhyVjjNT0.net
まるかいとか自分の口にあわなかった
つじいには朝から爺婆が入っていく
短命というけどあれを朝から食って二、三年の寿命なら誤差

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:25:53.57 ID:mGbxuxJI0.net
>>296
伊吹は和え玉(替え玉)も注文した方がいい

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:26:04.06 ID:RkAEt6Dqa.net
旭川ラーメンじゃん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:26:09.03 ID:3b56CwHC0.net
日本人て自殺願望があるんじゃね
こんな身体に悪そうなものをすすんで食う気になれるな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:27:14.37 ID:e2+8nGJs0.net
煮干しラーメンって舌が痺れる感覚があるんだけど何なのあれ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:27:37.76 ID:VbhZuFzY0.net
魚粉ブームの時も魚粉汁になってたから
煮干し汁になるのは目に見えてる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:27:39.25 ID:zWT0mWODM.net
>>292
一回だけ食ってあまり美味いと感じなくても何度か食ってる間に癖になるってのはあるからな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:27:48.41 ID:6YV+Nfa9M.net
煮干し系食うなら富士蕎麦くったほうがマシ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:28:39.93 ID:1EGo1viU0.net
今もやってるのか知らんけど
凪とか麺屋武蔵はつけ麺だと同額で1kgまで選べたな

俺はそんな量食えないけど
コスパいいと思う

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:29:04.96 ID:u2JM/0WOp.net
>>302
ありがとう!何度か通ってみます。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:29:14.71 ID:FqJ3Nihba.net
ゆゆゆスレ発見!と思ったら違った
もうにぼっしーなんてどうでも良いのか?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:29:48.54 ID:e3C5g3H30.net
あごってなんだい?
歌舞伎町のたかはしが地味な場所からTOHOシネマズの並びに移転してたが

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:29:56.29 ID:319GTA3Td.net
青森の濃厚煮干と流行りのセメント系煮干は全然違う種類の食べ物

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:30:56.79 ID:45laSxCGd.net
伊吹徒歩圏内だったわ
見次公園のところにこんな店あったのね
今度行ってみる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:31:06.45 ID:NktWKjuk0.net
クセエから嫌い

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:31:28.59 ID:PRlZvMA1D.net
煮干しラーメンとwktkして注文したら目の前でかつお節山盛りにしやがったのは笑う

317 : :2018/08/26(日) 14:31:37.23 ID:cpOhaZdK0.net
中野の青葉は魚介系だけど美味かったな
俺はジロリアンだから二郎が一番好きだけど

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:31:57.28 ID:aTVx8E8z0.net
>>280
和え玉(読めない)を頼めってことだ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:32:17.50 ID:atTdtK810.net
>>37
ラーメンハゲ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:32:22.90 ID:wEzAYXLIM.net
(´・ω・`)貧しさに負けた😂😂😂

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:32:23.92 ID:Ru1p9Ga/0.net
>>315
すぐクセえっていうやつが実は一番臭う
特に口臭

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:33:21.61 ID:Vc7v9WaX0.net
煮干しラーメンってただ苦いだけだよね
油ばっか食って味覚が壊れたラーヲタの末路だわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:34:10.88 ID:4YV4dRRh0.net
>>312
五島列島近海で穫れるトビウオやで

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:34:43.79 ID:Jm0y2gJt0.net
自分がそうだけど濃厚系に飽きてうんざりしてるやつ多いんだな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:34:57.22 ID:u/ZMqHxD0.net
情報をどうたらこうたら

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:35:00.94 ID:aTVx8E8z0.net
>>305
濃厚すぎるからな
煮干し独特のエグみだろう

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:35:36.56 ID:oI8MQbPi0.net
>>309
出汁の味がしないし変に甘いスープでそんなに美味いもんじゃない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:35:52.06 ID:Mu4ZHUt60.net
落合にある、人間ばんざいっていう煮干し味噌ラーメンの店が美味すぎる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:36:14.69 ID:oI8MQbPi0.net
>>327
麺屋武蔵のことな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:36:27.36 ID:Auvhjxfu0.net
そういった馬鹿なハチマキ腕組みラーメン屋なんかより日高屋みたいなチェーンのラーメニャが出来てもらいたいは。
こないだ撤退したカインズの跡地には淡い期待を持ってたんだけどなー。毎度おなじみつまらん中古車屋に決まってしまった。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:36:53.45 ID:mLX6m4Tx0.net
ラーメンばっかり食ってるやつて
がちで
突然死ぬよな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:37:00.25 ID:rEML6zrt0.net
へえ煮干しでいいのか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:37:35.74 ID:CPdJUpcu0.net
凪言うほど美味いか?
とにかく濃すぎて食うのが苦痛だったんだけど

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:40:01.49 ID:+ryFQkxX0.net
ドロドロの煮干しラーメンって解からんわぁ

こういうのでいいんだよ
https://lvweh07565iexnj.belugacdn.link/image/2016/10/01/21/Zfw3OsUjXCbiS4c0JYfZSW4LeGn2AQHg.jpg

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:40:15.22 ID:u7JXh5ov0.net
>>129
こういうのってわざとやってるよね
美味しさを追求した結果こうなりましたじゃないよね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:40:38.05 ID:Auvhjxfu0.net
ピンキー煮豚は勘弁w

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:41:05.71 ID:asct0INJ0.net
>>8
煮干し+パイタン

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:41:58.75 ID:uNgsnbUh0.net
煮干しラーメン食って帰ると
猫くんがすっごいフゴフゴ臭い嗅いでくる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:42:08.29 ID:ISnjUOmN0.net
煮干しなんか食い飽きるレベルで大分前からあったろ。
今更すぎね?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:42:17.27 ID:asct0INJ0.net
>>148
しみじみ来る美味さだよな
ただ混みすぎ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:42:41.17 ID:4YV4dRRh0.net
>>334
海苔が丼からはみ出しているのは
下品で嫌やな

あとかいわれも邪道で
ほうれん草か小松菜であるべき

そしてそのボリュームなら
煮豚は1枚でええ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:42:48.37 ID:xGXY+oGa0.net
凪は、
合う合わないは人によってあるかもしれないけど
安定感はあるよな

あの本店のゴールデン街の立地も面白いし
まず生き残るだろうな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:43:02.81 ID:MQ1V2/7w0.net
>>76
昔明大前にあったけど潰れた

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:43:05.70 ID:aUAB08+g0.net
>>322
だからダブルスープが開発されたんだろうがよ
臭みに回帰してどうすんだよw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:43:44.54 ID:VqbbdRdG0.net
煮干シェイク

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:44:20.98 ID:ydKNCg7v0.net
出汁文化のない文化後進地域らしくてただただ草生えますわ〜

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:44:56.96 ID:2I64DZUe0.net
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の真の独立は成し得ません。


今後 日本で起こりうること 

・日本の水が外資に乗っ取られる。(フランスでは、これにより水道料金が3倍に上がった。)

・外資による日本の農地の買い占めと種子の独占、研修生と名の付く派遣外国人労働者とその家族の受け入れ。

・移民に永住権と参政権の付与。

・今のアメリカが在日朝鮮人を日本の間接支配の道具としてるのと同様、移民を利用した外国勢力による日本弱体化の加速。

・日本国民と移民との軋轢が生じ、混乱とテロが頻発。(病院と保険会社と弁護士がぼろ儲け)

・消費増税と緊縮財政により、日本人の貧困化と日本人減少化の加速。

・最終的に日本文化の消滅と日本人がマイノリティとなり、東南アジアのように売春婦だらけの植民地になる。

世界で進行中のこと。

・TPP締結。(これにより環太平洋地域の人々の移住が自由になります。TPPの条約は日本の法律の上位となりTPP加盟国の国民と日本人の主権が奪われます。)

・中国のシルクロード経済圏の実現。(これによりユーラシア大陸と東南アジアの移住が自由になります。各国民の主権はく奪。)

・TPPとシルクロード経済圏とEUの融合。(これにより世界中の人間の移住が自由になり各国民の主権はなくなる。世界統一政府の実現。)

世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わずユダヤの手先だと考える事。右や左の争いは世界統一政府実現のための茶番である。

・世界中の全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:45:05.79 ID:VqbbdRdG0.net
煮干系だと富士そばのラーメンがうまい。
そばよりもラーメンの店だわ。今の時期出してないみたいだけど。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:46:40.38 ID:7kfPLJg/0.net
これもうラーメンじゃなくお出汁だろ…。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:46:54.90 ID:Jm0y2gJt0.net
喜多方ラーメンみたいに澄んだスープでいいんだよ
魚粉とかいらん

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:46:59.77 ID:Ga4D8PQH0.net
本当バカだよな
>>1
豚骨以外は原価が安すぎるからラーメン屋は絶対に食わないのに
醤油とか煮干しなら家で作れよレベル
原価が安すぎて食う価値ない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:47:20.22 ID:1axcvE6tH.net
>>227
鳥入ってるぞ、ついでに化調もたっぷりとな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:48:05.90 ID:5k6kCbm7a.net
煮干で出汁とって
醤油をいれたら
あら不思議
うどんの出来上がり

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:49:39.70 ID:bAMyLyMi0.net
東京以外でも前から人気だと思うんだけどトンキンマスコミフィルターか?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:50:04.57 ID:tsX1gnkU0.net
伊吹って旨くなかった

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:50:32.90 ID:wEzAYXLIM.net
>>353
(´・ω・`)カトキチの冷凍うどんについてるイリコだし、あれすき🤗

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:50:54.99 ID:YxkhK/+R0.net
>>14
ほんとこう言うのでいいわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:50:58.57 ID:2g6Z3pQs0.net
煮干しは今更感

それより貝出汁の方がうまいと思う
金色不如帰とか大阪のウンチ系列とか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:51:10.90 ID:e3C5g3H30.net
>>323
ほぉ〜ありがとう
行列ができてたから気になってる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:51:19.37 ID:HrvzYDJx0.net
>>341
結局お前はどの店のラーメンが好きやねん
評論家おじ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:51:21.30 ID:r+gowIJf0.net
ドロドロ系は嫌い

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:51:55.09 ID:/GltPMJ40.net
>>353
やったぜ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:52:01.88 ID:2g6Z3pQs0.net
伊藤とか伊吹も今じゃ普通レベル

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:52:06.57 ID:4YV4dRRh0.net
>>350
ラーメンも時代は端麗だよな

淡麗じゃなく端麗

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:52:19.97 ID:xGXY+oGa0.net
>>358
ホトトギスは幡ヶ谷から新宿御苑そばに移転したな
やっぱあそこは旨いよな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:52:33.11 ID:dpgvXgola.net
だからって煮干しを砕いて入れるのは違うよな
ダシで語れよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:52:56.34 ID:e3C5g3H30.net
>>317
中野なら中野通りと早稲田通りのところににぼし専門のラーメン屋があるでな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:53:17.77 ID:2g6Z3pQs0.net
>>365
うまい。貝出汁は年取るにつれて余計美味く感じてくるw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:54:12.36 ID:d3fgiEhcd.net
煮干しラーメンって昔も流行ったけど何が美味いの?すげぇ臭いんだが
それとも今は煮干しで丁寧にスープ取ってるの?魚粉とかも入れない?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:54:46.59 ID:ERPnylwD0.net
煮干しの味しかしないやつは正直どうかと思う

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:55:03.63 ID:JD80BU37p.net
俺そこそこ有名ラヲタやってっけど
ここでの煮干しラーメンは八戸のやつだから
君らの知ってる油煮干しラーメンとは違うのよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:55:18.72 ID:2g6Z3pQs0.net
煮干しは一昔前と言わざるを得ないね

これからは鯛、アゴ、貝が来ると思う

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:55:25.11 ID:WEJ1omYWp.net
>>42
これどこにあるの?
成城学園前?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:55:32.77 ID:4YV4dRRh0.net
>>360
俺ちゃんは店で食うラーメンでは
道玄坂喜楽の
チャーシューワンタン麺の大盛が一番好きだわ

ただ最近はオッサンになってきたから
もやしワンタン麺の大盛もええわw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:55:54.27 ID:6PyauxfF0.net
味噌ばっか食ってるわいつかブーム来るかな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:56:19.63 ID:3y2kgcnY0.net
凪糞まずい
豚のほうが良かった完全劣化

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:57:57.76 ID:ZI/sqrVO0.net
青島おじさん「青島」

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:58:48.58 ID:2g6Z3pQs0.net
東京は貝出汁が少なすぎると思う
ホトトギス流行ってんのに何でだろう

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:59:17.42 ID:R44NbCf40.net
青森出身だけどトンキンのラーメンってゲロ不味いよな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:59:26.42 ID:4YV4dRRh0.net
>>372
鯛は養殖化して価格がムチャクチャ安くなったし
貝出汁とエビ味噌は既に調味料で出回っているから
ラーメンでも流行るのは時間の問題

あとはまだコスト高のあご出汁の普及だよな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:59:26.77 ID:SzplHLMxx.net
煮干し食べたくなって調べたら浅草のつしま閉店してた

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:59:30.86 ID:u2JM/0WOp.net
>>369
凄い煮干し臭いよ。
何が美味いの?ってアホですか?
好みなんて人それぞれでしょ。あなたは食の絶対神ですか?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:59:54.14 ID:3onYetzN0.net
発見伝津軽煮干しラーメン知った
あっさり味好きだから食ってみたいな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:00:50.29 ID:cmX58knAd.net
濃厚系って和の心であるうまみとかけ離れてるよね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:00:50.43 ID:aUAB08+g0.net
>>380
そういうのはもう終わったよ
ボルチーニ油とかもあったな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:00:55.85 ID:+X0q2y7i0.net
>>1
現在の東京都の煮干しラーメンベスト10は以下のとおりだ。

1位 煮干鰮らーめん 圓(八王子)
2位 中華そば いづる(浜松町)
3位 中華ソバ 伊吹(志村坂上)
4位 すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館(新宿)
5位 煮干しつけ麺 宮元(蒲田)
6位 麺処 晴(入谷)
7位 らぁめん小池(上北沢)
8位 さんじ(稲荷町)
9位 陽はまたのぼる(綾瀬)
10位 亀戸煮干中華蕎麦 つきひ(亀戸)

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:00:55.86 ID:Auvhjxfu0.net
>>372
埼玉に牡蠣やハマグリの出汁を売りにしたラーメン屋があるな。
ハマグリのほうは激込みすぎて行けない(´・ω・`)

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:01:39.60 ID:xK+WkFbE0.net
もちもちの木 ってうまいの?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:02:53.21 ID:4YV4dRRh0.net
あとラーメンではこれからってのは
秋田のハタハタ干しやな

あれはあご出汁に近く端麗な出汁が出る

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:04:03.66 ID:YnYE6aHG0.net
東京行くといつも新福菜館とか青島食堂みたいなご当地ラーメン食べてるわ
都内で美味しいご当地ラーメン屋おしえろ

391 :福岡市が日本第2の都会 :2018/08/26(日) 15:04:33.54 ID:Cm1s3+Qga.net
海老のやつ好きだけど新宿の一幻しか知らない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:05:12.11 ID:xGXY+oGa0.net
でも、一度「濃厚系」に行くと、どんどんそっちの味に慣れてしまって
久しぶりに「さっぱり系」に行くと、「あれ?こんなに薄かったっけ?」って
物足りなく感じてしまうから不思議だ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:05:25.13 ID:T3sdg/jV0.net
しかも無駄に高い

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:05:34.37 ID:gA6wS5g80.net
干しラーメンを煮るのってそれ要するに乾麺?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:05:36.59 ID:R44NbCf40.net
>>378
トンキンの魚介類不味いじゃん
青森は何食ってもうまかった

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:05:41.41 ID:NGHEpCg60.net
ちゅーるでも飲んでろよ

397 :福岡市が日本第2の都会 :2018/08/26(日) 15:06:28.44 ID:Cm1s3+Qga.net
>>390
神田の味仙のアサリラーメン
台湾ラーメンじゃなくてアサリラーメン

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:06:56.85 ID:d3fgiEhcd.net
どうせ煮干しをグツグツ沸騰させながら煮込んで最後に煮干しを潰しながらスープ濾す系なんだろ。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:07:24.51 ID:9Uwo/n1M0.net
何かに味似てると思ったらあれだ
おにぎりに入ってるおかかだ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:07:36.45 ID:2U53hXfe0.net
>>220

三軒茶屋にあご出汁ラーメン屋が1000円切ってるのが
有るんだな
まーあの店にたどり着ける人は少ない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:08:08.23 ID:e3C5g3H30.net
>>388
見た目よりアチアチだから気をつけろ
苦味のあるしょっぱさで、まぁ普通

>>395
東京は味付けが濃いとはいえるが不味くはない
神田にある岩のり塩ラーメンは美味いんだろうけど味が優しすぎた

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:08:38.42 ID:IcJEtQNJ0.net
煮干しラーメン自体そんな珍しくない気がするけど魚臭さ全開?
付け?がどんどん魚粉臭くなってたけどそれがラーメンにも流れた感じなのかな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:09:19.58 ID:R44NbCf40.net
>>401
いや不味いよ
素材自体古いからな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:09:28.61 ID:1uj8SHWR0.net
>>57
タンメンに酢とラー油ぶっかけて食べるのたまらん

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:09:38.67 ID:Jr6Z7qCh0.net
東京おせーよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:09:45.35 ID:uspT/GYh0.net
煮干しは濃いすぎるとあんまりなぁ
鰹節系と煮干し系は程よいぐらいがいいわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:12:07.15 ID:0WTOV080F.net
>>18
あれ何なんだろな
青葉と同時期に流行ったラーメン屋は今食うと全然うまくないのに
青葉だけはあいかわらずずっとうまいままだよな
つけ麺は別にうまくねーけど普通のラーメンは今でもちゃんとうまい
時代に合わせて味を変えてんのかな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:12:44.96 ID:4YV4dRRh0.net
>>391
なぜかお好み焼きソース屋のおたふくが
ペットボトルの業務用サイズで
濃厚エビだれを売っているから
あれをチルド麺の味噌ラーメンや塩ラーメンや
袋麺の即席麺にちょいと足すだけで
旨いエビ味噌ラーメンやエビ塩ラーメンになるで😋

ただいきなり買って口に合わないと悲惨だから
最初はユウキの粉末の無添加えび出汁を買って
あれでえび出汁ブーストするのがええかもw

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:12:59.08 ID:MkYFdKNUd.net
あごだし

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:13:12.86 ID:6+VOk+f3d.net
煮干し系はどこの店でも同じ味しかしない
不味くは無いけどつまらない味

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:15:26.71 ID:2U53hXfe0.net
>>359
あごだしには五島饂飩が一番やで

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:15:46.83 ID:G9h0qpOM0.net
煮干しは生臭い

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:15:56.03 ID:InyYHf5+0.net
>>76
京都はんは天下一品でじゅうぶんだよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:15:57.70 ID:96y99GrFM.net
来来亭とか第一旭みたいなのでいいんだよ
あれの最上級おしえてくれ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:16:21.56 ID:4YV4dRRh0.net
ちなみにユウキの無添加シリーズで
ラーメンの味変化にも使えるのには
無添加貝だしの素もある

ちなみに貝だしの素はラーメンよりも
暖かいそばのそばつゆにちょい足しすると
はまぐりそば感が出てクソ旨いで😋

416 :福岡市が日本第2の都会 :2018/08/26(日) 15:16:35.04 ID:Cm1s3+Qga.net
>>408
いいこと聞いた
サンクス

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:16:42.39 ID:Jr6Z7qCh0.net
しいたけと大根が入っていると生臭くはない
カイワレがトッピングだったりするところはよい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:19:47.35 ID:YcLmLqIg0.net
>>386
おお、らぁめん小池だ
旨いよな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:20:20.97 ID:GtKrcuL90.net
ダメなの?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:20:24.91 ID:aUAB08+g0.net
>>407
そら昔と同じ材料なんて手に入らないんだから味変えてるでしょ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:20:59.75 ID:VDkkaYbYK.net
イチカワに行ってみたいけど遠い

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:21:12.07 ID:0yXPvfWwM.net
豚骨系より臭いがキツイ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:21:23.56 ID:+igbcaMG0.net
何が煮干しだよアゴ出汁食ってみろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:22:17.34 ID:T9fkTdy6d.net
>>196
これなんだよな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:23:40.80 ID:jhH9uu840.net
>>400
餃子一皿50円のところかな?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:23:41.58 ID:qq6QZaCia.net
>>423
そのあご出汁のあごは
煮干しじゃないの?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:23:48.77 ID:0c/2gLFv0.net
>>300
1180円って書いてあるけど

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:23:54.11 ID:osxQoP+V0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1619172.jpg

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:24:00.00 ID:xyE7x5wha.net
凪ってうまいの?
福岡空港にあるから行くかまよってるんだが
煮干しラーメンとか自分で作れそう
原価安そうだし

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:25:02.55 ID:aUAB08+g0.net
>>418
明日桜上水行くから食ってみるわ
あぶらー麺も捨てがたいがな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:26:49.17 ID:DmI2UN2S0.net
ドロドロ煮干しは好きじゃないが、煮干しで出汁とった醤油ラーメンは大好きだわ。
羽田の中華そばさとうが旨い。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:27:28.39 ID:wjcQHgST0.net
東京は美味いよりも新しさ重視だからな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:27:48.01 ID:e3C5g3H30.net
>>386
おぉ新宿、中野、渋谷、池袋、馬場に名店がないのか
密集地ほどデッドゾーンか
ゴールデン街のをいっておくか

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:28:19.67 ID:CIaM3K5AD.net
煮干しは頭と腹ワタ取る下処理してんのかな?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:29:00.97 ID:rvmpeYo70.net
ニボとか略してるやつみるとうわーってなる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:29:38.44 ID:+igbcaMG0.net
>>426
トビウオ干したやつだぞ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:30:19.14 ID:WGwZVB8a0.net
トルコ風アイスくらい固くて濃厚なの頼むは

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:30:29.93 ID:YnYE6aHG0.net
>>397
台湾ラーメン美味そうだからそっちにするわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:31:34.64 ID:3O02hj6u0.net
煮干しだと圓が一番美味いわ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:31:46.14 ID:EWQyZZi9M.net
行列の出来てた煮干しラーメン店
のラーメン
どうかな?
https://i.imgur.com/jWzLOgB.jpg

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:32:31.16 ID:Uoz1II+k0.net
凪って今になっては濃厚でもなんでもないからな
80gしか煮干し使ってないとか

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:33:15.09 ID:XsR//7sE0.net
赤羽にある伊藤がサクッといけるからよく行くが煮干しラーメンそんなに流行ってんの?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:33:30.36 ID:gqiEeRAq0.net
ラーメンハゲが出してる様なラーメンを一度食べてみたいがどこが一番近いんだ?
いつも天一でしか喰わないから舌馬鹿なのは認める

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:33:34.44 ID:2g6Z3pQs0.net
ドロドロ煮干しとか豚骨煮干しとかいらねえよ
美味かったとしてもすぐ飽きる

上質な伊吹を炒って丁寧に処理した出汁に淡口ちょっと足すだけで十分
濃口使うと折角の香りを殺してしまう

これだけでいいんだな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:33:37.01 ID:BW0fUcds0.net
結局醤油は喜多方ラーメンが一番美味い

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:35:17.94 ID:ZNXNUUil0.net
魚介系スープに背油ちゃっちゃっ系はいい加減滅びろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:35:41.49 ID:zu7oVTS5a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://igx.4sqi.net/img/general/640x640/8263628_u8PXqDxuykQZxFpq-E1lZtYRrynnmG8J9-8l9eFwO-E.jpg
元町ラーメン食えい!

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:36:08.62 ID:ssJtEVjA0.net
ラーメン八犬伝に出ていた、
鮎の煮干しラーメン食べたい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:36:37.18 ID:DMeDYy+q0.net
>>447
どこの元町だよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:36:57.86 ID:3VpLPrEg0.net
ID:4YV4dRRh0は発言にあれなとこもあるが
ラーメン愛はあるな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:36:58.36 ID:6uajNzLV0.net
中野の鈴蘭、落合の児ノ木うまいな

ただ煮干し系は塩分強すぎる店が多いのがな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:37:21.50 ID:Nk2invPu0.net
濃厚エビがもっと流行ってほしい
首都圏ばかりで田舎までこないのよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:38:03.33 ID:KIQ1C+9s0.net
☆☆ラーメン

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:38:28.03 ID:1EGo1viU0.net
>>430
小池にも和え玉のような替え玉がある

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:38:52.59 ID:+aTs1gE1a.net
普通にfond de veau で 細麺の綺麗目なラーメンが良いわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:39:04.10 ID:qq6QZaCia.net
>>436
ただ干しただけ?
煮て干すとか
焼いて干すとかじゃないの?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:39:47.67 ID:vV5U9uhw0.net
情報で行列できるからなw

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:40:02.28 ID:bM2HxZLPM.net
>>408
業務用まずいだろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:42:20.24 ID:nk4Vw3if0.net
>>19
🤣🤣🤣

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:42:27.91 ID:4YV4dRRh0.net
>>450
えへへw

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:42:56.52 ID:+igbcaMG0.net
>>456
ああなるほどトビウオの乾物も煮干しだろって言いたいのか
ごめん煮干し=イワシのつもりでレスしてたわ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:43:06.34 ID:319GTA3Td.net
>>429
味は賛否あるが話の種にはなるので行って損はない
福岡の店舗の味は知らんけど

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:43:18.20 ID:hrYRqzgV0.net
俺的には魚粉よりエビこそ臭うんだがなぁ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:43:28.29 ID:O8QYzlQE0.net
麻薬と一緒でだんだん強くなっていくんだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:44:42.90 ID:RyLpXloQ0.net
5年前は豚骨しかないと思ってたけど今は出汁の効いた醤油が至高と思ってる
完全に世論に巻かれてるのかやはり飽きるサイクルなのか

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:44:57.42 ID:w3OcJFOq0.net
西日本からすると煮干しって苦くて貧乏くさい出汁
猫のエサってイメージだから何であんなにありがたがるのか不思議

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:45:01.79 ID:eOx0IeOK0.net
煮干しラーメンはラーメンじゃない

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:46:00.96 ID:rEML6zrt0.net
醤油はキッコーマンでいいのかね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:46:31.08 ID:p9Bpvvwea.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>449
京都や 
ラーメンきちがいのくるりのボーカルが日本一と言ってはばからないのが元町ラーメンや

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:46:39.50 ID:doJv65kiM.net
このままでいいんだよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:47:22.33 ID:JdX6aadfd.net
永福大勝軒で十分チャリで10分だし

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:47:50.07 ID:H00dm6np0.net
高齢化なんだし、おうどんにシフトしろよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:48:48.79 ID:YeI37dK2M.net
熊本のにぼらやおいしいよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:49:03.62 ID:JdX6aadfd.net
>>450
単なるネトウヨじゃん

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:50:05.18 ID:XKJQR+At0.net
>>191
むしろオールドスクールだろ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:51:00.06 ID:xyE7x5wha.net
>>473

その店はたしかにうまかったわ・・・
旅行中によっただけだけど

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:51:32.43 ID:0XM9YR/wa.net
煮干しくさいラーメン無理

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:51:48.12 ID:1JF0aWVH0.net
作る側が楽なんだよな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:51:53.02 ID:7jNb9sef0.net
>>261
ボッタクリすぎ死ね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:51:56.69 ID:XKJQR+At0.net
生ハムみたいな半生チャーシューと
ふにゃふにゃの長いタケノコ(バーナーで焦げつき)

こういうのいらない

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:52:00.77 ID:6uajNzLV0.net
>>478
煮干し大変だぞ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:52:41.76 ID:U+4vjAGf0.net
もはや昆布かじった方が早いぞ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:53:42.34 ID:XKJQR+At0.net
>>1
これでいうところの煮干しラーメンって東北系のやつだろ
新宿の凪みたいな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:53:43.87 ID:lX3V2sCs0.net
>>44
よくないだろ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:54:08.02 ID:lBV2ZAEZ0.net
>>466
煮干し文化はむしろ西日本だが
猫の餌というのも出汁ガラを食わせてるわけで結局その家庭で煮干し使ってんじゃんと

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:54:27.93 ID:gHDDOtx70.net
大森の麦苗うまかったけど二時間はもう並びたくねぇよ
でかいとこに移転しろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:56:39.86 ID:U+4vjAGf0.net
>>57
やっぱ塩のスープは見た目からしてうまそうだわ
俺とか濃いしょうゆ色がもう受け付けない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:57:12.54 ID:SD8uj8/o0.net
化学調味料バッシングの結果たどり着いたのが魚粉まみれなのか

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:57:51.96 ID:H0xucQ27p.net
>>19
ゴールデン街最近混みすぎだろ…行く気が起きない
数年前はあんなに観光客多くなかったのに

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:58:00.98 ID:4YV4dRRh0.net
ちなみに煮干し出汁もあご出汁も
豚骨スープも鶏ガラスープも
旨味成分的には皆同じイノシン酸だが
それに昆布出汁や粉末のままの味の素の
グルタミン酸や
貝出汁のコハク酸や
干し椎茸の戻し汁出汁のグアニル酸が加わると
旨味成分のシナジー効果で
最高に旨くなるんやで

これらをどういう具合で足すかが
ラーメン屋に限らずあらゆる飯屋の
腕の見せ所なのである

食材由来の味わいと旨味成分のバランスを
どれだけ高次元で纏めるかが肝なんやで

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:59:08.13 ID:xyE7x5wha.net
凪ってメニュー二つあるけどどっちのほうがおすすめ?

492 :福岡市が日本第2の都会 :2018/08/26(日) 15:59:19.96 ID:Cm1s3+Qga.net
つけ麺はどこも濃厚魚介豚骨ばかり
酸っぱ辛いあっさりしたやつが食べたい

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:59:20.98 ID:2/BjtTvpr.net
>>68
>>84
情報通気取ってるケンモメンは嫌儲で一般化された認識じゃないと情報の更新が無い
ラーメンとか特定分野なんかは最新でかつ東京の事情だったりすると更に遅い
なのでラオタ気質や情報がある人との差が出る
つけ麺ですら5年〜10年くらい掛かったからね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:00:17.23 ID:71R7++v80.net
普通のラーメン食うなら丸ちゃん正麺で十分なんだよな
家で作っても手間じゃないし

濃厚な豚骨とか
家じゃ作れないもの頼んでしまう

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:00:31.38 ID:7Eit8+q5r.net
>>427
生きるの大変そうだな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:02:27.79 ID:qq6QZaCia.net
青森のあっさり煮干しラーメンなら
このあたりかな?
https://i.imgur.com/8IkFRB3.jpg
https://i.imgur.com/5G3fSnU.jpg
https://i.imgur.com/qUKzbp4.jpg
https://i.imgur.com/1ftKQxe.jpg
https://i.imgur.com/EBbnEpG.jpg
https://i.imgur.com/qsqDpb4.jpg
https://i.imgur.com/o8uELjx.jpg
https://i.imgur.com/mvMxXj2.jpg

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:03:32.06 ID:2g6Z3pQs0.net
大阪のウンチ系列東京に来ないかなぁ
濃口じゃなくて淡口使った貝出汁もっと広まって欲しいよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:07:20.06 ID:HoT6YPN60.net
青森のラーメン食ったことあるけど喉がヒリヒリするくらいすんげえ塩辛いんだよ
それなのに地元民はさらにテーブルに置いてあるスープの原液を追加して真っ黒になったの飲み干してて頭おかしい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:08:04.42 ID:vczXW0tK0.net
数年前までラーメン年間200杯ぐらい食ってた俺が辿り着いた結論
ラーメンは食わないほうが良い

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:08:46.10 ID:qq6QZaCia.net
>>498
それが青森のラーメンのウイークポイント

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:08:48.75 ID:XKJQR+At0.net
>>498
青森って早死になんだっけ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:09:19.30 ID:aUAB08+g0.net
>>499
200って少なすぎない?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:09:23.54 ID:2mduSBfR0.net
煮干しで濃厚とかラーメンハゲブチギレだろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:11:01.61 ID:CtNMynfyd.net
魚介系は臭みがひどくて一回食って吐きそうになってから食ってない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:12:46.04 ID:4YV4dRRh0.net
そして旨味の追求ってのは
有機化学がまだ解明されていなかった江戸時代から
日本では経験則的に続けられていたんだよ

カツオ出汁のカエシを使った
イノシン酸の旨味の暖かいそばに
煮はまぐりを煮汁毎ぶっかけて
コハク酸の旨味成分を足した
はまぐりそばも江戸時代にあったし
同様に干し椎茸を戻した煮しいたけを
戻し汁毎ぶっかけて
グアニル酸をブーストしたおかめそばや
なめこをぶっかけたなめこそばもあった

そしてグルタミン酸の塊であるワカメを
そのままぶっかけたワカメそばも
江戸時代のそばの定番だった訳さ

ラーメン屋も目新しさを追求しないで
復古しようぜ復古

例のAAじゃないが
先人があえて手を出さなかった事をやるのではなく
先人がやっていた事をブラッシュアップするのが正解なんやでw

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:14:17.03 ID:sptQ6qw+0.net
最近青森に来たんだが、どこ行っても化学調味料不使用の
無化調煮干しのあっさりラーメンばっかりでクッソ辛いんだが助けて、食べた後の満足感ぜんぜんしない
短命県のくせに健康志向ラーメンってアホかwww

次郎や横浜家系みたいなこってりしたの食べたいぉ・・・

507 :きなここそ至高 :2018/08/26(日) 16:14:27.84 ID:eU8iOinx0.net
>>473
少し前に麺商人行ったら女将さんが産休とかで九店中になってたな。しょうがないから黒亭いったけど、にぼらやか、代わりに行きゃ良かった

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:14:37.92 ID:8hVXB/cu0.net
高血圧

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:14:49.48 ID:OTGLv51Y0.net
讃岐うどんはアゴ出汁じゃんw

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:15:40.48 ID:VKYAYnJh0.net
>>501
六ヶ所村の放射能で
癌患者が激増。

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:16:20.39 ID:vczXW0tK0.net
青森県民は味覚障害
普通ラーメンの塩分濃度は1.0%から1.7%ぐらいまでが平均だと言われているが青森県は2.0%以上の店がいっぱいある

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:17:45.46 ID:xyE7x5wha.net
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/6/9/692dd7cd.jpg

http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52122813.html

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:21:45.20 ID:N+JtwBOe0.net
伊吹は大泉学園にあった時の方が美味かったと思うわ
食べた後一礼したくなるくらい美味かった
同じく分かる人いるかな
移転してから味落ちたから数回しか行ってない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:24:29.82 ID:WSPSvnFcd.net
何系のラーメンも美味しくいただけるけど低温調理のピンクのチャーシューだけはいらん

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:26:36.26 ID:vczXW0tK0.net
>>514
前あれで問題になった店あったな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:28:53.76 ID:bVDZzEbma.net
うちの地方の煮干しラーメン、いりこラーメンは薄味だがな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:30:33.09 ID:GxHpXqdY0.net
味が凝縮されすぎててキモい

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:34:54.00 ID:33LR3Pmj0.net
煮干で出汁とるなら蕎麦屋のラーメン的に理解できるが
魚粉使ってるのはくどすぎて生ゴミだわ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:35:06.80 ID:PEKrdLw20.net
>>1
濃厚系とか、臭すぎ。あれ喰うやつはウンコも平気で食えるやつだろ。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:37:36.52 ID:CYb7BXfS0.net
八王子の圓が煮干し系では1番美味しかったな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:39:37.65 ID:HrvzYDJx0.net
銀座 新橋あたりでラーメン食べた事ないな
あのへんって煮干し系あるんか

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:39:40.41 ID:q7iEiPf10.net
早稲田のメルシーと違うの?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:40:49.02 ID:PVH/qYQxM.net
まるかい、鳴海まるかい、ひらかこや、マタベエ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:43:24.33 ID:4Yc078HGa.net
三陸沖で採れた安い魚介類の処分に困ってるだけ
鯖缶ブームとかもこれ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:44:59.49 ID:4YV4dRRh0.net
>>521
新橋なら日比谷方面に行って
日比谷よかろうの排骨担々麺がええで

あれが日比谷や新橋界隈がルーツの
ご当地ラーメンやで

排骨麺は秋葉原の万世が有名だけどさw

ちなみによかろうでは
タンタン麺じゃなくダンダン麺と呼ぶんやでw

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:46:48.74 ID:g6M2A/vk0.net
入谷の晴って店で食べたけど、煮干しのえぐみ全開で食えたものじゃなかった。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:46:55.07 ID:bM2HxZLPM.net
>>509
煮干しだろお前無知な

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:47:47.08 ID:Xnzd4VKx0.net
尿酸値あがるから魚粉はダメだ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:48:34.78 ID:qUur09sK0.net
東西線沿線でうまいとこない?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:49:08.31 ID:QkE4kfrDa.net
>>16
あれ美味しくて買い溜めしてある
高いのと麺が少ない以外は完璧

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:50:02.29 ID:Jr6Z7qCh0.net
このスレ危機感漏れすぎ
どうあがいても若い世代の人口は減り、
人口多い世代が背脂とか食えなくなってきている年齢になってきているんだから
さっさと辞めるべき

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:50:41.81 ID:bM2HxZLPM.net
>>505
http://www.eonet.ne.jp/~sobakiri/11-1.html
ワカメ無い

533 :きなここそ至高 :2018/08/26(日) 16:52:29.55 ID:eU8iOinx0.net
>>532
触れちゃ駄目

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:52:43.32 ID:L4xFyJsEd.net
流行り廃りの最たる例

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:53:04.29 ID:1EGo1viU0.net
>>521
新橋だと纏って店があるな
姉妹店にしか行ったことないけど

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:53:36.70 ID:4YV4dRRh0.net
>>533
おまえコテ辞めるんじゃなかったのかよ?w

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:54:41.81 ID:0pOy220T0.net
岸田メルの行きつけの店が旨い

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:54:51.47 ID:aiH2T23kM.net
「凪」最強伝説

539 :きなここそ至高 :2018/08/26(日) 16:55:14.97 ID:eU8iOinx0.net
>>536
俺ちゃんがなんも変わらないからやめたよ、そんなの

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:55:33.56 ID:4YV4dRRh0.net
>>539
この嘘つきめw

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:56:17.63 ID:Hpuhw83p0.net
焼あごにしろ

542 :きなここそ至高 :2018/08/26(日) 16:56:32.59 ID:eU8iOinx0.net
>>540
この正直者😂

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:56:49.57 ID:JJUETaIQ0.net
マジで愛知にまともなラーメン屋ないんだけど
今更インスパイア系が流行ってるしアホじゃねえの

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:56:56.17 ID:4YV4dRRh0.net
>>542
うへへw

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:57:46.67 ID:GqAzYMb6M.net
青森のソールラーメンは、牛乳カレーラーメンだろ!

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:58:53.12 ID:YreFTAp2a.net
ケンモジジイは得意になってラーメンハゲの画像貼りまくるけどこっちは全然貼らないよね

https://i.imgur.com/14DmpYN.jpg
https://i.imgur.com/fygFXP2.jpg

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:00:56.42 ID:pQThpvlQM.net
>>546
知ってるけど?
どしたん糞ガイジ?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:01:43.12 ID:rJfbGLv70.net
>>473
前々から行こうと思ってるんだがそんなうまいんか

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:02:21.40 ID:xMgDVUs4a.net
出汁

牛豚鶏→ありふれてる
鴨出汁→鶏と実は変わらん 実態は中国のアヒル
シイタケ→高い 旨くない
煮干し、トビ→ありふれつつある、魚粉ブーム

出汁とれそうでこれから流行って安いのはなんだろ
羊骨とか安いけど盲点だろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:02:25.75 ID:v+IIgNBwa.net
>>192
国分寺モメンだけど美味い

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:05:24.81 ID:4YV4dRRh0.net
>>549
馬プラセンタラーメンとか出すと
おまんこさんにバカウケしそうw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:06:40.23 ID:0ht33YhQ0.net
ジャガイモやチーズ入れての超濃厚うたうのは何か違うと思う

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:06:46.15 ID:/Z0EpQL20.net
>>545
観光客しか食ってねーけどなw

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:06:49.16 ID:bgOBJYpcM.net
もしかして燻製にするだけの会社立ち上げたら儲かるんじゃ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:06:56.94 ID:i1obXJXHF.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>469
きちがいのくるりって何?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:07:34.52 ID:Z5kwkSLZa.net
ピカも煮詰まる美味さ!!

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:07:50.87 ID:2RdSDC6c0.net
普通の鶏ガラ醤油でいいよ

558 :きなここそ至高 :2018/08/26(日) 17:07:52.56 ID:eU8iOinx0.net
サニーデイサービスにもラヲタいたな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:08:29.54 ID:ieZh/oEO0.net
煮干しを出汁として使うなら、穴守稲荷の『さとう』激ウマ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:08:46.07 ID:xMgDVUs4a.net
つけ麺の魚粉率高いよね
つけ麺自体あんま食わないから俺の少ない経験で語ってるが

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:08:59.02 ID:rakZOkOx0.net
青森の津軽で食べた焼き干し醤油麺と浅草の長尾中華そば、どっちも食べたけど完全に別物だったな

長尾中華そばは煮干し感がしっかりしてるくらいで、後は特筆すべき点が無い
リピートしたくなるようなインパクトがない

津軽の麺はもっとシンプルな構成のはずなのに、もう一度食べに行きたいと思わせる味の店が多かった
道の駅のラーメンですらハイレベルだったわ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:09:52.92 ID:gwBm+Sw60.net
>>191
これがニューウェイブ系って。。。
最近ニューウェイブって言葉を知ったキッズかな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:10:54.18 ID:xMgDVUs4a.net
>>223
煮干しで味噌汁作るようなレベルのつかいじゃないからラーメン屋は。
すり潰した魚粉をたっぷり。味をわからせるまで使ってる

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:11:18.67 ID:4rNa9BLj0.net
>>549
フォー

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:11:24.20 ID:vFDLW3KV0.net
あっさりしてるのが食いたいのに家系とかいうクソまずいラーメン屋ばっか
日高屋や幸楽苑の方がはるかにうまいとかラーメン屋やめたほうがいいよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:11:41.67 ID:ugUGTKCS0.net
>>546
こっちもそれなりに有名な気が

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:12:55.14 ID:L6AhRjjyM.net
>>561
さっき新青森駅で650円の煮干しラーメン(濃厚とかじゃなく普通の)
しょっぱさといい俺の知っているつがるの中華そばだった

シンプルいずベスト

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:15:58.73 ID:nbhH5R8W0.net
ラーメンも普及しすぎてインパクト強いやつでないとリピーターつかんのだろうな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:17:27.76 ID:gp89ubEpd.net
>>78
ショウガ醤油なら新潟ラーメンの「がむしゃら」が美味い

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:19:10.98 ID:bVlxitmUa.net
>>549
鮭骨

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:20:12.06 ID:hPS5cgu+0.net
>>94
和え麺うまいよな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:21:31.07 ID:VbhZuFzY0.net
年末には、醤油ラーメン=煮干しラーメンになる

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:21:49.45 ID:E6DQo3K20.net
煮干し系ってちょっと前に流行って下降してただろ
また流行らせたいってだけの宣伝だろ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:22:06.84 ID:dslnSXBm0.net
調布駅前のとこはなかなか美味かった

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:22:30.23 ID:XypOA6nr0.net
煮干し
https://i.imgur.com/1SUbA4t.jpg

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:22:56.74 ID:kyx4rVTM0.net
名古屋の煮干しラーメンはあっさりでまあ美味い

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:23:17.85 ID:xGXY+oGa0.net
>>568
まあ、食べログとかのランクはまさに一般受けのランクだけど
TRY賞みたいな評論家系のランクもちゃんとあるからな

映画でいったら興行収入が良いだけの作品と
批評家受けや賞レースに乗る作品が違うのと同じで

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:24:26.85 ID:kyx4rVTM0.net
>>543
中区の長浜ラーメンが好き

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:25:16.97 ID:tZDPUEP50.net
>>326
というか頭とか腸ぬいてないでそのまま煮込んだだけだと思う
ちゃんとした処理すれば出汁を濃くしたところでそんなにエグみや臭みなんて出ないんだけどね
日本料理とかのお店だと腸抜きは基本なんだけどラーメン店だと違うみたいだな
わざなのか無知なのかわからんが最近はそういうエグみが好きって人もいるみたいだし(俺にわからんが)

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:30:47.63 ID:swRn3x5G0.net
>>19
期間限定だったとは言え
名古屋からなくなったのは痛い

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:32:02.99 ID:WqvUgGxR0.net
最初に煮干し系のラーメン食った時はエグくて食えたもんじゃねぇと思ったが
今はそれがクセになって大好きだわ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:33:09.40 ID:xMgDVUs4a.net
>>579
そうかもね
モヤシもラーメン店は根なんて切らないけど切らないと味違うよね

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:35:46.48 ID:TULnfs+70.net
情報を食ってアドセンスクリックお願いします。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:36:24.85 ID:tBW6YswSM.net
>>301
高橋やひらこやは?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:36:28.67 ID:2SmVUgrn0.net
岐阜のベトコンラーメンが旨かった

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:36:36.89 ID:oeFTRFvJ0.net
つか東京なんて水がまずいんだから
どんなラーメンだろうがまずいぞ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:41:11.32 ID:T8ttb0YH0.net
近所のジャンクガレッジはいつも大盛況だよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:43:52.65 ID:zWT0mWODM.net
>>427
消費税

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:44:42.26 ID:zWT0mWODM.net
>>447
お!美味そうやな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:44:59.03 ID:PLZ3ElAla.net
煮干しラーメン謳ってる店で背脂浮いてるとこはマジでゴミカスだと思う

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:47:42.48 ID:6k8GD/kMd.net
味に流行り廃りとかおかしな話だよ
やはりうどんこそ麺の完成形よ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:47:48.23 ID:zWT0mWODM.net
エビ味噌とカニ味噌ベースの出汁
具はシャコ山盛り、煮アワビなラーメンあったら最強だろな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:52:56.46 ID:YzWqXioMd.net
節や煮干しはほんとダメ
あの主張の強いにおいのせいでどの店で食べても全て同じ味に感じる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:54:05.75 ID:PcP+ldzj0.net
冷やし中華うめぇwwwwwwwwww
https://pbs.twimg.com/media/DlWWPM9UcAAoSB3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlWWQEQUcAAMCfP.jpg

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:54:48.03 ID:b23XItO+0.net
ハラワタとってないくっせえスープ出す店は勘弁
煮干し好きだけどほとんどの煮干しラーメンが苦手だわ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:55:50.13 ID:zWT0mWODM.net
こんなもん安く大量生産できるって制限で作ってるからな
カニ味噌やエビ味噌、牡蛎ベースのスープに具はシャコ山盛り、煮アワビのラーメンの方が絶対に美味いに決まっとるわ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:56:32.59 ID:MY9g4qgO0.net
そのうま味プリン体たっぷりなんだろ痛風が怖い

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:57:12.26 ID:zWT0mWODM.net
>>594
冷やしだとウニ、イクラ、刺身などのせた方が絶対に美味い

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:58:05.59 ID:TYzzoyP40.net
昨日調子乗って煮干し二袋空けるとこだった 止まんねー
尿酸値とか大丈夫なん?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:58:28.08 ID:zWT0mWODM.net
>>597
そんなもん貧乏人にエビ、カニ、タコ、アワビなどを沢山食べさせないためのデマだよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:58:56.78 ID:UjwAu984M.net
凪は店舗によって麺も違うな
大宮は平打麺で池袋は太縮れ麺
味は人を選ぶ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:00:44.44 ID:zWT0mWODM.net
冷やしにウニ、イクラ、シャコ、タコ、カニ身、エビ、イカ、ヒラメの刺身などを乗せた方が絶対美味い
麺は高級魚のすり身

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:02:20.97 ID:r9NMgsl6p.net
>>14
50過ぎてからほんとわかる

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:05:23.63 ID:zWT0mWODM.net
>>603
何も分からん

以上

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:06:37.93 ID:0AK5OZ+O0.net
>>14
まさにコレ感

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:10:04.30 ID:zWT0mWODM.net
良く考えたらたこ焼きだって具はアワビやシャコの方が美味いかもしれんな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:14:03.13 ID:kvXzk1o5M.net
煮干し食べると味ないけどスープだとうめえ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:15:59.51 ID:VOLwver30.net
>>261
こりゃひでえな
http://okutta.up.n.seesaa.net/okutta/image/_yasuko1984ja-oku_imgs_a_d_adba90a6-s.jpg

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:20:14.82 ID:CT9fejP20.net
>>608
病院食

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:23:49.47 ID:+1aIWn5Na.net
煮干しラーメンの二郎インスパイア系もすぐ出そうだな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:24:08.34 ID:+VV7B2SKM.net
冷静になれよ
煮干しだぞ煮干し
高級な昆布や鰹使ってるわけでもない安上がりなスープだ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:24:14.21 ID:eYKxg2m/0.net
煮干し醤油が復権と思いきや
煮干し粉末のシェイク+豚骨スープがもっと多い
津軽系ってのが後者

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:26:25.98 ID:+1aIWn5Na.net
>>611
煮干しにも等級があって、最高級は結構な値段するんだがな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:27:15.21 ID:kizYG1rK0.net
https://pbs.twimg.com/media/C4snfcxVcAE4U6g.jpg

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:28:34.52 ID:Z8gEFWPfa.net
煮干しの出汁なんて家でも取れるじゃん
ラーメン屋に求めてるのはそういう事じゃねーんだ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:28:36.51 ID:D2JgZfzV0.net
カニじゃなくて煮干しなのか
最近テレビでカニを使ってるラーメン見たわ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:30:03.46 ID:0/z/o2iM0.net
換気扇のそばが魚臭くて困る
豚骨よりはマシだが

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:31:07.66 ID:H6iKf6kC0.net
煮干しはやりすぎると苦いと思うんだが

619 :I am not ABE :2018/08/26(日) 18:31:11.75 ID:pGvli6uE0.net
>>610
煮干の風味消えちゃうだろ

某ラーメン大にはあるけどね
どういう出汁の取り方してるのか生臭さしか感じなくてまいった

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:31:58.55 ID:DTjWro6B0.net
今日立川で食ったラーメンがこれ系だったな
麺とかこれ系ようにめっさ絡むのが流行ってんだろ
昔から地味にあったジャンルだけど正直苦手な人も多いと思う
イカの店とか有名だけど強烈だもんな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:32:17.33 ID:xyE7x5wha.net
一度だけ凪いきたいんだが、「すごい煮干しラーメン」と「普通の煮干しラーメン」どっちのほうがいい?

そこまで興味ないから今はまだ二回は行きたくない

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:33:55.94 ID:LayA2ILM0.net
月一二郎でいい

623 :I am not ABE :2018/08/26(日) 18:34:30.75 ID:pGvli6uE0.net
>>618
コツというかテクニックあるわな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:34:54.83 ID:xyE7x5wha.net
近所に二郎インスパイアしかないが
一度行くと二度と行きたくない気持ちになるが、
半年くらいたつとまた行っちゃう

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:37:06.45 ID:bccxWC9K0.net
オレが住んでるところでは鶏白湯がブームだわ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:39:27.87 ID:2EiS4pHVd.net
青森は競輪場のボロいラーメン屋すら煮干しの匂いが店外に漂ってたからな、けっこう美味かった
ぽっと出のご当地グルメとは格が違う

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:41:38.34 ID:bccxWC9K0.net
東京特有のご当地ラーメンってあるの?

628 :I am not ABE :2018/08/26(日) 18:41:58.32 ID:pGvli6uE0.net
青森のは油がうかないやつだっけ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:42:28.20 ID:G6bMbZtOd.net
>>611
本物の煮干しは鰹昆布より高いぞ。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:43:50.78 ID:k71L3jopp.net
>>8
こういうイメージだよな
http://livedoor.blogimg.jp/gk0925/imgs/7/c/7cac84e1.jpg

631 :I am not ABE :2018/08/26(日) 18:44:07.28 ID:pGvli6uE0.net
>>621
煮干のうまみを純粋に味わいたいなら普通の方

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:44:56.93 ID:eaOL42WW0.net
>>625
京都滋賀?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:45:35.39 ID:4YV4dRRh0.net
>>627
排骨担々麺

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:45:55.93 ID:z/F48IzL0.net
>>627
ご当地なんちゃらっていうのは全うにやると太刀打ちできない奴らが作るものであって
ラーメン激戦区の東京でそんなもの存在しない

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:46:01.79 ID:PCEpbVtN0.net
>>621
すごい食わなきゃ凪行く意味ないよ
そして行くなら必ずゴールデン街へ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:46:22.51 ID:lXtfcqBJ0.net
昔の中華そばでいいわ自分は

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:49:05.09 ID:RVOnLnNj0.net
煮干しラーメンってワードだけでラーメンハゲがちらつくようになった

638 :I am not ABE :2018/08/26(日) 18:50:01.31 ID:pGvli6uE0.net
>>625
なんつーか飽きるんだよなー

一口目はすんごくうまく感じるんだけど

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:50:19.77 ID:apZZkoG40.net
こういうのでいいんだよで頂点を極めるラーメン
https://i.imgur.com/hzWdhyo.jpg

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:50:43.87 ID:eNTffqjB0.net
凪はちょっとなぁ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:50:57.00 ID:H6UqNABd0.net
昔っから中華そばがうまい店はチャーハンもやたらうまかったりするんだよな
古臭い店でいろんなメニュー試すの楽しいわ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:51:27.18 ID:PRG3qVds0.net
年取ったらあっさりラーメンしか食べられなくなった

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:52:56.09 ID:+1aIWn5Na.net
騙されたと思って、羽田のさとう行ってみろ
ガチで旨いぞ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:53:51.70 ID:4YV4dRRh0.net
>>641
そして炒飯が旨い店は
例外なくタンメンやサンマー麺が旨い😋

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:54:05.78 ID:B0qp2KZn0.net
煮干しならちかみちらーめんだな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:54:41.84 ID:aUAB08+g0.net
>>620
青樹はしょっぱいわ
チャーシューはうまいがな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:57:25.94 ID:jaL8Llzr0.net
煮干しでも昔ながらの醤油あっさり系が駆逐されて
白濁した豚骨に煮干しを大量にぶっこんだだけの
くっさい濃厚系ばかりになってウンザリする

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:58:28.01 ID:UQbzkmpD0.net
食感は多少粉っぽくなるけどスーパーで98円の生ラーメンに魚粉と鶏油入れたら味は店で食うラーメンとまるで変わんね
粉っぽくなるのが嫌なら朝に魚粉を水出ししといて漉してその水でスープ溶けば唯一の欠点すら消え失せる
俺は面倒で滅多にそこまでやらず基本単に魚粉入れるだけでそのまま食ってるけど

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:59:10.24 ID:D2JgZfzV0.net
あっさりラーメンの方が儲かりそうなのにな
餃子も頼んでしまうし

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:59:14.73 ID:y9p+4HXwp.net
蒲田に行った時、有名な新潟ラーメン屋行ったらただただ塩分の濃いだけのゴミやった
まともな舌してへんやろ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:59:55.82 ID:Ba2LLm2R0.net
今更?
ニボ系は安くて人気だってのはわかるけど東京で流行ってるのか・・・
格差凄いんだろうな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:00:01.01 ID:DTjWro6B0.net
>>646
おっ流石だね
現場が近くで若手に何食いたいってって聞いたら「濃ゆいの」って言ったから適当にRDBで検索していってみたんだが

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:00:59.47 ID:48SEzw/sM.net
エグくない煮干し=支那そば、中華そば

がええんだけど、サバの水煮入れたみたいな味のラーメン屋が増えすぎて困る

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:01:08.60 ID:zWT0mWODM.net
>>647
結局トンコツなんじゃねえかw

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:01:51.41 ID:jaL8Llzr0.net
>>649
あっさり系は下処理をきっちりやらないと
煮干しの臭みがスープに出てしまう
濃厚系だとそんな手間もいらないし
食べる奴もラヲタみたいなバカ舌連中相手だから
作る方も楽なんだろ

656 :I am not ABE :2018/08/26(日) 19:02:32.68 ID:pGvli6uE0.net
>>649
あっさりの方が難しいよ

客層もめんどくさいのが増えるし

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:03:27.23 ID:PCEpbVtN0.net
煮干し系1位はダントツでイチカワ
頭一つ抜きん出てる

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:04:23.70 ID:D2JgZfzV0.net
>>655
そういう事情があったのか
技術もなくて楽ができるならそうなってしまうか
レスありがとう

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:06:29.34 ID:D2JgZfzV0.net
>>656
どうやらそうみたいだな
本当に濃いのが人気あるよな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:06:41.55 ID:WL0IaTo80.net
>>9
そう考えていた時期が
僕にもありました

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:09:03.22 ID:PCEpbVtN0.net
和え玉は小池が美味いな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:13:20.87 ID:9RYqWp9zM.net
伊藤は次男の店より親父の店の方が好き
どっちも旨いけどね

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:17:03.85 ID:a6nAuZWza.net
自閉症が好きなもの

アニメ
電車
人種差別
ラーメン

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:19:58.29 ID://L6MT5S0.net
>>626
昔、近所の病院の食堂のラーメンが煮干しラーメンで院内中煮干しと消毒薬の混じった匂いが充満していた思い出
その食堂は今は自宅に店舗構えて青森県内でも有数の人気店らしい

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:21:40.51 ID:151W/FRud.net
アルコールはどんどん強く
炭酸もどんどん強く
苦いのはどんどん苦く
辛いのはどんどん辛く

なんなんだこの風潮

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:23:44.95 ID:DgdmOT5/d.net
青森であっさり煮干し食うならまるかい
長尾やひらこ屋もあるけど煮干しラーメンの始まりはまるかいってぐらい
ちなみにテーブルに追い醤油あるから食べる前にどんぶりのふちに沿って2週かけてから食え

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:25:14.59 ID:PzAMQ+RD0.net
黄昏流星群に煮干しくせえラーメン屋のおばさんとヤル話すがあったな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:25:37.76 ID:YkclJFuM0.net
>>545
味噌が抜けてるぞ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:26:03.49 ID:OwONY3ss0.net
台湾まぜそばブームとやらはもう終了したのかい?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:28:40.41 ID:o0QYSveAd.net
赤羽の店行ったら薄くて美味しくなかったんだが…

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:34:15.91 ID:Qb00NuxB0.net
>>669
ブームなんてそんなもんだろ
チーズダッカルビののぼりとか見なくなった

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:36:48.33 ID:ptuJUnf1r.net
>>615
だからそう言うのとは別の話
アホみたいに煮干しを煮込んでぶち込んだのがコレ

673 :I am not ABE :2018/08/26(日) 19:39:14.23 ID:pGvli6uE0.net
でも家でも自分で煮干で出汁とるのはやってみるといいすよ

ちゃんと出汁取ると蕎麦とか煮物もやはり化ける

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:39:29.70 ID:aUNGkjzz0.net
まずラーメン店なんかはいらない
袋ラーメンに玉子落としてネギいれる位でちょうどいい

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:39:31.46 ID:yaGeSEj4M.net
青森生まれですが今でもラーメン屋さんの香りは煮干しと決まってます。

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:43:02.80 ID:1q8Rboaba.net
ケンモラーメン通的に凪はないのか…
あれほど旨いラーメン食った事ないんだが…有名とか言われてる六厘とかくるりとかのほうがよほど今一なんだがな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:45:12.98 ID:N2RVH5by0.net
>>8
アゴだしラーメンこそが魚介系至高

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:48:31.78 ID:1gLSkIo9d.net
魚介つけ麺→家系ラーメン→

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:04.92 ID:5OKtdhei0.net
魚介系のつけ麺が好きだった

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:27.26 ID:XYg+jNPC0.net
志村にある煮干しラーメンっておいしいの? 行ってみようかな

ってか家で煮干しラーメン作りたいんだけどレシピわからん 何かお勧めあったら誰か教えて

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:33.74 ID:DTjWro6B0.net
>>677
あまくておいしいよね。町屋にあるしょぼいとこがめっさウマかったなぁ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:51.40 ID:lzL2RsOX0.net
ヘドロみたいな煮干しの魚介ラーメンあるよな

683 :I am not ABE :2018/08/26(日) 19:50:18.76 ID:pGvli6uE0.net
>>677
最強はやっぱ鮎かな
つけ麺だけど

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:51:43.30 ID:gA3djjIX0.net
そろそろ「くさや」ダシのラーメンが出てくるな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:52:24.02 ID:qq6QZaCia.net
>>666
マルカイよりもマルカイ鳴海

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:53:44.38 ID:bM2HxZLPM.net
>>551
するわけないだろ統合失調症豚ネズミ
お前早く死ねよ お前が死ぬ日を待っている奴嫌儲にどれだけいるか数えてみろよカス

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:54:26.92 ID:XYg+jNPC0.net
誰か頼むよ家で煮干しラーメン作りたいんだけどレシピわからん 何かお勧めあったら誰か教えて

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:55:39.88 ID:BBrm2Kgq0.net
>>683
二子玉川?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:56:51.83 ID:aAUr1t1Xd.net
>>644
馬堀海岸「清華」

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:01:12.17 ID:Ya+XDveza.net
>>1
あぁ〜〜〜〜い!

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:01:36.13 ID:kVNmZC9ep.net
>>608
値段抜きにしても嫌がらせ見たいだな
見栄えの時点で意識高い系ケンモメシって感じ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:56.88 ID:HuGcEwYR0.net
>>5
イオンの5袋150円の塩ラーメンだわ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:10:26.99 ID:04JAwUff0.net
本物の煮干ラーメン食べたいなら青森に行くべき。

【本場の味!!】青森で人気の煮干しラーメンを食べてきました!
https://youtu.be/WW-WU_Jg5VI

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:11:57.73 ID:ERDa42Fg0.net
出汁も引けないくせに魚粉ドバドバ入れて魚介系名乗る店はホント嫌い

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:13:18.83 ID:04JAwUff0.net
ラスボス降臨!超有名煮干しラーメンをすする 青森 たかはし中華そば店【飯テロ】SUSURU TV.第845回
https://youtu.be/MEh6vaegchg

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:13:56.39 ID:dw91O0/U0.net
>>1
元々がラーメンなんて味の分からない底辺が
低料金で食通気取る為だけの栄養もない食い物だろ
どうでもいいわ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:14:16.72 ID:eYKxg2m/0.net
この人の動画が好き
津軽弁の男性が作る自家製スープ+自家製麺
キッチンスタジオではない趣
おうち麺TV.

凪っぽい煮干しラーメンの作り方。15杯目【飯テロ】
http://www.youtube.com/watch?v=IWkxbBn_8Xg

濃厚魚介つけめんの作り方。18杯目【飯テロ】
http://www.youtube.com/watch?v=CFFcoOAPxV8

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:14:29.00 ID:qq6QZaCia.net
>>693
煮干しと焼き干しの違いもわからないんだな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:14:44.34 ID:dw91O0/U0.net
>>694
そんな店ばかりやがな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:14:51.21 ID:hOIhxcmCM.net
名古屋の陣屋みたいなのはあっさりしてて丁度いい

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:14:53.82 ID:FQ3Kjkl80.net
永福の大勝軒行きたい

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:15:54.31 ID:dw91O0/U0.net
>>701
あそこ美味いか?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:17:16.85 ID:dw91O0/U0.net
ラーメンのクソみたいに濃い味付けでダシの違いとか出るか?
とりあえず何でも良いから脂っぽくて味が濃けりゃあ
豚がブヒブヒ言って食ってくれるだろ?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:18:27.46 ID:dw91O0/U0.net
確かに永福の大勝軒はまだ食えるけど
有名なラーメン屋どこ言っても美味いと感じた事がないわ
まともな中華料理屋で中華そば食った方が絶対に美味い

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:19:31.69 ID:+PPPgUzE0.net
煮干し
こんぶ
かつお
あご
飛び魚
あゆ
さんま
いわし
いりこ
まぐろ
海老
カニ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:19:37.55 ID:KZ8c9jqLd.net
山岡家が煮干しの店出してたな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:19:50.74 ID:4tZKjz9Ja.net
セメント系
魚粉系
またお前か系

大嫌いだわ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:00.98 ID:eoMFISKz0.net
名古屋だと88って所でよく食べるけど
本場だとあれより美味いの?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:15.10 ID:6JvsdKWd0.net
支那そばや本店行っとけばええんでない
良いモン使ってちゃんと手間掛けて作ってあの値段だから文句はない

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:21:52.54 ID:1EGo1viU0.net
>>701
通販やってるぞ
高いけど

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:24:15.50 ID:wY8h/3TVd.net
トンキンの味覚は朝鮮系すぎて引くわ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:24:47.03 ID:bM2HxZLPM.net
>>283
なんでお前設定が金持ちなのにこんな貧乏くさいの
だからお前は統合失調症豚ネズミなんだよ死ねよ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:25:16.22 ID:VzJAY6x30.net
>>390
おとどの徳島ラーメン
蒲田の潤の新潟ラーメン

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:26:23.91 ID:sTENEmdIr.net
伊吹島がこんなに有名になるなんて…

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:27:26.25 ID:M+lu4Ban0.net
煮干しラーメン大嫌い
ついでに煮干しラーメン好きな奴もちょっと嫌い

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:29:06.27 ID:/RyR4x8P0.net
>>281
逆だ馬鹿
脳障害は大変だな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:42:11.78 ID:WNk2GNyM0.net
大学時代にイチカワっていうラーメンデータベース一位の店行ったんだけどべつにあんまり美味しいと思わんかったわ
煮干しラーメンって好きな人と嫌いな人に結構別れるような気がするけど

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:43:36.81 ID:PNbEJhwR0.net
煮干系糞マズイ
合ってないの分かってない奴等がいわゆる味覚障害者なんだろう、

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:46:20.27 ID:TOWTqFzIp.net
あんま煮干し系は食ったことないけど、船橋赤坂の煮干しラーメンは美味かったなぁ。

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:48:20.89 ID:cHp3QmSW0.net
さんまの出汁効かせたラーメンはうまいよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:49:39.00 ID:UfdXgG3l0.net
「濃厚煮干豚骨」「豚骨魚介」みたいなラーメン増えたな
分かりやすくガツンと濃厚な方が売れるんだろうな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:51:47.02 ID:gZPeQO860.net
ラーメンハゲのバカ舌用ラーメン食いたい

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:53:06.94 ID:jaL8Llzr0.net
>>721
豚骨ブームの息の長さがやばいな

東京なんてもう豚骨のほうが
メインになってきてないかってくらい
豚骨スープの店ばかりになってきたわ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:57:01.21 ID:OZSsZRVC0.net
>>76
曙橋にあった

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:59:41.85 ID:OZSsZRVC0.net
なんだこの気違い❗
ID:4YV4dRRh0

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:03:46.78 ID:5SpxLyXn0.net
今度幼児連れて東京旅行行くんだけど、親子で入れるうまいラーメン屋教えてくれ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:04:35.14 ID:nSRg9HCR0.net
>>726
子連れはチェーン店以外来るな
迷惑だ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:06:47.22 ID:ukX+e5ao0.net
>>726
二郎おすすめ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:11:32.71 ID:/c8Kq0qxd.net
煮干しラーメンを食って初めて自分に食物アレルギーがあることを知ったわ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:12:13.72 ID:4YV4dRRh0.net
>>725
出たなバカ舌朝鮮人w

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:14:11.54 ID:bM2HxZLPM.net
>>725
そいつは統合失調症豚ネズミだよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:14:36.27 ID:F6fmf2gJ0.net
煮干ラーメンには2種類あるよな
透き通った煮干出汁の醤油ラーメンと魚粉入りどろどろ煮干ラーメン
出汁という意味では前者が正しいと思うわ
だって魚粉は出汁じゃないだろ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:14:52.93 ID:bM2HxZLPM.net
>>730
お前は統合失調症だろ豚ネズミ
ウエスト50インチは伊達じゃないよなクズ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:17:47.42 ID:r4htIDS80.net
もう肉骨粉食ってろよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:21:19.29 ID:NdvINxH80.net
>>14
シナチク世代の老害がいて草

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:22:11.55 ID:6j5CduF80.net
最初毛嫌いしてたがくったら美味かったな煮干しラーメン

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:22:37.08 ID:bM2HxZLPM.net
>>730
明日までに自殺しような統合失調症豚ネズミ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:24:04.39 ID:DgdmOT5/d.net
>>685
鳴海は営業時間も短いし麺がうどん並に太いから初っ端にはキツい
鳴海で修行したまるしげの方がまだいいかも
動物系と混ぜた濃厚になれた人達は酸味のきいたあっさり本物を美味しいと思えるかは疑問だが

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:27:57.77 ID:svyeMIj90.net
>>222
これどこ?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:29:02.56 ID:BBrm2Kgq0.net
>>739
国分寺の「押忍」

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:33:49.67 ID:OZSsZRVC0.net
>>626
そんな店でもちゃんとスープを炊いているのがいいね

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:35:36.61 ID:2/quXQVM0.net
オタになると味覚がぶっ壊れて濃い方がうまいと思うようになるからもう無理だろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:36:35.88 ID:Xm4uuOzP0.net
>>726
くるまやだろ
あとは幸楽苑

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:37:02.24 ID:OZSsZRVC0.net
>>731
あのゴミだったのか

745 :I am not ABE :2018/08/26(日) 21:39:09.19 ID:pGvli6uE0.net
>>709
うまいけど、煮干ラーメンくいてえ!という時に行く店じゃないよね

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:47:25.04 ID:XsaWnH5l0.net
情報を食ってる

747 :I am not ABE :2018/08/26(日) 21:48:49.18 ID:pGvli6uE0.net
>>724
曙橋のラーメン屋の充実具合はなんなんだろうな

燈火系は絶対過大評価だと思うが

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:50:21.32 ID:319GTA3Td.net
>>706
あれ意外と悪くないんだよな
ちゃんと煮干ラーメンしてる
かなり割高だけど

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:51:37.56 ID:dgF90HZRa.net
>>715
ラーメンごときに左右され過ぎだろw

750 :I am not ABE :2018/08/26(日) 21:51:43.98 ID:pGvli6uE0.net
>>705
今はやはり貝出汁ベースでしょ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:53:20.87 ID:4YV4dRRh0.net
もはや院卒修士様な俺ちゃんが
ラーメン大学院を始めるしか
ないのかも知れんなw

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:54:24.56 ID:Udi+7Qxe0.net
最近よく行くところ
うまいよ

https://i.imgur.com/1phU0XX.jpg

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:55:02.37 ID:xdJkxVYwa.net
大阪遊びに行った時食べてた玉五郎はおいしかったけど、寄ってた日本橋オタロード近くの屋台風だった店が移転?してから食べてないなあ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:56:14.16 ID:WjPmnZzS0.net
>>752
ベビーコーンいらん

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:58:35.66 ID:Udi+7Qxe0.net
>>754
そんなあ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:00:50.40 ID:aUAB08+g0.net
>>747
池袋や高田馬場よりよっぽど面白いのがそろってるよな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:02:05.53 ID:bM2HxZLPM.net
>>450
お前が統合失調症豚ネズミ弄るから奴の病気悪くなる

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:05:22.93 ID:bM2HxZLPM.net
>>751
お前高卒だろ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:07:09.21 ID:bM2HxZLPM.net
>>751
お前リアルで無職だからその手の肩書きに余程あこごれあるんだよな
275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3116-YO6R) :2018/06/17(日) 16:06:57.68 ID:nOVDHm/U0
>>263
嫌儲地震部長の俺ちゃんの予想だと ^_^
淡路島や紀伊水道辺りやな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:07:50.49 ID:bM2HxZLPM.net
>>751
お前の学位ってディプロマミルのだろ しかも激安の

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:08:55.70 ID:2kYlnZ8UM.net
俺ちゃん一人称ってデップの影響?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:09:02.39 ID:aXpZoDFap.net
>>473
にぼらやは梅干しのトッピングがあれば最高
あと味噌天神の味噌ラーメンも美味いよ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:10:18.61 ID:bM2HxZLPM.net
>>751
江戸時代のそばについて講釈垂れてたけどお前なんの考証も無しでレスしてるだろ だからお前は統合失調症豚ネズミなんだよ そこが浅い上に嘘つきだよな
死ねよ お前のクソレス嘘以外に何があるんだよ
雑談の邪魔するなよウエスト50インチの豚ネズミ
早く自殺しろ
https://i.imgur.com/6JJZpg7.jpg

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:11:02.71 ID:mwaxEjxa0.net
都内の淡麗系の煮干しラーメンの話するやついないのか?
晴も日はまたのぼるも淡麗が好きなんだけど

765 :I am not ABE :2018/08/26(日) 22:11:36.75 ID:pGvli6uE0.net
>>684
干物から出汁取れんのかな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:12:03.62 ID:V3HIHUwF0.net
むっちゃ旨いと
一年に一回くらい食べればいいよねって気になる

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:12:39.57 ID:bM2HxZLPM.net
>>761
知らない ごめん分からん

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:13:28.30 ID:m3+fM0Wx0.net
煮干しラーメンって名前は美味そうだけど結局どのジャンルでも
そのジャンルが美味いんじゃなくてその店が美味いって話だよな
どんなジャンルでもピンとキリがある

769 :I am not ABE :2018/08/26(日) 22:13:34.77 ID:pGvli6uE0.net
>>688
そう

え?鳥スープじゃないのこれ、とマジで衝撃だった

770 :I am not ABE :2018/08/26(日) 22:14:24.43 ID:pGvli6uE0.net
あごだしはラーメンにする意味がまるでない

あれはやはりうどんが出会いのものだ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:18:17.12 ID:FygkUA3N0.net
なんかジャンクフード感満載で体に悪そう

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:19:25.26 ID:Dx2LsVODa.net
>>473
ここはうまいと思う。魚臭さが無いし

773 :I am not ABE :2018/08/26(日) 22:30:20.04 ID:pGvli6uE0.net
>>676
凪がまずいとか言うのは逆張りのアホだから相手しなくていいよ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:33:07.24 ID:Q+V7lPIV0.net
>>725
蒙古タンメン中本

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:34:30.01 ID:VzJAY6x30.net
>>726
テーブル席のあるラーメン屋がいいと思うけど、
都心の人気店だとほとんどないねえ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:37:22.43 ID:GjzzA3vw0.net
情報食ってるだけだろ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:51:11.83 ID:8AbFBJTH0.net
たけちゃんどこいったの

778 :I am not ABE :2018/08/26(日) 22:53:13.02 ID:pGvli6uE0.net
たけにぼは今は調布駅前だっけ

煮干系の頂点はちょっと前までは八王子円だったが、最近味が落ちたという話もちらほら

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:54:18.40 ID:nOH1GPUZ0.net
>>778
八王子円とか苦くて生臭いだけじゃん

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:55:32.48 ID:a8F+W8Sy0.net
今の流行りは「しびれ系」だろ?

781 :I am not ABE :2018/08/26(日) 22:55:54.60 ID:pGvli6uE0.net
>>779
ヘビーユーザーの俺の同僚も見放した

なにがあったんだろうか

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:56:01.13 ID:/hWdqRv90.net
感覚より情報に左右される奴の方が知能が高いとも言える

783 :I am not ABE :2018/08/26(日) 22:56:15.71 ID:pGvli6uE0.net
>>780
花山椒?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:00:00.42 ID:YcLmLqIg0.net
>>430
気に入ったら本郷のにし乃にも行ってみるといいよ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:00:26.67 ID:j7srnwko0.net
なにが煮干系だよホモかよwww

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:01:04.50 ID:4YV4dRRh0.net
>>765
干物からも出汁取れるで

てか煮干も一種の干物だからなw

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:02:32.61 ID:vsmUO6vN0.net
>>335
例のハゲの思考やな

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:06:20.40 ID:iUC/yLbK0.net
>>119
グロ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:09:33.68 ID:pI50lIj30.net
>>199
いつも通り過ぎてしまう
裏ハードよりハードのほうが好きだな俺は

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:11:51.53 ID:T51+mR1d0.net
濃厚系食ってると体壊して人生も壊れるぞ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:29:05.77 ID:3VMQRc8+0.net
つけ麺だめ二郎はダメ煮干しもダメ家系は業務スープだからダメ博多とんこつはうんこだからダメ
お前らどこの店なら食うんだよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:29:08.74 ID:A6Yd8lPHH.net
フワちゃんの出汁で作ったラーメン

793 :I am not ABE :2018/08/26(日) 23:30:26.34 ID:pGvli6uE0.net
>>786
理屈としては分かるがな

まあやってみるか

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:32:37.29 ID:nOH1GPUZ0.net
>>791
サッポロ一番の味噌と塩ローテで

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:33:25.45 ID:4YV4dRRh0.net
>>793
えぼ鯛の開きでも良い出汁出るでw

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:33:44.56 ID:qyfwx1ls0.net
>>440
これもキレイに揃ってるけど麺触りまくってるのかな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:36:30.63 ID:npSYhdDu0.net
近くにまさににぼしの名を冠した店あって繁盛してるけど、セットの唐揚げライスがコスパいいから流行ってる
ラーメン単体なら多分無理だと思うわ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:44:42.64 ID:0z28B7cC0.net
煮干しラーメン好きだけど
同じ店でも日毎に味のブレが凄い
とんでも無く臭いしエグいときがある

家系も日毎に味のブレあるけどそれを超える

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:50:15.53 ID:4YV4dRRh0.net
>>798
安い業務用煮干を値段だけ見て仕入れているから
品質が日によってバラバラなんだろうな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:52:59.91 ID:VKYAYnJh0.net
そんなに放射能で死にたいのかトンキンはw

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:55:06.02 ID:4NZBSyYW0.net
最近はアゴのらーめん増えすぎ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:57:07.26 ID:4YvnaPhB0.net
煮干しラーメンは川崎にあるいのうえって店が美味い
スープ、麺、チャーシューどれもレベルが高い

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:05:24.82 ID:i1ZCb33s0.net
評価高い煮干し系ラーメン屋で食ったけど口に合わないってこういうことだろうなと思った

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:05:50.20 ID:GMfSUKQAM.net
船橋の味一行ってみ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:06:59.30 ID:q59wha/N0.net
東京の連中があごだしの味を知ってしまったせいで価格が高騰してるらしいな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:07:11.95 ID:8hi1mVwMM.net
西新井の立ち食いラーメンでいいんだよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:13:11.50 ID:CYQAITQ20.net
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/AevxyP8.jpg

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:13:49.50 ID:hR43tbpR0.net
三河安城に泥みたいなラーメンあるぞ

809 :I am not ABE :2018/08/27(月) 00:15:04.08 ID:vAu7pzwL0.net
>>805
アゴ出汁は結局うどんに収束するっしょ

ラーメンに使えないこともないけど

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:16:20.87 ID:4RLrm98n0.net
>>261
こういうのをジャップの文化として世界に広めるべき

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:28:45.37 ID:fzo5YexB0.net
魚介系ラーメンは好かん
どう頑張っても蕎麦のほうが旨い

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:30:25.64 ID:Iugy13AP0.net
長崎のトビウオがいい味出るって有名なんだろ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:33:45.97 ID:JafZCZBia.net
>>261

180円(税込)

>>608

280円(税込)

で、一口だけ食べて店主に小銭投げつけて帰る

あと京都のにぼ次郎はゲロ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:35:37.54 ID:INCeH+7La.net
鶏ガラ醤油下さい

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:35:46.31 ID:QtoU1gqm0.net
>>88
>>439
>>520
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/thyself2005/20131019/20131019095030.jpg
だな。

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:41:11.14 ID:KF7zqD5k0.net
今度名古屋に転勤だからおすすめ頼む
このスレ見る限り奏、88ってとこに行けばいいのか

817 :I am not ABE :2018/08/27(月) 00:42:09.65 ID:vAu7pzwL0.net
>>811
煮干はマジで取ると蕎麦との相性やばい

昆布がいらなくなる・・・と思えるくらいに

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:44:55.33 ID:kMQdVCfJ0.net
魚介系スープで濃い味目指す謎ブームほんと終わってほしい

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:46:00.17 ID:JbDwhaP/0.net
>>816
圓の支店が大須にあるよ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:46:05.36 ID:qDj8GRVx0.net
>>804
赤坂味一な

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:02:31.99 ID:8h1IOyjF0.net
>>683
ハゲ乙

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:06:02.72 ID:KF7zqD5k0.net
>>819
ありがたやありがたや

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:06:21.97 ID:8h1IOyjF0.net
>>546
逆張り無能チョンモメンには厳しい画像だから

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:08:07.93 ID:lCBO/5MI0.net
業務用煮干しラーメンのスープは調べりゃわかるけどほぼ1社独占だなw
あそこは綿全部とか半分残しとか細かく指定できるからねぇ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:09:07.38 ID:BfyebPS90.net
カップ麺のニボシラーメンしか食った事ないが
別に褒めるほど美味いもんじゃなかったぞ
感じとしては豚骨系のちょっとこってりしたラーメンに強引にニボシの後味付けただけって感じ

そもそもラーメンに魚系の風味とか絶対合わないよ
本来の豚骨の風味が完全に台無しの失敗作だ
このカップ麺の原型をお店でも出してるんだろ?
味覚大丈夫か?と疑ってしまう

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:16:29.02 ID:TqMXc+vi0.net
>>815
よさそうやん
大須へ今度行こう

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:20:22.48 ID:RGoDbBI3a.net
朝6時ぐらいに凪に行ったんだけど
異様なほどしょっぱくて正直食えたものじゃなかった
他にもしょっぱい味が濃いとか言われてるラーメンいくらでもあるだろ
そいつらも食ってきたけどそんなレベルじゃなくしょっぱかった
作ってるのもバイトみたいな兄ちゃんだか姉ちゃんだか覚えてないが若い人だったけど
時間が悪かったのか?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:21:39.72 ID:1WgoB+iQ0.net
>>1
ファミマのカップ麺のやつ食ったけど魚の煮付けから砂糖と醤油抜いたスープで麺食ってるみたいでクソ不味かった
こんなもん有難がって食ってる奴馬鹿だろ
新鮮な魚が採れる土地だと全く流行らねえだろうな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:22:42.25 ID:RGoDbBI3a.net
ドロドロの煮干しラーメンは他にもいくつか食ってきた
しかし凪で食ったときはとんでもなかった
マジで酷かった
やっぱ時間のせいなのか?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:24:13.25 ID:PJJQA7cs0.net
サンマ節を売りにしてた頃の新宿の武蔵が好きだったんだけど
今ああいうタイプのラーメンないの?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:58:03.74 ID:JG6rp3cW0.net
目黒のしみるがうまい

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:22:04.78 ID:sKcnI3M90.net
細麺で不味い店って存在するのかね

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:22:41.66 ID:RGoDbBI3a.net
>>832
細麺ってなんか工業生産品みたいな店と
異様に意識が高い感じの店で二分してる印象があるわ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:45:47.23 ID:Zf/9lIb60.net
>>535
>>525
調べて行ってみるわ!

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:54:31.33 ID:buD9qBbm0.net
横浜には煮干し系の名店って無いのか?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:10:05.56 ID:iPPvVZJHa.net
魚臭いラーメンなんか嫌いよ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:45:08.43 ID:jcwuWJtcM.net
>>353
奴らはラーメンを食ってるんじゃないうどんを食ってるんだ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:50:02.12 ID:nm0sZjm20.net
とにかく凝縮すればいいって感じなのか
味覚障害が増えてんじゃね

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:28:08.50 ID:cEV4DMO90.net
煮干しは好きだから挑戦してみたら不味かった
あれは合わんわ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:32:29.97 ID:nrWZ2HdN0.net
ラーメンヲタクは馬鹿舌なので
一口目に全振りの濃い味じゃないと
味が分からなくて喜ばない

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:41:36.13 ID:zaFTym3jM.net
煮干しは濃すぎるとくどくなったり渋くなったり
前回ブームの濃厚魚介豚骨の鰹や鯖節の方が割と安定してるかな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:56:15.49 ID:pqlC19WW0.net
普通にマイルド背脂な醤油ラーメン食いたい

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:59:37.17 ID:4SVjk0uQ0.net
伊藤がうまい

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:01:37.29 ID:ar3LoUKOa.net
伊吹は嫌い

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:24:13.52 ID:1sCVJaoG0.net
>>119
抹茶ラーメンうまいよな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:24:22.17 ID:mTu3NUoa0.net
>>1
長尾の社長、キャバクラに行きすぎの話が、抜けられなくなり倒産するぞ
だったら社員の給料上げろよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:25:48.62 ID:Z0hCzx/l0.net
鶏ガラに回帰せよ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:28:33.62 ID:EALRqsQJ0.net
プリン体が凄そう

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:36:17.12 ID:rSzW+5iD0.net
カロリーオーバーで豚

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:41:17.23 ID:lna3ueJJd.net
>>386
荻窪の春木屋好きな俺は時代遅れなんだな(´・ω・`)

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:49:11.18 ID:za3GBhGHd.net
結局、ラーショに戻るんだよ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:04:29.62 ID:aAc/xtuo0.net
きみはんは不味かったな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:22:45.76 ID:LRgeSKBx0.net
スガキヤ圏なら流行ると思うが、静岡ならともかく愛知には少ないな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:33:19.33 ID:RCWcgsIQa.net
ラーメン食うと腹壊すから食べても週末くらいかな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:34:28.24 ID:wKR/D6uPM.net
そろそろ牛骨スープが来る

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:41:41.28 ID:sM8Sgtdnr.net
石田てっぺいオススメ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:41:45.35 ID:d306GmlSa.net
このままでいいだろ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:45:56.67 ID:TJKlKhN/p.net
ぬるい魚の味がして不味すぎ
味噌ラーメンと醤油が好きだわ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:03:38.41 ID:wG+BvUwN0.net
>>499
病気したんか?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:16:42.38 ID:XVjwB3RD0.net
>>116
ホンコーレ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:24:47.12 ID:MgKf6kyka.net
俺は一応ソコソコ有名な年に500杯は食べてるラヲタだけど
凪を超えるラーメンには出会ったことがない

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:25:26.50 ID:qmN+TIBb0.net
>>819
場所がわかりづらすぎるわ
あの味で流行ってないのは明らかにあの謎立地

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:26:46.56 ID:gbnBX217p.net
ラーメンはシンプルなのがええわ、魚介系スープはまずいとこが多すぎる

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:31:36.49 ID:zl+44HMna.net
>>98
鈴蘭で一番美味いのは海老つけ麺だから

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:40:49.27 ID:HcTXcwTnM.net
凪のあっさりって美味い?

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:45:48.81 ID:ad5kD/WcM.net
俺「煮干のダシが効いてるね。
これ取り分けて味噌と混ぜたら美味しい味噌汁にならない?」
店主「えっ、、」

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:46:19.88 ID:eFgNoj/j0.net
一般的に煮干し言われる魚使ってる店はゴミだよ
それ以外の魚使ってて初めて土台に立てる

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:19:08.90 ID:uv7gxBfJ0.net
>>14
でも飽きるじゃん


この写真だけで味が想像できてしまうレベル

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:22:44.36 ID:eGSyqWOx0.net
>>116
十中八九並ぶ店で客が多いから美味いと言いたげな感じがぷんぷんするからな
自称ラーメン通は情報を食ってる奴が多すぎ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:27:54.32 ID:mfY6xMb40.net
>>739
秋田にあるラーメン屋だぞ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 10:05:24.90 ID:K11yHbfE0.net
1位 煮干鰮らーめん 圓(八王子)
2位 中華そば いづる(浜松町)
3位 中華ソバ 伊吹(志村坂上)
4位 すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館(新宿)

本当なの

5位 煮干しつけ麺 宮元(蒲田)
6位 麺処 晴(入谷)
7位 らぁめん小池(上北沢)
8位 さんじ(稲荷町)
9位 陽はまたのぼる(綾瀬)
10位 亀戸煮干中華蕎麦 つきひ(亀戸

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 10:43:24.25 ID:lDmJdS0u0.net
>>735

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:08:40.59 ID:lDmJdS0u0.net
ちゃんぽんみたいに野菜がどっさり入ってる塩ラーメンか鶏白湯ラーメン食べたい

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:09:36.06 ID:lDmJdS0u0.net
>>154
天一クソまずいわ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:30:55.84 ID:bIqMNO4va.net
>>506
長尾行けばいいんじゃね?
青森市に住んでるなら

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:18:24.09 ID:OEexdOxcd.net
>>200
青森の長尾なら麺のタイプ選べるけど
神田のはできんの?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:20:31.56 ID:JPHW8Knu0.net
来週東京行くんだけどランチタイムは長蛇の列になるけど3,4時頃に行くとスムーズに入れるチャーシューの上手い東京の名店教えてくれ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:38:31.66 ID:93MzRihqM.net
>>877
二郎

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:39:33.18 ID:DlCRdNjF6.net
セメント系とかいうキチガイ染みたジャンルやめろ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:44:06.75 ID:JPHW8Knu0.net
>>878
神保町二郎行ったことあって確かに美味かったしチャーシューとかも最高だったけど並ぶの辛かった
時間帯によって列短くなってる印象なかったんだが

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:12:38.03 ID:19yzucDU0.net
昨日のモンだけどらぁめん小池くったったわ
にぼ度はマイルドでちょうどいいけどスープが少ないから替え玉すると腹が疲れるな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:33:59.83 ID:IfACFQFKM.net
俺は暇だからラーメン小泉さん全話見返したわ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:10:01.71 ID:sFKXSb9pd.net
トリダシが良いなあ…

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:12:23.18 ID:5DfWVAfD0.net
煮干しの頭やはらわた部分を1匹1匹丁寧に取り除かないで丸ごとダシを取る手抜き店はマズイ( ´∀`)

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:13:21.48 ID:8nlhC53Qa.net
ピカピカだしを好んで食べるジャップ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:48:30.77 ID:96FHF7VNM.net
>>835
丿貫とかいのうえがあるじゃん

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:34:18.17 ID:DZgJw1/Na.net
>>752
水菜使ってるところはダメだとおもう

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:37:46.32 ID:TXTeBqfer.net
>>835
大和だけど目黒かづ屋系の支那そばすずき
https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRS6DccHWzoK4eoSxu4QnmdYgPlGGD1T_bwZVydEuOwaFid5RHaPRLI5Gfl

猫トラ亭
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/0d/cf/b3/24/caption.jpg

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:08:41.26 ID:2MM5xtsta.net
埼玉とか東京の煮干しより白川ラーメンとか長岡ラーメンのほうがいいな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:15:40.03 ID:p2/shlDS0.net
>>887
モヤシほどスープの味を濁らせないし
ネギのような香味もなく、さっぱりさせてくれるから良いと思うが

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:45:36.28 ID:q2/TrW9rM.net
>>883
時期によっては腐ってそうw

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:10:31.22 ID:KJapBd/70.net
>>873
タンメン食え

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:18:38.12 ID:0bqeIqk20.net
煮干しのあっさり系もうまいぞ〜

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:44:34.09 ID:qHWyDJG+0.net
東京のラーメンってなんでこんなにまずいんだ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:08:00.73 ID:gf535eO6x.net
https://i.imgur.com/f97E42K.jpg

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:31:53.84 ID:wYW8sbNaH.net
煮干し系の人気店何軒か行ったけどどこもダメだな
えぐみと舌触りの悪さで最悪の食後感になる

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:48:47.09 ID:nBVvEiq70.net
方南町にある蘭鋳のラーメン(これしかメニューない)
https://i.imgur.com/Z0z3Zos.jpg

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:04:50.75 ID:1HkVQHxXM.net
ストロンチウム特濃

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:06:09.28 ID:HRCZDjwB0.net
もう日高屋でエエわ
とりあえず一見で入っても間違い無いし

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:10:00.64 ID:Oo8UmcoB0.net
GoogleChromeブラウザの拡張機能で広告削除
Adguard AdBlocker
uBlock Origin

スマホ場合はブラウザのChromeで設定→プライバシー→トラッキング拒否をON

つけ麺食べてみたいな

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:31:40.88 ID:iqOd4lik0.net
>>896
ブームの乗って出店するのはいいけど生臭いわエグいわでハズレばっかりだわ
どう考えても出汁とるときに頭とハラワタとってないだろってとこ多すぎ
人気店でも煮干し系の店って手抜きしてるとこが多いイメージ
下処理ちゃんとしてれば上手いはずなんだけどなぁ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:51:43.60 ID:CyWF7L2TM.net
>>901
ちなみになんて店?
多すぎってなら2〜3軒は挙げられるんだろ?

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:52:31.33 ID:4GHA6fl10.net
日本人向きかなと勝手に期待してたのだが
こないだ初めて食べてみて「ああ、好みじゃねえわ」という結論に至った

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:55:43.43 ID:XZFBBFbv0.net
すでに煮干しの煮汁ラーメンになってた

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:05:47.36 ID:iqOd4lik0.net
>>902
特に名前まで覚えるのはレンジって店と大山家(ここは期間限定だった)かなぁ
後中野とか新宿で食べたのもかなりエグみとか苦みが強かった
基本中央線沿い西東京だけど最近は煮干しラーメン避けるようになってるから行ってない

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:33:14.43 ID:XndRkhnN0.net
結局しょっぱさなんだよな
だから最後は青森系ラーメンになる

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:13:44.06 ID:tcXPLaCj0.net
ラードでもすすってろ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:30.64 ID:7gT2oINE0.net
>>907
いや!チンポ吸う!

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:05:55.84 ID:n/uvNomdM.net
えび
煮干し
アゴ出汁

三大まずいラーメン

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:21:29.04 ID:7t+oZMHpd.net
>>119
これがミトコンドリアラーメンか🍜

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:48:33.93 ID:8GvMK4rWa.net
>>14
こういうのでいいんだよ

912 :I am not ABE :2018/08/28(火) 20:50:21.28 ID:RwzoGGpb0.net
>>909
世界に売って出られるのは海老出汁
アゴダシはうどんである必要がない
煮干まずいというのはそれこそまずい店しか知らんからだろ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:46:58.00 ID:UnbXWTpQM.net
女ラーメン評論家本谷とズブズブの店か
このスレも合わせてステマだな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:48:30.27 ID:WHRCZqtI0.net
>>44
なにこれ。
ゆで卵は食べ放題なの?
きな粉みたいなの何?むせるだろ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:52:29.53 ID:WHRCZqtI0.net
>>280
煮干しスープ欲しいのならうどんで良いだろ。
香川行けや

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:47:44.53 ID:t9SeItS20.net
バカの一つ覚えみたいに煮干し出す店

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:52:50.92 ID:odU5hKm00.net
最近の煮干ラーメンは出汁とりましたレベルじゃなく
思いっきり(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンしてドボドボぶっこむから
ジャンルとしては魚粉と変わらん

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:55:53.26 ID:P2LFIGan0.net
煮干豚骨だけは生理的にうけつけない

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:03:38.40 ID:zTm4Qy7f0.net
>>281
両方ある
片方だけしかないと断言するのはガイジ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:06:15.02 ID:By/lQwFL0.net
醤油ラーメンと言ったら鶏ガラベース

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:51:01.46 ID:MqJhQMVGd.net
煮干し系か、横浜なら濱星行っとけば間違い無い
ガッツリ煮干しの味わいで満足感高い

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:38:37.14 ID:0jFFJzu8M.net
>>850
春木家行け、住宅街の方にあるやつな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:44:23.89 ID:YG6K7ddE0.net
しょっつるラーメン食ってみたい

総レス数 923
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200